08/07/23 00:20:58 E82XApUS0
>>427
何にも感じないのも、どうかと思うけどね。
俺(78年生まれ)の子供の頃は
色鬼、缶蹴り、警泥、メンコ、…
商店街の子供達同士で集まってやったっけなぁ。
幼い頃は「ミソ」扱いで、早くレギュラーメンバーにして
もらえないかとヤキモキしたものだった。
小学校四年頃にゲームボーイがでてくる(それ以前の幼稚園年長組み頃にファミコン登場)
俺らの頃はまだ移行期だから、友達とメンコで遊んでゲームボーイをするとか
バトミントンで打ち合った後に遊ぶとか、そんな感じだった。古き良きカオスの時代。
今の子供は携帯ゲームオンリーだとしたら可哀想だな。
あの上下関係のなかでの遊びの楽しさも知るまい。