08/07/15 22:58:30 0
◆国内勢の残高9兆6千億円 米政府住宅金融の関連債券
3メガバンクなど国内大手金融機関が、米政府から緊急支援を受ける政府系住宅
金融2社などの発行する政府機関債や住宅ローン担保証券を、開示しているだけで
約9兆6000億円(3月末時点)保有していることが15日、分かった。
2社の債券は「暗黙の政府保証」で米国債に準じて信用力が高いとされているが、
今後の情勢次第では国内勢の経営に悪影響が出る恐れもある。
渡辺喜美金融担当相が同日、国内金融機関の保有状況を調査する考えを示した
ほか、日銀の白川方明総裁も「日本の保有額は欧米に比べて限定的だが、注意
深く監視していく」と述べた。
関連債券を最も多く保有していたのは三菱UFJフィナンシャル・グループで残高は
約3兆3000億円。中央三井トラストは7584億円、三井住友フィナンシャルグループ
も2198億円保有している。
みずほフィナンシャルグループも政府機関債を約1兆2000億円持っているが、
ほとんどが米政府保証の付く連邦政府抵当金庫(ジニーメイ)債で、「リスクは
ほとんどない」としている。
>>>URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
>>>関連
【国際】アメリカ政府、住宅金融会社救済で1兆5900億円の公的資金注入を検討…英紙
スレリンク(newsplus板)