【転職は甘くない】「新卒の面接では『やる気』見せれば良かった。転職では経験とスキルがシビアに問われる」と就職氷河期世代の女性★2at NEWSPLUS
【転職は甘くない】「新卒の面接では『やる気』見せれば良かった。転職では経験とスキルがシビアに問われる」と就職氷河期世代の女性★2 - 暇つぶし2ch204:名無しさん@九周年
08/07/21 04:45:02 W0r/h2tW0
ここまで愉快に人材をゴミのように捨てて行く国は日本ぐらいだろう
実力より値札重視だから本質は全無視

そして値札が間違っている可能性を指摘する奴は非国民

205:名無しさん@九周年
08/07/21 04:45:41 Q1o8i5/Y0
>>185
マジレスするとだな。そうだな。
簡単ではないかもしれんが、どういう派遣であろうと、その会社全体や携わっている
業務全体がどういうふうに動いているかを常に意識することだ。
全体像がどうなっているかを理解できていれば、いろんなところで違ってくる。
というか、そういう全体像を動かしているのが、会社の正社員でも中核の人間なわけ
で、それらと同じ視点をもてるって状態になることだな。

206:名無しさん@九周年
08/07/21 04:45:58 3BCqU/2m0
>>200
kwsk

207:名無しさん@九周年
08/07/21 04:47:02 X/kpBw/T0
大学卒業後ずーとフリーター40ってもうダメか。

208:名無しさん@九周年
08/07/21 04:48:14 rEjSvdLV0
>>194 出荷前の故障なのか出荷後の故障なのか

209:名無しさん@九周年
08/07/21 04:48:22 W0r/h2tW0
>>205そんな物は無い。の間違いだろ
アメリカやEUだったら日本と同じ制度でも派遣の上三割は拾われてただろうよ
それ以前に向こう様の国民は賢いので奴隷制度には暴動やデモで反対するがね

210:名無しさん@九周年
08/07/21 04:48:55 DEbjh52h0
>>203 おいw技術屋の職歴はしょぼいけどあるぞww
CAD新しい職場で3年目ぐらいのにーちゃんに教わったけど
俺のほうが知ってたぞww

>>204よその国のほうがよっぽど酷いぞー。ただ再就職の
壁が低い!これが肝心な点やね!これがあるから流動性が
よくなって生産効率がよーなるんよね。総合的には日本は捨てて
行く国ってことになるんかな?

211:名無しさん@九周年
08/07/21 04:49:25 gJjOLpHi0
>>208
電気的故障なのかプログラム書き込み不良なのかも不明だから
解析しないと分からないってのが一番筋とってるのは確かだよな。
曖昧な質問に的確な回答は出来ないのが答えだ。

212:名無しさん@九周年
08/07/21 04:51:37 IoA0JGR20
>>204
まさに値札重視だわな

・年齢
・学歴
・職歴

なのでどこかで失敗するともうダメ。
なるべく浪人、留年せず、良い大学行って、
一流企業に就職してその後転職しないのが一番安泰な道だわな。
結婚なんかも楽に出来るだろうしな。

就職氷河期はまともな人生歩めた人が
せいぜい20%くらいしかいなかったような気もするがな......
そりゃあ家なんて売れるわけないだろ

213:名無しさん@九周年
08/07/21 04:51:59 orWLzR/O0
>>207
うん。
うちなら即採用だお!
弊社上場目刺し さらなる業績アップのため大量採用です!
有名証券会社からのサポートもあり資金面は充実!
自宅警備会社 給料は完全歩合! 週休二日 福利厚生バッチリ!
お誕生日休暇 社員旅行もグァムです! あなたの頑張り次第で夢も広がります!

214:名無しさん@九周年
08/07/21 04:52:22 0FB8Gi+K0
熱とか電圧とか半端な答えでは突っ込まれるだけか・・・

215:名無しさん@九周年
08/07/21 04:54:00 4ypVdg/K0
高校時代に勉強しなかった自分を恨め

216:名無しさん@九周年
08/07/21 04:54:01 DEbjh52h0
俺は機械屋だから電気のことはわからんけど、
そういう「なんでそんな事聞くのよ?」って質問は
プレゼン能力ってのかな、対処能力見てるんだろねぇ。
それで一度失敗しますた(´;ω;`)

217:名無しさん@九周年
08/07/21 04:54:02 RwpSleas0
>>214
もし熱と答えれば、恐らく
印加電圧・電流を提示していないのになぜそう思うだの
深みにはまってgdgdになるだけだ。
言ってしまえば罠質問

218:名無しさん@九周年
08/07/21 04:54:49 sF+t0o1x0
>>204
まあオラも近い世代だしアレだが
なるようになるよ。

219:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/07/21 04:55:10 /SbsIBxL0
今更だが
>>1
27の女じゃ転職より結婚する事を重要視しろよ。あほかww
それが一番現実的。


220:名無しさん@九周年
08/07/21 04:55:30 Q1o8i5/Y0
>>211
わければいいのだ。
ハード的な問題点とソフト的な問題点に大別される。
それぞれに、どういう主要な不具合原因がある。で、その切り分け方法は、ってな感じでな。

221:名無しさん@九周年
08/07/21 04:55:43 IWI7NfkR0
>>127
考え方として、採算ベースに合わないこと(しかし世の中に必要なこと)をするのが
行政であり公務員なんだけど、現実は無駄ばかりで税金を垂れ流している。
採算ベースで考えないし、責任者が不在だから、どうでもいい仕事ばかりする。

すれ違いになるからこれ以上は書けないけど、君の社会貢献の熱意は
公務員より政治家向きかな。公務員になっても、中からダメな行政は正せない。

ビジネスは、儲けといういやらしさの反面、仕事はシビアにこなす必要がある。
主義に満足して立ち行かなくなるNPOより健全な面もある。地域雇用も促進するし。
ただし経営者にモラルがないと、グッドウィルやコムスンのようになるけどね。

222:名無しさん@九周年
08/07/21 04:57:24 bZA4mafR0
>>175
全般的におっしゃるとおりです。
>IT系はそこそこ金稼げても結婚とか嫌がる女性は多い。
そうなんですよ。最近はITの実態が世間に知られたのと、
人によるがSEは遊ぶ時間がないから、ツマンネー男とか陰で言われる(笑)

>派遣やってたというだけで書類で落とす会社も未だに大量にあるようなので
ぎゃー、orz。気をつけます。

>>178
>要するに、壊れやすい性格だって思われない方が大切だよ。
なるほど。そういえば以前、「ストレスにはどう対処しますか?」って
面接で言われたことがあります。

>変に自信なくやるより、休んで復活したって形で押した方が健全だし。
>俺なんか、一年何してたって聞かれて、何もしてなかったって答えたし。
「一年休養してましたが何か?」って言ってみたい!! 

みなさんありがとうございます!!

223:名無しさん@九周年
08/07/21 04:57:34 zxm89C4n0
(´・ω・`)半導体デバイスって板きれの方か。



224:名無しさん@九周年
08/07/21 04:57:46 9MJpxiUc0
>>207
自分の人生で何をやりたいかって言うのを明確にすべきだって本で読みました。
堀之内九一郎って人の本ですけど、この人は商売に失敗してホームレスまでやった後
リサイクル業で今大会社をやってる人です。

225:名無しさん@九周年
08/07/21 04:59:00 DOsMJ5ja0
>>220
で、最も多い故障原因は何だ?

226:名無しさん@九周年
08/07/21 05:01:56 Q1o8i5/Y0
>>225
俺は、ソフト屋だから知らん。
だが、不具合というのは実例を知っているより、問題解析の手法をもっていることの
方が重要だからな。
まぁ、昔、ネットワーク系のことやってた頃は「ケーブルが抜けてませんか?」と
最初に聞いたが。

227:名無しさん@九周年
08/07/21 05:04:06 IWI7NfkR0
自分を否定せず過信せず
能力を否定せず過信せず
経験を否定せず過信せず
勉強を否定せず過信せず
他人を否定せず過信せず
愛想を否定せず過信せず

前職を否定せず応募先を過信せず
過去を否定せず未来を過信せず
働くことを否定せず仕事を過信せず

自分の転職では、こんなことを心掛けてきた


228:名無しさん@九周年
08/07/21 05:05:57 0Fc2eYUL0
一方既卒のゴミは日本そのものを否定した

229:名無しさん@九周年
08/07/21 05:07:29 TegmMGQv0
>>223
どのデバイスと思ったんだw

230:名無しさん@九周年
08/07/21 05:08:37 rEjSvdLV0
>>226
それはどういう仕組みで動いているのか知ってるから出来るんだな。
>>194の面接官ははどう動いているか詳しく分からない人に
聞いてどうこたえるかで、反応見るんだろうね。

231:名無しさん@九周年
08/07/21 05:09:15 orWLzR/O0
>>229
MPUとかチップそのものだと思ったんぢゃまいか?

232:名無しさん@九周年
08/07/21 05:12:18 I7WeljGK0
団塊の人事屋がイチャモンつけて日本人をハネてる間に

中国人労働者がすごい勢いで流れ込んできた

233:名無しさん@九周年
08/07/21 05:12:59 2Bx/szLs0
設計ミスだったら笑うゾw

234:名無しさん@九周年
08/07/21 05:13:05 Ve3tPGDN0
>>122
全部読んだ
専門用語はわからんが、こりゃ地獄だな

負け戦に組み込まれた兵士の日記だ。
ウチは小さいけど自分で仕事を動かせるから最高だ。

235:名無しさん@九周年
08/07/21 05:13:30 ygAYA8B60
>>230
故障解析という言葉を知っているか知っていないかで
ずいぶん変わっただろうな。
俺としては休日に決して聞きたくなかった言葉なんだがw

236:名無しさん@九周年
08/07/21 05:15:53 uQm/ypOl0
転職という言葉を流行らせ
転職のイメージをあたかも新たなる挑戦のようなカッコよさげな感じにしたのは
リストラしなくても勝手に辞めていって欲しかったからなんだよ
結構みんな洗脳っつーか騙されてるよな
転職して成功する奴なんて一割もいない
ほとんどが失敗してる

237:名無しさん@九周年
08/07/21 05:17:15 Ve3tPGDN0
>>127
政治家になって日本を変えようぜ

238:名無しさん@九周年
08/07/21 05:21:59 5LRjdvBK0
>>232
うちの県のニュースで
 「人手が足りない」「後継者がいない」「若者が県外に出ていく」
 「外国の若者が就職してくれて助かる」「ビザの関係で安定雇用が難しい」
県は何がしたいんだろ;

239:名無しさん@九周年
08/07/21 05:24:24 m9tgItNs0
うちは
どこの液晶パネルが一番綺麗だと思う?って訪ねられたわ
もうこれだけで社名が分かるような質問だけど
もちろん御社のパネルが世界一ですと言ったらパスした

240:名無しさん@九周年
08/07/21 05:25:25 yuYnlqs4O
リクルートとかが仕掛けたせいで、
新卒で入った最初の会社スキルアップして、
20代のうち一回は転職みたいな流れが当たり前になっている。
特に氷河期世代以降。
そうやって退職金額を全体的に下げてるんだよな。
定年も早かったり、
中小企業の体力が明らかに向こう10年が限界だったりして、
恐らく生涯賃金は今よりもっと下がるだろう。

241:名無しさん@九周年
08/07/21 05:31:28 LVYKIB9mO
こういう馬鹿な氷河期世代のせいで
おまえら日本の若者の給料があがらなくなったんだよな。

自業自得、自己責任だよ。


転職して成功前提な考え方がすでに甘い。
転職失敗した奴含むと人件費は据え置きになることくらい気づけよ。

242:名無しさん@九周年
08/07/21 05:33:27 o3dJWtB70
これからまた景気低迷していくんだし
無能な氷河期オッサンニート雇うくらいなら
普通は優秀な新卒雇うよね
氷河期ども涙目wwwwwwwwwwwwwww

243:名無しさん@九周年
08/07/21 05:39:53 5SyKJduG0
>>242
30歳近くになっても、まだ人生をリカバリー出来ていないような奴は無能なんだろうなぁ。
仕事でも、失敗しても上手に対処できない無能が多いんだろうな。

244:名無しさん@九周年
08/07/21 05:41:14 +2WByB350
ばからしー 働くのやめよーゼ

245:名無しさん@九周年
08/07/21 05:42:25 2y9g4DX20
転職って転職雑誌などで探すのは、ただの職探し。
取引先などに、移るのが転職でしょ。何年か働いていれば、いくつかは、できるでしょー


246:名無しさん@九周年
08/07/21 05:42:32 4Phsm6Xs0
転職して成功する奴なんて一割もいない
ほとんどが失敗してる


247:名無しさん@九周年
08/07/21 05:42:47 96VCZI0T0
本当に優秀な新卒は>1が転職活動で面接したような会社には行かないだろう

248:名無しさん@九周年
08/07/21 05:46:52 pmLJKAVL0
>>76 毎年転職すればよろし。

249:名無しさん@九周年
08/07/21 05:49:35 GetD7NW/0
>>236
おいおい嘘付けよw
自分の会社の人材が転職するのが怖いだけだろw

合計20回以上日本語英語で超一流といわれる企業から普通の一部企業まで
面接を受けた俺様が一つだけ教えてやろう。それ以下は知らん。
なぜ面接にわけのわからんテストを入れたがる人間がいるのか。
それは面接官が、面接者のスキルやポテンシャルを
把握できるだけの面接進行能力がないからさ!
だから奴らはテストにこだわるのさ!それでテストは平等といいながら
平気でダーティープレーを仕掛ける。
奴等は無能なのさ!図星か?図星だろ?ただの犬にそんなスキルはないからなぁ!
ファッハッハッハッハッハァ!ゲッ~ゲッゲッゲッゲェ!
公務員にもいるなぁそういうのたくさん、ゲッ~ゲッゲッゲッゲェ!

250:名無しさん@九周年
08/07/21 05:53:30 W0r/h2tW0
>>249そらアメリカだと
面接官「アンタ何できるの?」
で聞くだけ聞いたら合否決めてるからな

大卒の肩書きは必要だが過剰な年齢差別や新卒主義は無いっと

251:名無しさん@九周年
08/07/21 05:54:20 MR9rqXlmO
転職しない人間なんてただの基地外でしょう 頭1おかしいんじゃないの?昭和初期の人間か?

252:名無しさん@九周年
08/07/21 05:59:24 W0r/h2tW0
>>251ちなみに言うと昭和初期は非正規雇用が横行していたためバックレ続発。
工学部卒や専門卒や叩き上げの腕利きの工員は高給で囲われてた
だってそうしないと逃げるから。一般工員の脱走続発で全日本の企業が泣いた
それが太平洋戦争開戦まで続く

253:名無しさん@九周年
08/07/21 06:02:56 5UQtnWgA0
一生同じ会社とか気が滅入るわぁ

254:名無しさん@九周年
08/07/21 06:15:49 5KRr4dgmO
27歳で二回も転職するような人に責任ある仕事は任せられないなぁ。
正社員を一人作るのに5年間分の人件費はその人への投資なのに
スキルだけ習得して数年で辞められたら会社は赤字と同じだもの。

255:名無しさん@九周年
08/07/21 06:17:44 W0r/h2tW0
>>254誇大妄想乙。何その全部大嘘
真実皆無で捏造とは

256:名無しさん@九周年
08/07/21 06:24:50 2y9g4DX20
>>255
まともに働いたことあるの?

257:名無しさん@九周年
08/07/21 06:26:50 SHMYoWm1O
前スレ ID:LSfbzMdC0 は石田衣良。

258:名無しさん@九周年
08/07/21 06:29:23 Q+/yckND0
小泉全盛時代

派遣の女が

「派遣こそ、実力主義で、勝ち抜いていける、
学歴もなにも関係ない、素晴らしいシステムだ。」

と大真面目で、電車で話している馬鹿女がリアルでいた。

あの女はもう死んだろうな。

259:名無しさん@九周年
08/07/21 06:29:58 v0thKj1j0
今どきは新卒でもやる気を見せるだけじゃだめだよ。
なんでもやりますが通る時代じゃない。
あれこれ出来てこういう場面で役立てますくらい言えないと
就職出来るレベルじゃないと判断されて採用されない。

260:名無しさん@九周年
08/07/21 06:33:07 AKs3oFKaO
新卒の場合、少なくとも三年は戦力として働いてもらわないと研修費用やらでマイナスになる事は確か
中途に即戦力を求めるのはその辺りの経費削減になるからなのかなぁ

261:名無しさん@九周年
08/07/21 06:34:14 W0r/h2tW0
>>256今の時代に5年働いて云々とか抜かすお前が働いた事あるのか?
化石のような妄想に縋ってる無能な正社員なら更に最悪

262:名無しさん@九周年
08/07/21 06:34:48 pmLJKAVL0
>>256
彼は、ルーチンワーク(工場の生産ライン要員)専門では?
ルーチンワークならば、1ヶ月で十分教育できるでしょ。

263:名無しさん@九周年
08/07/21 06:36:24 W0r/h2tW0
>>260どう考えても五年はありえないわな
人によって1~3年の間で振れるから見解の相違は凄まじいが

264:名無しさん@九周年
08/07/21 06:39:39 pfs9W+vZ0
今転職考えてる世代って
研修費用なんてろくすぽ出なかった(出してもらえなかった)
世代だろ、企業の論理はひどいねえ~。

265:名無しさん@九周年
08/07/21 06:40:58 AKs3oFKaO
>>263
新卒で入社してから一年目は研修、二年は先輩に付いて学んだりする時期だしまだ戦力とは言えないだろ
それから三年と考えれば五年は妥当

会社によっては一年目で研修とOJTやるのかもしれないけど、それでも二年目の途中までは戦力とは言えないと思う

266:名無しさん@九周年
08/07/21 06:42:33 5SyKJduG0
男の転職の話題はどうでもいいよ。
女の転職についてもっと語ろうぜ。

267:名無しさん@九周年
08/07/21 06:42:48 oEZuPkhQP
派遣に転職するだけじゃん

268:名無しさん@九周年
08/07/21 06:43:01 W0r/h2tW0
>>265化石のような妄想も大概にしろ
今の時代に何を排他的な

何処の祖国5ヵ年計画だ

269:名無しさん@九周年
08/07/21 06:46:07 lLcxBXu/0
「いかに給料を安く低く抑えるかが手腕の見せ所なんだ。君も社長やれば分かるよ。」
「おかしいと思うなら組合がクレーム上げるはずだよ。何も言ってきていないということは特に問題ないということだよ、そのくらい分かるでしょ」
「何を寝ぼけたことを言っておるんだね。何で会社が老後の面倒を見てあげねばならんのだね。」
「給料なんて本当はゼロでもいいくらいだ。出しているだけありがたく思うべきだよ」
「文句があるなら辞めればどうだね。そういうイマイチの社員は必要ないんだよ。こっちは精一杯のことを既にやっておるんだ。」
「老後の面倒を面倒を会社が見る必要は無い」
「賃金を増やす必要は無い。責任を与えれば彼らは動く」
「退職金はもともと積んでないんだから定年までいるほうがおかしい」
「金が欲しいのなら辞めて自分が創業者になればいいじゃないか」
「金が欲しいのなら辞めて会社作ってみろ」
「人材が命とは、口で言うことであって賃金で返すことじゃない」
「いやなら辞めれば済む。働き手は次から次に入ってくるんだから」
「我々は社員に責任を与え、社員は我々に褒美を与える」
「給料が低いと文句を言う前に自分たちに利益をもたらせ」
「文句を言う奴はタカリ屋と同じ」
「退職者が多いのは中間管理職が会社の素晴らしさを伝えていないせい」
「あなた達は本当にいい会社に入りました」


発言主の会社のスレ
ジャステック
スレリンク(recruit板)

ワンマン臭、ブラック臭漂うHP
URLリンク(www.jastec.co.jp)

270:名無しさん@九周年
08/07/21 06:46:11 i/PQ/e7N0
>>265
基地外はスルーしろ

271:名無しさん@九周年
08/07/21 06:46:15 ZCfDRZIk0
職種にもよるだろうけど、SIerのウチは新人研修は3ヶ月だけですぐにOJTだな。

272:名無しさん@九周年
08/07/21 06:46:45 ajchVcsz0
高度成長期の日本企業では、5年くらいかけて新入社員の育成をやってたんだけどね。
バブル以降は3年。

3年以内に結果を求める会社は、基本的にDQN会社だよ。
社員を育てる気のない会社。

中途採用の場合でも、即戦力採用(経験・スキルを評価しての採用)でも、真の即戦力化には1年、第2新卒採用なら2~3年かかる。

中小企業では往々にして理解されて無いけどね。

273:名無しさん@九周年
08/07/21 06:49:48 W0r/h2tW0
>>270アンタもだが何故年単位で区切るんだ。
一年半でOJT満了とかは一切考慮せずに一年目二年目ってどこの役所だ?

そんな下らん官僚思考や志向をしてるから終わってるだけだろ




274:名無しさん@九周年
08/07/21 06:51:30 AKs3oFKaO
言われてみればITはスパン短いかもね
一年目で客先に出されるとか聞いたことがあるわ

275:名無しさん@九周年
08/07/21 06:52:27 W0r/h2tW0
>>272ならEUやアメリカの会社は全部終焉だなwwwwwwwwww

人材育成じゃなくて田植えだろそら

アメリカでトヨタやソニーが台頭した頃に消え失せた願望
に浸ってて未来なんぞあるわきゃねーだろ

276:名無しさん@九周年
08/07/21 06:55:46 EUHKGjGd0
IT企業の多くは3ヶ月の研修の後、ロクな技術もないまま派遣に出されます。

277:名無しさん@九周年
08/07/21 06:57:41 yDNSKa/B0
中小零細企業なんか会社本体がフリーターみたいなもんだよな


278:名無しさん@九周年
08/07/21 06:58:28 fdb6IONb0
>>5
あたりまえを疑って客観的に分析できたらお前も賢い人間の仲間入りだ

279:名無しさん@九周年
08/07/21 06:58:52 715+U3Dw0
類似のスレは50000とあるが、
ここを1から読んだだけでもホンマ働くのアホらしくなってきた。
ああニートになりたい・・・・

280:名無しさん@九周年
08/07/21 06:59:07 W0r/h2tW0
>>276と言うか日数単位ではなく年単位で区切る悪癖に
気が付いて無いのがITとは別の意味で狂ってるな

無駄を削らないどころか無駄を上塗っとる

281:名無しさん@九周年
08/07/21 06:59:34 vvdssWQbO
まぁ、仕事の内容や個人の能力によって差はある
だろうが、少なくとも3年は会社から見たら投資
扱いだろうな。「自分はもう一人前にやれる」と
思っていてもベテランから見れば、まだまだ不安
要素が多過ぎで「この仕事は君に任せる」と言い
つつも、こっそり進行状況を確認してたりする。
ヒナドリの親の様な心境で成長を見守ってたのに
突然辞められたら、それまでにかけた経費と努力
が水の泡。

282:名無しさん@九周年
08/07/21 07:01:12 LX7Tj4Vu0
>>276
昔からまったく変わってないな
教育も経験もみな派遣先か

283:名無しさん@九周年
08/07/21 07:01:52 W0r/h2tW0
>>281一年半で満了しない奴を切り捨てれば良いだろ?
何を馬鹿な事を言ってるんだ?
無駄をトロイア遺跡のように跡層化させてどうする。

284:名無しさん@九周年
08/07/21 07:01:57 5SyKJduG0
>>281
転職ビジネスで儲けている奴らもいるんだし、しょうがないんじゃないの?
そういう奴らがいないと、転職ビジネスで儲けている奴らが成り立たなくなる。

285:名無しさん@九周年
08/07/21 07:03:47 v0thKj1j0
>>281
辞められても仕方ないような職場が過半数だけどな。
労働基準法さえ守らない職場がいくつあるやら。

286:名無しさん@九周年
08/07/21 07:04:18 Vlrqy5/1O
資格があって、需要もあって、給料も保障され、責任もおわされる正社員…。
看護師なりなよw

287:名無しさん@九周年
08/07/21 07:04:47 ZCfDRZIk0
>>276
発注先から派遣されてきた作業員が、
バインダーに閉じた書類と睨めっこして機器設定してるから、
マニュアルでも見てるのかな?と思ったら、
~入門みたいな雑誌や書籍のコピーだったとか稀に良くあるwwwww


288:名無しさん@九周年
08/07/21 07:07:54 W0r/h2tW0
>>285一年目二年目とか三年は投資とか言う時点で会社の甘え炸裂だもんな
日数で満了させる概念がないから官僚思考に嵌まり込む

そして無駄が幾らでも積み重なりゴミの山だか沈没っと

289:名無しさん@九周年
08/07/21 07:07:56 IWI7NfkR0
>>1をスレタイから改めて読んでみたら、別に驚くことじゃないと思った。
転職は経験とスキルをシビアに問われるなんて当然だよな。まして女で27なら。

あと、中谷彰宏の本なんかを頼って転職工作する人はダメだと思うw

290:名無しさん@九周年
08/07/21 07:09:24 ajchVcsz0
>>275
欧米の企業の場合、業務分担が契約段階で明確化されていて、マニュアル化されているから、ほとんどの仕事がルーティンワークになってるんだよ。
だから短期間での戦力化が可能。

だがそのアメリカ企業でも、従業員の流動性の高さによる経済的損失が深刻な問題になってる。

そこで言われているのが、「入社後1年間は戦力にならない」ということ。


逆に言えば、職掌の境界が曖昧で、従業員の戦力化に時間のかかる日本企業で1年以内の戦力化を求めるってどんだけDQN企業なんだよwww

従業員育成のための経営効率化をしていない怠け者の日本企業経営者w

その経営者の言い訳を素直に信じるマゾ奴隷サラリーマンw

この救いがたい組み合わせで今の日本の経済社会は成り立ってる。


まぁ、>>275がただのマニュアルワーカーなら話は別だがwww


291:名無しさん@九周年
08/07/21 07:10:32 W0r/h2tW0
>>289この女だけの問題に限らずリスク管理やコスト管理の概念が
企業側に全く無いのも問題だけどな。

下士官を育成してるか将校を育成してるのか区別が付いてない

292:名無しさん@九周年
08/07/21 07:11:30 715+U3Dw0
ここの人達は3ヶ月くらいで10級から初段に上がれる人ばかりらしい・・・

293:名無しさん@九周年
08/07/21 07:12:54 W0r/h2tW0
>>290日本企業を自分で貶してるのに勝利宣言してて悲しくならんのか?

下士官と将校の区別も付かない筋金入りのDQN体質だから無駄がゴミ山になっとると言うのに

294:名無しさん@九周年
08/07/21 07:13:41 5SyKJduG0
>>292
転職なのに10級ってバカじゃないの?

295:名無しさん@九周年
08/07/21 07:14:53 de+Hws8X0
おれ面接で自分の能力以上に評価されてしまいがち。
で入ってから幻滅される。

296:名無しさん@九周年
08/07/21 07:15:09 W0r/h2tW0
>>292日数単位と書いたら3ヶ月になる時点で凄まじい社畜解釈だな

日本も俺も結局沈むのか

297:名無しさん@九周年
08/07/21 07:16:25 AWgCszc10
なんかすげーな
みんな仕事=金=将来で余裕無さすぎる
つまんない人生送ってそう

298:名無しさん@九周年
08/07/21 07:18:57 o3dJWtB70
>>297
そりゃ一寸先は闇だからな
稼げるときに稼いどかないと

299:名無しさん@九周年
08/07/21 07:19:02 UDiH2g1s0
>>297
>>仕事=金=将来
こういう観念が社会の一部にはあるよね。

300:名無しさん@九周年
08/07/21 07:19:41 v0thKj1j0
>>297
つまんない人生もなにもそれが日本の若者が置かれている状況なんだが。

301:名無しさん@九周年
08/07/21 07:21:11 W0r/h2tW0
>>297日本は資本主義制度の社会主義国家だもの
そんな国で選りすぐられた正社員様には余裕が無いんじゃなくて元々考えてない。

モノ考える奴は非国民認定
精神病んで脱落しても非国民

その概念で逝くと非正規どころか派遣社員一同も非国民

302:名無しさん@九周年
08/07/21 07:22:36 IWI7NfkR0
仕事も転職も、ずっと先の未来とか色々と難しい理屈でいきづまる人が多いけど、
例えばほんの些細なことでもいいから、毎日何かひとつでも楽しめることを知ってる人は強いよ。

303:名無しさん@九周年
08/07/21 07:23:29 ZCfDRZIk0
俺はSEっていう技術職だからってのもあるけど、
どういう仕事してたのか差し支えのない範囲で説明したり、
面接に同席してた技術系のマネージャと業界のトレンド動向の話ししたり、
中途採用の面接は雑談みたいなものだったけどな。

前の会社で戦力として働いていたなら、具体的で突っ込んだ話しも普通にできて当然だしな。

304:名無しさん@九周年
08/07/21 07:25:50 W0r/h2tW0
>>302それなら派遣社員の職歴を5割引で評価してから家よ
一寸先は非国民人生なんだから無理に決まってんだろ

しかし正社員絶対主義が出来たのは何時の時代の話なんだ?


305:名無しさん@九周年
08/07/21 07:26:35 lLcxBXu/0
>>301
政治に不満言ったら、うつ病だしなw
コネ社会の談合国家日本
そろそろまた特ア敵にして愛国心で誤魔化すんだろうな

306:名無しさん@九周年
08/07/21 07:27:32 2Bx/szLs0
金が必要=働く
って考える日本人は本当に偉大だよ。自慢していい。ホントに。

307:名無しさん@九周年
08/07/21 07:28:21 i/PQ/e7N0
>>303
大正解。
本気で働いてれば仕事上の問題点や自分なりの改善案とか
話せなきゃウソだし、そういう人は面接を会話の延長で対応できる。
逆に面接を尋問だと認識してるやつは、その場しのぎの仕事しか
してこなかった証拠。

308:名無しさん@九周年
08/07/21 07:29:39 5SyKJduG0
前職は非正規社員としてレジャー関係企業で約2年半勤めてた27歳の女って
本人の能力や容姿とかの面もあるけど、一般的にどういうところに転職できるの?

309:名無しさん@九周年
08/07/21 07:33:00 2Bx/szLs0
>>308
足と顔が良ければ就職できるって誰か言ってたなw

310:名無しさん@九周年
08/07/21 07:33:32 IWI7NfkR0
>>304
君みたいに物事を極論でしか判断しない・語らない人は、
派遣でも正社員でも経営者になっても苦労するんじゃないかな

君の日々の楽しみって何だい?
レスしなくていいから、自分の中で答えてみなよ

311:名無しさん@九周年
08/07/21 07:36:23 cN6Ql1pG0
>>308
遊園地で着ぐるみ着てた奴と、映画館の売店で売り子
していた奴で同じ答えが出ると思うか?

312:名無しさん@九周年
08/07/21 07:38:08 715+U3Dw0
「レジャー関連企業」
うぅむやっぱりパチンコでしょうか?

313:名無しさん@九周年
08/07/21 07:39:17 2Bx/szLs0
そんなもんふうぞ・・・いや何でもないw

314:名無しさん@九周年
08/07/21 07:45:01 hfrrWU6rO
同世代だからわかる。二十代後半からの
新卒非正規→正社員は男でも大変なんだけど女はもっと大変だよな。
去年、行動するべきだった。
今年の中途求人は異常
24歳以下、経歴的に40歳以上を求めてくる。

315:名無しさん@九周年
08/07/21 07:46:34 W0r/h2tW0
>>310脳タリン乙

世の中が腐ってるからそうなってるのに俺に責任転嫁かよ
竹やりでB29でも落としてみますかwwwwwww
俺はそんな電波妄想より対空ミサイルのガイドライン使いたいけどな

316:名無しさん@九周年
08/07/21 07:47:25 RyVsanEc0
>>276
むしろ入社後すぐ出して、派遣先で学ばせようとする

317:名無しさん@九周年
08/07/21 07:48:44 NMHOmPsf0
無職1年半後に中途採用面接の練習がてらに受けた大手外資系企業
何故だか受かって後で人事に聞くと
無職期間中の「一人で太平洋の離島巡り」が一番の評価になったんだと
余裕のあるトコロは何が評価されるか分からんなー

318:名無しさん@九周年
08/07/21 07:49:14 IWI7NfkR0
>>315
俺、脳タリンだから、君が何を言いたいのかわからない。
もうレスしないよ。質問してごめんね。

319:名無しさん@九周年
08/07/21 07:51:33 W0r/h2tW0
>>318茶化された理由もワカランのか

それが正論とやらならもうアンタも日本も終わりだろ

320:名無しさん@九周年
08/07/21 07:51:39 5SyKJduG0
資格取得とかいいんだけど、
前職非正規の27歳女が
高望みして転職先を選り好みしても
良い結果にならないよな。

前職が非正規でレジャー関係企業の点を見ても
イメージ優先で職を選んでいるんだろうけど。

321:名無しさん@九周年
08/07/21 07:51:54 IWI7NfkR0
>>317
外資系だから、自立性とか主体性が重視されたのかも。

待ちの姿勢で優等生の全体主義的日本型労働者ではなく。

322:名無しさん@九周年
08/07/21 07:54:45 GrZBkAmn0
きっとレベルの高い転職だったんだろうな。俺みたいにドコでもいーやって人間には。。。あはは

323:名無しさん@九周年
08/07/21 07:54:52 W0r/h2tW0
>>321と言うかここの社畜様の高尚な意見を聞く限りでは
日本の正社員にはリスク管理の概念が無い

昔からそうだからそうなんだ。と精神論垂れてるとしか思えない上に何か思考停止の気があるし

324:名無しさん@九周年
08/07/21 07:56:10 pmLJKAVL0
>>317 観光地の海外旅行めぐりなら、落とされてたでしょ。


325:名無しさん@九周年
08/07/21 07:56:27 GmMokG4L0
何アタリマエのこといってんだ?

326:名無しさん@九周年
08/07/21 07:57:18 5SyKJduG0
外資系って言っても人事担当は日本人が多いだろ。
変なの採用すると自己の評価が下がるから、
外資の方がリスクを冒して変なのを採用しないイメージが強いけど。

語学力とか、その他含めて優れた面があったから採用されただけでしょ。

327:名無しさん@九周年
08/07/21 07:59:01 nGEND4SVO
俺も同じ27歳、就職氷河期のピークで、なんとか地元の出版社に就職できたけど、そろそろ転職したくなってきた。

なんか転職って28ぐらいまでって気がするけど、緊張症だから面接受かるきがしない…orz
営業はそれなりに稼いでるんだけどなぁ。

328:名無しさん@九周年
08/07/21 07:59:20 HTH55C4X0
働いてりゃ当たり前に判るはずだけど
中途採用ってのはいままさにこういう人材が欲しいって決まってるから
募集するのであって、別になんか優秀な奴が来てくれないかなー
と思ってるわけじゃない。

だからむちゃくちゃアピールしまくったってダメなものはダメ。
その辺をリサーチしてから応募しなきゃダメだ。
よほど圧倒的な経歴持ってるなら別だけど。

329:名無しさん@九周年
08/07/21 08:01:59 W0r/h2tW0
>>326いや外資はヘンなのを雇うのがリスク回避だから。
ダメだったら即効で切られる。でも採用は割とマトモ

330:名無しさん@九周年
08/07/21 08:02:25 U1l4MFFDO
転職先を地元に絞ると難易度が倍になるウチの県。
ブラック率は10倍。

331:名無しさん@九周年
08/07/21 08:02:31 MQVNFrKHO
レジャー関連ってパチンコだろ?

332:名無しさん@九周年
08/07/21 08:03:05 cJW4h5YT0
転職といえば、エージェントに依頼したら
富士ソフトやトランスコスモスとか紹介されて
へこんだ記憶がある。
2ch見てなかったら面接受けて入ってたかもww

333:名無しさん@九周年
08/07/21 08:03:52 RxJJGk5E0
今必要なのは正社員の解雇自由化

小泉改革は、派遣規制緩和と同時に、正社員の解雇自由化も推進して
労働環境全体において流動性を高めようとした。

しかし、正社員の解雇自由化は労組や野党の大反対により実現せず、
正社員層は固定化されたままとなった。
一方、派遣の規制緩和は行われ、非正社員層はさらに流動化した。
この中途半端な改革のおかげで歪な労働環境が形成され、
よりいっそう階級化が強まった。この階級構造では、
一度、非正社員になると正社員になることは難しい。

この歪な階級構造を改善するには、小泉改革でやろうとした
正社員の解雇自由化を法整備するしかない。
OECDですら日本の正社員の過剰な保護を緩めて
均等待遇を実現すべきだと指摘している訳だし。

非正社員を正社員並みに保護するというやり方もあるが、
失業率対策で行った規制緩和を元に戻せば、また失業率が膨れ上がるし、
堪えられる企業は稀で、現実的ではない。


334:名無しさん@九周年
08/07/21 08:04:08 ftfXcBPQ0
求人数の点から見ても90%パチンコだろう

335:名無しさん@九周年
08/07/21 08:04:25 eVsE8G2F0
大卒後ニート1年、
2年3ヵ月くらい週5のバイト(就業中)25歳(今年26)
広告制作の仕事やってて、
そっち方面で転職を考えていたが難しいのだろうか…
年収300~350万くらいが希望だが高望みしすぎ?

336:名無しさん@九周年
08/07/21 08:06:45 ZCfDRZIk0
企業側が望む職歴なら、あとは面接で人柄とか判断なわけで、
模範解答のような自己アピールされるより、
離島巡りネタで和やかムードで面接できた方が好印象だと思うよw

337:名無しさん@九周年
08/07/21 08:08:05 ftfXcBPQ0
っていうか中途と新卒を同列に考えるのがオカシイだろjk

338:名無しさん@九周年
08/07/21 08:09:30 v0thKj1j0
>>335
どうみても難しい。
俺が経営者なら新人が欲しいならデザイン系の専門卒をとるし、
即戦力が欲しいなら実務経験3年以上でとる。
この手の業界は人余りだから、未経験に近い人は若くないと採用されない。

339:名無しさん@九周年
08/07/21 08:12:20 IWI7NfkR0
>>336
俺もそう思う。

人と話をする・・・こんな当たり前のことができない(する気がない)って人が結構多い。
ライン工とか職人でなければ、会話を忌避したり否定する人を採用するのは難しい。

340:名無しさん@九周年
08/07/21 08:14:22 2Bx/szLs0
ふむ。漏れなら時間かけていいなら適当なテーマとか取材先指定して
レポート書かすけどな。

341:名無しさん@九周年
08/07/21 08:15:19 W0r/h2tW0
>>339問題は地雷でなくても全部切り捨ててる点だと思うが
圧迫面接(笑)を肯定してた腐れキチガイどもが人事だから当たり前だな

342:名無しさん@九周年
08/07/21 08:15:55 1o6IIubM0
>>3
PCで見れない物を貼るなクズ



343:名無しさん@九周年
08/07/21 08:20:22 eVsE8G2F0
>>338
マジか…orz
2年くらいバイトだけど、フルタイムでやってるから
いけるかなと思ったんだが…
大学でも教育系だけど美術(デザイン)やってたし
あまり期待せずに頑張るわ

344:名無しさん@九周年
08/07/21 08:21:57 1qrOK7cs0
売り手市場でもやる気だけで入れるトコはヤバいだろうに・・


345:名無しさん@九周年
08/07/21 08:22:57 IWI7NfkR0
>>343
今の仕事を辞める前に、色んなパターンで広告のデザインを自作して
履歴書と一緒に片っ端から送ってみるっていうのは?

346:名無しさん@九周年
08/07/21 08:24:52 UDiH2g1s0
>>343
人余りはよく聞くね。
ま、従来の会社に入ろうとしたら、そうなるだけだから・・・。

探せば道はあるんじゃないかな?
最初は専門外のことも入るだろうけど。

347:名無しさん@九周年
08/07/21 08:27:20 R472P2y70
>>343
期待しないと受からない
自分に自信を持てないやつはいらない

348:名無しさん@九周年
08/07/21 08:27:43 ZCfDRZIk0
>>343
バイトなら誰でもできるようなルーチンワーク用のマンパワー要員なら難しいけど、
まともな業務経験があるなら、作品や関わった広告のスクラップとかがあれば、
職歴がバイトだけでも可能性はあるよ。給料は新卒と同じ年収200万前後だと思うけど。

あと、バイト先で戦力になってると思うなら、正社員採用の交渉してみるのも良いと思うよ。

349:名無しさん@九周年
08/07/21 08:29:03 3UNnBNhV0
31歳
来月で会社倒産
9月で32歳になる
貯金無し

ヤバイよ

350:名無しさん@九周年
08/07/21 08:41:52 pmLJKAVL0
>>349 倒産する前に、急いで転職先を探しな。
業種や職務が同じような所なら、採用されるかもせない。
退職金250~400万程度はでると思うが、使い道は注意しな。



351:名無しさん@九周年
08/07/21 08:42:54 UDiH2g1s0
>>349
そんなときこそ!
コネスキル発動だ><

大学関連、仕事関連、幼馴染関連、親族関連で検索するべし!

352:名無しさん@九周年
08/07/21 08:45:43 qVqMDnCb0
会社倒産した人間を間近で見たことないなぁ
倒産聞かされたときとかどういうリアクションすんのよ

353:名無しさん@九周年
08/07/21 08:46:13 hLoK1heO0
私もモロこの世代の人間で、2年ニートしてその後今の会社に
契約社員1年半→正社員1年半で現在に至るなんだけど、
来年くらいに転職したいなと思ってる。
でも現実は異業種にやっぱ転職しにくいのかな。

354:名無しさん@九周年
08/07/21 09:00:41 40bFznCA0
>>339
振られて相槌打つ程度だけどおk?
正直知らない話題じゃ話にならないし('A`)

355:名無しさん@九周年
08/07/21 09:01:24 ZCfDRZIk0
一般事務とか会計とか営業とか専門性を要求されない職種なら、
異業種とかはあまり関係なく転職できると思うよ。

356:名無しさん@九周年
08/07/21 09:02:22 C94A1CWZ0
技術屋の様に特殊分野で働いてた場合、異業種転職はこれまで培ったスキルが役に立たないから辛いよ。


357:名無しさん@九周年
08/07/21 09:04:18 AKs3oFKaO
業務内容が同じなら異業種でも大丈夫じゃないか?
経理なんかだと結構すんなり決まったりするよね
SEだとSE地獄から抜け出せなくなるようだけど…

358:名無しさん@九周年
08/07/21 09:06:05 ZCfDRZIk0
>>354
相槌じゃ会話が広がらないから、何か受け答えしようぜ。
知らないなら知らないで質問するとか会話広げる手段いくらでもあるだろ。

359:名無しさん@九周年
08/07/21 09:06:29 3UNnBNhV0
>>350
せめて退職金精度くらいある会社に就職できる
そうかんがえていた時が 俺にもありました
>>351
言えば拾ってくれるところもあるけど、ロクな労働環境じゃないのが目に見えてるのでなあ
>>352
半年くらい前から死亡フラグが立ちまくってたので、「ああやっぱりな」特に何の感慨も沸かなかった
社長は泣きそうになってたけど

360:名無しさん@九周年
08/07/21 09:13:28 IWI7NfkR0
>>354
単に流すだけの相槌だと相手をムッとさせちゃうからダメだけど、
相手が話してる内容のキーワードを幾つか適当に質問で返すだけでもいいよ。

こちらから相手に合わせて何かを話さないといけないと思うと大変だけど、
世間話ならその程度で十分だし、まず相手に話をさせるのは、問い合わせや
クレーム対応の基本でもあるし、面倒くさくてもやっていれば上司ウケもよくなるよ。

361:名無しさん@九周年
08/07/21 09:18:52 ZCfDRZIk0
半年前に死亡フラグを感知できたのなら、沈没する船に残ってないで逃げろよw

362:名無しさん@九周年
08/07/21 09:23:17 Vze7SHE90
よく派遣とかバイトはスキルがつかないから問題だって
マスコミで大々的に放送してるのはよく見られるが
正社員だってスキルなんて全くつかない業務やってるやつ
多いんだよね。

スキルスキルなんてホントのとこ目くじら立てても意味なくて
上司のウケがよかったり、運とかそういういい加減なとこで
流れていく気もする。

意味ないとこで頑張るのはホントに損。

363:名無しさん@九周年
08/07/21 09:29:16 IfLHwej70
前スレ61
>チャリでアメリカ横断とかでもインパクトあるし認めてくれるよ。やってみw

社会に出て就職してんのに仕事勝手に休んでそんなことするバカもいるから困る

364:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/07/21 09:30:03 grctGFnL0

お前ら「派遣」だの「バイト」だの「正社員」だの「転職」だのばっかり言ってないで
自分がやってる仕事そのものに忠実になってみろよ。
それで何事も上手く行くよ。

365:名無しさん@九周年
08/07/21 09:32:15 XRDTnsMa0
>>354

 面接なら、会社とか業務とか、自分がどうなっていくんだろうとか、
比較になるどんな社員がいるとか....

 たぶん、情報のありかがまず想像ついてない。面接官がどんな情報持ってるか
想像してみて... まあ、採用やら、人事周り、一般的な業務の話になるかな...
 相手が技術屋っぽかったら、業務的な話から話を深めたいけど、反対に向こうが
会話があっさりしてて広がらないかも... なんで、具体的な部分に触れる様な想像力を
こっちが使って誘導すれば、自分の業務に対する理解度も伝わるし、
お互いにコミュニケーションできた感じがするんじゃない?

 >360 の言うとおり、主導権取るまでがんばらなくていいけど、上記のことが
  一回でも返せればと思って、真剣に聞いてるだけでもまともな人間に見えるだろ。

>>357

 ① IT 業界でボロボロ → ② 休職 → [解脱] 他業種へ転職
       ↑           ↓
  ③ IT の業務経験を生かして、転職

366:名無しさん@九周年
08/07/21 09:32:59 ldwehUX/O
一年で転職したら第二新卒扱いにしてもらえるかな?

367:名無しさん@九周年
08/07/21 09:33:31 Q8a46ZP40
何この今更な記事。

368:名無しさん@九周年
08/07/21 09:34:30 2V3fdvW60
>>349
倒産で解雇だと失業保険はすぐに給付されるから、当面の生活は
心配しないでOK。

369:名無しさん@九周年
08/07/21 09:34:42 UnV3tZaBO
働いたら負けだろ

370:名無しさん@九周年
08/07/21 09:34:46 xyrdJw9H0
>>362
>上司のウケがよかったり、運とかそういういい加減なとこで

確かにそういうところはあるし、社内でしか通用しないスキルも非常に多い。
ただ、社内でしか通用しないスキルも勉強したり資格取ったり、あるいはOJTで
身に付いていくものだけどね。
余り物事を斜にみても、いい結果にはならないと思うよ。


371:名無しさん@九周年
08/07/21 09:34:57 hPVmY/To0
>>367
だよなぁ・・・
通常、中途採用には即戦力として期待しているわけで、
経験とスキルがものを言うのは今も昔も変わらんわな。

372:名無しさん@九周年
08/07/21 09:36:06 MvGJ7dMG0
なんか昼間から書きこみが多いけど、

こんな時間から書きこみなんて、

2chってやっぱり無職の人が多いのかな?

373:名無しさん@九周年
08/07/21 09:36:10 GNQGgwyoO
さっさと結婚しなさい
スキルとか
どうでもいいよ

374:名無しさん@九周年
08/07/21 09:36:38 K3UcrlfW0
公務員を5年やっている漏れはもう転職できない。

375:名無しさん@九周年
08/07/21 09:36:46 voUGPcaq0
>>372
ク、クマー!


376:名無しさん@九周年
08/07/21 09:38:58 4mWGs+nDO
>>364
いや、君多分世間狭いよ。

いわゆる虚業や成熟産業は、なかなか厳しいぞ。

377:名無しさん@九周年
08/07/21 09:39:26 IWI7NfkR0
>>354
仕事上の世間話なんて、互いの距離感を縮めるために行う定型様式みたいなものだし、
文字通り言葉のキャッチボールができればいいわけで。キャッチボール自体に大した意味がないように。

面接は、相手(企業)の知りたいことを伝え、不利なことはできるだけ言わなければいい。
そのためには相手が何のために求人を出したのか、どんな人材が欲しいのかを考えないとね。

理路整然と受け答えするところまではいいけど、議論に発展しちゃダメだよ。
ましてや相手の論理のほつれを正すような物言いをすると、一気に嫌われちゃうから。

口喧嘩以外に、正論で相手を追い詰めることに意味はないから、
むしろ逃げ場を用意して貸しを作り、あとで返してもらうくらいの余裕を持ちたい。

378:名将ヨシイエ
08/07/21 09:39:42 +yobpZh90
お前らは転職じゃないから
関係ないよな


「やる気」すらないけど


www

379:名無しさん@九周年
08/07/21 09:41:13 zfiBZQGn0
内定貰ってから辞めろよ。
当たり前だけどw

380:名無しさん@九周年
08/07/21 09:41:44 h2mxHNBI0
当たり前のことがなんで記事になってんだ?

381:名無しさん@九周年
08/07/21 09:44:20 ia3uZ0PeO
俺なんて、おまえを正社員にしたのは失敗みたいなこと
言われ続けてますが何か?

382:名無しさん@九周年
08/07/21 09:46:00 SFwXRXl+0
30歳から35歳までに3回転職したんだけど
前職の年収ベースで1年間過ごすから収入が増えない。
新卒で入社した会社の同期に聞いたら俺より180万も多い。

383:名無しさん@九周年
08/07/21 09:47:26 2V3fdvW60
>>367
転職エージェントに登録するときとか、その手の本読めば書いてあるのにな。
折れも就職氷河期だけど、その頃の香具師なら転職も研究してるはずなんだが。
どの世代にも無能はいるんだな。

384:名無しさん@九周年
08/07/21 09:47:33 ERDKGGXV0
おれも取引先の若造にアゴで使われる年齢になってきた。
いやだねえ。
いつも発注側になりたいと思ってる。

385:名無しさん@九周年
08/07/21 09:48:07 orWLzR/O0
>>378
やる気は日にちとともに消えていく
気力がなくなるんだな
最近樹海の声が聞こえる
なんか無職があ~だこ~だ言ってるみたいだのぅ

386:名無しさん@九周年
08/07/21 09:48:33 IWI7NfkR0
上司ウケがいい人とか、運よく物事が進んでいるように見える人は、
それはそれで一つのスキルだと思うけどね。

言い換えれば、コミュニケーション能力とか、段取りの良さとも言えるのでは?
愛想や要領の良さも含め、処世術も仕事のスキルと思うよ。

>>381
見込みがあると思われているから、苦言をもらえるんだよ。
本当にダメな社員は相手をしてくれないだろうし、会話もないと思う。

387:名無しさん@九周年
08/07/21 09:49:45 hXjMWPb70
まぁ、所詮27歳女の話だからな。
27歳女に企業に何の価値を感じるっていうんだよw
どうせ数年したら結婚してバイバイ。
大企業からすると男でもあさりに来たの?って感じだろーよ。
女ってのは20代後半ってのが一番仕事がんばれる年頃
しかし、30過ぎて回りが子供育てているのをみて、仕事なんて
やる気なくす。
それが本能。

388:名無しさん@九周年
08/07/21 09:49:48 DwmS3Tzz0
>>1
>就職氷河期世代
これは、難儀な時代だったなとは思うが・・・。
昨今、関係ないだろう?更に年齢を重ねていて経緯を有していたら・・・。

なら、ガテン系の仕事に来いよ。普通に人と会話出来るだけで、職は有るよw

389:名無しさん@九周年
08/07/21 09:50:43 J8VQ1bxhO
>>381
よう。おれ。

390:名無しさん@九周年
08/07/21 09:52:58 17jdtHe40
就職&転職先、あの世になら有るかも。

まさに命がけの就職活動!!!

391:名無しさん@九周年
08/07/21 09:55:08 vfmE+g/tO
>>379
面接で聞かれるよ
「転職活動してる事を、今の会社はご存知ですか?」って
会社に内緒で面接に来てたら、かなりの確率で落ちると思う
会社によっては電話で確認する所もあるし、秘密理に活動してたら信用されない

392:名無しさん@九周年
08/07/21 09:55:10 rGx9vdM50
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

393:名無しさん@九周年
08/07/21 09:56:24 q728qgmaO
1は架空の人物じゃないの?
やる気だけでは採ってくれなかったが
新卒に即戦力求めてたんだぜw

394:名無しさん@九周年
08/07/21 09:56:57 DwmS3Tzz0
>>392
平日、休みを取れる仕事だから、、、まぁ、今日は休日だけどなww。

395:名無しさん@九周年
08/07/21 09:57:38 QDdYu4/TO
>>386
人から好かれないと、それだけでその人との仕事の半分くらいはできないもの、になってしまうね。
逆に好かれることは仕事の半分は終了したことにもなる。

396:名無しさん@九周年
08/07/21 09:58:21 Su9EmJ3fO
女っていい大学出てるとたいして仕事できもしないくせにプライドだけは高くてKYで、自分を認めてくれないとか権利は主張するわ手に負えない。
で結局結婚退職で専業主婦になって何のために高い金払って大学出たのかさっぱりわからん。
うちの会社にも法学部出がいて、本当は弁護士になりたかったとか言ってる女がいるが、私語が多すぎだわ手はのろいわて仕事が遅いくせに、昨日は何時まで残業したとか上司にアピールばかりうまい。ほんといらね


397:名無しさん@九周年
08/07/21 09:58:29 QQfNle190
今日海の日だお、学校休みだお

398:名無しさん@九周年
08/07/21 10:00:19 IWI7NfkR0
>>392
怒らないでマジレス

・無職ニートだから
・シフト制で休日が不定期だから
・普通の学校や会社じゃないから
・人工無脳による自動書き込みだから
・祝日だから
・仕事しながら2ちゃんできる環境だから
・仕事放棄してトイレの中から携帯で書き込みしてるから

399:名無しさん@九周年
08/07/21 10:00:46 a4HGWs/R0
>>391
転職したけど、
落ちたところも含めてそんな質問は全く受けなかったぞ。

いったいどういう業界にいるんだ?

400:名無しさん@九周年
08/07/21 10:02:02 jpa36epm0
>>394
ここまでコピペ

401:名無しさん@九周年
08/07/21 10:02:20 mhd7J2Ef0
>>1
当たり前の事だろ・・・何で転職を受け入れるのかって考えろよ・・・

402:名無しさん@九周年
08/07/21 10:03:35 20Ad/jjG0
>>399
俺も転職経験者だが、「応募の秘密は厳守します」が普通だよね。

403:名無しさん@九周年
08/07/21 10:04:32 FCbOHgM70
東証一部上場→ジャスダック上場→中小で働いてる者だが



働きやすさ考えたら中小が一番良いな
残業殆ど無し、転勤無し、給料そこそこ

404:名無しさん@九周年
08/07/21 10:05:18 IWI7NfkR0
>>395
不条理と思われても、現実は実際にそんなもんだよね。

でも、単に媚びへつらうだけでもダメだし、相手によってコツは百人百色だから
上司にも部下にも同僚にも取引先にも好かれる奴は、専門技術の有無とは別に
素晴らしいコミュニケーション・スキルの持ち主だと思う。

数値化しづらいけど、意外と大きい。そしてなかなか難しいスキルでもある。

405:名無しさん@九周年
08/07/21 10:06:13 zfiBZQGn0
>>391
そんな話聞かないけどなぁ。
無職のまま送別会開いたとか聞いたこと無いけどね。

406:名無しさん@九周年
08/07/21 10:06:38 DwmS3Tzz0
>>395
中には、身障でも雇っている所も有るしな、今、マトモな所からそう言うところに行って・・・
マトモな奴と会話したいとも思う次第だな・・・しみじみ思う。

407:名無しさん@九周年
08/07/21 10:07:28 0IQwTxc/0
新卒っても何にも出来ないガキで
新卒=歩兵としか会社は見てないわけで

先輩社員にヘラヘラ媚売るだけの新卒に比べれば中途の方がいいんじゃないかと思うけど

408:名無しさん@九周年
08/07/21 10:07:56 5r1PrRCY0
>就職氷河期世代のA子さん(27)は、非正規社員として約2年半勤めたレジャー関係企業を
>6月で退社した。今は「正社員として責任を持たされる仕事がしたい」と、転職活動中だ。
>資格試験の勉強をしながら転職活動を続けている。

いやー・・・いやいや。
これは典型的な・・・・

409:名無しさん@九周年
08/07/21 10:07:58 vDcwtPYO0
>>343
親戚がデザイナーやってるけど余裕っぽいよ。
問題はプログラマと同じくらい過酷でブラックが多いことか。
終電までサービス残業する気力があれば
使い捨てだから、すぐにでも採用されるよ。
年収は300万円以下だろうけど・・・

410:名無しさん@九周年
08/07/21 10:08:04 FCbOHgM70
>>391
在職中か離職中かどうかは聞かれても、会社に内緒かどうかは聞かれないだろ
てか離職中だと足元見られて待遇悪くなったりするから、在職中に転職する方が賢い

411:名無しさん@九周年
08/07/21 10:10:45 /LiRKxWK0
コミュニケーション能力が乏しい(対人恐怖症)ので3流企業にすら転職できません。

412:名無しさん@九周年
08/07/21 10:11:16 q728qgmaO
>>391
マジかよ…
辞める宣言しながら会社に居続けられるわけないだろ
かといって平凡な能力しかない俺は辞めてから探すのはリスクがでかすぎる
今の会社はいい人揃ってて悪くないんだが給料休すぎで子供育てるのは無理なんだよ
どちらかを諦めるしかないのか…

413:名無しさん@九周年
08/07/21 10:11:26 DwmS3Tzz0
>>410
普通そうだろ?離職する前に、次ぎ探すだろう?
それが出来ない奴は、ただの馬鹿か、親元でぬくぬく生活か?

俺、若い時に両親亡くなったから解らんわ。

414:名無しさん@九周年
08/07/21 10:11:44 hXjMWPb70
女でも超美人ならどっか拾ってくれるのにな

415:名無しさん@九周年
08/07/21 10:12:10 QakdH1kX0
たとえ旧帝出たとしても留年繰り返してる俺には厳しすぎる世の中だわ。。
今年で職歴なしの28になりました。

416:名無しさん@九周年
08/07/21 10:13:22 /LiRKxWK0
>>415
それは世の中のせいじゃないお

417:名無しさん@九周年
08/07/21 10:13:32 5SyKJduG0
>>414
実際はともかく、自分は超美人って思いこんでいる女って多いよ。

418:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/07/21 10:15:26 vmK5T7P+0
まぁ女性の正社員転職は男よりもっと厳しいわな
いまだに現場系などきつい仕事をやらせることができないし
結婚・出産の面倒を見てくれる会社も考慮しないといけないし

419:名無しさん@九周年
08/07/21 10:15:47 IWI7NfkR0
>>391
会社に内緒だと、いざ採用になって離職する時に揉めるんじゃないかという懸念があるから、
釘を刺す意味で質問するんじゃないかな? 返答内容と態度で、探りを入れてくるとか。

前職に勤務態度などの調査の電話をする企業は確かにあるけどね。
調査会社にやらせるから企業名は出ないので、複数同時に応募してるとわかんないけど。

>>412
退職の意思を示してからの引継ぎ期間中の転職活動ということもある。
前職を投げ出して逃げるように転職する人ではないかどうかを確認する意味もある。

420:名無しさん@九周年
08/07/21 10:16:21 QakdH1kX0
>>416
もう僕はだめなんでしょうかね。

421:名無しさん@九周年
08/07/21 10:16:35 E583HnLP0
30後半くらいの友達で会社の待遇が悪くなったとかで辞めた奴いるんだけど、
そいつの口癖が人を雇ってそいつらを動かして俺は上にたって楽して稼げる経営者になりたい
派遣はプライドが許さんらしいし、低賃金で大変な仕事する奴はバカだってさ
10何年も働いてきたけどキャバクラ三昧で彼女にはプレゼントしほうだいやってきたから金もない
1千万近い資金は親に無心するらしいが、あいつ絶対失敗するよなと
仲間うちで笑われてること知らんのだろうな

422:名無しさん@九周年
08/07/21 10:16:38 GojvMa420
今の新卒はやる気だけじゃ採ってもらえない
氷河期は甘えwwww

423:名無しさん@九周年
08/07/21 10:16:38 vC+Z2LHm0
氷河期の求人でこういうのあったなあ

大卒24歳まで。業務経験3年以上求む

424:名無しさん@九周年
08/07/21 10:16:41 juumt0h50
>>415
大丈夫だ。漏れも30歳で正社員として就職。ナスボーの喜び。

425:名無しさん@九周年
08/07/21 10:17:04 20Ad/jjG0
>>412
>>391はデタラメだから気にするな。実際は>>402に書いたとおり。

426:名無しさん@九周年
08/07/21 10:18:10 DwmS3Tzz0
>>415
君の場合は、選り好みと怠慢だろw。
高専→旧帝大組だけど、ずっと国立だな。だけど今はガテン系だわなw。

427:名無しさん@九周年
08/07/21 10:21:06 /LiRKxWK0
>>420
28まで生きて来れたんだから駄目という事はないお

428:名無しさん@九周年
08/07/21 10:21:55 QakdH1kX0
>>424
先輩の背中を追いかけてがんばります。
>>426
怠慢っていうか、対人。

429:名無しさん@九周年
08/07/21 10:23:54 2V3fdvW60
>>410
折れの時は聞かれたけど「もちろん会社には内緒です」
と応えたら「そうですよね(笑」って反応だった。
恐らくこの質問自身は重要ではなく、話のクッションとして質問している感じだった。
だって在職中に転職活動するって当たり前だもんな。

430:名無しさん@九周年
08/07/21 10:24:15 hoXtmM750
>>391
履歴書上、既に退職している会社に過去の在籍確認の電話をすることはある。
だが、応募者と紹介会社の心証を悪くしてまで
現在在籍中の会社に対してそんな電話をする会社ってあるのかね?
あるとしたら相当なDQNだな。

431:名無しさん@九周年
08/07/21 10:26:02 5SyKJduG0
>一方で、自己アピールが過ぎると逆効果になることもある。特にキャリアアップを狙った女性
>が陥りやすいのが、経験にも能力にも自信があるため、自分を売り込むことに終始しがちに
>なることという。

何だ、このスイーツ(笑)をバカにしきった文章は。
経験にも能力にも自信があるためって・・・・・

432:名無しさん@九周年
08/07/21 10:29:15 zle4opPT0
要するに転職しようとしている奴は自殺覚悟でってことだな。

433:名無しさん@九周年
08/07/21 10:29:39 gmP5Jz3d0
■TOEIC800点の派遣の平均年収345万円(時給1800円×160時間×12ヶ月)
URLリンク(rikunabi-haken.yahoo.co.jp)

■TOEIC大学別平均スコア
上智大学外国語学部英語学科の平均スコア865点。
上智大学比較文化学部の平均スコア856点。
URLリンク(seldaa.net)
東大院生(文系)の平均スコア800点。
東大院生(理系)の平均スコア703点。
URLリンク(www.utcoop.or.jp)
一橋大学大学院法学研究科・法科大学院合格者(未修者)の平均スコア823点。
一橋大学大学院法学研究科・法科大学院合格者(既修者)の平均スコア729点。
URLリンク(www.law.hit-u.ac.jp)
東京外国語大学の平均スコア719点。
URLリンク(www.tufs.ac.jp)
大阪大学経済学部の平均スコア678点。
URLリンク(www2.econ.osaka-u.ac.jp)
東京工業大学の平均スコア640点。
URLリンク(www.titech.ac.jp)
順天堂大学医学部の平均スコア611点。
URLリンク(www.juntendo.ac.jp)
立教大学の平均スコア569点。
URLリンク(benesse.jp)
千葉大学法経学部の平均スコア544点。
URLリンク(www.chiba-u.ac.jp)
静岡大学人文学部の平均スコア515点。
URLリンク(www.ipc.shizuoka.ac.jp)
山口大学経済学部の平均スコア410点。
URLリンク(www.yamaguchi-u.ac.jp)
日本大学文理学部英文学科の平均スコア381点。
URLリンク(www.chs.nihon-u.ac.jp)

434:名無しさん@九周年
08/07/21 10:30:47 DUVtlyFQ0
webサイトの転職うんぬんの記事は、転職サイトにクリックしてもらうための餌だよ

いつも、まともなことは一つも書いてない

435:名無しさん@九周年
08/07/21 10:31:31 FCbOHgM70
>>430
昔はそういう事も普通にやってたらしいけど、今は個人情報保護法で聞けなくなってるよ
それでも興信所使ったりして調査する企業もあるけど、そういう企業の方が稀

436:名無しさん@九周年
08/07/21 10:31:49 DwmS3Tzz0
>>431
まぁ、アレじゃねぇか?資格は持っていても仕事でいかしたこと無い奴じゃねぇ?
例え中卒の子でも資格をフル活用出来ていたら何処の会社でも優遇できるだろう?

多分、自己評価が高いのだろうな。本当なら評価は他人が付ける物だろうがなww。

437:名無しさん@九周年
08/07/21 10:32:19 hPVmY/To0
>>429
むしろ、(やむを得ない事情で無い限り)離職してから転職活動する人間の方が、
危機管理が甘いと判断されたりしてな。

438:名無しさん@九周年
08/07/21 10:33:37 W0r/h2tW0
>>404戦後63年も経つのにまだ悪行が轟きまくってる辻政信がそんな男

他人に全てを押し付けて日本陸軍の粛清フラグを回避しまくったので
憎悪を抱いた元陸軍士官の誹謗中傷は本当に山の様に大量に存在する。

正に本人の周りが不条理空間になるサイコパス

なにしろ己の不幸を他人にパスする能力に長けていたため
辻参謀の変わりに大量に戦死者が続発していた

439:名無しさん@九周年
08/07/21 10:36:51 2V3fdvW60
>>431
経験にも能力にも自信があるのは構わないけど、面接ではちゃんとコミュニケーション取れよ
ってことだろうね。

440:名無しさん@九周年
08/07/21 10:40:11 orWLzR/O0
>>438
いきなり辻参謀かw
ついでに瀬島も入れてくれよ。
源田といいロクな人間いないなぁ

441:名無しさん@九周年
08/07/21 10:41:03 6/ppdrDh0
>>436
中卒で受けれるまともな資格って宅建くらいしかないんじゃないのか?
100年の実務経験より、椅子に座って退屈な授業聞き流してる
2~4年のほうが価値があるとされるくだらん社会制度だからな。

442:名無しさん@九周年
08/07/21 10:43:32 2uJgt++X0
>経験にも能力にも自信があるため、自分を売り込むことに終始しがちになることという。

何でも出来ますとか言って入社したのに、使い物にならない奴っているもんなぁ。

443:名無しさん@九周年
08/07/21 10:44:33 W0r/h2tW0
>>440そんな奴は人間の屑だらけと言う事を言いたかった。
本人は良くても周りが不条理空間になるからまぁ地獄

444:名無しさん@九周年
08/07/21 10:45:28 C/RzZbUj0
おれは30くらいまで正社員ではたらいて
あとは田舎かえって、のんびりくらすわ。実家旧家の金持ちだし。
東京ってなんでもあるけど、別に必要のないものばかり。
金のある女は楽しいだろう。

転職活動なんて日本じゃ無理だよ。いや外国でも難しいだろう。
新卒でブラックいったら終わりだよ。だんだんブラック化してきた。
たとえ経験あっても年齢制限ではじかれる。
企業のほしい、経験もあって若い人材なんてそうそういるわけないし、
いても、ブランクあったり、その職にトラウマあったり(ITとか特に)
都合よくくるわけねーじゃん。リクナビやハロワの
常連見てりゃ、もう引っ込めばいいのにって会社のオンパレード。
大手もブラックふえた。


445:名無しさん@九周年
08/07/21 10:45:34 fE+JYzr60
> 「新卒の面接では『やる気』を見せれば良かったが、転職で
> は経験とスキル(技能)がシビアに問われる」

確かに、転職の場合は「やる気」を見せるだけでは不足。
でも、女子の場合は十分に「やらせる気」を見せれば、たいてい大丈夫。
だから、がんばって!♪

446:名無しさん@九周年
08/07/21 10:47:06 /2v1JZu10
エンジニアはその点目的が明快だから楽なんだよ。
氷河期だけど理系でよかった

447:名無しさん@九周年
08/07/21 10:47:42 73q2N8C70
>>441
実務やってても、それで身につく知識って大したことなかったりするんだよね。
その実務に特化してて、汎用性がないものがほとんど。
汎用性のある知識を自分で勉強してるのならいいんだけど。

448:名無しさん@九周年
08/07/21 10:47:52 DwmS3Tzz0
>>441
電気工事士とかも取れるし、実務系を取れるだろう?
普通、俺は機械工学専攻でも、高一でも取っているし、
プーに近い時でも、放射線取り扱い主任者も取れるし、
で、中卒の子に受験勉強を教えたら、一発合格だし(俺は放射線は2回目だったけど)

若い子はチャンスが無数に有るんだし、経験より物覚えを優遇されるからな。

で、2-4年・・・若い子だったら下手したら中堅になるかもな・・・。^^;

449:名無しさん@九周年
08/07/21 10:49:38 orWLzR/O0
>>443
だな
地獄はごめんだ。
体壊して止めたが今も地獄にいる人間が気になる

450:名無しさん@九周年
08/07/21 10:50:20 8B3robDt0
>>438
一方で兵には人気が高かったらしいw>辻ーん

451:名無しさん@九周年
08/07/21 10:50:36 3XqQpGDSO
>>441
日本の今までのシステムだと
最初の3年は頑張って、それから先は惰性で仕事、ケツで椅子を研く
という輩が多いから実務経験なんてあまり当てにならないと思うけどな

452:名無しさん@九周年
08/07/21 10:51:32 Q64tCviP0
逆転満塁サヨナラホームランで凹ますと愉快痛快

453:名無しさん@九周年
08/07/21 10:57:03 iEwOUYU6O
面接でやる気とかスキルとか、経験しないと痛感できないの?そんなの面接で問われるのは当たり前。うちの会社にこんな人間がきたら、責任持たせて仕事なんかさせられない。

454:名無しさん@九周年
08/07/21 10:58:41 j30EdwID0
*幕末生まれ(1820年代~1868)
明治維新を成し遂げ、日本を近代国家の仲間入りさせた最強の世代。日清・日露戦争を勝利に導き領土を広げた。天皇を天ちゃんと呼んでいた。
*明治生まれ(1868~1912)
大正デモクラシーを謳歌。皇国教育を受けアメリカと戦争を引き起こし、大日本帝国を滅亡に追い込んだ世代。頑固。
*大正生まれ(1912~1926)
明治男の無謀な命令で前線で戦い、戦死者が一番多い世代。女性は戦争未亡人が一番多い世代。生き残った男は、
女が余っているため結婚相手に困ることはなし。戦後も明治男の無理難題の要求に苦労しながら奇跡の復興の原動力に。
*昭和一桁(1926~1934)
軍国少年少女となるべく教育を受け、防空壕を掘ったり軍需工場で働かされ青春はなし。家族を空襲で失った者多し。
貧乏のどん底からモーレツに働き、戦後は高度成長期の原動力に。
*昭和二桁(1935~1946)
戦中戦後の悲惨な時代に育つ。宝くじ大好き。老人になってみれば公務員の使い込みにより
年金を5年分カット(受給開始が60歳から65歳へ)され、老人パスもなかなかもらえず。
*団塊世代 ベビー・ブーマー(1947~1949)
日本が最貧国の頃に生まれた。経済大国日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。
この世代前後の公務員が巨額の借金を作った。本当は歌謡曲を聴いていた者がほとんどなのにビートルズ世代を自称w
生存競争が激しく体制に反発し学生運動も盛ん。まだまだ中卒で就職した者も多く金の卵と呼ばれた。
高待遇を得るための労働運動も盛んで高給与を得たものの、1980年代後半に土地やマンション、会員権を買い、バブルがはじけて大損w
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロい事件を起こすのもこの世代。
*シラケ世代 マンガ世代(1950~1959)
モーレツに働いたこれまでの世代と違い、一歩引いた白けた目で物を見る。
高度成長期に育ち、進学率はやたらと増えるが勉強しない大学生が社会問題化。大人になっても漫画を読むw
若い頃にオイルショックの不況を体験。学生時代はロングヘアーでも就職のためにはあっさり髪を切った。


455:名無しさん@九周年
08/07/21 11:00:57 j30EdwID0
*新人類(1960~1964)
上の世代には理解できない思考や行動が目立っため新人類といわれたw それまでの世代は旧人類にw
物心ついた頃にはテレビが家庭にあり、テレビ番組や漫画、ロック、ディスコ、コンピューターゲームの草創期
といったサブカルチャー共通体験を持つ。日本が欧米やオセアニアよりずっと貧しかった頃を知る最後の世代。
共通一次試験が始まり国公立大学を一つしか受験できず。大卒者の就職時期は円高不況。
*バブル世代(1965~1969)
物心がついた頃には既に日本は経済大国。就職時期はバブル。中小企業でも完全週休二日制がかなり普及。
バブル時代を語ると目が輝くw 金銭感覚が戻らず消費率は高め。能力不相応な職場でがん細胞化している世代
*団塊Jr 苺ちゃん(1970~1974)
所得が恵まれた団塊の親を持ち、その恩恵(団塊Jrの少年期になると漫画が桁外れに売れ
ゲームのミリオンセラーが続出、マンション住まいの大学生が増える等、子供の甘やかしが話題)
を受けたのに団塊が作った負債を一手に引き受けていると主張w
中高卒者はバブル期に就職できたが、親に小金があり背伸びして進学した者は就職難に。
結局、大学でろくに勉強しなかった者は中高卒者が行くような職場にw
待遇向上のため労働組合に参加したり組織して闘うこともなく保守的で無抵抗のため低賃金で、あっさりリストラされる者多し。
80年代全体がバブルで皆が恩恵を受けたと思いこみ上の世代をやたらと羨んだり憎んだりする者多しw
学校数や学部数、募集人数が昔より増えていたのに上の世代より受験で損したと今だに愚痴っているw
人口が団塊の次に多いが繁殖力は低く結婚できないことが社会問題化。
*就職氷河期世代(1975~1981)
長期不況で氷河期と呼ばれるほどの就職難となり小泉構造改悪により派遣率・フリーター率・ニート率高し。
団塊Jrほど恨み言を言うこともなく、あきらめモード全開で保守的w
*無気力世代(1982~1988)
首都圏と中京圏ではミニバブルが起き、団塊リタイアと重なり、新卒の就職は
80年代末のバブル期以上の空前の売り手市場とも言われるが、やる気ナッシングw
*平成生まれ ゆとり君(1989~)
物心ついた頃から不況だが子供の数が少ないため結構甘やかされて育つ。しかし親の兄弟も少なく、お年玉の総額は70年代並w


456:名無しさん@九周年
08/07/21 11:01:00 4o9BKBlH0
海外はどうだか知らんが日本では、転職するやつは負け組み
新卒の時が一番有利
転職で上の企業に行くには新卒時の3倍の能力が要求される

457:名無しさん@九周年
08/07/21 11:01:41 SLFTeNMjO
所詮、運だろ。
何も取り柄が無い人間でも会社に所属していれば人並みにはなれる。
俺は資格も知識も無いが、何となくやっていけているw

458:名無しさん@九周年
08/07/21 11:02:52 2e9Qs85p0
働くのなんてやめちゃえば楽になるのに・・・

459:名無しさん@九周年
08/07/21 11:05:26 DwmS3Tzz0
>>457
まぁ、考え方としては本当は良いのだろうねw。
それで、給金も貰えるしなw。

460:名無しさん@九周年
08/07/21 11:07:03 SLFTeNMjO
>>458
辞めるのは簡単。
今は絶対辞めてはいけない時期。
適当でもいいからとにかく辞めないほうが賢明。
中にはそこに居るだけで仕事になっている、そんな仕事もある。
会社に所属しているからこそ成り立つ仕事。

461:名無しさん@九周年
08/07/21 11:09:34 NfzH+uKq0
てか、技術や能力を身につけてからやめれば良かっただけの話しだね

462:名無しさん@九周年
08/07/21 11:11:52 5SyKJduG0
>>461
前職、非正規だぜ。
ここで例示されている女は。

463:名無しさん@九周年
08/07/21 11:13:46 DwmS3Tzz0
>>461
無くても、無知でも出来る仕事は有るんだな・・・www。
高望みか、自己評価が高いのか知らんけど、生きる上で生活能力が
欠落しているんではとも思うんだけどな・・・orz。

464:名無しさん@九周年
08/07/21 11:13:48 2thpAq7p0
>>455
団塊ジュニアのところがだいぶ変わってないこれ?

受験で損してるのは本当だと思うが。

465:名無しさん@九周年
08/07/21 11:14:07 SLFTeNMjO
自分の仕事がいくらの価値があるのかを知れば、会社に所属する優位性が理解できる。
個人や派遣では到底ありえない金額だ。
それを知れば、転職やフリーターという選択はかなりのハイリスクだと気づくはず。

466:名無しさん@九周年
08/07/21 11:15:34 orWLzR/O0
>>461
激務でそんな時間とれない
辞めたくてもかわりが見つからず辞められない
と、書かないとダメなのか
釣られたのかしらん?

467:名無しさん@九周年
08/07/21 11:17:06 5f5z7Qea0
世の中、技術や能力なくてもそこそこ給料もらってるの方が多いだろ。
そういう会社狙いじゃだめなのかな?
やっぱ一流企業とかしか狙ってないのか。

468:名無しさん@九周年
08/07/21 11:19:06 5SyKJduG0
>>467
27歳の前職レジャー関係企業勤務非正規女に
そんな事言って通じると思うか。

469:名無しさん@九周年
08/07/21 11:21:25 nvb4c3uX0
34歳になりました。
青春時代を就職活動だけに費やしちゃった。

働きたい。

470:名無しさん@九周年
08/07/21 11:21:50 SLFTeNMjO
>>467
俺は自分の業界しか知らないが、大手の一時下請けが一番儲かっていると思う。
そこの奴らはボーナス100超え当たり前みたいww

471:名無しさん@九周年
08/07/21 11:22:01 IoA0JGR20
>>254
研修がまともにある会社ってほとんど無いと思う
大多数はOJTじゃないか?

>>258
時給ってシステムはある意とってもクリアーだよw

472:名無しさん@九周年
08/07/21 11:22:59 OHtZjrQ00
俺はFランク大出身の低スペック営業職で、

新卒でブラック企業(建築系)入社(年収350万)

2年で限界がきて転職、運良く一流メーカー(機械系)に転職成功(年収450万)

周りのあまりのハイスペックぶりに全くついていけず見事に潰れる、
体調を壊して退社、現在の中堅菓子メーカーに入社(年収400万)

なんて自分でもよくわからん履歴を歩んでいるが、何とかやっていけてる。

2番目の職に付いている時ははっきりいって精神病んでた。
周囲のレベルの高さに足を引っ張っている自責の念に耐えられなかったな。
今の職は給料安いが周りのレベルも低い、得るものあまりないがw
楽しく毎日過ごせているよ。

このまま、のんびり一生暮らしていくのも悪くはないだろうが、将来的に
資格やスキルも必要かな~?と悩んだりもするが・・・

どうなんだろうか???

473:名無しさん@九周年
08/07/21 11:24:47 DwmS3Tzz0
>>469
肉体労働で、精神的におかしい人が集まる業界なら紹介してやるよw。
只、自分の精神を維持して飲まれないってのが条件だけど・・・
要するに、一般常識を弁えろならな・・・・どこにでも有るだろうけどwww.

474:名無しさん@九周年
08/07/21 11:25:18 moRrCfv30
まぁ、でもなるべく若いうちにスキルをつけて正社員転職したいん
だろうと思うよ。>27歳非正規
30過ぎたら地獄だもんね。結婚でもしてればいいけどさ。

475:名無しさん@九周年
08/07/21 11:25:33 3N4n1eUA0
独立って選択肢が無い時点で藻前らは負け組み決定。

476:名無しさん@九周年
08/07/21 11:26:15 IWI7NfkR0
足ることを知ることができれば、仕事も転職も日々の暮らしもうまくいく。

そういう人は、常に毎日をスタートラインと考えて行動することができる。

477:名無しさん@九周年
08/07/21 11:28:17 5SyKJduG0
分相応を狙っていけばいいのに
一発逆転を狙いたがるんだよな、女って。
見栄や体面をを気にしすぎる奴が多いんだよな。
もっと実利を狙っていけばいいのに。

478:名無しさん@九周年
08/07/21 11:28:33 5qCbzWKA0
これから日本の企業はつぶれまくるね。人手不足でな。

479:名無しさん@九周年
08/07/21 11:28:58 orWLzR/O0
>>472
とりあえず上司のスペック観察すりゃいいんでね?
その会社なりの処せ術なりあるし

>>475
よし 堀衛門になって巣鴨プリズンへGO~ こうですか。

480:名無しさん@九周年
08/07/21 11:29:32 vh9135Tx0
>>476
バカ
そういう精神論で話をすりかえんな

481:名無しさん@九周年
08/07/21 11:30:09 SLFTeNMjO
>>472
俺は知識ほとんどゼロの営業だが、逆に何も知らないほうが営業や見積りが出来ると思うが。
下手に知っていると技術的知識がジャマをして上手くいかない。
営業は自分個人がお客を怒らせなければいいだけ。
過去には出禁食らった事もあったがww

482:名無しさん@九周年
08/07/21 11:32:46 C/RzZbUj0
結婚なんかしなくてよかった。
身の振り方非情に楽。
今の時勢ケコンはかなりの足かせになるぞ。

483:名無しさん@九周年
08/07/21 11:34:28 r/PNqhxI0
>>481
技術屋から最高にウザがられるタイプの営業ですね、よくわかります

口八丁で生きてる無責任な生き物乙

484:名無しさん@九周年
08/07/21 11:36:13 dr/Z+5ae0
プログラム関係だった人の離職率っていうか、

プログラム見るだけで吐き気がするくらいトラウマになってる人が多すぎるぞ。
こえー。。。

485:名無しさん@九周年
08/07/21 11:37:59 IWI7NfkR0
>>480
ごめん。確かにそれだけで全てがうまくいくとは言わないけど、
最低限の前向きな思考すら放棄したら、企業だって敬遠するだろうし、
転職してもすぐに不満を見つけては辞めるの繰り返しになるから

486:名無しさん@九周年
08/07/21 11:38:05 9+t2fTAA0
最近氷河期を叩く記事とか論調が多くない?

487:名無しさん@九周年
08/07/21 11:38:10 SJBLcAdY0
IT系ほど学歴や資格を問わない業種はない。
転職しやすいよ

488:名無しさん@九周年
08/07/21 11:39:18 6/ppdrDh0
>>448
放射線なんたらはよう知らんが、電気工事士って士がつくだけで
実質は作業員に責任取らせるための資格じゃないのか?
玉掛け、クレーン免許と意味合いは似たようなもんで。
自分の入れられた檻の中で資格とったり精一杯やるのは立派だとは思うけどな。

489:名無しさん@九周年
08/07/21 11:39:23 C/RzZbUj0
>>484
おれのことだな。目が悪くなる。精神病む。チンコがたたなくなる。
結婚してるSEは自殺するね。独身なら逃げられるけど、
反動で、農業とか、肉体労働やりたくなる。
おれは来年でやめる。いくら売り手市場でも2度とやりたくない
年収云々どうでもいい。

あと、女のほうが見栄っ張りだけど(わかりやすいブランドに簡単につられる)、そんな女を嫁にすると大体地獄。


490:名無しさん@九周年
08/07/21 11:39:48 bXC0WRUf0
CCNA、LPIC1を取ったが、転職できない。
事情があって親元を離れられないので、できれば一箇所で続けて働けるところを探しているのだが、面接にすら進めない。
やはり資格があってもスキルがないとダメなのだろうか?
ちなみに自分は28歳男、未婚です。

491:名無しさん@九周年
08/07/21 11:39:50 DwmS3Tzz0
>>481
バイトにさ、高級マンション掃除入れているんだけど、
仕事中住んでいる人に挨拶をするんだけど、
挨拶を返している人が大概なんだけど、「高」を括るって言うのか「見下す」そう言う奴は
挨拶もしねぇし、その子供もな・・・

多分、営業周りで言った時に嫌な奴って、そんな奴だろうからな、適当にやっとけ。
どうせ、君とは受け居られない性格の持ち主だから、短気は損気だからなww。

そこの高給取りより、稼いでいるけどな(内心、俺が見下しているけど^^;)

492:名無しさん@九周年
08/07/21 11:40:53 SLFTeNMjO
>>483
悪かったなw


営業と技術なんてどこでも似た関係だろ。
法外に近い金額の見積りを笑顔満点でお客に出せるなら、変わりにやってくれw

493:名無しさん@九周年
08/07/21 11:41:14 Zw7fBtcc0
>>12
一流企業だと、管理的な仕事が多くて
エンドユーザーの顔が見えない。
でもって、ユーザーの喜んでいる顔を見たくて中小企業に転職するってのは良くある話らしい。

まぁ、給与は落ちるんだろうけど。

494:名無しさん@九周年
08/07/21 11:43:01 lOXgDJwp0
>>484
よっぽどひどい会社なのかな
うちはユー子で、プログラム組むのは新卒の若い年次の人に
任せるから、そんな重篤な人いない

495:名無しさん@九周年
08/07/21 11:43:38 orWLzR/O0
>>490
LPIてlinuxのやつ? あれ無意味
CCNAもある程度経験があって生きてくるもんだろ
今はjavaかC言語

496:名無しさん@九周年
08/07/21 11:44:39 C/RzZbUj0
>>490
”実務経験”+参考に資格だろ。
28なら他の業種いけ。ITはキチガイの巣窟だぞ。
キチガイじゃなくてもいずれ病む。なんかとにかく”ヘン”だから。
そして相変わらずの体質。

おれは30でやめる予定。田舎かえって、配送かなんかやる。
結婚してなくてよかったなwしてたらおれも地獄だった。


497:名無しさん@九周年
08/07/21 11:44:43 xyrdJw9H0
>>493
一流企業といっても業種が様々だからな。
ただ、そういう企業は社内に色々な部署を抱えているから、エンドユーザーと
接したいなら、そういう部署を希望すればいいのに、と思った。

498:名無しさん@九周年
08/07/21 11:45:44 dr/Z+5ae0
>>489
気持ちわかる。
ウチ、IT業種じゃないのに何人も前職プログラマだったやついるから。
経験をフイにしても別業種に就きたいって思わせるプログラマ。。。
話すと「逃げてきましたw」とか言ってるしw

499:490
08/07/21 11:45:50 bXC0WRUf0
ネットワーク系で探しているんだけど、何がいけないんだろうか。
氷河期世代はもう一生氷河期のままなんだろうか。

500:名無しさん@九周年
08/07/21 11:46:27 IWI7NfkR0
>>489
自分の周りで見たITで病んだ人は、土いじり始めたり、田舎に移住したり、
個人レストラン始めたりする人が多かった。極力デジタルから離れるね。

>>490
IT系の資格は、経験やスキルを補完して、話を簡単に通すだけのものだから。
でも、CCNA取得者やLinux経験者優遇という求人を探せばチャンスじゃないの?

501:名無しさん@九周年
08/07/21 11:46:58 IoA0JGR20
>>362
純粋にスキルなんてつけるよりも
転職しない方がいいのは本当

ただ大手で新卒と正社員に甘すぎる会社は
本当に何のスキルも付いていない可能性があるので注意する事
ただ大手は優秀な人は本当に優秀だと思うが
日本は大手に甘いとはいえ、つぶれたり吸収合併すると悲惨....
つぶれる兆候が見え始めただけでも社内ヤバクなるからね

>>493
IT系だとそれで派遣やってる人も結構いる
30代半ばまで派遣とか結構当たり前になってきたと思うのだが。
(ただしIT業界限定)









502:名無しさん@九周年
08/07/21 11:47:38 3d1sn65hO
最下層の作業員はもうヤだ。
楽しいけど何十年も続けられる仕事じゃないな
人を使う立場でものづくりがしたい
ただ人望やカリスマ性がない…技能やコミュ力はともかく、ここはどうすりゃ鍛えられるのかね

503:名無しさん@九周年
08/07/21 11:48:01 KBo+XFBH0
>>487
同意
IT系は手っ取り早く逆転を狙うにはいい業種
理系の中でも一流どころの才能は来ない業界なので、
文系崩れや低学歴でも地頭とちょっとした努力次第で勝負できる
ま、向かない奴にとっては地獄だろうが、それはどの業種、どの職種でも同じだろ


504:名無しさん@九周年
08/07/21 11:48:32 SLFTeNMjO
>>491
俺は自分に何も無いと知っているから出来るんだろうな。
開き直りも大事かと

505:名無しさん@九周年
08/07/21 11:48:41 /XAhtd9U0
>>481
私は技術屋ですが、何にも知らない営業が来たら
次からは呼ばないな。
無駄なやり取りばかり増えて、仕事進まんてww。

法外な見積もりって言うけどさ、こっちの査定とかけ離れてたら
そりゃー突っ込むよ。

506:490
08/07/21 11:48:41 bXC0WRUf0
未経験者優遇・資格取得者優遇、そんなところを狙っているけど、まったく引っかからない。
もう就活始めて半年になるがブラック企業からのオファー以外見たことない。

507:名無しさん@九周年
08/07/21 11:49:21 414brKeF0
>>486
結局、叩く要素満載のダメ人間だから。
同世代でも大多数はフツーに就職してフツーに生活してるのが現実。

508:名無しさん@九周年
08/07/21 11:49:48 5j4ItNP80
>>502
人望やカリスマ性は…技能やコミュ力と直結ではないのか…
自分のキャラを掴んで、自分を他人に売り込むって事だが
トップ向きじゃない人もいるね

509:名無しさん@九周年
08/07/21 11:50:45 2V3fdvW60
>>488
電気工事士は無資格者の監督者になれるから、現場の一作業員が持つ必要は無い。
何処かで実務経験積めれば十分食っていける。
学生の時に取ったけど、バイトで結構稼いだよ。結局就職先は技術職だけど、電気工事士とは殆ど関係ない会社だけど、
偶に頼まれて元バイト先の電気工事に手伝ってるw

510:名無しさん@九周年
08/07/21 11:51:21 DwmS3Tzz0
>>502
昔から有る、給料無の職人さんがベター。寝るところと最低2食を完備の所だな。
旨い事行けば・・・後は人間国宝ww。

511:名無しさん@九周年
08/07/21 11:51:46 IWI7NfkR0
>>506
経験不足だけど、資格を取る努力はしているなら、あとはやはり経験を積めばいいのでは?

たとえブラックでも半年から一年頑張って経験を積めば、次はひとつ上を狙えると思うけど

512:名無しさん@九周年
08/07/21 11:53:49 DwmS3Tzz0
>>509
だよな、あれ現場で誰か一人持っていても良いんだからな、バイトで優遇されるしな。

513:名無しさん@九周年
08/07/21 11:55:27 orWLzR/O0
>>506
linux数台でネットワーク組んだことあるのけ?
ドメイン取って自宅鯖管理とか

514:名無しさん@九周年
08/07/21 11:55:58 g5Us3CmH0
>>1
前もって認識しといて当たり前のことを
その場になってみないと認識できないようじゃ
転職だけじゃなく何をやってもうまくいかないだろうな。

515:名無しさん@九周年
08/07/21 11:56:17 regRLdRW0
↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    -!   \` ー一'´丿 \          
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

            ITもいいが、おまいら表で働け

URLリンク(seinodriver.blog122.fc2.com)
URLリンク(www.seino.co.jp)

516:名無しさん@九周年
08/07/21 11:57:24 P0+vFhW5O
>>482
こんな時代やさかい
そうかもしれないね‥

517:名無しさん@九周年
08/07/21 11:57:43 DwmS3Tzz0
>>488
玉掛けは何かは、殆ど工場内の取り扱い(業種免許とでも言うのか)免許だろう?
天井クレーンとかは違うけど、おれが言っているのは一応国家試験だ。

518:名無しさん@九周年
08/07/21 11:58:00 SLFTeNMjO
>>505
査定て・・・中古車かw
どんな業界を想像しているか分からないが、営業をしたことが無いのは分かったわ。


いきなり見積りから始まる仕事なんてあり得なくて、立ち上がりは当然技術も連れて打ち合わせるし必要なら部長も来てもらう。
官庁なら情報がすべてで、談合っぽい事もあったりなかったり。

519:名無しさん@九周年
08/07/21 11:58:48 D6ObUhhO0
ITなんて、基本が多重派遣の偽装請負だぞ。辞めておけw

520:名無しさん@九周年
08/07/21 11:59:45 73q2N8C70
>>494
若いやつらにしかやらせないから、体力勝負な場面が増えるんだと思うけどね。

521:名無しさん@九周年
08/07/21 12:01:54 UKEREd2W0
前職やめた理由聞くとファビョるやつ何なの?
お前がうちの会社に入ったら同じ理由で辞めるかどうか訊いてんだよ
無能なくせに簡単に転職に踏み切ろうとか思うなボケ

522:名無しさん@九周年
08/07/21 12:02:07 /XAhtd9U0
>>518
アホな見積もり査定する身にもなれよww。
で、あんたは仕様の中身も金額の根拠も答えられないんだろ?
いらないね。

523:名無しさん@九周年
08/07/21 12:02:23 4o9BKBlH0
ITは偽装請負と多重派遣がなくなり、同一労働同一賃金で元受と同じ待遇が約束されれば
人も集まるだろう

524:名無しさん@九周年
08/07/21 12:02:31 MLnOqjea0
前職レジャー関係企業非正規勤務
→キャバクラ嬢もこういう肩書になんのかな

転職なら自衛隊が最強。
入隊→資格取る→入社面接で隊員時代の苦労話→採用
ナンジャネーノ


525:名無しさん@九周年
08/07/21 12:03:50 itpSLK2Q0
でも、結局やる気でしょ。
やる気ない奴とってもしゃーないでしょ。

526:名無しさん@九周年
08/07/21 12:05:29 IoA0JGR20
転職の面接はいろいろと勉強になるのは事実だね
この業界でどういうスキルが今求めてられているのか、とか

玄関周りだけで明らかにブラック臭とか貧乏神を感じるところは
こっちまで悲しくなってくるけど.....

527:名無しさん@九周年
08/07/21 12:05:49 W7uQsqcv0
普通に働いてきてたらやる気以外にもアピール出来る事あるでしょ

528:名無しさん@九周年
08/07/21 12:06:06 DwmS3Tzz0
>>525
食う為だったら、やる気も糞もねぇだろ?

529:名無しさん@九周年
08/07/21 12:07:04 IWI7NfkR0
IT業界の異常さと自浄能力の無さは、業界全体のものだから、
企業それぞれに期待しても無理だと思う。

企業の待遇を改善するには業界を改善しないと手が付けられないし、
業界全体を健全化するには、企業が一斉にモラルに則らないと無理。

NTTデータやそれに準ずるような大手と、せいぜい一次下請けか、
ぎりぎり二次請けまでに入れない企業は、概ねドカタ待遇で心身破壊。

労働組合は必須。それすらないIT企業での開発職は覚悟した方がいいよ。
ベンチャーなんて言葉を表に出して求人するところは、正直お勧めしない・・・

530:名無しさん@九周年
08/07/21 12:07:18 DFw2r8+R0
>>521
そんな香具師いるんだw
そいつらにとってはトラウマなんだろう
生暖かい目で見といてやれ

ちなみに俺は転職の時は前向きな理由をいったな
実態は肩叩きだったが(20代でだが)
待遇は上がったが今じゃ出来る人扱いで
逆に仕事が大変だわ

楽で金もいい仕事ってのはなかなかないもんだわね

531:名無しさん@九周年
08/07/21 12:07:51 qbOmLJCO0
経費の倍の利益を会社に入れてくれたら
過去は一切問わないよ、弊社は。

532:名無しさん@九周年
08/07/21 12:08:28 IpjTDV8K0
>>14みたいな若い人が公務員(政治家でもいいけど)になって、
毒されることなく初心を持ち続けてくれれば、日本ももっと良くなるんじゃないかなあと思う

533:名無しさん@九周年
08/07/21 12:08:57 e4743PC2O
>>525
そのやる気が、就業前に客観的に評価出来るなら、
誰も困らんよ

534:名無しさん@九周年
08/07/21 12:09:14 bXC0WRUf0
>513
その辺の経験は全く無い。恥ずかしながら。

535:名無しさん@九周年
08/07/21 12:09:52 DFw2r8+R0
>>532
無理だろ
そりゃみんな最初は純真だろう

それが人事権をちらつかされて妥協していくうちに、
諸先輩方とおんなじように毒されるんだろ

536:名無しさん@九周年
08/07/21 12:10:10 SLFTeNMjO
>>522
だから~w
そんなの営業が答える必要ないんだってば。
見積りに根拠なんてあったら、低予算で値引きしたい時お客も困るだろ。

値引きするならグレード下げる?
それは営業になってない。
立ち上がり時点でそれを余裕で吸収できる見積りを出していればいいだけ。
営業経験があれば分かると思うんだが、俺のやり方がおかしいのか?ww

537:名無しさん@九周年
08/07/21 12:10:36 KBo+XFBH0
>>523
ITのピラミッドの下層は未だにそんな感じなの?
5年前くらいからそういわれてて搾取がひどくて人が集まらなくなったから
最近は改善してるって聞いてたんだけど

下層から上層への脱出が比較的容易な業界だと思うんだけどな
俺は中小ITから5年かけて外資の大手に転職できたよ。
必要なのはそこそこの技術とコミュニケーション能力。

538:名無しさん@九周年
08/07/21 12:10:41 TTQa4jXf0
男ばかり

539:名無しさん@九周年
08/07/21 12:11:07 D6ObUhhO0
それじゃ、結局赤字じゃねーのw

540:名無しさん@九周年
08/07/21 12:11:36 yJTUZigv0
企業は即戦力を求めてるだろうからな。
そりゃ能力に関する質問はより細かいやりとりになるだろうな

541:名無しさん@九周年
08/07/21 12:12:53 s1aq3uqq0
27歳は就職氷河期ですか?

542:名無しさん@九周年
08/07/21 12:13:13 IoA0JGR20
>>529
1次下請けでも、子会社でも無いのに特定の会社に依存しすぎている会社は
ヤバイとこ多いと思うよ!



543:名無しさん@九周年
08/07/21 12:13:48 D6ObUhhO0
> ITのピラミッドの下層は未だにそんな感じなの?
元請から下が基本終わってるべw

544:名無しさん@九周年
08/07/21 12:16:58 DwmS3Tzz0
>>536
解らんでも無いと思うけどな・・・俺もあまり営業をした事ないが・・・
前職の大手との商談は、家の従業員全てに関わる商談だったしな・・・。

かと言って利益は欲しいしな・・・と言うか何で技術畑の俺が営業を・・・だった。

545:名無しさん@九周年
08/07/21 12:18:39 IWI7NfkR0
>>534
むしろITでは、資格よりも自分でどこまで掘り下げているかっていう方が重要だよー

>>542
うん。それはヤバイ。リスク管理せずに、ついつい楽な長いものに巻かれるんだろうけど。
独立系と言いながら、子会社でもないのに大手にべったり依存ってところあるよねw

546:名無しさん@九周年
08/07/21 12:22:54 DwmS3Tzz0
>>545
しかも、子会社って競合しているしな。他社には悪いがって心理も自然に出てくる。
大手に勤めている時は楽だったけど・・・中小はな・・・シンドイと思うな。

547:名無しさん@九周年
08/07/21 12:23:44 hfrrWU6rO
>>541
27/28は2003年卒、後期氷河期のピークです

548:名無しさん@九周年
08/07/21 12:23:49 W0r/h2tW0
>>532お前>>14の初心は「私はダンゴムシです」だぞ
ヒンヤリした土の中に居たい奴なんか初心は確かに不屈でも良くも悪くもならん
あとダンゴムシ気質の香具師は人間の屑の視界に入りやすいので虐められる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch