【音楽】森山直太朗新曲の歌詞「生きてることが辛いなら いっそ小さく死ねばいい 恋人と親は悲しむが 三日と経てば元通り」に賛否★3at NEWSPLUS
【音楽】森山直太朗新曲の歌詞「生きてることが辛いなら いっそ小さく死ねばいい 恋人と親は悲しむが 三日と経てば元通り」に賛否★3 - 暇つぶし2ch165:名無しさん@九周年
08/07/25 21:50:24 YFBseeCE0
>>151
「さくら」の歌詞どんなだっけ?

166:名無しさん@九周年
08/07/25 21:52:03 XRIJqfAm0
死ね死ね団と人間っていいなを作った人って同じ人なんだっけか

167:名無しさん@九周年
08/07/25 21:52:11 3tO+p0xH0
>>165
多分「きっと待ってる」が変だと言いたいんじゃないか?

きっとって何だよ、自分が待ってるかどうかくらい自分で分かるわってことじゃね?

168:名無しさん@九周年
08/07/25 21:52:41 Jwy9JQ9q0
>>165
URLリンク(homepage3.nifty.com)

169:名無しさん@九周年
08/07/25 21:53:21 PCexuXGs0

自民の広報歌だな。

170: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 21:54:10 x3UD6/OH0
>>151
いま確認してみた。

僕らはきっと待ってる 君とまた会える日々を
さくら並木の道の下で 手を振り叫ぶよ

きっと?
日々を?

って辺りか。
まあ、詩だしねえ。

僕らは"ずっと"待ってる 君とまた会える"とき"を
さくら並木の道の下で 手を振り叫ぶよ

こう書いた方がイージーだし、
発想しやすい流れだと思うけど、
文法壊しても一節にこめたかったんじゃない。

171:名無しさん@九周年
08/07/25 21:54:17 +IZpzN/D0
>>162
「おかちまち かいと」ね

172:名無しさん@九周年
08/07/25 21:54:23 HSlTx2uf0
いっそ死んだほうが楽な人もいるけれど、
それは公共の場では言わないほうが・・・ね・・・

173:名無しさん@九周年
08/07/25 21:54:38 zsAVuf+w0
むしゃくしゃして人殺すくらいなら自殺すればいいじゃんと最近思うようになってしまった…

俺も病んでるな…orz

174:名無しさん@九周年
08/07/25 21:54:51 AyXxcTNC0
ゲイのやつだっけ?

175:名無しさん@九周年
08/07/25 21:55:07 fLynmk6l0
直太朗ってなんでこんなに気味悪いんだろ。


176:名無しさん@九周年
08/07/25 21:55:31 IdWzXG2z0
ニュースでこの歌が流れてたけど、鬱気味な自分には「生きてることが辛いなら」と「死ねばいい」のトコしか聞こえんかった


177:名無しさん@九周年
08/07/25 21:55:43 9W61KcgF0
>>167
「きっと」の意味を知らないんだろうね。>>151

178:名無しさん@九周年
08/07/25 21:56:00 k+HEWMaS0
夏の終ーわーひー

179:名無しさん@九周年
08/07/25 21:56:10 hSFy6SXgO
別に誰がどんな歌を歌おうといいじゃねえか
学校のテストじゃあるまいし、正しいと思われる答え以外は認められないのか?

180:名無しさん@九周年
08/07/25 21:56:33 OfJ5q11d0
無差別殺人犯向けに

181:名無しさん@九周年
08/07/25 21:56:35 B3ttNZTb0
ネギま事件からこいつは嫌いだ。

オナタロしねよ。

182:名無しさん@九周年
08/07/25 21:56:47 t/UAYT5m0
3日たてば忘れる詞

183:名無しさん@九周年
08/07/25 21:57:01 bXN05yq80
ここでピーピー言ってる人に「長くつ下のピッピ」を読ませてあげたい。
やっぱりファビョるんだろうか。

184:名無しさん@九周年
08/07/25 21:57:40 ZYq2MdcFO
この歌詞を聞いて
スクールデイズのエンドを思い出した

あんな事件を起こしたのに
みんなは直ぐ普通に戻った

185: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 21:57:46 x3UD6/OH0
>>182
3日たてば、
「なんだか森山直太郎がいきものがかりについてコメントしてた気がするが、」
とかなってる。

186:名無しさん@九周年
08/07/25 21:58:30 IdWzXG2z0
夕方にこの歌聞いてから「死ねばいい」の部分だけ脳内でリフレインしてて凹んできた

187:名無しさん@九周年
08/07/25 21:58:55 6MCLAkLF0
>>170
未来に「君」と会える機会を連続して持てる事を
より近い未来に「僕ら」はおそらく待っている
と読めるので、文法的にも特に問題はない。

188:名無しさん@九周年
08/07/25 21:59:22 xzWsXtRL0
>>153
あなたも勘違い派だよ
直太郎さんは、人に評価される(聴いて貰って大衆にどう評価されるかの土俵で生きてるの)
あなたが、金を払ってカラオケで唄ってるのとは違うんですよ<これくらいは理解できる?
>>163
じゃ混ざってんの?
結論はすっと分かるんだよ『死ぬまで生きてみなよ』ってのはね
『3日で元通り』な訳は、大切な人が亡き者になったら心情的にあり得ないんんだよ
他人だろうと、肉親だろうと。
暮らしの中で数年経っていくにしたがい忘れ易くなるのは仕方ないし、それが人間だよ
誰も責めない、
が、ふとした瞬間に思い出し偲んでしまうのも人間だからさ

共著みたいな歌詞は添削なんでしょ?
やめた方がいいね。
直感で『変だな』って感じたもんは、絶対おかしいんだよ。

189:名無しさん@九周年
08/07/25 22:00:04 ht8xUGhJ0
「死ねばいい。」じゃなくて

「カッコ悪くても、不器用でも、生きろ!」

別にいいじゃない。気にするな!
そのうち何かが見えてくるかもしれない。

190:名無しさん@九周年
08/07/25 22:01:00 wwitm8vMO
喉元過ぎれば熱さ忘れる

191:名無しさん@九周年
08/07/25 22:02:15 9W61KcgF0
「小さく死ぬ」って、精神面での大きな転換とか自立をさしてるんじゃないの?
精神面で大きく変わったことで恋人と親は悲しむだろうが、そのうち受け入れてくれるだろうってことでないの?

192:名無しさん@九周年
08/07/25 22:02:29 o9GXQMoH0
なんだこの無責任な歌は・・・
桜にしてもこいつが創価とはとても思えん・・・

辛いのが懸命に生きてる証拠。折り伏せる姿勢は渾身の振り絞りの証とかにしろよ・・・

193:名無しさん@九周年
08/07/25 22:02:43 Ok9TsWhE0
ラジオ内で、「ハッピー☆マテリアル」(4月度)が紹介された時、その発言は飛んだ。


P「これこれ、ジャケット」
森山「ああ、萌えー アキバ系のやつだ、あのー これね 無くなってほしいですね」
P「なんてこというの。こういう人が日本の経済支えてるのよ、アキバは日本で有名なのよ」
森山「声優さんかな? これ」
P「きれいな方ばっかりですからね、声優さんは」
森山「まぁ、ブームってあると思うんだけど。がんばって日本の経済支えてください!」


194:名無しさん@九周年
08/07/25 22:02:46 9M0nQC+10
「死ねばいい」連呼といえば・・・三上寛の『おど』ですよ。

195:名無しさん@九周年
08/07/25 22:03:14 1rvxtFc20
>>32

ハァ?バカじゃね?
お前みたいなのが小さく死ねばいいんじゃね?ていうか死ぬの?
お前が死んでも悲しむのは家族だけ、しかも三日で忘れるしwwwww
でも、そういう嫌な奴に限って嫌というほど長生きしやがるからな
超ウゼーwwwすっぱ臭いよテメーwwwww

でも頑張れ




こうですか?わかります

196:名無しさん@九周年
08/07/25 22:03:17 k+HEWMaS0
ID:ht8xUGhJ0は青春パンクバンドを組むべし
いや、マジで。

197:名無しさん@九周年
08/07/25 22:05:43 xLIufZZ2O
誰でも良かったと人を殺す奴がいるこんな世の中じゃ

198:名無しさん@九周年
08/07/25 22:06:51 m33fv+m70
なんでこんな話題で伸びるんだよ。工作だろ。

199:名無しさん@九周年
08/07/25 22:07:38 Jwy9JQ9q0
>>192
だよな。
さくらはどっちかと言うと、創価が毛嫌いしそうな歌詞だからなぁ。
戦争を経験して生き残った御老体世代が好みそうな曲。

200:名無しさん@九周年
08/07/25 22:07:38 7ynvjne00
最後まで聞いてから言えよwwww
全然メッセージ逆なんだからwwwww
誰か全部の歌詞コピペしてやれよ

201:名無しさん@九周年
08/07/25 22:08:14 rQl/FS0fO
歌詞を100回声を出してよく読んでみろ!
決して自殺を肯定していない事は明らかだろう!
人の気持ちが分からない、分かろうとしない奴が馬鹿な事を言うもんじゃない。そもそも“小さく死ぬ”ってどーゆー意味かよーく考えてみろ!

202:名無しさん@九周年
08/07/25 22:09:08 8PassJ7RO
>>1
高価な墓標を立てるより
安くても生きてる方が素晴らしいだろうが

203:名無しさん@九周年
08/07/25 22:09:57 0BzQEHuz0
経団連の公式ソングにしろよwwwwwwwwww



204:名無しさん@九周年
08/07/25 22:11:05 U951Nl260
親も3日で忘れるんだからアホらしいだろ
自殺はやめとけと言いたいのかもしれんが
親が居るからと踏みとどまってる人には逆効果だな

205:名無しさん@九周年
08/07/25 22:11:49 Jwy9JQ9q0
>>201
「小さく死ぬ」には様々な解釈の仕方がある。
どっちとも取れるんだよ。
だから問題なんだよ。

206:名無しさん@九周年
08/07/25 22:12:03 MFhUMGsrO
これがアウトなら毒蝮三大夫は完全アウトだろ

207:名無しさん@九周年
08/07/25 22:12:07 ht8xUGhJ0
何でもないようなことが・・・

幸せなんだ!

208:名無しさん@九周年
08/07/25 22:12:21 A5wPyWh40
森山直太朗

209:名無しさん@九周年
08/07/25 22:12:23 1rvxtFc20
「生きてることが辛いなら 嫌になるまで生きるがいい」

結局、生きるのが嫌なまま生き続けろと言う事じゃん?
挙句死んでも三日経てば忘却の彼方だし欠片も残らない。

負け組は切ないねぇ
さすが七光り、勝ち組ならではの「誇り方」は一流で御座候

210:名無しさん@九周年
08/07/25 22:12:25 NB7kUFgn0
正論。自殺ってそんなに悪いことじゃないと思う。

211:名無しさん@九周年
08/07/25 22:12:45 SFOGhFye0
小さく産んで大きく育てる


こんばんわ熊です

212: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 22:13:00 x3UD6/OH0
>>187
国語学者でもなければ、そういう勉強を専門的にやった訳でもない俺が、
文法なんて持ち出したのが悪かったので、文法の件について俺のラスレス。

「きっと待ってる」と言いつつ、真意は「絶対待ってる」だよね。
「高確率で待ってる」とかじゃなく。
そう考えると、ここで「きっと」は変だ。
だけど、「きっと」って言葉は強い。「絶対」なんて嘘くさい言葉よりはるかに強い。
だから使ったのかなと。

「また会える日々を」は、ホントに「日々を」待ってるのだろうか?
学校卒業して、友達と別れて、また年がら年中顔合わせるような「日々」を望むって、
ちと奇異な望みだと思う。
やはり再会することを望んでいると言うのが真意だろう。
ではなぜまた会える「日々」を待っていると言っているのかといえば、
それまで一緒に過ごしてきた日々があるわけだ。
くだらないこと喋りまくって大笑いして、面倒ごとをともに抱え込んだりして、
おかしなニックネームで呼び合ったりした「日々」がある。
そうした過ぎ去った日々を懐かしむ心情をこめた結果が「日々」ではないかと。

というわけで、
真意と表現とのズレのことを指して、
文法を壊してでも言いたかったのだろうと言いますた。

213:名無しさん@九周年
08/07/25 22:15:29 ZCs5Jxy/O
表現の自由は死んだ。

214:名無しさん@九周年
08/07/25 22:15:44 xzWsXtRL0
>>200-201
自殺が問題じゃねーんだ
誰にも迷惑かけずに独りで自殺してくれるんなら、もうそれでいいんだ
自分自身に負けた阿呆には精神的な更正は無理だしね
空気よんでくれ。

215:名無しさん@九周年
08/07/25 22:17:06 TWpXoBFa0
おぎやはぎがぼろくそ言ってたぞ

216:名無しさん@九周年
08/07/25 22:17:33 OLPFB0Cs0
まけないこと
なげださないこと
にげださないこと
シンジ抜くこと!

:::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::/ |::::/   ゙l::::::::| ヽ:::::::::::::ト、::::|ヽ、::::::::::
:::::::::::,イ::::::::/:/  |:::/   l::/     |::::ト:i ヽ:::::::::::| ヽ::! ヽ:::::::::
:::::::/::l::::::://'  i::/   |:/      !:::l i  ヽ::::::::l ヽ|   ヽ:::::
イ:/::::|::::/ /   |/   |/        i::i     ヾ::::|   |!   ゙!:ト
:/:::::::!:/      i!    |!       リ     iヽ|   !    l:|
:::::::::レ'                         l!
'"´`゙`¨゙‐‐--、、..__             ___,,..、--‐‐''"゙¨´ ̄`    最低だ・・・・俺って・・・
:::::::::::::__,,ニ二二、__`ヾ゙‐、ヽ     /'">¨二二ニ、_‐-
:::::::く´ 弋:::ゝヘ__,'`゙ヽ:::::ヾ、     :::'"ィ'´i:::ゝ_,.イ ̄'`゙ヽ、,
:::::::    ヽ::__ノ _,    ヽ         ヽ、___:ソ   '"
::::::::.  ` ‐-‐‐ ´               ` ‐---ー''"
!::::::::::..
ハ:::::::::::..           ::::i                 :::/
ヽ!:::::::::::::::..            :::::::|                :::/
゙ーヽ::::::::::::::::::.        :::::::j|                .:::/ー-
   ヽ::::::::::::::::..     :::::::::ヽ! r            ..:::/

URLリンク(www3.uploader.jp)

217:名無しさん@九周年
08/07/25 22:18:36 Jwy9JQ9q0
>>215
どっちかと言うと吉本系のほうが層化色が強いよな。

218:名無しさん@九周年
08/07/25 22:18:40 uGi9N1+C0
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「生きてることが辛いなら いっそ小さく死ねばいい
     |       (__人__)   |    恋人と親は悲しむが 三日と経てば元通り」
      \      ` ⌒ ´  ,/  
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
.      |   直太郎  `l ̄

 では、遺書には「森山直太郎の歌を聞いたので」と書いておきますね
\____    ______________________/
        \/
      / ̄ ̄\
    /       \      ____
    |::::::        |   /      \
   . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
     |:::::::鬱病患者|/  (●) (●)   \   
   .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  「生きてることが辛いなら
   .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   嫌になるまで生きるがいい 」
      ヽ::::::::::  ノ   |           \  
      /:::::::::::: く    | |  直太郎  |  |
--――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―

219:名無しさん@九周年
08/07/25 22:18:42 wsf2kcF40
Syrup16g「デイパス」
「君は死んだ方がいい
 外の世界はどんな風
 後悔や四季やあとは流星の
 君の好きなあの娘の
 写真はもうここにはない
 まあでもキラめく世界」

Syrup16g「吐く血」
「彼女と知り合ってから半年が経つ
 何故かもう連絡すら取り合えてない状態
 不細工でも美人でもなくやたらと暗い
 内科で診てもらえない病気の主
 優しくされればもう誰でもいいのとのたまう
 太るのが恐いから手にタコ作って今日も吐く
 「私には何にもないから」
 そう言って笑った そう言って笑った
 普通の会話があんまり成立しない
 自分だけの世界に入ると戻って来ない」

真空メロウ「コブラ」
「どうして暗い道を好む
 死にたい奴は死ねばいいのに
 許して ごめんねと 存在を示す」



220:名無しさん@九周年
08/07/25 22:19:08 6MCLAkLF0
>>212
日々を待つのがおかしいかどうかは主観の問題なのでおいておくとして、
「きっと」の意味を辞書で引く事をお勧めする。
ごく狭い「きっと」の用法しかしらないから、おかしく思えているだけだ。

221:名無しさん@九周年
08/07/25 22:20:12 dSZkvdX10
パトラッシュ、疲れたろう。
僕も疲れたんだ…
     ,.-─-、
     / /_wゝ-∠l
     ヾ___ノ,. - >
     /|/(ヽY__ノミ
    .{   rイ  ノ


何だかとても眠いんぶべら

   パーン   l>‐∠l
   ,.-─-、∩/,. - >
  //。wv、ゝヾヽY__ノミ
  ヾ__Д(☆ ミ⊃  ヽ
   /∨ (ヽ

222:名無しさん@九周年
08/07/25 22:21:01 P9ScEoD70
叩かれる理由が分からんな

223:名無しさん@九周年
08/07/25 22:21:34 ucitknOKO
>>210
同意。
死ぬ人は、それで「自分は」幸せになると思ってんだから。
死んだら駄目とか言ってる人は、正直事後処理に関わるのが嫌だから。
人間そんなに高尚なもんでは無い。


224:名無しさん@九周年
08/07/25 22:21:38 1rvxtFc20
今更ながら歌詞全部見てきた

「生きることが辛い」者にとって、「くたばる事」は喜びなのかい?
どう考えても「負け組」の人たちは、現世での幸せを望んでいます。
だから辛いんじゃないの?

死んだら終わり。

それ位の事は承知の上で、負け組を蔑む佳曲を作ったんだろ。
なかなかの才能じゃないか。七光りとバカにして正直スマンかった。


225: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 22:21:44 x3UD6/OH0
>>220
辞書で確認した上でさらに言っているのです。
(最初に辞書引いて、おまえさんと同じことを書こうとしたけどためらった)

226:名無しさん@九周年
08/07/25 22:23:06 1d9Hb9c50
命は地球よりも重くて大切なものだから大事にしましょうっていうより
命はゴミみたいなもんで吹けば飛ぶように軽く扱われてしまうから大事にしようっていう教育に変えるべき

227:名無しさん@九周年
08/07/25 22:23:07 K7LyejdXO
森山直太朗こそ死ね(怒)!!!!大事な人が死んで3日で忘れられると思ってる森山直太朗こそ早く死ね(怒)

228:名無しさん@九周年
08/07/25 22:24:04 GfJtLbRgO
腐って死ね

229:名無しさん@九周年
08/07/25 22:24:28 Easu21u8O
森山母子がキモいから叩かれる。

230:名無しさん@九周年
08/07/25 22:25:01 +IZpzN/D0
>>218
死ねという唄嫌いなら
  いっそド派手に死ねばいい
 あの唄聞いて死んだのだ
  遺書を残せば発禁に

てか?


231:名無しさん@九周年
08/07/25 22:25:19 2+DvXhBUO
>>227
じゃあ今でもウジウジ悲しんでんのあんたは

232:名無しさん@九周年
08/07/25 22:25:28 HSlTx2uf0

確か、フランス語で“小さく死ぬ”は
セックルでイクって意味ではなかったっけ?

233:名無しさん@九周年
08/07/25 22:25:46 FyC7VEavO
本を読まないゆとりが文字通り受け取って騒いでんだろ

234:名無しさん@九周年
08/07/25 22:26:08 cE+ESKMA0
ところで森山直太朗が層化だというソースは?

235:名無しさん@九周年
08/07/25 22:27:56 +IZpzN/D0
>>227
…恋人がいて家族が三日悲しむだけマシだわな。
つうか幸福な絶望者だな。

236:名無しさん@九周年
08/07/25 22:28:27 1rvxtFc20
中身の無い文字からは、字面通りの意味しか受け取れません

237:名無しさん@九周年
08/07/25 22:28:31 XDgAu7tb0
「生きてることが辛いならいっそ小さく死ねばいい」
これをちょっと突き放した人生の激励歌と取らず、
「ああ、死んでやるよ。でもおまえのせいな」となる奴がいるのが今の世相w

 


238:名無しさん@九周年
08/07/25 22:28:35 Jwy9JQ9q0
>>225
あのさ、学校卒業と思ってるから、考えれば考えるほど辻褄が合わなくなるわけでw

>>226
ムスカ大佐かよw

239:名無しさん@九周年
08/07/25 22:29:17 cbz4Utth0
大人だけが耳にするインディのアーティストならまだしも
小さな子供も耳にするメジャーアーティストが
自分が死んでも親も恋人も三日で元通りなんて発する神経が理解不能。
しかも自殺された親が三日で元通りなわけないじゃん。どんだけ想像力ないんだろw

240: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 22:29:34 x3UD6/OH0
「鬱病患者に対しがんばれなんて、死ねと言ってるのと同じだ!」

「死ねとはなんだ!おまえが死ね!」

クレイマァクレイマァ

241:名無しさん@九周年
08/07/25 22:29:35 nO8XQshN0
>>201
>そもそも“小さく死ぬ”ってどーゆー意味かよーく考えてみろ!

「小さく死ぬ」という言葉に決まった意味は無いから、人それぞれに解釈が可能。
加えてこの世相だ。「小さく死ね」を「ひっそりと自殺しろ」と
置き換える人がいるのも当然の話だ。
まぁ、直太朗のような恵まれたボンボンは、生きることを辛いなどと思うことは
まず無いだろうから、まったく想像できなかったんだろうね。


242:名無しさん@九周年
08/07/25 22:30:09 Easu21u8O
オノヨーコの次に叩きがいがある。

243:名無しさん@九周年
08/07/25 22:30:56 K6Rejs10O
>>232
腹上氏ですねww
わかります

つかマジ腹上死なら、恋人は一生忘れないし、親は嘆きまくりで忘れないな、3日ぐらいじゃwww

244:名無しさん@九周年
08/07/25 22:31:53 Ok9TsWhE0
おぼっちゃん森山
死ね

245:名無しさん@九周年
08/07/25 22:32:16 TPVWgWvFO
この歌の歌詞より、こいつの歌う「太陽」の一番の歌詞の方がよっぽど危険だぞ。

246:名無しさん@九周年
08/07/25 22:32:30 uGpprO0N0
>>44
Creeping DeathのDieコール、最近の若いもんは自主的にやらないのな。
メタリカのライブ見に来てアレやらないなんて、何しに来てるのかわかんない。

247: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 22:32:32 x3UD6/OH0
>>238
うへー・・・
例示ってことくらい分かってくれんと
さすがに少々めんどくさいですなー。
そんなとこに絡んでくるのはまずオマエだけですよっと。

248:名無しさん@九周年
08/07/25 22:32:59 Easu21u8O
ママに負けない!

249:名無しさん@九周年
08/07/25 22:34:15 KkcD93C0O
「太陽が眩しかったから殺した」
で有名なアルベール・カミュが
「自殺者は『死にたい、逃れたい』という希望を有しているから絶望者じゃない」
ってこと言ってたな。

250:名無しさん@九周年
08/07/25 22:34:30 SFOGhFye0
ノー天気な歌だな

こんなん聞くくらいなら、盗んだバイクで夜の校舎窓ガラス壊して回ったとかいうCDに
しょんべんひっかけて死ぬまで一睡もせずカラオケ囓ったほうがましだ

251:名無しさん@九周年
08/07/25 22:35:27 aIhU3l/T0
「生きてることが辛いなら 嫌になるまで生きるがいい」

いや、辛いんだからさ、すでに充分イヤになってるんじゃ…

252:名無しさん@九周年
08/07/25 22:35:45 /D8WEgqbO
芸術に干渉すべきじゃない。

253:名無しさん@九周年
08/07/25 22:36:23 P9ScEoD70
>>227
3日ってのは比喩じゃねーの?

254:名無しさん@九周年
08/07/25 22:36:50 SU8AEjlsO
>>245
どんな歌詞?

255:名無しさん@九周年
08/07/25 22:37:43 qDOBvzi+O
平成かれすすき

256:名無しさん@九周年
08/07/25 22:39:01 Jwy9JQ9q0
>>245
調べてみた。
確かに危険だわw
神経疑いたくなるほど危険を感じたw

歌自体は何となく反社会ソングぽいな。

257:名無しさん@九周年
08/07/25 22:39:10 FR2CWN8/0
3日とは言わないが、いずれ忘れる
忘れないと生きていけないからな

258:名無しさん@九周年
08/07/25 22:39:19 Easu21u8O
おっぱいがいっぱい

259:名無しさん@九周年
08/07/25 22:39:47 iZS3kZYl0
この歌、仏教でいう
"いい"加減
ってのを語ってるんだろ
いい歌じゃん

260:名無しさん@九周年
08/07/25 22:40:50 Un+JcKxp0
生命保険の金額を見たらニッコリするよ。
泣くのは最初だけ。

261:名無しさん@九周年
08/07/25 22:41:05 1rvxtFc20
俺も何か作詞してみよう。みんなを激励するようなやつ。
自殺は絶望から逃れる手段の一つであって、いのちの生死は結果論だ。
自分のすべき事、つまり「夢」があれば辛くても何とかなるだろう。
それも一つの「辛さを消すための手段」だから。
ならば、いつまで「夢」は続くのか?
あきらめない限りは続くだろう。それは時間軸とは関係ない。

・・・という脳内思考を終えた後で出て来た歌詞

「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」

これだ!

おまいら、真似すんなよwwwww

262:名無しさん@九周年
08/07/25 22:41:20 ICGI0BkMO
>>250
長渕乙

263:名無しさん@九周年
08/07/25 22:42:24 Jwy9JQ9q0
>>258
それは名曲だなw

264:名無しさん@九周年
08/07/25 22:42:27 ht8xUGhJ0
晴れ渡る日も、雨の日も・・・・

涙そうそう。

265: ◆GacHaPR1Us
08/07/25 22:42:27 410zCdHK0
愛するものが死んだ時には、
 
 自殺しなけあなりません。
 

 
 愛するものが死んだ時には、
 
 それより他に、方法がない。
 

                    ごふ
 けれどもそれでも、業(?)が深くて、
 
 なほもながらふことともなつたら、
 

 
 奉仕の気持に、なることなんです。
 
 奉仕の気持に、なることなんです。
 

 
 愛するものは、死んだのですから、
 
 たしかにそれは、死んだのですから、

266:名無しさん@九周年
08/07/25 22:43:35 Easu21u8O
>>251しょーもない。

267:名無しさん@九周年
08/07/25 22:43:38 e6D4z1lw0
これすっげえ良い歌詞だと思う
久々に歌詞で感動した

268:名無しさん@九周年
08/07/25 22:43:56 bXN05yq80
人権擁護法案が通ってたら、逮捕されてたかもね。

269:世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/07/25 22:44:22 YIT/c4sl0
すばらしい歌。罪を犯す無職や派遣、引きこもりはこの歌を100回聴いて静かに死ぬべき。

270:名無しさん@九周年
08/07/25 22:44:51 Dw1qPbuL0
最近だんだんわかって来た
僕が死んでも誰も泣かない
いろんなものが見えてきた
見たくは無いものばかりだけれど

271:名無しさん@九周年
08/07/25 22:44:52 yPEcCqee0
人を殺すよりは、自分が死ぬ方にいってもらったほうが
よっぽどいい

272:名無しさん@九周年
08/07/25 22:44:56 dgCzO2400
つか、俺は死にたいやつは死ねばいいと思ってる。
ただし、他人を巻き添えにしたり、迷惑をかけないように、
てめえだけで氏ねと。
だからこの歌手が死のうと死ぬまいとどうでもいいんだが、
この曲を聞いたファンなり、たまたま聞いた通行人なりが、
それにあおられて衝動的に自殺にかりたてられる可能性が
あるとしたら、こんな曲はやめるべきだな。道連れを募っ
てるとしたら、そりゃだめだよ

273:名無しさん@九周年
08/07/25 22:45:32 oNPIw4HTO
メジャーな作詞家で言うと、こんな感じだろ?

佐藤健介≧清水功一郎>>井上陽水>>寺山修司>>
>中島みゆき>>>>アクユウ>>>森高>>>小室みつ子>>>>大槻ケンヂ>>>
尾崎豊>秋元康>>>御徒町何たら=森山直太朗

274:名無しさん@九周年
08/07/25 22:45:35 fg83spgr0
自殺のトリガーになりそうだが


275:名無しさん@九周年
08/07/25 22:45:52 ogA5l4/uO
嫌々生きてる奴が死ねば、その後の人生で消費される食品や医療も必要な人に回せる。

各区役所や刑務所で流してはどうか。

276:名無しさん@九周年
08/07/25 22:46:08 yifkjy8S0
何で批判なんかあるの?
いい歌じゃん。

生きてることが、辛いなら  いっそ小さく死ねばいい、
恋人と親は悲しむが 三日と経てば、元通り
気が付きゃみんな年取って、 同じとこに行くのだから
(訳)
「辛ければ勝手に死んでくれ、お前なんかが死んでも、身近なやつしか悲しまないし。
つーか、3日たてば、もう誰もお前のことなんか覚えちゃいねぇよ、安心しろって
どーせみんな死ぬんだしさ」

何にもないところから 
何にもないとこへと
何にも なかつたかのように
巡る 命 だから
(訳)
「お前なんかが頑張って生きたって、何にもならないよ。
命なんてものは、もともとあってないようなもんだからさ」

生きてることが辛いなら、 嫌になるまで 生きるがいい
歴史は、小さな ブランコで  宇宙は 小さな水飲み場
生きてることが 辛いなら  くたばる 喜び とっておけ
(訳)
「嫌になったら死んでしまえよ!
しょせん、お前なんか宇宙に比べればちっぽけな存在なんだからさ!
生きてて辛いなら、死ぬときその辛さから解放されるだろ?それがお前のようなやつの唯一の喜びなんだよw
ま、その程度の喜びしか得られないお前だけど、ま、頑張れ」

つまり、
「お前なんか生きてても死んでても、何も変わらないって!
死にたきゃ死んで、生きたきゃ生きろ」っていう前向きな歌だろ?


277:名無しさん@九周年
08/07/25 22:46:20 tQgDNt1N0
リア充の極みともいえるような若手ミュージシャンが
こんな一般人の日常の辛さとか歌っても説得力ないわな
若手は若手らしく恋愛絶好調でーすみたいな歌詞書いてりゃいんだよバーカ

278:名無しさん@九周年
08/07/25 22:46:25 rQl/FS0fO
強調すべきなのは“死ね”じゃなくて“小さく”のほうだろ!
何でもかんでも“死”って言葉が付けば命が無くなってしまうという単純な発想、思考停止状態の方がおかしいでしょ。

279:名無しさん@九周年
08/07/25 22:46:37 QWt2ybkw0
死にたい時の処方箋として、神田橋の「精神科養生のコツ」には
(8)ちょっと死んでみる p55 というのがある。
といってもリストカットや大量服薬をするのではなくて
ヨガの「死体のポーズ」をしながら「私はしんだ」と心の中で
つぶやくというもの。その後に死と再生のイメージを想像する。
さらに、死にたいと思っていても、すべてを投げ出したいわけではなく
なにか願いがあるということを発見する方法として
(9)幽霊になってみる p57
どこの誰のところに化けて出て、どんなせりふをいいたいのか、
小声でつぶやく。その思いをどういかすかが、これからの進む方向を
見出す参考になる。

森山君にこの本を教えてやりたいもんだ。

280:名無しさん@九周年
08/07/25 22:46:49 rqvzoDyz0
他人に全く迷惑をかけない自殺なんて
あ り え な い

281:名無しさん@九周年
08/07/25 22:46:54 SFOGhFye0
>>273
ちょw森高

282:名無しさん@九周年
08/07/25 22:47:21 Easu21u8O
>>266
m(__)m 間違えた。ウザイのは>>261

283:名無しさん@九周年
08/07/25 22:47:35 aIhU3l/T0
>266
違うというのか?

284:名無しさん@九周年
08/07/25 22:47:42 1rvxtFc20
キング・オブ・勝ち組の直太朗氏がワープアや無職に対して
ついに印籠を取り出した、というのが率直な感想だ。
「俺が死んだら誰かが悲しむかな・・・」と自殺を躊躇していた人も
これを聴けば安心して死ねますからね。

285:名無しさん@九周年
08/07/25 22:47:59 Kp4FJUbR0


URLリンク(www.nicovideo.jp)

286:名無しさん@九周年
08/07/25 22:48:37 TKevFqk90
同意としかいえない

287:名無しさん@九周年
08/07/25 22:48:39 Jwy9JQ9q0
>>276
・・・前向きか?

288:名無しさん@九周年
08/07/25 22:48:54 nvUwzbQ20
>>280
流氷と一緒に凍ってしまって見つからなかったら、比較的誰の迷惑にもならなさそう
氷が解けたらサメの餌になるかしたら役に立つし

289:名無しさん@九周年
08/07/25 22:49:00 NtGfOxuK0
単に歌の歌詞に突っ込んでどうするん?

290: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 22:49:33 x3UD6/OH0
この歌はおいとくとしても、
「羊水が腐る」という、強烈におぞましくも鮮やかな猛毒フレーズで、
その天才的作詞能力を知らしめたどこかの歌手は、
独身高齢女を何人か自殺に追い込んだと思う。

291:名無しさん@九周年
08/07/25 22:50:07 6MCLAkLF0
>>287
「死を遠い将来の大きな喜びにしよう」というんだから、この上なく前向きだと思うが。

292:名無しさん@九周年
08/07/25 22:50:39 P9ScEoD70
>>280
基本そうだな


293:名無しさん@九周年
08/07/25 22:51:06 FH4tTNEKO
この歌を聞きながら自殺する人が出れば歌われなくなるよ!
死ねばいいとか、三日で忘れるとか比喩表現だとしても公共の電波で垂れ流したらダメだろ。
こいつこそ電波ひっついてるわ。変な顔して変な歌いかたしてキモいんじゃ!

294:名無しさん@九周年
08/07/25 22:51:22 6BBBDfWb0
こんなんでいちいち騒いでる人は一体何考えてんの
考えが合わないから即批判ってアホ丸出しじゃないのw

295: ◆GacHaPR1Us
08/07/25 22:51:33 QaSjEG/Y0
どうでもいいけど、
なんで森山直太郎はギター弾きながら歌うと
歌い方が「はなわ」に似てるの?

296:名無しさん@九周年
08/07/25 22:51:52 2vMjW7RP0
直太郎の歌はよくしらんが、アイラービューーーとかやたら言ってる歌はなんかグッと来たわ。
まあそれだけでCD買ったりしなかったがな。

297:名無しさん@九周年
08/07/25 22:52:14 C9GoX1f60
森マンオナ太郎

298:名無しさん@九周年
08/07/25 22:52:16 WZC7NrPy0
インチキ英語とメチャクチャな日本語を混ぜた歌詞の
歌ばっかり溢れてるから、みんな歌詞の読解力がなくなったんだろ。
だいたい歌詞の一部だけで判断するなんて言葉狩りで
放送禁止歌を決めてるバカ媒体かよ。

299:名無しさん@九周年
08/07/25 22:52:26 Easu21u8O
森山をウザイと思う奴がいかにいるかってことですよ。

300:名無しさん@九周年
08/07/25 22:52:27 FWJEURfG0
まあ如何に今の日本の音楽シーンが終ってるかを如実に語るエピソードだなwww

例外はアニソン系、あいつらは本当に理想を描いてる(金にはならんけどね)

301:名無しさん@九周年
08/07/25 22:52:33 Az4nKjRa0
千の風になって以降、こういう死ぬだの死んだだの
なんだのっていう歌で売名してる奴等が多いな

浅ましいフレーズがずらりと並んだ死ぬ死ぬ歌謡曲を
作る奴は真っ先に死ね

302:名無しさん@九周年
08/07/25 22:53:07 719uwimLO
生きてる事が辛いなら、いっそニートを辞めれば良い。

303:名無しさん@九周年
08/07/25 22:53:14 1rvxtFc20
中身の無い歌詞は読解不可能
たとえ全て日本語でもそう。

304:名無しさん@九周年
08/07/25 22:53:17 d1c40N2IO
違うだけ
ただ
違うだけ

善い悪いじゃない

305:名無しさん@九周年
08/07/25 22:53:27 6/dPgTWt0
直球だな直太朗ww

306:名無しさん@九周年
08/07/25 22:53:38 SFOGhFye0
>>279
「ちょっと死んでみる」とかスイーツっぽくて今の時代にウケそうだな
チョイ死にフワモテ遊体離脱でカレにコクっちゃえ!とかw

307:名無しさん@九周年
08/07/25 22:53:42 S7LQYHBb0
自分は賛。否の気持ちが分からんな。

ウチの親も死にたきゃ勝手に死ね!ただし人様には迷惑かけるな。
と言ってたし。

308:名無しさん@九周年
08/07/25 22:54:36 Jwy9JQ9q0
>>302
たぶん彼らは生きてる感覚すらないんじゃないのか?

309:名無しさん@九周年
08/07/25 22:54:51 tQgDNt1N0
生きてることが辛いなら死ねばいい
どうせみんな同じとこにたどりつくから

これはわかるけどさ、「いっそのこと」死んじゃえ♪ってどうかと
人は生きてるからあらゆることを感じれるわけで
死んでからのことなんて死んだ人しかわからないのに
いっそのことっていかにも何も考えずに死ぬってどうなのかな
恋人とか親とか以前に自分自身が自分の命を軽くみるって
い か に も 今のバカな若者丸出しな考えだな

310:名無しさん@九周年
08/07/25 22:54:52 wpdZt95a0
ここは妙な人が紛れ込んでるね。
言い訳するなら、リリースなんかしなきゃいいのに。

311:名無しさん@九周年
08/07/25 22:55:08 Easu21u8O
森山の歌詞なんかぶっちゃけどうでもいい。叩くネタさえあれば。

312:名無しさん@九周年
08/07/25 22:55:22 G+cOJDo10
いっそ小さく死ねばいいの小さくって何?保険かなんか?

313:名無しさん@九周年
08/07/25 22:56:18 bXN05yq80
>>277
一杯のかけそばで有名な栗良平は詐欺師だった。
作品と人格は分けて考えないと。

314:名無しさん@九周年
08/07/25 22:56:28 R1iXtS1EO
死ねって事じゃなくて生きてみれば?って言ってるんでしょ?
それすらわかんない奴なんなの?

315:名無しさん@九周年
08/07/25 22:56:59 YlxOvJq40
なんかヒステリーなこと言えばかっこいいと思ってるんだろ
ビジュアル系と同じ

316:名無しさん@九周年
08/07/25 22:57:18 60Rmv3XH0
こういう歌手は消えてほしい
まあこいつが視聴率低下に一役かっていると思う

317:名無しさん@九周年
08/07/25 22:57:42 Jwy9JQ9q0
>>311
それならこの板にたくさんあるだろうに。


うんざりするほどなorz

318:名無しさん@九周年
08/07/25 22:57:50 G4IuX/U60
安楽死施設運動ひっぱってくれ、森山さん

319:名無しさん@九周年
08/07/25 22:57:54 KBq9S1kVO
どうでもいいんじゃない?
好きなら買えばいいし、嫌いなら買わなきゃいい。


320:名無しさん@九周年
08/07/25 22:57:59 nvUwzbQ20
まああれだ。連続殺人を犯すくらいなら小さく内輪で氏ねと。
そう言いたいのだろう

321:名無しさん@九周年
08/07/25 22:58:48 1rvxtFc20
「辛いまま生きてみれば?ま、俺はお坊ちゃまだから関係ないけどな」

322:名無しさん@九周年
08/07/25 22:58:52 ht8xUGhJ0
吉川晃司でさえ「死ねばいい。」なんて言わなかった。

今の若者かわいそう。

323:名無しさん@九周年
08/07/25 22:59:17 d/eky6Eo0
なんで直太朗だけ騒ぎになるの?
演歌なんか、「死ぬ」とか「死にたい」がしょっちゅう出てくるのに。

324:名無しさん@九周年
08/07/25 22:59:26 FWJEURfG0
刻天の絆(片霧烈火)


空を翔る光の翼 時を越えてゆく遙かな思い
失くせないよこの温もりを ずっと未来まで伝えてゆこう

指先に絡みつく 赤く燃える運命
今こそ 解き放とう 二人の為に

描いてゆきたい明日を その胸に強く秘めて
今はただ 自分だけを 信じて戦おう
永遠に成れなくていい 掌の中の愛を
抱きしめあい 紡ぎ合おう いつでも隣にいるから

叫ぶ心痛みに震え だけど絶対に離さないから

心を捕えてゆく 旧き日の戒め
今こそ 打ち破るよ 真実の強さで

阻まれて惑わされても そう諦めたりしない
熱い絆 天に刻み 未来に誓うよ
永遠よりも大切な 確かにあるその愛を
暖め合い 奏で合えば そうさ道は切り開ける

描いてゆきたい明日を その胸に強く秘めて
今はただ 自分だけを 信じて戦おう
永遠に成れなくていい 掌の中の愛を
抱きしめあい 紡ぎ合おう

いつでも隣にいるから

325:名無しさん@九周年
08/07/25 23:00:11 Easu21u8O
叩かれて喜ぶドMのなおたろう。

326:名無しさん@九周年
08/07/25 23:00:18 S7LQYHBb0
>>320
そだね

327:名無しさん@九周年
08/07/25 23:00:25 yifkjy8S0
>>287
昨今のJ-POPが「あなたは特別」「生きてればいいことある」
「諦めないで」「あなたがいれば」
なんてのを謳っているのに比べれば

「お前が死んでも何も変わらない。死にたければ安心して死んでいいよ」
「命のあり方からすれば、お前なんか無に等しいんだ」
「人生なんて死ぬこと以外喜びなんてないんだ、諦めて苦しんで生きろ」
と己の矮小さをつきつける何と言う現実的で前向きな詩か!

328:名無しさん@九周年
08/07/25 23:00:35 9caSSXQ80
なんで自殺したらダメなの?
5万くらいポケットに入れて、死体の片付け代」にしてもらったら
迷惑かからない?

329:名無しさん@九周年
08/07/25 23:01:46 fz8B8tfE0
いい曲だから、自殺をするときはこれを聞きながらあの世に行こう

森山さん、すてきな曲をありがとう

330:名無しさん@九周年
08/07/25 23:02:18 nvUwzbQ20
>>322
なんで吉川よ?w
あいつはポジティブシンキングじゃまいか?
そこを尾崎なら分かるが

331:名無しさん@九周年
08/07/25 23:03:10 9//sN0+g0
タテマエや嘘つきだらけのこの国で

死ねばいい 

というやつがいたっていいじゃない



だ め な や つ は な に を や っ て も だ め 

                        み つ を
                   

332:名無しさん@九周年
08/07/25 23:03:15 tQgDNt1N0
事務所は売れるからいいと思ってるのかな
これ人格疑われるぞ
それこそミュージシャンにとって致命的だろ

333:名無しさん@九周年
08/07/25 23:03:17 ht8xUGhJ0
>>328

見たくないもの・・聞きたくないもの・・

悲しいだろ。

334:名無しさん@九周年
08/07/25 23:03:55 Easu21u8O
MORIYAMAのMはドMのM。

335:名無しさん@九周年
08/07/25 23:04:00 qV9pg5Wy0
いまどき「歌詞」ごときでこれだけ話題になるとは…


才能あるな…こいつ

336: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 23:04:12 x3UD6/OH0
>>315
ヒステリーって、どう見てもこのスレの批判者だと思うんだけど。
や、批判者への煽りの意図はなく、
それなりにまじめに思うのだが、
そのままの意味で病んでいる人々が想像以上に多いのではないだろうか。
まるで言葉が通じない人々が。

337:名無しさん@九周年
08/07/25 23:04:21 AKHENU7t0
直太朗は頭悪いから仕方がないよ

338:名無しさん@九周年
08/07/25 23:04:31 FWJEURfG0
Riya // Reflectia
URLリンク(jp.youtube.com)

339:名無しさん@九周年
08/07/25 23:05:22 tqGAEfKIO
こいつもこいつのバカ母も大嫌いだが
この歌の何があれなのか不明宣伝かなんかか
色即是空何千年も昔からのことを歌ってるだけだろ


色即是空
URLリンク(www.bukkyo-kikaku.com)

340:名無しさん@九周年
08/07/25 23:05:22 rfoGKmP/0
>>329
イキロ(・∀・)

341:名無しさん@九周年
08/07/25 23:05:26 JHpexoyBO
ねーねーおまいらヒマ?(・∀・)ニヤニヤ


>>303
英語に訳したら
途端に陳腐にナッチャウ不思議

342:名無しさん@九周年
08/07/25 23:05:33 G+cOJDo10
三日でも悲しんでくれる恋人や家族がいるなら死なないだろ
親の七光りで人生安泰な人間にはわからないだろうけど


343:名無しさん@九周年
08/07/25 23:05:39 fz8B8tfE0
>>328
300万くらいないと、諸費用が足りないよ
あと、迷惑料とか

1000万くらい死ぬ気で稼いで、それでもって現金を置いたまま自殺と
これならきっと喜ばれるよ。金額が多ければ多いほど、皆が喜ぶ
ああ、自分が死ぬと喜ばれるって、なんかわくわくするなあ……

344:名無しさん@九周年
08/07/25 23:05:54 9//sN0+g0
>>332
人格疑われるような作品って自分でいっておきながら 
売れるってかw

345:名無しさん@九周年
08/07/25 23:06:00 iAoupKGi0
ざわわ…

346:名無しさん@九周年
08/07/25 23:06:17 2fIMM/9VO
>>328
自殺の賛否はともかく、それじゃ全然足りないだろ…

個人的には自殺はイクナイと思う
不可逆だから、取り返しがつかない
死ななきゃどうにかなることも、死んだらどうにもならない

罪もないのにあえて死ぬ必要はないと思う

347:名無しさん@九周年
08/07/25 23:06:21 1rvxtFc20
自殺志願者が死に踏み切れない理由・・・「家族」
それすら「3日で元通り」と言い切った者は未だかつてないだろう。
これはトドメなんだよ。


348:名無しさん@九周年
08/07/25 23:07:24 2rybhE1M0
三日で元通りはさすがに無理では?

349:名無しさん@九周年
08/07/25 23:08:07 oNPIw4HTO
一方、中島みゆきは10年前に
私、中卒やから仕事もらえへんのや
と歌い、陽水は20年前に
誰かがふざけてりんご売りのフリをしていだけなんだろ
と歌い、森高ちさとは
私がおばさんになったらあなたはおじさんよ
と歌いアンパンマンは
何のために生きてる何をして喜びと歌った

350:名無しさん@九周年
08/07/25 23:08:10 9caSSXQ80
誰にも見つからないような所で死ねば良いのか。
今の日本にはなかなか無いかな?

死ぬ理由はないけど、この先生きる喜びも希望もないし、
誰かが助けてくれるわけでもないしな。


351: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 23:08:43 x3UD6/OH0
>>339
色即是空までは、まあなんとか理解できるのだけれども、
だいたい理解したつもりになれるのだけれど、
空即是色となるとちょっと理解できない。
おまえ分かる?

352:名無しさん@九周年
08/07/25 23:08:57 szcsyj1DO
最近明日を落としても聞いてたから何かタイムリー

353:名無しさん@九周年
08/07/25 23:09:23 QnXKoEuQ0
まぁでも一理あるけどな。

無理して生きる意味が何処にある?

354:名無しさん@九周年
08/07/25 23:09:34 qV9pg5Wy0
>>349
ちょwww
オチが秀逸!

355:名無しさん@九周年
08/07/25 23:09:43 2d5UB4rc0
命は巡りません

356:名無しさん@九周年
08/07/25 23:10:12 1rvxtFc20
もし本当に「激励歌」なら、そこでトドメを刺す必要はないよな?
オチの歌詞が流れる前に「トドメ」がある以上、
死ね死ねソングの烙印を押されるのは当然だ。

357:名無しさん@九周年
08/07/25 23:10:20 2fIMM/9VO
批判してるのって偽善者か中学レベルの国語力?

実際に自殺の価値なんて社会にとってはそんなもんだろ。
ヒロイズムに酔って死んでも世の中は変わらない。
だから死ぬな。
生きた方がまし

って解釈じゃねーの?


歌詞しか読んでないから曲の印象わからんけど。

358:名無しさん@九周年
08/07/25 23:10:28 tQgDNt1N0
>>344
そりゃ話題になりゃなんでも人は興味持って買うだろ
しかしこれがあのさくら歌った人とは思えんな・・・

359:名無しさん@九周年
08/07/25 23:10:56 0y2mS4JqO
三日はねーよw

360:名無しさん@九周年
08/07/25 23:11:41 FWJEURfG0
>>353
死にたきゃ勝手にどうぞ。
俺は好きな音楽聴いて好きな自転車乗って好きな漫画描いて好きな女を抱いて生きる。

361:名無しさん@九周年
08/07/25 23:12:03 1QcQb4YD0
>>328
死体処理っつたって火葬したり埋葬許可とったり5万じゃたんないよ。

失敗して植物人間になったら維持費どうするとかさ。遺書書いても
家族が強情に延命とか選んだら借金まみれ。死後に献体にするとか
臓器提供するとかも決めて置きたいし。

ワケのわからん場所で死んで失踪宣告(認定)されるにも
7年掛かる。家族を何年も待たせるのは悪いから分かり易い場所で
死ぬ・・・とか色々死ぬこと考えるなら、楽しく生きる方法を
考えた方が良いよ。

362:名無しさん@九周年
08/07/25 23:12:35 66jIEk0E0
全く問題ないていうかどうでもいい

363:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/07/25 23:12:37 76trYtoPO
親兄弟は忘れたりしないだろ、まともな家庭なら
三日で忘れるってのは赤の他人だわ。

364:名無しさん@九周年
08/07/25 23:13:27 9//sN0+g0
自殺願望がある人間に生きろというほど酷なことはない

365:名無しさん@九周年
08/07/25 23:13:48 Y2Wkb1idO
歌詞の事について盛り上がってるわけじゃない様だな

366:名無しさん@九周年
08/07/25 23:13:48 Jwy9JQ9q0
>>349
アンパンマンがあったじゃねーかw
「命」をテーマにした名曲w

367:名無しさん@九周年
08/07/25 23:14:00 vvLvXm5lP
>>328
この世で最も厄介なもののひとつは「記憶」

お前さんの死に様を「記憶」させられるのは5万じゃ安すぎる。

368:名無しさん@九周年
08/07/25 23:14:37 5fHHgg6q0
親が森山良子じゃなければどうというものでもない。

369:名無しさん@九周年
08/07/25 23:14:44 Easu21u8O
日本の歌謡曲に国語の読解力が必要なの?意味ネー、メンドクセー、よっぽど暇人ー?、ニート?

370:名無しさん@九周年
08/07/25 23:14:57 SFOGhFye0
動画みてきたよ

歌うめぇww母ちゃんの才能受け継いだな
スローテンポでしんみりだねぇ
2番の「生きてることが辛いなら 嫌になるまで生きるがいい」は意味なくね?


371:名無しさん@九周年
08/07/25 23:15:24 JAiYMLDg0
だけども問題は今日の雨

372:名無しさん@九周年
08/07/25 23:15:29 bXN05yq80
URLリンク(jp.youtube.com)

ニート的にはこっちの方が許せないんじゃないか

373:名無しさん@九周年
08/07/25 23:15:32 K6Rejs10O
直太朗の母、良子のざわわはホント大嫌いwww
遺伝子はキモイなwww

374:名無しさん@九周年
08/07/25 23:16:06 jHHTgFFn0
「三日と」は「三日」のことじゃないとわからんのか
要するに「意外と早く」ってニュアンスだ

375:名無しさん@九周年
08/07/25 23:16:20 8X+VX+HV0
表現の自由なんだから、何を批判するのも自由だが
歌詞ってせめて1回は全部通して見るか聞くかしてからじゃないと
ダメだよな。脊髄反射的な批判が多そうなのがどうも。
少なくとも、この歌詞読んで自殺奨励ソングに見える人は国語力がなさ杉


376:名無しさん@九周年
08/07/25 23:16:21 l/Em9YeP0
批判してるやつって「小さく死ぬ」を勘違いしてるだけだろ。
「小さな死」なんかもそのままとっちゃうんだろうな。

教養のない勘違い馬鹿の相手しなきゃいけない森山も気の毒だ。

377:名無しさん@九周年
08/07/25 23:16:31 j/MPW6aOO
生きてることが辛いなら死ねばいいと思う。
おまえ等が思ってるほど特別な事じゃないよ、死ぬって

378:名無しさん@九周年
08/07/25 23:17:09 LoIO/tPSO
明日を落としても

379:名無しさん@九周年
08/07/25 23:17:25 WVMcEWQtO
フランスではセックスでイクことを「小さな死」っていうと聞いた事がある
そういう意味じゃないかな

380:名無しさん@九周年
08/07/25 23:17:36 vI4ioFGHO
アンパンマンはな。
愛と勇気「だけ」が友達だからな。
ジャムおじさんとかチーズとかは友達じゃないんだぞ。

381:名無しさん@九周年
08/07/25 23:17:38 2LGZrU6sO
表現と皮肉な
辞書ひいて意味だけでも覚えとけ

真に受ければ馬鹿を見る
ってか馬鹿が増えたな最近。

382:名無しさん@九周年
08/07/25 23:18:08 75+M0cyw0
自殺願望のある森山直太郎のもとには自殺志願者が集まる。
だから、その自殺志願者ってのが、すごくカモになる。

383:名無しさん@九周年
08/07/25 23:18:38 SvzbZz/vO
>>363
母親が亡くなってから、思い出して涙ぐまなくなるのに一年かかったけど

職場の爺さんが亡くなったと聞いてその時はしょんぼりしてたものの、十分後には腹抱えて笑ってたからな

384:名無しさん@九周年
08/07/25 23:19:01 nvUwzbQ20
>>372
確かに許せないレベル。顔が。

385:名無しさん@九周年
08/07/25 23:19:11 o+Z8c6NE0
直太朗は全く好きじゃないが、歌詞の一部だけを取り上げて叩くのは可哀想だろ。
あまり良い詩だとも思えんが直太朗的逆説表現じゃねえか、それぐらい意を汲んでやれよ。

386:名無しさん@九周年
08/07/25 23:19:17 tQgDNt1N0
これはチャラチャラした若者の歌ですって前置きしてくりゃわかるけど
親が3日で忘れるとかないわ
おまえは生後数か月で放置されてたのかと
かわいそうな家庭で育ったんだな・・・むしろオナ太郎がイキロって言いたい

387:名無し募集中。。。
08/07/25 23:19:31 zSp+0FAj0
URLリンク(jp.youtube.com)

388:名無しさん@九周年
08/07/25 23:20:19 1rvxtFc20
誤解されるような字面を使う方が遥かに無能で無教養

389:名無しさん@九周年
08/07/25 23:21:39 yTVSSA0D0
>>374
子供に自殺された親は、一生自分を責め続けるよ。
早くも何も、忘れることすらないよ

390:名無しさん@九周年
08/07/25 23:21:41 ewlDc6RI0
すごいよな 言論弾圧
まさに中国

391:名無しさん@九周年
08/07/25 23:21:49 Easu21u8O
確かに、自殺しそうな奴に受けそうな歌だもんな。小田の生保ソングにならい、ナオタロウの自殺ソングか。

392:名無しさん@九周年
08/07/25 23:22:37 oNPIw4HTO
>>379
あの隆慶一郎氏(東大仏文)すら勘違いされてたから
仕方ないのだが、小さな死=オーガニズムなんて発想
フランス語の源流を遡るとあり得ないよ。

そもそも、そうしたインテリ気取り達はフランスが
割とキリスト教国家だと言うことを忘れてらっしゃる。

何のために生きてる
何をして喜ぶ

分からないまま終わる

そんなのはいやだ

393:名無しさん@九周年
08/07/25 23:23:01 FWJEURfG0

「音楽の持つチカラ」とか「歌の持つチカラ」とかすっかり消え失せてるって感じだな。

結論:スイーツ(笑)

394:名無しさん@九周年
08/07/25 23:23:09 8X+VX+HV0
>>374
えらい人にはそれが分からんのです

小さく死ぬってのは色々な解釈があるだろうけど、
でも実際親しい人が死んだ時でも自分はおなか減るし
眠くなるし、ウンコするじゃん?
あれってなんかどうしようもなく切なくなる。

395:名無しさん@九周年
08/07/25 23:23:20 tqGAEfKIO
>351
ぐぐってきた
空即是色のほうがしっくりくるな無茶さ加減が
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

3日たったら元通りつってるだけで忘れるとかじゃあねえし
俺は嫌いな奴は死んだことにしてる

396:名無しさん@九周年
08/07/25 23:24:03 qV9pg5Wy0
つか、いざとなると偽善に走るおまえたちに腹が立つw

397:名無しさん@九周年
08/07/25 23:24:06 yifkjy8S0
いい歌か、どうかよりも
「あの人が歌っているんだからいいに決まっている」という盲目的な信者の書き込みが痛い。

ここじゃなくて、一般サイトね。

別に直太朗だろうがなんだろうが
「やっべ。しくじった」ってことはあるだろうに。

398:名無しさん@九周年
08/07/25 23:24:12 nvUwzbQ20
>>391
小田の生命ソングって

時を越ぉえてぇ愛せるか~
本当に君ーを~守れ~るかぁ~

って歌?

おお、耳にこびりついてるww

399:名無しさん@九周年
08/07/25 23:24:16 0o3SOcJn0
3日で帰って来るプチ家出のことだろ

400:名無しさん@九周年
08/07/25 23:24:26 K6Rejs10O
>>385
大丈夫、3日もすれば直太朗の歌なんか、みんなサッパリと忘れるからwww
(´Д`)vー~~
アンディ・ウォーホルだって「有名人の死は15分くらいしか興味をひかない」と言うようなこと言ってたしw


401:名無しさん@九周年
08/07/25 23:24:32 U1bqljYQ0
忌野清志郎>>>越えられない壁>>>森山直太朗
森山直太朗なんて甘ちょろいわwwwwwwww

『 君はそのうち死ぬだろう 』
  詞・曲:忌野清志郎

君はそのうち 死ぬだろう
このまま行けば 死ぬだろう
だからなんとか しておくれ
君が死んだら 迷惑だから

君はもうすぐ 死ぬだろう
手首を切って 死ぬだろう
無理に生きても しょうがない
迷惑だけど 我慢してあげる

君はそのうち 死ぬだろう
ビルから飛び降りて 死ぬだろう
君にはその方が いいだろう
誰も死んだ人の事 悪くは言わないよ

君はもうすぐ 死ぬだろう
薬か線路に 飛び込むか
生きていたって 同じ事
早く片付けた 方がいい

君はもうすぐ 死ぬだろう
誰かが発見 するだろう
しばらく誰もが 泣くだろう
僕らも泣き真似 してあげる

402:名無しさん@九周年
08/07/25 23:24:44 P9ScEoD70
>>389
忘れることはないだろうけど
記憶は薄れる

403:名無しさん@九周年
08/07/25 23:25:07 tj36omTd0
頭の酷く悪いお方が

死ねばいい

を文字通り解釈する


作詞は詩人だ。歌詞というより詩だ
教養の無い人間には理解不能

404: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 23:25:14 x3UD6/OH0
「辛いのは分かったけど、言っとくけどな、
 テメーごときが死んだとこで誰も悲しまねーぞ?
 もうなんっとも思わねえ。みんな超余裕。
 まあ親や恋人ならちょっとは悲しんでくれるかもな。
 それもソッコー忘れられるけどな。
 それでオマエは満足できるのか?
 だからなぁ、死にたい死にたいって、ホントに死んでどーすんだアホか。
 それならいっそ、1週間でも1年でも、今いる場所から消えちまって、出直してこいや。
 仕事ほっぽり出してぐーたら過ごしてもいいじゃねえの。
 小さく死んでみるっつーかさ。」

「いま死ねって言ったか?死ねって言ったか?オマエ、死ねって言ったな!」


((((;゚Д゚)))

405:名無しさん@九周年
08/07/25 23:26:25 nvUwzbQ20
>>401
さ す が ロ ッ ク で パ ン ク だ ね

406:名無しさん@九周年
08/07/25 23:26:26 JAiYMLDg0
>>403
教養がある人が来た?

407:名無しさん@九周年
08/07/25 23:26:36 1rvxtFc20
詩人は客を選べない
全ての客の教養のレンジに合わせるのが商業詩人

408:名無しさん@九周年
08/07/25 23:27:08 rXMsAiKR0
一定のメロディを使った洗脳は,大脳皮質の新しい皮質部分をよろめかせて古い皮質部分に直接働きかけて非常に危険であり、
歌による自殺幇助は法律で禁止すべきだと思います。


409:名無しさん@九周年
08/07/25 23:27:32 GOXJugODO
少しづつ消えるくらいなら一思いに散ればいい
のパクりじゃね?
盗作疑惑

410:名無しさん@九周年
08/07/25 23:27:37 lBPa1m+w0
URLリンク(jp.youtube.com)

むかしから、昭和枯れすすきのようなヒット曲はある
今に始まったことじゃない。
愛だ恋だと軽い歌ばっかりの今の歌はつまらない



411:名無しさん@九周年
08/07/25 23:28:03 tQgDNt1N0
擁護してるやつはリア充だろ
ほんとに死ぬ寸前までいった人、底辺の人の意見が聞きたい

412:名無しさん@九周年
08/07/25 23:28:17 FWJEURfG0
>>405
そそ、>>1のスイーツソングとは根源的に違う。疲れた肉体と高揚した精神って奴さ。

413:名無しさん@九周年
08/07/25 23:28:20 0BzQEHuz0
つまり歌詞を要約すると
「負け組は人に迷惑をかけずにさっさと一人で死ね」
ということか



414:名無しさん@九周年
08/07/25 23:29:22 fXm0mfr0O
歌うのは自由だが、CMで流すな!!

415:アニ‐
08/07/25 23:29:37 KuqieC5u0
一方、67年前に川田義雄は

地球の上に朝が来る その裏側は夜だろう

と歌った
死ぬの生きるのがんばるの、チマチマした現代の歌を超越してた

416:名無しさん@九周年
08/07/25 23:29:37 ftbJKz700
どうでもいい歌手の、どうでもいい歌詞。
それ以上でも、それ以下でもない。桜はいい歌だね。

417:名無しさん@九周年
08/07/25 23:30:17 lAzbSuMO0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>    ゆっくりしね!!!        <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

418:名無しさん@九周年
08/07/25 23:30:45 uGi9N1+C0
どうして どうして俺がいつもこうなんだ
少しでも幸せを掴みかけると
全速力で幸せが逃げてゆく

------そう
ハイジ
俺の中にはハイジが住んでいた

幸せの花が咲こうとすると
まだ芽しか出ていないのに摘んでしまう
超気の早ぇ ハイジ

俺は何度もハイジを止めた
でも奴はペーターのいう事に耳を貸そうともしない

もう奴の凶行を止めるには奴を道連れに
アルプスの谷底に身を投げるしかないのかもしれない

そんなことばかり ここ数日考えている

419:名無しさん@九周年
08/07/25 23:31:42 1rvxtFc20
詩人は客を選べない
全ての客の教養のレンジに合わせるのが商業詩人
ただ自己満足のために詩を書くというのなら
便所の壁にでも書いてりゃいいんだ。
「教養の無い奴には理解できない」などとおっしゃいますが
ならばあなたは、一体誰のために教養を身に付けられたのですか? と。
誰かを幸せにする為ではなく、自己満足のために教養を貪ったのであれば、
それこそ自宅の便所の壁にでも書いてればいいんです。


420:名無しさん@九周年
08/07/25 23:31:50 JUQcW7g60
そろそろ、こんなスレが3まで続いた総括と行こうか。
後は聴きたい人が各自で聴こう。

421:名無しさん@九周年
08/07/25 23:32:02 U1bqljYQ0
清志郎もそのうち死ぬだろう

422:名無しさん@九周年
08/07/25 23:33:14 FWJEURfG0
>>411
俺は二十歳の時に人生暴走してリアルで死ぬか生きるかの瀬戸際に立たされたが
ニルヴァーナに出会って救われた。勿論シド・ヴィシャスも偉大なアニキだ。

423:名無しさん@九周年
08/07/25 23:34:04 qV9pg5Wy0
今日も誰かが電車に飛び込んでんのに、
それを見て見ぬフリして幸せを謳歌しよう!
なんて歌を唄ってる奴なんざアーティスト名乗るなボケ。と言いたい。

424:名無しさん@九周年
08/07/25 23:34:05 tQgDNt1N0
批判してる人の意見を否定するのはともかく
とりあえずこの歌詞を擁護してるようなやつは人間としておかしい

425:名無しさん@九周年
08/07/25 23:34:30 3qnVl3Ai0
言霊が光を放つ

426:名無しさん@九周年
08/07/25 23:34:37 Easu21u8O
「森山ナオタロウって誰?」「森山リョウコの息子。」「ふーん。で?」

427:名無しさん@九周年
08/07/25 23:35:06 ih3cGAwO0
さすが。

428:名無しさん@九周年
08/07/25 23:35:52 FWJEURfG0
>>423
そーゆー間抜けな発想を「女々しい」という。

429: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 23:36:07 x3UD6/OH0
>>419
売り物なんだからすべての客の要望に対応せよ?
客が自腹切って買うモン選ぶのが世の常識だ。
この歌謡曲に一体オマエがいくら払ったと言うんだ。

430:名無しさん@九周年
08/07/25 23:36:09 uTmHu60xO
直太朗は聴く相手をみないとな。
よくも悪くもたいした歌詞じゃないのに騒ぐやつらなんだから。
友川カズキなら誰も何もいいませんよ。

431:名無しさん@九周年
08/07/25 23:36:11 U1bqljYQ0
忌野清志郎>>>越えられない壁>>>森山直太朗
森山直太朗なんて甘っちょろいわwwwwwwww

『 君はそのうち死ぬだろう 』
  詞・曲:忌野清志郎

君はそのうち 死ぬだろう
このまま行けば 死ぬだろう
だからなんとか しておくれ
君が死んだら 迷惑だから

君はもうすぐ 死ぬだろう
手首を切って 死ぬだろう
無理に生きても しょうがない
迷惑だけど 我慢してあげる

君はそのうち 死ぬだろう
ビルから飛び降りて 死ぬだろう
君にはその方が いいだろう
誰も死んだ人の事 悪くは言わないよ

君はもうすぐ 死ぬだろう
薬か線路に 飛び込むか
生きていたって 同じ事
早く片付けた 方がいい

君はもうすぐ 死ぬだろう
誰かが発見 するだろう
しばらく誰もが 泣くだろう
僕らも泣き真似 してあげる


432:名無しさん@九周年
08/07/25 23:36:26 GGPVhqv00
スイーツな歌ばかりが喜ばれる今、現実を見つめた歌だし
死を美化してる脳軟化症どもには良い薬だと思う。

433:か
08/07/25 23:36:51 ammtRRaIO
>>420
総括と言うか、なんか
やっぱり前スレにあったが 千の風になって を狙ったが

ちょっと外しただけだと思う

434:名無しさん@九周年
08/07/25 23:36:58 Jwy9JQ9q0
アンパンマンのOP
URLリンク(jp.youtube.com)

435:名無しさん@九周年
08/07/25 23:37:53 nvUwzbQ20
森山未来の顔はパッと浮かぶけど
直太朗の顔はどんなんだっけな?


436:名無しさん@九周年
08/07/25 23:37:55 Mu+Q9zxw0
完全な話題作りだなこの歌

437:名無しさん@九周年
08/07/25 23:37:58 Easu21u8O
「歌はイマイチ。ルックスイマイチ。売りは歌詞かな?」

438:名無しさん@九周年
08/07/25 23:38:03 oNPIw4HTO
要はコミックソングだろ?

日本人は1700年前位から死にたい とか
死ねばいい とか
死ぬのも面倒くさいディバイディだ とか
僕らは夢で出来ている
死ぬの怖がってると死にたくなっちゃうんだよとか歌ってたじゃん

439:名無しさん@九周年
08/07/25 23:38:19 KE6OVwuf0
ヨハネクラウザ-さんの比ではないわ

440:名無しさん@九周年
08/07/25 23:38:59 jHHTgFFn0
芸術に対して教科書的な倫理を求めてる奴はもっと本を嫁

441: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 23:40:03 x3UD6/OH0
>>435
大学時代いっつも一人でいて、
たまにブツブツひとりごと言ってたキモイ奴の顔を思い浮かべてみれば、ソレダ

442:名無しさん@九周年
08/07/25 23:40:06 qV9pg5Wy0
>>428
ロックは本来「女々しい」ものだぞ?w

443:アニ‐
08/07/25 23:40:11 KuqieC5u0
清志郎はさすがにマズイだろw
メンバーを自殺に追い込んでるからな

444:名無しさん@九周年
08/07/25 23:40:16 Jwy9JQ9q0
>>439
>>422のレスを見て真っ先にあのシーンが頭に浮かんだw

445:名無しさん@九周年
08/07/25 23:40:31 mfqW7z2H0
>>76
残された親は高確率で欝になる

446:名無しさん@九周年
08/07/25 23:40:43 98ElICdC0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

447:名無しさん@九周年
08/07/25 23:41:08 iZS3kZYl0
生きてて一生邪魔になる確信があるなら
自殺して一時の迷惑で済ますってのもアリだと思う
滅びの美学なんて考え方もあるし

ごめん、極論だった

448:名無しさん@九周年
08/07/25 23:41:09 iAoupKGi0
死ね死ね団のうたのほうが趣きがあってよろしいですわよ

449:名無しさん@九周年
08/07/25 23:41:36 INXx+2Yn0
>>401
ヽ( ;・∀・)ノ参りましたw

450:名無しさん@九周年
08/07/25 23:41:51 FWJEURfG0
>>423
今日も誰かが電車に飛び込んでんのに、それを見て見ぬフリして幸せを謳歌しよう!
それが正しい生き方なんだよ馬鹿野郎w

(参考楽曲)blink-182 - What's My Age Again?
URLリンク(jp.youtube.com)

451:名無しさん@九周年
08/07/25 23:42:06 5wBDVFOnO
直太郎って、ゴムがたまに真似する人だよね

452:名無しさん@九周年
08/07/25 23:42:11 RIAF5OPy0
いっそデカく死にたい。
打ち上げられた核弾頭に戦闘機で突っ込んで空中大爆発辺りとか
敵エイリアンの母艦のレーザー砲門に戦闘機で突っ込んで大爆発とか

453:名無しさん@九周年
08/07/25 23:42:22 1rvxtFc20
>>429
買う、買わないの問題じゃなくて耳に入って来るんだから仕方が無い。
音楽はヒトの聴覚を支配するもの。
金では買えない代償を支払っておりますが。
歌謡曲という音楽が「文化」として世に広く認知されている以上、
字面で自殺を幇助する内容が、今の時世に求められているかどうか・・・
それを疑問に思っているのです。

454:名無しさん@九周年
08/07/25 23:43:27 QuZ9q5LnO
森山の歌をいいと思ったことは一度もないが
はっきり言って、これを騒ぐやつは表現の自由を侵していると思う
何を表現しようが作詞家の自由だ。
芸術で飯を食うやつから表現の自由を奪ったら何も残らん

455:名無しさん@九周年
08/07/25 23:43:28 nvUwzbQ20
>>441
なるほど
ニキビヅラの一重目で小太りで汗かきで髪の毛多すぎ?

456:名無しさん@八周年
08/07/25 23:43:31 74c2G0PV0
放送禁止のしじんの村を思い出すな

457:naotaro
08/07/25 23:44:15 zSp+0FAj0
ノ`ヽヽ
(´-`)

458:名無しさん@九周年
08/07/25 23:44:41 AEs1LLbj0
大きな悩みがあって、崖っぷちに立たされている人の背中を押す様な歌だ。

459:名無しさん@九周年
08/07/25 23:45:02 I6lDp8WI0
あまりにも直線的な幼稚な表現で正直驚いた
もっとドラマティックにできる用語はいっぱいあるのに投げやりな作詞だな大して売れてないのに

460:名無しさん@九周年
08/07/25 23:45:20 6y2OSZm/0
みんな平等だという視点で物事を見つめるから
不満が募る

461:名無しさん@九周年
08/07/25 23:45:20 wpdZt95a0
演歌やビジュアル系って、みんな「死にます」だのは
「お約束」だとわかっているからね。
忌野清志郎のは、ちゃんとオチがあるし。

『 君はそのうち死ぬだろう 』
  詞・曲:忌野清志郎

君はそのうち 死ぬだろう
このまま行けば 死ぬだろう
だからなんとか しておくれ
君が死んだら 迷惑だから

君はもうすぐ 死ぬだろう
手首を切って 死ぬだろう
無理に生きても しょうがない
迷惑だけど 我慢してあげる

君はそのうち 死ぬだろう
ビルから飛び降りて 死ぬだろう
君にはその方が いいだろう
誰も死んだ人の事 悪くは言わないよ

君はもうすぐ 死ぬだろう
薬か線路に 飛び込むか
生きていたって 同じ事
早く片付けた 方がいい

君はもうすぐ 死ぬだろう
誰かが発見 するだろう
しばらく誰もが 泣くだろう

僕らも泣き真似 してあげる ←ここで死ぬのが馬鹿らしくなる。

462:名無しさん@九周年
08/07/25 23:45:24 ht8xUGhJ0
愛・・・・サンサンと・・・

この身におちて・・・

463:名無しさん@九周年
08/07/25 23:46:23 RP1ONcRM0


115 名刺は切らしておりまして New! 2008/07/25(金) 22:19:53 ID:Q1FI9i1u
新種の族議員が発見されたようです。

日本で盛んにロビー活動している、AIG、シティグループ、モルガン、GSなどの外資企業。
彼らとつるんで利益誘導している 「 外 資 族 」 なる政治家がいるようです。

現在わかっていることは、
・生態はダニ、ゴキブリなどの害虫に酷似しています。
・森、小泉、安倍、世耕に代表される「清和政策研究会」のメンバーが中心。
・外資へのロビー活動を「構造改革」と呼ぶのが大好きです。
・マスコミに非常に顔が効き、批判的な報道をする者は潰される。最近も、NHK会長が交代させられたばかり。
 田原総一朗に代表される操り人形も多数使っている。
・彼らに反対すると「抵抗勢力」のレッテルを貼られて排除されます。
・大企業や財界の支持を得て、工作資金は潤沢です。
 (ただし、支持しているのは表向きだけという財界人も多数いる模様。この辺りに害虫駆除のヒントがありそう)
・自己紹介を好みます。(自分らに反対する政治家を「族議員」と呼ぶ。)
・自分が持っていない権利を「利権」と呼ぶ。労働者の組合活動さえ、彼らに言わせると「利権」になります。
・議論で追い詰められると「社会主義が好きなの?」「借金増やす行政がいいの?」などとわけのわからないことを言います。
 もっと追い詰められると、中韓の話をして煙に巻きます。



464:名無しさん@九周年
08/07/25 23:46:32 iEItFbleO
有害犯罪歌だな
法律で死刑にするべき!!
さっそくJR東日本は女性からクレームが来たとかでこの歌手と歌をセクハラ認定にしたな

465:名無しさん@九周年
08/07/25 23:46:46 7Rv3zBkw0
森山が大御所歌手の息子で
成功しているから叩かれる。
これが、派遣とかニートが作った歌なら
みんな同意するだろ。

466:名無しさん@九周年
08/07/25 23:47:04 pggArGbI0
          △
       ( ´・ω・) 
      (  つ つ
       )ノ

467:名無しさん@九周年
08/07/25 23:47:44 qV9pg5Wy0
>>450
そういう一見薄っぺらい考え方が…

POPでキュートだw

468:名無しさん@九周年
08/07/25 23:48:27 Vcf8Cwvj0
「小さく死ねばいい」って別に自殺しろってことじゃないと思うんだけどなあ
何か自分が執着してること(上手くいってない仕事とかプライドとか)を
捨てろということの比喩だと思うんだけど。そんなこと3日くらいで大したこと
なくなるもんさといってるんじゃないかなー

まあひっそり自殺しろという意味であったとしても批判にはあたらないと思うけど。

469: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 23:48:44 x3UD6/OH0
>>447
かつて東京オリンピック男子マラソンで銅メダル獲った円谷幸吉って選手が自殺したじゃん。
母上様、三日とろろ美味しうございました、とか、有名な遺書のこして。
挫折の末に鬱になって自殺したというのが一般的な見方だったようだが、
三島由紀夫はそうした見方に猛烈に反駁したようだ。
あれは自尊心による自決である、のうのうと生きている人間たちが思い上がるなとかなんとか。
あえて滅びの美学とかご大層なこというなら、
三島由紀夫が言ってるようなものじゃねえの。
生きてるとみんなのメーワクだよね・・・ボクちゃんは死ぬのがいちばん世の中のためだよね・・・
なんつーヘタレが滅びの美学なんて言葉使っても、
ヘタレの美化にしかならんよーな。

470:名無しさん@九周年
08/07/25 23:48:49 OvTdEJ/c0

注目されたいのは分かるが、歌詞が暗すぎるよ。w

471:名無しさん@九周年
08/07/25 23:48:59 FEBuGdCw0
自分は親のコネでやりたい放題だし、コネもなく苦労だらけの絶望的状況
なんかわからんからアホな歌詞かけるんだろう。



472:名無しさん@九周年
08/07/25 23:49:18 KE6OVwuf0
通り魔なんかするくらい壊れてるなら
ホント一人で死んだ方がいいけどね
そこまでして生きてもらっても困るしね

473:名無しさん@九周年
08/07/25 23:49:38 40od3O6l0
体弱くて死にたいと思った事もあったが、
夜徹夜で看病してくれた病院の女医さんや母親の事思ったら死ねねー。

474:名無しさん@九周年
08/07/25 23:50:02 Easu21u8O
ワープアカトーは死ね、と歌ってます!

475:名無しさん@九周年
08/07/25 23:50:32 loRd12oF0
まあ世も末です な

476:名無しさん@九周年
08/07/25 23:50:47 QuZ9q5LnO
死んじゃだめ、あなたはかけがえのない命
とか甘やかされて本当に悩みから抜け出せるのか?
長い人生幾度も訪れる苦しみに勝てるのか?
一度死ぬことをとことん考えてみるために
突き放した表現も必要だと思う

477:名無しさん@九周年
08/07/25 23:50:54 qV9pg5Wy0
好きになる歌手が大抵クスリやってて困るw

478:名無しさん@九周年
08/07/25 23:51:13 qmeWyHnO0
去年あたりに聞いたら死んじゃう歌って流行らなかったっけ?

479:名無しさん@九周年
08/07/25 23:51:28 fXm0mfr0O
>>473
でも三日もたてば元通りなんだぜ?

480:名無しさん@九周年
08/07/25 23:51:32 YEtoU8YIO
さっき聞いたけど、馬鹿な歌詞だな。

481:名無しさん@九周年
08/07/25 23:51:59 INXx+2Yn0
>>469
生き恥の捉え方に時代の差があるのかもなあ

482:名無しさん@九周年
08/07/25 23:52:26 iEItFbleO
JR東日本は女性からクレームが来たとかで、さっそくこの歌手と歌をセクハラ認定にしたな。
駅車両すべてからこの歌手に関するものを排除!!
理由、顔や胸毛や歌詞がセクハラ!!SEKUHARA!!セ★ク☆ハ★ラBYJR東日本

483:名無しさん@九周年
08/07/25 23:52:41 jHj19cbrO
この歌詞は間違ってるだろ

三日もしないで元通りが正解

484:名無しさん@九周年
08/07/25 23:52:54 m9H+6Bk30
こんな歌無くても、毎年3万人以上自殺してるわけだが・・・

特に聴きたいとも思わない。ま、バカみたいにペラペラの励ましソングも聴かない

けどね。

485:名無しさん@九周年
08/07/25 23:52:55 wpdZt95a0
>>473
おまいが死んだら、かーちゃんは3日じゃなくて一生泣き止まないだろうよ。
イキロ。

486:名無しさん@九周年
08/07/25 23:53:06 dhL36E3V0
歌詞の一部だけを取り上げてクレーム
このクレーマーはマスコミと同レベルだな

487:名無しさん@九周年
08/07/25 23:53:28 K6Rejs10O
>>443
kwsk


488:名無しさん@九周年
08/07/25 23:53:33 40od3O6l0
>>479
まあ、俺が死なないのはただの意地だけどなw

489: ◆JsXK.pHTaw
08/07/25 23:53:42 x3UD6/OH0
>>453
たしかにコンビニやコーヒーショップなんか入っても、
何か歌謡曲が流れてたりする。
だから。
だから?
だからどんなアレにも誤解されるような歌は発表されるべきではないと。
すさまじい安全主義ですなあ。
そういう鉄壁の安全性はかえって社会の安寧を崩すことにつながってくと思うけどね。

490:名無しさん@九周年
08/07/25 23:53:46 Easu21u8O
金は湯水のようにあるが心が満たされない。だからワープアの気持ちが分かるんだって。

491:名無しさん@九周年
08/07/25 23:53:50 f3prXR/GO
宮崎哲弥だってラジオで
通り魔加藤に対して「なぜ自殺に向かわなかったのか?」と述べてたからな
世の流れは「自殺はダメ」から
「人様に迷惑かけるならテメー一人で死ね」にシフトした

492:名無しさん@九周年
08/07/25 23:53:56 OecND2GS0
おまえら反応するなや
森山の思う壷だろうが

493:名無しさん@九周年
08/07/25 23:54:15 yT+Io+zeO
>>469
あの遺書痛い。心が痛くなる。なんだろあの時代の背景が見えてくる。
繰り返し美味しゅうございましたばがりなんだよね。何時の時代も自殺する人間はいるんだけど到底今の時代の死には全く美学なんて感じない。

494:名無しさん@九周年
08/07/25 23:54:39 pggArGbI0
古来日本人は死に様に重要な人生の意味を求めてきた。
潔く大儀の為に死にゆく事を善しとしてきた。

この歌はそれに対するアンチテーゼなんだろう。

495:名無しさん@九周年
08/07/25 23:54:56 1rvxtFc20
「負け組は氏ね」という言葉も、奥田のAAと一緒だと腹立つからなw
やんごとなき上流階級の方が庶民の心を掴むには
「死んじゃだめ、あなたはかけがえのない命」で良いんだぜ。



496:名無しさん@九周年
08/07/25 23:55:02 Na/ZUK6X0
こういう歌詞書ける奴こそが本当のアーティストだと思う

奇麗事ばっか書く糞アーティスト(笑)が多すぎだからな日本は

497:名無しさん@九周年
08/07/25 23:55:20 qV9pg5Wy0
勝谷の言ってた「世界にひとつだけの花症候群」の反動だろ?

誰にもできない特別な事をやろうと思ったら、人殺ししかないっていう短絡。

しかし、花屋の店先に並んだ花はエリート中のエリートだっていうオチは笑ったw

498:名無しさん@九周年
08/07/25 23:55:53 U1bqljYQ0
>>461
なんか、君、浅い

499:名無しさん@九周年
08/07/25 23:56:14 oNPIw4HTO
>>469
あれは いくら鍛えても 貧弱な坊や と笑われてた三島の嫉妬。

円谷氏の親御さんが、

息子は本当に幸せそうにご飯を食べる子でした

っていうファンタスティックな言葉を残してらっしゃる。

円谷氏は三日とろろが美味しかっただけなのに
小説家やインテリ気取り達は言葉に喩を探したがるんだ


このへっぽこな歌詞だって
露伴の粗雑なパクリじゃないか

500:名無しさん@九周年
08/07/25 23:56:18 40od3O6l0
>>485
ありが㌧。ただでさえ体弱く産まれて親不孝してるから自殺したら鬼だよ、俺はw

501:名無しさん@九周年
08/07/25 23:56:31 KE6OVwuf0
生きているのが辛いなら死んでしまえばいいんだよ。って
ある意味そう考えて生きた方が人生楽だけどな
ほんとに病んでる人間に生きろ生きろと言っても逆効果だからな

502:名無しさん@九周年
08/07/25 23:57:44 fXm0mfr0O
>>488
生きている方がいい

503:名無しさん@九周年
08/07/25 23:58:01 4QOod1qvO
ちょうど3日前に家族を亡くした自分にはつらすぎる。
元通りになんかならないよ。
日毎に家族が弱ってきている。
どうしたらいいのかわからない

504:名無しさん@九周年
08/07/25 23:58:02 YE886lo90
先ず本人が実践して、まわりがどうか検証してよ

505:名無しさん@九周年
08/07/25 23:58:10 WyBdaSK7O
>>495

> 「死んじゃだめ、あなたはかけがえのない命」で良いんだぜ。

奥田がこれを使うと、派遣工、日雇い奴隷が減るのを困っているとしか思えない

506:名無しさん@九周年
08/07/25 23:58:29 nvUwzbQ20
>>497
エリートじゃなくても店先には出ると思うよ
バケツの中で安売りになってさ

507:名無しさん@九周年
08/07/25 23:59:06 9MaW4n9kO
昔、桑田圭介のラジオで、「いやぁ、デスメタルって歌詞がすごいんだょ、ダイダイダダダイとか。」って言ってたのを思い出した。ダイ=die

508:名無しさん@九周年
08/07/25 23:59:20 qV9pg5Wy0
「生きているときの苦労は誰も見て見ぬふりをするのに、
 どうして死ぬときは放っておいてくれないんでしょう」

…ってのは山本周五郎の某作品。

509:名無しさん@九周年
08/07/25 23:59:33 bXN05yq80
>>503
2chやってる余裕はあるんだな。


510:名無しさん@九周年
08/07/25 23:59:57 GLHj1LIQ0
じゃあ、生き帰そう

[PV]ぶっ生き返す!! マキシマムザホルモン[H.264]
URLリンク(www.nicovideo.jp)


511:名無しさん@九周年
08/07/26 00:00:11 0p9kAvcI0
>>496
目糞鼻糞
(参考楽曲)The Sex Pistols - My Way
URLリンク(jp.youtube.com)

512:名無しさん@九周年
08/07/26 00:00:26 j1a9ROxv0
おっ、クリステル!こんな時間か。

513:名無しさん@九周年
08/07/26 00:00:30 VbXZ72zw0
>>509 釣られ上手

514:名無しさん@九周年
08/07/26 00:00:32 hczrN+Pm0
なかなかいい歌詞だったぞ。やたら自分に価値を見出そうとする時代が続いたからなぁ。

515:名無しさん@九周年
08/07/26 00:00:43 JQRcAK8y0
プーチンが作詞したらぐっとくる詩ができそうだ

516:名無しさん@九周年
08/07/26 00:01:03 pzk/bZq7O
葬式やら各種手続きやらが一段落してほっとするのが大体一週間後

517: ◆JsXK.pHTaw
08/07/26 00:01:23 NOyp3HWU0
>>493
俺も全く同感です。

>>499
スマン、何を言ってるのやら。
三島由紀夫は遺書についてどうこう論評したわけじゃないぞ?

518:名無しさん@九周年
08/07/26 00:01:35 ajZyZuLxO
うつ的だな
みんな生きるの辛いとか思ってんの?

超貧しい貧困国じゃあるまいし生きてりゃなんとかなるだら

気にすんなよ

519:名無しさん@九周年
08/07/26 00:01:46 TSmCteOp0
vipperがアニソンを1位にとか張り切った(orそう仕向けられた)のはこの人の発言がキッカケだったっけ。

520:名無しさん@九周年
08/07/26 00:01:47 CWFbPE13O
>>500
体が弱い人は心が強いよ
いつもおのずと心を磨いているから
恐怖や苦痛と戦い、根気よく耐えてる人間が弱いもんか

自分も幼い頃病気がちだったが母親がそう言ってくれて救われた

521:イスリン ◆iSLINVgav2
08/07/26 00:01:50 UZNIJbdFO
恋愛系歌詞よりこういうのが
人を引き付けるのはやはり
生きるか死ぬか、それが問題だからであろう。

522:名無しさん@九周年
08/07/26 00:02:23 nUKVEP9q0
>>503
辛くてもご飯だけはきちんと食えよ。
今が一番こらえ所だ。
おまいが男なら耐えろ。

523:512
08/07/26 00:02:40 j1a9ROxv0
まちがえますたw

524:名無しさん@九周年
08/07/26 00:02:49 Q1LJWdSj0
生きてる事が辛いなら
ちんちんシコって寝ればいい

525:名無しさん@九周年
08/07/26 00:02:55 hpRn0Zdw0
>>503
ネット接続して2ちゃんやってるレベルなら余裕で大丈夫。
心底参ってる時にはネットなんかやらないしやれないよ。

いい歌だ。
辛いから人殺しでもするかと考えるクソより
辛いから死のうと思う人の方がはるかにまとも。

526:名無しさん@九周年
08/07/26 00:02:55 Kj7hHfX40
非常に危険な歌だな。洗脳を熟知している。危ない。

527:名無しさん@九周年
08/07/26 00:03:10 6jP5WqFw0
75調がむかつくね
死ねばいいっていうくらいなら終始その調子を貫けと言いたい
最後は結局生きてればいいことあるさみたいにしてるのが
所詮はフォーク歌手の息子

528:名無しさん@九周年
08/07/26 00:03:29 ERk25N1i0
愛や恋は素晴らしい!、命は地球よりも重たいものだとか奇麗事ばかり歌う糞みたいな連中ばかりだからな。
たまにでいいから現実見ろよ・・・

529:名無しさん@九周年
08/07/26 00:03:35 yON4GREE0
よく直太郎は言ってくれたと感激だ。
この世の真理を説いている。

まあ「殺す」って書き込みしたら最近の警察はすぐに反応するけど、
「自殺します」なんて書き込みしてもまったくの無反応w

但し、新幹線グモ予告や人通りの多いところでの飛び降り予告は例外

530:名無しさん@九周年
08/07/26 00:03:51 8EpJguuO0
三日と経てば元通りw


531:名無しさん@九周年
08/07/26 00:03:56 VtkgQXA30
>>509
一人静かになりたいが喧騒がないとさびしい
ときには2chは良い

532:名無しさん@九周年
08/07/26 00:04:09 9LXwOXtu0
まあこういうのが合わない人は浜崎あゆみでも聞いてればいいんじゃないですかね

533:名無しさん@九周年
08/07/26 00:04:13 tMU4/Xlk0
ある漫画で
この文明の最高の文化シンボルは公衆自殺装置だっていう場面があったけど
大人になってその意味がわかった

534:名無しさん@九周年
08/07/26 00:04:14 fbPXASEh0
>>461
直太郎の、このスタンスでやるとギャグにもなんないっしょ。
キヨシローぐらいの完成度があれば、誰も文句はいわん。

535:名無しさん@九周年
08/07/26 00:05:03 d5vXWHuD0
森山オナ太郎のオナニーソングですね、わかります

536:名無しさん@九周年
08/07/26 00:05:16 RidoyaviO
>>509
何か見たりやったりしてないと気が紛れない。
こんな記事見ちゃったもんだから逆効果だったけど

537:名無しさん@九周年
08/07/26 00:05:27 BruJhCXC0
死にたくなったらorz これ観て元気だせ

┗(^o^ )┓≡3 ┗(^o^ )┓≡3 ┗(^o^ )┓≡3 ┗(^o^ )┓≡3 ┗(^o^ )┓≡3 樹海

死にたい
URLリンク(www.nicovideo.jp)

死にたい(歌声バージョン)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

自殺防止動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)




538:名無しさん@九周年
08/07/26 00:05:59 VwuOxN+10
~敵を知り、己を知らば、百戦危うからず~ マインドコントロールの仕組みを知る。

 心理操作技術というのは、或る面で「人を心地良くする技術」でもあります。
私なども初対面の方とお会いする時は、身だしなみや言葉遣いなど、臨機応変に気を配りますが、
その方がお相手に「良い気分を感じて頂ける」と考えるからです。相手に「心地良さ」を感じて頂く方が
何かと都合が良いですからね。

身だしなみや言葉遣いなどは、大変弱い「心理操作」ですが、催眠商法などの説明会となると、
「好意返報性の利用」「集団心理の利用」「社会的権威の利用」など、かなり色々な技術を組み合わせて
「心理操作の影響下」にあるという状態に持ち込みます。

しかし、多くの方が、そういった説明会で契約を済ませられてから、
数日の内に「なんであんな、高額契約をしてしまったのだろう」と言われる様な状態に戻ります。
本来、心理操作の影響というのは一過性で、それほど長期間続くものでは無いからです。

しかし、セミナー会場に頻繁に通い、自らも勧誘活動として、セミナーで聞いた事などを切り返し話すという行為により
「心理操作の影響下」にある状態が長引いてくると、「無意識が『心地良さ』を手放すまいとして、
意識にチョッカイをかける」という状況が生じます。

個人がそれまでの経験から身につけている社会比較(常識の様なものとお考え下さい)が
「不安感」を惹起することを無意識が妨げる様になるのです。


539:名無しさん@九周年
08/07/26 00:06:09 XKjOa5EfO
有名人の親の元でヌクヌク育った奴に人生語られてもなあ…………

540:名無しさん@九周年
08/07/26 00:06:24 CWFbPE13O
生死から目を背けるために薄っぺらい歌で日常を誤魔化すか
苦しみに打ち勝つためにひとかけらの真理と向き合うか

選ぶのは消費者
作詞家が考えることはない

541:名無しさん@九周年
08/07/26 00:07:04 wWyui7l40
ボンボンがなんか腹立つな

542:名無しさん@九周年
08/07/26 00:07:11 VmRmcZQzO
>>517
「ある先生が息子の遺書を闘争と評してくださり
別の先生(注・川端)は考えすぎだよ
と仰っておられました
息子は本当に美味しそうにご飯を食べる子でした
私がご飯をよそるといつもありがとうと言うのです
美味しいですと言ってくれるのです」

まあ、あれだ。
バカにしているつもりでも、謝れるのは素敵なことだ

543:名無しさん@九周年
08/07/26 00:07:20 qwLBcYqpO
女がJR東日本にセクハラって言えばこの歌手と歌がセクハラになるな。
SEKUHARA!!セ★ク☆ハ☆ラBYJR東日本

544:名無しさん@九周年
08/07/26 00:07:40 N5s4N+zF0
森山って何様?
ジョンレノンぐらいになって言えよバカ

545:名無しさん@九周年
08/07/26 00:07:59 h2jpHBlG0
ニート応援歌乙

546:名無しさん@九周年
08/07/26 00:08:22 5blmqB3z0
>>1
落として上げる
DVやDQNの常套手段ですなァ

547:名無しさん@九周年
08/07/26 00:09:39 etAB8cL60
キング・オブ・リア充が、負け組全員に「氏ね」とメッセージソングを発表


548:名無しさん@九周年
08/07/26 00:10:06 VvAG0Sab0
最近クズの身勝手な殺人が多いから死にたい奴は自殺してくれに賛成。
親とケンカしたんでかまって欲しくて人殺すとかバカ過ぎ。
自殺も出来ないヘタレはせめて製造元の親を刺してくれ。
関係ない人間巻き込むな!

549:名無しさん@九周年
08/07/26 00:10:24 nUKVEP9q0
>>520
いいお母さんだな。
そうだなあ、俺も勝てないかもしれないが、負けないよ。

550:名無しさん@九周年
08/07/26 00:10:33 RidoyaviO
>>522
ありがとう。
亡くなったのはじいちゃんなんだけど、ばあちゃんと両親がやばい。
暑いのもあって食欲ないけど、自分がしっかりしなきゃならないからがんばって食べるよ

551:名無しさん@九周年
08/07/26 00:10:58 e8+3SuhLO
ボンボンかどうかは人間性に関係あるのか?ww
お前らとりあえず叩きたいだけだろwww

で、森山って誰?

552:名無しさん@九周年
08/07/26 00:11:03 VtkgQXA30

自殺でも他殺でも1人の人間を殺すことでは同じ罪だろう。
なぜ自殺はOKな空気なの? 
本人の意思だから?
じゃあもし頼まれて他殺したとしてもOKなの?

553:名無しさん@九周年
08/07/26 00:11:06 hZcu8kQr0
さだまさしっぽくねー?

554:名無しさん@九周年
08/07/26 00:11:41 7JIASs7U0
この歌は「頑張って生きようぜ」以外の何ものではないとは思うんだけど
自分みたいに親が自殺した人間だと、蓋して考えないようにしてることを
自分で色々掘り起こしてしまうきっかけになってしまうから、あんまり
街角でしょっちゅう耳に入るようなレベルまでは流行ってほしくはないなあと思う。
まあそこまではやらなさそうだけど。

555:名無しさん@九周年
08/07/26 00:12:10 +p2Ndcvf0
いい歌じゃないか。

アンタなんか大嫌い。
カッコよくないし。
お金ないし。
ぜんぜんやさしくないし。
  …………
でも離れられないの。

そういうのりだろ?

556:名無しさん@九周年
08/07/26 00:12:20 hZcu8kQr0
>>552
刑法だと
自殺幇助は犯罪。
自殺そのものは犯罪ではない。

まあ自殺して良いという意味に捉えるのはちょっと違うんですが。

557:名無しさん@九周年
08/07/26 00:13:37 VbXZ72zw0
>>552
刑法を読め

558:名無しさん@九周年
08/07/26 00:13:40 eFYvvW770
森山なんてしらねーが、自殺されて3日で元通りな訳ねーだろ馬鹿

559: ◆JsXK.pHTaw
08/07/26 00:14:05 NOyp3HWU0
>>542
べつにその「別の先生」も馬鹿にしたわけじゃないと思うが。
あの、出発点を再確認しておくけど、
三島由紀夫は「遺書」を論評したわけでは決してないですよ。
「自殺」に付随する遺書からその自殺の意味を解釈したのですよ。
それは理解できますか?

560:名無しさん@九周年
08/07/26 00:14:22 VmRmcZQzO
>>552
マジレスすると国益の問題。

マトモな大学を受けるつもりで世界史を学ばれた方は
みんなご存知の話だが、キリスト教も昔は自殺を罪としてはいなかった

国益の問題だよ

561:名無しさん@九周年
08/07/26 00:14:29 bUwYfAHX0
心配ないからね。
君の想いが、誰かに届く、明日はきっとある。

どんなに困難で、くじけそうでも。

562:名無しさん@九周年
08/07/26 00:14:38 nUKVEP9q0
>>555
そんな感じの歌だよな。

563:名無しさん@九周年
08/07/26 00:15:44 RrVg7V1j0
自殺はもっとも無様な死に様。
異論は認めない。

564:名無しさん@九周年
08/07/26 00:16:01 2/04hcvH0
で、この歌に感化されて自殺する人がいたらどーなんの?
遺書に森山の歌聴いて決心がついたとかあったらどーなんのかな?

565:名無しさん@九周年
08/07/26 00:16:15 rQg8ia5aO
病気とかで死ぬのと自殺で死なれるのじゃ遺族の気持ちはだいぶ違ってくるだろう
元通りに見えても深い傷を負うと思うよ

566:名無しさん@九周年
08/07/26 00:16:54 qwLBcYqpO
JR東日本にセクハラだ不愉快だと言えばセクハラ認定してくれるから言えよ!
海やプールで胸毛見せてるやつ全員セクハラで逮捕されてるしな

567:名無しさん@九周年
08/07/26 00:17:25 hZcu8kQr0
>>563
そうは申されましても、
もう周りに迷惑かけてもいいから逃げ出したい、
絶対的な変化を自分に与えたい、という状況に陥った人間に
カッコワルイ、なんて一言が何の効果をもつでしょう。



568:名無しさん@九周年
08/07/26 00:17:28 gn7W9mqg0
>>564
発禁になってプレミアがつく

569:名無しさん@九周年
08/07/26 00:17:41 pyJ2mnxW0
>>564
どーもなんねーよアホ

570:名無しさん@九周年
08/07/26 00:18:06 0/aHPhnr0
生きてることが辛いなら
いっそTDNと真夏の夜の淫夢を見ればいい
DBとHTNは悔しがるが 三日と経てば4P三昧

571:名無しさん@九周年
08/07/26 00:18:14 sJCE7oJw0
薄々気づいてましたが、やはり森山氏は馬鹿だったんですね。

572:名無しさん@九周年
08/07/26 00:18:14 0/DByc/r0
森山レベルごときが歌うから叩かれる


573: ◆JsXK.pHTaw
08/07/26 00:18:17 NOyp3HWU0
考えてみりゃ平井堅が歌った「大きな古時計」も、死がテーマだな。
Cocco(×シンガーソンガー)なんかも、そんな感じだった気がする。
貧困ニートの歌なら電気グルーブの「N.O.」でしたっけ、
そんな曲があったよな。

学校ないし家庭もないし・・・カーテンもないし・・・
花を入れる花瓶もないし・・・嫌じゃないしカッコつかないし

とかいう歌。(「・・・」部分は歌詞失念したとこ)

574:名無しさん@九周年
08/07/26 00:18:17 SoGJ90jL0
人さまの生き死にを歌うのは20年早いな。



575:名無しさん@九周年
08/07/26 00:18:18 qqvOiDiLO
自殺推奨してんのかコイツはw
ただの自己陶酔じゃねえか

576:名無しさん@九周年
08/07/26 00:18:56 j1a9ROxv0
>>561
駄目になりそうな時、それが一番大事~♪

577:名無しさん@九周年
08/07/26 00:19:23 7V0ZxDR50
大衆の死に無様も崇高もない。いずれ記憶からも記録からも消える。

578:名無しさん@九周年
08/07/26 00:19:49 yxdQOso60
これは読解力とか国語力とか表現の自由の問題じゃないぞ。

現代は年間三万人が自殺すると言われてて、
年間十万人ぐらい自殺者の遺族が発生してる。
そういう状況下で、歌詞の一部分だけを見聞きすると
”自殺推奨、自殺されても恋人や親もすぐ忘れる”
と誤解される可能性があるってのが問題だよ。

国語力の問題とか表現の自由だとか言ってる奴は
論点をすりかえすぎだ。
そんな程度のことだったらあっという間に沈静化する。

579:名無しさん@九周年
08/07/26 00:19:53 0p9kAvcI0
まあゆとりなんだろ、つまらん国だ。

580:名無しさん@九周年
08/07/26 00:20:26 8DmqSv/m0
普段から死にたいとほざいてる奴が死のうが死ぬまいがどうでもいいが人を巻き込むなよ

581:名無しさん@九周年
08/07/26 00:20:30 LIS6Tt/iO
親や恋人は悲しみ続けても、世間は3日で元の生活に戻ると言う意味じゃないの?

582:名無しさん@九周年
08/07/26 00:20:37 YV2BCxRLO
死んで人口が減った方が、環境にいいじゃん。
戦争とかは嫌だから、自殺したい人はした方がいいと思うけど。

583:名無しさん@九周年
08/07/26 00:20:40 D9PLWtK0O
まぁ、でも事実だよね

584:名無しさん@九周年
08/07/26 00:20:47 zz8gDLnW0
自殺はあくまで自殺であって他殺ではないのだから、
影響とか感化とかいう批判は、あまりにも厨二的だろ。

すこしは自分の頭で考えたらどうだ、夏厨よ。

585:名無しさん@九周年
08/07/26 00:20:54 lEfKrsrf0
生きてることが辛いなら 嫌になるまで生きるがいい

って意味わからん。
辛いって言ってんだから、既に嫌になってるだろ。

586:名無しさん@九周年
08/07/26 00:21:37 nUKVEP9q0
>>581
たぶん、そう。

587:名無しさん@九周年
08/07/26 00:21:59 7JIASs7U0
>>581
そういう意味だと思う

588:名無しさん@九周年
08/07/26 00:22:00 hZcu8kQr0
>>585
要はバカになりなさいとこういうことでしょう。

実際バカにならないと生きにくい部分はある。

589:名無しさん@九周年
08/07/26 00:22:57 hZcu8kQr0
>>581
えー。じゃあ世間とか世界とかそういう風に言わないと…。

590:名無しさん@九周年
08/07/26 00:23:11 f4nJYRx20
歌詞はまぁいいけど顔はヤバいだろ

591:名無しさん@九周年
08/07/26 00:23:14 iR2L9U+M0
「男なら禿げても生きていける」を歌詞に加えるべきだ

592:名無しさん@九周年
08/07/26 00:23:56 gtiApVhoO
>>585

『辛い』と『嫌』は必ずしもイコールじゃないと思うが。

593:名無しさん@九周年
08/07/26 00:24:21 pyJ2mnxW0
奇麗事しか歌わない糞しかいねーよな日本って

ほんとつまんねぇ国

594:名無しさん@九周年
08/07/26 00:24:27 zz8gDLnW0
>>585,588
ちがうだろ。
生きているのが辛いなら市ぬ準備をしろってことだよ。
リミット越えたら詩ねばいいじゃない、って。

595:名無しさん@九周年
08/07/26 00:24:44 nUKVEP9q0
>>585
逆に考えると自殺する権利がある人間は、嫌になるまで生きる事に努力したヤツって事だな。
大方はそーじゃねーだろ。

596:名無しさん@九周年
08/07/26 00:25:00 0ede6X3rO
自殺は被害者と加害者が同一の殺人事件だと思う。

597:名無しさん@九周年
08/07/26 00:25:27 VmRmcZQzO
>>559
手元に三島が書いた本がなくて恐縮ですが、

円谷氏の自殺は、鬱のなれの果てだと家族も友人も納得したのです。
あの遺書に、母はご飯を美味しいと食べる息子の優しさを見いだし、
息子を救えなかった自分を悔いたのです。
世論はその家族や友人に同調し、鬱 という言葉を用いたのです。

三島はそれを責めたのです。
家族や友人や世論は円谷氏の自殺を 鬱という言葉で
整理したのに、三島は遺書の、どうでも良い文学性に着目し、
自分の思想を表明する道具としたのです。

ええと、断言するが、円谷氏が亡くなられた時、
まだ生まれてないでしょ?

598:名無しさん@九周年
08/07/26 00:25:40 2d3/lKtf0
いい歌だと思うけどな、今の似たり寄ったりのどーでもいいラブソングなんかより
はるかに意味があると思うが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch