08/07/10 20:38:27 0
★「落書き跡に銘板で校名残したい」伊の大聖堂が申し出
・世界遺産に登録されているイタリア・フィレンツェ歴史地区のサンタ・マリア・デル・
フィオーレ大聖堂に、岐阜市の市立女子短大の学生6人が落書きをした問題で、
松田之利学長と学生らが現地を訪れ、大聖堂側に謝罪した。10日発表した岐阜市に
よると、学生は謝意と大聖堂の保全のため計600ユーロ(約10万円)を寄付。
通常なら受け取らない大聖堂側も今回は修復費に充てるという。
大聖堂の事務局長は「謝罪訪問という勇気ある行動に感銘を受けた。寄付金で落書きを
消した個所に、学校名入りのタグ(銘板)を作りたい」との意向を示したという。
6人の学生は3月、すでに文書で謝罪し、許しを得ていた。直接謝りたいという全員の
意向を踏まえ、学生の代表1人と学長らが私費で現地に赴いたのは9日。大聖堂の
事務局長とともに面会に応じたフィレンツェ市の副市長は「文化を大切にする日本人の
意思と厳しい態度に考えさせられた」と話したという。
URLリンク(www.asahi.com)
※元ニューススレ
・【社会】 「彼女はイタリア人より愛が大きいわ」 大聖堂落書き女子学生、号泣謝罪…フィレンツェ市側、女子学生らを平和大使に任命★8
スレリンク(newsplus板)