【政治】官僚答弁を法律で禁止…民主・小沢代表、政権構想を披露 [08/07/13]at NEWSPLUS
【政治】官僚答弁を法律で禁止…民主・小沢代表、政権構想を披露 [08/07/13] - 暇つぶし2ch76:名無しさん@九周年
08/07/13 21:18:44 j8IlVjoh0
>>68
イギリスは今も昔も、官僚を大事にしてるぞ。
ただし、「官僚は国王の従者、つまりは国王の選んだ大臣の従者」ってことで
政治優位がはっきりしてるな。

>>44
官僚は、例えば財務なら財務、外務なら外務、厚労なら厚労で、その分野の責任者になって、
その分野をずっと担当してきて、政策を把握してるから答弁できるんだろ?

200人の政治家が、副大臣や政務官として、官僚に成り代わって同じ事をやれば、
無能な奴以外は同じように政策を把握できるはず。
200人もいれば、当選2回ぐらいで○○省の××担当の政務官とかになる。
当選5回ぐらいまでに、自分の得意分野の省で勉強して、6回ぐらいでその道に精通した
大臣になれるだろ。15年ぐらいあるんだから。
そうなれない奴は大臣レースから脱落ということで。

逆に言えば、自民政権下でなんでそれが出来ないかというと、
そういう人材育成とかいう事をしないで、大臣ポストは派閥に配分して
みんなで持ち回りみたいな事をしてるからだな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch