【社会】 夏コミで、児童ポルノ法改正に反対する署名運動★7at NEWSPLUS
【社会】 夏コミで、児童ポルノ法改正に反対する署名運動★7 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/07/12 06:28:49 0
★夏コミで児童ポルノ法改正に反対する署名運動が行われる

・児童ポルノ法の改正を巡っては、漫画やゲームの規制が頻繁に話題に昇る。
 そのことに反対する署名運動が夏コミ(C74)で行われるとのこと。
 「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志」のサイトで告知
 されている。詳細は同サイトで。
 なお2ちゃんねるでの反応は「あぷ速」で見られる。
 URLリンク(www.new-akiba.com)

※関連スレ
・【政治】 「児童ポルノ禁止法改正案」提出…漫画・アニメや、"たとえ大人でも見た目が子供"映像は3年後めどに検討★4
 スレリンク(newsplus板)
・【政治】 「美少女アダルトゲーム・アニメを楽しむ人は、人間性失ってる。少女殺害等に繋がるので販売規制を」…民主党議員が請願★28
 スレリンク(newsplus板)
・【社会】 「マナー守って楽しいロリータ」 "マンガも児童ポルノ対象に"とする動きのなか、内省するロリコン誌の主張★3
 スレリンク(newsplus板)
※前:スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@九周年
08/07/12 06:28:56 hU5PRel30


3:名無しさん@九周年
08/07/12 06:29:07 lR3Tn5O10
2なら児童ポルノ禁止

4:名無しさん@九周年
08/07/12 06:29:47 waWX6Rsc0
やばいかもね。

5:名無しさん@九周年
08/07/12 06:30:00 MItsL8h30
ロリコンども頑張れ

6:名無しさん@九周年
08/07/12 06:31:52 5gcZKzFc0
日本終了

7:名無しさん@九周年
08/07/12 06:32:15 7Qtc57530
これって「幼女ポルノ同人誌を規制するな!」ってことだろ
やっぱコミケとかに集まる奴らってキモイんだな

8:名無しさん@九周年
08/07/12 06:33:49 mEfksf6f0
コミケ廃止の署名運動をしようとしている団体があるらしい。

まあ、どんな同人誌が売られているか内容をコピーしたビラを駅前とかで配れば

あっという間に10万人くらい集まりそうだな。

おまいらコミケは今年で終了かもしれんぞ。


9:名無しさん@九周年
08/07/12 06:34:52 AG6rPnl90
オタの反応
 ①P2Pで違法配信してた奴が逮捕されたとき。 
   ・著作権なんてどうでもいい。アニメ見ることが一番大事。
   
 ②ロリ規制 
   ・表現の自由を奪うな!、憲法違反だ!


表現の自由もいいけど、著作権も守ってね!


10:名無しさん@九周年
08/07/12 06:37:35 AwP29h2b0
うわぁ、またあの季節がやってきたのかよ。
オタでも良いけど(俺もそうだし・・・)、ただ、臭いのはやめれ。
電車で臭いの去年京葉線でいて本当迷惑だったし、他の客も逃げてたぞ。
風呂は入って、出来るだけ綺麗なかっこで行くんだ。
いいか、オタ1人が迷惑掛けるとあくまで全体の印象がわるくなるんだからな。

11:名無しさん@九周年
08/07/12 06:41:45 eTpI0JFJO
ロリオタは死ね
規制歓迎

12:名無しさん@九周年
08/07/12 06:44:08 9yTFj5PEP
賛成で署名活動なら少しでも好感を持てた、気色悪。
自分の子供の写真とか、そこらへんはうまいことやってくれるでしょ。

13:名無しさん@九周年
08/07/12 06:45:35 trl0hZq3O
自ら「小さい子大好きw」って言ってるようなもんだな
参加する奴、気をつけろよ。
うっかりテレビに映ったら、近所の人が顔すら見なくなるぞ。

とりあえず、GJ。
もっと騒いでマスコミを寄せろ。


14:名無しさん@九周年
08/07/12 06:46:24 AG6rPnl90
スクール水着51着盗まれる…愛知の小学校
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

15:名無しさん@九周年
08/07/12 06:46:54 AwP29h2b0
G・P・S! G・P・S!

16:名無しさん@九周年
08/07/12 06:49:02 JlzdRcL5O
やっぱコミケとか行くやつが妙な性犯罪起こすんだな

17:名無しさん@九周年
08/07/12 06:56:52 FpaN/Pqy0
別に児童ポルノじゃなければいいんだろ?
普通のょぅι゙ょの絵ならいいんだろ?

18:名無しさん@九周年
08/07/12 06:59:01 AG6rPnl90
【裁判】 裁判官「Shareでアニメ違法アップし神扱い…万引きしたパン配って感謝されてるようなもの」…シェア悪用男、初公判★4
スレリンク(newsplus板)l50


ここの書き込みにあるような、モラルの無いオタたちが、表現の自由を主張しても、信用0。
自分の権利を主張する前に、他者の権利を侵害するのをやめてね。

19:今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件
08/07/12 06:59:32 r0iXTSud0
「今までやらなかった」だけで「現行児ポ法でも十分に取り締まりに対応できる」事が証明されている
しかし、マスゴミの強引な情報統制により、情報貧困層に取締りをするのに現行法では不十分だから基準を大幅にきつくしなければならない!というプロバカンダぶちまけられ
児童ポルノ規制法とは名ばかりの『踏み絵や魔女狩りに使うことができる言論弾圧法』に変容し、肝心の児童の人権すら守られない悪法に改悪されようとしている

改悪推進派の汚いところは自作自演によるレッテル貼りである
反対派が言っているのは「児童ポルノ規制法の『改悪反対』」であって「児童ポルノ規制法自体の『反対』『廃案』」ではない
「児童ポルノ規制法そのものを『反対』」と言っているのは反対派に成りすました規制法推進側の成りすましだ

改悪推進派工作員A「俺児童ポルノ規制反対派だからロリペドマンセー」 ← 改悪反対ではなく児童ポルノ法自体反対というニュアンスを持たせて発言
改悪推進派B「Aは児童ポルノを容認する犯罪者だ」 ← 児童ポルノ法反対→児童ポルノ容認しろ派に変換して犯罪者のレッテルを貼る
改悪推進派C「Bの言うとおりAは犯罪者だ」 ← 数人でお互いの児童ポルノ法反対=犯罪者発言を補完し合い強調する
改悪推進派工作員A「俺は犯罪者だから俺と同じ反対している反対派は全員犯罪者」 ← 反対派(反対派改悪反対派をもまとめて)=犯罪者と言い放ちレッテルに判を押す
改悪推進派B「Aの言うとおり反対派は全員犯罪者だ」 ← 以上までの経緯をソースに無茶苦茶な既成事実を捏造する
改悪推進派C「改悪反対派も含め反対派は全員犯罪者です粛清されなければなりません」 ← 捏造した既成事実で俺らは正義を連呼する
改悪推進派ABC「だから犯罪者の反対派はみんな死ね」 ← 捏造した既成事実を元に俺らは正義よって逆らう奴は皆犯罪者と罵詈雑言を連呼する

これが改悪推進派のやり口であるそしてこれまで改悪推進派から論理的データや確たるデータが出たことはない
改悪推進派の口から出てくるのは根拠のない妄想と捏造と罵詈雑言だけである
まさに埋日と日本ユ偽フが外国に対しばら撒いた捏造変態記事のマッチポンプとまるっきり同じなのだ


20:名無しさん@九周年
08/07/12 07:00:14 +seHv+ra0
幼女じゃなくてハイティーンの絵も規制だからな
コミケのエロ関係ほとんどオワタ

21:名無しさん@九周年
08/07/12 07:02:47 AwP29h2b0
ねこのしっぽとやらに本にしてもらった奴等、皆アウトなのか?
どれくらいが規制ラインなんだ?
教えてエロイ人。

22:名無しさん@九周年
08/07/12 07:05:02 ms6gB6XrO
>>16
奴らからそれをとったらな。

児ポ法と人権擁護法案でカナダがどんなことになってるのか知らんのか。
児ポ法単純所持禁止で性犯罪率がすんげー上昇して、
人権擁護法案のせいでレイプしても2~3年で刑務所出てしまうという。

マトモな奴がいく国じゃねえ。

23:名無しさん@九周年
08/07/12 07:07:46 AG6rPnl90
>>22
児ポ好きは、それがないと犯罪をしかねない危険な連中だということだな。
だったら、規制はしなくてもいいから、タスポみたいに児ポを買うやつを
登録制にしたらいい。児童狙いの誘拐とか変質者が現れたときは、
その情報を元にして捜査ができる。

24:今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件
08/07/12 07:10:24 r0iXTSud0
>>22
>人権擁護法案のせいでレイプしても2~3年で刑務所出てしまうという
ちょ
ナニソレ
特定のヤツラが改悪児ポ法と人権擁護法を意地でも通したがる訳だ
国技発動し放題になる上に都合の悪い存在を簡単に社会から抹殺できるようになるんだからな

25:名無しさん@九周年
08/07/12 07:12:31 ms6gB6XrO
>>23
情報を元に調査って、
コイツこれ買ってるから犯人だなって
ことかい?

26:名無しさん@九周年
08/07/12 07:14:55 AG6rPnl90
>>25
犯人の可能性のある人物のリストアップに使えるだろ

27:名無しさん@九周年
08/07/12 07:15:39 m/hCX7RhO
ヲタクどもよ
世間から差別されたくないなら最低限の身だしなみをしろよ
汚い格好で臭いを撒き散らしながら二次元のエロ同人誌を読みふけってる姿を見て
好意的になれってほうが無理だろ

28:今年の流行語 埋日変態事変 国賊糞チンパン プチエンジェル事件
08/07/12 07:18:07 r0iXTSud0
>>25
>22のお国ではそれが日常なんだろう
公安とか民度とか壊れたレコードみたいに連呼してるヤツラと同じで
お国が知れる

29:名無しさん@九周年
08/07/12 07:19:59 V87h8GRwO
今まで気にしてなかったけどよく考えたらコミケってただのエロ同人売り場じゃんw

30:名無しさん@九周年
08/07/12 07:22:23 naLP6NzM0
次はテンプレに入れて欲しいな

創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志
URLリンク(www.savemanga.com)

□署名用紙 URLリンク(www.savemanga.sakura.ne.jp) 
ネットプリントID:F3B8FGJL
□ビラ(文章) URLリンク(www.savemanga.sakura.ne.jp) 
ネットプリントID:CGQH67ZL
□ビラ(イラスト1) URLリンク(www.savemanga.sakura.ne.jp)   
ネットプリントID:24XBTYBR
□ビラ(イラスト2) URLリンク(www.savemanga.sakura.ne.jp)      
ネットプリントID:3EJCEMHB
□請願署名への呼びかけ/ご賛同のお願い/企画書 URLリンク(www.savemanga.sakura.ne.jp)

セブンイレブンのコピー機からも入手することもできます。URLリンク(www.fujixerox.co.jp)


Q:署名用紙はどこに送付すればよいのですか?
〒102-0083東京都千代田区麹町4-7-8 地引第2ビル407リンク総合法律事務所気付
創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志事務局
(「市民有志事務局」と略することも可)
必ず封筒に「署名在中」と書いて下さい。
Q:署名用紙はもう送付してもよいのですか?
はい、問題ありません。
Q:外国で署名を集めて送付してもよいのですか?
大丈夫です。なお、外国人の方も署名することができます。
Q:署名用紙のサイズは?
公開しているサイズの原寸、A4版でお願いします。



31:名無しさん@九周年
08/07/12 07:24:24 AG6rPnl90
>>30
そのビラを一般人が見たら逆効果だろ

32:名無しさん@九周年
08/07/12 07:26:24 5o+an9RNO
>>20
同人だけじゃなく規制の内容によっては普通の漫画アニメもアウト
パンツで性的興奮起こす奴もいるからな
高校生と19、20才の差をどうやって見分けるか気になるわ

別に俺はロリじゃないから児童ポルノ規制は反対では無いけど、どういう規準をとるのかが気になる

てか、児童ポルノ規制と一緒に援助交際も規制してほしい
当たり前のように援助交際ビデオが売ってる時点で変だと思うし、それを取り締まらないのはもっと変だと思う

33:名無しさん@九周年
08/07/12 07:27:55 AwP29h2b0
このスレ見てて思ったこと、やっぱり規制した方が世の為人のためだわ。
こいつら、脳みそ膿んでやがる・・・。
はやく、なんとかしないと・・・。

34:名無しさん@九周年
08/07/12 07:31:48 VJODyOqR0
某スレにロリ、アニオタ達が荒らしに来ないのでこちらも荒らすのは控えますタ。
他人を貶して良い事はありません、皆さん仲良くしましょうw

35:名無しさん@九周年
08/07/12 07:39:59 ms6gB6XrO
>>26
逆にいったら買ってない奴が怪しまれないってことだよな。
強姦とか性犯罪を犯す大半がやーさんと不良と在日外国人なんだぞ。

一般人のAVと同じようなもんだと。
規制したら当然性犯罪率が上がる。
なんのための規制なんだよ。

第一推進してる日本ユニセフの代表がなんで中国共産党のアグネスなんだよ。
かの毎日のお偉いさんが日本ユニセフにいる時点で

36:名無しさん@九周年
08/07/12 07:51:24 Bm3B8VLw0
あいかわらず、ニュー速にくるちゃねらーであっても、
見た目基準で18歳未満なのを理解してないですね

37:名無しさん@九周年
08/07/12 07:51:26 JlzdRcL5O
>>23
児童ポルノタスポいいな。
ついでにコミケタスポも作って性犯罪者予備軍リストでも作ればいい

38:名無しさん@九周年
08/07/12 07:58:49 mMWF3EMj0
子どもポルノなどと、わざと混乱するような名称にするのはなぜなのか
URLリンク(www.paradisearmy.com)
児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か? - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
児童ポルノ規制でPCがいつ押収されるか分からない世の中に―ネット社会における個人の自由
URLリンク(informatics.cocolog-nifty.com)

URLリンク(www.geocities.jp)
児童保護のあるべき姿を考える
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
また日本ユニセフか

警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
URLリンク(www11.atwiki.jp)
弁護士山口貴士大いに語る
URLリンク(app.m-cocolog.jp)

「準児童ポルノの根拠は」─MIAUがユニセフ協会に公開質問
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

39:名無しさん@九周年
08/07/12 07:59:50 DKinh42U0
この状況でも幼女をレイプするマンガの売り買いするのを止める気どころか自粛する気すらないんだから、もう規制されても仕方ないだろ
ロリエロ本売ってる横で児ポ法の批判しても説得力ゼロ
テレビでキモオタやコスプレした連中が署名してる姿をテレビが放映しているのが目に見えるよw
ネットのアンケートなんか真に受けてる池沼どもじゃ何も解決できんw

40:名無しさん@九周年
08/07/12 08:00:18 0RQd89wi0
国民を危険にさらす法案は通してはいけない

賛成派は規制をすることで得られるメリットを出して欲しい


41:名無しさん@九周年
08/07/12 08:00:56 YOeHmhaQ0
反対ってだけじゃキチガイにしか思われないだろ・・
理由もしっかり言わないと

42:名無しさん@九周年
08/07/12 08:04:38 Bm3B8VLw0
自粛したらコミケの意味がないから、これは正面衝突だね。

結局、幼女をレイプする漫画の寿命が延びるか縮まるかの違いしかないから、
ということなのかな。

>>39の言うようなことは実際にあるかもしれない。

43:名無しさん@九周年
08/07/12 08:12:46 ZZZJRlKnO
コミケいつやんの?初参戦してみようかな

44:名無しさん@九周年
08/07/12 08:12:59 DKinh42U0
あくまでも自粛するつもりはないのかね、コミケも作家も。
コミケは通常の即売会とは別格のものだってオタクも知ってるらしいし、毎年テレビでニュースになるコミケだけでも自粛して見せれば
世間からのイメージも随分と違うと思うんだが・・・。
あくまで表現の自由を主張して自粛しないなら、それはそれでオタク業界の選択した道だから仕方ない。
でも、自由を手に入れるためには必ず何かを失うって事くらいは理解したほうがいいよ。中学生じゃねーんだから。

45:名無しさん@九周年
08/07/12 08:21:05 AG6rPnl90
>>35
規制したら犯罪増えるって言ってるのはお前らの仲間だろ。


22 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/07/12(土) 07:05:02 ID:ms6gB6XrO
>>16
奴らからそれをとったらな。

児ポ法と人権擁護法案でカナダがどんなことになってるのか知らんのか。
児ポ法単純所持禁止で性犯罪率がすんげー上昇して、

46:名無しさん@九周年
08/07/12 08:25:42 0RQd89wi0
>>41
>>40

47:名無しさん@九周年
08/07/12 08:28:58 Y7HQjMahO
>>42
そんなの実際にはあるわけないだろ。妄想もいいかげんにしろ。

48:名無しさん@九周年
08/07/12 08:29:21 Bm3B8VLw0
>>44
今は自由を手に入れるために何かしなかったら、
持って行かれるかもしれない状態だと判断したのかも

それに、表現の自由の最大限を目指さなきゃ、
コミケの意味がないから自粛はありえない。
それが崩れ無い限り、>>44のいうような中学生からは抜けれないかな

>>45
それは変態を性犯罪者扱いして規制しようとする推進派に対する反論でしょ。

変態は性犯罪とイコールだとしたら、ポルノとられたら暴走するんじゃないかっていう仮定。
児童ポルノに影響されて児童性犯罪が起きるという偏見がおかしい。
ポルノをとったら、増えるじゃなくて、ポルノがあるから抑えられているという意見。

それに対して「脅しだ」じゃなくて、ちゃんとした論理的な反論がないのはどうしてだろう?

精々まともなたのは「そんなこと言ったら脅迫してるみたいでイメージが悪いぞ」という
注意・忠告ぐらいだし。

49:名無しさん@九周年
08/07/12 08:34:33 Bm3B8VLw0
>>47
妄想ですまない。

でも、実際にコミックマーケットには毎回テレビ局などの各種マスコミが
取材に来てるし、タイミング的に児童ポルノ法と絡めた報道は有り得なくはないのでは?

毎日とかTBSとか。

50:名無しさん@九周年
08/07/12 08:35:33 AG6rPnl90
>>48
>>変態は性犯罪とイコールだとしたら、ポルノとられたら暴走するんじゃないかっていう仮定。
>>児童ポルノに影響されて児童性犯罪が起きるという偏見がおかしい。
>>それに対して「脅しだ」じゃなくて、ちゃんとした論理的な反論がないのはどうしてだろう


実際に脅しておきながら、仮定ですと言うのはおかしくないか?



51:名無しさん@九周年
08/07/12 08:36:04 doLCU9zO0
ロリエロを表現の自由、それで興奮するのを思想・良心の自由というのを
世間はどう思うか

52:名無しさん@九周年
08/07/12 08:41:13 +GVF+y7I0
関連スレ:

【文化】 「NANAは18禁も」「ONE PIECEでタバコを飴に変えたら反感」「日本の漫画家、世界見すえた作品作って」…米MANGA事情★2
スレリンク(newsplus板)

規制を進めた結果、無茶な修正を余儀なくされたり、自由で斬新な作品の生まれる素地が
失われる可能性が高い。ここまでアメリカに追従しなくてもいいんだよ?w

53:名無しさん@九周年
08/07/12 08:41:50 AG6rPnl90
【裁判】 裁判官「Shareでアニメ違法アップし神扱い…万引きしたパン配って感謝されてるようなもの」…シェア悪用男、初公判★4
スレリンク(newsplus板)l50


ここの書き込みにあるような、モラルの無いオタたちが、表現の自由を主張しても、信用0。
自分の権利を主張する前に、他者の権利を侵害するのをやめてね。

54:名無しさん@九周年
08/07/12 08:42:44 bVdS8auI0
もしも漫画やアニメが規制されて、
たとえ創作物でも18歳未満のヌードや性の表現が規制されると、
一般の漫画やアニメでも、発禁や所持禁止になるものが出てくるのかな?

よく知らないんだけど、一般漫画ではそういうシーンが出てくる作品はないの?

55:名無しさん@九周年
08/07/12 08:47:31 Bm3B8VLw0
>>50
じゃあ、仮に「ポルノ取り上げたら変態が暴走すっぞ」が脅迫だとする。

でも、向こうが偏見で

「ポルノが性犯罪を誘発しまくっている。ポルノがなきゃ皆、変態にならない」

と勝手に言い出している。

これは被害者や、弱者に対しては

「エロ本読む人間は怖いですよ。キワモノみてる変態が襲ってきますよ」

と危険を知らせているのと同じ。これも一種の脅迫じゃないかな?

56:名無しさん@九周年
08/07/12 08:50:16 ZcB8o0Ol0
ロリし寝よ

57:名無しさん@九周年
08/07/12 08:50:20 g9sYdDyh0
昨日、毎日の総務関連のお偉いさん(○橋)と昼食一緒になる機会
あったんで、今回の騒動を聞いてみた。


確かに相当スポンサーサイドからいろいろ苦情きているらしい
んで最近少しあせっているらしい。


だけどそれもせいぜい末端の社員まで。毎日新聞としてはまったく非はないと
おっしゃっておりました。


曰く、この騒動を先導している層は何も社会に力を持たない
仕事もしていない若年層のカス共しかいないと。金も組織もないやつらには何もできないと。


中堅~お偉方はせいぜいネットでの抗議なんて、3ヶ月ももたないと
たかくくってるってよ。


今はとりあえずお茶を濁してりゃいいんだとさ。
で今回のことは、いずれけりをつけるだとよ。


静かになったらネット規制を同業他社スクラム組んで進めるって。
特に2ちゃんなんて名指しでつぶすといってたな。本当にそう言っていた。


もう話していてこいつらほんとに、世の中がわかってねーんだなと思った。
おまえら、手を抜かずもっとやってください。
こいつら腐ってますから。

58:名無しさん@九周年
08/07/12 08:51:07 Y7HQjMahO
>>49
国会閉会中で審議は進んでおらず、新しい話題でもないのに、「今審議されている児ポ法について…」と特集を組むかな?

仮に報道があるとしても、気にしても仕方がない。
署名はその集団の組織票だから、まず数を集めることが必要。
そのためにコミケが適切な場所とするなら、この判断は妥当といえる。




59:名無しさん@九周年
08/07/12 08:52:38 mFQQIXbJO
ある意味勇気ある行動w

60:名無しさん@九周年
08/07/12 08:53:55 AG6rPnl90
>>30にあるような、ビラを見たらみんなどういう感想を持つだろうか?

61:名無しさん@九周年
08/07/12 08:55:17 +GVF+y7I0
>>54
ドラえもんとかしずかちゃんの入浴シーンなかったっけ?

62:名無しさん@九周年
08/07/12 08:56:16 Bm3B8VLw0
>>51
そこんとこの言い訳は苦しいところだよね。

でも、性に向き合う気持ちがある人ならわかってくれるんじゃないかな…
小さいお子さんがいる家庭じゃ難しそうだけど。

>>54
いっぱいあるよ。

例えば、お風呂に入ってる場面やシャワーを浴びてる場面では全裸かタオル巻きだよね。
腕白なキャラはなにかと裸になっちゃうし、
お色気でヒロインが裸になってしまう漫画はいっぱいあるよ。
後、おっぱいに意図的に触る場面がある漫画もあるよ。

>>55
児ポ法に大して触れなくても、ロリヲタに対してネガティブな報道は出来るんじゃないか?

レポーター「あ…これは…これって、未成年のキャラクターですよね」
作家「ええ、でもこれも表現の自由ですから」
レポーター「だそうです」

女子アナ「こういった作品は呼んだ人間に影響を与えるのではないでしょうか?」
コメンテーター「最近の若いもんは云々」

みたいな。

63:名無しさん@九周年
08/07/12 08:57:54 ms6gB6XrO
つか一概にオタクつっても殆どがいわゆる隠れオタで、
リュック背負ってシャツをズボンの中に突っ込んで
「二次元が全てです」って言ってるような奴なんかそうそういねーよ。
見てて引くわ。

つかフツーはテレビなんかに出たがりません。
そしてそれを「オタクの代表」「オタクは皆こんなんですよ」みたいに報じるマスコミ。
だから隠れオタも増える。

20万本売れたエロゲだってあんのに、みんながみんなそうだったらきめぇよ。

64:名無しさん@九周年
08/07/12 09:00:21 +GVF+y7I0
>>53
また規制賛成派お得意のレッテル貼りですかw
もし全員が全員モラルがなかったら、そもそも商売成り立たないだろw
コミケにいく連中もちゃんと金払って本買ってんだから。

65:名無しさん@九周年
08/07/12 09:02:27 nDCVsSYcO
キモオタもう動くなよ。
署名しか思いつかないなら退け。

そのクセ指示は無視。
邪魔だ邪魔。

66:名無しさん@九周年
08/07/12 09:03:32 AG6rPnl90
>>64
レッテル貼りだ!って文句言う前に、
お仲間のモラル向上を考えたほうがいいんじゃないか?
一部のアホのせいでお前らまで、被害を被るのだから

67:名無しさん@九周年
08/07/12 09:06:04 KriwYtwW0
二次元ロリコン共必死だな。
児童ポルノ法改正大賛成。
エロ同人誌売りに会場貸すな。


68:名無しさん@九周年
08/07/12 09:06:40 ms6gB6XrO
大体
毎日が変態捏造記事を大量に海外へ
→外国人「日本人は変態・猟奇的・犯罪者」
→米駐日大使シーファー「日本はポルノ大国」
→日本ユニセフ「児童ポルノ改正しよう」

で意味がわからんわ。
日本の性犯罪率や児童へのそれはG8中でも最低なのに。

つかどうして日本ユニセフの会長を元日銀総裁がやってんだよ

69:名無しさん@九周年
08/07/12 09:06:45 P3AV+1Fk0
>>53
Winny・ニコニコ・youtube。自分に都合のいい一部だけ取り上げて叩くのはフェアじゃないよね。

70:名無しさん@九周年
08/07/12 09:09:47 Y7HQjMahO
>>62
そんな突っ込んだ内容までするだろうか。例えばまた秋葉原みたいな事件が起こったならまだしも。

また、意図的にネガティブな報道があるかもしれんが、それはどうしようもあるまい。そんな奴らなら何をしても偏向報道はするだろう。


>>65
じゃ、どうすればいいんだよ?
自粛とか以外に何か手段を言ってみろ。

71:名無しさん@九周年
08/07/12 09:11:33 +GVF+y7I0
>>66
別にお仲間じゃねーしw
お前も俺も2ch利用してるけど仲間なのか?
インターネットしてるけど仲間なのか?

つまんねーレッテル貼って意見を封じようとしてんじゃねーよ。

72:名無しさん@九周年
08/07/12 09:12:19 XMSU2lLm0
データを挙げてポルノを強く規制すると犯罪が増える傾向があると言うのを踏まえて主張してるだけなのに
オタクは性犯罪者予備軍とか脅迫とか、本当に規制派は人の言うことなんてなーんも聞いてないんですね

73:名無しさん@九周年
08/07/12 09:29:14 20pv/3P70

「逆効果」「逆効果」と喧伝して、盛んに署名を止めさせようとしているが…

a.「逆効果」の批判を無視してコミケで署名 ⇒ 反対派のイメージ悪化に
b.「逆効果」の批判を考慮してコミケ署名を自粛 ⇒ 「反対派は少数」と恣意的に判断される
c.「逆効果」の批判を考慮して新橋で署名 ⇒ 「ロリ性犯罪者が公衆の面前で反社会的活動」侮日新聞

どう見ても a が一番ましです、ありがとうございました



一体何に対しての「逆効果」なのですか???

74:名無しさん@九周年
08/07/12 09:32:53 0RQd89wi0
署名活動は数が勝負 それでコミケを選んだことは間違いではない
最低でも、これだけの票を失うと思わせることが重要
つーか、出版関連から何の反対運動も起きないことが気持ち悪い

75:名無しさん@九周年
08/07/12 09:40:54 2V9jMh/c0
『自分の活動が規制されることに対して運動する』と考えると、おお、そうかがんばれよ!
という気持ちにもなるけど、モノが児童ポルノだけになんだかなー

てーか、『逮捕されない児童買春の方法』は摘発されてないのにね
あっちのほうがもっと具体的で3次元的に問題だと思うんだけど
それ考えると2次元ロリたちが気の毒
生身に興味のない人々までいっしょくただものね

76:名無しさん@九周年
08/07/12 09:41:15 5HxpgRoh0
一応、出版社もいくつか反対運動に賛同しているようだが

77:名無しさん@九周年
08/07/12 09:42:21 20pv/3P70

ウイルスであなたも単純所持犯に>

・児童ポルノ画像を勝手にPCに保存するウイルス「MELLPON.A」
・児童ポルノを見つけて通報するウイルス「NOPED」

これらはすでに 実 在 す る ウ イ ル ス です

単純所持の違法化後、
次のようなことが起こったら、ど う や っ て 冤 罪 を 証 明 できますか?

1.MELLPON.A に感染して自分のPCに児童ポルノ画像が保存される
2.PCにインストールされたウイルスチェックソフトが MELLPON.A を検知して
 自動駆除(削除)
3.その後 NOPED に感染し、MELLPON.A が残した児童ポルノ画像を見つけて
 警察当局に通報された

ウイルスが残した画像だと主張しても、MELLPON.A はすでに削除されているので
証拠がありません

ウイルスを自動駆除したログが残っていても、問題の画像がウイルスによって
保存されたという直接的証拠にはなりません
(ウイルス駆除後は、問題の画像とウイルスの関連を証明する証拠が残りません)



78:名無しさん@九周年
08/07/12 09:43:51 qUf4t1b8O
ドラえもん持ってる奴を通報してもお咎めなしの社会になるんだろ?
一般人が「児童ポルノの件」で警察に通報され事情聴取されるわけだ。
摘発されなくても、近所や職場に知れたら大迷惑だな。
誤解とくのにどれだけ苦労することか。


田舎の選挙では、敵陣営への嫌がらせの道具になりそう。
選挙期間中は警察来ないけど、期間以外なら来るからな。
みんなで通報すれば、どうにでも評判は落とせる。

79:名無しさん@九周年
08/07/12 09:48:33 20pv/3P70
>>77つづき

もちろん、MELLPON.A や NOPED だけに気を付けていてもダメです
ウイルスというのは日々新たなバージョンが登場しています
いずれ MELLPON.A や NOPED と同じ機能を持ち、
より狡猾で発見されにくいウイルスが出てくるのは歴史的にもほぼ確実です

MELLPON.A は今のところ比較的見つけやすい仕様ですが、以下のように
仕様変更されれば、仕込まれた児童ポルノ画像の全摘出は技術的にほぼ不可能
となります
 ・児童ポルノ画像を格納するフォルダ名をランダムにする
 ・同上のフォルダを、ディレクトリ階層の深い、任意の場所をランダムに選んで格納する
 ・感染先にコピーする児童ポルノ画像の数をランダムに変える
 ・児童ポルノ画像のファイル名や拡張子を、それとわからないランダムな名前に変える
 ・児童ポルノ画像をコピーしたら自分自身を削除する

NOPED が通報する先は今のところ日本の警察機関ではありませんが、
通報先を日本の警察機関に変えることは MELLPON.A の仕様変更より
はるかに簡単です

これは、あなたの身にも起こることなのですよ?



80:名無しさん@九周年
08/07/12 09:50:06 e5HtSTpEO
気持ち悪!署名するやつ終わってるな

81:名無しさん@九周年
08/07/12 09:50:37 r5UegoPj0
>>78それが見え透いてるから共産党除く全野党が反対してるんだけどな
ミズホに至ってはヌードが児童虐待の記録などでは断じてありえない
とまで言ってるし

82:鬼女
08/07/12 09:52:19 ExdMy1FM0
規制派に質問。
そちら的に「児童ポルノ」と思われるものすべて規制若しくは撲滅したら、
女性への性犯罪は完璧に全滅ですね?そうですね?
絶対の確信があるから、こんなキティ外法案出してるんですよね?
そうでなかったら、賛成できないんですけれどもw。

83:名無しさん@九周年
08/07/12 09:57:50 qUf4t1b8O
>>81
どっかの強力な選挙組織が、徒党を組んで通報攻勢かけたら
並みの相手候補には大打撃だわ。普通の選挙ができなくなる。

オタクやアニメはどうでもいい。
通報マニアや選挙組織に妙な武器を与えて
一般人が迷惑することが怖い。

84:名無しさん@九周年
08/07/12 10:02:49 r5UegoPj0
>>83一般人どころか国会議員も恐怖してるよ。
だから野党連合は絶対に単純所持罪など認めないと断定系

こんなもんに賛同するのは自分だけは絶対安全圏な
福田とか古賀とか町村みたいなKY議員と電波議員だけ

85:名無しさん@九周年
08/07/12 10:14:14 qUf4t1b8O
>>84
そうなんだ。
その野党議員が「選挙ができなくなる」「一般人が危ない」てメディアに訴えれば良いのに、その気配はないな。

まあメディアが児童ポルノ扱うとしたら、オタクキモイて叩いて終わる可能性が高いか。
ほんと、そこはどうでもいいのだが…

86:名無しさん@九周年
08/07/12 10:25:21 KpZjgHoA0
改悪絶対反対

87:名無しさん@九周年
08/07/12 10:31:36 p71RgwW40
>>48
>ポルノをとったら、増えるじゃなくて、ポルノがあるから抑えられているという意見。
そのままじゃないか。
規制されても、大人のAV・エロゲといった性欲発散手段がちゃんとあるのに、
ロリエロ作品が規制されたら犯罪が増えると断言してるのは一部反対派だよ。
ロリコンは規制されたら犯罪者になると断言してるのは反対派だ。

>それに対して「脅しだ」じゃなくて、ちゃんとした論理的な反論がないのはどうしてだろう?
ただの「脅し」じゃないだろ。
一部反対派によるロリコンへの偏見だ。
規制派は規制でロリコンが犯罪に走るなんて言ってる奴はいないだろ?

あくまで『反対派の意見』を前提にして論理的に話をするなら、
警察による監視が必要性が出てくるのは当然だぞ。


88:名無しさん@九周年
08/07/12 10:31:53 WFhMoTK10
スレリンク(moeplus板)

1 名前:あやめφ ★ 投稿日:2008/07/04(金) 12:34:27 ID:???
ここ数年、アメリカの一部の州では、暴力的描写を含むゲームの販売を規制する法案が議会で
可決されては、裁判所で違憲と判定されるケースがくり返されてきた。

そんななか、ゲーム業界団体“Entertainment Software Association (ESA)”は、違憲法案を
通したと判定されたミネソタ州が、抗議の申し立てをしたESAに対し、弁護士費用など法廷闘争に
要した経費として6万5,000ドル(US)を支払ったと発表した。
ESAの発表によると、他にも9つの州が同様に経費を払っており、総額はすでに約200万ドルにも
達しているという。

ESAのMike Gallagher会長は、「ミネソタ州の市民は欠陥法案のつけを支払わされたことに憤るべき。
同州の政治家たちが前例を無視して政治的信条に盲進した結果、納税者が代償を払っています」
とコメント。さらに、「アメリカの法廷は、ゲームは音楽や文学など他の芸術と同様、言論の自由を
保証する憲法修正第1条が適用されるという裁定をくり返し下しています」と付け加えている。

なお、ここで取り上げられている欠陥法案とは、レーティングが“M(17歳以上向け)”または
“AO(成人向け)”のゲームを購入した未成年者に、25ドルの罰金を科すというもの。連邦判事の
James M. Rosenbaum氏は'06年、これを違憲と判定して法の施行を差し止めた。

同判事はこのとき、「ビデオゲームがいかなる形であれ、子供に害を与えているという証拠はない」
と述べ、「他にもいくつかの州が未成年のゲーム購入を規制しようと試みてきた。ミネソタ州の意図を
ここで推し量るつもりはないし、子供を守ろうとすること自体には誰も反対しない。だが、法律制定者は
法案の違憲内容を見過ごしてはならなかった」と、全米の議員たちに向けたと思われるメッセージを
発している。

今回の発表で、Gallagher会長は、「不適切なコンテンツから子供を守るのは法律ではなく親の役割」
と語り、ゲーム購入にあたってはレーティングなどを活用してほしいとあらためて訴えている。

ジーパラドットコム
URLリンク(www.gpara.com)

89:名無しさん@九周年
08/07/12 10:35:21 p71RgwW40
>>55
>じゃあ、仮に「ポルノ取り上げたら変態が暴走すっぞ」が脅迫だとする。

話を摩り替えない方がいいよ。
規制派が問題視してるのは、「子供」を扱ったポルノだろ。
性欲発散手段としての、大人のAV、エロ漫画、エロゲはちゃんと残る。

それなのに、ポルノ全部が規制されるかのような、
極論を挙げた上に、ロリコンを犯罪予備軍扱いしてるのは一部反対派だよ。

90:名無しさん@九周年
08/07/12 10:38:48 p71RgwW40
>>71
確かに、真面目なオタである君が、他の人の分まで罪を背負う必要はない。
しかし、それとは別問題で、オタ全体へのイメージ向上は、
この手の問題への批判をかわすために、
オタ全員にとって必要かつ有益なことなんじゃないのかな?

オタによる自浄努力や建設的な行動は重要だと思うよ。
創作物規制への反対活動の一方で、自主規制をすればいいんだよ。

91:名無しさん@九周年
08/07/12 10:40:10 JAqBm2sI0
同人誌のほとんどは他人のキャラを使ったエロではないか。

自作マンガを売るのはすばらしいことだと思うが、
もう少しましなものが作れないのか?

92:名無しさん@九周年
08/07/12 10:42:32 p71RgwW40
>>82
>そちら的に「児童ポルノ」と思われるものすべて規制若しくは撲滅したら、
>女性への性犯罪は完璧に全滅ですね?そうですね?

>そうでなかったら、賛成できないんですけれどもw。

「全ての性犯罪」を撲滅できる万能の法律なんてないだろ。
そこまで極端な姿勢を持ってるのが不思議だ。

あくまで児童ポルノが関係する性犯罪が減るに過ぎないよ。
その程度の効果であっても、減ることはいいことだというのが規制派の意見だろ。

93:名無しさん@九周年
08/07/12 10:46:22 0RQd89wi0
>>87
>規制派は規制でロリコンが犯罪に走るなんて言ってる奴はいないだろ?

賛成派がそれを言ったら本末転倒になるわなw
そもそも諸外国で規制により犯罪が増えたというのは偏見じゃなくてデータだ

>>90
自主規制をしなければならない意図がわからない

94:名無しさん@九周年
08/07/12 10:47:02 AthMHvML0
この法案通ったら

自作ロリ絵を警察に持って行ったら
逮捕してくれるのか?


もしそうなら、絵の練習しようかな

95:名無しさん@九周年
08/07/12 10:47:13 HMMCTmoaO
とりあえずコミケの主催側は今すぐにでも中止宣言しといた方が無難。
万が一妙な団体が当日反対派ともめて事件にまで発展したらやばいぞ。

96:名無しさん@九周年
08/07/12 10:48:11 HOx0yTPE0
俺の周りを見ていると、別にエロゲと犯罪の相関性はないな。

友人A エロゲ&ネトゲオタ。社交性はむしろ高いが、三次元の女には興味なし。
友人B 戦争ゲーオタ&アニメライクな音楽の作曲。
     エロゲには興味がないが、三次元ロリコン。
     対象年齢5歳以下。
友人C,D 声優志望。社交性なし。ニート予備軍。

97:名無しさん@九周年
08/07/12 10:49:57 nmKF53xV0
児童ポルノ法改正に反対する署名をするなら
同時に児童に対するワイセツ行為、性犯罪の
さらなる厳罰化に対する署名もすればいいんじゃないの

その二つでワンセットだと思うよ

98:名無しさん@九周年
08/07/12 10:54:21 0RQd89wi0
>>92
>あくまで児童ポルノが関係する性犯罪が減るに過ぎないよ。

諸外国で1つでも減ったデータがあるの?

99:名無しさん@九周年
08/07/12 10:54:23 Y4wHtPUB0
コミケで署名したり、賛成派を説得しようとしたり、
意味ないどころか逆効果だと思うんだがなあ・・・
相手が感情論で動いてるのは疑いようがないわけで

将来的に規制されたくないなら
オタが「一般人から見た自分ら&2次エロ業界」を見つめるところから始めたほうがいいと思うんだが。
相手の負の感情を和らげる・あわよくば消す方向に努力したほうが効果的なんじゃないかと。

でもみんなこういうことに頭使ったり努力する気ってないのよね
自分たちの主張を叫ぶばかりではどの道規制に辿りついちゃうと思うんだけどな・・・

100:名無しさん@九周年
08/07/12 11:10:10 20pv/3P70

「逆効果」「逆効果」と喧伝して、盛んに署名を止めさせようとしているが…

a.「逆効果」の批判を無視してコミケで署名 ⇒ 反対派のイメージ悪化に
b.「逆効果」の批判を考慮してコミケ署名を自粛 ⇒ 「反対派は少数」と恣意的に判断される
c.「逆効果」の批判を考慮して新橋で署名 ⇒ 「ロリ性犯罪者が公衆の面前で反社会的活動」侮日新聞

どう見ても a が一番ましです、ありがとうございました



一体何に対しての「逆効果」なのですか???

101:名無しさん@九周年
08/07/12 11:13:12 +ug2R+XmO
>>91
ましなものって……

102:名無しさん@九周年
08/07/12 11:14:51 HOx0yTPE0
正直、ロリアニメ&漫画に興味がない人間にとっては、
興味のある人間は頭がおかしいとしか思えないからな。

法改正に反対するんであれば、賛成派の納得のいく説明がないとね。

あ、ロリは文化ですか、そうですか。

103:名無しさん@九周年
08/07/12 11:16:47 0RQd89wi0
>>99
感情論で動いている相手に対して引いても、得策にはならない
一時は治まってもさらに強い規制を求めてくるだけだ

104:名無しさん@九周年
08/07/12 11:18:32 +ug2R+XmO
>>57
仮に発言が事実なら賢さではこいつらが圧倒的に上だな
金も組織もないのに~~のくだりはほとんど同意見
相応のリスクを負って相応のリターンがくると考えている

105:名無しさん@九周年
08/07/12 11:18:49 Q9TKB7Yq0
タバコと一緒だ。
なんだかんだで感情に引きずり回されるようになっとる。

106:名無しさん@九周年
08/07/12 11:19:12 On2GUAsd0
>>100
一般的に吊るし上げられてる層と、
そのコアなコミュニティの中で行われた署名じゃ、
逆に嫌悪の対象として受け取られるだけだって事。
傍から見たらジェンダーの組織票となんらかわらん。

署名活動するなら、
公共の場で広い層からの意見をくみ上げないと説得力ないよ。
まぁ、一般人から理解されるものでもないが。

やるのは勝手にやれば良いが、
効果があると思ってるのは馬鹿としか言いようがない。

107:名無しさん@九周年
08/07/12 11:20:04 20pv/3P70

児童ポルノと称して冤罪をたくさん作り出そうとする動きがあります。
URLリンク(supplementary.at.webry.info)

108:名無しさん@九周年
08/07/12 11:20:29 acY5fJ0v0
>署名活動するなら、
>公共の場で広い層からの意見をくみ上げないと説得力ないよ。


署名活動の意味もわからない馬鹿が一名・・・

109:名無しさん@九周年
08/07/12 11:22:06 NnZ2N7axO
>>99
そんな賢いことはできないだろう
自分の楽しみをどう守るかを考えることで精一杯でしょ

110:名無しさん@九周年
08/07/12 11:24:19 0OzLsvPQ0
論理破綻してる推進派ばっかりだな、ここ。
よほどコミケが怖いらしい。

111:名無しさん@九周年
08/07/12 11:24:31 20pv/3P70
>>106
> 署名活動するなら、
> 公共の場で広い層からの意見をくみ上げないと説得力ないよ。
つまり>>100
> c.「逆効果」の批判を考慮して新橋で署名 ⇒ 「ロリ性犯罪者が公衆の面前で反社会的活動」侮日新聞
ですね、わかります


112:名無しさん@九周年
08/07/12 11:25:13 Q9TKB7Yq0
>>110
そりゃこえーよwwww
電車の中でニヤニヤエロゲやってるヤツとかいるんだぞw

113:名無しさん@九周年
08/07/12 11:26:23 acY5fJ0v0
>>112
そんな話は初めてきいた。
電車の中で、どうやってゲームをプレイするんだろうか。

114:名無しさん@九周年
08/07/12 11:27:52 20pv/3P70
>>112
DS、PSP、携帯対応のエロゲがあると?www
はい捏造乙

115:名無しさん@九周年
08/07/12 11:28:15 NptYzJfpO
この人たちは
俺達はロリペド漫画無くなるのが嫌でたまりません、これりもロリペド読みたいんです
と表明して名前晒すって事だよね。

恥ずかしくないの?
いや煽りとかじゃなく。

よくグローバルな裏付けするべく「表現の自由が~」とか言ってる奴いるけど、法的に語ろう、真面目に行動しようとすればするほど滑稽に見えて仕方ない。
ロリペド漫画のためにそこまで必死かよ、としか思えないんだが……

116:名無しさん@九周年
08/07/12 11:30:44 HOx0yTPE0
>>115
「私はロリコンです」って言ってるようなものだもんねw
アメリカだったら、署名した人間は全員逮捕とかもありそうだw

117:名無しさん@九周年
08/07/12 11:31:00 HMMCTmoaO
>>115
同人にエロを持ち込んだ時点で表現の自由を履き違えている。

118:名無しさん@九周年
08/07/12 11:31:52 20pv/3P70

児童ポルノ規制 冤罪のおそれ
URLリンク(jp.youtube.com)

119:名無しさん@九周年
08/07/12 11:32:00 0OzLsvPQ0
反対派=ロリペド漫画好きということにしたいんですね。わざとらしい推進派の
すっとぼけぶりがw

120:名無しさん@九周年
08/07/12 11:32:26 acY5fJ0v0
>>115-117
今度は人格攻撃か。パターンどおりだね。

121:名無しさん@九周年
08/07/12 11:32:39 Q9TKB7Yq0
>>113-114
URLリンク(search.live.com)

122:名無しさん@九周年
08/07/12 11:33:08 Bm3B8VLw0
>>112
普段引きこもってるニート仙人が出てくるからなあ
全体の半分にも満たない存在だが、普通の場所よりはずっと密度が濃いから

>>114
ノーパソじゃない?

>>115
それはそうかもしれないけど、児童ポルノ法でロリコン漫画規制は踏み込みすぎ。
ロリペド漫画規制の為の法律じゃない。

野田聖子も別の法律で規制した方がいいかもしれないとコメントしている。

123:名無しさん@九周年
08/07/12 11:36:17 NptYzJfpO
>>115
×これりも
○これからも

>>114
DSのはあったんじゃないか?
前にニュース板にスレあったし。DSが子供団塊スイーツキャラゲヲタ向け以外(善良な市民(笑)向け以外に)ターゲット拡大かよ!と驚いた気がする。

124:名無しさん@九周年
08/07/12 11:36:28 HOx0yTPE0
>>119
逆に、反対することの社会的有益性を知りたいな。

賛成派も反対派もほとんど感情論で
動いているようにしか見えないけど、
  エロ漫画&エロアニメオタ=犯罪者予備軍
として一般的に認知されている以上、
よっぽど正当な理由がない限り、
反対意見はまかり通らないと思うんだが。

125:名無しさん@九周年
08/07/12 11:38:26 +GVF+y7I0
>>90
いずれにせよ、この件とは全く関係ありません。
わざと論点をそらそうとしている人間以外はねw

126:名無しさん@九周年
08/07/12 11:38:27 IHzIDhh00
堂々とやろうとするなよw

127:名無しさん@九周年
08/07/12 11:38:44 acY5fJ0v0
>>124
逆だろ。
憲法で表現の自由が保障されている以上、正当な理由がない限り出版規制をするべきではない。
児童ポルノ法には正当な理由が無い。だから反対することが社会的に有益である。
普通の人はこのように考えますが?

128:名無しさん@九周年
08/07/12 11:38:45 20pv/3P70
雑誌【SPA!】 国会提出目前! [児童ポルノ法改正] 恐怖のシナリオ

「児童ポルノなんて持っているだけで犯罪だ」や「俺はロリコンじゃないから関係ない」と、
思った方もいるだろう。だが、よく考えてほしい。あなたがもし誰かから恨みを買っていた
としよう。その相手から、自宅のパソコンにメールで児童ポルノを送りつけられたら……。
あなたが子供の頃の裸写真を冗談半分でブログにアップしたら……。

 この2例を見て、「不可抗力だから」や「自分の写真だから」などとは言ってられない。
いずれも逮捕要件を満たす可能性が十分にあると指摘されているのだ。

URLリンク(spa.fusosha.co.jp)

129:名無しさん@九周年
08/07/12 11:39:14 r5UegoPj0
>>85現状で単純所持罪潰せそうなんだから訴える必要なんか無いし

そもそもマスゴミが野党議員の警告など聞く訳が無かろう

>>117火病乙。表現の自由にはポルノも含まれてる
俺の感情論だけなら脳タリンの賛成派は首吊って氏ねだが
それじゃ魔女裁判大好きのお前等と一緒だからな

130:名無しさん@九周年
08/07/12 11:39:22 Q9TKB7Yq0
感情的に叩かれたくなけりゃ、身内に混じってるカスを駆除してくんだな。
1000人がまともに努力したって、一人電車で音まで出してエロゲやってりゃ一発でアウトさ。

131:名無しさん@九周年
08/07/12 11:41:14 acY5fJ0v0
>>130
つまり、あなたが電車の中でエロゲをやれば、
児童ポルノ法の改悪に反対できる人間がいなくなると。


132:名無しさん@九周年
08/07/12 11:41:56 r5UegoPj0
>>130お前の感情論乙

133:名無しさん@九周年
08/07/12 11:42:54 P7xdcN7c0
>>130
結局感情論なわけだ
でも実際理屈だけで人は動かんからな・・・

134:名無しさん@九周年
08/07/12 11:44:43 Q9TKB7Yq0
なんだかんだで感情に左右されるからな。
理屈だけで世界が動いてるように見えるのかおまいらは。
電車の中でエロゲやってるの見て、ほのぼの見守ってくれるヤツの方が世間じゃ多いのか?

135:名無しさん@九周年
08/07/12 11:44:45 +PbPvVFjO
【芸能】所属アイドル50人とハメ撮り…“藤軍団”お騒がせ芸能プロ社長「大胆告白」の全真相
スレリンク(mnewsplus板)


136:名無しさん@九周年
08/07/12 11:45:20 r5UegoPj0
>>131ドイツ空軍大臣だったゲーリングの名言によれば

「……反対の声があろうがなかろうが、人々を政治指導者の望むようにするのは簡単です。
国民にむかって、われわれは攻撃されかかっているのだと煽り、平和主義者に対しては、
愛国心が欠けていると非難すればよいのです。そして国を更なる危険に曝す。このやり方はどんな国でも有効ですよ。」


137:名無しさん@九周年
08/07/12 11:45:39 +GVF+y7I0
>>124
> エロ漫画&エロアニメオタ=犯罪者予備軍

そんな偏見に満ちた理由と感情のみで法を改悪されてはたまらないのですが。

個人的にはむしろこっちの方が目的なんですが。
社会的有益性はつまり、「馬鹿げた支持者による異常な規制を成立を阻止すること」ですかね。


138:名無しさん@九周年
08/07/12 11:45:47 NptYzJfpO
>>119
違うの?

ロリペド好きは人格というか嗜好を世間から「キモい」と攻撃されても不自然ではないんじゃないか?

逆に、ロリものペドものが無くなった時、何がどう困るのか思い付かないから教えてくれるとありがたい。
推進の利点は、個人的にだけど「安心」。
そういう性癖が消えてなくなるわけじゃなくても、子供のエロを売り物にする媒体が無くなるのはいい事だと思うし、無くなるべきじゃないかと思う。

私的な事で悪いが、この前甥と姪ができたせいで子供関連の鬼畜に敏感になってるだけかも知れない。ごめん

139:名無しさん@九周年
08/07/12 11:47:36 HOx0yTPE0
>>127
逆の逆になっちゃうけど、表現の自由も公共の福祉を害しない
範囲内で行わなければならない。

公共の福祉を害する=犯罪行為
になるわけだけれども、結局
ロリ=犯罪
と考えている人が多い以上、ロリには表現の自由を
認めてはいけないという流れになっちゃうでしょ?

じゃあ、ロリが犯罪につながらないっていうことを
どう証明するのかなあと思うわけですよ。

正直、俺は今は児童ポルノ法なんてどうでもいいのだが、
子供ができたら、法律賛成派に回るだろうな。

140:名無しさん@九周年
08/07/12 11:48:15 r5UegoPj0
>>137何の根拠もないからな

憲法の意味すら理解できない時点でもうなんかね

賛成派の言う通りにしてたらナチスドイツも引くような
狂った独裁国家が到来するだろうよ

141:名無しさん@九周年
08/07/12 11:48:43 xHfXPC740
規制派はまず、17歳と18歳の区別を
見た目だけで100%正確に見分ける方法を考えてくれ。
実写と絵両方でなw それができなければ「準児童」なんて概念は成立しない。

142:名無しさん@九周年
08/07/12 11:48:49 h2A4LnlSO
児ポ法反対署名って言うとちょっと一般には理解をされにくいだろうけど
警察による不当捜査の反対及び表現の自由を守る署名運動とすると理解されるかもしれない

143:名無しさん@九周年
08/07/12 11:48:59 05qOfvhr0
ロリ規制反対派は、表現の自由だの遡及処罰だのいうけど
根本の「被害児童を今後出さないためにはどうしたらいいの?」
という問題には全く答えていない。
だから世論に支持されない。支持されえない。

144:名無しさん@九周年
08/07/12 11:49:29 acY5fJ0v0
>138
「安心」?それならなおさら反対だ。

こんな法律が通ったところで犯罪はなくならないから、安心するのは間違ってる。
あなたが安心するのなら、私はこの法案に反対です。

145:名無しさん@九周年
08/07/12 11:51:02 yvzW5G++0
改正反対の意義は良く分かるけど
コミケを見ると疑問を感じるこのジレンマ

146:名無しさん@九周年
08/07/12 11:51:43 HOx0yTPE0
>>143
上3行は同意。
コミケでもそういう署名を一緒にやればいいんだな。

147:名無しさん@九周年
08/07/12 11:52:31 P7xdcN7c0
>>143
児ポ法が守る児童って
ポルノに出演させられる児童じゃなかったっけ?

148:名無しさん@九周年
08/07/12 11:52:32 acY5fJ0v0
>>139
あなたのような犯罪者から善良なエロゲーマーの権利を守るために、法律なり憲法なりがあるのですよ^^

>じゃあ、ロリが犯罪につながらないっていうことを
>どう証明するのかなあと思うわけですよ。

本気で言ってるとしたらマズいよ。

149:名無しさん@九周年
08/07/12 11:53:02 20pv/3P70

ロリコンじゃなくてもウイルスのせいで逮捕されます>

・児童ポルノ画像を勝手にPCに保存するウイルス「MELLPON.A」
・児童ポルノを見つけて通報するウイルス「NOPED」

これらはすでに 実 在 す る ウ イ ル ス です

児童ポルノの単純所持の違法化後、
次のようなことが起こったら、ど う や っ て 冤 罪 を 証 明 できますか?

1.MELLPON.A に感染して自分のPCに児童ポルノ画像が保存される
2.PCにインストールされたウイルスチェックソフトが MELLPON.A を検知して
 自動駆除(削除)
3.その後 NOPED に感染し、MELLPON.A が残した児童ポルノ画像を見つけて
 警察当局に通報された

ウイルスが残した画像だと主張しても、MELLPON.A はすでに削除されているので
証拠がありません

ウイルスを自動駆除したログが残っていても、問題の画像がウイルスによって
保存されたという直接的証拠にはなりません
(ウイルス駆除後は、問題の画像とウイルスの関連を証明する証拠が残りません)

150:名無しさん@九周年
08/07/12 11:53:03 r5UegoPj0
>>139表現の自由は憲法で保証されてる内容であって
稚拙な感情論など関係ありません。

愛国心が欠けていると非難すりゃなんでも通ると思い込んでるアホ乙


>>144ナチスドイツ作ったゲーリング自身がそれ言ってるからな
「俺たちを心底支持する奴は愚民確定」と

>>143アンタ脳味噌大丈夫

151:名無しさん@九周年
08/07/12 11:54:12 xHfXPC740
>>139
>公共の福祉を害する=犯罪行為
犯罪行為というものは法律で定義されることと
憲法は法律を制限できる存在なのを知らないの?
義務教育ちゃんと受けてる?

一般的な解釈として
この公共の福祉ってのは憲法に定義された
他人の基本的人権を侵さないことだよ。

152:名無しさん@九周年
08/07/12 11:54:38 Bm3B8VLw0
>>75
規制派はお色気レベルでも違法に出来る法律を作っている。

規制派の基準と意見を通すと
ギャグ漫画のサービスシーンや、バイオレンス漫画のエロティックな場面も
恋愛少女漫画のセックスも、童顔のキャラクターのセクシャルな場面が違法にされねない。
中学高校の少年少女が色気を出せば児童ポルノ。
童顔の人間がコスプレしてイロっぽい演技すれば児童ポルノ。

>>87
>ただの「脅し」じゃないだろ。
>一部反対派によるロリコンへの偏見だ。
規制派の偏見に目線をあわせただけ。
「規制派の偏見に対する偏見だ」というのなら、そうかもしれないけど

>規制派は規制でロリコンが犯罪に走るなんて言ってる奴はいないだろ?
それなら、フィクションまで規制する理由にならない。


大人のAV・エロゲーが残っても、それに適応できない層の事を考えないのは何故?
大人の女性にピクリともしないペドフィリアに対してはまず研究とカウンセリングをするべき。
所持規制は彼等にとって弾圧であり、ロリコンは中高生とギリギリ恋人になれなくもないが、
ペドフィリアは犯罪にしか行き着かない立場に追い込まれてしまう。

そうなると性欲の捌け口は記憶の中の幼児だけである。
普通の男なら合法のオカズが買えるが、規制されればペドフィリアには違法のオカズしかない。

>>87は恋愛も風俗もオカズも違法の世の中だったらどうする?
世界中の男が同じ状況だったらどうなると思う?

児童ポルノの規制強化は「特定の性的嗜好を捨てることが出来ないものは檻へ行け」っていう、
人間の心の中に踏み込むことになる。

153:名無しさん@九周年
08/07/12 11:55:47 +GVF+y7I0
>>138
それは自分の目の前から消えて安心してるだけの話じゃないの?
忌まわしいものが表面的に消えても結局解決したわけじゃないのに。


>>140
そうそう。そんなにお前らは密告社会にしたいのかとw


154:名無しさん@九周年
08/07/12 11:56:11 r5UegoPj0
>>151そんな事も分からないから意味不明な電波を喚いてるんだろ

155:名無しさん@九周年
08/07/12 11:56:16 Q9TKB7Yq0
反対派はその高圧的な態度で、一般人を説得して回ってみるといいよw
せめてN+と鬼女で賛同を得られるレベルにもっていければいいね。
絶対無理だと思うけど。

156:名無しさん@九周年
08/07/12 11:57:04 HOx0yTPE0
>>148
何がまずいの?

正直、ロリ漫画&アニメが犯罪につながるともつながらないとも
まともな証明はできないと思う。

けれども、ロリに嫌悪感を抱く人間が、ロリが犯罪につながると
感情的に思うのはおかしくないと思うのだが?

157:名無しさん@九周年
08/07/12 11:57:43 20pv/3P70
>>143
> ロリ規制反対派は、表現の自由だの遡及処罰だのいうけど
> 根本の「被害児童を今後出さないためにはどうしたらいいの?」
> という問題には全く答えていない。
嘘をつくな

以下、反対派の出してきた対案(証拠 過去ログ)
・製造、頒布、児童虐待のさらなる厳罰化
・被害児童ケアの体制整備、経済補助
・児童ポルノの定義の明確化



158:名無しさん@九周年
08/07/12 11:57:53 NptYzJfpO
>>144
(´・ω・)ちゃんと読んでくれてないな
そういう性癖が無くなるわけじゃないと分かってると書いてるだろ。

子供を食い物にしたエロメディアが減る、これだけでかなりの安心感だと思うよ。
根本的に何も解決してない(犯罪は減らない)から云々じゃなく、単純に世の子供を持つ親達視点から見たら、端的にでも一つ安心のステップだと思う。
犯罪取り締まり・予備軍撲滅まで一気に出来なきゃいけないのか?
だから、こんな法律ナンセンスなのか?

違うと思うぞ

159:名無しさん@九周年
08/07/12 11:58:31 05qOfvhr0
>>150
僕はあなたが変なカルトや左翼に利用されないか、
性犯罪を起こさないかが心配です。

ご自分の書いたことをゆっくり読み直してください。
その赤旗も真っ青になるようなプロパガンダ文で
説得できるのは、ロリの人だけです。

160:名無しさん@九周年
08/07/12 11:58:33 r5UegoPj0
>>156で・それが証明できたのか

貴様の何の根拠も無い狂った感情論が通るなら国が滅ぶぞ

161:名無しさん@九周年
08/07/12 11:59:33 rZOkd6240
そりゃ俺だって、エロマンガなんて低俗でえげつなくて卑猥な物、
守る価値なんてないと思うよ。

みんな勘違いしてる。『守る価値がないからこそ、守らなきゃいけない』んだ。
何に「守る価値がある、価値がない」なんて軽々しく判断しちゃいけない。
ましてやそれを国家権力に委ねるなんて。

162:名無しさん@九周年
08/07/12 12:00:24 5HxpgRoh0
規制派は高校生に青春するなと
そう言いたいのか
いくらなんでも規制年齢高すぎ
16歳以上はロリじゃないだろ
13歳未満ならまだ分かるが
規制してる国ですら13歳未満だというのに
それでいて犯罪率増加だからな
やっぱいらんわ、この法案


163:名無しさん@九周年
08/07/12 12:00:30 20pv/3P70

ロリコンじゃなくてもウイルスのせいで逮捕されます>

>>149つづき

もちろん、MELLPON.A や NOPED だけに気を付けていてもダメです
ウイルスというのは日々新たなバージョンが登場しています
いずれ MELLPON.A や NOPED と同じ機能を持ち、
より狡猾で発見されにくいウイルスが出てくるのは歴史的にもほぼ確実です

MELLPON.A は今のところ比較的見つけやすい仕様ですが、以下のように
仕様変更されれば、仕込まれた児童ポルノ画像の全摘出は技術的にほぼ不可能
となります
 ・児童ポルノ画像を格納するフォルダ名をランダムにする
 ・同上のフォルダを、ディレクトリ階層の深い、任意の場所をランダムに選んで格納する
 ・感染先にコピーする児童ポルノ画像の数をランダムに変える
 ・児童ポルノ画像のファイル名や拡張子を、それとわからないランダムな名前に変える
 ・児童ポルノ画像をコピーしたら自分自身を削除する

NOPED が通報する先は今のところ日本の警察機関ではありませんが、
通報先を日本の警察機関に変えることは MELLPON.A の仕様変更より
はるかに簡単です

これは、あなたの身にも起こることなのですよ?



164:名無しさん@九周年
08/07/12 12:00:38 OPP+Vduv0

一部過激な表現のやつがあるから、
それを自主的にコミケットの人間が当日に販売禁止にしたらいいんだよ。

なぜそれができないか???

コミケットを運営している人間
当日の列整理につかってる馴れ合いであつめた人間らに対して

飴として同人誌の取り置きとかを認めてるから。
オタクに染まったような人間を運営に入れてる時点で
こいつらはカスだから、

誰も味方なんかしてくれねーよ。
さっさと刑務所いけよ犯罪者。

165:名無しさん@九周年
08/07/12 12:00:42 r5UegoPj0
>>158お前の願望が安心感?

アホも大概にしろキチガイが

>>159アンタ頭大丈夫?

166:名無しさん@九周年
08/07/12 12:00:59 acY5fJ0v0
>>156
ええとね。
犯罪に繋がると思い込むのはオマエの勝手だけど、なんの落ち度もない善良な市民が、おまえの感情に振り回されるのは間違ってるの。
これぐらい分かるだろ?

んで、「犯罪に繋がらない」ことは証明できないの。
証明を求めることのほうが間違ってるの。
理解できる?

167:名無しさん@九周年
08/07/12 12:01:23 +GVF+y7I0
>>158
> 犯罪取り締まり・予備軍撲滅まで一気に出来なきゃいけないのか?
> だから、こんな法律ナンセンスなのか?

実効性の怪しい、狂った法律で密告のリスク付きなんかどう考えても容認できないよw
あなたのように誤解してしまう親も増えるし。

168:名無しさん@九周年
08/07/12 12:02:03 EpwZYJaH0
>>156
法案作った委員会のトップは良いました。

「アニメゲームは 私 個 人 的 に は 不 快 だ か ら 規 制 し た い」

そんな感情論で法律が作られたら、そもそも立法機関なんか要らない。

169:名無しさん@九周年
08/07/12 12:02:10 P7xdcN7c0
>>158
安心感が主目的で規制をかけるんだったら
ナンセンスとしか言いようが無い

170:名無しさん@九周年
08/07/12 12:02:15 Q9TKB7Yq0
>>165
お前さっきから罵ってばかりで、なんの説得にもなっとらんぞ。
それで自分の主張をどうやって相手に伝えるんだ?w

171:名無しさん@九周年
08/07/12 12:02:29 HOx0yTPE0
>>160
文章読めますか?

正直、ここの反対派の人間は排他的すぎると思うぞ。
賛成派の気持ちを考えないで、ただ表現の自由を盾にして反対するのは、
賛成派からすると感情論以外の何物でもないと思うのだが。

172:名無しさん@九周年
08/07/12 12:02:30 05qOfvhr0
>>166
死刑も同じですね。
あるからといって犯罪抑止効果があるなんて証明できない。
だから廃止しましょう。

終身刑も、無期懲役も、犯罪抑止効果は期待できない。
廃止しましょう。

173:名無しさん@九周年
08/07/12 12:02:43 T3853vzn0
>>158
おまえらが安心したいがためにこんなふざけた法案通されてたまるか
自分たちの身の安全しか頭に無いのか? 子持ちは

174:名無しさん@九周年
08/07/12 12:03:32 Y++XwYBBO
フランク・ミラーのコミックも読めなくなるな

175:名無しさん@九周年
08/07/12 12:04:20 OPP+Vduv0

ばっさり「性表現の感じられる漫画全て禁止、もってたら逮捕」
なんておかしいと思うだろう?

だけど、最近の小学生向けの少女マンガ然り
アニメ然り、同人誌もそうだけど、エログロ酷すぎ。
俺のガキの頃と全然違う、正直引くレベル。
これもわかるだろ?

倫理道徳の観点で自主規制ができないくせに
「この法律はおかしい」だとか、偉そうに言っても誰もついてこないよ

性犯罪者予備軍が自己正当化してるとしか思わない。

176:名無しさん@九周年
08/07/12 12:04:32 +PbPvVFjO
冷静な中間派の御意見をお願いします
規制派と反対派共に感情的になっております

177:名無しさん@九周年
08/07/12 12:04:39 Q9TKB7Yq0
感情的になりがちなのは、反対派の方に多いみたいだな。
少なくとも今、この時間は。

178:名無しさん@九周年
08/07/12 12:04:48 s59kh73f0
これ、パーティーバーレルを一人で完食するような猛者がワンサカ居る
ケンタッキーの中で「肉食うな!」と主張するようなもんだろw

179:名無しさん@九周年
08/07/12 12:04:49 5HxpgRoh0
>>172
そりゃちょいと飛躍しすぎてないか?

180:名無しさん@九周年
08/07/12 12:05:12 acY5fJ0v0
>>172
死刑制度?
もしかして、おまえは死刑制度は感情の産物だと思い込んでいて、
死刑制度があるから、同じように感情の産物である児ポ法もゆるされるべきだと主張したいのかな。

181:名無しさん@九周年
08/07/12 12:05:13 1JZ/5sjJ0
>夏コミで児童ポルノ法改正に反対する署名運動
きんもーっ☆

182:名無しさん@九周年
08/07/12 12:05:16 3sTESbT+0
夏コミの開催を中止させようぜ
どんな手をつかってもいいぞ

183:名無しさん@九周年
08/07/12 12:06:03 +GVF+y7I0
>>171
> ただ表現の自由を盾にして反対するのは、

文章が読めてないのはあなたの方だと思うが。

184:名無しさん@九周年
08/07/12 12:06:06 r5UegoPj0
児童ポルノ法改正案の要旨 趣味で持っても懲役刑
URLリンク(www.47news.jp)
与党の児童買春・ポルノ禁止法改正案要旨は次の通り。

一、何人もみだりに児童ポルノを所持し、保管してはならない。
一、自己の性的好奇心を満たす目的で児童ポルノを所持・保管した者は、1年以下の懲役か100万円以下の罰金に処する。
一、インターネットプロバイダー(接続業者)は、児童ポルノ被害がインターネットの利用で容易に拡大することにかんがみ、捜査機関への協力や被害拡大を防止する措置を講ずるよう努める。

一、(付則)児童ポルノに類する漫画やアニメなどの規制と、インターネットを利用した児童ポルノの閲覧を制限する措置は
(1)法改正後の施行状況(
(2)児童の権利擁護に関する国際的動向
(3)関連する調査研究と技術開発の状況-などを勘案しつつ検討、その結果に基づいて必要な措置を講ずる。



185:名無しさん@九周年
08/07/12 12:06:27 P7xdcN7c0
>>172
刑は犯罪抑止のためだけにあるんじゃないような

186:名無しさん@九周年
08/07/12 12:06:55 T3853vzn0
>>171
じゃあ最低限、憲法くらい護れよ

>>175
違憲者予備軍が自分の意見を正当化しないでください

187:名無しさん@九周年
08/07/12 12:07:08 OPP+Vduv0
>>176 今時のエロ漫画をちょっと読んでみてからさ、

自分の娘がこんな本を売ってる場所に遊びにいかせるか?
と考えてみれば、普通はNOだろうと。

といっても、警察は現実におきてる性犯罪に対して
特に甘いから、全然説得力ないんだよね。

教師の性犯罪者とか、全員死刑にでもすれば
俺は納得するよ。

188:名無しさん@九周年
08/07/12 12:08:40 kZyEPiaqO
単純所持が犯罪になったら、北朝鮮も真っ青な密告社会になる危険性に気付かないヤツって池沼か?
何か他人の恨みを買ったり、誰かの邪魔になったり、もしくは単なるイタズラで通報されて、警察にPCを「児童ポルノ所持」という不名誉極まりない容疑で押収
HDDの隅々から、メール、ネット履歴まで隅々調べられるんだぜ?


189:名無しさん@九周年
08/07/12 12:08:49 r5UegoPj0
>>185と言うか法学者の間でも刑罰なのか犯罪抑止なのか
どっちがメインなのかでしっちゃかめっちゃかになってる。

グダグダ感が漂うのも確かな話題

190:名無しさん@九周年
08/07/12 12:08:59 acY5fJ0v0
>>187
俺はエロ漫画に詳しく無いんだけど。
いまどきのエロ漫画と昔のエロ漫画では、どのように違う傾向にあるのでしょうか?

191:名無しさん@九周年
08/07/12 12:09:19 +GVF+y7I0
>>175
それはレーティングの問題です。
そんな漫画を出版している出版社にいって下さい。
この法改悪には「一切」関係ありません。


192:名無しさん@九周年
08/07/12 12:09:20 20pv/3P70
>>172
> 死刑も同じですね。
> あるからといって犯罪抑止効果があるなんて証明できない。
おい、こんな反例もってくるってことは



こいつ「悪魔の証明」を指摘されたことを、まだ気づいてねえぞ?

193:名無しさん@九周年
08/07/12 12:09:48 5HxpgRoh0
>>175
規制年齢が高すぎるから反対している人も多いだろ
そりゃあ、最近のロリアニメはやりすぎな感が否めないが普通のアニメが規制されるのはおかしいだろ
何で規制派は13歳未満ではなく18歳未満にしたのかが未だに疑問だ
>177
規制派が自演してるということも

194:名無しさん@九周年
08/07/12 12:10:02 HOx0yTPE0
>>176
ムリw
両方とも感情論で動いている以上、
多数派が勝つだけのことだね。

民主主義国家らしくていいじゃないの。

195:名無しさん@九周年
08/07/12 12:10:37 EpwZYJaH0
>>176
過去スレでも散々語られたとおり。
最近のコミケ見る限り、規制が入るのは止む無し。
運営も作る側も自浄努力が足りなさ過ぎる。

ただ、それ以上に今回の改正案の中身が酷過ぎる。
本当にロリペドだけが対象?児童ポルノ被害を食い止めたい訳?
とてもそうは思えない。

196:名無しさん@九周年
08/07/12 12:11:43 Bm3B8VLw0
賛成してる人達にお願いしたのは規制したい感情はわかるけど、
現状の「児童ポルノ法」には賛成しないでくださいということ。

ちゃんと適切な『新しい児童ポルノ法』を皆で作り上げるべきということ。

今進められている規制では密告社会を作り上げたり、
表現の自由が大きく侵害される恐れがあります。

そういったデメリットがある社会は、ロリコン漫画がコンビニで売られているよりも、
生活を脅かし、常に人の心を見張りあう恐ろしい状況なのです。

安心して生活したいのは当たり前です。
ですが、この法律は別の部分の安心を大きく奪う恐れがあります。

昨今のニュースなどを見ても法律を作るのはとても難しいこととわかります。
だからこそ、所持規制や性の規制は慎重に考えなければなりません。
どうか、しっかりとした良い法律を作り上げてください。

197:名無しさん@九周年
08/07/12 12:11:47 r5UegoPj0
>>193と言うか規制派は何一つマトモな事を言ってない
電波が炸裂するくせに反論を電波呼ばわりしてるんだから世話ねえな

198:名無しさん@九周年
08/07/12 12:11:50 A9Z/DAV10
性表現漫画を野放しにしていたのは、国民の不覚。

法規制は当然、遅すぎた感あり。


199:名無しさん@九周年
08/07/12 12:12:01 OPP+Vduv0
>>186 タガが外れたカスが何いってんですか

>>190

1.性器の表現が露骨になった
2.未成年が主人公の話が増えた
3.成年誌以外でも性的アピールする本が増えた
4.ストーリーが平均的に過激化
5.エロ本全体の量が増加

昔はもっとコソコソしてたな。

200:名無しさん@九周年
08/07/12 12:12:08 +GVF+y7I0
>>194
また感情論っていうレッテル貼りですかw

あんたらはずっと「自分が気持ち悪いから嫌」しかいってないじゃんw

201:名無しさん@九周年
08/07/12 12:12:14 HOx0yTPE0
>>195
規制するためなんじゃなくて、
主婦層の支持を得るためのものだってにおいはしまくるね。

202:名無しさん@九周年
08/07/12 12:12:31 T3853vzn0
シーファーは自分の国が犯罪大国なのを棚に上げて何してんだ
おまえらの真似したら余計に性犯罪が増えるわ

>>182
よーし、おまえのこと通報しとくわ

203:名無しさん@九周年
08/07/12 12:12:38 Q9TKB7Yq0
>>190
昔も今も内容は大して差はないんじゃないの。
問題なのは、やたらと前面に、人前に出てくるようになったことじゃない。

>>193
正直、自演で煽ってるんだろうな。。。ってレベルのヤツがいるもんな。

204:名無しさん@九周年
08/07/12 12:12:54 p71RgwW40
>>98
児童ポルノ違反で逮捕されたら、被写体の被害者は救われるだろ。
児童ポルノ違法化の結果、合法の時より、
子供が被写体にされる可能性も減るだろ。

205:名無しさん@九周年
08/07/12 12:13:00 NptYzJfpO
子供を使ったエロがなくなれば、子供を持つ人たちは少しでも安心だよね
という考え方がキチガイ呼ばわりされる、という事は分かった。

反対派はやっぱり鬼畜だな。こう書くと「賛成派はやっぱり馬鹿ry」とか書かれるんだろうけど。
児ポものを規制すべき、子供を食い物にする漫画やアニメに反射と言えば、反対派は脊椎反射のようにキチガイ、と。

理路整然と否定してくるレスはありがたいし勉強になった。
でも、キチガイ呼ばわりのお前。結局実体のない人格攻撃はお前だわ。
よく分かった。最初のレスで書いた通り、ロリペドものにそこまで必死かよ。

206:名無しさん@九周年
08/07/12 12:13:06 acY5fJ0v0
>>199
ハレンチ学園のときと同じことを言ってるような。

207:名無しさん@九周年
08/07/12 12:13:07 pAU+UpLC0
加藤量産型のリストが出来上がるわけですね

208:名無しさん@九周年
08/07/12 12:13:59 sXF9KsJA0
グレーゾーンが無くなるのは危険だ

209:名無しさん@九周年
08/07/12 12:14:00 r5UegoPj0
>>205お前の宗教電波など何一つ理解できんのだが

210:名無しさん@九周年
08/07/12 12:14:02 P7xdcN7c0
>>199
俺もあんまり昔のエロ漫画には詳しくないが
これはツッコミが入りそう

211:名無しさん@九周年
08/07/12 12:14:09 OPP+Vduv0
規制反対派は、現状維持しか望んでいないだろう?

反論の中では、自浄作用のない自分らという言葉を使うが
じゃあ、こちらが安心できる代案を出してるの?

だしてないでしょ! 視ねよ

212:反対派が掴むのは勝利ではなく児ポ規星ってあたりですか♪
08/07/12 12:14:16 XGB9A9E3O

匿名からの呼びかけは逆効果かな♪

「こいつ、自分はやらずに
 他人にやらせようとしてるのか」
と思われちゃうかな♪

匿名が主張だけ
積極的に述べても
箔がつかずに
さめちゃうのが
オチじゃないのかな♪

規制反対派は言葉遊びで時を過ごし、
成立の時を迎えますか♪


213:名無しさん@九周年
08/07/12 12:14:49 o+xDcIXv0
規制派が今日も必死w
どう考えても子供を守りたいんじゃなくて、利権が欲しいための法律だろ

214:名無しさん@九周年
08/07/12 12:15:13 lRpVHqFW0
報道各局はぜひ取材して映像を取ってきてほしい


215:名無しさん@九周年
08/07/12 12:15:35 xHfXPC740
>>162
18歳未満となっているのは
まだ当人達が正しい判断をできない=保護すべき年齢。
となっているからだと思う。それはそれで良いんだけど。
規制派が「18歳未満(っぽいもの)に性欲を抱く事が悪い」から
みたいに考えてるから意味不明になる。

216:名無しさん@九周年
08/07/12 12:15:58 EpwZYJaH0
>>201
ところが、その主婦層にすら疑問視されている。

・箍の外れた奴が表に出来るから、犯罪は確実に増えるでしょ。
・うちの娘が被害者になった時にちゃんとケアして貰えるの?

この辺が見事にスルーされてれば、そりゃ不安になる。


217:名無しさん@九周年
08/07/12 12:16:09 +GVF+y7I0
>>199
それはいつの話?

218:名無しさん@九周年
08/07/12 12:16:11 VogrYHj70
おじちゃん
子供でオナニーしちゃ駄目だよ…

219:名無しさん@九周年
08/07/12 12:16:17 T3853vzn0
>>211
今の規制で充分すぎるだろ
これ以上、自民と公明を図に乗らせないためにもすべての規制に反対する
1つでも規制を許せば欲が出て他にも規制を作りたくなるからな

220:名無しさん@九周年
08/07/12 12:16:59 dhY+MlJGO
とりあえず、自分達から性犯罪者予備軍リスト作成して警察に提出するんだからいいんじゃね?wwwwwww
勢いで署名した奴御愁傷様wwww

221:名無しさん@九周年
08/07/12 12:17:17 HOx0yTPE0
>>214
それいいね。
編集なしで流して、一般人に判断させられればベスト。
まあ、マスゴミの大好きな煽り編集が入るから無理なんだろうけど。。

222:名無しさん@九周年
08/07/12 12:17:48 p71RgwW40
>>93
>そもそも諸外国で規制により犯罪が増えたというのは偏見じゃなくてデータだ

それ何のデータ?
性犯罪のうち、どれが児童ポルノ規制絡みかデータさえ見たことないぞ。
それがあるなら、反対派はどんどんそれを宣伝すべきだろ。

>>92で描いたように、児童ポルノが絡むのは性犯罪の中の一部なんだから。
児童ポルノ絡みが減って、他の要因の性犯罪が増えた可能性もあるだろ。
性犯罪総体の増減を取り上げても意味ないでしょ。

性犯罪の原因としては、経済的要因、家庭的要因や
特に海外では移民や人種的要因も強いんだから。

>>82のように、児童ポルノ規制が性犯罪全部に効果があるとの
万能感を求めてるのは一部の反対派の方だね。


223:名無しさん@九周年
08/07/12 12:18:13 VBivcd890
幼児でオナニーを禁止、に反対する署名運動?

224:名無しさん@九周年
08/07/12 12:18:19 OPP+Vduv0
>>219 別に俺も法律なんていらないとおもう。

単純所持禁止とか、おかしいだろうとも思う。
どうやって確認するんだよと ('A`)

自主規制をうちだせよ、コミケットは。
それしかないわ。出版社も。

できないなら、このまま感情論に押されて、通るぞこれ。

225:名無しさん@九周年
08/07/12 12:19:22 r5UegoPj0
>>224妄想乙。自民公明共産の戯言など他の野党が聞く理由は無い

226:名無しさん@九周年
08/07/12 12:19:24 4hyrBEbk0
大々的に取り上げて欲しいw

227:名無しさん@九周年
08/07/12 12:19:27 VCbf9WcI0


変態!!!!

自分を変質者だと認識してるか?

両親に僕はロリコンですって言えるか?





228:名無しさん@九周年
08/07/12 12:19:30 +GVF+y7I0
>>224
>>217に答えてよ

229:名無しさん@九周年
08/07/12 12:19:31 T3853vzn0
>>220の文章を読むと、規制派がよっぽどこの署名を恐れていることがわかる
警察に提出とか妄言を言って書名させまいと必死だな

230:名無しさん@九周年
08/07/12 12:20:07 p71RgwW40
>>152
>規制派の偏見に目線をあわせただけ。
>「規制派の偏見に対する偏見だ」というのなら、そうかもしれないけど

なにこれ?
規制によって犯罪に走るロリコンなんて偏見は、規制派は一切持ってないだろ。
規制されたら、犯罪に走るロリコンがいると断言するのは反対派だよ。
規制派は何の関係もない。

231:名無しさん@九周年
08/07/12 12:20:26 1JZ/5sjJ0
どう考えても規制反対派は不利なのに
なんでそんなに偉そうなのw?
理屈振りまわしたってもう勝てないよ?www

232:名無しさん@九周年
08/07/12 12:20:37 OPP+Vduv0
>>228 今と10年前の比較の話。

233:名無しさん@九周年
08/07/12 12:21:10 xHfXPC740
>>190
現実の人間では有り得ないほど目がでかくなったり
有り得ないほどの巨乳だったり…かな。

234:名無しさん@九周年
08/07/12 12:21:16 Q9TKB7Yq0
俺は反対派なんだよな。エロじゃないけど描いてる側だから。

だけど、ただ反対反対と声を荒げていても、多数派の感情論に押しつぶされるだけだ。
少女漫画誌に過剰な性表現載せてるような出版社とか、電車でエロゲやってるようなヤツをなんとか減らしていかんと。
署名も結構だが、こういうことについて話し合う機会をどっかで儲けて、自浄作用が働いてることをアピールしないと。

235:名無しさん@九周年
08/07/12 12:21:39 mH4zxxWE0

エロマンガ云々より
一般誌がやたらとエロくなってるよね
おっぱいとかおっぱいとか
昔は電影少女とかで(;´Д`)ハァハァしてたなぁ

まぁ熟女好きの俺は勝ち組

236:名無しさん@九周年
08/07/12 12:21:43 +GVF+y7I0
>>231
> 理屈振りまわしたってもう勝てないよ?

なんかもう成立するっていうソースでもあんの?
脳内ですか?www

237:名無しさん@九周年
08/07/12 12:21:50 acY5fJ0v0
>>232
10年前?
規制派の運動はもっと前から始まってますが・・・

238:名無しさん@九周年
08/07/12 12:21:56 QUv6Oym60
バカじゃね?w
ロリコンなんてひっそり隠して生きていけよ、
日本の邪魔なんだよ、市民権なんて永久に得られないぜww

239:名無しさん@九周年
08/07/12 12:22:25 r5UegoPj0
>>230散々犯罪者予備軍呼ばわりしといてそれか

発言が矛盾してますね。アンビバレンツで最悪です


>>234押し潰されてねえよ。
規制派の寝言なんか真に受けてる国民なんか殆ど居ないし

240:名無しさん@九周年
08/07/12 12:23:07 HOx0yTPE0
>>237
白いポストとかあったね。
今でもあるのかな?

241:名無しさん@九周年
08/07/12 12:23:09 OPP+Vduv0
>>231 だよな。俺もコミケいくようなオタだよ。

でもねぇ、最初からおかしいとおもってたのは
なんでエロ本がこんなにも多いのかってこと。
エロ本しか書けないのか?

あとね、内容がエグい。漫画の絵的な技術としては
凄いと思うんだけど、倫理的にどうよとおもう。

自主規制で済む問題なのに
それに頑なに抵抗するこいつらは

やっぱ頭おかしいとおもうわ。

242:名無しさん@九周年
08/07/12 12:23:13 5bc/OoBu0
これは世間に判断してもらう良い機会だ
ロリ同人の現状をどんどん取り上げてもらいたい

243:名無しさん@九周年
08/07/12 12:23:18 Bm3B8VLw0
>>171
表現の自由や性的嗜好はそれこそ、心の問題だから感情論にしかならない。
規制側こそ、ちゃんと反対派をさとしてみせるべき。

気持ち悪いと言われて頷いて同意したり、諦めてカンネンする筈が無い。
逮捕されてしまえと言われて喜ぶ人間は生活貧困者だけ。


>>190
昔のロリコン漫画はある意味牧歌的。

今は赤ちゃんでも過激な誘拐事件でも取り扱ってる(極端な例だけど)。
人体破壊もある。獣姦もある。
絵もドンドン洗練されて行ってる。

>>205
そういった層はキチガイじゃなくて、結局全部他人事にしたい馬鹿。
どこか遠くで起こった虐待の事件のニュースをききたくないだけ。

それは当然の感情だけど、過激な法律で実現してはいけない。

>>211
レーティングやゾーニングの徹底の話題は過去の議論で何度か出ている。
公の人物が世に示した代案はなかったかな。

244:名無しさん@九周年
08/07/12 12:24:16 p71RgwW40
>>125
関係ないか?

本来、署名は反対の意見が存在するという事実を
国会や社会やに広くアピールするものだろ?

エロ同人誌抱えた奴が署名する結果、社会に届くイメージはどうなる?
オタが自分の欲求のために、児童ポルノに反対してるだけだな
というイメージが強く残るだけだろ。

数を集めるのは重要だが、もっとうまくやれよ。
今のままなら、せっかくのまともな人間のまともな反対論まで、
「オタによる自己の欲求のための反対」というイメージで受け取られるぞ。

245:名無しさん@九周年
08/07/12 12:24:27 xEIVELrkO
署名と一緒に指紋とDNAも採取しとけ

246:名無しさん@九周年
08/07/12 12:24:56 dhY+MlJGO
>>229
普通に要注意者リストとして警察までいくだろ。
で、署名リストの中から性犯罪者が出てきてさらに規制がキツくなるのは明らか。

247:名無しさん@九周年
08/07/12 12:25:07 R2+1mMls0
ロリコンども必死だなw

248:名無しさん@九周年
08/07/12 12:25:10 r5UegoPj0
>>241お前の火病のが異常過ぎるぞ

何そのスターリンとか毛沢東

249:名無しさん@九周年
08/07/12 12:25:11 xHfXPC740
>>214
コミケ内の撮影は許可がいるんだけどな。確か。
クソ混んでて中で撮影も大変だろうし
精々、会場の入り口あたりで
「ここ「0万人の加藤智大がいます!!」とか言うのが関の山だろ

250:名無しさん@九周年
08/07/12 12:25:26 5pAgSyN40
>>1
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人権とか軍靴とか叫んで結局ただのロリペドだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

251:名無しさん@九周年
08/07/12 12:25:54 fV98UoEL0
二次元を現実と勘違いするほうがバカ

252:名無しさん@九周年
08/07/12 12:25:57 +GVF+y7I0
>>232
10年前、ってロリアニメとして有名なCCさくらがヒットしてたころだろ?
あれの同人誌とか大量に出回っていたはずなんだがw

253:名無しさん@九周年
08/07/12 12:26:16 Iqa4wHXK0
大丈夫だ
お前らに負ける要素はない
がんがんいけ!!

254:名無しさん@九周年
08/07/12 12:26:36 Q9TKB7Yq0
足並みもそろわないまま、身内同士で首を絞めあいながら規制の方向で進みそうだな。

255:名無しさん@九周年
08/07/12 12:26:36 lF/a7iw70
札幌サウンドデモ7・5救援会による会見
URLリンク(tv.g8medianetwork.org)
車の窓ガラスを叩き割る警察
URLリンク(tv.g8medianetwork.org)
7.5デモ、サウンドカーDJ逮捕
URLリンク(tv.g8medianetwork.org)

他国の人権問題をとやかく言う前に
足元で行われている言論弾圧の現実をみて


256:名無しさん@九周年
08/07/12 12:27:05 ZUJjjP4b0
ロリコンは死刑

257:名無しさん@九周年
08/07/12 12:27:06 OPP+Vduv0
>>190 そうだな、中古のフランス書院あたりの漫画みたらいいんじゃね。

今のエロ漫画と絵とか内容を比べるといいよ。

258:名無しさん@九周年
08/07/12 12:27:30 Bo+gVTeOO
そんなことよりも、円より子議員辞職要求署名の方をやるべき。
コミケに来る奴は、リアル児童ポルノに対しては敵視している。
二次元を巻き添えにするからな。

259:名無しさん@九周年
08/07/12 12:29:19 OPP+Vduv0
>>252 しらねぇよ 揚げ足とってんじゃねぇよ ペド野朗

260:名無しさん@九周年
08/07/12 12:30:25 5pAgSyN40
ロリペドリアル犯罪者予備軍の断末魔が心地いいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

261:名無しさん@九周年
08/07/12 12:30:27 EpwZYJaH0
今日は火病が多いな。

最高気温32度だっけ、暑いよなぁ。

262:名無しさん@九周年
08/07/12 12:30:29 p71RgwW40
>>111
>c.「逆効果」の批判を考慮して新橋で署名 ⇒ 「ロリ性犯罪者が公衆の面前で反社会的活動」侮日新聞
>ですね、わかります

なんでこんないじけた考えなんだ?
オタ以外の一般人にちゃんと法案の問題点を説明して、
一つずつ署名を集めればいいじゃないか。

なぜその努力を放棄する?
自分たちが有利になるような行動も排除するなんて、
被害者意識強すぎてあきれるけどな。

どうせオタからの署名が圧倒的数になるんだろうが、
世間にアピールすべきは前者だぞ。
後者の膨大な数は、前者の看板の後ろに隠していれとけばいい。

それくらいの頭使う奴いないのか?
「オタのオタによるオタのための署名」を全開でアピールしてどうするんだよ。
このままでは、「ロリのエロとは無関係のまともな反対意見」の
イメージが消し飛んでしまうよ。

263:名無しさん@九周年
08/07/12 12:30:51 acY5fJ0v0
>>259
あなたの考える「昔はよかった」時代は10年前、
でもオバさんたちはそれ以前から活動してて、ずっと似たようなことを言ったりやったりしてる。
本当に昔はよかったんだろうか。おかしいなぁ?


264:名無しさん@九周年
08/07/12 12:32:10 QUv6Oym60
まあ精々個人特定されない様に運動してねw

265:名無しさん@九周年
08/07/12 12:32:12 r5UegoPj0
>>244その論理ならアメリカで道徳堕落罪が制定されてるぞ。
気持ち悪いクリエーターや各種ファンが延々と何十年も反対運動している訳だが

あと全米ライフル協会モナ。

何しろ国民の武装権がどうたらこうたらなんぞはお題目に過ぎず
実態は長銃で狩りをする権利を守ってるだけなんだが
拳銃廃絶したら次は猟銃が規制されるのは確定事項なので一歩も引かない

当たり前だろそんなもん

266:名無しさん@九周年
08/07/12 12:32:12 NptYzJfpO
逆に、反対派は、どうやったら自分達の理論的な=法的視点から論破する自信満々、賛成派を宗教電波扱いする全うな意見 を効果的にアピールできるのか、考えてしまった。
「ロリペドヲタの変態主張が子供を守ろうとしてる法律に噛みついてるぜ」
と受け取られないようにアピールできる発言の場ってある?
コミケなんかじゃ逆効果だよな。一般的イメージがヲタの巣窟だもの。エロ漫画市場のヲタが吠えてるだけだとスルーされかねない

この板の賛成派と戦う以外に、偏見と戦って主張できる場所って用意されてるの?

267:名無しさん@九周年
08/07/12 12:32:35 cEvekDIFO
>>180
あれだろ。
死刑があるから、
自暴自棄者が死刑を求めて大量殺人。
死刑が廃止されても、
死刑がないから快楽殺人者が大量殺人。
どっち転んでも犯罪者はでる。

児童ポルノのが実際にどれだけ抑制が効くかが問題なんですよ。
制定されたら確実に未成年の売春、レイプの量が増えて闇に落ちるだけだろう。
そんな事ないと言って人も居るが、現行の法でも十分補えるのにも関わらず今だにイタチごっこ状態ですからね。
これが施行されても、規制のない国のサーバーに逃げられたり、ネット喫茶からダウンロードされたりしたら追跡は無理だし、
アップローダならいざしらず、非公開無料サイトでの閲覧だと通報されない限りは、
プライバシーに関わるから直接管理会社が調べられるわけでもない。
結局、抜け道だらけのざる法なんですよ。

268:名無しさん@九周年
08/07/12 12:32:46 +GVF+y7I0
>>259
冷静に突っ込み入れられてファビョるなよw


269:名無しさん@九周年
08/07/12 12:33:17 Y4wHtPUB0
>>103
このスレ見てても、皆は推進派を理屈でねじ伏せることにばかり躍起になってるけど、
それが業界を守る道になってるのか?と言ってるの。
おまいさんらには、この行動の末、2次エロ業界が栄える未来が見える?
目の前の規制を乗り切ったところで、目に見えてるのは業界の先細りだろう?

さっきも言ったけど、相手が感情論なことはもはや皆理解してるところだろう?
根本的な解決の道は、その負の感情をどうすれば緩和できるか、そこが肝じゃないか?
(だからこそ、一般人から見た業界やその嗜好者を客観的に見つめるべきと思うし、
正直、反対派の皆がこれを投げ出してるうちは将来確実に規制が待ってると思うんだよね・・・)

どういう行動の末どういう結果が待ってるか、
どういう結果に行き着く為にどういう行動をすべきか、それを考えなきゃならないと思うんだけどさ

270:名無しさん@九周年
08/07/12 12:33:59 8vdDzlEv0
リポーター「児童ポルノでオナニーする運動に署名されましたか?」
キモオタ「しましたよ、これはしんけn、ちょおあなた映さないで、うつすな!フゥフゥ…」
リポーター「ぎゃー」
野次馬「だれかー救急車!」

271:名無しさん@九周年
08/07/12 12:34:06 5pAgSyN40
人権擁護法 民族差別禁止法 児ポ法強化

ドーンとやっちゃって下さいよ与党さん!
加藤予備軍をいつでも逮捕拘留できるようにしておこう!

272:名無しさん@九周年
08/07/12 12:34:13 cjCuWI9l0
冤罪多発など考えると、有り得ない改正なんだが・・・

百歩譲って、児童=幼女=(6歳以下or8歳以下)ぐらいにしないと。
中高生、特に高校生が対象なんて考えられない。
女性は14歳をピークに11~17歳が旬で、18歳以降の劣化率の高さが異常な
ことから、この馬鹿げた改正を断固阻止せねばならない。

273:名無しさん@九周年
08/07/12 12:35:05 1745Whl8O
スレタイ見ただけだか
正直、規制大歓迎!!
でも、これやって
幼女を狙った犯罪が増えないか心配。


274:名無しさん@九周年
08/07/12 12:35:18 r5UegoPj0
>>269だって規制派の最終目的はコレだもの
あらゆる妥協は一切無駄。

カナダは「道徳を堕落させる罪」とかあるキチガイ国家なので、真に受けないほうがいい
名探偵コナンとかも逮捕されるし

カナダの「1993年刑法典163.1条」(仮訳)翻訳:夏井高人
URLリンク(www.isc.meiji.ac.jp)

(7) 本条においては,「犯罪コミック」とは,主として(もしくは,実質的に),次のいずれかを内容とする絵画化された視覚的なものである雑誌,定期刊行物,または,図書を意味する。
(a) 事実にせよフィクションにせよ,犯罪の実行を扱うもの
(b) 犯罪の実行の前後を問わず,事実にせよフィクションにせよ,犯罪の実行に関連するイベントを扱うもの
(8) 本法においては,その中心的な特徴が過度の性的搾取であるものの出版,または,その中心的な特徴がセックスと次の項目すなわち犯罪,ホラー,虐待及び暴力の中の1以上であるものの出版は,わいせつであると推定する。

275:名無しさん@九周年
08/07/12 12:35:33 Bm3B8VLw0
>>230

「児童ポルノに影響されて児童を襲う性犯罪がおこる。
 単純所持規制で児童ポルノ愛好者は逮捕すべき
 性犯罪も減少する筈」
という規制派の偏見がある。

それに対して

「性犯罪に走るのは児童ポルノの影響ではなく、
 児童に対する性欲を抑えきれない馬鹿と、
 もしくは子供を襲うぐらいでしか性欲を解消出来ない弱い変態
 ポルノで性欲を抑えていた人間が、児童ポルノ禁止によって
 性欲を制御しきれなくなるのではないか?」
と反対派は言っている。

これを断言するのは、男性の性欲を考えればどうしてもそうなりやすいということ。
ロリコンに限らず、男はそうなり易い生き物だからという考え方。

だから、一般のポルノと風俗店がなくなれば、
モテにくい男は犯罪に走りかねないという、欲求不満の人間を疑った考え方。
脅しじゃなくて、ただの反論。

ということが言いたかった。

276:名無しさん@九周年
08/07/12 12:35:39 Q9TKB7Yq0
正直足元がぐだぐだ過ぎて、前に立って戦おうって人間の邪魔にしかなって無いヤツが多すぎる。

277:名無しさん@九周年
08/07/12 12:35:47 OPP+Vduv0
>>263 昔のオタもキモかったらしいけど、今は表に出すぎだからな。

マイノリティじゃなくなって、しかもその内容が洗練されてリアリティが出てきた。
社会情勢をよく見ろよ、お前はアホですか?

ただ肯定したいだけだろ。

>>262 >>269

俺も可愛い絵みたいなのは好きだ。
だから漫画が廃れるのはつらい。

でも現状のエグいえろ漫画が、どれだけ不快感を与えるかっても理解できる。
だから自重しろといってるだけ。

法律はいらないが、
その代わりになるアクションが無いとダメだろうと。

署名はじめたバカ共はそれを理解してない。

278:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/07/12 12:35:53 OMvufPGs0
>>263
奥平康弘他『性表現の自由』(有斐閣、1982)によれば、
今から二十年前にも、「ポルノの規制」に関するアンケートがとられていて、
「賛成」と答えた人が九割にのぼったとか。

性表現は乱れている乱れていると、ずっと言われ続けているわけだ。

ちなみに、表現の自由論の専門家である奥平氏は、
こうしたアンケートが作為的で、無意味であることを指摘している。
専門家から二十年も前に指摘されているのに、規制派はなんにも進歩していないんだね。

279:名無しさん@九周年
08/07/12 12:36:14 p71RgwW40
>>119
>反対派=ロリペド漫画好きということにしたいんですね。

いや・・・、そうならないためにこそ、
あまりオタによる署名をアピールしない方がいいと言ってるんだが…。

エロ同人誌をバックパックと両手の手提げ袋いっぱいに抱えたオタが署名しても、
ロリペド漫画好きによる反対署名というイメージを強めるだけだろ?

本音はともかく、ちゃんと真面目に法律論から反対してる反対派もけっこういるのに、
その人達が積み上げたイメージや信用が全部吹き飛びかねないだろ。

このスレでも、一部の反対派はそういう建設的な意見にさえ反発するから、
余計に「反対=ロリペド漫画のため」という本音を持っているんじゃないかと
思われてしまうんだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch