08/07/09 09:05:19 R1l+njOH0
日本の警察って検挙した後は優秀だから、過去5年分くらいのデータは見つけるだろうに。
もし、出てきたとして、不正に落とされた人は損害賠償の対象になるの?
それとも、まったく救われないの?
山形大学が何年か前に、点数のつけ間違いで受験生を本来合格してる学生を
428人も落としてしまった事件があったが。
あの時は、一軒ずつ大学の教授が謝りに回ったし、間違って落ちた人も、
大学に入学させたり、補講もしたりしてたが。。。
田舎の小さな村じゃないんだし、県が責任を持って対処しないと。
知事とか、何て言ってるの?
”全容を解明してから?”とか、眠たいこと言ってるの??
それにしても、山形大学とかの対処凄いよなぁ。
ちゃんと、生涯賃金も計算して賠償してるし。
URLリンク(www.mext.go.jp)
まぁ、このままでは終わらないだろうなぁ。
田舎の議員さんたちは、実感ないだろうけど。
文部科学省も一次の点をいじるってのは国家の根幹を揺るがすから、
黙ってないだろうし。