08/07/12 21:21:38 9IwfMuzg0
別にアメリカの銀行潰れようと日本関係ないじゃん
それよりも毎日新聞の倒産まだぁ?
74:名無しさん@九周年
08/07/12 21:21:40 CE512p8l0
ブラックマンコキタコレ
75:名無しさん@九周年
08/07/12 21:21:42 ABycS1D60
アメリカンドリームの再来は二度とないな
76:名無しさん@九周年
08/07/12 21:22:09 4nM4MeI+O
>>65
そこでプラウト経済ですよ
77:名無しさん@九周年
08/07/12 21:22:28 x58BOyW70
>>73
思いっきり関係ありますが何か?
78:名無しさん@九周年
08/07/12 21:22:38 5axj5uDQ0
>>13
銀行様だけど?w
79:名無しさん@九周年
08/07/12 21:22:53 OF7CZ4N70
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ 月曜日  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ / 待ち遠しいぜ
|::::::: \/ /
80:名無しさん@九周年
08/07/12 21:22:58 Lu/wlLOk0
>>65
これが、むしろ資本主義そのもの。
81:名無しさん@九周年
08/07/12 21:23:07 AJ8IciQq0
次逝きそうなのはどこですか?
82:名無しさん@九周年
08/07/12 21:23:30 BAklUYME0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
83:名無しさん@九周年
08/07/12 21:23:33 zQ9GhDMK0
社員は悪くありませんっ!
84:名無しさん@九周年
08/07/12 21:23:40 cvbVtbHi0
これでパニックになったら本当の終わり
アメリカ人しだいだな
85:名無しさん@九周年
08/07/12 21:23:43 b7I4VWaV0
DJIA 10500で悪材料出尽くし、一気に反騰だろ。
FRBは日本の住専と銀行破綻を露骨に研究してるから、
日本政府のバカ官僚と違って対応は早い。
日本の10年を1年でやり遂げるだろう。
86:名無しさん@九周年
08/07/12 21:23:57 qBO9eRzzO
糖蜜に内定もらってる俺が来ましたよ。
87:名無しさん@九周年
08/07/12 21:24:32 1E6Ki92d0
この情報が出る前に公的資金の言及がされている。
破綻の事実が出たと言うことはですね、公が近いということですね
わかりますかねえw
88:名無しさん@九周年
08/07/12 21:24:44 9G4y5DFf0
貧乏人にも家を! で、国家傾く→世界巻き込む・・・ってすごいな。。。
89:名無しさん@九周年
08/07/12 21:24:56 S1Of/Ttl0
つーか読売はサブプライム、日経はオルトA・・・どっちなの?
日経↓
インディマックはカリフォルニア州が拠点。「オルトA」と呼ばれる住宅ローンで業務を拡大してきた。
オルトAは信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)と優良な貸出先の中間にあたる
顧客層へのローン。サブプライムと並んで焦げ付きが膨らんでいた。 (11:02)
90:名無し募集中。。。
08/07/12 21:25:00 m9ZcxbaE0
アメリカ完全脂肪で日本市場に資金が流入
来週から1ヶ月は株価暴騰が止まらないかもしれん
91:名無しさん@九周年
08/07/12 21:25:03 3ZQtuVG70
次はシチーバンクの番ですね
わかりますw
92:名無しさん@九周年
08/07/12 21:25:15 MSRefhzDO
信用で倍倍になる欧米式の錬金金融はマネー総量が地球資源の総資産を超えちゃったので終焉するよ
93:名無しさん@九周年
08/07/12 21:25:57 WHPMg2rS0
シティに150万程入れてんだけど引き出しといた方がいいかな?
94:名無しさん@九周年
08/07/12 21:25:57 Lu/wlLOk0
問題がサブプライムではなく、オルトAやプライムに移った。
これでやっと、アメリカ不動産バブル崩壊に名称を変更できるね。
95:名無しさん@九周年
08/07/12 21:26:11 BAai919W0
ブプライム余波で日米英同盟圏はちょっとした金融危機だな
96:名無しさん@九周年
08/07/12 21:26:13 Wo5Uptyk0
北朝鮮と仲良くするからこうなる
Kの法則を勉強しろよ
97:名無しさん@九周年
08/07/12 21:26:21 T8jVvOF70
日本の政府は国内の石油、ガソリンの値上げでアメリカの損失を埋め合わせるんだよ
98:名無しさん@九周年
08/07/12 21:27:16 kVHVac/Z0
日本はアメリカにいつまでもベットリ張り付くのはやめた方がいいよ
政府はドルが暴落してドル債権で運用してる数百兆の国民の財産を紙切れにする気?
いい加減にしろよ自民党!!!!!!!!!
99:名無しさん@九周年
08/07/12 21:27:24 rZpWLppP0
2、3日前のイギリスBBCで
巨額な金額で空母だかを建造してるってニュースみたけど
大規模な衝突が規定路線で動いてるんだろうな
100:名無しさん@九周年
08/07/12 21:27:30 cwO/Ok1I0
またサブプライムか
101:名無しさん@九周年
08/07/12 21:27:38 NLp4RjYx0
一応手は打ってきたな。
URLリンク(www.asahi.com)
米議会上院は11日、低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題を受け、
総額最大3千億ドル(約32兆円)の住宅ローン救済法案を可決した。
政府によるローン保証を大幅に拡充し、住宅差し押さえや不良債権の増加に
歯止めをかける狙い。月内の成立を目指す。
102:名無しさん@九周年
08/07/12 21:29:00 Lu/wlLOk0
>>101
これでは、一桁たりないですねぇ...激しく様子見でしょう。
103:名無しさん@九周年
08/07/12 21:29:00 b7I4VWaV0
歴史的に言って、日経平均とNYダウは逆相関の関係にある。
NYダウが下落すれば、日本株は上がる。
104:名無しさん@九周年
08/07/12 21:29:04 ZNmQxLC00
>>96
いまそれを書こうとしたのに
先を越された・・・ort
105:名無しさん@九周年
08/07/12 21:29:17 Kw8nddJO0
>>90
原油や小麦・大豆に流れる、日本株も巻き添え死
WTI200ドル超が早まる
106:名無しさん@九周年
08/07/12 21:29:48 1E6Ki92d0
>>101
地銀クラスの破綻が無いとさ、米国民の手前公的資金使いづらい。
これってもう半年前から言われていたことだし
地銀クラスの破綻の話はFRBの議長が前から言っていること。
いよいよ大義名分が出てきたってことかなと思います
107:名無しさん@九周年
08/07/12 21:30:09 y7rVg8F80
週明けは日本の株価もとんでもないことになるだろうなw
108:名無しさん@九周年
08/07/12 21:30:18 X2cVSLXC0
日本人なら富士の樹海行きだが、
メリケンならゴールデンゲートブリッジ行きだな
109:名無しさん@九周年
08/07/12 21:30:42 9v2wRVDx0
『ファニーメイ債などは政府機関(エージェンシー)債と呼ばれ、米国債に次ぎ安全度が高いと
世界中の投資家が購入している。外国人による保有額は九千八百億ドルに達するが、格下げ
があればその資産価値に疑問の目が向けられることになる。日本はエージェンシー債では中国
に次ぐ買い手。ファニーメイなど資産担保のエージェンシー債保有額は八百五十億ドルにのぼる。
日本の金融システムも無視できない含み損を抱えることになる。』
110:名無しさん@九周年
08/07/12 21:30:45 /dp8UTgW0
またFX主婦が電車止めるんですね
111:名無しさん@九周年
08/07/12 21:30:51 hQy4C0470
>>107
サミット後には日経平均が一万割るってコピペがあったけど現実味帯びてきたなw
112:名無しさん@九周年
08/07/12 21:31:05 1Iycl6PC0
先週中にシティから預金全額引き出した
113:名無しさん@九周年
08/07/12 21:31:34 HJWvwPIF0
ノーポジ最強伝説が今ここに!
114:名無しさん@九周年
08/07/12 21:32:13 qt7pkpgj0
>>>93
預金保護の限度額ならOKだろ?
ドルか円かは分からないけど
115:名無しさん@九周年
08/07/12 21:32:18 4pndpsDx0
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
116:名無しさん@九周年
08/07/12 21:32:22 VuxHI/Jf0
一生懸命堤防作って堰き止めてたけど、遂に決壊した感じだな
117:名無しさん@九周年
08/07/12 21:32:43 XeBwLCul0
>>110
FXは今歴史的な簡単さ
200日線タッチで売ればいいだけw
118:名無しさん@九周年
08/07/12 21:32:51 cvbVtbHi0
一般人が知るのは月曜の夜のニュースだろ
119:名無しさん@九周年
08/07/12 21:33:01 S1Of/Ttl0
>>113
実際その通りやね。
塩漬け覚悟でもまだ高すぎる。
120:名無しさん@九周年
08/07/12 21:33:02 9v2wRVDx0
現状分析
0) 不良債権の証券化、レバレッジによる信用創造、の手法の普及により、
金融という虚業で取り扱う資金量が実体経済の10倍以上に膨れ上がった。
もし戦争などの理由で、こうした電子マネーが実体経済に戻ってきた場合、
大混乱になると過去に予想されていたが、サブプライム問題を機についに問題が噴出。
1) アメリカの証券会社、銀行は既に破綻してるが数字をいじって生きてるように見せてる。
2) ヨーロッパもようやく悲惨な不良債権を表に出し始めた。脂肪カウント開始。
3) 中央銀行から出たじゃぶじゃぶの延命資金は原油など現物市場へ
4) 世界中で猛烈なインフレの進行。既にジンバブエ、アイスランドが実質破綻。
5) 世界各国のインフレ破綻とドルの信用崩壊が時間のどちらが先かという状況。
世界各国がインフレ破綻すると、相対的にドルの信用が上昇し、ドルの崩壊は無い。
先に米のクレジットクランチがおきたら世界恐慌。しかし、ドルを支えるFRBの資金も残りわずか。
6) 日本は郵貯がブラックロック経由でサブプライム債を買わされそう。不況確定。
円はドル連動型の通貨なので、ドルが暴落すると円も世界の通貨に対し円安に動く。
7) G7の100日ルールによる不良債権の公開(7月)、秋の大統領選前後、に大きく
相場が動く。個人の資産の対策はそれまでに終えておきたい。
8) 原油、穀物の価格は多少の調整はあるものの、以前の安値には戻らない。
国際大資本が中小国家の農地・鉱山などの直接買収を進めている上、
輸送関係の投資とコストの増大からも裏付けられる。低所得者、長期的に涙目。
9) 最終的に、先進国、ブロック化できる国、資源国以外は壊滅的な状況になり、
それらの国の主要産業は一部の大資本に乗っ取られる形で終了の悪寒。
新興国への投資はバクチ覚悟でおこなうか、今年中に手仕舞いしておく。
10)GSなどはこの状況でもレバレッジを下げていない大バクチを進行中。
HFやレバレッジ型投資の規制が進まなかった場合、10年~後に災厄再び。
このような焼畑農業的な経済侵略を続けた結果、 最後には、超大資本
軍産コングロマリットによる世界支配体制が確立していく。即ち、世界の奴隷化
121:名無しさん@九周年
08/07/12 21:33:39 NLp4RjYx0
>>113 いや 売りの方が最強だろうけどw
銀行もここ数日上げてたから売りづらかったんだよなー。
122:名無しさん@九周年
08/07/12 21:33:48 Qe5UR+Y40
俺の塩漬け株はどうなりますか?(´・ω・`)
123:名無しさん@九周年
08/07/12 21:33:48 WHPMg2rS0
>>114
半分近くは保護から外れてる外貨なんで。
最低でも保障されてる円に換えといた方がよさそうだね。
124:名無しさん@九周年
08/07/12 21:33:52 WHU2S0cb0
日本だって都市銀行は救ったけど地銀は潰したからなあ
125:名無しさん@九周年
08/07/12 21:34:16 MSRefhzDO
預金保護なんて預金封鎖されたら何の意味もない
126:名無しさん@九周年
08/07/12 21:34:28 7jNR5TMR0
次はプライム
待たせてな
127:名無しさん@九周年
08/07/12 21:35:04 +UWh5TKG0
>>124
たまには拓銀(ry
128:名無しさん@九周年
08/07/12 21:35:10 Rjf0JhMD0
う~ん、おっぱじまったか~
今からドミノ式だね
129:名無しさん@九周年
08/07/12 21:35:14 MCqm3Uq00
週明けどうなるんだ
130:名無しさん@九周年
08/07/12 21:35:40 R/7b8vdp0
>>122
ナンピンしないようにねw
131:名無しさん@九周年
08/07/12 21:35:50 kJp16TGj0
>>106
ブッシュがFBIに調査させてたのも公的資金入れる代わりにサブプラの関係者を刑事告発・責任追及することで世間の
納得を得ようと考えてるから。たしかSECやNY検察庁もサブプラ問題で調査してるようだからな
132:名無しさん@九周年
08/07/12 21:35:52 VuxHI/Jf0
ドルがどの辺りで下げ止まるかだねぇ
133:名無しさん@九周年
08/07/12 21:36:18 9v2wRVDx0
[[ 金融崩壊へのスキームと注視すべき動向 ]]
既に進行中。おおまかな時系列を考慮。
(1)時価会計の停止で時間稼ぎ
(ご存知の通り。レベル3債権飛ばし。世界の総額1000兆円以上。5000兆円とも。)
(2)中央銀行で不良債権を引き取る
(FRBの金庫は既に半分カラ。英銀は既に完全にカラ。)
(3)ヘッジファンドに資金を供給し、銀行の不良債権を引き取らせる。
(6月末までに開示義務があり、それまでは財務状況を良く見せるために
株の唐揚げ、原油、コモディティの爆上げを継続。)
(4)各国にインフレを輸出。
(インフレ破綻する国家の増大 = 相対的なドルの信用創造とドル暴落防止。)
(5)ディストレスト債投資ブームに火をつけ、不良債権を銀行のバランスシートから切り離す
(6)不良債権に改修・改善を施し、高値で売りさばく
(一部のヘッジファンドが購入を既に開始。いずれ各国にでまわるはず。)
(7)ユーロ高・EU金利高の維持による、EU圏の不良債権の増加
(中期的にドルの信用創造へとつなげる布石。)
(8)日本への三角合併、敵対的買収の容易化に関する政治的圧力
(大統領選終了までにもう一段の仕掛け。)
(9)上記(3)(5)(8)を介した、各国優良企業の買収・支配。
(万が一の金融崩壊時に資源・農業・製造業を押さえ、金を対米投資に向かわせる政策)
(10)レバノン、イランに対する戦争の準備
(既にイスラエルがレバノンに対し無理な要求で挑発を開始。)
金融恐慌は無いと信じたいが、これらを遂行する上では、
今後も粉飾決算などのインチキを継続する必要がある。
それでも多くの金融機関は既にレバレッジの縮小に入ったが、
ゴールドマーンのみ未だにレバレッジを拡大中。
バー何機がモラルハザードが進むからやめれ、と注意するも聞かず。
134:名無しさん@九周年
08/07/12 21:36:25 jzueaifi0
日本の一人勝ちか。
135:名無しさん@九周年
08/07/12 21:36:28 s2fs9nX80
月曜日の日経225は170円を超える下げ幅を記録するも、終値は30円安程度で終了するような
気がする。
136:名無しさん@九周年
08/07/12 21:36:36 qIMRpBU50
日本のシステム舐め過ぎ。
取り付け騒ぎは絶対に起こさない用意は万全です。
保護対象外の口座は別だけど。
137:名無しさん@九周年
08/07/12 21:37:15 3ZQtuVG70
ドル円200枚位仕込んどくか
138:名無しさん@九周年
08/07/12 21:37:30 MBn8wdlU0
いまはオイルダラーや欧州の投資資金は、ドルとリンクした金融商品を嫌い、
ユーロとル-ブルにシフトしつつある。ドルをありがたがって貯めこんでいる、
溜め込まされているのは日本。
139:名無しさん@九周年
08/07/12 21:37:50 LGh/yQFXO
月曜日は金融、その他金融、不動産と売り一色になる。これは衝撃的だわ。
140:名無しさん@九周年
08/07/12 21:38:14 P/OAcjyG0
>>131
ちょっと前に逮捕者でてるよ
米証券大手の2人を逮捕 サブプライムで初、大型事件へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
141:名無しさん@九周年
08/07/12 21:38:23 kJp16TGj0
>>124
都銀は代わりに大規模リストラと国に借金背負わされていませっせと返済中。
142:名無しさん@九周年
08/07/12 21:38:38 thWH8WPE0
マン黒すぎます
143:名無しさん@九周年
08/07/12 21:38:39 UWhdxqVX0
恐れていた事態が始まったな。
これは想像以上に深刻。
144:名無しさん@九周年
08/07/12 21:38:44 9v2wRVDx0
1990年代初期の頃から米国政府が目をつけていたのが郵便貯金と簡易保険の350兆円
である。クリントン政権が、日米両国の経済政策上の協力の美名のもとに
「年次改革要望書」の交換を日本政府に強引に押しつけたのは、グローバリズムの
名で日本を米国のなかに抱擁し、その上で350兆円の郵貯・簡保資金を巻き上げる
との狙いを実現するためだった。
民営化によって350兆円の郵政資金は米国の手の届くところまで出てきた。もうすぐ
米国のものになる。この350兆円によって米国経済は10年間繁栄することが可能
となる。米国の財政もまかなうことができる。
米国の経済分析家は、日本は郵政資金をはき出してしまったあとは貧乏国になる
と見ている。米国は、軍事力を増強する一方で、国内では減税する。これでは国の
財政が成り立つわけがない。この不足を、1980年代以後、米国政府の巧妙な
“日本政府おだて”“日本政府騙し”によって日本の国富を吸い取り、埋めてきた。
郵政資金350兆円を吸い取ってしまえば、日本にはもう金はない。あとは日本政府
に大増税をさせて、国民の税金を吸い上げるという作戦である。だから、米国は
執拗に日本の財政規律の強化(すなわち大増税)を求めてきた。
米国政府は、日本が大増税をすれば、国民経済が破綻することは知り尽くして
いる。2020年までに日本の国富を吸い上げれば、それ以後は、日本は貧乏国になり
米国にとって役に立たない国になる。日本は使い捨てられる。そのあとは
「中国とインド」というのが、米国政府の方針である。
2020年まであと15年ある。いままで20年間、日本の国富は米国に吸い取られ
つづけてきた。日米同盟の美名で日本国民は騙されてきたのだ。そして、これから
の15年、郵貯・簡保の350兆円を巻き上げられた上、そのあと消費税の大幅引き上げ
などの重税で日本政府が国民から搾り取った国民の富を、米国に提供しつづける
ことになる。日本の富を搾り取ったあと、米国は日本を見捨て、「欲の手」を
中国・インドのユーラシア大陸に向ける。
145:名無しさん@九周年
08/07/12 21:38:47 S1Of/Ttl0
ドルはそんなに下がらないんじゃねーの
もし¥100切ったらまた買い下がるよw
146:名無しさん@九周年
08/07/12 21:38:52 D+gIeJR+0
住専思い出すね。
アメはこれから当分沈むんだろうなぁ。
日本も道ずれ確定だがw
147:名無しさん@九周年
08/07/12 21:38:52 cFB1QfvM0
米株は銀行破たんを織り込んでるからそれほど下げる事は無いと思う。
もちろんサブプライムの影響が少ない日本の株価に影響は皆無。
148:名無しさん@九周年
08/07/12 21:39:28 b7I4VWaV0
日本の銀行に限って言えば「人間万事塞翁が馬」だw
149:名無しさん@九周年
08/07/12 21:39:29 VuxHI/Jf0
週明けの市場の混乱はこれは仕方ないとして
問題はどの程度の期間で終息するかだが…FRBの動きは当然あるだろうが果たしてどの程度抑止できるのか
150:名無しさん@九周年
08/07/12 21:39:52 OnrrmvM80
>>101
このニュースは場中に出てる
151:名無しさん@九周年
08/07/12 21:39:55 AJ8IciQq0
土曜ドラマ メリルシティリーマン
152:名無しさん@九周年
08/07/12 21:39:59 Rjf0JhMD0
>>106
まあ、このタイミングで公的資金投入を決断しないとそろそろまずいな~
システミック・リスクの声が聞こえてくる
153:名無しさん@九周年
08/07/12 21:40:43 rZpWLppP0
持っててよかった サムライ債w
154:名無しさん@九周年
08/07/12 21:41:01 ZNmQxLC00
何が起きても
最後に肥え太っているのは
大手銀行
155:名無しさん@九周年
08/07/12 21:41:02 LGh/yQFXO
大型物件が倒産すると市場が考えることは「次はどこだ」
津波が来るぞ
156:名無しさん@九周年
08/07/12 21:41:09 ILx8DiaRO
昨年の8月に「サブプラ問題はヤマを超えた」と発言した太田経済財政担当相の責任はどうする
157:名無しさん@九周年
08/07/12 21:41:21 sIW1WLME0
_
_/´ 8) _
/ _、ン _,/ }
/ / / ,. - '
んー l l r 、_,... -v'´} / /
l l 〉' ∨ ,'
l Y<I> <lI> | |
', |ミ O = l |
ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
ヽ `  ̄ ̄ {
ヽ |
l |
| |
| |
| |
| |
,、 _/l
にゃー l〉`´ ヽ
/ <I> <lI> }
, -‐- 、 |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
_( O { l ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム l
_7 o ` ´r‐ ' "´ ゝ' "´ ̄ ,. ' l
_て O ノ /´⌒`ー '"´ , '"´ |
ー> / |
-( / .| |
_て_ / | |
-t_ノ | |
158:名無しさん@九周年
08/07/12 21:41:27 zf8miXy40
どこまで広がるんだろうか
159:名無しさん@九周年
08/07/12 21:41:34 Qe5UR+Y40
アメリカって値幅制限無いのな
160:名無しさん@九周年
08/07/12 21:41:49 kJp16TGj0
>>140
これからどんどん出てきそうだな逮捕者が。
たしか米議会でも議員がサブプラで優遇ローンを受けていたというので問題になってなかったか?しかも
その議員は先に議会通過したサブプラ債務者救済の法案推進者だったということで
>>152
多分投入するのは次の大統領かと。ブッシュがうやろうとしても議会はそろそろ休会だし、今年は大統領選&議会選あるから
議員の先生は忙しい&世論を気にして公的資金注入の案件が議会を通りそうにないような希ガス。
161:名無しさん@九周年
08/07/12 21:41:56 kMh9drWgO
一気に払えなくなるからこうなったんだよ
日本もサブプライム問題は抱えてる
162:名無しさん@九周年
08/07/12 21:42:00 P/OAcjyG0
>>159
サーキットブレーカーはある
163:名無しさん@九周年
08/07/12 21:42:07 TzAPJPoq0
共産主義がアップをはじめてます
164:名無しさん@九周年
08/07/12 21:42:17 mSdPqGbK0
【国際】「(87年の)ブラックマンデーに酷似している」…市場混乱で前FRB議長が見解★2
スレリンク(newsplus板)l50
【経済】サブプライム損失、8000億ドル(約78兆円)に急拡大…IMF試算
スレリンク(newsplus板)l50
【経済】サブプライム損失120兆円の可能性も、ゴールドマン・サックス試算[03/26]
スレリンク(newsplus板)l50
エネルギーや穀物だけに投資が逃げると言うことはないし
株なら日本株に向かうだろうw
165:名無しさん@九周年
08/07/12 21:42:27 sp7zHFzk0
燃料投下しまくってるなw
7月11日(ブルームバーグ):スノー前米財務長官は11日、米住宅金融大手ファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)とフレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)は
資金繰り面でヘッジファンドと同じ方法でレバレッジに頼っていると指摘し、政府は両社の国有化を避けるべきだとの見解を示した。
ブラマンきちゃうん?
166:名無しさん@九周年
08/07/12 21:43:59 sIW1WLME0
解決法はある
中国相手に戦争始めちゃえ
しばらくはごまかせるwww
167:名無しさん@九周年
08/07/12 21:44:09 /z5VEMBH0
もう2つほど壊れてくれると、あく抜けするから歓迎やわ
168:名無しさん@九周年
08/07/12 21:44:09 AZ7ssRaq0
サブプラ破綻の本格的な露呈は9月と言われているね。まだ序の口
169:名無しさん@九周年
08/07/12 21:44:38 VuxHI/Jf0
>>156
大臣のセンセイなんて、実体経済について知識どころか興味もないからな
基本的に足し算と引き算でしか考えられない頭だし
170:名無しさん@九周年
08/07/12 21:44:40 Lu/wlLOk0
商品市場って、債券や株式市場に比べれば小さい。
一般の人は、お金が株や不動産や、債券から、商品に流れ込んでいるんだ!
あれが、またもどってくれば良いってかんがえるだろうけど、
こんな凄まじい勢いで、信用収縮が進んで、不良債権化が進んでいっているということは、
大部分のお金(信用は)消滅して、その他行き場のないのが、
規模の小さい、商品市場にに流れ込んでるだけだろうな、と思える。
普通に考えれば来年の今頃は、深刻な不況が世界を覆っているだろうね。
171:名無しさん@九周年
08/07/12 21:45:03 2PVmnFKV0
今は銀行の普通預金に入れておくのが最強みたい
172:名無しさん@九周年
08/07/12 21:45:07 Y9+docrj0
やべ、106のL持ったままだ・・・・・・・・ぁぁぁぁぁぁぁぁ月曜が怖い
173:名無しさん@九周年
08/07/12 21:45:33 kJp16TGj0
>>164
日本株は安くなりすぎてるからな。米の資金が中東か日本に流れ込むんじゃない?
174:名無しさん@九周年
08/07/12 21:45:36 B9AU2VT00
やった! ウォン高ドル安になるぜ!
175:名無しさん@九周年
08/07/12 21:45:44 j0htc/urO
これは終わりの始まり
来るね…確実に
176:名無しさん@九周年
08/07/12 21:46:02 keFX32I/0
これは・・・くるな・・・・
やべえな
銀行預金全部おろして箪笥入れるかな
177:名無しさん@九周年
08/07/12 21:46:04 1TQQNtOF0
日本の銀行はどの程度かかえてんだ?
10年程度で再公的資金導入とか、勘弁だぜ。
178:名無しさん@九周年
08/07/12 21:46:23 b7I4VWaV0
>>171
あなたの普通預金、インフレで目減りしてるよw
179:名無しさん@九周年
08/07/12 21:46:56 kVHVac/Z0
日本の馬鹿政府が相変わらず米国債を買い捲ってるんだけど
どうすりゃ止めれるんだ?
180:名無しさん@九周年
08/07/12 21:47:01 Rjf0JhMD0
まったく資源国の高笑いが聞こえてくるぜ
181:名無しさん@九周年
08/07/12 21:47:03 m4q0lXOO0
5兆円損失だしても問題ないって言う日本の年金って凄いよな。
世界最強の金融機関じゃないか。
182:名無しさん@九周年
08/07/12 21:47:21 y7rVg8F80
10年以上前にすでに我々日本人が通ってきた道じゃないかw
183:名無しさん@九周年
08/07/12 21:47:24 HJWvwPIF0
楽天のおれの虎の子は大丈夫か!?
184:名無しさん@九周年
08/07/12 21:47:31 FjaLzt5C0
これって預金どうなんの?
ボッシュート?
185:名無しさん@九周年
08/07/12 21:47:42 cFB1QfvM0
やはり日本国債が安全だったか。
186:名無しさん@九周年
08/07/12 21:47:43 S1Of/Ttl0
フレディーファニーは日本の銀行もそうだが
個人も結構買ってそうだなw
つーかココ潰れたらアメリカはアウトだろ。
まさに「大きすぎて潰せない」wどっかで聞いた事があるがwww
187:名無しさん@九周年
08/07/12 21:47:50 d8M+0XcS0
>>1 フレディマックかと思った
日本だとこのクラスかな
武蔵野銀行 3,418,895百万円
スルガ銀行 3,108,262百万円
北國銀行 3,109,639百万円
188:名無しさん@九周年
08/07/12 21:48:09 kJp16TGj0
>>177
一応日本の銀行は処理は終えてるはず。何よりここ数年不良債権処理優先してたのでサブプラ証券運用に参入する時期がおそくなったので
あれでも最小限に済んでる。
189:名無しさん@九周年
08/07/12 21:48:14 mhLT/02a0
>>144って本当の事なの?
190:名無しさん@九周年
08/07/12 21:48:51 1E6Ki92d0
>>152
ですからね、俺思うのですよ
週末連続して邦銀買われていました。
かなり強烈な買いがありました。
サミット後なので公は規定路線なんだと思います。
191:国家公務員 ◆J8v2IW/DFo
08/07/12 21:50:04 Gm9L0lRC0
こういう数値を見ると、、本当に日本のTVはアホ思う。
何も重要なことは報道しない。
世界で何が起こっているのか? 一切報道しない。
山本モナの不倫なんか、、どうでも良いではないか?w
URLリンク(www.markit.com)
192:名無しさん@九周年
08/07/12 21:50:17 k8gD3Ew50
>>189
郵政民営化なんてわざわざやる理由なんか
それしかないだろ。アメ公の利益。
小泉に票を入れた奴は今すぐ死ね。
193:名無しさん@九周年
08/07/12 21:50:29 kMh9drWgO
サブプライム層って払えるやつもみんな払ってないから俺もってのもあるよね?
194:名無しさん@九周年
08/07/12 21:50:36 X2cVSLXC0
アメリカ「もう戦争で血を流すことも出来ません」
ほんとどうすんだろ?
てか、自分が生きてる間に現代版ローマ帝国の終焉に立ち会えるとは…
195:名無しさん@九周年
08/07/12 21:50:39 Rjf0JhMD0
農中はもう完全に損切りしたんだろうか
196:名無しさん@九周年
08/07/12 21:51:02 b7I4VWaV0
>>190
糖蜜のチャート見ると異常な買いだよな。
きっと、なんかある。
暴落前のハメ込みと見るか、実質的な買いと見るか。
197:名無しさん@九周年
08/07/12 21:51:10 dntd3t8X0
>>179
日本は円安にするために米国債を買い支えているわけだから、トヨタが消えて
なくなればOK
198:名無しさん@九周年
08/07/12 21:51:24 kJp16TGj0
>>187
米ではその破綻した地銀はどれくらいの規模なんだろう?
>>185
銀行の運用先として日本国債の人気が上昇中ですよ。
199:名無しさん@九周年
08/07/12 21:51:29 MSRefhzDO
このスレみたいに何の根拠もなく「日本だけは大丈夫」厨が増殖してるときが一番危ない
200:名無しさん@九周年
08/07/12 21:51:40 FnqpdxBy0
>>189 たった350兆程度で貧乏国ってありえん
201:名無しさん@九周年
08/07/12 21:52:01 XeBwLCul0
公的資金は大統領選挙前には入れられんよ
GMとかメリルでも破綻しない限りw
202:名無しさん@九周年
08/07/12 21:52:28 MVD4YxEg0
一般人はここ数ヶ月で持ちかえしてきた、山は越えたと思っていたから、
この一撃は衝撃だろう。パニック売りになるかも。
203:名無しさん@九周年
08/07/12 21:52:28 U0lykJG60
>>173
2003年のまだ倍近いじゃん。w
どこが安くなってるんだよ。
2003年の時、君はどう思っていたのかな?
204:名無しさん@九周年
08/07/12 21:52:56 mSdPqGbK0
【EU】ユーロ、現金流通から5年…米ドルを超えた模様 ロシアや中東でもユーロの保有が進む[12/30]
スレリンク(news5plus板)l50
【金融】明暗分かれるドルの地位低下、お札の発行残高もユーロを下回る事態に[12/16]
スレリンク(bizplus板)l50
【国際】各国の外貨準備、世界的に米ドル離れ進む…代わってユーロが台頭
スレリンク(newsplus板)l50
【欧州】 対円・対ドルでのユーロ高が進む可能性がある EU、ドイツの赤字是正措置を5年ぶり解除へ
スレリンク(newsplus板)l50
【通貨】 ユーロ高支持を強調 欧州議会議長「強い通貨歓迎」 空港会社など外資規制導入には「国家主権が脅かされる恐れがある」と理解
スレリンク(newsplus板)l50
【経済】欧州中央銀が利上げ インフレたたきで先陣、ドル安・円安加速か
スレリンク(newsplus板)l50
205:名無しさん@九周年
08/07/12 21:52:59 P/OAcjyG0
>>201
おれは来週中に入ると思う
206:名無しさん@九周年
08/07/12 21:53:15 DXR/ZEQH0
ブラマン来ちゃうの?(´;ω;`)ブワッ
207:名無しさん@九周年
08/07/12 21:53:54 MBn8wdlU0
日本と中国を戦争させて、双方に武器を売りつけるみたいなことをするかも
しれないアメリカであった。
208:名無しさん@九周年
08/07/12 21:54:19 hOSRlU9L0
>>179
あれは米国債を買っているというより、金を献上してるだけ
と考えたほうが気が楽。さっさと日本と中国が米国債売って
米国の息の根を止めればいいのに。日本も一時的に大混乱
になるが、意外と奇跡的な復興をするような気がする。
209:名無しさん@九周年
08/07/12 21:54:56 chJlHafY0
>>189
ただ最近テレビなどで竹中のバカが郵貯の350兆円をアメリカに投資しようって言っていたねwww
あのバカと小泉はやりかねん。
もうアメ重視はやめようよ。百害あって一利なし
210:名無しさん@九周年
08/07/12 21:55:01 qt7pkpgj0
サブプライム債を転売してたのは
他にもあるんだろ
どこだよ
211:名無しさん@九周年
08/07/12 21:55:05 /0DJVUcM0
キター
イカサマ資本主義経済が破綻しこれからは共産主義の時代
そこの君もすぐに入党だ
悪徳資本家は一族郎党粛清されるだろう
212:名無しさん@九周年
08/07/12 21:55:22 FnqpdxBy0
信用格付けの信頼が失墜し、ジャンク債のリスクを下げていたはずのCDS
がねずみ講とみなされ、レバレッジ型金融の終焉が宣言された。大儲けしてい
たアメリカの投資銀行は、消えていく可能性が増している。
異様に巨額の給料をもらい、豪邸に住んでいた欧米銀行の幹部社員が失業す
るのは、市民感覚で見ると「ざまあみろ」だろう。しかし、喜ぶのは早い。レ
バレッジ型金融の消失は、世界のあらゆる企業の全体にとって、安い資金調達
の手法が失われ、資金調達コストが上がり、減収減益の要因である。世の中の
金回りが悪くなり、失業増や消費市場の不振になる。今後、3-5年ぐらいは、
世界的な不況感が続くだろう。
しかし同時に、国際金融界で激変があるときは、世界的な政治体制の変動も
起きる。政治変動の前兆として金融変動が起こる。1929年の金融恐慌は、
1945年のアメリカ覇権の始まりへの地平を開いたし(日本は敗戦で破綻し
たが)、1980年代の米英金融革命の始まりは、1989年の冷戦終結の準
備だった。
URLリンク(tanakanews.com)
213:名無しさん@九周年
08/07/12 21:55:31 5NaAParK0
107Lのポジが複数あるのだが。
もうだめかもしれんね。
落ちるにしても103円まででありますように。
214:名無しさん@九周年
08/07/12 21:55:48 9G4y5DFf0
月曜 全力Sでおk?
215:名無しさん@九周年
08/07/12 21:55:50 Rjf0JhMD0
>>201
まだ選挙が本格化してないこのタイミングで入れないとやる時期逃しちゃうよ。
悪い時期にレイム・ダック、選挙だねえ
216:名無しさん@九周年
08/07/12 21:55:59 S1Of/Ttl0
>>205
同意。もう「公的資金いれるかも?!」的な
口先介入で引っ張るのも無理があるような気がするw
217:名無しさん@九周年
08/07/12 21:57:04 pyU69Idk0
>>194
現代版ローマ帝国の終焉ならば、借金を引き受けている日本も終わるじゃん
また引き受けるんじゃない?w
218:名無しさん@九周年
08/07/12 21:57:14 R/7b8vdp0
年末にはイラン戦争があるし。
219:名無しさん@九周年
08/07/12 21:58:01 VuxHI/Jf0
一国による覇権主義の終焉
そして経済連合体による拡大主義の始まり
220:名無しさん@九周年
08/07/12 21:58:22 +UWh5TKG0
証券化でリスクをヘッジ、とか最先端の金融工学を駆使、とかって要するに
単なるババ抜きじゃなくて死なばもろとも、世界中を道連れに、ってことだよな
詐欺師ってのは頭のいい人がやるもんだ、っていうけどさ・・・w
221:名無しさん@九周年
08/07/12 21:58:26 chJlHafY0
今のアメリカに戦争やる体力あるかな。
戦争で潤うかもだが、、、
222:名無しさん@九周年
08/07/12 21:58:29 J4pqo634P
だから、バブル崩壊でもっとも恐ろしいのは、
資産価値の減少と信用収縮を繰り返す連鎖だと言ったろうが
それを会計の透明化だけで防げるとかアホな事言いやがって・・・
223:名無しさん@九周年
08/07/12 21:59:21 cY5Ujbep0
INDYMAC BNCP INC(NYSE: IMB)
After Hours: 0.10 -0.18 (-64.29%) 7:59pm ET
時間外取引です
衝撃波に備えよ
224:名無しさん@九周年
08/07/12 21:59:50 vYdofDutO
>>196
これだけ騒いでるのに今さらはめ込みはないかと
これまでメガで唯一外銀に出資にしてないから、そろそろMAはありそう
225:名無しさん@九周年
08/07/12 22:00:33 MVD4YxEg0
占領支配が難しいこのご時世で戦争しても利益が出るか...
最近の戦争は不安定分子の人数を減らすという目的しかないと思うんだ。
226:名無しさん@九周年
08/07/12 22:00:44 smfS4JXx0
世界恐慌Lv.4、来ますっ!!
227:名無しさん@九周年
08/07/12 22:00:46 5zN2HZBc0
質の侍買わなくて良かったw危なく2千万入れる床だった
228:名無しさん@九周年
08/07/12 22:01:02 XcI3gtdLO
こりゃ、ブラックマンデー確定だな。
サウジが買い支えるかどうかが鍵。
釣られてユーロまておかしくなったら、世界恐慌。
229:名無しさん@九周年
08/07/12 22:01:35 y7rVg8F80
ついこの間は市場関係者が口を揃えてもう大丈夫だと言ってたよな。
230:名無しさん@九周年
08/07/12 22:01:55 1TQQNtOF0
アメリカの景気が悪いときに民主党の大統領が選ばれると、
日本はろくでもない目にあうんだよな。
パパブッシュ→クリントンのときみたいに。
231:名無しさん@九周年
08/07/12 22:02:28 ZH1o6DRT0
>>228
中国の方ですか?
232:名無しさん@九周年
08/07/12 22:02:36 WHU2S0cb0
日本だけが上手くかわせそうで期待してるんだがw
233:名無しさん@九周年
08/07/12 22:03:04 S1Of/Ttl0
ローマ帝国は、帝国内のグローバル化、分業化と同時に貨幣経済に
なるが、ローマでは何も生産せずに全ては周辺国からの物資で賄わ
れた。この物資と交換で渡された物が貨幣である。しかし、徐々に
貨幣が出回りすぎてインフレになり、かつローマ中心部は金融業だ
けになっていた。豊かになった周辺諸国がインフレでローマに異議
を唱えて独立すると、ローマの金融中心経済は成り立たなくなり、
滅亡する。もう1つがエネルギーである木がなくなったために、グ
ローバルな物資の移動ができなくなる。ローカル化が起こり、物資
がローマに来なくなる。
これと同じことが世界で起こっている。米国の力は金融資本主義に
変質したために、インフレを招いているし、それが世界を混乱に陥
れている。そして、石油と言うエネルギーの高騰で物資の移動が出
来なくなっている。そのため、米国の覇権はその力を弱めている。
234:名無しさん@九周年
08/07/12 22:03:10 k8gD3Ew50
>>223
もともとウンコな株価だったのか。
あしぎんの末期みたいだな。ありゃボーナスステージだったけど。
235:名無しさん@九周年
08/07/12 22:03:21 Rjf0JhMD0
アメリカの金融資産がばら売りになって、アラブ、ロシアあたりが買い叩くか
236:名無しさん@九周年
08/07/12 22:03:25 uJ9nwASlO
どこかの先進国で資本主義が崩壊するまで続くだろ
さすがにやばいと悟り暴落する
最初はどこかなぁ?
237:名無しさん@九周年
08/07/12 22:03:34 X2cVSLXC0
>>219
フリーメイソンの掲げるワン・ワールド主義がスタンダードになるわけですね。
分かります。
238:名無しさん@九周年
08/07/12 22:03:47 chJlHafY0
今元気なのはロシアだけか、、、
栄枯盛衰だな、、、
239:名無しさん@九周年
08/07/12 22:04:01 b7I4VWaV0
>>224
たしかに、どこかの外銀に出資しそうな雰囲気はある。
あと、GMの行方が気になるんだよなあ。
グローバル再編でトヨタあたりが救済しそうと読んでるんだが。
240:名無しさん@九周年
08/07/12 22:04:09 73ZwT4aaO
俺(派遣労働者)の仲間が増えそうだな。
俺らと一緒に革命を起こして 資本家や正規雇用者どもを凌辱しまくろうぜ。
241:名無しさん@九周年
08/07/12 22:04:09 MVD4YxEg0
むしろ日本株は上がりそうw
242:名無しさん@九周年
08/07/12 22:04:24 iEaROUHM0
3兆って日本の生活保護費の一年分じゃん。でかいな。
243:名無しさん@九周年
08/07/12 22:04:31 Lu/wlLOk0
>>216
本当に公的資金が大きく入れられるのかな?
FRBがウォール街の大金持ちを助けるために、
株高景気対策の為に、インフレ懸念が大きかったにもかかわらず、金利を大幅に引き下げて、
アメリカと世界の貧乏人を苦しめ続けているのは明白。
今度は税金投入して、金融不安を払拭して、またウォール街の金持ちたちを助けるのかな?
バーナンキ、ポールソンのクビが落ちるのが先だと思う。
このニュースが出るのを待ってますが...
244:名無しさん@九周年
08/07/12 22:04:45 Kw8nddJO0
とりあえず、ユーロにシフト加速
245:名無しさん@九周年
08/07/12 22:05:22 0veSXNru0
246:名無しさん@九周年
08/07/12 22:05:51 Yqg3r4eB0
どうせ日本がこの地銀救えってアメリカから恐喝されるんだろ
247:名無しさん@九周年
08/07/12 22:05:56 5zN2HZBc0
2ch発 新資本主義をみんなで考えよう
248:名無しさん@九周年
08/07/12 22:05:59 al3hytUK0
>>237
そして、中立的な新聞ができるんですね、わかります。
249:名無しさん@九周年
08/07/12 22:06:00 oWP4S93G0
シティバンクは、その後どうなったの
250:名無しさん@九周年
08/07/12 22:06:31 Rjf0JhMD0
>>239
あのトヨタがそんな危ない橋渡るかなあ
むしろ、トヨタはしばらく北米は守りに入るんじゃないの?
251:名無しさん@九周年
08/07/12 22:06:38 UWhdxqVX0
サブプライム問題がまだ終息していない、底なしの様相を呈していくことを
全世界に知らしめたということなので、今回の破壊力、影響は計り知れない。
世界経済の終わりが始まった。
252:名無しさん@九周年
08/07/12 22:07:33 chJlHafY0
トヨタって有利子負債多く抱えてるんじゃないの???
253:名無しさん@九周年
08/07/12 22:08:11 VuxHI/Jf0
20年前なら世界中に飛び火してもおかしくない状況だけど
今はユーロという大きな受けがあるんだよなぁ
どこまで受けきれるかというのが読みきれないところではあるんだけども
254:名無しさん@九周年
08/07/12 22:08:27 u9pfnhi00
>>211
崩壊したら嫌でもそうなるしかないわな・・・
255:名無しさん@九周年
08/07/12 22:08:46 CjL5UEEnO
>>240
通報してみるわ
256:名無しさん@九周年
08/07/12 22:08:54 vYdofDutO
>>250
>>239が言ってるのはイヤイヤ救済ってことだろ
257:名無しさん@九周年
08/07/12 22:09:02 mIt7fqXP0
これは早急に0金利にして銀行にガッポリ儲けさせてやらないとまずいですね
258:名無しさん@九周年
08/07/12 22:09:21 1g7ez3o90
やっとvixが思いっきり振ってくれそうだ。
259:名無しさん@九周年
08/07/12 22:09:25 hOSRlU9L0
>>239
GMはほっときゃそのうち倒産するでしょ。そうしたらトヨタは北米No.1は
確実だし、ばら売りされたおいしい部分だけ吸収すればいい。
260:名無しさん@九周年
08/07/12 22:09:52 kJp16TGj0
>>250
トヨタは「トヨタ様GMを救済してください」とあちらが頼んでくるまで待つと思う。あの会社はジャパンバッシングを
一番警戒してる会社なんでこの手の救済にはいろんな意味で慎重になるかと
261:名無しさん@九周年
08/07/12 22:09:56 al3hytUK0
>>240
百姓一揆キター
262:名無しさん@九周年
08/07/12 22:10:19 Rjf0JhMD0
>>256
それはあり得ないことではないな
しっかし、リーマン下げまくってんなあ
263:名無しさん@九周年
08/07/12 22:10:49 p5Jko0R30
拓銀の破たんぐらいのインパクト。株価には織り込み済みレベルじゃないか。
まあ、月曜は下げるだろう。
無節操な金融機関のバブルがはじけたということか。年金6兆円損しました
で、全然平気な日本からすると、3兆円なんて屁みたいなもの。
世界経済に影響するのは100兆円規模の損失。
ビッグ3の経営不安から、貸し渋りが本格化するような状況が生じると、本格
不況期入り、強烈なドル安。
264:名無しさん@九周年
08/07/12 22:10:58 wxJcWkcw0
ファニーメイとフレディーマックでアメリカのモーゲージの4割を所有だってさ。
この二つだけは絶対に潰せないんだから、下手に救済を先延ばしにして、
株価を下げて経済全体にダメージを与える必要がどこにあるんだろ。
いずれ救済しなければならないなら、さっさとやったほうが得だろ。
265:名無しさん@九周年
08/07/12 22:11:03 uJ9nwASlO
さすがに月曜超特大暴落が待っている
来週いっぱい下げ続く
金を買っておけよ
266:名無しさん@九周年
08/07/12 22:11:41 9m0FOdzH0
>>252
余剰資金豊富超勝ち組日本の顔
267:名無しさん@九周年
08/07/12 22:12:02 vE71TumLO
アメリカは少しでも敵対する国家を見つけるとすぐテロ扱いするが
世界にとって本当の意味でのテロはこういう深刻な経済的ダメージを与える国、
つまりアメリカが(経済)テロみたいなもんだ。
268:名無しさん@九周年
08/07/12 22:12:28 S1Of/Ttl0
>>264
そうそう、やらなきゃフレディーファニーは破綻
で、アメリカ人は住宅ローンが組めなくなるわけだし、
そこでアメリカ終了でしょう。
269:名無しさん@九周年
08/07/12 22:12:54 vYdofDutO
>>257
ゼロ金利は銀行に儲けさせるための政策ではないけどな
270:名無しさん@九周年
08/07/12 22:13:12 hOSRlU9L0
>>252
たしか総資産32兆円、有利子負債17兆円だった気がする。
271:名無しさん@九周年
08/07/12 22:13:13 aIbEuY8v0
新自由主義経済(笑)
金融工学(笑)
小泉(笑)
竹中(笑)
272:名無しさん@九周年
08/07/12 22:13:30 k5+XKBgvO
>>223
これって28セント→10セント?
だったら、もともと破綻するんじゃね?って感じでないか
273:名無しさん@九周年
08/07/12 22:13:36 giwVY3u2O
言っておくがな
おまいら良く聞いとけ
日本円なんか持っていてもスーパーインフレになるから価値は下がる
箪笥預金も今のうちに不動産にしとけよ
金利も長期固定な
利息も毎月0.1%あがってるから早い方がいいぞ
アメリカ追従から中国追従の方がメリットある
残念だが中国に日本は呑まれる
核兵器くらいないとアメリカにも中国にも利用されて終わり、
274:名無しさん@九周年
08/07/12 22:13:39 Rjf0JhMD0
>>264
十年前に日本は、アメリカの経済関係者にtoo little too lateってよく言われたもんだが、
いまやアメリカがその轍を踏む一歩手前だよ
275:名無しさん@九周年
08/07/12 22:14:20 5zN2HZBc0
どうせ金男サックスが全力で事前に売ってんだろうなあ
276:名無しさん@九周年
08/07/12 22:14:21 chJlHafY0
トヨタは国内需要ないし今年度入ってから下請けとか
仕事無くなってきてますよ。
277:名無しさん@九周年
08/07/12 22:14:26 kJp16TGj0
>>268
問題は議会がその審議に応じるかじゃないか?議会は議会選あるからこの手の法案の扱いに
難渋して先延ばしにする可能性が・・・ オバマ、マケインも具体的な救済は選挙後ねなんて言ってるところ
見ても公的資金注入についてはかなり世間からの反発があるんだろうよ
278:名無しさん@九周年
08/07/12 22:15:34 An40KFBFO
サブプライム焦げ付きって日本の国債と同じ額くらいあるってほんまかいな
279:名無しさん@九周年
08/07/12 22:15:46 MVD4YxEg0
資産家が増えすぎて金があまりすぎてるよな。
食わせていくだけの労働者が不足してる。
280:名無しさん@九周年
08/07/12 22:16:11 MJEuFpna0
サブ・プライム←去年夏
↓
オルトA←今ここ
↓
プライム←年末から来年?
↓
超富裕層←世界大恐慌
281:名無しさん@九周年
08/07/12 22:16:14 nRt6oPrs0
>>223
全然おりこんでないじゃん、、、
282:名無しさん@九周年
08/07/12 22:16:28 b7I4VWaV0
>>252
利益剰余金 12,408,550百万円
有利子負債 12,210,083百万円
URLリンク(money.www.infoseek.co.jp)
ほとんど問題と思うよ。
283:国家公務員 ◆J8v2IW/DFo
08/07/12 22:16:35 c371DGsf0
一金融機関の破綻なぞ、、どーでも良い。
怖いのは、、クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場への不安伝播と崩壊だ。
この市場が崩壊した時、、間違いなく恐慌が起きる。
284:名無しさん@九周年
08/07/12 22:17:02 1QCcoTZb0
日本は10年掛かったっていうけど
実際は途中で回復の芽を摘んでるから
それを学習した米国なら3~5年で回復できるんじゃないか?
285:名無しさん@九周年
08/07/12 22:17:25 UVv4cya30
株システムは崩壊寸前じゃないかな?
286:名無しさん@九周年
08/07/12 22:18:01 jcQFZacpP
月曜以降がこわひ…
287:名無しさん@九周年
08/07/12 22:18:15 /V0tSa1s0
>>284
根っこの深さがまるで違うと思うが。
資本主義崩壊か否かって言うレベルじゃないのこれ。
288:名無しさん@九周年
08/07/12 22:18:37 QN1iwYAeO
ブラックウィーク
289:名無しさん@九周年
08/07/12 22:18:51 U4ifqiWs0
次は、リーマンブラザーズだろうね。常識的に考えて。
株価はまだ二桁をキープしているが、時間の問題。というより来週早々くるかも。
wktk
290:名無しさん@九周年
08/07/12 22:18:58 S1Of/Ttl0
>>277
まぁね、なんてったってフレディーファニーを税金で救済するだけで
アメリカ国民一人当たり250万円の負担だもんなw
でも、株価見てるともう待った無しだしやるんでねーの?
291:名無しさん@九周年
08/07/12 22:19:02 mEhZWJ980
あーあ、月曜も続落だ
292:名無しさん@九周年
08/07/12 22:20:00 kJp16TGj0
>>284
小渕のオッサンは住専の不良債権処理だけやって他の不良債権処理も徹底してやらんかった。逐次投入という
ガダルカナと同じ事やってムダに不良債権が増えて竹中が出てきた。日本もバブルが弾けた時点で徹底的に処理してれば
小泉なんか出番はなかった
293:名無しさん@九周年
08/07/12 22:20:06 chJlHafY0
ブラックティム○!
294:名無しさん@九周年
08/07/12 22:20:13 9G4y5DFf0
なぁ・・・これだけのリスクを賭けて
貧困層に家を持たせよう!って言ったのって誰???
295:名無しさん@九周年
08/07/12 22:20:41 rk1zzMPCO
きたぁ
296:名無しさん@九周年
08/07/12 22:20:50 8IiWdP8r0
>>253
ユーロは受けじゃなくて、一緒になって重荷になるぞ。
サブプライムで貸し込んでるんだから。
昨日のFTSE100の下げは何だったんだろう?
チャート
URLリンク(www.internaxx.lu)
フランスの新聞や経済誌のサイトを見てるんだが、
フランス語がよくわからん。
いやな予感がする。
297:名無しさん@九周年
08/07/12 22:21:02 qIxis52y0
今度こそ正真正銘のブラックマンデーか?
298:名無しさん@九周年
08/07/12 22:21:15 SDoAF8If0
>>75
今後のアメリカンドリームは悪夢になります。
>>85
そのつもりだったが、地価の下落が止まない。
思いっきり失われた十年を踏襲することになりそう。
>>87
公的資金で足りるかな?w
299:名無しさん@九周年
08/07/12 22:21:27 cFB1QfvM0
月曜は日本株はとんとんか上昇くらいで終わるだろう。
世界的に見ても日本の金融機関が一番安定していて、日本株には安心感がある。
300:名無しさん@九周年
08/07/12 22:21:33 aIbEuY8v0
新自由主義経済(笑)
金融工学(笑)
小泉(笑)
竹中(笑)
301:名無しさん@九周年
08/07/12 22:21:41 yNiNVR060
トリガー引かれてるのに平気なふりしてゆっくり死んでいく隣人を見るような感覚だな
302:名無しさん@九周年
08/07/12 22:22:04 hOSRlU9L0
2007年はサブプライムローン問題だったけど
2008年はaltAが流行語になるかな?
303:名無しさん@九周年
08/07/12 22:22:07 X1zGuZ0M0
日本の地方銀行総資産トップ5(百万)
1位 横浜銀行(11,989,520)
2位 ふくおかFG(11,363,902)※福岡銀行+親和銀行+熊本ファミリー銀行
3位 千葉銀行(9,835,939)
4位 ほくほくFG(9,567,964)※北陸銀行+北海道銀行
5位 静岡銀行(9,098,425)
304:名無しさん@九周年
08/07/12 22:22:12 xz6W8kM50
大分前に、正月のNHKでノーベル賞の経済学者に、バブル崩壊後の日本経済を
立て直すためには、どうすればいいのかってインタビューしてたな。
その教授は、住宅関連の景気がよくなると、住宅は家具やらいろいろの波及効果が
高いので、それを目指すべきだ見たいな事を言っていた。
しかし貧乏人にも家買わせて、確かにアメリカの景気は凄かったけどねえ。
305:名無しさん@九周年
08/07/12 22:22:18 f5Gj++020
ココ電逝ったということしかこの記事からは確信することができないな
306:名無しさん@九周年
08/07/12 22:22:54 kJp16TGj0
>>290
田舎の共和党の支持者(保守派)あたりが強硬に反発するからブッシュが躊躇すると思う。サブプラで影響出てるのは都市部に住む
財産を金融資産とかで持つ人(民主支持者がこれが多い)で田舎の連中には案外今回の件で被害が少ない。そういう連中からすれば怪しからん
というので大統領選にも影響するだろうし
307:名無しさん@九周年
08/07/12 22:22:58 hTtyfDbP0
男は黙って、新興買い。
308:名無しさん@九周年
08/07/12 22:23:10 MJEuFpna0
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
309:名無しさん@九周年
08/07/12 22:23:10 dDwD1YK1O
なんでおまえらそんなに資本主義が嫌いなの?バカなの?
310:名無しさん@九周年
08/07/12 22:23:21 1QCcoTZb0
>>287
こんなんで資本主義が崩壊してたら何度も崩壊してるよ。
バブルで調子に乗ってインチキしてきたツケを払ってる
段階が過ぎれば回復するし、それがダメなら世界大戦
して全部チャラっていうのが米国流。
311:名無しさん@九周年
08/07/12 22:23:35 S1Of/Ttl0
ユーロもスペインとかアイルランドとかかわいそうだよな。
スペインなんて不動産バブル崩壊でバンバン失業してるのに
ユーロ利上げってwww
312:名無しさん@九周年
08/07/12 22:23:38 Kw8nddJO0
どうせ壊れるなら派手に壊れたほうがリターンもでかくていい
313:名無しさん@九周年
08/07/12 22:23:48 AVDMm9RT0
>>294
グリーンスパンという元サックス吹きのジジイ。
コイツが元凶。
あとなー、別に貧困層に全部の責任があるわけじゃないぞ。
貸し手が故意に金利をあげて、払えなくして家を回収とかいう
無茶やった結果こうなった。投資家と借り手からの二重の詐欺だな。
今大変なことになってるけど、その裏でバカみたいに儲けた奴だって
いるはず。
314:名無しさん@九周年
08/07/12 22:23:59 9Sg7cGRL0
||
ノ⌒||^ヽ
彡/∥ ̄ ヽ 月曜日が怖い・・・
| |`====′ お先に逝きます・・
| |__|
凵 ##ヽ
∪###ゝ
^T TT´
| ||
「 「 |
し'し'
315:世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/07/12 22:24:09 uZp7iNfW0
地銀で3番目ということは、日本にたとえたら、京都銀行とかそのくらい?
316:名無しさん@九周年
08/07/12 22:24:13 xXKozaw20
シティグループのアナリストはフレディマック・ファニーメイへの投資判断は売られすぎとかで「BUY」にしてた
エンロンやワールドコムも破綻直前まで「BUY」だったな
317:名無しさん@九周年
08/07/12 22:24:15 Rjf0JhMD0
>>292
小渕というより、大蔵族の橋本だな。
小渕は橋本の後始末をやってる最中にポックリいちまった。
318:名無しさん@九周年
08/07/12 22:24:46 u9pfnhi00
ラビ バトラの言葉を思い出してしまった
あのコピペ通りになるのかな
319:名無しさん@九周年
08/07/12 22:25:04 ZKWWsbAl0
でも本当は大した話じゃないんでしょ?
320:名無しさん@九周年
08/07/12 22:25:07 BSTObN5g0
単なる二番底だよ
専門家が口を揃えて予想している事
オリンピック中に大底をつけ年末に向けて回復
この局面で逆張りできた人間だけが勝ち残る
321:名無しさん@九周年
08/07/12 22:25:30 ebhyYRV50
日長銀の様に、日本が僅か10億円で買ってあげたらw
322:名無しさん@九周年
08/07/12 22:25:45 xz6W8kM50
住宅は、経済への波及効果が高い。
そこに目をつけて、意図的に貧乏人にも家を買わせたのかな?
無理しても、景気が良くなってその無理も吸収すると楽観したのかな?
323:名無しさん@九周年
08/07/12 22:25:47 FnqpdxBy0
デリバティブの終焉
1980年代以来、米英が経済的な強さの源泉として維持発展してきた
「投資銀行による金融革命」「デリバティブ」を使った、米英金融界の
大儲け戦略は、おそらく二度と立ち直ることのない終焉を迎えている。
今回の金融危機を機に、世界の銀行規制を決めているBIS(国際
決済銀行)は、サブプライム住宅ローン債券に象徴される銀行の簿外でのデリ
バティブ投資を規制する方向に動いている。手持ち資金の何十倍もの投資がで
きるデリバティブは、連鎖破綻した際、金融システムそのものを破壊する大崩
壊を引き起こしかねないからだ。
URLリンク(www.accountancyage.com)
規制をかけられたら、デリバティブは大儲けの道具ではなくなり、米英の金
融の魔術は消える。今回の金融危機は、金融の儲けで経済全体を回してきたこ
の20年間の米英経済の活況を不可逆的に終焉させかねない。冷戦後の米英の
覇権を支えきた金融の魔術が解けた後なら、ロシアが音頭をとって国際金融界
の立て直しをするという、今はまだ法螺話にしか聞こえない展開が、現実のも
のになりうる。メドベージェフやプーチンの従来の発言から、ロシアの上層部
がそのあたりを見据えていることが感じられる。
URLリンク(online.wsj.com)
URLリンク(tanakanews.com)
324:名無しさん@九周年
08/07/12 22:25:51 k8gD3Ew50
ユーロがちっとも下がらんね
325:名無しさん@九周年
08/07/12 22:26:08 wxJcWkcw0
>>277
議会よりホワイトハウスのほうが難物じゃないかな。
上院が最大3,000億ドルの差し押さえ救済法案を可決したけど、
ブッシュはこのまま修正されないまま自分のところまで来たら拒否権を発動すると言ってるし。
更なる景気対策が必要だと議会民主党が言っても、まずは戻し減税の効果を見てからだと呑気なことを言ってる。
ブッシュは特に市場原理主義だから、政府として市場に介入するのを極力嫌う。
市場に任せておくのが最善だと信じているから。
人間には自然治癒能力があるから、病気になっても医者に行くなと言っているようなもん。
最終的に病気に勝つのは人間だけど、医者に行って薬を飲んでもいいんだよ。
326:名無しさん@九周年
08/07/12 22:26:11 +g9mtlsh0
暴力と金貸しだけで十年以上やってりゃ破綻して当然だ。
327:名無しさん@九周年
08/07/12 22:26:22 AZ7ssRaq0
MATRIXのスミスって、資本主義経済の欠陥である膨れ続ける赤字を意味しているんだよ
いつかは必ずガラガラポンしなけりゃならない
328:名無しさん@九周年
08/07/12 22:26:23 DW7aatIi0
オルトAって何?アメリカの金融関係者は二日間どうしてんだろ
329:名無しさん@九周年
08/07/12 22:26:34 kJp16TGj0
>>304
サブプラローンの場合は、借り手は日本みたいにローン払えなくなったら全財産丸裸にされるわけでなくて抵当の不動産の所有放棄してしまえば
それ以上追求されないというおいしい話だったから借りないほうがバカという風潮があったみたいだ 米の場合はその不動産を投機目的で買って付加価値
つけるのに金かけて改修とかしてるヤツが多くて簡単に手放せないのが多いみたい
330:名無しさん@九周年
08/07/12 22:26:35 28ElIu0q0
それよりさあ、北京五輪のあと資源国通貨って、下がると思う?
331:名無しさん@九周年
08/07/12 22:27:19 MVD4YxEg0
景気が良くなるからって借金させてまで買い物させても仕方ないってこったな。
>>316
むしろ、頼むから買ってくれって心境じゃねw
332:名無しさん@九周年
08/07/12 22:27:30 h7H+oPhC0
>>315
ちょw
とりあえず国語の教科書で勉強しろww
333:名無しさん@九周年
08/07/12 22:27:38 G1bM5JoX0
ファニーフレディ国有化あたりで底がくると予想。当分は下落だな。
あ、素人予想ですYO
334:名無しさん@九周年
08/07/12 22:27:43 MJEuFpna0
米住宅ローン大手、インディマックが破綻
【ワシントン=藤井一明】米連邦預金保険公社(FDIC)は11日、米地方銀行で住宅ローン大手、
インディマック・バンコープの業務停止を発表した。FDICが管財人となり、預金や資産を引き継ぐ。
3月末時点の資産規模は320億ドル(約3兆4000億円)、預金量は190億ドルだった。住宅ローンで
急成長した大型金融機関の破綻は米金融システムへの懸念をさらに強めそうだ。
米国で業務停止となった金融機関としては、1984年のコンチネンタル・イリノイに次ぐ過去2番目の規模。
FDICによると、預金保険が今回の措置に伴い預金の保護などのために負担するコストは
40億―80億ドルと見込まれる。業務は週明けの14日から通常通り継続。FDICは受け皿機関の選定を急ぐ。
インディマックはカリフォルニア州が拠点。「オルトA」と呼ばれる住宅ローンで業務を拡大してきた。
オルトAは信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)と優良な貸出先の中間にあたる
顧客層へのローン。サブプライムと並んで焦げ付きが膨らんでいた。 (11:02)
日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
335:名無しさん@九周年
08/07/12 22:27:55 XeBwLCul0
レバレッジ掛けまくりで存在しないはずのお金が世界中にあふれてるのがおかしい
それが収縮していくことは正常なことです
336:名無しさん@九周年
08/07/12 22:27:58 14O5ExYq0
サブプライムのリスクを見過ごしたグリーンスパンの罪は重い
337:名無しさん@九周年
08/07/12 22:28:28 vHGNeseE0
>>311
スペインの住宅バブルってハジけたんだ。
2~3ヶ月前くらいにスペイン\(^o^)/オワタ
ってのを読んだけど、もう崩壊してたんだ。
アイルランドは経済破綻したんだっけ?
338:名無しさん@九周年
08/07/12 22:28:34 SDoAF8If0
>>98
アメのメガバン破綻の前に、まず郵貯破綻が来るよ。
>>290
サブプラホームレスの救済するかどうかって言ってるときに
一人頭250万も取れるワケがない。
339:名無しさん@九周年
08/07/12 22:29:04 p8qpCcdZ0
>>335
金兌換まで戻るか?w
340:名無しさん@九周年
08/07/12 22:29:05 6LYA5hcs0
>>330
下がらん。オーストラリアはしらんが、ブラジルは強いだろ。
オーストラリアの弱さは人的資源。
341:名無しさん@九周年
08/07/12 22:29:33 gQFtcuxM0
>>303
なるほど こいつらをガンガン売ってやればいいわけですねグヘヘ
342:名無しさん@九周年
08/07/12 22:29:34 Mjfg6CNa0
週末ドル買い引っ張ってた日本の証券会社は最悪だな
つられて米系も買ってたしwwww
ホントJAPって最悪だわ。
JAPの法則とかアメリカ人は言ってんじゃね?
343:名無しさん@九周年
08/07/12 22:30:00 S1Of/Ttl0
>>333
俺もそう思うw
でも次が来たらアメリカまじヤバいw
344:名無しさん@九周年
08/07/12 22:30:00 kJp16TGj0
>>325
ブッシュの支持基盤は保守層。その保守層はサブプラには無縁な連中多くて当然公的資金投入反対。投入すれば当人は
退任後元大統領としての影響力を完全に失うのを警戒してるんだろう
>人間には自然治癒能力があるから、病気になっても医者に行くなと言っているようなもん。
>最終的に病気に勝つのは人間だけど、医者に行って薬を飲んでもいいんだよ。
薬に頼ると耐性が出来て薬がだんだん効かなくなり、年をとればMRSAで死ぬ確率も高くなる。クスリも
結構こわい。使うにしても最低限のほうがいいかも
345:名無しさん@九周年
08/07/12 22:30:09 X2cVSLXC0
しねしね金融工学
346:名無しさん@九周年
08/07/12 22:30:22 eHfWxYL/0
頼むから、月曜は電車を遅らせないでくれよ
347:名無しさん@九周年
08/07/12 22:31:33 FnqpdxBy0
ラビ・バトラ
アメリカのバブル経済が爆発的に崩壊した直後には、 日本も自国のバブルが
崩壊したとき以上の大きな打撃を受けることは覚悟しておかなければなら
ない。 2005年頃からはよくなるだろうが、最初の5年くらいは、状況が
かなり悪くなるおそれがある。
日本も他の国々も、アメリカ市場に依存しすぎたのだ。どの国もアメリカと
同じ問題を抱えている。 しかし、アメリカの人たちはすすんで借金をして、
生活水準を維持しようとしてきた。 アメリカの人々は借金に対するおそれを
忘れてしまったのだが、ほかの国の人たちはそれをまだ失わないでいる。
逆説的に言えば、それがアメリカが世界経済をこれまで生き延びさせてきた
原動力だったのだ。
いずれにしても、バブルがついに爆発した直後、世界の状況は掛け値なしに
悪くなるだろう。 しかし、「プラウト」の理論に従うならば、日本経済は
他の国々よりも早く大恐慌から立ち直ることができるだろう。 そして、
日本人の新しい価値観が世界中の人たちから注目されることになるだろう。
348:名無しさん@九周年
08/07/12 22:31:37 5Fvyq/o70
>>330
原油以外は下がらないと思う
今は資源と食い物と飲み水の奪い合いだからね
349:名無しさん@九周年
08/07/12 22:31:39 1TQQNtOF0
>>346
よく分からんが、早起きしろw
350:名無しさん@九周年
08/07/12 22:31:44 Mjfg6CNa0
月曜窓埋めしねーかもなwwww
糞馬鹿JAPの邦銀や証券はドル買ってばかりの単細胞
何時か大損するのは誰にでもわかってこと、まるで素人の相場勘じゃねえかwww
351:名無しさん@九周年
08/07/12 22:31:45 srOssK4A0
個人の殺人は犯罪だが国家による殺人は政策の1つ。詐欺も同様。
352:名無しさん@九周年
08/07/12 22:31:52 CoOuEfSy0
アメリカは肺炎に罹ってるとばかり思っていたのに、実は肺がんだったって落ちかよ。
353:名無しさん@九周年
08/07/12 22:32:13 BVH46eqZ0
プルデンシャルだけは破綻しないでおくれ
354:名無しさん@九周年
08/07/12 22:32:21 4/FsLLchO
>>189
限りなく本当
355:名無しさん@九周年
08/07/12 22:32:27 /V0tSa1s0
(-人-)
356:名無しさん@九周年
08/07/12 22:32:40 f5Gj++020
リーマンがかなり下げてるしやばいのかな。
米国の三大投資銀行のどれかでも逝ったら完全に世界恐慌きちゃうな
357:名無しさん@九周年
08/07/12 22:32:45 /6DCrCtt0
これから GMの破産とか シティやらの倒産もあるから
ダウも1万ドルも割る
日本のゼネコンもヤバイところも続々倒産
地銀も倒産
まあ シナ人の五輪中継見てる間に バタバタ倒産の嵐
シナも韓国も年末まで 五輪恐慌
358:名無しさん@九周年
08/07/12 22:32:49 ZcB8o0Ol0
リーマンもCDSスプレッド急拡大と書かれていた。
359:名無しさん@九周年
08/07/12 22:33:08 cjchVEMr0
>>192
郵政民営化は、利権が肥大して身動きとれなかったから仕方ない面もあるかも。
社保庁問題と同じ側面があったから。
all or nothingを迫られた結果ああなっただけかもしれないのでは?
竹中が馬鹿というのは同意。
360:名無しさん@九周年
08/07/12 22:33:37 mSdPqGbK0
今こそ、渡辺金融大臣と竹中の出番だなw
【経済】混乱解消に日本の資金もサブプライム問題で金融相…世界経済フォーラム東アジア会議[08/06/15]
スレリンク(news5plus板)l50
【経済】竹中平蔵氏「民営化した日本郵政はアメリカに出資せよ」「アメリカにも貢献できるし、新たなビジネスの基礎も出来る」★4
スレリンク(newsplus板)l50
361:名無しさん@九周年
08/07/12 22:33:42 kJp16TGj0
>>337
中央銀行はインフレ対策のほうが重要らしいです。
>>348
そのうち先物に「水」の項目できるかも日本水とか。そうなれば日本はある意味「資源輸出国」になれるがw
原発フル稼働させて海水で真水作って輸出してもいいわけだしな
362:名無しさん@九周年
08/07/12 22:33:54 xz6W8kM50
>>329
家なんて大金が掛かる物を、金借りてまで買わなきゃ損と思える仕組みを作り出したのは、
いわゆる金融工学wなんでしょうか?
一体どんな仕組みなんでしょうね?
363:名無しさん@九周年
08/07/12 22:34:11 Mjfg6CNa0
バーナンキもポールソンも破綻臭わせた発言しっかりしてたじゃん。
誰かが買うから俺も買うってJAP根性の証券は最悪だな。
>>354
何か、国に倫理観とか求めてるアホが要るけど
結局は殺し合いだからな。
お前等が大事にしてるものなんて外人にして見れは儲けのねたでしかない。
364:名無しさん@九周年
08/07/12 22:34:30 VKI+nZEA0
フフ…思い通りだ。
鷹よ、休んでいる間に地上でライオンに食い殺されるなよ。
そうでなくてもお前の翼は傷ついてもう飛べないというのに。
365:名無しさん@九周年
08/07/12 22:35:26 HCGGN5BX0
株とかする様になってからは、自己資産以上の借金はしないようになったよ。
だって、いつ何が起こるか分からないもの。
366:名無しさん@九周年
08/07/12 22:35:28 SDoAF8If0
>>325
自然治癒というか、手術しなきゃ死ぬ状態で、
「神に祈りましょう」って言ってる状態だろ。
>>359
官僚から経団連に利権移行しただけじゃねーかw
しかも手数料値上げしまくりで。
367:名無しさん@九周年
08/07/12 22:35:41 XcD0AZsu0
もうそろそろ、アメリカ版「社員は悪くございません><」会見見れるのかな?
368:名無しさん@九周年
08/07/12 22:36:19 vonHJUuV0
黒まん始まったな
369:名無しさん@九周年
08/07/12 22:36:25 Mjfg6CNa0
>>357
それは違うけどな。
本当に独り立ちできないんだなお前。
欧米が沈めば総体的に浮き上がるのは日本。
まぁ、そのチャンスなんてものに出来ないのが日本男だけどね。
消えるしかないねお前等。
370:名無しさん@九周年
08/07/12 22:36:27 PCS/E0lB0
人生いろいろ銀行もいろいろ
俺も預金下ろしておくかな?
371:名無しさん@九周年
08/07/12 22:36:33 f5Gj++020
>>367
米国は常にCEOおよび経営陣が責任問われるのがデフォだから言う機会も与えられないと思いますよ
372:名無しさん@九周年
08/07/12 22:36:51 aIbEuY8v0
新自由主義経済(笑)
金融工学(笑)
小泉(笑)
竹中(笑)
373:名無しさん@九周年
08/07/12 22:37:01 mumUPDoT0
いよいよ米経済の破綻が始まったな
374:名無しさん@九周年
08/07/12 22:37:04 h7H+oPhC0
糖蜜はどこを狙ってるのかね?
このまま動かないのかな
375:名無しさん@九周年
08/07/12 22:37:09 xz6W8kM50
最低でも数十万ドルかかるであろう家を、簡単に買える、買わなきゃ損と
思える仕組みって、どんなんでしょうか?
日本人で更に名古屋人wの俺でも、借りてまで買おうと思わせる仕組みなのか、
さすがアメリカ人、それでも借りちゃうのかという国民性も大きいのか?
376:名無しさん@九周年
08/07/12 22:37:11 hQKhNKSW0
こんだけニュースになってても「破綻」って書かずに「破たん」なんだな
北朝鮮が問題視されるようになって「ら致」が「拉致」になったようにはいかんか
377:名無しさん@九周年
08/07/12 22:37:14 VuxHI/Jf0
五輪後がヤバイってのは前から言われてたけど、どうも前倒しで悪くなってきてるようで
378:名無しさん@九周年
08/07/12 22:37:27 cFB1QfvM0
ブラマンや。何年ぶりだろう。
379:国家公務員 ◆J8v2IW/DFo
08/07/12 22:37:37 2IslNg840
クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)のスプレッドが急激に広がるのが一番怖い。
こんな銀行が、どうなろうが知ったことじゃないが、、クレジット市場が崩壊したら・・・・
早く!!!!!!!!!!!! 公的資金入れろ!!!!!!!!!
380:名無しさん@九周年
08/07/12 22:37:43 3Cw8iH3T0
ブラックマンデーくるうううううううううううう
381:名無しさん@九周年
08/07/12 22:38:02 cjchVEMr0
>>366
> 官僚から経団連に利権移行しただけじゃねーかw
今まで政府が無駄金使ってたから、どっちがいいかはなんとも。
馬鹿なことされれば一緒だけどさ。
382:名無しさん@九周年
08/07/12 22:38:21 kJp16TGj0
>>362
単純に原因は欧米社会特有の問題かと。あちらではクレジッ履歴がないと金借りられない・カード作れない社会では生きていけないので
個人が信用創造のために、特に信用の低い低層のためにああいうローンが作られたっぽい。あれで借りた履歴を作ってあっる程度したら普通の住宅ローンに借り換え信用醸成というのが昔か
らの常套手法。それが崩壊したんだある意味社会構造が変化するかもよアメリカの
383:名無しさん@九周年
08/07/12 22:38:32 S1Of/Ttl0
>>367
アメリカ人にそんな奴はいない罠w
「俺の儲けは俺のもの、俺の損失は世界が負担w」
がアメリカ流新自由主義wです
384:名無しさん@九周年
08/07/12 22:38:35 Mjfg6CNa0
>>374
お前未だに糖蜜に絡んでるの?
俺は去年の暮れから今年の春で飽きたよ。
まぁ、お前みたいな素人なんだろうね今頃触ってるのって
385:名無しさん@九周年
08/07/12 22:38:48 XcD0AZsu0
なんか馬鹿チョンがまぎれてるなw
386:名無しさん@九周年
08/07/12 22:38:52 SDoAF8If0
>>361
日本は水資源が少ない国だよ。
一人当たりだとかなり少ない。輸出する余裕はない。
>>369
日本は、
「アメリカに救済資金を!」
「アメリカに投資するチャンス!」
とか言って自滅するだろうね。
米国債を300兆円分ほど買うかもしれん。
387:名無しさん@九周年
08/07/12 22:38:57 vNJ4fNMy0
ところで リーマン兄弟ってまだ生きてるんだっけ?w
滅びたっていう噂をちょい前に聞いたが、消息知りません?
388:名無しさん@九周年
08/07/12 22:39:36 o2zFZqsF0
もっとも最悪なタイミングでもっとも最悪な経済政策をとってる
日本が心配だ・・・・
まるで植民地広げるのを欧米が辞めてる時に全力で拡大政策とった
戦前を思い出させるな。
マスコミはいまだに竹中マンセーしてるしね(w
389:名無しさん@九周年
08/07/12 22:40:05 p4YXJNc20
ID:Mjfg6CNa0 www
390:名無しさん@九周年
08/07/12 22:40:06 chJlHafY0
水の奪い合いになったら日本は安泰だなwww
水と米だけはたくさんある。
あとはメタンハイドレードの開発、、、
メタンハイドレードの開発が上手くいけば鎖国へ、、、
もうアメリカから離れて核もって相手威嚇しろや。
391:名無しさん@九周年
08/07/12 22:40:11 4TLqahYPO
諸君、
ニュー速板上がったことでこれは・・・
392:名無しさん@九周年
08/07/12 22:40:47 Mjfg6CNa0
>>386
常に誰かにお守りしてもらってなきゃ何も出来ない子供だよな。
んで、悪いことも全てその誰かのせいにする子供。
永延に親離れできない思春期のガキが日本人。
393:名無しさん@九周年
08/07/12 22:40:51 tmUTQCfHO
月曜日経平均-500くらいかな?
394:名無しさん@九周年
08/07/12 22:40:59 h7H+oPhC0
>>384
純粋に気になっただけだけどねw
“プロ”にレスもらっただけでも書き込んだ甲斐がありましたww
395:名無しさん@九周年
08/07/12 22:41:15 cFB1QfvM0
救いは今年でブッシュが辞めることだな。
後2年くらいあったらアメリカを崩壊させるだろう。
396:名無しさん@九周年
08/07/12 22:41:37 AVDMm9RT0
>>388
あれはなんでなのか本当に不思議。
竹中(笑)がなぜあそこまでもてはやされるのか。
397:名無しさん@九周年
08/07/12 22:41:42 wxJcWkcw0
金融業界に規制が多いと、銀行も証券会社も住宅ローン会社も思うように活動できなくて、
なかなか景気が良くならない。
ブッシュ政権は極力規制を排除し、出来る限り企業が自由に活動できるようにした。
業界はサブプライムローンなどを駆使して、下層階級のアメリカ人も住宅所有という
アメリカンドリームを実現できるようにして、ブッシュ時代の好景気を生み出していった。
業界の規制を極力減らすことが景気拡大の鍵であったのは間違いない。
そして同時にとんでもない時限爆弾を仕込んでしまったのも間違いない。
398:名無しさん@九周年
08/07/12 22:41:45 S1Of/Ttl0
リーマンの株価は16.59%下落して14.43ドル
399:名無しさん@九周年
08/07/12 22:42:12 ZNmQxLC00
>>386
少なくないよ
毎日お風呂に入れる国民なんて
どこにいるのよ
400:名無しさん@九周年
08/07/12 22:42:13 SDoAF8If0
>>381
無駄金が、今度はトヨタ関連会社と派遣会社の口座に入るようになっただけだろ。
>>390
日本にはそれほど水がないんだってば……
一人当たりならオーストラリアよりかなり少ないぞ。
すでに日本は食料の形で膨大な水を輸入している。
401:名無しさん@九周年
08/07/12 22:42:22 k0oQnRG90
>>1
新スレおめでとうございます。
402:名無しさん@九周年
08/07/12 22:42:52 MJEuFpna0
米住宅ローン大手、インディマックが破綻
【ワシントン=藤井一明】米連邦預金保険公社(FDIC)は11日、米地方銀行で住宅ローン大手、
インディマック・バンコープの業務停止を発表した。FDICが管財人となり、預金や資産を引き継ぐ。
3月末時点の資産規模は320億ドル(約3兆4000億円)、預金量は190億ドルだった。住宅ローンで
急成長した大型金融機関の破綻は米金融システムへの懸念をさらに強めそうだ。
米国で業務停止となった金融機関としては、1984年のコンチネンタル・イリノイに次ぐ過去2番目の規模。
FDICによると、預金保険が今回の措置に伴い預金の保護などのために負担するコストは
40億―80億ドルと見込まれる。業務は週明けの14日から通常通り継続。FDICは受け皿機関の選定を急ぐ。
インディマックはカリフォルニア州が拠点。「オルトA」と呼ばれる住宅ローンで業務を拡大してきた。
オルトAは信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)と優良な貸出先の中間にあたる
顧客層へのローン。サブプライムと並んで焦げ付きが膨らんでいた。 (11:02)
日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
今回のは「サブプライム」より信用のある「オルトA」
403:名無しさん@九周年
08/07/12 22:42:59 kJp16TGj0
>>386
一人当たりは少ないかもだが飲料水に適する水は日本はかなり多いんじゃないの?世界には水があっても安全に飲めない
工業でも使えないなんていう類が多い。
>輸出する余裕はない。
だから原発で真水を作るんです。
404:名無しさん@九周年
08/07/12 22:43:02 M76A7chy0
そういえば市況にブラマンスレ建ってねぇな
405:名無しさん@九周年
08/07/12 22:43:27 xz6W8kM50
>>382
ああそうですか。まず借りた実績を作るために。それがぜひとも必要なんですね。あちらでは。
なるほど。日本とはまるで違いますね。借金のある人間は軽蔑されますが。
へえ。
お忙しいでしょうが、なぜそれが今ここで現在、こんな大問題になったのか、
なぜ住宅なのかについて、お考えを。
406:名無しさん@九周年
08/07/12 22:43:29 k5+XKBgvO
>>323
モダンポートフォリオ理論て、理屈として相関がないもの組み合わせることが基礎にあるけど、地球の経済規模では相関ない組み合わせなんて無理がある
証券化して、混ぜ合わせればリスクが減るとかいっても、たかがアメリカ国内だったりと相関が残るから、今の全面安みたいな状況には対応できない
肝心なところが理想化された、空想のような経済観だと思う
どうも研究不足すぎる印象で全面的に信じて全力利用するには早過ぎる気がするな
407:名無しさん@九周年
08/07/12 22:43:45 AVDMm9RT0
>>400
>すでに日本は食料の形で膨大な水を輸入している。
それって実はトンデモ理論じゃなかったっけ。
戦前は1億にちょっと足りないくらいの人口だったが
自給率ほぼ100パーで水が足りないなんてこと
なかったぞ。
408:名無しさん@九周年
08/07/12 22:44:10 G0502C1O0
うぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
メガバンほるhだのおてしんだあ
409:名無しさん@九周年
08/07/12 22:44:45 h7H+oPhC0
>>390
水は豊富だけど、輸出できるわけではないってのが微妙
ないよりマシだけど
410:名無しさん@九周年
08/07/12 22:44:54 Mjfg6CNa0
最後の買い場とか言える位に余裕欲しいわほんと・・・
411:名無しさん@九周年
08/07/12 22:44:55 fhJwjtsp0
>>393
-500はねえよ、欺しで機関が協調して一端買い入れて
日経平均を釣り上げた後、空売りの玉をしこたま入れたら一気に売り浴びせ
だから、月曜日は若干騰がるはず
412:名無しさん@九周年
08/07/12 22:45:14 lXrj3KdC0
ホッコボコにされてやんよ
∧_∧ .・,'∧_∧;,. ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ | x | ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
413:名無しさん@九周年
08/07/12 22:45:35 QX2qArUf0
いよいよドミノ倒しのはじまりか?
414:名無しさん@九周年
08/07/12 22:45:43 lHMLsLTw0
ケケ中のせいで俺は派遣
415:名無しさん@九周年
08/07/12 22:46:27 5NaAParK0
>>407
でも今はボルヴィックとかエビアンとか全国合計でどれくらい輸入してるんだよ
ってくらい輸入してるよな。
別に飲料水が足りないって意味ではないだろうけど。
416:名無しさん@九周年
08/07/12 22:46:53 aV91kJYl0
>>369
何様だよw
417:名無しさん@九周年
08/07/12 22:46:56 SDoAF8If0
>>403
一人当たりでは多くない。
しかもその水の供給源である山林をせっせと破壊してるw
>>407
いや、現在の自給率で計算しろって。
田畑面積が昔の半分以下になってるだろ。
平野に降った雨を貯水する装置だった田圃がなくなったことで、
利用可能な水の比率が減り続けている。
418:名無しさん@九周年
08/07/12 22:47:11 ZcB8o0Ol0
来週2Qの決算だけど、増資ラッシュだな。
アラブとシンガポールと中国か。
北朝鮮と仲直りしたのはタイミングよすぎ。
419:名無しさん@九周年
08/07/12 22:49:04 7v5Jb0wl0
>>407
食糧を輸入しているということは、現地の農業用水を輸入しているということでしょう。
つまり、食糧価格の値上がり、あるいは輸入できなくなるという形でコストを払うことになる
ということを>>400は言ってるじゃないかな。そもそも今世界で語られている「水不足」は
飲用水じゃなくて農業用水のことだから。
日本は水が豊富で安泰だなwwwwとか言ってる奴は無視してよろしい。
420:名無しさん@九周年
08/07/12 22:49:05 kJp16TGj0
>>405
日本ー住宅建てる・教育ローン等以外で借金は悪い信用できん
欧米ー借金してないやつは何か問題あるんじゃないか?信用できん
という考え方の違い。あちらはカード社会だから個人の信用はクレジットヒストリーで判断される。
日本だと口座引き落としとか残高不足なく毎月キチンと落としてるかが個人の信用創造で使われる
>お忙しいでしょうが、なぜそれが今ここで現在、こんな大問題になったのか、
>なぜ住宅なのかについて
住宅ローンを証券化して売るのはいいけど、その証券化する債権に不良債権が大量に多かったようで
審査もいい加減それがローンの崩壊の発端
421:名無しさん@九周年
08/07/12 22:49:06 AVDMm9RT0
>>415
いや、食料という形での水の輸入というのは
どう考えてもおかしい。過去の自給率と人口から
の推測だが、それだと自給率100パーに近かった
ころはどうやって水を補ってたんだよ。
422:名無しさん@九周年
08/07/12 22:49:28 iVWYvkgo0
日本は資源としての水はかなり少ないよ。猛暑の度に水不足で生活用水でさえも断水するような騒ぎになってるんだから。
ただ、一つ違うのは峻険な国土のために水資源の循環がべらぼうに早い。
回転が異様にいいので、結果として短期間に水をイパーイ使ってもすぐにカバーされるから水資源が豊富に見えるだけ。
一気に大量供給というわけにはいかないのです。
423:名無しさん@九周年
08/07/12 22:50:33 h7H+oPhC0
どこまで連鎖するかは来週にならないとわからないな
424:名無しさん@九周年
08/07/12 22:50:40 ug4VCOVsO
金曜、妙にメガバン強かったから
ご愁傷様です
425:名無しさん@九周年
08/07/12 22:50:51 MJEuFpna0
サブ・プライム←去年夏
↓
オルトA←今ここ
↓
プライム←年末から来年?
↓
超富裕層←世界大恐慌
426:名無しさん@九周年
08/07/12 22:51:15 SDoAF8If0
新自由主義w
竹中褒めてたヤツはちょっと切腹した方がよくないか。
>>421
人数も少なかったし、米食だったから。
牛の水資源消費量は異常。
427:名無しさん@九周年
08/07/12 22:51:17 A2hPSA7jO
世界恐慌の始まりである
428:国家公務員 ◆J8v2IW/DFo
08/07/12 22:51:33 CHxj8IgB0
一瞬にして、、ドルが売られるw
まあ、どーでも良いが・・・・・・・・・・・・
URLリンク(www.gaitame.com)
429:名無しさん@九周年
08/07/12 22:52:20 NHxPTDEP0
週明けはでっけえ窓開けそうだなw
430:名無しさん@九周年
08/07/12 22:53:04 MVD4YxEg0
今後海水温が上昇すれば日本に降る雨水自体は増えるだろう。
だからポテンシャルはあるが、それを利用できる環境を構築しないとな。
431:名無しさん@九周年
08/07/12 22:53:40 k51Q9A/W0
シティとかぶっ倒れてm9(^Д^)プギャーも期待したいところだが、日本も道連れじゃやっとられん。
適当なところでうまいとこ収めろよ。ドル暴落くらいなら別にかまわん。
432:名無しさん@九周年
08/07/12 22:53:50 AVDMm9RT0
>>417
お前、言ってることが超・超適当だな。林野庁が杉植えすぎて、
耕作面積減ってんだが。
>平野に降った雨を貯水する装置だった田圃がなくなったことで、
田んぼだろうが、荒地だろうが、土壌に変化が無い限り、水の
保水力は変わらないだろ。
433:名無しさん@九周年
08/07/12 22:53:52 0Lk+UxUx0
>>406
相関はあるでしょ。逆相関があるもの組み合わせなきゃリスクヘッジにならない。
問題は、人間が勝手にパニクって「一斉に」「全部」投売りすることにあるわけで。
合成の誤謬。
逆相関のものも何もかもクソみそにブン投げ始めたら
止まらないのは当たり前で、単純にその視点は理論化できないわけで。
434:名無しさん@九周年
08/07/12 22:54:11 p5Jko0R30
昨日、ファニーメイとかに公金を注入することを決めたから、この破たん先
の引受はファニーメイとかになるだろう。アメリカ政府は対処済みとうこと
だ。
日本の拓銀、山一、朝銀の破たん、公的資金注入が、数年間の粉飾の果てであったことを考える
とを考えると、対応は早い。
日本の教訓を学んでいる。あとは、不良債権の取り立て機構を早急に立ち上げる必要がある。
それより、原油高でのビッグ3の経営への影響の方が大きい。
435:名無しさん@九周年
08/07/12 22:54:22 F6Jg34fJ0
アメリカの銀行ほとんど破綻するような気がしてきた
436:名無しさん@九周年
08/07/12 22:55:05 TIGvqrKa0
ゼニにしても水にしても国家戦略にしても、物の見方考え方なんてのは
自分の好きな基準のとり方ひとつで決まるという見本のようなスレだ。
437:名無しさん@九周年
08/07/12 22:55:16 xz6W8kM50
>>420
へえー。同じ資本主義国家でも違うんですね。
でも何で貸し倒れ?の懸念を、どっかに置き忘れたんでしょうかね?
あっちは貸し倒れのリスクよりも、貸す事による利益が大きいと思う傾向があるんでしょうかね?
ある意味アグレッシブ、悪い意味で欲に目が眩み易いというか。
でもバブルの日本も目が眩みっぱなしでたね。
有難うございました。無知なわたしに色々と。
438:名無しさん@九周年
08/07/12 22:55:31 iVWYvkgo0
ドルもポンドと同じ道を逝くのかなあ。。。
439:名無しさん@九周年
08/07/12 22:56:02 Mjfg6CNa0
お前今日、せっかく中学時代の友達夫婦とであって
近況聞かれて
空見上げながら遠い目でボチボチかなぁとか言ったのに!!
何なの俺?
(足りてるのは金だけの寂しい生活とか言わなくて良かった)
会社辞めて小金持ちかと思ったら30独身無職ですかぁ??www
440:名無しさん@九周年
08/07/12 22:56:29 Og+1Uzlb0
東京の地下水はそのまま捨ててるんだけどな。
441:名無しさん@九周年
08/07/12 22:56:33 vYCazjK7O
これで信用不安が再燃するのは確実。次はどこが破綻するのかみんな疑心暗鬼になるだろう。
最近はインフレ不安という建て前のもとファンダメンタルに比べずっと高値圏にあったから、下げ幅もそれなりに大きくなりそう。
442:名無しさん@九周年
08/07/12 22:57:07 h7H+oPhC0
>>422
>短期間に水をイパーイ使ってもすぐにカバーされる
むしろこれがいいことだと思うんだが
443:名無しさん@九周年
08/07/12 22:57:10 SDoAF8If0
>>432
杉なんか植えたら保水力が減るだろうが……
>田んぼだろうが、荒地だろうが、土壌に変化が無い限り、水の
>保水力は変わらないだろ。
平野部の農耕地を市街地にしてガチガチに舗装してきただろうが。
東京を見ろ。
雨が降ったら一瞬でドブ川に流れ込んで、一瞬で海に抜けてしまうだろ。
444:名無しさん@九周年
08/07/12 22:57:27 qnd45EUh0
早く税金いれろや。
445:名無しさん@九周年
08/07/12 22:57:58 3KRITxY00
アメリカは今月も住宅の差し押さえ件数が過去最高を更新したから、まだまだ終わらんよ
446:名無しさん@九周年
08/07/12 22:58:02 8eOOAVNb0
CITIGROUP INC (NYSE)
URLリンク(finance.yahoo.com)
Merrill Lynch & Co., Inc.
URLリンク(finance.yahoo.com)
Lehman Brothers Holdings Inc.
URLリンク(finance.yahoo.com)
MORGAN STANLEY
URLリンク(finance.yahoo.com)
FANNIE MAE
URLリンク(finance.yahoo.com)
Freddie Mac
URLリンク(finance.yahoo.com)
447:
08/07/12 22:58:11 U7f/VTfv0
グローバル、グローバルと騒いだ結果が今のていたらく。
448:名無しさん@九周年
08/07/12 22:58:45 ZcB8o0Ol0
金融ボロボロでIT投資抑制
車ボロボロで設備投資抑制
個人バランスシート悪化で小売ダウン
これでもリセッションではないというのか
449:名無しさん@九周年
08/07/12 22:58:48 4TLqahYPO
諸君、
京大中西先生曰く、
グローバルスタンダード化は失敗し、
これからの世界、カオスになるらしい
戦後65年をへて一本どっこや
再軍備再武装ええがな
身内の兵隊見殺しにする作戦では経済戦争には勝てん
完全な経済政策の失敗や
多大なる犠牲者出した経済政策を推し進めた自○党、経○連の責任は重いでぇ
昔やったら即日軍法会議やで皆の衆
450:名無しさん@九周年
08/07/12 22:58:54 MVD4YxEg0
>>445
差し押さえたって売る相手がいないしな~
451:名無しさん@九周年
08/07/12 22:59:01 iVWYvkgo0
>>437
つか、資産の考え方の根本が違うことが大きいと思うお。
日本は典型的な農耕民族で自然災害にもえらい目に遭ってきた経緯があるので貯蓄が美徳。これが生命線になるという考えが根っこにある。
一方で米なんかは開拓者魂バリバリで移動が当たり前だから、資産は貯めない。貯めたところを一気にロストっていう可能性が大きいから。
だから、常に資産を動かすことでどこへ行っても対応できるような資産運用が生命線になってくるわけで。
452:名無しさん@九周年
08/07/12 22:59:15 fnIFwhn20
明日1日で忘れ去られますように・・・
453:名無しさん@九周年
08/07/12 22:59:38 AVDMm9RT0
>>436
いや、水に関しては科学的な根拠が提示されるべきだろ。
454:名無しさん@九周年
08/07/12 23:00:00 SDoAF8If0
>>445
これは第二の始まり。
次はプライムが飛ぶ。
>>447
グローバル 正体見たり ネズミ講
455:名無しさん@九周年
08/07/12 23:00:39 aSDxOZ7R0
さすがに地方銀行は
アラブの政府系ファンドからカネなんか借りられねえしなぁ。
今後数年、アメリカは地獄見るよ。
バブル崩壊後の日本ほど長引かないだろうけど
戦後最悪の事態のオンパレードになるのは必至。
456:名無しさん@九周年
08/07/12 23:00:45 Mjfg6CNa0
お前等そのうち、俺の吐く息にさえも発電義務因縁つけそうだな。
457:名無しさん@九周年
08/07/12 23:00:54 xqr0XNR40
大規模破タソ(*´Д`)ハァハァ
458:名無しさん@九周年
08/07/12 23:01:03 9y4CWis8O
しょーがない俺の7000兆円の貯金からちょいと助けてやるかな
459:名無しさん@九周年
08/07/12 23:01:04 3nMeBIQE0
>>449 もちょっと、具体的に。
でないと意味ないよ。
かおす~~~!
だけではね。
460:名無しさん@九周年
08/07/12 23:01:33 iVWYvkgo0
>>442
そ。その特性と治水の歴史が日本の水資源を見かけ以上に潤沢にしてる。
ただ、毎月100マソの資金回転が保障されてるから毎月100マソ使い切る、みたいな贅沢は出来ても一気に一億使う!
みたいな真似は出来ない。
日本の水資源は回転するけど、貯蓄は難しいのです。
貯めとく場所もそもそもないし。
461:国家公務員 ◆J8v2IW/DFo
08/07/12 23:01:49 CHxj8IgB0
次は、プライムまで破綻するぞ。
もう、、底なしw
462:名無しさん@九周年
08/07/12 23:02:14 hRh2wZn50
>>458
メガ個人キター
463:名無しさん@九周年
08/07/12 23:03:09 Mjfg6CNa0
日本の水は速攻で海に行くからね
誰だ2年前のZAIの遊び記事カキコしてるアホは
464:名無しさん@九周年
08/07/12 23:03:20 z57dknHH0
昔のアメリカは輝いていた。すべての面で手本のように思われていた。
でも、今のアメリカはもうそんな魅力はない。ほんの一年でもアメリカに住めば分かる。
アメリカ人の生活って、レベル低っ。一部の大金持ちでさえその食生活は正直言って
間違ってると思う。だから寿命が短い。
日本の生活は日本人が思っている以上にレベルが高いし、もはや何でもアメリカの真似を
していれば良いという時代は卒業した。自分の力で次はどうすべきかを切り開く能力が
求められている。
465:名無しさん@九周年
08/07/12 23:03:21 kn91cBX80
これちょっと変な噂が流れたら取り付け騒ぎ確実だろうな・・・・
アメの銀行って預金の保護ってあんの?
466:名無しさん@九周年
08/07/12 23:03:28 al3hytUK0
>>449
国内企業で戦国時代のような競争やってたからな
それを担保したのが護送船団、終身雇用など
いまは、国内企業で提携、協力する姿勢が強くでてきている。
担保がなくなったのだから、日本人企業同士で協力する。企業、戦国時代の終わり。
統一日本へ。
467:名無しさん@九周年
08/07/12 23:03:49 M76A7chy0
どんなに冷静に考えても落としどころがまったく見えない件
468:名無しさん@九周年
08/07/12 23:04:04 5Fvyq/o70
>>461
あんたのアドバイスで金(ゴールド)買ったお
これでダメリカは20年程不況確定だな
469:名無しさん@九周年
08/07/12 23:04:25 WRFtl8GnO
これはやばい、負の連鎖が加速するぞ
470:名無しさん@九周年
08/07/12 23:05:14 smu8MRM80
ホームレス先進国w
471:名無しさん@九周年
08/07/12 23:05:21 AVDMm9RT0
>>443
>雨が降ったら一瞬でドブ川に流れ込んで、一瞬で海に抜けてしまうだろ。
日本全国が東京なわけじゃないぞ。
地方なら100万都市でも10分チャリで走れば山の中
田んぼの中。それに蒸発して雨になって循環する分も
考えないと、水資源の評価は難しくないか。
472:名無しさん@九周年
08/07/12 23:05:40 h7H+oPhC0
>>460
水をそんなに派手に使うってどんなときだよw
473:名無しさん@九周年
08/07/12 23:05:45 2jLNpDDRO
ダメリカオワタ
引きずられて日本株も落ちまくりだな
空売りマンセ~
474:名無しさん@九周年
08/07/12 23:05:48 Mjfg6CNa0
ちがった、NHK特集だった
475:名無しさん@九周年
08/07/12 23:06:26 lc9Hdumq0
なんで水の話になってるんだよwww