【政治】外国人受け入れ、単純労働含め全業種で「外国人労働者短期就労制度」の創設を提言 自民党PT★4at NEWSPLUS
【政治】外国人受け入れ、単純労働含め全業種で「外国人労働者短期就労制度」の創設を提言 自民党PT★4 - 暇つぶし2ch924:名無しさん@九周年
08/07/22 03:08:27 n0UqaTw50
>>916
つまり消費者にとってはより安くサービスが受けられ、より安い商品が買えるようになるわけだ

925:名無しさん@九周年
08/07/22 03:09:01 DT5AEH/T0
>>918
労働コストが高いから日本で生産できないんだよ
彼等企業人こそ日本が空洞化してしまうことを憂えている真の愛国者だ

926:名無しさん@九周年
08/07/22 03:09:40 FeWxsp4d0
>>912
労働者は信者ですが? by某団体

927:名無しさん@九周年
08/07/22 03:09:55 mb3xDYjT0
>>917
まあ、経団連の連中と話してごらん。労働者はコストだからコストを減らすために
移民を推進するということだ。すべて金計算だよ。
君、実情をしらないね。

928:名無しさん@九周年
08/07/22 03:10:01 FP52nr/Z0
>>1
その前に、日本の派遣をなんとかしろ。

929:名無しさん@九周年
08/07/22 03:10:09 4lkC3nI40
何もこんな夜中に売国運動しなくても・・・

930:名無しさん@九周年
08/07/22 03:10:30 2gQVpHlq0
>>904
>その消費者が「もっと安く!そして質の良い製品を!」
それは最終消費者として当然の要求だな。その要求こそが製品の品質や生産性の進歩を生む。
でもだからと言って労働賃金をカットしていいことにはならない罠。
それじゃ実質的な所得はなにも変わらないだろがw




931:名無しさん@九周年
08/07/22 03:11:26 mJ28GQu80
>>924
そう新自由主義でこそ国民が豊かになれる。

932:名無しさん@九周年
08/07/22 03:11:59 u5h5O9zm0
>>920
その論理はなんら間違いじゃない。
しかし根本的なことを忘れている。
外国人が日本で生活する事は日本のインフラを使うということだし、
それはすなわち消費。

933:名無しさん@九周年
08/07/22 03:12:02 33Kfi3gR0
ウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






934:名無しさん@九周年
08/07/22 03:12:39 VYNQzBm/0
お前らも小泉に文句言ったり一方ではばら撒きやめろって言ってみたり
一貫性がないんだよ、いったいどうしたいんだよ

935:名無しさん@九周年
08/07/22 03:12:44 Drj0Xdhz0
>>925
単に中国の側で労賃の引き上げの動きが進んでるせいでしょ
人件費削減の面でおいしくなくなったから(円安が進んでるせいもあるし)
日本に戻ってこようとしてるだけでは

936:名無しさん@九周年
08/07/22 03:12:50 n0UqaTw50
>>918
トヨタのおかげで愛知にどれだけ雇用が創出されているか
トヨタの生産拠点は日本だよ
北米とかの向上は貿易摩擦回避のためだしね

937:名無しさん@九周年
08/07/22 03:12:52 qg3hOu0m0
日本人が安い賃金で必死に作る→海外に輸出→利益沢山→金持ちと外人に配当→でも日本人の賃金は上げない

938:名無しさん@九周年
08/07/22 03:13:03 9FyUVE1l0
このご時世、海外に行って無茶な搾取は出来ないから
日本国内に外国を作ろうってんだ
エゲツないな、日本人は
案外、強制連行強制労働ってやってたのかもしれないな

939:名無しさん@九周年
08/07/22 03:13:06 SjRBhEiU0
タイに行った時の話です。
タイ人(タイでは富裕層)とレストランに行ったら
お客がウェイトレスさんにすごい偉そうなんですよね。
で、連れのタイ人に「どうして?」って聞いたんです。

そしたら「使用人には厳しくしないと調子に乗っちゃうから」
って言ってました。
その人の家にはお手伝いさんもいるんですが、
やはり厳しく接しているそうです。

こういった人間の使い方が苦手と思われる日本人には
移民を使うのは簡単ではないですね。

上にあったブラジル人のYouTubeのリンクを見ましたが、
警察官完全になめられてますね。

940:名無しさん@九周年
08/07/22 03:13:27 +5VoOkDX0
> 新制度では、政府が認定する受け入れ団体が国内の企業に労働者をあっせんする仕組み。
これ、経団連企業にだけ安く人を用意して、
他の企業よりコスト面で有利にする気だろw
そして天下り先としても機能するとか完璧すぎw

941:名無しさん@九周年
08/07/22 03:13:28 h0ctdn5U0
止めといて正解だろ 本人去って 子は残りじゃ不憫だしな

942:名無しさん@九周年
08/07/22 03:13:35 LufuzNPo0
日本国籍を有する有権者が大勢困っているのに
それを無視してただただ安い労働力を手に入れるために外国人単純労働者を受け入れとな。
労働力を手に入れて企業に利益が出てもそれを日本国民に還元することなく
特定の利権者の利益のためにマネーゲームにつぎ込むだけ。
この国の上層部は政治家も経済人も完全に腐りきってる。
恥知らずと言う言葉の意味さえもはや彼らには理解できまい。

943:河豚 ◆8VRySYATiY
08/07/22 03:13:44 5ESreRsk0
受け入れた分だけ、日本から出てってもらいたい。
雇用する大手企業と、役人の中からくじ引きで選んで。
行き先は、もちろん中国。

944:名無しさん@九周年
08/07/22 03:14:45 wXpbh8AZ0
てかオマエラ夜中なのに元気だな。
多分仕事だろ?オレもだ。

945:名無しさん@九周年
08/07/22 03:14:59 cRJ/+lmhO
すでに大量に韓国人慰安婦がいますが、これは単純労働に分類されるのですか?

946:名無しさん@九周年
08/07/22 03:15:05 T1JlvXH50
移民入れたら最低賃金すらも守られなくなるだけだろ?

947:名無しさん@九周年
08/07/22 03:15:28 cijpwbTkO
自民党は国民から職を奪い取る気か?
さすが、自民・公明、大作先生の助言だろう

948:名無しさん@九周年
08/07/22 03:15:42 +5VoOkDX0
>>935
もう一部の業種だと日本より中国企業のが高いな。

949:名無しさん@九周年
08/07/22 03:15:54 DT5AEH/T0
>>944
俺は一日3時間睡眠で体慣らしてないと逆にツライんだよw

950:名無しさん@九周年
08/07/22 03:15:59 2gQVpHlq0
>>903
はぁ?w
人口だけが増えたって、所得が増えなくちゃなんの意味も無いだろ。
それは単に安い労働力を求めてるだけで、消費者を求めてることにはならない罠w

だいたい、なんで少子化になってるのか経団連の連中は真剣に考えたことあるのかね?w

もうね、おまいらの詭弁にはうんざりだw

とりあえず、おまいらはかつてのヘンリー・フォードの爪の垢でも飲めよw


951:名無しさん@九周年
08/07/22 03:16:03 KhWl34UX0
>>925
外国人労働者を受け入れれば確実に空洞化するだろ。

外国に輸出する商品を、外国人が作る。
労働者に支払われた給料すら外国に流れる。
あげくに工場廃棄物と二酸化炭素の排出量だけ日本の責任で処理することになる。

これが「空洞化」じゃなくてなんだと言うんだ?

952:名無しさん@九周年
08/07/22 03:16:38 e1+TU30g0
日本人が受け入れるってのを前提ではなしてるのか?そんなにあまくないぞ?

結局さ問題多発するのは目に見えてるんだから、その政策に加担した奴等は日本国民からノーを言われるわけだ
企業も標的になるだろうね

日本人の殆どは反対なんだから加担する企業なら売れなくなることを前提で、移民受け入れを考えた方がいい
日本人が受け入れる事を前提で何かを計算してるやつがいるならそいつはアホだ


953:名無しさん@九周年
08/07/22 03:17:12 U3ZOaepI0
最低賃金制は経団連がぶっ壊そうとしている。目の敵にされてる。

954:名無しさん@九周年
08/07/22 03:18:17 KHTrekgr0
選挙権拡大の布石にしちゃマヌケすぎ

955:名無しさん@九周年
08/07/22 03:18:24 WCYACxH50
>>872
風車に立ち向かうドンキホーテの如く、正気を失った騎士でも出てこないと変革なんて無理だろうね。
日本はジンバブエみたいに悪い独裁者が居て、ソイツが消えれば良くなるって状況じゃないし。
経団連は複数の企業・企業人の集合体だから、人が一人消えた程度じゃどうにもならない。

956:名無しさん@九周年
08/07/22 03:18:34 T1JlvXH50
労働基準法が守られないのはそれでも働く人がいるから
最低賃金もいずれそうなる・・・

957:名無しさん@九周年
08/07/22 03:18:43 Pq22Zlu00
>>944
自宅警備員とか、なりたく無いけどやってみたい。
つか、休ませて;

958:名無しさん@九周年
08/07/22 03:19:02 /8nXE1Q5O
就職氷河期なんてもの作って大量に日本人の若者が職にあぶれたのに
安いからって外国人労働力を受け入れていては日本が破滅するぞ。
こんな事を考える政治家は確実に売国奴。
日本人の労働力が不足してどうしようもないならともかく、大量に無職者がいるのにそれはない。
企業はコスト削減すればいいというものではない。
日本人の若者を育てる責務がある!
日本人の職を奪うなど、言語道断だ!

959:名無しさん@九周年
08/07/22 03:19:22 ITDmMks30
法案通れば受け入れになるよね?
一度受け入れれば弱腰政府は追放なんてできないと思われ。
国内じゃなく海外向け生産で考えてる企業にとっちゃ国内で売れる売れないとか
あんまり関係ないんじゃないのかと思ったり。。。

960:名無しさん@九周年
08/07/22 03:19:23 DT5AEH/T0
>>951
政府は外国人を内需産業の労働者として期待していると思うが

961:名無しさん@九周年
08/07/22 03:19:38 +5VoOkDX0
>>952
もう国内で売る気ないんじゃね?
ノーと言われたところで気にしないんじゃね?

962:名無しさん@九周年
08/07/22 03:19:48 LLwzPi1Q0
もう自民党には死ねとしか言えん

963:名無しさん@九周年
08/07/22 03:20:24 zAapKHCD0
強制連行の基になるって
まだ分からない馬鹿議員が居るんだね

964:名無しさん@九周年
08/07/22 03:20:59 X+OsrkcGO
>>944
今週は補講期間だからな。テストも作り終わって比較的暇な日々さ。

965:名無しさん@九周年
08/07/22 03:21:10 n0UqaTw50
>>930
それなら労働運動でもやって賃上げや待遇改善を求めればいい
そこまで政府は面倒みきれないな

966:名無しさん@九周年
08/07/22 03:21:20 z/MAPUcQ0
売国奴と呼ばれようが、自分たちさえ良ければ良いのです!
って考えの政治家が多すぎな訳だが、

そういう政治家を選んだのは日本人自身なんだよ。
つまり自業自得。

967:名無しさん@九周年
08/07/22 03:21:47 KHTrekgr0
>>964
教える側かよw

968:名無しさん@九周年
08/07/22 03:22:31 QyGkmS/B0
   \                      /
    \                   /
      \     ウェーハハハッ♪   /
       \     ∧_∧    /
            _ <"`∀´ >_               自 民 党
           /        \  \
          (=m/ \_/ヽ、m=)          中 川 秀 直
            / ヽ、    ノ ヽ,
           ヽ、 \○○ / /              売 国 奴
――=== (  ) i`―´i (' ) ===――
             ヽ,| | |γ⌒ヽ| | |/
           (_| | | | | | | | |_) ブロロロロロロ~
             ヽ|_| | | | |_|ノ
        /     `'ー | | | ー´     \
     /        ヽ_i_ノ         \



969:名無しさん@九周年
08/07/22 03:23:04 rd2C9EO70
日本人の仕事は無くなり、外人は外人でせっかく日本くんだりまでくるのに日本人と比較して
安い賃金でコキ使われる。
誰が笑うのかというと、自民を支援してる経済界、上場企業の連中。国際競争力が高まる。
グッドウィルやNOVAみたいな企業を生み出してしまったくせにまだ懲りないのかねぇ

970:名無しさん@九周年
08/07/22 03:23:25 qg3hOu0m0
>>958 氷河期の無職はまともな仕事がないから無職なんだよ。
     底辺仕事は不足しまくってるし日本人から職を奪える程
     学歴があって優秀な外人ならむしろ歓迎するな。

971:名無しさん@九周年
08/07/22 03:23:44 n0UqaTw50
結局移民受け入れに反対する人は単なる感情論で反対してるだけか

972:名無しさん@九周年
08/07/22 03:24:08 diNIsGT60
>>966
経団連の会長は選挙で選ばれたわけでは無いんだが。

973:名無しさん@九周年
08/07/22 03:24:54 DT5AEH/T0
>>971
移民反対派は低学歴で知能が低いんだから仕方がないよ

974:名無しさん@九周年
08/07/22 03:24:54 2gQVpHlq0
>>965
ならそんな政府はイラネ( ゚д゚)つ ミ

となるだけだなw
国民に雇用と文化的な生活を営む上で最低限度の所得を保証することすらできない政府なら、
存在価値ないだろw

975:名無しさん@九周年
08/07/22 03:25:15 ZBTac5g20
ヨーロッパでどれだけ移民が問題になってると思ってるんだ・・・

976:名無しさん@九周年
08/07/22 03:25:39 wXpbh8AZ0
>>964
いいねー。
オレは明日までにとある分野の上場企業の決算データ全部打ち込んで
そんでプレゼンの準備だ。明日の11時までね。
仮眠取れればいいけどなあ。

977:名無しさん@九周年
08/07/22 03:25:51 2M3iLK8+0
>ただ外国人の滞在期間は最長3年間として、定住は認めない。

その間に子供作っちゃえば無問題じゃないの

978:名無しさん@九周年
08/07/22 03:26:12 rd2C9EO70
気前よく移民受け入れた国は今どうなってるよ?w
感情論とかじゃなくちゃんと実態があるだろうが

979:名無しさん@九周年
08/07/22 03:26:31 ITDmMks30
感情論なのか?
他の国の移民政策結果みれば嫌だと思うけどな。

980:名無しさん@九周年
08/07/22 03:26:44 n0UqaTw50
>>972
経団連の会長の言うことに反対する党に入れればいいことでは?
そんな候補がいないなら立候補すればいい

981:名無しさん@九周年
08/07/22 03:27:12 qg3hOu0m0
ヨーロッパは夏休みが1,2ヶ月とかあって、残業もないし時給だって高いんでしょ。
そりゃ外人入れるの反対したくもなるよな、日本人の底辺労働はマジ悲惨。

982:名無しさん@九周年
08/07/22 03:27:46 cenHWtpx0
離職者が余ってんのに盛大に社会不安の種をぶちまけるってどんな自爆政策だよ

983:名無しさん@九周年
08/07/22 03:28:07 e1+TU30g0
>>973
っと低学歴が申してます

984:名無しさん@九周年
08/07/22 03:28:09 T1JlvXH50
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐ移民くるから。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ、熾烈な生存競争が出来て。
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

985:名無しさん@九周年
08/07/22 03:28:11 u5h5O9zm0
>>950
人口が増えれば必然的にその分の所得は増える。
全体的に所得が落ちるという論理を明確に示すべきだ。
日本に移民すれば、労働運動も出来る。
共産主義国家が資本主義に目覚めることがどれだけ危険か。
日本の共産主義的思想が企業にどれだけの負担を負わせ、
その付けを若い世代に与えたかを考えれば一目瞭然。

986:名無しさん@九周年
08/07/22 03:28:40 ITDmMks30
立候補なんかして出た杭は、マスコミやらで捏造されて即終了?って気もするなw

987:名無しさん@九周年
08/07/22 03:29:12 diNIsGT60
>>980
毎回選挙でそうしてますが。

988:名無しさん@九周年
08/07/22 03:29:29 KhWl34UX0
>>979
他の国と単純に比較してはいけない。
たとえばアメリカの移民は多くが南米系だ。
ドイツではイスラム系が多いという話を聞く。

だが日本に来るのは高確率で「中国・朝鮮」人だ。

悪い意味で海外とは全く違う結果になるだろう。


989: ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
08/07/22 03:29:58 0
次スレです。

【政治】外国人受け入れ、単純労働含め全業種で「外国人労働者短期就労制度」の創設を提言 自民党PT★5
スレリンク(newsplus板)

990:名無しさん@九周年
08/07/22 03:30:40 9qLFNmz6O
おまえらが何をあがこうと移民の流れは止まらないし第一、奥田がやめるつもりもない
治安が悪化?自己責任。
金で安全を買える地位まで努力しろ
大体労働者も足りないし国内の消費も足りないし子供だって足りない。
男余りの中国移民が定住し生活しおまえらの娘に種付けし家庭を作れば一挙解決する。


991:名無しさん@九周年
08/07/22 03:30:50 q9dD7W2oO
ネトウヨはこんな事態でも民主には投票できないんだろ?
国士様気取りで売国まっしぐらだな。

992:名無しさん@九周年
08/07/22 03:30:58 mb3xDYjT0
>>985
人口ではない。雇用が拡大しなけりゃダメなんだよ。

993:名無しさん@九周年
08/07/22 03:32:01 3iz/3SMS0
>>991
しんぷういれるぞ

994:名無しさん@九周年
08/07/22 03:32:05 ITDmMks30
親日のブラジルなんかは、まだいいと思う。
世界の問題頻発で反日教育の中国・朝鮮ってのが一番痛い。

995:名無しさん@九周年
08/07/22 03:32:15 n0UqaTw50
>>974
左翼にとっての楽園である北欧諸国ですら完全雇用を法規しているのに、何を今更w
それに生活保護などの福祉は労働意欲を減退させるし、勤労者を苦しめる
働かない人間を養うために働く人間が税負担で苦しむのは、フェアではないしね

996:名無しさん@九周年
08/07/22 03:32:30 Jz9V91JG0
>>993
小選挙区だけだろ?

997:名無しさん@九周年
08/07/22 03:32:40 +5VoOkDX0
もう国内が荒れるの覚悟なんだろ。

998:名無しさん@九周年
08/07/22 03:33:50 KhWl34UX0
>>991
ネトウヨは移民問題でほとんど自民を見限っただろ。
いま騒いでるのは既得権益層と工作員じゃないか?

999:名無しさん@九周年
08/07/22 03:33:56 9qLFNmz6O
はじめての1000

1000:名無しさん@九周年
08/07/22 03:34:34 qg3hOu0m0
せんとちひろ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch