08/07/08 12:47:13 OiPYYofq0
ヤスデやムカデは体液にフェロモン物質が含まれていて
潰してしまうと何百匹ものオームの群れを呼び寄せてしまうそうな
639:名無しさん@九周年
08/07/08 12:58:18 rx0j7dW20
>>638
「あなたは殺しすぎた。もう、蟲笛も閃光弾も通用しない」
こういうことですね
わかります
640:名無しさん@九周年
08/07/08 18:40:52 lG5uKN/L0
>>635
ムカデの種類は沢山あるだろ
フロリダブルーの青はメチャ綺麗
641:635
08/07/09 12:54:02 FSMHOpOc0
>>640
きれいな奴もいるよね、確かに。
でも日本のやつは微妙に油っぽい青が入っているのが怖い。
トカゲよりカナヘビのほうが可愛く見えるのと同じ理屈。
タイのピピに行ったとき、20cm越えのヤスデがもぞもぞ歩いてて、
なんか和んだ。ムカデかゲジだったら卒倒してたかも。
あと木の枝にでかいトッケイが居眠りしてたりして、ピピはいいとこだ。
くれぐれもこの手が苦手な人たちは要注意。
642:名無しさん@九周年
08/07/09 17:13:07 2MAn1xFD0
カナヘビは可愛いよ。
ムカデやヤスデ、フナムシ...足多すぎ
あの動きが気持ち悪よぉ~
643:名無しさん@九周年
08/07/09 18:26:09 xopsBNWQ0
オオヤスデは可愛いぞ
手に這わせると何とも言えない感触
644:名無しさん@九周年
08/07/09 22:25:17 w6TZuqV90
>122
>昔、「昆虫の図鑑」にヤスデが大発生して線路がビッシリヤスデで埋め尽くされ
>滑って機関車が動かなくなったというイラストが描いてあって
>気持ち悪くてもうそのページ開けなかった。
なつかしいな。蒸気機関車だったよなその絵。で、図鑑は380円くらいだった。
オレはその絵が好きでよくながめていたよ。
645:名無しさん@九周年
08/07/09 22:27:05 uSA1WnHY0
地震の前兆じゃなければいいが
646:名無しさん@九周年
08/07/09 22:31:36 6xexNBao0
震度4以上の地震が発生するとき、ゴキブリとかヤスデをよく見かける。
647:名無しさん@九周年
08/07/09 22:52:59 gFs8SpoI0
住処から逃げ出したら地震かもしれんが、単にいつもより大発生だったら違うだろ
648:名無しさん@九周年
08/07/09 22:55:27 VP1BH3lE0
こんなもんで役所に電話入れる奴って、何考えてるんだ?
649:名無しさん@九周年
08/07/09 23:06:37 MpMNrW+S0
何年か前に、奄美大島でヤスデが大発生したじゃん?
あの時は、臭いで体調崩した人が大量に病院に運ばれた。
「ヤスデの臭いは青酸ガス」って初めて知ったよ。
650:名無しさん@九周年
08/07/09 23:10:38 51U0h7FI0
もし巨大なダンゴ虫が眼を真っ赤にして集団で襲い掛かってきたら、アニヲタ大喜び
651:名無しさん@九周年
08/07/09 23:25:56 x6OVXT+h0
捕まえたヤスデの長さを競う大会やって町おこしを
652:名無しさん@九周年
08/07/09 23:47:54 2MAn1xFD0
>>648
誰かの土地から虫が大量発生していたらそこの主に連絡しないか?
「役所だった」というだけだろう。
653:名無しさん@九周年
08/07/10 02:41:55 AUTPWgmJ0
ヤスデは有毒だから鳥も知ってて食べないんだよね
654:名無しさん@九周年
08/07/10 02:48:10 ZtYyjEGU0
宏観異常ってやつだな。東海地震の前兆に違いない。
655:名無しさん@九周年
08/07/10 02:52:31 gK8a53tx0
南セントレアかと思ったら緒川だった。
656:名無しさん@九周年
08/07/10 02:54:19 PjgGMYmb0
真っ黒になるくらいビッシリかと思ったら1匹かよ
657:名無しさん@九周年
08/07/10 02:59:26 kLb+krrzO
一応、非常食は枕元に準備しといたほうよさそうだな!
658:名無しさん@九周年
08/07/10 03:01:56 10A06cb40
ヤスデ美沙子