08/07/16 13:49:33 AHkTBroe0
ヤン・ソンギは、毎日新聞のカミヤマ・マスオ類似人物だ。
日本人が、中米で人間狩りをしていると書いたのと似ている。
(1)「闇の子供たち」梁 石日(ヤン・ソンギ)著
URLリンク(www.bk1.jp)
難民キャンプでは見回りの警察官自らが幼児をさらい売り飛ばし、
日本の子供に臓器を提供するためにタイの子どもたちは
生きながら内臓を解体されていく…。
(2) 映画「闇の子供たち」来月公開
URLリンク(www.eigakawaraban.com)
「この話はどこまでが現実なのか?」と話題になった、梁石日の同名小説を映画化し
ている。臓器売買については、噂されているさまざまな疑惑をもとにした、
現実にかなり近いフィクションといったところだろうか。
(3) 感想
阪本順治監督の、とんでもなく素晴らしい映画ができました。
URLリンク(www.miyadai.com)
>タイを舞台にした日本人の幼児買春と(生きた子供から臓器を抜き出す)
>臓器売買の現実―まさに現実―に、てらいなく切り込み、実に強烈な印象を残す。
(4)【芸能】 映画「闇の子供たち」来月公開~原作者、
梁石日「フィリピンの児童売春店行ったら90%が日本人」[07/15]
スレリンク(news4plus板)
2ちゃんねるでも、スレが立つ。
(5) 「闇の子供たち」映画のサイト
URLリンク(www.yami-kodomo.jp) リンク先の下部を見て驚いた。
第43回カルロヴィヴァリ国際映画祭正式招待作品
推薦:(財)日本ユニセフ/コードプロジェクト推進協議会
STOP!子供買春 と 日本ユニセフ協会のバーナー
日本ユニセフが、日本を告発するドキュメンタリー映画として配布だな。