08/07/12 06:58:00 yktWPxxP0
>>185
中学生かよ。
絶望的な状況でも、とにかく生活を良くする為に勉強してる人はいっぱいいるぞ。
それが全て実を結ぶわけではないだろうが、そういう人は分相応な安全地帯にたどりつくもんだ。
そして、他者への想像力というが、他の人が勉強してないと思うなら、
それこそ、勉強して追い抜くチャンスじゃないか。
他の人が勉強して、君が勉強しないから上へ上がれないんだよ。
201:名無しさん@九周年
08/07/12 07:00:14 iWvZKtKXO
派遣やフリーターみたいな下層が安く住めるスラムが必要だよ
スラム限定ならいくら治安が悪化してもいい
202:名無しさん@九周年
08/07/12 07:00:29 ED+bbOYPO
努力しろとは言わないが、社会が悪いとか努力しても報われないとか言うのはやめてくれ
他人の人生なんてどうでもいいけど、こういう主張する人ってなんかダサい
203:名無しさん@九周年
08/07/12 07:00:40 3yKxsvAA0
日本のせいでアフリカが貧しいと心痛める前に、自分たちが居るからワープアが生まれるんだと心痛めて欲しいな
204:名無しさん@九周年
08/07/12 07:00:43 bf4VNtdGO
そもそも派遣なんて、今日明日ちょっと10000円必要とかそんなときに1日2日だけ行くもんで、派遣で生計立てようってのが間違い。高望みしなきゃ社員の口なんていくらでもある。
205:名無しさん@九周年
08/07/12 07:01:00 KBDN1YVb0
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
URLリンク(takenakaheizo.cocolog-nifty.com)
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
by 竹中平蔵
206:名無しさん@九周年
08/07/12 07:01:33 +SAakyUv0
>>199
仮にお前の意見・論理が全部正しかったとしような
それを俺やその他のネラーにぶつくさ呟いてどうしようっての?
そんなにお前の論理に自信があるなら行動に移してみ
論理が正しいとするには実証が必要だからちょうど良いじゃんね
さしあたって派遣を一人捕まえて訴訟を起こすように唆してみたら
207:名無しさん@九周年
08/07/12 07:01:39 AG6rPnl90
ここで愚痴言っててもしょうがない。
次の選挙はがんばれよ。ちゃんとした議員を選ぶんだぞ!
208:名無しさん@九周年
08/07/12 07:03:38 KBDN1YVb0
安倍晋三首相「フリーターといわれる三十五万人の方々が安定した定職につくことができた」と“自慢”
URLリンク(www.jcp.or.jp)
厚生労働省によると、○六年のフリーター人口(十五―三十四歳)は
百八十七万人で、○二年の集計 開始以来初めて二百万人を切った。
柳沢伯夫厚労相は「基本的に正社員化している」と述べ、雇用の安定化
が進んでいると評価した。
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
209:名無しさん@九周年
08/07/12 07:04:06 8F3URty50
派遣会社の中間搾取率が高すぎるなら、
競合する派遣会社の中で搾取率の低いところに人が集まり、
搾取率高すぎるところは潰れる……という競争原理で、
妥当な水準に落ち着くというのが理屈だが、何でそうならないの?
210:名無しさん@九周年
08/07/12 07:04:41 +UtTBra70
今回の秋葉原の事件は
犯人の個人的の要因(浪費癖、コンプレックス)
と社会的な要因(中間搾取労働)が
結びついて起こった。
個人的な件はどうすることもできない。
しかし社会的な要因の方はなんとか出来る。
211:名無しさん@九周年
08/07/12 07:04:43 3yKxsvAA0
>>209
公開義務がない
212:名無しさん@九周年
08/07/12 07:05:09 ftud6zWx0
>>11
お前のレスも憶測だけどな
213:名無しさん@九周年
08/07/12 07:05:13 fvNiPvls0
>>199
派遣会社の人間ではないが、それでもいいならレスをつけよう。
ピンハネ禁止を法律化したいならすればいい。それで問題が解決するのなら。派遣会社の人間でもなければ派遣社員でもない俺からすれば、それで皆がハッピーになれるのならやればいい。
どこかの政党が法案出してやればいいじゃん。
でもそんな法案がいつ成立するか、そもそも成立するのか分からんのが今の状況だろう。
ならば君の論理によれば裁判行って勝つのが一番良い行動なんでないのか。
違法状態だと言っている君は「派遣社員じゃないから」といって告発せず、搾取されていると言われている当の派遣社員も訴えないなら、現状は変わらんな。
214:名無しさん@九周年
08/07/12 07:06:50 J4aOAXS3O
乞食より卑しい老いぼれジジイ・林純一(クリスタルグループ)は早く死ね。
御手洗富士夫(経団連)も犯罪企業を取りまとめる腐ったボケジジイ。
林純一、御手洗富士夫、折口雅博(グッドウィル)、奥谷禮子(ザ・アール)
そして、卑しい犯罪者集団のボス猿・広松義正(愛知県豊川市にある製造業派遣会社サンワスタッフ)…
こいつらは、さっさと家畜小屋か食肉加工場で住め。サメの餌にでもなれ。
こいつら家畜(得体の知れない肉の塊、物体X(笑))どもの命は、犬の命よりノミの命より軽い。無価値。
日本の国民のほとんどが、こいつらの死を願っています。
215:名無しさん@九周年
08/07/12 07:07:08 Mw7OlR8S0
そして派遣の村は移民の村に変わる。
216:名無しさん@九周年
08/07/12 07:07:30 lbMb//9FO
まぁ、能力があれば贅沢してもよいと思うが…
無能な奴な程、地位を固持しようとするから…
そこから今日の『歪み』が生じたのだが…
その部分を華麗にスルーしている記事だね…
217:名無しさん@九周年
08/07/12 07:08:17 +UtTBra70
>>206
じゃあ聞くけど
俺の論理が正しいとして
何故君は動かないんだ?
日本社会がよりよい方向に向かわせるのは
日本国民の義務だと思うんだが?
俺はこうした意見の述べるだけでも
それを果たしていると考える。
君はその俺にいちゃもんつけるのが
正しいと考えているの?
218:名無しさん@九周年
08/07/12 07:09:06 3yKxsvAA0
団塊の世代の収入を守る為に団塊の世代の子供達がワープアになるなんてな・・・
219:名無しさん@九周年
08/07/12 07:09:50 iWvZKtKXO
派遣の制度がなければ失業して餓死凍死してるはずの社会の落ちこぼれの分際で
大恩ある小泉先生に感謝するどころか批判するなんて屑のなかの屑だな
220:名無しさん@九周年
08/07/12 07:10:32 AG6rPnl90
ここで愚痴言っててもしょうがない。
次の選挙はがんばれよ。ちゃんとした議員を選ぶんだぞ!
221:名無しさん@九周年
08/07/12 07:10:42 bxbeXY8KO
自己責任だとか社会のせいにするなとか
そういうこと言う奴にかぎって
将来、病気とか倒産とか絶望的なことがあるとすぐに自殺する。
222:名無しさん@九周年
08/07/12 07:10:56 6XO6zEAMO
>>200
ああ、バカなんだ。
おやすみ
223:名無しさん@九周年
08/07/12 07:12:09 +SAakyUv0
>>217
俺はお前の論理が正しいと思ってないからだよお馬鹿さん
君は君の論理が正しいという自信があるんだろ?
なら訴訟を起こして(起こさせて)見ろよって言ってるだけ
訴訟起こす自信が無いなら撤回したら?w
224:名無しさん@九周年
08/07/12 07:15:26 Mw7OlR8S0
日本にはなぜか労働党がない不思議。
選挙で派遣が選ぶ政党がない。
225:名無しさん@九周年
08/07/12 07:15:28 9ze5l8q00
>>219
ifの使い方が間違ってる
派遣がなければ、どっかで社員で雇われてたんじゃない?
ちなみにその論理だったら
オレと結婚しなければ餓死してるだろうに
オレのチンと家庭内暴力もありがたく受けろというのと同じ
226:名無しさん@九周年
08/07/12 07:15:52 tIwkDl99O
その都市の主力産業は公共事業と人材派遣業だった。力なくアスファルトにたたずみ、そのまま動かなくなってしまった人達の回収の仕事が始まった。明日は我が身、けれども心を鬼にして回収車のハンドルを握った。
227:名無しさん@九周年
08/07/12 07:16:36 +UtTBra70
>>223
>俺はお前の論理が正しいと思ってないからだよお馬鹿さん
はいはい
じゃあ書いて
それと裁判をしなくても政府が気付けばいいだけなんだ。
それをするには自分が正しいと思う主張を広める。
こうした人間が多くいるところで書き、
自己の主張に他者に反駁されることによって、
正しさが証明されていくんだ。
自分の意見が正しいのか検証している最中なんだ
だから書いて
228:名無しさん@九周年
08/07/12 07:17:05 nMzFJAFj0
派遣は給料18万で
ピンハネ12万の世界だよ。
30万の労働して18万貰う世界。
229:名無しさん@九周年
08/07/12 07:17:27 AG6rPnl90
>>224
日本国民には、政党を結成する権利がありますよ。
必要だと思うのなら、あなたが行動して結成したらいいじゃない
230:名無しさん@九周年
08/07/12 07:18:31 0kIiN+FJ0
労務真理教 サビ残の御魂 最聖 奥田尊師
。o8888888888888o。
.。88888888888888888。
88888゚ 0 i
8888゚ ___ __ | 消費税上げるぞ! 消費税上げるぞ!
,r- 、 ─| ━ H ━ |!
{ り `ー─' |ー─'| 美しい国のために! 経団連のために!
)ヽ| . ,、__) |
r、r.、ー' ノ ヽ | 徹底的に貧乏人から搾り取るぞ!
r |_,|_,|ヽ ー‐=‐- /-、
../|_,|_,|_,|,r'~ヽ、 / `ヽ,
/ .|_,|_,|_,|_,ソ`(^i\` ー--一 '/ ヽ
| ) ヽノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ,ヘ /⌒`ニ⊃
__| `".`´ ノ },ノ lノ /(
_人 入_ノ ノ ノ( __\
/ \ _/ ヘ./ヽ \ \\\ヽ,
/ 丁 O Y ○ T A l `ー \ \ヽヽ ヽ
/ |
231:名無しさん@九周年
08/07/12 07:19:43 25NHzwXh0
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
資本主義はこんな奴しか生み出さなかった
232:名無しさん@九周年
08/07/12 07:20:20 QPn+Ds6V0
>198
かわいそうに。
第ニ夫人、第三夫人とかいう制度があれば行き渡るのに。
233:名無しさん@九周年
08/07/12 07:20:49 pz6H3rUS0
>>228
前から思ってたんだけど、それのどこがいけないの?
キャバだって指名料全額が嬢の元へ行くわけじゃないし、
学費だって全額教師に行くわけじゃない。
234:名無しさん@九周年
08/07/12 07:20:53 5r0U0c5BO
>>106
この手のスレだと必ず、同級生内で何人自殺してた、
ってレスがあるから、ありえるんだろろう…
235:名無しさん@九周年
08/07/12 07:21:22 aC0ITOWEO
>>217
そりゃシャバには幸福量保存の法則がございましてな、誰がを幸せにしたら代わりの誰かが不幸になるよう上手くできております故(-_-;)
原油価格の高騰とか、昔発展途上国を日本が援助した分の幸福量が不幸に変換されてそのまま返って来た形ですし
236:名無しさん@九周年
08/07/12 07:21:43 DqSlxKvv0
偽装請負企業の日研総業の看板が光り輝いてる東京ドーム
237:名無しさん@九周年
08/07/12 07:21:58 +SAakyUv0
>>227
>裁判をしなくても
訴訟を起こせというと話をそらす事が
君自身、訴訟を起こせば100%解決すると言う
>必ず政府に派遣法改正(廃止)を促す判決になる。
自論は正しいと思っていない証拠
必ず派遣法改正を促す判決になるのであれば
派遣問題の解決法は訴訟を起こすだけで良いんだから訴訟を起こさない理由が無い
>政府が気付けばいいだけなんだ
これだけマスコミが騒いでいて気付けない無能な政府なら
気付いたところで有効な対策を打てないであろう
すでに政府が気付いているならば
現状のままでは政府の対応になんら期待は出来ないであろう
で?
238:名無しさん@九周年
08/07/12 07:22:16 nMzFJAFj0
うちの会社に35歳の派遣社員がいるが
正社員の俺の2倍働いて月給は手取り16万。
チンタラ仕事してる正社員の俺は38万。
申し訳ないから顔を合わさないww
239:名無しさん@九周年
08/07/12 07:23:45 QY3eFt350
おまえら死んでいいですよ♪フフン
もっと安く使える外国人、大量に入国させますから♪
by 日本政府
240:名無しさん@九周年
08/07/12 07:24:31 +UtTBra70
>>235
>そりゃシャバには幸福量保存の法則がございましてな、
それは神様が決める事なの?
つまり派遣会社の社長が
高級外車を乗り回し、高級住宅街に住むのは
神様が決めた事なの?
241:名無しさん@九周年
08/07/12 07:26:26 GvA0EGeH0
なんで公務員試験でも受けないんだろうと不思議に思う。
公務員はいやだとかわがまま言ってる場合じゃないだろうに
242:名無しさん@九周年
08/07/12 07:27:22 Mw7OlR8S0
もちろん派遣がいなくなっても移民がいる。
犯罪の犠牲者は貧乏人だけだから関係ない。
それでも訴訟も起きないし、政党も出来ない不思議。
それはね、それをみんなが望んでいるからだよ。
243:名無しさん@九周年
08/07/12 07:27:52 +UtTBra70
>>237
>自論は正しいと思っていない証拠
そうだよ 常に自己を疑っている。
自己の主張を他者に論駁されることによって
正しさが証明されていくんだ。
自分の意見が正しいのか検証している最中なんだ
だから書いて
244:名無しさん@九周年
08/07/12 07:27:53 25NHzwXh0
>>241
日本はコネ社会ですよ
公務員は嫌なんて奴は誰もいないだろ
245:名無しさん@九周年
08/07/12 07:28:55 rxQ36tAy0
小泉改革の更なる発展の為に規制緩和をもっと大胆に推し進めるべきだ
246:名無しさん@九周年
08/07/12 07:29:18 Oszj5K9c0
>毎月の手取りは十数万円
11万円か19万円でかなり記事の印象が変わると思うが
247:名無しさん@九周年
08/07/12 07:30:28 AG6rPnl90
>>241
大分はアホだが、
大きな自治体はコネはほとんど関係ないよ
248:名無しさん@九周年
08/07/12 07:31:31 aC0ITOWEO
>>244
親に頼んで幼少の頃からコネを作っておけば良かったのに(-_-)
ファミコンだのプラモだのにうつつを抜かして勉強してこなかったツケでございますな
249:名無しさん@九周年
08/07/12 07:31:46 +SAakyUv0
>>243
論理と名前をつける物に軽々しく絶対という言葉を用いるな
会話が出来ないやつにこれ以上言うことは無い
250:名無しさん@九周年
08/07/12 07:33:34 fvNiPvls0
>>244
>公務員は嫌なんて奴は誰もいないだろ
ところがだなー、公務員やサラリーマンなんてくだらない、奴隷だ、フリーランス万歳みたいな風潮があったのは、そんなに昔の話ではないのだ。
251:名無しさん@九周年
08/07/12 07:35:04 +UtTBra70
>>249
論理ってなんだか知っているの?
道理を論ずる事だよ。
みんなが違っていていいの
自分の中では「絶対」だと思うからそう書いた。
君の「絶対」をぶつけてくれ
早く書いて
252:名無しさん@九周年
08/07/12 07:36:14 tY6WoIed0
>>250
むしろ現在こそ、継続雇用は寝る間もなく休みも無く過労死するのだから
フリーランス万歳だな。
253:名無しさん@九周年
08/07/12 07:36:28 wmy6tVjUO
>>250
いつの時代の話だよ。
バブル以前だろ。
254:名無しさん@九周年
08/07/12 07:36:32 y7OzFIx+0
俺の見てきた無職やフリーター達の共通点
・現場仕事は嫌
・給料は最初から高くなきゃ嫌
・異性がたくさんいる職場で楽な仕事が良い
・残業はしない
・特に目立つ能力は無い
・人に頭を下げる仕事はしない
・目立つ仕事がしたいが精神的に楽でなければダメ
こんなんで仕事があるわけねぇよw
255:名無しさん@九周年
08/07/12 07:37:12 847gYkNI0
捏造臭いな
256:名無しさん@九周年
08/07/12 07:37:13 r3APpvtO0
>中学、高校の同級生十数人が集まった
こんな底辺の中高一貫校なんかないだろ
作り話か?
257:名無しさん@九周年
08/07/12 07:37:24 5kTmDP0i0
これくらい非正規雇用が増えると、
べつに非正規雇用でもいいじゃんとか
正社員になりたいけど、とりあえずもうどうでもいいや、
みたいに意識が変わってくるよ
258:名無しさん@九周年
08/07/12 07:38:41 LLOa3ZjVO
内需がなくなる
259:名無しさん@九周年
08/07/12 07:39:16 Gw2Ws9Rh0
多重派遣と偽装請負を禁止にするだけで
派遣は大きく変わるぞ
早く罰則を強化し取り締まりまくれよ
100万の賃金が労働者に渡るまでに20万前後になるのは、どう考えてもおかしいだろう
260:名無しさん@九周年
08/07/12 07:40:15 s7UsQw0p0
ソフト開発の仕事すれば派遣でも2500円貰えるけど>1で紹介されている
ような人は高校出てから何をやっていたのだろうかと
261:名無しさん@九周年
08/07/12 07:43:21 s1GmIPha0
>>246
あまり変わらんだろ・・・
262:名無しさん@九周年
08/07/12 07:44:25 b0WNO10nO
別刷りではテンプスタッフの社長が現実を直視せず持論展開
263:名無しさん@九周年
08/07/12 07:47:47 NlE8mhBCO
>>251
横レス済まんが定義済みのコトバは他人と切磋琢磨しながら再定義していかないと。
思春期の価値観を無理くり押し通そうとしするのは、あたかも最初に教わった3という円周率を
近似値3.14にも無理数3.141592以下略にもπにも再定義せず学問を深めるがごとしで、不可解だよ。
264:名無しさん@九周年
08/07/12 07:48:57 FSA5GiR+O
生前贈与で家主のオイラには
想像つかないな
散財もしないし
本業はマッタリだし恵まれてんだな俺。
265:名無しさん@九周年
08/07/12 07:49:40 Mw7OlR8S0
外需があればよい
266:名無しさん@九周年
08/07/12 07:50:13 YNeAyJ7e0
34才で、10年間・・・
ちょっと、サボりすぎたなw
by35才・IT偽装請負真っ直中w
267:名無しさん@九周年
08/07/12 07:51:00 wYmliX5a0
>>15,56
口先で言うだけなら簡単
300万用意するのはそれほど簡単じゃないぜ
オレはぎりぎり金作れたんでなんとか脱サラできたけどな
起業なんて考えもしたことないヤツに限って「起業したら?」なんて軽々しく勧めてくるw
童貞が女の事を語るのと一緒
268:名無しさん@九周年
08/07/12 07:51:48 qE4/o2gG0
>>1
どうせ蟹工船を派遣に焼きなおしたんじゃないの?w
269:名無しさん@九周年
08/07/12 07:52:00 eWOyXykq0
非正規社員についてはマスゴミの報道の仕方にも責任の一端がある
270:名無しさん@九周年
08/07/12 07:52:39 9T7yb1Gh0
小泉改革の犠牲者
271:名無しさん@九周年
08/07/12 07:53:47 WqSz9p/1O
>>254
ちょっと認識が古いんじゃね?
今の派遣層は
・機械的に働ける現場仕事を希望
・給料が高いと気疲れするので程々を希望
・異性は引け目を感じるのでいなくて良い。
・残業代が発生するなら可能な限り残りたい
・特に目立つ能力は無いので分不相応な職にチャレンジする事に消極的
・人に頭を下げる程度で良いならいくらでもぺこぺこする。必要なくともぺこぺこしている
・目立つ仕事は精神的に苦痛
こんな感じだろ
まあ派遣の中でも昔からいるDQN層は逆だろうけど
272:名無しさん@九周年
08/07/12 07:54:35 Gw2Ws9Rh0
>>233
直接契約の場合、労働者が受け取った賃金のぶんだけ仕事をすればいいが
派遣の場合、派遣会社が受け取った賃金分だけの仕事を強要される
この辺が大きな違いだな
派遣の場合2、30万の給料で8、90万分の仕事をやらされたりする
273:名無しさん@九周年
08/07/12 07:54:40 JfBpxusC0
朝日ソースか
この記事の話はどのくらい本当なんだろう?
274:名無しさん@九周年
08/07/12 07:55:02 +UtTBra70
>>263
>横レス済まんが定義済みのコトバは他人と切磋琢磨しながら再定義していかないと。
は?論理の事?
これがこうでだからこうなる、といって積み上げていくのが論理だよ
何か難しい事でも考えていた?
275:名無しさん@九周年
08/07/12 07:55:36 wmy6tVjUO
>>257
だからピンハネされまくるんだろ。
結果、
内需縮小、
少子化。
ごくわずかの資産家が国内資金を独占して
ろくなものを生産出来ないキタチョーセンになるのも
誇張じゃなくなるぞ。
276:名無しさん@九周年
08/07/12 07:55:59 QmnCeyR9O
派遣の品格
277:名無しさん@九周年
08/07/12 07:56:05 u8UGQOs60
【わが道わが友】テンプスタッフ社長・篠原欣子氏(5)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
278:名無しさん@九周年
08/07/12 07:59:28 KFumXtExO
何で漁師や農家に住み込みで働かないんだろ?
一番簡単に話がまとまりそうだろ
279:名無しさん@九周年
08/07/12 07:59:55 tY6WoIed0
>>277
5歳で社長か
280:名無しさん@九周年
08/07/12 08:00:25 Mw7OlR8S0
ソオ言う偉い人が派遣の政党作って
派遣の為に訴訟するNPOつくればよいわさ。
そのためには派遣から会費年1万円集めて。。。
ん?
281:名無しさん@九周年
08/07/12 08:00:55 u8UGQOs60
漁師や農家が派遣で出稼ぎしてるのだが・・・
282:名無しさん@九周年
08/07/12 08:02:24 d3vL/3D70
>>267
一応、問題は資力では無いんでないか?
俺は10万円で脱サラした。
つーかウェブサイト運営して、広告で稼いでるから
特殊っちゃ特殊だけどね。
283:名無しさん@九周年
08/07/12 08:02:39 Nn07s0uT0
定期清掃やれよ
いつでも人が足りないんだから
284:名無しさん@九周年
08/07/12 08:02:43 QY+hzDal0
現実には正社員の仕事なんて都市部ならいくらでもあるんだがな
サービス業、運輸業、警備ビルメン関係、建設業、etc…
これらは超人手不足
派遣が嫌ならなんでもやってみろ
285:名無しさん@九周年
08/07/12 08:02:50 y7OzFIx+0
>>271
俺はそういう連中は正社員で採用してるよ。
落とす連中は254のタイプ
面接にジーンズで来るとか、常識すらないのが少なくない。
286:名無しさん@九周年
08/07/12 08:03:55 9DQ9tOGX0
>>278
㍉。
ちょっと前まで花卉関係に中東からの出稼ぎ&留学生が群がってたんだけどね。
彼らは比較的安い給料で働いて、本国に栽培技術持って帰りました。
中東で花卉栽培の技術者はステータス高いんだわ。
日本の場合、安い給料で働く労働者ほど未来がない。
287:名無しさん@九周年
08/07/12 08:04:58 +UtTBra70
>>280
>もちろん派遣がいなくなっても移民がいる。
政府が手数料を定めれば(まさか50%にするわけない)
派遣会社が淘汰されていく。
残った大きい派遣会社が10%ぐらいの手数料で運営していくのだろう。
多くの派遣会社正社員は職を失うが、人手不足の職種に就けば
移民問題も少しは改善されるだろう。
288:名無しさん@九周年
08/07/12 08:05:24 Fz0W7cEzO
工場の人事やってるけど20、30代の応募者で普通免許以外何の資格も持ってないヤツがたくさん居て驚いた。
289:名無しさん@九周年
08/07/12 08:06:39 u8UGQOs60
工場の求人なら持ってても申告しないよ、ムダだから
290:名無しさん@九周年
08/07/12 08:07:30 yWZ6gZlv0
思うに、ちょっと足りない人たちだなと。
だからこそ搾取されるんだろうけど。
291:名無しさん@九周年
08/07/12 08:08:33 +9SO3TAf0
派遣のピンハネって5割らしいね、普通紹介業って1割でも多いって言われるくらいなんだけど
292:名無しさん@九周年
08/07/12 08:09:42 +UtTBra70
>>266
>ちょっと、サボりすぎたなw
サボっていようが関係ない
真面目に働けばそれなりにやっていける社会を構築すべき
たとえば怠けに怠けたヤクザが改心した。
毎日汗水垂らして働いたが、中間搾取でまともな生活が出来ないとしたら
どうなるであろうか?
真面目に働けば人並みの生活が出来るように社会を整える。
これが大事
293:名無しさん@九周年
08/07/12 08:10:48 Mw7OlR8S0
>>287
政府は、
派遣待遇改善のため派遣を割高にして
その結果、移民を推進するんですね。
よくわかります。
294:名無しさん@九周年
08/07/12 08:11:07 Gw2Ws9Rh0
>>287
多重派遣とか偽装請負とか違法だらけの派遣業界
手数料を定めても誰も守らないだろうな
295:名無しさん@九周年
08/07/12 08:11:46 nMzFJAFj0
>>248
その中では
警備ビルメン関係がいいな。
給料はバカ安だろうが。
296:名無しさん@九周年
08/07/12 08:12:08 4oX9XmP30
>>278
農家とか漁師とかってハンパないくらいの重労働と思うけど。
組合の人間関係もあるしさ。
やっぱり都会の方が住みやすいと考える人が多いんじゃないかな。
一度体験してみるのはいいかもしれないけど。
297:名無しさん@九周年
08/07/12 08:14:54 WqSz9p/1O
>>290
だよねえ
良く言えば生きるのに不器用、もしくは気付いてるのにやらないorやれない層
この記事に挙がってる様な派遣仕事でキリキリと心をすり減らして生きるなら
役所に行って生活保護を申請する事を薦めるよ
100%落ちるけど「仕事がなくてこのままじゃ死ぬ」って窓口でごね倒せ
うまくいけばシルバーセンター丸投げしてる様な仕事を斡旋してくれる
しかも役所ルートだとまず面接で落ちる事はない
298:名無しさん@九周年
08/07/12 08:14:54 +UtTBra70
>>293
だから今までのレスを読んでもらえば分かるが
そもそも派遣法(と当時の労働省の見解)自体が
労働基準法違反なんだ。
派遣法なんて上位法の労働基準法にしてみれば
屁みたいな存在なんだ。
なんたって労働【基準】法だからね
もし手数料なりを決めるとなったら
いままでそれを放置していた責任も問われるかも知れないわけ
だから政府も「日雇い派遣禁止」だとかで誤魔化そうとしている
299:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
08/07/12 08:16:00 wyipd7dn0
>>278
夏休みになると北海道れは自分探しの旅に来たバカ者が
牧場に働かせてくらさいっ!と言い寄ることが多い らしい
想像以上に重労働らからって断るも
押されに押されまくって渋々と応じる牧場主も
大多数は1週間も持たないれ辞めてしまう らしい
300:名無しさん@九周年
08/07/12 08:16:50 5XKebUL0O
これ絶対作り話だろ…
同級生で正社員が1人ってありえねぇ
301:名無しさん@九周年
08/07/12 08:17:33 leEIdG8g0
>>267
金の事なら財務局で相談に乗ってくれる。
貸してはくれないがな
VCも数百万程度は出してくれる。
302:名無しさん@九周年
08/07/12 08:18:34 +UtTBra70
>>294
いや、手数料を決めておけば、守られなかったとしても
仕事を辞める時に労働基準監督署に言えばいいだけ。
グレーゾーン金利の問題も決着したでしょ?
303:名無しさん@九周年
08/07/12 08:19:39 y6DyyZ3H0
社会保険と家賃と食費と交通費でお金を使えば
病気もできないな
日本 終了中ですな
304:名無しさん@九周年
08/07/12 08:19:50 oGcRvbLZ0
お前等ならどれを妻に選ぶね。
今年の新卒 22才処女
氷河期中途 30才普通の男性経験あり
氷河期派遣 30才デリヘル勤務w
氷河期無職 30才処女ww
305:名無しさん@九周年
08/07/12 08:22:04 y+j5fndR0
※※※※※非正規雇用問題は左翼の捏造※※※※※
去年25歳~34歳の年齢階層で、派遣・契約・アルバイトなどの非正社員は、男性では13%、女性で41%(平成18年労働力調査)。
男性に関する限り、氷河期にぶち当たった年代でも9割近くが正社員として働いてる。
女性の非正社員は確かに激増してるが、昔は、女性は正社員でも30代位までに退職が前提だったから、実態は大して変わってない。
フェミのせいで女性の事務職をクビにしにくくなったから、派遣に置き変えているだけ。
労働力調査(第二表参照)
URLリンク(www.stat.go.jp)
分かりやすくグラフ化した資料はこちら(3~4ページ辺り)
URLリンク(www.stat.go.jp)
306:名無しさん@九周年
08/07/12 08:22:09 Qd3ub6iB0
>>1
>ナットやボルト、薬、お菓子、缶詰……。様々な商品の倉庫を転々としてきた。仕事はいつも、
>必要な量を集めて運ぶだけの単純作業。「誰でもできる。なんの技術も身につかない」。
PC中古屋って、バイオスの焼きかえとか、部品の換装とか、ニコイチで組み立てるとか
そういうノウハウは身につかないもん?
307:名無しさん@九周年
08/07/12 08:23:16 nmI0BWAE0
おれより技術が身についてるじゃん
308:名無しさん@九周年
08/07/12 08:23:38 Mw7OlR8S0
>>298
ふーん。
でも法律って原則論より
実態の方が優先されたりするしね。
派遣法なかったら大企業は日本出てた、
これが実態だわさ。
309:名無しさん@九周年
08/07/12 08:23:49 EJJF8Kha0
>>300
クラス会とか同窓会とは書いてないから、自然と同じような境遇の人しか声かけてないただの飲み会でしょ。
同級生が十数人ってありえないし。
310:名無しさん@九周年
08/07/12 08:24:08 AG6rPnl90
ここで愚痴っている人たちは、どれくらいの待遇が欲しいの?
参考までに教えてよ
311:名無しさん@九周年
08/07/12 08:24:09 3J+mqkEP0
ゴキブリみたいにしぶといやつらだな。
高学歴じゃない存在価値無いやつらはとっとと首つって死ねや
312:名無しさん@九周年
08/07/12 08:24:58 KL3CDYk90
慶応大学4年の時に、同じ慶応大学の女学生に対する強姦の容疑で神奈川県警に
逮捕され、その後のロンドン留学中に、イギリス人女性に対する暴行未遂で訴え
られ、ニポンに戻って来て、代議士になってからも、女子高生に対する強姦で逮捕
されているレイプ魔、コイズミは、これらの前科情報を警視庁に正直に
話さなくちゃならないワケだ。だって、2度も逮捕されてるのに、1度目は親父の
圧力でもみ消して、2度目は福田赳夫の圧力でもみ消したから、調書も訴状も
残ってない。だから、自分の口で話してもらわなくちゃならない。
それにしても、自分が性犯罪の権化なのに、性犯罪者の再犯防止策に賛成する
なんて、コイズミって、あの薄汚い長髪のせいで、脳に酸素が行って
ないんじゃないの?(笑)
ちなみに、1度目のレイプ事件で逮捕された大学4年の時って、1967年の
4月なんだけど、コイズミが生まれたのは、1942年1月8日なので、計算する
と25才ってことになる。これは、県立横須賀高校時代から、親に小遣いをせびり、
ナンパだ飲酒だギャンブルだと遊びまくってたコイズミは、親のコネがあった
のにも関わらず、ほとんどのテストが30点以下だったので、大学に入るのに
2浪もしたからだ。それも、力を持ってる教授2人に、一口200万円の寄付金
を5口ずつ、合計2000万円もワイロを贈り、やっとのことで裏口入学できたのだ。
その上、入学してからは、スーパーフリーのような強姦サークルを作って、
連日レイプに明け暮れていたため、2年も留年した。そして、3回目の留年が
決定したのが、1967年の3月、レイプ事件で逮捕されたのが4月、親父の圧力で
もみ消したはいいけど、ウワサが広まるのを怖れて、嫌がるコイズミを親父が無理やりにロンドンへ留学させたのが5月。だから、大学4年なのに25才って言う、おかしなことになるのだ。
URLリンク(www3.diary.ne.jp)
313:名無しさん@九周年
08/07/12 08:25:42 tY6WoIed0
>>308
出たら何か問題でも?
314:名無しさん@九周年
08/07/12 08:25:52 BURBRFH90
朝起きて朝刊とって
一面見たらこれだぜ?どれだけブルーにさせてくれるんだ
315:名無しさん@九周年
08/07/12 08:26:07 I9ejzKSY0
>>1
記事書く前に何か食わせてやれ糞記者
316:名無しさん@九周年
08/07/12 08:27:23 AG6rPnl90
>>314
脳内お花畑でいるより、現実の厳しさを知らせてやるほうが、
みんなのためだろ
317:名無しさん@九周年
08/07/12 08:27:30 nmI0BWAE0
>>310
月15万でいいから
自由な生活
318:名無しさん@九周年
08/07/12 08:27:50 +UtTBra70
>>308
>実態の方が優先されたりするしね
実態は中間搾取
それを認めるのならば労働基準法の方を改正しなければならない。
>労働者派遣については、派遣元と労働者との間の労働契約関係及び
>派遣先と労働者との間の指揮命令関係を合わせたものが全体としてその労働者の労働関係となります。
>したがって、派遣元による労働者の派遣は、
>労働関係の外にある第三者が「他人の労働関係に介入」するものではないので、
>中間搾取の排除には該当しません (昭和61年基発333号)
「派遣会社と派遣社員の間に雇用契約関係が結ばれているから中間搾取にはあたらない」とした。
しかしその「契約」は「業として他人の就業に介入して利益を得る為の契約」であって、
労働基準法第6条の立場からすれば
完全な違法行為なのである。
319:名無しさん@九周年
08/07/12 08:27:55 Mw7OlR8S0
>>313
つ「ジンバブエ」
320:名無しさん@九周年
08/07/12 08:28:13 I6b8bjaS0
>>304
高校在学中 17歳処女かな
321:名無しさん@九周年
08/07/12 08:28:16 Gw2Ws9Rh0
>>304
派遣経験がデリヘル勤務なら、バイトパート経験はピンサロ経験くらいになるんじゃね?
つまりこうなるわけだ
今年の新卒 22才ピンサロ勤務経験あり
氷河期中途 30才普通の男性経験あり、ピンサロ勤務経験あり
氷河期派遣 30才デリヘル勤務w、ピンサロ勤務経験あり
氷河期無職 30才処女ww、ピンサロ勤務経験あり
322:名無しさん@九周年
08/07/12 08:28:32 wyipd7dnO
>>296
俺は農家の息子だが、農業も悪くないよ。食うには困らないし、平和だ。
重労働が嫌で更に都会に住みたいなら、それなりの努力は必要だわな。
323:名無しさん@九周年
08/07/12 08:28:40 Qd3ub6iB0
>>317
>月15万でいいから
15万ジンバブエドルとかなら普通に仕事あるよ
324:名無しさん@九周年
08/07/12 08:28:44 JcN/1F4E0
これ何て放送禁止?
325:名無しさん@九周年
08/07/12 08:29:45 AG6rPnl90
>>317
・・・フリーターでいいじゃん・・・
326:名無しさん@九周年
08/07/12 08:30:06 D/Wm1QIp0
石川啄木が「働けど働けどわが暮らし楽にならざりじっと手を見る」と詠んだとき、彼は朝日新聞の校正係でした。
朝日新聞の「格差」記事では、啄木を引用するのは重大なタブーですw
インテリが書いてヤクザが売ると言われるように、新聞業界は格差社会そのもの。
327:名無しさん@九周年
08/07/12 08:30:24 BL1feOfgO
欧米みたいにピンはね率一割でよろしい
328:名無しさん@九周年
08/07/12 08:30:58 leEIdG8g0
>>322
そういえばハウス農家の作業て夏は地獄のような暑さだそうだね。
それでも一生懸命栽培してる人には頭が上がらない。
329:名無しさん@九周年
08/07/12 08:31:02 nmI0BWAE0
>>325
ん、安定したフリーターがいいね。
330:名無しさん@九周年
08/07/12 08:31:10 VuYeidTTO
>>306
仕事という意味では誰でもできる、のレベルだろ。
331:名無しさん@九周年
08/07/12 08:31:56 +UtTBra70
>>308
>派遣法なかったら大企業は日本出てた、
それで日本国が貧しくなるなら
それはそれでいいじゃないか
栄枯盛衰
それを無理して維持しようとするから
移民政策などをしようとする。
中国などから入れようとするだろうが
うまくいくと思うか?
332:名無しさん@九周年
08/07/12 08:31:57 DfKqzUfo0
だいたい新聞も販売店に押し紙強制するとかピラミッド形の利権構造持ってんのに
どの面下げて格差社会論じてんだよ
333:名無しさん@九周年
08/07/12 08:32:28 XNo1DbCG0
10年ぐらい前まで、「フリーターってカコイイ」って番組や記事を盛んに見かけましたよね
334:名無しさん@九周年
08/07/12 08:32:57 /8WCAbZw0
ハウス園芸でピーマン取った
中は地獄のよーな暑さだったよ
335:名無しさん@九周年
08/07/12 08:33:31 j0htc/urO
なんだかサラ金より酷い世界だな
336:名無しさん@九周年
08/07/12 08:33:43 nmI0BWAE0
テレビ・新聞は格差社会の権化です。
おまえが言うなの世界
337:名無しさん@九周年
08/07/12 08:33:49 wYmliX5a0
>>282
法人登記まではしてないの?
個人事業主でも確かに起業したとは言えるけどさ
1円会社でも結局300万は必要になるぜ
338:名無しさん@九周年
08/07/12 08:34:16 Qd3ub6iB0
>>333
「会社に縛られない、新しい生き方」とかなんとか
339:名無しさん@九周年
08/07/12 08:34:34 25NHzwXh0
>>335
同じ貧困ビジネスだからね
340:名無しさん@九周年
08/07/12 08:34:35 Mw7OlR8S0
>>331
チャイナが
「技術移転しないと単純労働工場は出てけ」、
って方針転換したから、
もう移民せざる終えなくなってるよ。
で自民も民主もせっせと移民の法律作り←いまここ
341:名無しさん@九周年
08/07/12 08:34:44 leEIdG8g0
>>333
メキシコ通貨危機、ロシア危機、アジア通貨危機と世界を揺さぶったんだから。
その時に攻めまくった企業は今の反映があるわけだが
342:名無しさん@九周年
08/07/12 08:34:49 EoGO3smN0
この手の記事を読んで、「正社員の自分には関係ない」とか書き込むやつの想像力のなさには
薄ら寒いものがあるなー。憲法で「健康で文化的な最低限度の生活」が保証されてる以上
最終的には税金で食わせることになるわけよ。つまり、まともに働いてる人間の給料から食わせるってことだ。
それに、貧困層が増えれば必然的に治安も悪くなるし。
ここの事例を見れば「自己責任」の一言で片付くものもあるだろうけど、若年ワープワ層が増えてる
ってことは、個人の問題ではなく、社会全体の問題だよ。
343:小泉純一郎
08/07/12 08:34:52 KL3CDYk90
/|
/ :::|
/ :::|
/ :::| /| ヒャッハー。秋葉原の7馬鹿は、イラク人質
/ .::::|__ / :::l の3馬鹿やコウダと同様、何ら同情の余地
/  ̄ ─ ___ / :::| はないよな。
/  ̄ ‐-' :::| 私と竹中さんが米国から導入した新自由主
、、_j_j_j_ ,. :::| 義システムの成果で、今や全てが自己責任、
、_>''乙W△`メ._, :::| 金だけが正義の「万人の万人に対する闘争」
く( {三●;=} ヽ_, :::| の時代だというのに、防刃ジャケットすら装
´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::| 着せずに出歩くなんて、月面で自ら生命維
´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|. 持装置を外すようなものだからな。
く( {三●;=} ヽ_, :::| まあ、言うなれば「人生いろいろ」だな。
{ ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|
| ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::| 大塚君はいいよな。あんな美人の嫁さんと
|  ̄ ― _ .:::/ 毎日オマンコできるのか。若いっていいな。
ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/ 俺もスタミナだけなら負けてないのにな。
\  ̄/ .::::/ 疲れマラよろしくでビンビンだぜ!ビンビン!
ヽ \ / ..:::::/ ベッドの上で「ねじれ現象」しても、「問責決議」
 ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/ はするなよな。ハッハッハ。
...:::::::/
344:名無しさん@九周年
08/07/12 08:36:09 tY6WoIed0
>>319
内需向けに雇用がある。それも、途上国のように農業漁業ばかりというものではない。
「外資系企業」ばかりになるというだけで、状況は特に変わらない。
345:名無しさん@九周年
08/07/12 08:36:48 /7evsmmO0
>>317
自由な生活なんてねぇですよw
年を取れば取るほどやらなければならないことだけやるようになります。
>>333
頭のゆだったマヌケが踊らされて、今、辛酸をなめています。
ま、生活保護もらえばいいでしょ。
簡単にもらえないとか言ってる人がいるけど、精神科に通院してパニック障害とかの診断をもらってから
役所に申請に行って、受付の役人がバカなことを言ったら口から泡を吹いて卒倒すればすぐにもらえるよ。
346:名無しさん@九周年
08/07/12 08:36:58 7MAKG3fVO
派遣で貧しくて死にたいと思うくらいなら自衛隊で命と引き換えに災害救助でもしてください
347:名無しさん@九周年
08/07/12 08:37:00 +UtTBra70
栄枯盛衰じゃない
盛者必衰だったわw
348:名無しさん@九周年
08/07/12 08:37:21 EOmt+KOh0
>>15
開業する服がない
349:名無しさん@九周年
08/07/12 08:37:39 K1xLPZg80
アキバのAntecショールーム前も労務者風の人達が屯して
時間が来ると手配師に振り分けられて1BOXに詰め込まれていくよ
350:名無しさん@九周年
08/07/12 08:37:39 Mw7OlR8S0
ここでの原則論みてると、
共産党が伸びない理由がよくわかるよな。
まああれだ、パンが食えなきゃケーキを食え。
351:名無しさん@九周年
08/07/12 08:38:17 leEIdG8g0
>>334
マジでお疲れ様です。
学生の時の夏休みに警備員のバイトをやった事があって、殆ど工事現場の車の誘導。
アスファルトの照り返しのキツさにKO寸前になった事がある。
352:名無しさん@九周年
08/07/12 08:40:13 hgOAqBJpO
ネットカフェ難民になるくらいなら
なんで地方にいかないのかと思う。
家賃が光熱費合わせても5万円以下なんてザラにあるし、
工場なら就職口もある。
生活の基盤もない状態なら
都会にしがみついても意味ないだろうに。
353:名無しさん@九周年
08/07/12 08:40:23 2+rJT+lo0
こういう記事の目的って、結局階層間の断絶を広げる目的にしかなってない
上の層は中国かどこかの話題のようにしか見えないし
該当するそうは「ふーん、で?」で終わるだろう
354:名無しさん@九周年
08/07/12 08:41:34 Q3l0c3Qr0
これ、アカヒの作文だとしても近い実態はあるんだよね。
貧乏で割りにあわない、時代の犠牲者である若者や氷河期ってだけの
話じゃないんだよな。
国力の減少に直結してるのに派遣の問題としか見てないのが一番の問題。
・結婚どころか安定した生活も危うい若者多
・女性の社会進出
・晩婚化
・価値観の変化(お見合い結婚の減少、恋愛至上主義)
こんだけ少子化=税収減、労働者減、技術力減の要素が揃っているのに
対策が「移民」の政府無能すぎwwwww
355:名無しさん@九周年
08/07/12 08:42:07 7oXzRT/z0
高学歴様の集う2chじゃ他人事ですよね。
356:名無しさん@九周年
08/07/12 08:42:25 +UtTBra70
>>340
移民を受入れなくたってやっていけるよ
無理して経済を維持しようとするから
そうなるのであって
銭しか関心のない者達に国の舵取りやらせていれば
こうなっちゃうんだけどね
357:名無しさん@九周年
08/07/12 08:42:41 yPSOW/8/0
このスレにはネカフェ難民の人はいないのかな?
358:名無しさん@九周年
08/07/12 08:42:55 Mw7OlR8S0
>>344
だから今の経済まわしているのは
そおいう「実態」じゃなくて「信用」なんだってば。
それは正しくはないがしょうがない。
どう崩壊するかはお楽しみ。
359:名無しさん@九周年
08/07/12 08:43:33 VzNQP/6j0
みんな働かなくていいよ!みんなで生活保護受けようぜ!
360:名無しさん@九周年
08/07/12 08:43:44 leEIdG8g0
>>344
現実問題を書くわ。
現時点で資源を輸入に頼っているから、外需を切り捨てたら外貨が入ってこず国内にある金が
目減りするだけなんだよね。
しかも、外貨獲得手段が乏しい国は総じて貧乏国で国民総貧乏を虐げられる。
時には食う物も買えないというくらい
361:名無しさん@九周年
08/07/12 08:45:02 wYmliX5a0
>>301
>VCも数百万程度は出してくれる。
緩やかなインフレ傾向だったら金借りてるけどさ
ここ10年デフレで最近じゃスタグフレーションorz
こんなとき金借りたらナンボ金利が低いからって
先に行って利息の支払いで首が絞まるのは明白かと
会社は儲かってないけど借金はゼロ
おかげさまでオレひとり喰ってく分はなんとか稼げてるよ
362:名無しさん@九周年
08/07/12 08:45:02 vmoy6lhh0
>>1
そこまで言うなら、アサヒの関連会社が連中を雇ってやればいいじゃないの。
まあ、新聞専業員の身分も派遣や日雇いとそう大差ないけどなwwww
363:名無しさん@九周年
08/07/12 08:45:26 +UtTBra70
でもって
日本が潰れる時は
政治家や経済界の人間は国外逃亡だろ?
後に残るのは移民との軋轢、混乱の社会
364:名無しさん@九周年
08/07/12 08:46:34 rWYfVpEGO
>年金暮しと同居して「なんとか」やっていける
え?
365:名無しさん@九周年
08/07/12 08:49:14 leEIdG8g0
>>358
金融機関の信用は国の信用とも言うしな。
>>361
長期貸付金利がもう少し下がらないとなあ
366:名無しさん@九周年
08/07/12 08:49:30 WOq9RD7+O
同級生数十人に正社員がいないってどんだけDQNなんだよww
俺の同級生ほとんど一部上場の正社員
で、学年トップの俺はメンヘラヒキニートwwwww
367:名無しさん@九周年
08/07/12 08:49:35 VRb+davk0
>>326
啄木は浪費癖が問題なんであって、収入自体は貧乏ってほどじゃなかったはず
病気になって働けなくなる前の話だけどね
368:名無しさん@九周年
08/07/12 08:50:55 2+rJT+lo0
>>363
庶民にできるせめてもの抵抗は
金持ちの国外逃亡が始まる前までに外国語を勉強して渡航資金をためておくこと
貧乏なら渡航資金は駄目でも100円ショップのAMラジオでNHKの外国語講座を聞いて勉強する
テキスト代も月マンガ1冊分くらいだし
政治家や財界の人間は日本を潰す気でいる
将来が無いのは分かっているから、今のうちに絞れるだけ絞っておく
100年持つところを10年に短縮して、残り90年分のコストを今貰っておこうと考えてる
俺たちは船の中のネズミ、船員より先に逃げ出そう
369:名無しさん@九周年
08/07/12 08:53:21 nmI0BWAE0
自宅難民としては月15万円で十分。
安定したフリーター、自由な生活を希望
370:名無しさん@九周年
08/07/12 08:53:48 Mw7OlR8S0
まあ大丈夫。地球温暖化がなんとかしてくれるよ。
ゴアあたりは海面が6m上がったあとの
世界秩序をもう考えているようだから。
371:名無しさん@九周年
08/07/12 08:54:19 Qd3ub6iB0
>>367
>啄木は浪費癖が問題なんであって、収入自体は貧乏ってほどじゃなかったはず
>病気になって働けなくなる前の話だけどね
金田一にたかりまくってったからな
372:名無しさん@九周年
08/07/12 08:54:22 Q3l0c3Qr0
>>352
地方に行くのはいいけど、その前に纏まった金が稼げないんじゃないかな?
だからネカフェに寝泊りしてるんだし。
あと地方って意外と家賃高いぞ。
安いとこは大概働く場から遠いから車やバイクなどが必須。
ランニングは都会よりも割高だと思う。
で、都会ですらランニングを払えるかどうかの生活をしている人間が
地方にって厳しいんじゃないかな。
本人の生活費みないとなんともいえないけどなw
373:名無しさん@九周年
08/07/12 08:54:23 /7evsmmO0
>>369
自宅難民って形容矛盾だぞ。
難民の方に失礼だ。
374:名無しさん@九周年
08/07/12 08:55:49 leEIdG8g0
利益って結果論だったするんだよね。
製造業だと経済状態、市場規模、シェア、生産能力で試算する事も可能だけど
あくまでも試算。
375:名無しさん@九周年
08/07/12 08:56:12 Do34xUx/0
ハローワークは、どうしてもっと仕事を取ってくるような営業をしないんだ?
派遣会社がやってることを、ハローワークがやれば済むことじゃないか。
本気で労働環境を守るつもりがあるのなら、就職情報誌を出して、フリーペーパー出して、もっと積極的に営業しろよ。
派遣会社がやってることと同じことを、全部ハローワークがやれば全部丸く収まる話。
いつまでもハローワークで、のんびり窓口営業ばっか続けてんなよ。
ハローワークが派遣会社の代わりに同じ事やれば、ピンハネ率が一気に下がるだろ。
派遣会社を法律で縛ろうとするばかりで、どうして、派遣会社の仕事を取ってやろう、という発想がないのか、不思議で仕方がない。
いくら法律で縛っても、そこに需要がある限り、派遣会社は形を変えて存在し続ける。
その需要に国が答えない限り、>>1のような連中は増産され続けるよ。
376:名無しさん@九周年
08/07/12 08:57:07 wdkbiZKo0
>>371
人を殺さなかった加藤みたいなもんかw
377:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
08/07/12 08:57:18 wyipd7dn0
地方れ工場勤務ならバイク・クルマは必須
食料品等は郊外ジャスコ、買い出しにクルマ必須
コンビニなんて探すのが大変
378:名無しさん@九周年
08/07/12 08:57:25 /7evsmmO0
>>352
キミは東京に住むことのメリットがわかっていない。
まあ、そのメリットもネットカフェぐらしじゃ味わえないけど。
379:名無しさん@九周年
08/07/12 08:57:58 gi/iX1wR0
かつては川崎が「工場労働者の村」みたいな、巡回バスばかりの
ところだったけど、あの人たちは社員だったのかな。
380:名無しさん@九周年
08/07/12 08:58:46 GV4egYBC0
類は友を呼ぶという諺がこれほど似つかわしい話は他に無いな
381:名無しさん@九周年
08/07/12 08:59:14 nmI0BWAE0
派遣みたいな正社員もいるし
ボーダーレス格差社会ですよ
382:名無しさん@九周年
08/07/12 08:59:19 xEs85Q/S0
>>375
としいうか今やハロワークに行っても派遣の求人しかないのだが。
行政が派遣の手下となって人集めしてるのだが。
383:名無しさん@九周年
08/07/12 08:59:54 bM4kaHJRO
>>267
俺(前職フルキャスト派遣の30歳)は自己資金が登記する費用しか無かったけど試しに起業したら市の融資制度で600万借りられたよ。まだ足りないから国金に頼んでるけどね。もち連帯保証も自分だけで周りを巻き込まずにな。
まだこれから開業する立場だから偉そうな事は何も言えないけど、案ずるより生むがやすしだと思うよ。
384:名無しさん@九周年
08/07/12 09:01:20 Do34xUx/0
お前らもそうだ。
国に対して、「派遣会社を取り締まれよ!」と言うばかり。
どうして、「派遣会社の仕事を代わりに国がやれや!派遣会社がやる仕事なんて取ってしまえよ!」と言わないのか。
需要があるから、派遣会社が存在するわけで、その需要に答えられるのは現在派遣会社しかないんだろ。
だったらいくら法律で縛ろうが、なくなるわけがない。
形を変え、地下にもぐり、存在し続けるよ。
需要があるんだから、国が代わりにやれば良い。
そしたら、派遣会社は淘汰されるし、国よりもピンハネ率を下げるしかない。
ピンハネ率が国よりも下がれば、それは労働者にとっては良い事だ。
国は市場原理を全く理解していない。
385:名無しさん@九周年
08/07/12 09:01:40 2+rJT+lo0
派遣社員の給料を上げるくらいなら、正社員の給料を下げたほうがいい
これからは正社員の給料を下げる方向で格差は縮まっていくだろう
内需? 外貨依存型社会の何が悪い、円安万歳
日本人限定のモノやサービスを作るくらいなら世界的に同じものを作って日本人がそれに合わせた方が
効率がいい、これからは日本も外国人だらけになるんだし
行き着くところは業界別最低賃金=給与で固定される共貧社会
めでたしめでたし
386:名無しさん@九周年
08/07/12 09:02:14 Hevwoh0o0
>>6月下旬、中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ。「何かいい仕事ない?」
>>「そろそろ年齢的にやばいよね」。こんな会話をかわしていると、正社員のはずの友人がおもむろに
>>口を開いた。「会社が倒産してね……。夜、コンビニで働きながらハローワークに通っているんだ」
同級生十数人集まって正社員一人だけそれも倒産してハロワ通いって別の意味でレベル高杉
自分の知ってるDQN高校進学した連中は大抵就職したり自分で会社起こしたりしてるのに
こいつらいったいどんな学校通ってたんだよw
387:名無しさん@九周年
08/07/12 09:02:48 +BGsxEle0
>>371
いや、一番の被害者は幸田露伴
奥さんが、啄木ウゼーって日記に残してる
388:名無しさん@九周年
08/07/12 09:04:33 7nHf7AsN0
新しく誕生した部落集落ですね。わかります
389:名無しさん@九周年
08/07/12 09:06:32 2H0leX850
人生を諦めた人にお薦めの「派遣の村」
・中卒上がりの30歳なら最下層だろうと思っていたら同じような中卒の35歳に羨ましがられた
・ディズニーランドから徒歩1分の路上で派遣が汗水たらして働いていた
・足元がぐにゃりとしたので段ボールをめくってみると派遣が熟睡していた
・腕時計をした派遣が襲撃され、目が覚めたら質屋に500円で売っていた
・自転車で派遣に突っ込んで倒れた、というか轢いた後なのに謝られた
・ネカフェが満席占拠され、学生も「派遣も」全員一夜を明かした
・バスロータリーから改札までの10mの間に人波に逆らった。
・正社員になれば安全だろうと思ったら、会社が倒産していた
・派遣の1/3が未技術者。しかも単純作業ほど誰でも出来るという当たり前の事から「もうどうしようもない」
・「そんな低賃金なわけがない」といって出稼ぎに行った派遣が5日後ネカフェに泊まっていた
・「何も期待しなければ絶望するわけがない」と諦め気味に出て行った派遣が精神病院で見つかった
・最近流行っている派遣は「大手ショップの倉庫」。残業していると、ディズニーランド閉園前の恒例の花火の音が聞こえてくるから
・新浦安駅から東は別の男性(43)にあう確率が150%。金曜に一度あって土曜にまたあう確率が50%の意味
・派遣における全財産による所持金は1日平均2円、うち食料が水分。
390:名無しさん@九周年
08/07/12 09:07:31 1hp3fDa90
>>1 >中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ。
クラス全員とかなら多少は考慮してやらんでもないが…これ、単純な「類友」だろ?w
391:名無しさん@九周年
08/07/12 09:08:20 Do34xUx/0
>>382
うむ、国は全く仕事を集めてくる営業をやってないからな。
単なる紹介所w
派遣会社がやってる事を、全部国がやれば良いんだ。
そうすれば、無駄な仕事してる公務員の再編、整理にもつながるし、
営業感覚というか、市場感覚のようなものを、公務員でも肌で感じるようになるから一石二鳥も三鳥もなる。
ピンハネ率は今より下がり、労働者は(゚Д゚)ウマー
派遣会社は苦しくなるから、ピンハネ率を下げるしかない。
そうすると、労働者はさらに(゚Д゚)ウマー
本気で労働者の環境を守る気があるのなら、法律で縛るのは不可能だと気付いた方が良い。
今の形の派遣会社が糞なだけで、労働者が使いやすいように形を変えることは可能。
仕事の斡旋自体はそれほど悪ではなく、むしろ、商品に例えれば、物流にあたる大事な歯車の一つ。
需要があるから派遣会社が存在するわけだから、その需要に国が答えれば良い。
392:名無しさん@九周年
08/07/12 09:09:30 /7evsmmO0
>正社員のはずの友人がおもむろに口を開いた。
>「会社が倒産してね……。夜、コンビニで働きながらハローワークに通っているんだ」
妬まれないためにとっさの判断で話をデッチあげたと見た。
393:名無しさん@八周年
08/07/12 09:09:38 2cf8hVAn0
お上は江戸時代の身分制度を復活定着させたいんだよ。
中級にはおまえらよりも下がある。あいつらには、住む家も家族も無いんだ。
最底辺は死なない程度に扱おう。決して上をみるな。
394:名無しさん@九周年
08/07/12 09:11:18 leEIdG8g0
何かいい仕事ない?
何か儲かる事はない?
こういう事を言う人には常々言っている言葉がある。
「まず零細企業で血反吐吐くまで働け」
いい仕事を見つけた人。
儲かる事を見つけた人。
こういう人って他人に背中を押してもらう前に考えながら動いてる。
395:名無しさん@九周年
08/07/12 09:12:08 MGY3tnuR0
>>391
今のままで十分うまい汁が吸えているからいいのです
直接やっちゃうと、責任も取らないといけなくなるしね(まぁどうせばっくれるけど)
氷河期の派遣君は奴隷として安く売買されてもらったほうが都合がいいのです
396:名無しさん@九周年
08/07/12 09:13:27 S7pvj0Jr0
仕事がないなら自衛隊に入ればいいのに。
397:名無しさん@九周年
08/07/12 09:15:03 fKjwdFkH0
地方なら月10万でも十分暮らしていける
東京なんかにいないで地方に来い
398:名無しさん@九周年
08/07/12 09:15:29 2+rJT+lo0
>>394
その零細企業にはもうブラジル人や中国人の研修生がいるんだよ
399:名無しさん@九周年
08/07/12 09:16:05 zCXNDV2a0
>>382
行政は何やっているのか
400:名無しさん@九周年
08/07/12 09:17:00 I6b/QLWX0
>>396
厳しそうなのは嫌ざんすwwwwww
401:名無しさん@九周年
08/07/12 09:18:05 Do34xUx/0
お前らも実は同罪だぞ。
仕事の斡旋=犯罪、という市場原理を無視した何やらキテレツな発想しかない。
この発想だと、「派遣会社の代わりに、国がやる」という発想が出てこない。
国が犯罪をするわけにはいかないからねw
とすると仕事の斡旋が、汚れ仕事になって、ますますブラック系の派遣会社がはびこる。
そこでお前らは短絡的に、「取り締まれよ!」と叫ぶ。
形を変え、地下にもぐって、ますますブラック化する。
需要があるのに、それを供給する者がブラックしかいないんだから、どうしようもないw
お前らがやってることは、悪循環そのものなんだよ。
仕事の斡旋というのは、労働力という商品を売るために必要な物流の一つと考えるべきだ。
ピンハネ率を下げるには、行政指導なんて甘っちょろいもんじゃなくて、国が丸ごと派遣会社がやってることをやれば済む。
公務員なんて、日本中の自治体に、それこそ腐るほどいる。
こいつらを上手く使うのは俺らの義務だ。
402:名無しさん@九周年
08/07/12 09:19:23 nMzFJAFj0
>>397
地方はムラ社会だから嫌だ。
よそ者は村八分にされる。
地方の若者は都会へ出るだろ?
地元の若者でさえ田舎が嫌なのに。
403:名無しさん@九周年
08/07/12 09:20:00 xWjzNRDI0
自己責任だらねw
ワープアが増えて困るのも自己責任だろ?w
404:名無しさん@九周年
08/07/12 09:20:26 Hevwoh0o0
>>393
甘い甘い
江戸時代には差別される代わりに身分にあった職=食い扶持があった
今の政府の方針は外国人を積極的に大量受け入れて一部の人間の懐を肥やす代わりに
日本人労働者を大量解雇「能力もコネもない奴はそのまま死ね!!」
405:名無しさん@九周年
08/07/12 09:23:15 28eeK9ld0
ハローワークなんて派遣ばっかりだよ
406:名無しさん@九周年
08/07/12 09:23:21 Do34xUx/0
>>395
何が都合が良いのか、意味が分からない。
一体、誰にとって都合が良いんだ?w
公務員だって、労働者に感謝された方が良いに決まってる。
労働者の取り分が増えれば、それは増収につながるから、国にとっても良いことだ。
結婚できる若い層が増えれば、子供が成長するまで相当の支出が想定できる。
これまた市場にとっては良いことだ。
国が仕事の斡旋をする事は、あらゆる面で、良い事だらけ。
407:名無しさん@九周年
08/07/12 09:25:05 leEIdG8g0
>>398
普通にあるじゃん。
自分で探すか探さないかだけ
408:名無しさん@九周年
08/07/12 09:25:06 KBDN1YVb0
■欧米の常識 vs 日本の非常識■
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
厚生労働省「労働者派遣事業の平成16年度事業報告の集計結果について」
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
■平成16年度ピンハネ率
派遣料金 派遣賃金 ピンハネ率
一般労働者派遣事業 15,958円 11,405円 28.5%
特定労働者派遣事業 25,628円 15,997円 37.6%
(派遣先⇒派遣元) (派遣元⇒労働者) (1-賃金/料金)
409:名無しさん@九周年
08/07/12 09:25:18 d705uPuB0
>>399
民業圧迫とか合理化でハロワ削減されてるし
打つ手無しだろ
410:名無しさん@九周年
08/07/12 09:26:43 Gw2Ws9Rh0
>>396
年齢制限で無理だろう
411:名無しさん@九周年
08/07/12 09:27:33 JmoPCcDgO
田舎の工作放棄地を使って、虫害と闘いながら無農薬栽培する。
田舎は若手を大歓迎。
この期に及んで人付き合いがどーのこーの言ってる奴は餓死すればいい
412:名無しさん@九周年
08/07/12 09:28:45 wjWyMz/Z0
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
413:名無しさん@九周年
08/07/12 09:30:08 Do34xUx/0
とにかく、お前らは発想を変えろ。
叩くべきは、派遣会社じゃなくて、仕事の斡旋=悪、という奇妙な発想そのもの。
叩けば叩くほど『「仕事の斡旋」という仕事』がブラック化して、今の状況が固定されるぞ。
お前らが工場を経営してると想像してみろ。
派遣会社がなきゃ、人なんて集まらんぞw
需要があるんだから、派遣会社は存在してるんだ。
いい加減、この理屈に気付いた方が良い。
派遣会社を叩いても、労働環境は良くならんぞ。
労働環境を改善するには、国が仕事の斡旋をするのが一番手っ取り早い。
そうすりゃ、ピンハネ率が下がり、労働者(゚Д゚)ウマー
派遣会社は淘汰され、生き残った大手も国がやってるより、ピンハネ率を下げるしかない。
そうすりゃ、さらにピンハネ率が下がって、労働者(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー
414:名無しさん@九周年
08/07/12 09:30:29 sEdqqwi+0
>>1
こういう奴らって地方から出てきた奴らじゃん
貯金できないのになんで帰らないの?
415:名無しさん@九周年
08/07/12 09:30:52 J4EllpOz0
>>396
たしか26歳までだったね。
警察は32くらいまでOKだったような気がする
416:名無しさん@九周年
08/07/12 09:32:17 Q+w2HMP30
幾ら読んでも、本人の努力不足と努力ベクトル方向の間違いとしか見えない。
417:名無しさん@九周年
08/07/12 09:36:20 U+AJ2jct0
仮に、>>1の中古品回収業者が派遣を正社員にした場合、
この会社ってやっていけるの?
即、倒産?
418:名無しさん@九周年
08/07/12 09:38:41 8cxTDrdG0
>>394
そういう奴って結構いるの?
俺はそんな事言うやつに会った事ないし、周囲は自分で望んだのでなければワープアはいない
好きで働いたり遊んだりを繰り返してフラフラしてる奴でも、
そろそろヤバイと思ったらちゃんと独立したり定職に就けてるんだよね
正直、同情できる奴ってのはかなり少ない気がする
419:名無しさん@九周年
08/07/12 09:39:04 d705uPuB0
>>413
元々国の仕事だったんだ
それを規制緩和した結果がこれだよって感じだ
大規模な政治変革(規制強化+労働者保護)か革命でもおきない限り
日本はゆっくり滅びていってねって感じだぜ
トータルでみると
1人の10億稼ぐ奴より2000人の500万稼ぐ奴の方が金使うとおもうんだがなぁ
420:名無しさん@九周年
08/07/12 09:39:53 gimvkyHL0
アカヒの記事だから作文の可能性も高いのだが、だとしても人事とは思えん。
使えない介護や年金制度で国民を苦しめるぐらいなら、せめて楽に自殺できるような方法を提供
する方が自分を含めてこういう人達のためだろうと思う。
421:名無しさん@九周年
08/07/12 09:40:30 Do34xUx/0
ぶっちゃけ、仕事の斡旋=悪、という発想を植えつけようとしてる連中は、一種の工作員と考えて良いぞ。
そいつらは、労働環境を守るようなふりをして、実はさらに悪化させてる。
馬鹿なのか、巧妙なのか、よくわからんが、2ちゃんにもいっぱいいる。
特にニュー即には大量にいる。
本気か工作か知らんが、俺に言わせりゃ、馬鹿どもの不満を派遣会社に向けて、ちびちびガス抜きさせてるだけにしか見えん。
仕事の斡旋は、それこそ、国が進んでやるべき仕事だ。
仕事の斡旋が汚れ仕事になったら、ブラック化して、ヤクザと変わらなくなる。
需要があるのに、それに答える者がブラックしかいない状況を考えてみろw
それで労働環境が良くなると考えてるやつは、頭おかしい。
俺らが行政に働きかけるべきは、「派遣会社を取り締まれ!」ではなく、「派遣会社の代わりにやってくれ!」だ。
それがひいては、ブラックを淘汰し、結果的に労働環境を良くするんだ。
422:名無しさん@九周年
08/07/12 09:41:20 /f02XgUp0
>>1人の10億稼ぐ奴より2000人の500万稼ぐ奴
計算合わなくない?
423:名無しさん@九周年
08/07/12 09:41:41 leEIdG8g0
芸能プロダクションも派遣と構造は同じだぞ。
>>416
無駄な事を考えていると思うね。
424:名無しさん@九周年
08/07/12 09:42:35 9ScI42Gh0
自殺者4万人ってあり得るかな?
425:名無しさん@九周年
08/07/12 09:43:43 I6b/QLWX0
国がやったとして、
こんどは役人が中間搾取するわけですね
426:名無しさん@九周年
08/07/12 09:43:49 L3c/kApE0
【レス抽出】
対象スレ: 【社会】「派遣の村」
キーワード: 蟹工船
抽出レス数:1
お前ら、こんなもんかよ
427:名無しさん@九周年
08/07/12 09:44:27 LsIUPi2b0
派遣労働者のような無能な最底辺の連中でも、死なずに生きてるのだから、
日本は良い国だよな。
派遣がなくなったら、死ぬかもしれないだろうけどさ。
誰も、こんな犯罪予備軍を直接雇うチャレンジャーはいないだろうし。
428:名無しさん@九周年
08/07/12 09:44:48 ZM+e29rg0
>>423
でも芸能プロダクションは1年更新とかだから
3ヶ月更新の派遣よりよほど良心的。
それに芸能プロダクションは仕事してなくても契約期間中は社会保険も加入してもらえる。
派遣の場合は派遣先で切られたらその時点で派遣会社との契約も終了して保険もなくなる。
429:名無しさん@九周年
08/07/12 09:45:47 L3zS1/HOP
旅館とかに住み込みで働けばいいのに
430:名無しさん@九周年
08/07/12 09:46:12 s+Pltw6m0
俺も送迎バス待ちの派遣集団をよく見かけるが、あれは独特の雰囲気でてるよな。
いちおう正社員だが、明日をも知れぬ中小企業勤務なだけに人事とは思えん。
とはいえ、国に何かを求めたところで、俺らのような人間が報われるはずもなく。。。
なんか、小さいなぁ。。。俺。
自分自身の存在価値を見出せない。
431:名無しさん@九周年
08/07/12 09:46:52 XMSU2lLm0
聖帝十字稜は皆様の税金で成り立っています
432:名無しさん@九周年
08/07/12 09:46:56 PtMNqxBc0
>>424
統計のとり方変えれば10万くらいいくんじゃね?
433:名無しさん@九周年
08/07/12 09:47:30 LJfvmwbt0
ちょwwwwwwww
ここ去年の冬派遣で行ったことあるとおもうwwwwwww
ディズニーランドの花火がムカついたわ
434:名無しさん@九周年
08/07/12 09:48:25 +UtTBra70
>>421
>ぶっちゃけ、仕事の斡旋=悪、という発想を植えつけようとしてる連中は、一種の工作員と考えて良いぞ。
斡旋する場合のルールをきちんとしろって事
派遣元企業が受け取る手数料割合(マージン率)の公開は義務化されそうだが、それに加えて
===========================================================================
労働基準法
第6条 中間搾取の排除
何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。
※「法律に基いて許される場合」とは
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)
===========================================================================
「有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合」
政府が手数料を決めれば済む事だろう?
435:名無しさん@九周年
08/07/12 09:49:45 Do34xUx/0
>>419
>1人の10億稼ぐ奴より2000人の500万稼ぐ奴の方が金使うとおもうんだがなぁ
当たり前だ。
大量に生まれた団塊世代が核家族化→子供と家で、膨大な金を消費
この図式が高度成長。
子供と家は、普通の人間が一生に使う金でもっとも大きな額になるもの。
今は、この大黒柱2つを手放した状態だから、個人消費を煽ったところで、かなり厳しい。
そりゃ、政府だって、外人1000万人でも入れたくなるよw
1000万人が金を使えば、あっという間にGDPを押し上げるからね。
若い層の労働環境、消費環境を守るためには、国が仕事の斡旋をするしかない。
それがひいては、移民1000万人の防止にもつながる。
一方で移民反対しながら、一方で派遣会社を叩いてるやつは、市場のカラクリが分かってない馬鹿。
需要を無視して、仕事の斡旋=悪、なんて言ってるやつは、俺に言わせりゃ、1000万移民賛成してるのと同じ。
436:名無しさん@九周年
08/07/12 09:51:08 +UtTBra70
>>427
>誰も、こんな犯罪予備軍を直接雇うチャレンジャーはいないだろうし。
そしたら堂々と生活保護が申請出来る。
ハローワークできちんと仕事を見つけている証明を出してもらい
それをもって役所の福祉課に行けばいい。
とりあえず自殺は止めて
それで生きていくべきだ。
437:名無しさん@九周年
08/07/12 09:51:42 MGY3tnuR0
>>406
国の舵取りしている人たちはそんな先のことなんて考えてないんですよ
なんせお年寄りばかりですからね
国のことより自分の財布の重さばかり気にかけてるんです
438:名無しさん@九周年
08/07/12 09:52:18 ZbXbLwZqO
>>1
>>6月下旬、中学、高校の同級生十数人が集まった。正社員は1人だけ。
生活保護需給者だらけの中で一人だけマトモに働いている正常者。
つまり挑戦学校の同窓会ですね?わかります。
439:名無しさん@九周年
08/07/12 09:52:38 lQEgWfZa0
アルミ缶拾い行けやwwwwwwwwwwwwwwww
440:名無しさん@九周年
08/07/12 09:52:49 FDcsS18q0
加藤も在日を始末してたらヒーローになったのに。
441:名無しさん@九周年
08/07/12 09:53:58 J4EllpOz0
自殺を考えるならここへ!
スレリンク(fish板)
おまちしております。
442:テスト
08/07/12 09:54:05 proK72IK0
こんな状況でも、移民1000万人入れる考えってどうよ!
443:名無しさん@九周年
08/07/12 09:54:10 of55pm9p0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
444:名無しさん@九周年
08/07/12 09:54:54 4AuhOMI30
>>428
芸能プロダクションで働いたことがあるけど、
月給制の一部タレントを除き、
社会保険加入しないほうが多いのでは、と思う。
エキストラレベルの人は、週30時間も仕事が入らないし、
稼ぐタレントは、「請け負った仕事の○%をマージンとする」みたいな契約だから、
事務所に雇われてる関係になってない。
445:名無しさん@九周年
08/07/12 09:55:30 pZGKEkSj0
>>51
見てないけど内容には納得しちゃうなぁ。
国民が目を覚ますしかないんだろうね。
446:名無しさん@九周年
08/07/12 09:55:32 GnSYSBFv0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド
所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
URLリンク(www.moyai.net)
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
スレリンク(newsplus板)l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
スレリンク(newsplus板)l50
僕が生活保護を申請した方法
URLリンク(seikatsuhogo.blog4.fc2.com)
447:名無しさん@九周年
08/07/12 09:56:13 /f02XgUp0
>>423
芸能人は本来は特殊技能だからな。
ある意味専門職。
448:名無しさん@九周年
08/07/12 09:56:22 9DzZ/Cyv0
ピンハネ率10%とか言ってるやつもどうせ派遣会社に雇われた工作員だろw
何もしねーで10%とか高すぎ。右から左に流すだけだろ?5%でもまだ高いんじゃね?
せいぜい3%くらいだろJK
てか1年たったら正社員にしろ!!ボーナスよこせ!!
449:名無しさん@九周年
08/07/12 09:56:22 2dWhRV7e0
>>1
そしてこの記事を書いている朝日新聞記者の年収が2000万円
450:名無しさん@九周年
08/07/12 09:56:26 gi/iX1wR0
32すぎまで引きこもりやニートだったてなら別だけど、派遣で工場と
いえども働いていた経験あるんだから、次の仕事探しも
なんとかなりそうなもんだけど。
結局、大多数は加藤のように不満だらけでグチを垂れ流しながらも
現状から抜け出す勇気も気力もがないんだろう。
451:名無しさん@九周年
08/07/12 09:57:00 leEIdG8g0
>>428
一般派遣で働くの止めればいいじゃん。
特定派遣なら雇用形態は正社員なんだから、各種保険もあるし
452:名無しさん@九周年
08/07/12 09:58:03 4lUWyCxW0
また妄想話か
453:名無しさん@九周年
08/07/12 09:58:38 Do34xUx/0
>>434
やらないよりマシって程度。
とてもじゃないが、労働環境の改善とは程遠いよ。
公開が義務づけられても、需要がある限り、派遣会社はなくならんし、地下にもぐって、それこそ手がつけられなくなるだけ。
法律でしばるのは無理があると、いい加減気付くべき。
それより、国がやった方が早いよ。
年金や保険の源泉徴収もできるわけだし、良い事ずくめで政府(゚Д゚)ウマー。
人手が足らない?
公務員を増やせば、労働者はさらに(゚Д゚)ウマー
安定した収入により、結婚&出産が可能→少子化対策的にも(゚Д゚)ウマー
もしかしたら家を建てることも可能→建設会社(゚Д゚)ウマー
市場に金が回って、(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー
454:名無しさん@九周年
08/07/12 09:58:49 yr/QFwbb0
保険は会社がつけてくれないなら自分で入ればいいわけで、問題の本質ではないと思うが。
455:名無しさん@九周年
08/07/12 09:59:07 5aV2i7KOP
自分は高卒の派遣フリーターだけど
未経験OKの事務 \1000
↓
経験者のみ募集の事務(短期)\1500×3回
↓
未経験OKだけど相場より安い鯖監視 \1400
↓
鯖監視の経験があれば未経験OKのヘルプデスク \1600
そんな感じでぼちぼち上げていってる。
フリーターはどんな資格を持ってるかより
どんな職務経験があるかが面接で重要だから
資格はこだわらなくていいし。
456:名無しさん@九周年
08/07/12 09:59:52 5aV2i7KOP
>>451
一般派遣でも3ヶ月超えると強制加入だよ。どこも。
457:名無しさん@九周年
08/07/12 09:59:59 +Zw0FN930
おまえらな団塊ジュニアなんて
中学卒業と同時に集団就職とか言って
わけもわからずに都会いかされて奴隷みたいに働かされたんだろ
そんなの考えたら仕事が無いって子とは働かないって子とで
ぜいたく!おまえらぜいたく!仕事しろ!
458:名無しさん@九周年
08/07/12 10:01:28 DpvbZJpm0
なまじ文章が上手く、しかもアサヒ
でもある程度事実なんだろな、土曜の朝から暗いなまたw
459:名無しさん@九周年
08/07/12 10:01:48 leEIdG8g0
>>454
国民健康保険てぼったくりだぞ。
460:名無しさん@九周年
08/07/12 10:03:20 zNLrHyrz0
「派遣の村」←今
「派遣の町」←1年後
「派遣の市」←3年後
「派遣の大都市」←10年後
シムシティ並に発展していきそうだな、日本w
461:名無しさん@九周年
08/07/12 10:03:40 OIf4pulJO
己の無能を棚上げし、お国に集る売国奴が。
派遣が嫌なら正社員になれば良いだけ。
462:名無しさん@九周年
08/07/12 10:04:13 z9TUGMbr0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩<公務員のボーナスを廃止してその分を社会保障費にまわせばいいんだ
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
463:名無しさん@九周年
08/07/12 10:04:28 leEIdG8g0
>>456
特定派遣は派遣会社の社員だから普通にボーナスも有給も退職金もあるんだよ。
464:名無しさん@九周年
08/07/12 10:04:49 Ll19BV1f0
派遣会社が無くなっても「アルバイトの村」とか「契約社員の村」
とかに変わるだけだよ。
465:名無しさん@九周年
08/07/12 10:06:08 5Fvyq/o70
>>462
天才現る
466:名無しさん@九周年
08/07/12 10:06:10 5aV2i7KOP
>>463
一般派遣でも有給あるよ。
あと、特定派遣でも退職金あるとは限らないよ。
あと、普通の社員だとボーナス合わせた年収でやっと派遣より上なのに
不景気は給料そのままボーナス出なくなるよ。
467:名無しさん@九周年
08/07/12 10:06:11 +UtTBra70
>>453
>公開が義務づけられても、需要がある限り、派遣会社はなくならんし、地下にもぐって、それこそ手がつけられなくなるだけ。
>法律でしばるのは無理があると、いい加減気付くべき。
社会を見まわせばいろいろと法律で縛られているだろ
公開義務化だけではなく、政府が手数料を決める。
「有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合」
グレーゾーン金利問題が解決したようにね
平成18年(2006年)2月、貸金業の監督を行う金融庁は、平成18年1月13日に出された最高裁判決を受けて、
貸金業規制法施行規則(内閣府令)の改正を行うことを表明した。ただ、グレーゾーン金利の撤廃については未定とした。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
468:名無しさん@九周年
08/07/12 10:07:46 JBi+HLp00
30台は悲惨だなあ・・・ほんと
469:名無しさん@九周年
08/07/12 10:08:26 Do34xUx/0
いずれにしても、仕事の斡旋は、国が優先してやるべき一大事業だと認識すべきだな。
仕事の斡旋=悪と考えてるやつは工作員認定でOK。
短絡的に派遣会社を叩いてるやつも、無意識の準工作員と考えてOK。
俺らがやるべきは、国に対して、「仕事の斡旋をしてくれ」と積極的に働きかける事。
もちろん、今のハローワークのような、仕事の斡旋の斡旋、ってのじゃ話にならない。
人を集めたい工場経営者なんかも、国に斡旋を頼めば安心、となれば、皆そろって(゚Д゚)ウマー
仕事の斡旋=悪、という発想は、ブラック派遣をブラック派遣として、固定化させる結果にしかならない。
470:名無しさん@九周年
08/07/12 10:08:49 +ndQJa410
金に困ったら、生活保護を受けて楽に暮らしたいなあ。
タクシー乗りまくりな豪遊で。
471:名無しさん@九周年
08/07/12 10:10:13 l+kdzLHv0
>>450
何とかなればいいけど、
>「誰でもできる。なんの技術も身につかない」。
からね。「やるき」だけじゃどうにもならない年齢だから。
自分も誰でもできるような仕事だから、ほかにいろいろ資格とったりしてるけど、
それでも書類すらきつかったりする。選ばなきゃいくらでもあるだろうけど、
ニーズのある能力だけは仕事を通して身につけておきたいし、
「誰でもできる。なんの技術も身につかない」では意味がない。
472:名無しさん@九周年
08/07/12 10:10:17 DfKqzUfo0
舛添が「日雇い派遣は全面廃止だ!」と息巻いたら経団連とか口利き屋の業界団体が大反対して
「じゃ危険業種だけ禁止で」とか抜かしてるらしいが、特定業種だけ日雇い禁止してもザル法しか
できないんだから意味なさないよな
今のままだといずれ東京にもスラム街とか貧民街ができて「あの地域は昼間でも一人で足を
踏み入れると命の危険が」なんてことになるだろう
それでも富裕層はまずスラム街なんて立ち入らないからのうのうと暮らし、スラム街の方々は
がんばってもどうしようもない、抜け出したくても抜け出せないという絶望感にうちひしがれながら
細々と暮らすことになるだろう
なんで日本だけ1970年代のアメリカに逆戻りしていってるのかね?
473:名無しさん@九周年
08/07/12 10:10:37 5ANiX5mG0
一般事務の時給
パート・アルバイト・・・\800
派遣・・・\1500
派遣が悪いっつーのは何か論点がおかしいと思うのよ。
平成不況時に企業が正社員を切ってパートに切り替えていったとき
小泉が派遣を緩和して多業種に広げて、非正規の待遇の底上げを計った。
不況を脱して企業が正社員を雇う体力ができたのなら
またソコは見直すべきだろうが、単純に派遣を止めても
企業はまた喜んで800円のパートを募集するだけだ。
474:名無しさん@九周年
08/07/12 10:10:49 vnU7m9eA0
童貞の村の村長↓
475:名無しさん@九周年
08/07/12 10:10:54 leEIdG8g0
>>466
派遣先が決まらない時には手当て保障があるでしょ。
一般派遣で手当て保障てあるの?
何で一般派遣に拘るのか理解に苦しむよ。
それなら自分でフリーで何かやれば?
或いは完全歩合の株式ディーラー。
476:名無しさん@九周年
08/07/12 10:11:05 ft75BM/D0
そっか、基本給20万でもマシなほうなんだな…
なんて思えるわけがない
477:名無しさん@九周年
08/07/12 10:11:25 XZQUr7TO0
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃねーの?むしろ俺は日本という国に恨みを 持ってるね。
みんな好き勝手やってるのに、超氷河期生まれの俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。 おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで 大金が稼げる。
公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。 マスコミ・銀行・その他、
利権構造下にあるものは全部そう。 こいつら普通に50代で2~3000万稼いどる。
大して仕事してないし。 親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2~30万、年収で3~400万円程度でこの利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに 大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、 この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
早く滅びろ。その時が来たら笑いながら死んでやる。
最後の一行な。『さあ俺を殺せ』って、政府側にやたら都合のいい改変をするやつがいるんだよ。
バカだよな。誰が政府なんかの思惑通りに死んでやるもんか。
だからもっぺん言っとく。
早 く 滅 び ろ。
その時が来たら笑いながら死んでやる。
478:名無しさん@九周年
08/07/12 10:11:42 h0NgSyin0
>>457
えーと中卒で使えないから、業務と並行して職業訓練を施していたのも事実。
>>1をよく読め。
479:名無しさん@九周年
08/07/12 10:12:20 5aV2i7KOP
>>475
拘るというか、ボーナスや有給の有無でデマを流してる人を見たから
普通にありますよ、と集合知の一兵卒として指摘したまでです。
480:名無しさん@九周年
08/07/12 10:12:27 4AuhOMI30
>>470
どうしたら経済的に楽になるのか、勉強することが大事かも。
質問の意図とずれてたら、すまん。
481:名無しさん@九周年
08/07/12 10:13:12 +UtTBra70
>>469
まぁ派遣会社は政府が認めたからやっているだけだからね
当時の労働省の見解に従って
>労働者派遣については、派遣元と労働者との間の労働契約関係及び
>派遣先と労働者との間の指揮命令関係を合わせたものが全体としてその労働者の労働関係となります。
>したがって、派遣元による労働者の派遣は、
>労働関係の外にある第三者が「他人の労働関係に介入」するものではないので、
>中間搾取の排除には該当しません (昭和61年基発333号)
明らかに派遣会社は「有料職業紹介事業」なのに
労働契約を結んで所属にしてしまえばいくらでもピンハネしていい
ってんだから
あきれて物も言えない。
これ出した小役人と話がしてみたいよ
てか政治家とかからの要請だろうけどね
482:名無しさん@九周年
08/07/12 10:13:26 T54GvuS30
ゲーテッド・コミュニティ 米国の要塞都市
URLリンク(www.7andy.jp)
第3回 要塞町の人々
~アメリカ・競争社会の勝者たち~
URLリンク(www.nhk.or.jp)
483:名無しさん@九周年
08/07/12 10:15:47 7WF9E8ir0
職と食と住くらいあれば我慢できるなら、それこそ地方で村作れるんじゃない?
484:名無しさん@九周年
08/07/12 10:16:12 h0NgSyin0
>>482
逗子の披露山みたいなもんか?
485:名無しさん@九周年
08/07/12 10:17:12 +UtTBra70
>>473
事務のパートやアルバイトってあるの?
フルタイムで事務のアルバイトやるなら
何で派遣事務いかないの?
486:名無しさん@九周年
08/07/12 10:17:23 leEIdG8g0
>>479
一般派遣で働いた事無いんで、報道されている事をそのまんま。
基本技術職の特定派遣の方がスキルが身に付くし・・・。
487:名無しさん@九周年
08/07/12 10:17:29 wq0Gjqcm0
働きたい人間をもれなく国営企業で採用しろ
488:名無しさん@九周年
08/07/12 10:18:00 mJ94fdIM0
元々、派遣ってのは特別な技術・技能を持った人が、必要に応じて一定の期間労働力を提供するってモノだったと思う
企業側は必要無い時の給料は払わなくていいし、労働者側も常に需要がある職場に雇われるので収入が安定する
最近は派遣の裾野が広がって、技術・技能を持たない人も派遣として働く
企業側としては、素人でも出来る仕事だが、アルバイトを雇うとなると集まるまで時間がかかる、経理面で面倒だから
労働者側も、アルバイトよりは時給がいいし、自分から探さなくてもある程度は仕事が見つかるからだ
若いうちは社員のような責任もなく残業もないから楽だし、時給換算すれば同年代より時給がいいからズルズル派遣で仕事をしてしまう
気がついた時には、何の技術・技能もなく、年齢的にも正社員としての雇用もままならないワーキングプアの出来上がり
一方正社員のほうも、仕事の一部を派遣に奪われた挙句、面倒な責任だけ負わされてなかなか昇給せずにワーキングプアの出来上がり
いまや雇う側・雇われる側、派遣そのものが問題なんだと思う
489:名無しさん@九周年
08/07/12 10:18:11 2i87e61JO
朝日の朝刊で読んだけど
同級生の集まり全員がこれはないだろw
どんだけやる気ないんだよw
490:名無しさん@九周年
08/07/12 10:20:02 711aPO2rO
現状こんなバカでもできる仕事やってるヤツが
派遣制度なくなって直接雇用になったからといって給料があがるわけじゃないだろ
ピンハネしてた分が人材確保に使われるだけだ
491:名無しさん@九周年
08/07/12 10:20:05 yr/QFwbb0
>>489
同級生が集まったら正社員が誰もいなかった、という話はけっこうあるよ。
俺も数年前自分で体験した。
492:名無しさん@九周年
08/07/12 10:20:08 f0PL1/kY0
どう考えても仕事を選り好みしてるとしか思えない
トラックの運ちゃんとかなら正社員でも仕事があるよ。
タクシーの運ちゃんでもいい。
なんでそういう仕事をしないの?世の中なめ過ぎ。
493:名無しさん@九周年
08/07/12 10:20:53 npfTBS/L0
>>18
オリグチさんはアミバさんですね
494:名無しさん@九周年
08/07/12 10:22:10 Do34xUx/0
>>467
うーん、手数料を決めるのは、アリな気がしてきた。
でも、政府が手数料を決めても、どうしても労働環境が良くなる気がしないなぁ。
俺が派遣会社の経営者だったら・・・と考えるとね。
確かに、カード会社からは、27%から18%になりました的なハガキが結構来てたなw
俺としては、もっと国と国民が積極的に関われるような社会の方が良いと思ってるんだよね。
今の社会って、何かもう、国は国民を見捨ててるし、国民は国を全く信用してないし、バラバラじゃん。
漂泊してるっていうかさw
個人が、労働という根幹で国とつながってるという意識が希薄すぎる。
それには、国が仕事の斡旋をするのが一番直接的で良いと思えるんだよね。
495:名無しさん@九周年
08/07/12 10:22:28 +UtTBra70
>>490
>ピンハネしてた分が人材確保に使われるだけだ
定着すればそのピンハネ分を労働者に払う事が出来るじゃないか
496:名無しさん@九周年
08/07/12 10:23:01 PtMNqxBc0
童貞の村の村長↓
497:名無しさん@九周年
08/07/12 10:23:15 JBi+HLp00
>>473
やるべきは、賃金の待遇改善だね
日雇いの全面禁止とか論点がずれてる
ずれてるというより、マージン規制とかそこだけは絶対触れたくないみたいだが・・・
498:名無しさん@九周年
08/07/12 10:24:22 HgRCZBrc0
でもこいつらは、単純労働派遣をOKにした小泉をまだ支持してんだろうなぁ
499:国家公務員 ◆kTe0NXd5D.
08/07/12 10:25:45 O9hdRAS/0
BRICsと呼ばれる新興国が先進国を猛追してるわけだから、日本も頑張らないと抜かれてしまう。
抜かれないためには、高い付加価値を付けた製品作りと低コストが必須条件だ。
「派遣や日雇いの規制を厳しくしろ!」って言ってる人がいるけど、
そんなことをしたら失業者が増えるだけだ。
『無職か? 低賃金でも雇用か?』って事。
そういう選択肢なんだから・・・致し方あるまい。
500:名無しさん@九周年
08/07/12 10:26:06 LLOa3ZjVO
>>492
原油高でそのあたりの運転手もなくなりそうだ
501:名無しさん@九周年
08/07/12 10:26:58 +UtTBra70
>>494
>俺としては、もっと国と国民が積極的に関われるような社会の方が良いと思ってるんだよね。
いや、そっちの方が俺も良いと思う。
でもそれをやる場合ちょっと大変そうだから
政府にはまず労働基準法をよく読んでもらって
「これをするのが筋」って言ってるだけ
502:名無しさん@九周年
08/07/12 10:27:03 leEIdG8g0
>>499
おまいを久しぶりに見た気がするよ。
503:名無しさん@九周年
08/07/12 10:27:40 bzCIBrLTO
>>499
プ
ナイルって知ってる?
504:名無しさん@九周年
08/07/12 10:28:32 wmy6tVjUO
>>498
何も考えずに祭りに荷担してんのかもな。
自民党の援護射撃になる新聞叩き祭り。
「日本情報調査」「自由企画社」
(毎年20億円・自民党政党助成金の13%投入)
ソウカも盛り上げまくるだろうな。
消費税増税もガソリンもスレが立たず、
忘却の彼方へ。
505:名無しさん@九周年
08/07/12 10:29:50 7DoqNv8u0
働く人間には、せめてちゃんとメシが食える環境にするべきじゃね。
>丸2日間、水分しかとっていない
コレはないわ。
506:名無しさん@九周年
08/07/12 10:30:16 2+rJT+lo0
>>472
それこそが普通の国の姿
どんな先進国でもスラムはあるし、立ち入れない場所もある
日本も普通の国になるだけ
普通を一気に通り越してアジアの貧困国になるかも知れないがな
507:名無しさん@九周年
08/07/12 10:30:58 +UtTBra70
>>499
だからそうしたければ
労働基準法第6条を改正して中間搾取を認めろって事なんだよ
第6条 中間搾取の排除
何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。
※「法律に基いて許される場合」とは
(イ)職業安定法第32条第1項ただし書きの規定により、有料職業紹介事業の許可を受けた者が労働大臣が定める手数料を受ける場合
(ロ)職業安定法第37条の規定により労働者の募集に従事する者が、雇用者から労働大臣の許可を受けた報奨金を受ける場合
(昭和23年基発381号、昭和33年基発90号)
===========================================================================
508:名無しさん@九周年
08/07/12 10:31:03 leEIdG8g0
スキルがつかない→技術職を勧める→露骨に嫌がる
こんな奴が同級生にいるんだよ。
同窓会やった時に二次会に行く前にお前帰れと言ってやった。
そいつのお陰で一次会はみんな切れそうになってたし
509:名無しさん@九周年
08/07/12 10:31:12 exR8WvBP0
努力不足、自己責任、甘えを声高に叫んでる
蜂起5年前の風景
510:名無しさん@九周年
08/07/12 10:32:16 4AuhOMI30
>>499
それをやりたいのなら、
労働規制を強化した上で、デフレ政策を実施するべきだ。
羽田内閣が語ってた実質所得倍増計画とか。
労働規制を緩和するのは、
コストカットというより、ブルジョア政治だぞ。
511:名無しさん@九周年
08/07/12 10:32:40 l4Wu7HuY0
20代後半で年収600万程度で人並みだがディズニーランド一度も言ったことないけどw
512:名無しさん@九周年
08/07/12 10:33:24 kK66DlxfO
>>495
派遣より、直接バイトで雇った方が時給が下がるってNHKでやってたよ。
513:名無しさん@九周年
08/07/12 10:33:48 kgkJhdBb0
>>492
トラックは勤務時間考えるとかなり薄給だよ。
しかも、原油高で会社もヒイヒイ言ってるし、中小なんて特に経営は厳しいよ。
>>491
嘘だろ?
地域性あんのか、それとも出た高校やなんか?
女は非正規になってたり、主婦になってたりするけど。
俺も34で地方住みだけど、周りで非正規って底辺高校卒が一人くらいだよ。
勝ち組の1000以上稼いでる奴もいないけど。