【社会】栃木:養護施設職員が女子中学生殴るat NEWSPLUS
【社会】栃木:養護施設職員が女子中学生殴る - 暇つぶし2ch36:名無しさん@九周年
08/07/13 13:01:08 1XJSbqBC0
>>15
養護施設の意味が分からない馬鹿発見
養護施設ってのは孤児院だ
お前が想像してるのは知的障害児収容施設だろwww

>>29
ワンツーマン?w

37:名無しさん@九周年
08/07/13 13:01:09 nBHhpbh40
三食食えて、屋根のある部屋の暖かい布団で寝られる事が幸せな事だと
骨身に染みるまで、飯も食わせず眠る事も禁じる罰を与えても構わないと個人的には思う。

38:名無しさん@九周年
08/07/13 13:02:53 YO6CIUc7O
>>34
知的障害者施設じゃないですよ、
みなしごと育児出来ない親から預けられる施設。

39:名無しさん@九周年
08/07/13 13:03:51 1XJSbqBC0
>>34
養護施設を池沼の施設と思ってるお前が池沼www

40:名無しさん@九周年
08/07/13 13:04:07 hxtOyqxw0
はっきり言って親や家族が面倒みれないくせに、

なにか起きた後で責任とれって考えが、間違ってるよ。

こういう家族が多すぎるんだ。

実際、こういう自己チュウな人間が多すぎる。



41:名無しさん@九周年
08/07/13 13:07:27 nBHhpbh40
体罰の一切無い養護施設などどこを探してもない、あるはずがない。

42:名無しさん@九周年
08/07/13 13:07:50 SZoMnxFsO
他の施設だけど入所している女児を片っ端から食った男性職員がいたな
しかも言う事きかなかったり脱走しようとした女児は全裸で
一日中廊下に立たせるとか風呂場で浣腸おしおきとかしていたらしい。
まさにエロゲの世界。

43:名無しさん@九周年
08/07/13 13:08:58 OdIxno3MO
所謂ちびっこハウスな訳だな。
しかし解せないのが「施設側は 中学生側に慰謝料を支払った」
中学生側って何だよ。親?親戚?なら施設に入れないでちゃんと育てろや

44:名無しさん@九周年
08/07/13 13:09:05 YO6CIUc7O
児童養護施設はほとんどが県が依託している民間施設で、物凄い公費が支払われています。
施設側は養鶏場方式で「飼育」して経費を抑え私腹を肥やすところもある。

45:名無しさん@九周年
08/07/13 13:10:09 1XJSbqBC0
>>43
自分じゃ育てられないくせに文句だけは人一倍
それがモンスターペアレンツ

46:名無しさん@九周年
08/07/13 13:11:49 hxtOyqxw0
42の話は空想だな。

まあ、実際、現場をなんにも知らない人間があーだ、こーだ理屈をつけて

夢を見てるから、現実がすこしも良くならない。

現場仕事をしたことがない人間がしくみを作ると、とんでもない勘違いを

起こすのが世の中の現実。


47:名無しさん@九周年
08/07/13 13:12:49 1RGjA7ms0
>>30 暴行すれば事態がよくなるの?よくなればやればよい。

  

48:名無しさん@九周年
08/07/13 13:16:25 YO6CIUc7O
>>46
児童養護施設関係の事件だと性的暴行はいたってポピュラー。
男児でさえ性的暴行を受けている。

49:名無しさん@九周年
08/07/13 13:16:35 p+60ou7zO
【栃木】「パンツを下ろすぞ」「一緒に寝てもいいか」 児童養護施設の体罰に「子供たちは不安」
スレリンク(newsplus板)
1 名前:依頼440@試されるだいちっちφ ★ 投稿日:2007/02/04(日) 00:15:07 ID:???0
★宇都宮・児童施設体罰:申し立て職員「子供たちは不安」 改善計画書に不信感 /栃木

 宇都宮市の児童養護施設の職員らが06年9月、施設の入所者への指導が体罰に当たるとして
権利侵害の申し立てをした問題で、施設側は2日、改善計画書を県に提出した。指導監査をした
県児童家庭課は「(施設側は)前向きに対処している」との認識を示したが、申し立てた職員らは
同日、県庁で会見し、「子供たちは職員の態度が変わらないと不安を抱いている」と述べた。

 一方、入所する女子中学生2人が先月末、県央児童相談所を直接訪れ、男子職員から「パンツを
下ろすぞ」「一緒に寝てもいいか」などの言葉をかけられ、苦情を申し立てていたことも会見で明らか
にされた。同相談所は翌日施設を訪れ、女子生徒、施設側代表者と面接し、事実確認を進めている。

 さらに、職員計8人が3月末までに辞職することが分かった。施設側は既に2人を採用、5人が
内定しており、児童福祉法が定める最低配置基準は満たしているが、同課は「児童への影響がない
か心配している」という。

毎日新聞 2007年2月3日


50:名無しさん@九周年
08/07/13 13:17:54 nBHhpbh40
>>44
民間施設っていっても、
元は県の施設で民営化してる施設もいっぱいあるんだぞ。
そうしたとこは、民営化前より人員も予算も減らされるのが普通。

51:名無しさん@九周年
08/07/13 13:25:40 1RGjA7ms0
児童養護施設内虐待

URLリンク(gyakutai.yogo-shisetsu.info)



52:名無しさん@九周年
08/07/13 13:32:16 nBHhpbh40
虐待はダメだけど、ある程度の体罰は容認されてしかるべきだろう。
優秀な人員や環境が十分に確保出来なければ尚更。


53:名無しさん@九周年
08/07/13 13:55:15 zHXH6PhD0
児童養護施設って昔で言うところの孤児院だろ
ここに預けた親はどういう気持ちなんだろうな

54:名無しさん@九周年
08/07/13 14:33:32 YO6CIUc7O
>>52
刑務所並の懲罰のところもある。
鑑別所の方が良かったりする。

55:名無しさん@九周年
08/07/13 15:41:13 vRzH9g120
脅しという手段は一番効果的で簡単
痛い目に合わせると無敵w

職員はその辺をよく理解しらっしゃるw

56:名無しさん@九周年
08/07/13 23:14:14 p+60ou7zO
現実はエロ漫画より惨い
(´・ω・`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch