08/07/26 03:22:54 ipvmoQ1G0
>>374
え、只の例え。
一般社会から見たら、いくらネトゲでリーダーだの人をまとめてただのいっても
所詮「只の遊び、ゲーム」としか見られないから。
現実>>372さんみたいに「能力が身につく」としても
それを活かして結果を出さない限り「只の遊び」だから。
>>375
社会に出たら人目って気になるよ。身だしなみとかね。
人と人とのリアルの付き合いってそれが大事だよ?
薄っぺらだと笑いたかったら笑えばいいよ。
サークルが遊びならネトゲはそれ以下だね。
おいらはネトゲ否定はしないけど、
ネトゲしてる人が「実社会も同じ」とか「サラリーマンは奴隷」とか
上から目線でバカにしてるのは間違ってると思うよ