【社会】「民間施設は禁煙/喫煙を選択できるように」 神奈川県の禁煙条例で外資系たばこ会社が提案at NEWSPLUS
【社会】「民間施設は禁煙/喫煙を選択できるように」 神奈川県の禁煙条例で外資系たばこ会社が提案 - 暇つぶし2ch1:試されるだいちっちφ ★
08/07/11 02:18:10 0
★「民間施設は選択できるように」/禁煙条例で外資系たばこ会社が提案

 松沢成文知事は十日、フィリップ・モリスジャパンの役員であるピーター・ニクソン
広報渉外担当ディレクターと懇談し、二〇〇八年度中の制定を目指している公共的
施設禁煙条例(仮称)についての提案を受けた。海外の事例を取り上げながら、
民間施設も条件付きで規制を認めるという内容に知事は「大変参考になる」と
好意的に受け止めていた。
 世界最大のたばこ会社である同社の調査によると、レストランやパブ、バーでの
喫煙規制は各国で規制内容が異なる。イギリスは完全禁煙だが、イタリアやフランスは
密閉された喫煙室の設置が可能。スペインの場合は、面積が百平方メートル未満の
飲食店は喫煙可能だが、その場合未成年者は入店できない。
 ニクソン氏は「受動喫煙防止のために公共の場所での喫煙を規制するのは適切」と
した上で、「日本では雑居ビルに複数の飲食店が入り、多くの自治体で路上喫煙規制
条例の制定も進んでいる。屋内の飲食店で禁煙規制が進むと、喫煙できる場所を
見つけることが難しくなる」と指摘。規制の第一歩として、人々が選んで利用する
レストラン、パチンコ店などは各施設が喫煙、禁煙、完全分煙のいずれかを選択し、
店の入り口に分かるように表示することを義務付けるよう提案した。
 知事は会談後、記者団に対し「民間施設を不安にさせない方法で、受動喫煙防止を
進めていきたい。きょうの提案も参考にしながら条例の内容を総合的に判断する」と
述べた。

神奈川新聞 政治・行政 2008/07/10
URLリンク(www.kanaloco.jp)
NHK動画あります
URLリンク(www.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch