【社会】 "硫化水素自殺増加" 警察、パチンコ屋で対策訓練…静岡at NEWSPLUS
【社会】 "硫化水素自殺増加" 警察、パチンコ屋で対策訓練…静岡 - 暇つぶし2ch69:名無しさん@九周年
08/07/15 23:05:34 rCTHosWy0
2007年2月19日午前11時20分ごろ、函南町仁田の町道の交差点で、
三島警察署の地域課に勤務する28歳の巡査長が運転するパトカーが左に曲がろうとしたところ、
曲がりきれずに反対車線にはみ出し、軽ワゴン車に衝突しました。
軽ワゴン車は前の一部が壊れましたが、運転をしていた55歳の男性にけがはありませんでした。
警察によりますと、パトカーは事件に絡んで手配されている車の追跡のため、
赤色灯をつけてサイレンを鳴らしながら走行していたということです。

2008年4月28日午前7時ごろ、静岡県函南町大土肥の町道で、交通取り締まり中の三島署地域課の警部補(41)が、
横断歩道の手前で一時停止しなかったオートバイの男を呼び止めようとしたところ、
男はいきなり警部補が 肩から掛けていた交通反則切符などが入ったかばんをひったくり逃走した。
 三島署が窃盗や公務執行妨害などの疑いで男の行方を追っている。
 調べでは、男は黒っぽい作業服を着て黒のオートバイに乗っていた。
現場は信号機のない横断歩道で、 歩行者が横断していたのに男が一時停止しなかったため、
警部補が反則切符を切ろうとしていた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch