08/07/12 23:11:44 p5Jko0R30
>>437
貸し倒れの危険を、証券化して、世界中の金融・証券会社に分配することで、
希薄化する。いわゆる皆でわたれば怖くないようにしたのが、近代金融工学
ともてはやされた。日本のバブルの近代版。
結局、破たんしてみれば、どこに、だれが不良債権を保持しているのかわから
ないので、破たん額数十兆が、全世界に数百兆円の影響力を発揮している。
アメリカのサブプライムローン総額は100兆円ぐらいだから、土地代が0に
なっても、世界経済をどうこうするレベルでは本来ない。
それより、日本の保有する米国債100兆円、公的年金150兆円の方がよほど
世界経済に影響する。