08/07/25 02:16:01 xBgM3CD10
>>456
良くも悪くも日本は、欧米協調主義です。
かといって日本が独自外交を否定されているのではありません
日本は重要なアジアの、極です。
また、良くも悪くも中国はアジアの、極です。
このアジアにおける二つの極は、今後のアジアの姿です。
欧米主義の日本が中国とどの様に付き合うのかは、もちろん未知数です。
それは、アメリカにも答えがないからです。
ただ、2000年前後に比べれば世界は答えを出しつつあります。
最近の外交問題評議会おける方針は、BRICsとの凌ぎ合いを論じています。
BRICs、日米、EU、この多様化する極は最低限認識するべきです。
その福沢の脱亜論は、明確な政治哲学の指針であることは間違いありません。
同時に福沢が脱亜論を書いた経緯は、朝鮮半島の裏切りによってでした
この事件のことも知るべきです、福沢の懸念はこの朝鮮人の背信に基づきます。
同じように、これからの日本の最大の懸念も常に朝鮮半島でしょう。