【政治】将来の労働力不足に対応するため、外国人労働者の受け入れを原則全業種に開放 自民党PTが提言at NEWSPLUS
【政治】将来の労働力不足に対応するため、外国人労働者の受け入れを原則全業種に開放 自民党PTが提言 - 暇つぶし2ch605:名無しさん@九周年
08/07/24 16:48:05 n+5AEESl0
★豪腕・奥田会長 日本の賃金を下げる(3)

給料はなぜ上がらない

だが実際には、このベア要求なしの時代にも、自動車や電機などのほとんどの大企業は
定期昇給(賃金力ーブ)を維持し、トヨタをはじめとした企業では「好業績はボーナスで報いる」との
会社方針により、ボーナス要求は毎年満額回答を得ている。
実際に大企業の正社員の収入が下がったかといえば、多くの場合そうではなかった。

企業は既存の正社員の雇用と賃金水準は守りつつ、新たな正社員を雇う代わりに賃金の安い
非正規社員の雇用を急拡大させた。賃金総額が増えない中で景気が拡大する。
それが消費の回復を鈍らせ、デフレ脱却を遅らせることにもなった。トヨタショックをきっかけとする
賃金抑制と非正規社員の増加。この二つが一体となって加速したのが02年からの動きなのだ。

非正規社員の低い賃金どうすればいいのか

パート労働者が加盟する「全国ユニオン」の鴨桃代会長には、忘れられない出来事がある。
04年にあった連合の春闘集会だ。

このとき鴨氏はパートの代表として「全国ユニオンは時総1200円を要求したい。パートの多くは正社員と
同じ仕事。皆さんも時総1200円は高いと思いますか?」と問いかけた。
会場は一瞬、凍り付いたような雰囲気になった。正社員がベア要求を見送っているときに、いくら何でも
それは無理だろうというのが会場の無言の反応だった。

連合は00年、初めてパートの時給10円増を掲げるようになった。パートの時給は900円台。
その10円アップすらなかなか実現しない。

続く


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch