08/07/26 18:16:54 K4fLBISc0
>>246
>日本で投石器が流行らなかったのは石材が乏しいからだろう。
投石機用なら人頭大の川原石で充分でしょ。
そんなもの幾らでもあるでしょう?要は漬物石程度で充分。
>織田信長なんか、安土城を築くのに墓石や石仏をバラして使ったくらい
それは石材が乏しいとかじゃなくて、迷信や仏教勢力に対する見せしめでしょ。
本願寺攻めや比叡山攻めへのデモンストレーションとしての見せしめ。
信長は浅井・朝倉のシャレコウベを杯にするぐらいの人物ですからね、
石仏を打ち壊すぐらい何とも思わない人物。