08/07/05 12:07:37 XB18OZ7R0
URLリンク(live22.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(imepita.jp)
3:名無しさん@九周年
08/07/05 12:08:08 4K2iU8a80
犯人はヤスデ
4:名無しさん@九周年
08/07/05 12:08:12 JAxzNztS0
ヤスデいっぱいのグロ画像マダー?
5:名無しさん@九周年
08/07/05 12:08:23 LRNRrlm10
ヤスデびっちりの画像かと思ったら、期待はずれだった。
6:名無しさん@九周年
08/07/05 12:08:31 UWxympkt0
ヤスデってなんぞ
7:名無しさん@九周年
08/07/05 12:08:48 8z/fN7UT0
>>1
潰すと青酸ガス出すやつとは種類違うの?
8:名無しさん@九周年
08/07/05 12:08:50 tQlsZZTP0
なんも悪い事しないのに
気持ち悪いから駆除ってか
じゃぁジジイババぁ、キモオタ、腐女子も駆除
9:名無しさん@九周年
08/07/05 12:08:58 1pK0Jz7c0
きもくて画像開けない><;
10:名無しさん@九周年
08/07/05 12:09:12 enRzovsYO
地震が来るぞ…!!
11:名無しさん@九周年
08/07/05 12:09:37 sjrFCuoFO
ムカデとゲジよりマシじゃないか
12:名無しさん@九周年
08/07/05 12:09:57 1YYXqQvE0
ヤスデとムカデの違いがわからないわ
13:名無しさん@九周年
08/07/05 12:10:03 6v5e8/eD0
中国人なら食うだろ。輸出すべし。
14:名無しさん@九周年
08/07/05 12:10:15 MS+BPYEEO
なんという地震フラグ
15:名無しさん@九周年
08/07/05 12:10:25 fmy1KSmK0
またまた犯人はヤツデス
16:名無しさん@九周年
08/07/05 12:10:37 XWLs3uCd0
>東浦町役場では、この2年、ゼロだったヤスデの苦情相談が、今年は先月末までに6件あった。
>常滑市役所にも「ヤスデが出た」との相談が約10件寄せられている。
>半田市役所には岩滑地区の住民から3、4件の相談があった。
…こんな事で市役所に苦情入れられても(´・ω・`)
17:名無しさん@九周年
08/07/05 12:10:45 ACk/Qctk0
線路に大発生して電車を走行不能にしてしまうヤスデ様ですか。
18:名無しさん@九周年
08/07/05 12:10:59 D09tGylq0
なんだよ!佃煮にするのに全然足りねーよ。
コンクリート真っ黒ってどこだよ!
19:名無しさん@九周年
08/07/05 12:11:25 NxR1T03pO
姉妹で童謡を唄ったり
20:名無しさん@九周年
08/07/05 12:11:44 fEt0linK0
ヤスデ 百足 ゲジゲジ
ここらへん困惑します
21:名無しさん@九周年
08/07/05 12:11:46 bb/J07cV0
凄い繁殖力
22:名無しさん@九周年
08/07/05 12:11:47 sKGlZBMv0
ナウシカだと、オウムみたいなものか
23:名無しさん@九周年
08/07/05 12:12:08 kLwi13nDO
ヤスデかわいいよヤスデ
24:名無しさん@九周年
08/07/05 12:12:12 y21+V0bk0
お前らが大量発生したと聞いて
25:名無しさん@九周年
08/07/05 12:12:14 B52znxQA0
>>16
お前バカ?ゆとり過ぎ
26:名無しさん@九周年
08/07/05 12:12:24 5YwsePDXO
落ち葉を食べて土に代えてくれる虫なんだけどね。
27:名無しさん@九周年
08/07/05 12:12:44 hukV6fsf0
臭いんだよな
28:名無しさん@九周年
08/07/05 12:13:59 3jbhY33xO
おし岐阜短期ブス呼んでこい!!
29:名無しさん@九周年
08/07/05 12:15:02 qHjVK3go0
どうした?知多半島に失言ブログ主でも出たのか?
30:名無しさん@九周年
08/07/05 12:15:20 FoMHCni20
貼るなよ!蟲の画像なんか絶対貼るなよ!
31:名無しさん@九周年
08/07/05 12:15:29 g0Z1kL2d0
地震やばい。その他の生物の動向も注目するべき。
32:名無しさん@九周年
08/07/05 12:15:30 WRWSgX61O
地震がくるぞ~
みんな逃げろ~
33:名無しさん@九周年
08/07/05 12:16:03 S9xazLpeO
>>19
それは安田三姉妹
34:名無しさん@九周年
08/07/05 12:16:53 pTXg5iyS0
鳥が喜びそうだけどな。
養鶏業者はえさ取りに行けよ。
35:名無しさん@九周年
08/07/05 12:17:05 FY/USDyE0
改名
ネットイナゴ → ネットヤスデ
36:名無しさん@九周年
08/07/05 12:17:08 vvihr5ykO
>>25
おまえがだろ。日本語読めよ。頭悪いのかチョンかどっちだよw
37:名無しさん@九周年
08/07/05 12:17:19 8QRqyidoP
気持ち悪いからどうなんだよ。殺すのか?
どうしてヤスデが増えたか考えれば?馬鹿住人
枯葉の分解とかもしてるのに何も考えないんだろうな。
38:名無しさん@九周年
08/07/05 12:17:21 ZX5UBJkv0
犯人はヤス
39:名無しさん@九周年
08/07/05 12:17:22 ZP7bv+wJ0
※関連動画
URLリンク(jp.youtube.com)
40:名無しさん@九周年
08/07/05 12:17:28 5wIOPhOm0
ムカデに比べりゃどうでもいいだろう
存在感を与えるだけのジュビロの中山みたいなもんだ
41:名無しさん@九周年
08/07/05 12:17:46 2qb2hhPG0
写真見た
ぞっとした
42:名無しさん@九周年
08/07/05 12:18:40 SNWj4Ih1O
電車停めたり、青酸ガス出したり、ヤスデは生物兵器だな
43:名無しさん@九周年
08/07/05 12:18:44 sT3VQL860
┗┫蟲┣┓
┗┫蟲┣┓
┗┫蟲┣┓
┗┫蟲┣┓
┗┫蟲┣┓
┗┫蟲┣┓
┗┫蟲┣┓
┗┫蟲┣┓
┗┫蟲┣┓
┗┫蟲┣┓
ヤスデスレを立てまくって、剥奪された記者がいたなあ
44:名無しさん@九周年
08/07/05 12:18:44 qo8cAITT0
トヨタの呪いですよ。
これから愛知は1000万人とも言われる魔界の住人が
跳梁跋扈する土地になるのです。
もう、その兆候は出てるでしょう、、、?なんか外人多いなぁ、、とか、
夜出歩くの怖いなぁ、、とか。
ヤスデもその一つに過ぎないのです。
45:名無しさん@九周年
08/07/05 12:18:51 yvkn7jQA0
デスヤスデ
46:名無しさん@九周年
08/07/05 12:19:35 3xPWEhVU0
ヤスデなんてかわいいもんだよ。ほっとけ。
47:名無しさん@九周年
08/07/05 12:19:34 enRzovsYO
>>8
>>37
他人事とは思えない気持ちは判るけど、まぁ落ち着けよ
48:名無しさん@九周年
08/07/05 12:19:40 dHkPX7Mf0
こわいこわいよ・・・
49:名無しさん@九周年
08/07/05 12:19:52 D09tGylq0
目立たないけど東京のダンゴムシも異常繁殖しているぜ。
50:名無しさん@九周年
08/07/05 12:20:23 YCNKsbZTO
ムカデやゲジゲジに比べればかわいいもんだ
51:名無しさん@九周年
08/07/05 12:20:26 NLJruuLb0
>>33
え、3人姉妹で歌っていたの?
52:名無しさん@九周年
08/07/05 12:20:28 6+5gnUoV0
URLリンク(2chfile.blog116.fc2.com)"
53:名無しさん@九周年
08/07/05 12:21:22 c87ptNt1O
これは大地震かな?
54:名無しさん@九周年
08/07/05 12:21:47 wJwO/ZKrO
犯人はヤスデ
55:名無しさん@九周年
08/07/05 12:21:53 aKQU+Vm9O
田舎じゃ何年かに一度大量発生して電車止めるよな
側溝がうようよ動いてると思ったら…
56:名無しさん@九周年
08/07/05 12:21:54 jMnF2l9gO
ドーンドーンドーン!ベタベッタ!
57:名無しさん@九周年
08/07/05 12:22:02 oWWcrhYB0
ヤスデもゲジゲジも平気だがムカデだけは勘弁な
寒い地方で良かった
58:名無しさん@九周年
08/07/05 12:22:19 g0RSG5De0
うちの方のヤスデって黒とオレンジの縞々なんだけど・・・
それもうちの周りだけ
59:名無しさん@九周年
08/07/05 12:22:43 B52znxQA0
>>36
よう、能無しゆとり君
60:名無しさん@九周年
08/07/05 12:22:51 v5iYT6eK0
これはキモいでやすで!
61:名無しさん@九周年
08/07/05 12:23:18 Yr5kmW4B0
東海くるかー?
62:名無しさん@九周年
08/07/05 12:23:35 zHulrbWj0
こいつはくるくるって丸まる奴だよね
小さいから怖くないお
63:名無しさん@九周年
08/07/05 12:24:03 enRzovsYO
>>58
地震に気を付けろ。お前んちだけ
64:名無しさん@九周年
08/07/05 12:24:49 5aGvqd5G0
服の中がもぞもぞする
65:名無しさん@九周年
08/07/05 12:24:51 kyZigpHaO
なーに、クスサンやスズメガが大量発生するのに比べればたいした不快指数ではない
66:名無しさん@九周年
08/07/05 12:25:13 x1qMpvy1O
>>58
それは妖精だよ。
話しかけてごらん。
67:名無しさん@九周年
08/07/05 12:26:01 hwvGPDr0O
ヤスデは害虫食べてくれるんだけどな…
キメーのは人間の方だったりするし。
68:名無しさん@九周年
08/07/05 12:26:22 ACk/Qctk0
>>57
ムカデは危ないからなぁ・・・
69:名無しさん@九周年
08/07/05 12:26:30 Jd8weWXc0
>>58
脱皮したてはそんな色
70:名無しさん@九周年
08/07/05 12:26:49 AK/HBrzT0
ヤスデが多すぎてコンクリートが白く見えません。
71:名無しさん@九周年
08/07/05 12:27:01 +tm+aAIUO
ムカデっている意味あるん?高校生の頃、部活の合宿中に友達が刺されたのを見て以来、トラウマだぜ
72:名無しさん@九周年
08/07/05 12:27:12 hO4OTe2S0
ヤスデって無害なの?触ってみていいの?ねえ?触っていいの?
73:名無しさん@九周年
08/07/05 12:27:19 5wIOPhOm0
>>58
やばいよそれ…
ヤスダとかじゃないか
74:名無しさん@九周年
08/07/05 12:27:21 TxQ8B9fH0
>>44カトーヤスデ
75:名無しさん@九周年
08/07/05 12:27:39 6FyfcXqZ0
10年後、>>45が名コピーライターになると、まだ誰も知るよしもなかった。
76:名無しさん@九周年
08/07/05 12:28:03 458gRCVKO
何故か小学校のプールでよく見た。
素足で平気で踏みつけていたあの頃は無敵!
今じゃアリ一匹、素で触れない。
77:名無しさん@九周年
08/07/05 12:28:22 enRzovsYO
こりャスデーや
78:名無しさん@九周年
08/07/05 12:28:23 mOYo7SFl0
>>73
ワロタw
79:名無しさん@九周年
08/07/05 12:28:29 lokBuN000
犯人はヤス
80:名無しさん@九周年
08/07/05 12:28:34 16fcnqOW0
ヤスデを見て市役所に電話する発想は無かった
81:名無しさん@九周年
08/07/05 12:28:36 A1A0jpOG0
>>72
やさしくしてね・・・
82:名無しさん@九周年
08/07/05 12:28:36 l8+5ACMs0
ヤスデびっしり画像まだー?
83:名無しさん@九周年
08/07/05 12:28:47 uQOJYg+KO
うちのアパート(知多半)早朝に壁を見ると、何百匹もヤスデが張り付いてる。
84:名無しさん@九周年
08/07/05 12:29:09 Px2o4//P0
>>65
九州か沖縄だったか忘れたが 昔見た巨大クスサンの画像が…
85:名無しさん@九周年
08/07/05 12:29:13 PUZWMMBJ0
ヤスデはつぶすと死ぬほど臭いからな
86:名無しさん@九周年
08/07/05 12:29:23 r4pBHwhH0
>>59
URLリンク(mimizun.com)
87:名無しさん@九周年
08/07/05 12:29:31 RQnnbglpO
足が多すぎて恐いよ
88:名無しさん@九周年
08/07/05 12:29:58 yi+sgTl30
ワ キ ガ 集 ま れ
89:名無しさん@九周年
08/07/05 12:30:07 dbEWyrXxO
ヤスデがわいてるとこにジッポオイルまいて火つけてみ
90:名無しさん@九周年
08/07/05 12:30:42 6FyfcXqZ0
>>56 それ、ヤスダ。
91:名無しさん@九周年
08/07/05 12:31:00 geYB5vkS0
ムカデ、ヤスデ、ゲジゲジは苦手だ。
ま、ゲジゲジに至っては未だに
リアルな絵が付いてる
国語辞典でしか見たことないんだけどね。
でもあの絵を見ただけで、とんでもないものだとは分かった。
92:名無しさん@九周年
08/07/05 12:31:49 nMjjRqUeO
漂流教室の人喰い虫みたいなのを想像した
93:名無しさん@九周年
08/07/05 12:32:12 u3KIyCp40
ムカデは有毒
ヤスデは無毒
どっちも大群はキモい
94:名無しさん@九周年
08/07/05 12:32:19 enRzovsYO
カメムシ大量発生に比べれば‥
95:名無しさん@九周年
08/07/05 12:32:22 IuT4POQgO
嫁が洗い物してたらいきなり悲鳴。
慌てて見に行ったら頭に何か落ちてきて、どうにもムカデらしいとの事。
天パのロングを一本しばりなので入り込んだらなかなか見つからない。探しても探しても見つからない。
『気のせいじゃね?』とか言ったらひょっこり顔出して来てもんだから嫁錯乱。
後にも先にも女性にあんなに泣かれたのは初めて。
96:名無しさん@九周年
08/07/05 12:32:59 0ydyVulc0
ちなみにムカデは害虫。噛んで来るし毒をもっているから触らない方がいい。
97:名無しさん@九周年
08/07/05 12:33:14 /7G8MWYfO
怖くて画像見れない…見たい気もするが、見れない
98:名無しさん@九周年
08/07/05 12:33:22 FkYd0rs0O
ごめんなさい。
99:名無しさん@九周年
08/07/05 12:33:41 ZnSdyf/00
犯人はヤスデす
100:名無しさん@九周年
08/07/05 12:33:46 7BdlMpP60
ガキの頃、海辺のキャンプ場で薪を探しにいった
だれも行ってない所から大量に持ち帰ろうと思い
2m程の護岸をよじ登ると そ こ に は ・ ・ ・
視界一面を埋め尽くす、フ ナ ム シ が・・・・・・・トラウマw
101:名無しさん@九周年
08/07/05 12:34:00 yhq6GYCu0
岐阜でも以上発生していたりしてる。
102:名無しさん@九周年
08/07/05 12:34:40 JANVKsqp0
毎年家の中カメムシだらけになるんだけど
ヤスデの方が100倍ましな気がする
103:名無しさん@九周年
08/07/05 12:34:41 Nvo/Avop0
西村寿行の「廃墟」では大発生したヤスデを鶏が食いまくってたな
幼女がヤスデまみれになって心に傷を負うシーンとかもあるので
蟲スキーにはオススメな小説
104:名無しさん@九周年
08/07/05 12:34:49 cwe7QMD5O
>>1
の画像がショボ過ぎる。
105:名無しさん@九周年
08/07/05 12:34:55 6lEVyDKz0
>>1の画像は全然真っ黒ビッシリじゃないじゃん
106:名無しさん@九周年
08/07/05 12:35:08 IuT4POQgO
>70
いいか!?黒が7分に白が3分、黒が7分に白が3分だ!!
107:名無しさん@九周年
08/07/05 12:35:22 DXt5jCKd0
ヤスデって何年かに一度大量発生するんだよな?
長いダンゴムシだと思えばたいしたことないじゃない
何年か前、アフリカを旅行したときヤスデの大量発生年だったらしく
ボールペンサイズのやつが道路のいたるところをウネウネとはっているのに
出くわしたことがあった。
いちいちよけて走るのも面倒だったので、自転車で轢きつぶしながら
残骸を全身浴びてヤスデまみれになって走ったことがある。
108:名無しさん@九周年
08/07/05 12:35:28 aKQU+Vm9O
>>91
うちの田舎来たらいくらでもいるぜ
節足動物では最速じゃないかな
109:名無しさん@九周年
08/07/05 12:35:49 0KonCDye0
小海線沿線ではよく出るよ
油分が多いので、滑って列車が動かなくなる
110:名無しさん@九周年
08/07/05 12:35:53 OxnqmKf60
東浦住民だが、そんな騒ぎがある事を初めて知った。
111:名無しさん@九周年
08/07/05 12:35:54 Jd8weWXc0
>>94
昔、小学校の音楽室のカーテンをめくると、びっしりカメムシがいた・・・。
112:名無しさん@九周年
08/07/05 12:36:51 KJZr6CGD0
えー2、3匹で騒ぐほどのことかよー
うちのアパートのコンクリ、雨が降ると50匹くらい這ってるぞ
きもいけど踏みさえしなければ無問題
でも踏むなよ。絶対踏むなよ。
113:名無しさん@九周年
08/07/05 12:36:56 RQnnbglpO
ヤスデ油ってワキガ臭?
114:名無しさん@九周年
08/07/05 12:37:29 Pa7SsHTeO
マルチーズの赤ちゃんが大量に発生したと考えると
嬉しくてたまらない
115:名無しさん@九周年
08/07/05 12:37:31 enRzovsYO
この手のスレを見てると涼しくなってきてちょうどいい
116:名無しさん@九周年
08/07/05 12:37:56 PJxFUBO60
こんな程度で・・
うちはムカデ20cm
マムシが玄関先に出るぞ・・しかも親だ
怖いんだぞ~
117:名無しさん@九周年
08/07/05 12:38:00 XuXsVZwB0
雨の後にゾロゾロ出てくるミミズの方がキモいじゃん。
118:名無しさん@九周年
08/07/05 12:38:03 pPVMCU/DO
こちら東三河
こちらでも大量発生。
119:名無しさん@九周年
08/07/05 12:38:14 UPLbInwBO
地震の前兆な予感……
120:名無しさん@九周年
08/07/05 12:38:17 I4YEISAn0
ムカデは肉食、ヤスデは草食
121:名無しさん@九周年
08/07/05 12:38:17 SQsEMbItO
ゲジゲジを始めてみた時はふるえた
122:名無しさん@九周年
08/07/05 12:39:08 iHxoAHcd0
昔、「昆虫の図鑑」にヤスデが大発生して線路がビッシリヤスデで埋め尽くされ
滑って機関車が動かなくなったというイラストが描いてあって
気持ち悪くてもうそのページ開けなかった。
123:名無しさん@九周年
08/07/05 12:39:24 LUgcp6OPO
大地震フラグ
124:名無しさん@九周年
08/07/05 12:39:35 tcAeHYwZ0
ヤスデはねゴキブリも食ってくれる益虫ですよ
125:名無しさん@九周年
08/07/05 12:39:41 +jLRUf2X0
※関連動画
URLリンク(jp.youtube.com)
126:名無しさん@九周年
08/07/05 12:40:00 tqVwyXeKO
ヤスデとかムカデって何であんな形なんだろうね。
絶対見た目で損してるよな。
127:名無しさん@九周年
08/07/05 12:40:43 yInpoeco0
巨大なヤスデが大発生した映画ってなんだっけ?
128:名無しさん@九周年
08/07/05 12:40:48 JwVvg0XZ0
URLリンク(www4.synapse.ne.jp)
普通にぐろいな
129:名無しさん@九周年
08/07/05 12:40:50 JCpTfwPXO
>>124
ゴキブリ食べんの?!ヤスデってゴキブリ並にすばやいの?
きも
130:名無しさん@九周年
08/07/05 12:40:52 enRzovsYO
>>111
お前の部屋のカーテンめくってみ?
131:名無しさん@九周年
08/07/05 12:41:13 /cnC9CfnO
>>121
夜中にお風呂場でゲジゲジを素足で踏んだ時は、悲鳴もあげることができずに泣いた…。
132:名無しさん@九周年
08/07/05 12:41:27 A1A0jpOG0
湿気好むから一軒家だと浴室に入り込んで天井や壁にに何匹か張り付いてたりする
無害なのは分かるが裸の時にヤスデに出くわすと女の子だと悲鳴上げるんじゃね
133:名無しさん@九周年
08/07/05 12:42:01 R0rHWNuk0
俺が一番嫌いな言葉だぜ>虫大発生
134:名無しさん@九周年
08/07/05 12:42:03 1OqDNnoDO
ひざの裏にフジツボびっしりを連想した (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
135:名無しさん@九周年
08/07/05 12:42:06 u9mJWlPk0
もしかしてでかいカマドウマにムカデみたいに足がたくさん付いてて
しかもすんごく飛び跳ねたら最強じゃね?
136:名無しさん@九周年
08/07/05 12:42:09 bbiROjpR0
>>127
スクワームじゃね?
137:名無しさん@九周年
08/07/05 12:42:26 Fmg118mB0
あれ?もっと凄いのを期待していたのに・・
138:名無しさん@九周年
08/07/05 12:42:30 Nvo/Avop0
URLリンク(www.ffpri.affrc.go.jp)
URLリンク(www.ffpri.affrc.go.jp)
キシャヤスデの大発生
※グロ注意
139:名無しさん@九周年
08/07/05 12:43:02 XfeaJ69P0
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
140:名無しさん@九周年
08/07/05 12:43:06 aYa7T1rn0
そういや小さい頃に近所の電柱(当時木製)にびっしりとくっついてて恐怖した事を思い出した
141:名無しさん@九周年
08/07/05 12:43:06 T/oDYigV0
親分「この虫は何だ?」
子分「ヤスデでやすで。」
親分 ぎゃふん!
142:名無しさん@九周年
08/07/05 12:43:25 n8tAKxjh0
>>39
何この気持ち悪いんだが気持ちの良い動画はw
143:名無しさん@九周年
08/07/05 12:43:36 D4t51Nzj0
南セントレアの呪い
144:名無しさん@九周年
08/07/05 12:43:41 enRzovsYO
キモさランキング
ムカデ>カマドウマ>>ゴキブリ>カメムシ>>>ヤスデ
145:名無しさん@九周年
08/07/05 12:43:58 7F4oLYA20
大量のムカデ発生で駆除ならまだしもヤスデだとなぁ・・・
146:名無しさん@九周年
08/07/05 12:44:02 jTzsrSR20
昔、国鉄のD51を立ち往生させた奴だな。
大量のヤスデが線路を横切って通過中に
汽車が突っ込んでヤスデの油ですべったってのww
147:名無しさん@九周年
08/07/05 12:44:05 e2fU3bXQ0
普通に東南海大地震フラグだろ。
洞爺湖あたりに観光に行くよ、俺は。
148:名無しさん@九周年
08/07/05 12:44:13 pUF+KMVqO
ヤスデなしブルース
149:名無しさん@九周年
08/07/05 12:44:16 Q5YkCtmz0
最強はムカデだろ。
噛まれたらショックで死んじゃうかもしれん。
あと毒ないのにゲジゲジとカマドウマは本当にキモイ。
あいつら群れるから余計キモイ。
それにしても今年は暖冬のせいで虫が多いし、鳥も多い。
俺は田舎に住んでるけど、毎朝ウグイスとホトトギスとコジュケイが大合唱して
うるさいったらありゃしない。
150:名無しさん@九周年
08/07/05 12:44:24 I7YwMCTM0
>>138
ぎゃー
151:名無しさん@九周年
08/07/05 12:44:40 bdpN5ONuO
ヤスデ最近いなくなった
まえは家の中まで来たのに
152:名無しさん@九周年
08/07/05 12:44:55 p1TGYPLQO
ウチの会社の敷地で大量発生して隣家に大量に侵入したらしく
(屋根から飯の上に落ちてきたとクレーム)
今社長がやっきになって駆除してるww
153:名無しさん@九周年
08/07/05 12:44:55 0ryebYaSO
食べられますか?
飼料や肥料や燃料になりますか?
154:名無しさん@九周年
08/07/05 12:44:59 MmaxdICZO
>>138
ヤスデ記念だな
155:名無しさん@九周年
08/07/05 12:45:04 Yf/68OaTO
でも中国人大喜び
156:名無しさん@九周年
08/07/05 12:45:05 k1Y/ap260
さいとうたかをのサバイバルでヤスデの大群が描写されてたな。
為になるし面白い漫画だった。
157:名無しさん@九周年
08/07/05 12:45:52 aYa7T1rn0
>>154
見かけて第一声は「うぉっ」か
158:名無しさん@九周年
08/07/05 12:46:20 Y4vSAlBD0
「不快害虫」ってけっこうな言い方だよな。
何にも悪さしないけど、見た目が気持ち悪いから、害虫扱いって。
じゃあ、中身(習性)がヤスデで、見た目が子猫だったらいいんか、っていう。
159:名無しさん@九周年
08/07/05 12:46:38 gWx7JZLZ0
>>125
気持ち悪っ!
160:名無しさん@九周年
08/07/05 12:47:21 H/whzkSn0
>>132
ふっ
旦那(183㎝90㌔指名手配犯のような人相)は「ヒィィィィー!!!!」って叫んですっ飛んでったわ。
ゴカイやイソメは平気で触れるのに、不思議きわまりないわ。
161:ワ■) ◆XDhmPw6oKQ
08/07/05 12:47:24 XmdGW/zQ0
>>106
宇宙怪獣監視員乙
162:名無しさん@九周年
08/07/05 12:47:28 46H3fbCY0
>>138
うわあああああぁぁぁぁぁぁっぁぁああ・・・・!!!!
163:名無しさん@九周年
08/07/05 12:47:34 8z/fN7UT0
>>135
フナムシとか結構近くね?
164:名無しさん@九周年
08/07/05 12:47:46 sgm1/RYq0
これって食えないん?
165:名無しさん@九周年
08/07/05 12:48:04 H38rq1ss0
うちも大量発生中
犬猫が食べちゃうから凄く心配・・・口が臭くなっちゃうし・・・
166:名無しさん@九周年
08/07/05 12:48:06 aYa7T1rn0
>>163
まあ、奴は飛び跳ねない
167:名無しさん@九周年
08/07/05 12:48:08 1OqDNnoDO
>>138
冷房節約に役だって乙
ひぃぃ~
168:名無しさん@九周年
08/07/05 12:48:49 gWx7JZLZ0
>>138
やめろおおおおお
169:名無しさん@九周年
08/07/05 12:51:09 tQlsZZTP0
>>138
体にシアンガスが含まれており
天敵は居ない
170:松戸市のジャックバウアー
08/07/05 12:51:30 jJOrmrKzO
ガスバーナーで焼き殺せばいい
171:名無しさん@九周年
08/07/05 12:51:34 PKGfuPo20
ヤスデ大サーカス
172:名無しさん@九周年
08/07/05 12:51:44 aKQU+Vm9O
>>138
二枚目を先にみるとグロさ倍増
173:名無しさん@九周年
08/07/05 12:52:31 SZnwLWysO
>138
携帯で画像が粗いから何ともないぜ
174:名無しさん@九周年
08/07/05 12:53:07 cwe7QMD5O
>>138
ヒィィィィ
175:名無しさん@九周年
08/07/05 12:53:09 5wIOPhOm0
ダンゴムシの長いようなヤスデもいるんだな
URLリンク(image.kansai.com)
*一匹しかいないがキモいので注意
176:名無しさん@九周年
08/07/05 12:53:30 enRzovsYO
こりゃ素手で触れん
177:名無しさん@九周年
08/07/05 12:53:37 y1rMjJ1A0
>>12
ヤスデは団子虫の親戚
178:名無しさん@九周年
08/07/05 12:53:48 9rKmIL6rO
部屋にも何匹かいるが可愛いよ。
179:名無しさん@九周年
08/07/05 12:53:56 Opx/a2Et0
>>138
結構かっこいいな、ヤスデ
180:名将ヨシイエ
08/07/05 12:53:59 g++vLUK+0
思いっきりグロい画像頼むよ
昆虫博士諸氏
181:名無しさん@九周年
08/07/05 12:54:47 OLH72ZHJ0
さわやかヤスデ~♪
182:名無しさん@九周年
08/07/05 12:55:27 O31wtF8JO
東南アジア方面のヤスデ(タマヤスデ)はデカい上に毒々しいカラーでイカしてる、
そういや以前海外で、ヤスデの大発生によって、
線路に生体・死体が詰まり、列車が横転したとかいった事があった様な・・・・・・、
183:名無しさん@九周年
08/07/05 12:57:35 cEFGJsfLO
シンガポールで30センチくらいのヤスデ見て卒倒しそうになった
184:名無しさん@九周年
08/07/05 12:58:17 Nvo/Avop0
> キシャヤスデの生活の大部分は森の土の中です。
ここで,キシャヤスデは体重の何十倍もの落葉を食べ,土に変えます。
ヤスデの糞は栄養分に富み,樹の成長に役立ちます。
また,土の中を動き回ることによって,土の中の空気や水の通りをよくしています。
山梨県の落葉広葉樹林で調査したところ,キシャヤスデが大発生した
1980年8月から翌年8月までの1年間に,約3kg/m2もの落葉を食べ尽くしました。
これはこの地域で1年間に落ちる葉の10倍に当たります。
キシャヤスデがあちこち這いまわるのは困りものですが,
大発生するのは8年に1度,しかもたった2か月足らずです。
この時期を除けば,森の役に立つ大切な虫です。
ヤスデの集団見合いの期間だけ少しがまんして,
目の敵のように殺したりしないで,暖かく見守ってやって下さい。
>暖かく見守ってやって下さい。
>暖かく見守ってやって下さい。
>暖かく見守ってやって下さい。
185:名無しさん@九周年
08/07/05 12:58:28 aYa7T1rn0
URLリンク(user.it.uu.se)
となると、コイツを貼らないわけにはいかない(結構有名かも)
186:名無しさん@九周年
08/07/05 12:59:53 vAer3Jnr0
大地震の兆候ではないのか。一応気をつけよう。
他にナマズが騒いだとか、クマがおどってたとか。温泉がわいた
とか。
地震雲がでたとかないか。
187:名無しさん@九周年
08/07/05 13:00:15 5wIOPhOm0
>>185
この自転車どうするんだろw
188:名無しさん@九周年
08/07/05 13:01:00 cKNqGBxMO
一昨年庭の木に千匹くらい発生したんで、市販の粉末剤かけて殺した。
一週間したら、木の幹からへんなキノコがたくさんでてきたよ。
189:名無しさん@九周年
08/07/05 13:01:58 it+QSG+n0
やはり次の大地震は中部地方だったか
190:名無しさん@九周年
08/07/05 13:03:12 IpGO4mvM0
ムカデだとキモいだけじゃ済まんし危なくてしょうがないけどな。
ま、ヤスデならダンゴムシの長いみたいなもんだ。キモいだけで済む。
191:名無しさん@九周年
08/07/05 13:03:44 p/GTg80jO
>>188
つまりヤスデはキノコだってこと?
192:名無しさん@九周年
08/07/05 13:04:22 OAwaoVo4O
グロさならゲジゲジ最強な!
193:名無しさん@九周年
08/07/05 13:05:21 enRzovsYO
>>191
194:名無しさん@九周年
08/07/05 13:06:48 IpGO4mvM0
>>192
いやー、ムカデでしょキモいのは。
あの赤黒くてデカい奴が足に這ってた時の恐怖とキモさたるや・・・
195:名無しさん@九周年
08/07/05 13:09:19 2fdQ4p1/O
昨日部屋にいたのはヤスデだったのか
なかなか美味だった
196:名無しさん@九周年
08/07/05 13:10:42 3NsjH/LWO
>>188
キノコ食べた?
197:
08/07/05 13:10:49 phcfJIfX0
ムカデは肉食
ヤスデは草食
ヤスデはマジで何も害ないのにな
198:名無しさん@九周年
08/07/05 13:12:12 hRoCsiAN0
たまに外の細い排水口からクーラー内部に進入して
フィンに弾き飛ばされて寝てる時おでこに当たるよな?
199:名無しさん@九周年
08/07/05 13:13:52 XmdGW/zQ0
>>197
やはり人間も虫も見た目かorz
200:名無しさん@九周年
08/07/05 13:16:21 OAwaoVo4O
刺さないのに蚊に間違われる
ユスリカやガガンボもな。
グロいだけで嫌われる奴等よくわかります。
201:名無しさん@九周年
08/07/05 13:17:50 4+l5Gmiq0
>>185
白い木・・・・じゃないのかorz
202:名将ヨシイエ
08/07/05 13:17:55 g++vLUK+0
>>200
お前は確かにグロいけど
性格も悪いよ
203:名無しさん@九周年
08/07/05 13:18:02 jdknnnr80
ヤスデ汁.....
204:名無しさん@九周年
08/07/05 13:18:26 zlScGbec0
前に、ムカデって何食べるんだろ~?と思いググってたら、大ムカデがハツカネズミを
補食するグロ動画が出て来た時はビビった
205:名無しさん@九周年
08/07/05 13:19:04 OAwaoVo4O
>191
キノコの菌糸を群がって食べてたんでそ。
206:名無しさん@九周年
08/07/05 13:19:28 xqVdCTdV0
こりゃ東南海大地震の前兆かな
207:名無しさん@九周年
08/07/05 13:19:41 bkzUqxl00
これはやばい
こいつ殺したら仲間呼ぶからな
俺も小さいころこの虫をはさみで切って殺したらひどい目にあった
208:名無しさん@九周年
08/07/05 13:20:05 zXUpFLsE0
きめええええええええええええええ
209:名無しさん@九周年
08/07/05 13:20:31 IrFeVvyf0
昔、転がってるコンクリ片を引っくり返すとヤスデとダンゴ虫がぎっしりいたもんだが。
210:名無しさん@九周年
08/07/05 13:21:12 Hc6K1fqD0
ヤスデ弁護士がどうしたって
211:名無しさん@九周年
08/07/05 13:22:59 jdknnnr80
臭液の毒性は強く、狩猟用の矢毒として用いられた記録がある。また、「味噌汁に1個体が紛れ込んだら、鍋全部が食べられなくなる」などと言われる。その臭液は主に危険を感じた際に敵への威嚇として体外へ放出されることが多い。
212:名将ヨシイエ
08/07/05 13:23:13 g++vLUK+0
>>209
ハサミムシとかなww
こいつらはキモいだけだが
たまにミイデラゴミムシとかいう
屁こき虫が出てきてガスをぶつけられる
これは本当にたまらなかった
213:名無しさん@九周年
08/07/05 13:23:50 zFmn+te3O
>>210
合体してそうなるんですね
214:名無しさん@九周年
08/07/05 13:24:16 2XNh59AX0
ヤスデの体液は女のマン汁と同じでくさいよ。
215:名無しさん@九周年
08/07/05 13:26:52 zSOSfwQ80
ヤスデうめえ
216:名無しさん@九周年
08/07/05 13:27:33 wUGrI4Gc0
虫には熱湯掛けるのが一番手っ取り早い
217:名無しさん@九周年
08/07/05 13:27:49 xhf9QMH50
地 震 の 前 触 れ じ ゃ な い の か
218:名無しさん@九周年
08/07/05 13:28:52 QlKrKAln0
ヤスデはいいかムカデは嫌だな。
もし人間より大きな体調3Mのムカデがいたらお前らどうする?
219:名無しさん@九周年
08/07/05 13:30:15 RVoV1m3A0
あーーーーーーーさーーーーーーー
220:名無しさん@九周年
08/07/05 13:31:47 Lfr4HA7j0
ムカデ
URLリンク(jp.youtube.com)
ヤスデ
URLリンク(jp.youtube.com)
VS
URLリンク(jp.youtube.com)
221:名無しさん@九周年
08/07/05 13:31:53 lEVncIct0
あわよとうなつかしす。
小学生の時、友達と砂糖、塩、醤油、調味料関係をごっちゃまぜにして
空き缶に入れてかけてころして遊んでた。
222:名無しさん@九周年
08/07/05 13:32:36 xhf9QMH50
>>218
遠くから礼賛で狙撃
223:名無しさん@九周年
08/07/05 13:33:24 X5TYadTC0
>>8
青酸毒持ってるから危ないんだよ
224:名無しさん@九周年
08/07/05 13:34:47 IeGlVwQ80
気持ち悪がられるっておまえらだな
225:名無しさん@九周年
08/07/05 13:34:58 ubS/anJaO
不快だってだけで
殺虫剤ばらまく奴の方が
よっぽど有害
226:名無しさん@九周年
08/07/05 13:35:35 BJF6SnX10
>>209
今もうじゃうじゃいるが。
土壌の上に1年くらい放置してある大きめ石をどけてみりゃ、それはもう真っ黒っすよ。
見慣れればかわいいもんだけどね。
227:名無しさん@九周年
08/07/05 13:35:39 6umCttyX0
そういやロシアの地震予報サイトが愛知のあたりに印付けてたな
228:名無しさん@九周年
08/07/05 13:36:37 dt0gZuuB0
ムカデとヤスデは食えるんだろ
調理したくないけど食ってみたい
229:名無しさん@九周年
08/07/05 13:37:13 v5JxmALu0
>>225
そうだよな
虫が死ぬくらいだから害はあるよな
230:名無しさん@九周年
08/07/05 13:37:28 jdknnnr80
URLリンク(upload.wikimedia.org)
はい、こんな時はかわいいハムスタちゃんで癒されましょう
231:名無しさん@九周年
08/07/05 13:40:35 lEVncIct0
アワヨトウ
URLリンク(aoki2.si.gunma-u.ac.jp)
232:名無しさん@九周年
08/07/05 13:41:33 3ET+58UL0
ヤスデはかわいいもんだろ
233:名無しさん@九周年
08/07/05 13:42:30 M3hwQKd90
愛知だけどヤスデ部屋の中にでてきたわ
234:名無しさん@九周年
08/07/05 13:42:41 XmdGW/zQ0
石をどけるとヤスデ弁護士が「死刑廃止」と言って
ウジャウジャ騒いでるニュースですか
235:名無しさん@九周年
08/07/05 13:44:35 Pkwz6K8u0
何日か前、犬の散歩してたらこれが
農道にイッパイ居たな。
ムカデの小さいのだと思って、5、6匹踏み潰した。
ごめんね、ヤスデさん、ムカデの小さいのじゃなかったんだね。
236:名無しさん@九周年
08/07/05 13:47:16 oCcudks70
そのヤスデたちは東海市にも来るのか?
まじで頼むよやめてくれ
237:名無しさん@九周年
08/07/05 13:47:29 tW81dcqS0
不快害虫ならすでに福岡と大阪に
238:名無しさん@九周年
08/07/05 13:49:44 R/naCpqw0
ムカデ大量発生ならたぶん死人でてるよw
ヤスデならまだいい。潰して油でるから事故多発してたとこあったな。
239:名無しさん@九周年
08/07/05 13:52:47 IpGO4mvM0
>>212
ハサミムシをチンポキリと呼ぶ地域があるらしいな。
240:名無しさん@九周年
08/07/05 13:55:38 p/GTg80jO
>>205
なんだ……そっか(´・ω・`)
241:名無しさん@九周年
08/07/05 13:57:43 4JsPww8f0
昔親の都合で知多半島に住んでたとき、夏場はしょっちゅうダンゴムシが大量発生してた。
朝ラジオ体操に行こうと玄関開けると、日陰部分に足の踏み場も無いほどびっしりダンゴムシがいた。
足で避けて何とか通ったけど、それでも数匹踏んだらしくビーサンの裏にじゃりって感触がしてなんとも気分が
悪くなった覚えがある。
あとテトラポッドの下にもぐりこもうとするとフナムシがこれまたびっしり…
242:時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw
08/07/05 14:01:04 F57UiaSD0
>>138
いやああああああああああ
243:名無しさん@九周年
08/07/05 14:01:30 l+FTfKIa0
>>57
我が自宅に出現しましたよ。
捕獲して二日間ばかり放置してたけど、ピンピンしてた。
244:名無しさん@九周年
08/07/05 14:04:27 kCoQiztfP
つか6月に真黒になった時に記事にしろよ
245:名無しさん@九周年
08/07/05 14:06:07 BfM5+9XV0
焼き尽くせ!どうしたバケモノッ、さっさと撃たんか!
246:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/07/05 14:07:24 neyjf/L90
セアカゴケグモが大量に見つかったのも愛知。何やってんだよ愛知は・・・
247:名将ヨシイエ
08/07/05 14:22:05 g++vLUK+0
>239
三河の方だろ
「チンポ切りの錆にしてくれる」とか言う武将がいたからな
248:名無しさん@九周年
08/07/05 14:23:21 0ZW3J1JY0
>>107
それ多分一匹一万円くらいで売れるし
249:名無しさん@九周年
08/07/05 14:36:27 0ZW3J1JY0
>>124
それはムカデ
>>183
それ欲しいなぁ
ケヤヤスデちょい大量画像
URLリンク(p.pita.st)
タイの可愛いオオヤスデ君
URLリンク(aquaholic.jp)
250:名無しさん@九周年
08/07/05 14:36:48 paTdEm550
>>218
唾つけた武器で目を突くよ。
251:名無しさん@九周年
08/07/05 14:44:19 0ZW3J1JY0
>>204
これだよね
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
ムカデは怖いからなぁ
動きが早すぎるし温厚なヤスデ君とは大違い
3mもあったら人間食われるよ
>>250
ムカデの目は退化して飾りだから、目の代わりの触角潰さないとねw
252:名無しさん@九周年
08/07/05 15:01:22 +stTVJ6i0
俺の部屋にもいるんだがPCの中に特攻しかけるなよ
253:名無しさん@九周年
08/07/05 15:02:31 FIaSWPqb0
佃煮にできそうだな
254:名無しさん@九周年
08/07/05 15:17:16 s9s/viE/0
>>241 まさか美浜西側地方と推測
フナムシ投げて遊んだことがあるぜ
あれ硬いからあたると痛いぞ
南セントレア民だけどあれは地元では黒歴史
255:名無しさん@九周年
08/07/05 15:17:59 WDEtk1zJ0
ムカデじゃないんだから、放置しとけよ
256:名無しさん@九周年
08/07/05 15:21:04 BXcTSVfLO
前の家に住んでるとき大量発生したんだが、
団地の三階まで普通に大群で押し寄せてたな。
風呂沸かして、フタとった時に沢山浮いて死んでて、しかも超臭かったからマジトラウマ…
臭いし害虫だろ。三階でこれだから、一階に住んでた人の事考えたらぞっとするわ…
257:名無しさん@九周年
08/07/05 15:23:46 l5j0y/+I0
安 でぐみ
258:名無しさん@九周年
08/07/05 15:25:12 b0OkjO130
蟲だって生きてるんだ!!
259:名無しさん@九周年
08/07/05 15:31:10 athYc01S0
よく学校のプールに水死したヤスデが浮いてたよな。
260:名無しさん@九周年
08/07/05 15:47:54 O+LmYAMIO
俺たち気味悪いヤスデやけど、
それでも頑張って癒やすで?
261:名無しさん@九周年
08/07/05 15:54:02 JPfuzFnb0
地震関係ないだろ。 うちのマンションでも大発生したことがあるよ。 隣の畑からだと思うけど。
7年住んでいたけど、大発生はその一度きりだったな。 どういう条件でそうなるのかよくわからんが
信じられない光景だった。 とくかく不快。 気持ち悪いし、臭いしね。 あの臭気は青酸ガスなの?
262:名無しさん@九周年
08/07/05 15:56:47 22cvUMw70
チネチッタにヤスデが大量発生?
落ち着いて映画も見られん時代の到来か?
263:名無しさん@九周年
08/07/05 15:58:05 jiZhvMvE0
むかしスクワームって映画があったな
264:名無しさん@九周年
08/07/05 15:59:11 JPfuzFnb0
>>65
クスサンとかスズメガってなんだ?
自分でググるべきなんだが、おぞましいモノを目撃してしまいそうで調べられないw
265:名無しさん@九周年
08/07/05 16:00:03 oqbKnC7OO
ムカデじゃなくてまだよかったな
気味悪いだろうけど
266:名無しさん@九周年
08/07/05 16:01:28 fNY9VWJ40
ヤスデがデヤスた
267:名無しさん@九周年
08/07/05 16:02:21 uYgzlwVp0
>>39を見終わってあいた口が塞がらなくなった。ホーーッて感じ
268:名無しさん@九周年
08/07/05 16:02:52 Ki9nNpiQ0
踏むとガリッて音がするんだよな。
体の真ん中を踏むとそこから後ろが動かなくなる
269:名無しさん@九周年
08/07/05 16:03:44 KWz7NZqCO
昔実家を新築した翌夏に大発生したな。
外壁にびっしりついてたのを、散水して落として台所洗剤薄めたのをぶっかけて
駆除した。
翌年からは嘘みたいに出なくなったけど。
270:名無しさん@九周年
08/07/05 16:05:50 OVu+aVd50
>>107
ちょっとしたスプラッター映画ですやん・・・。
271:名無しさん@九周年
08/07/05 16:06:20 jCJU4BZY0
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.//・
_______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
272:名無しさん@九周年
08/07/05 16:07:18 KWz7NZqCO
地震関係ないって書いてる人いるけど、なんか関係あるとは思うよ。
実家で発生したときは、20年前の千葉県東方沖地震の半年後だった。
ちなみに実家は、陸地では一番被害が大きかったトコ。
273:名無しさん@九周年
08/07/05 16:07:40 ekQRc5fsO
キシャヤスデってサバイバルに出てたなぁ。
体に含まれる油で線路上を汽車が立ち往生するとか。
274:名無しさん@九周年
08/07/05 16:10:29 u75i1cscO
毎年1回はムカデに刺されて困る。
特に今年は血管の近くを刺されたみたいで、二の腕から手がぱんっぱんに膨張したから
病院に行かざるをえなかった。
近い将来、アナフィキラシーショック症候群で
命に関わる自体になる気がしている。
275:名無しさん@九周年
08/07/05 16:12:28 3Kqf6j3p0
うわぁ、
小さい頃家の床の隙間から毎年大量のヤケヤスデが這い上がってきてしてトラウマになったのを思い出した!
276:名無しさん@九周年
08/07/05 16:14:15 2GR559AA0
このスレの画像は絶対見ません><!
277:名無しさん@九周年
08/07/05 16:15:39 2Iv0dRrk0
>>39
この人、普段耳聞こえてんのかw
278:名無しさん@九周年
08/07/05 16:16:55 hCqIl9ZWO
東海地震か関東大震災のカウントダウンが着々と進んでいるのは本当だと思う
静岡県内でここ数ヶ月で井戸や温泉の異常が一気に増えた
いつかは来るものだから買いだめとかしといた方がいいよ
279:名無しさん@九周年
08/07/05 16:18:40 NtkeIyYkO
4年周期か7年周期で発生する
280:名無しさん@九周年
08/07/05 16:18:50 R3vOlo180
蜘蛛は見た目アレだけど、益虫だよな。ヤスデにそういうのは無いのかね?
281:名無しさん@九周年
08/07/05 16:19:58 IzGzjCft0
>>1
>6月初旬には「コンクリートが真っ黒に見えるぐらい」の多さ
写真はたった一匹じゃん。
これぐらい普通じゃん。
まさか、また誇張報道?
282:名無しさん@九周年
08/07/05 16:24:17 tlpiwZri0
大量発生したら燃やすで
283:名無しさん@九周年
08/07/05 16:24:44 i7RPbXfx0
>>264
クスサンは恐ろしくでかい蛾
九州~沖縄に多く生息
284:名無しさん@九周年
08/07/05 16:26:47 qPydfRyX0
こいつだって無害なのに嫌われる
URLリンク(nagamochi.info)
285:名無しさん@九周年
08/07/05 16:27:46 szyzupPeO
ムカデ東京に住んでる時一回見たけど寒気した
ここ東北はゴキも出ないし快適だぁ
286:名無しさん@九周年
08/07/05 16:28:16 2Uu4R3Zg0
中国のイナゴとかどっかの中学の校庭の花くらいのを想像してたんだが…
287:名無しさん@九周年
08/07/05 16:28:17 oqbKnC7OO
>>274
昔、近所の年寄りが刺されてショック症状起こして救急搬送されたわ
288:名無しさん@九周年
08/07/05 16:29:17 K4XjkJ220
URLリンク(jp.youtube.com)
289:名無しさん@九周年
08/07/05 16:29:57 6N60ehUt0
URLリンク(pds.exblog.jp)
これか
290:名無しさん@九周年
08/07/05 16:31:17 D2x6yNFmO
ジュセリーノが913に地震予言してるから
ヤバいんじゃ?
291:名無しさん@九周年
08/07/05 16:31:50 oMPVgD5L0
巨大ムカデきもいよなー
ペットが逃げ出してあたしの家に来たりしたら訴えるぜ
292:名無しさん@九周年
08/07/05 16:32:05 S5QCPzljO
>>282はもう少し評価されてもいいやすで
293:名無しさん@九周年
08/07/05 16:33:17 2Iv0dRrk0
クスサンで調べたらなんだかよくわからんがやる気のない画像が出てきた
URLリンク(aoki2.si.gunma-u.ac.jp)
294:名無しさん@九周年
08/07/05 16:34:26 aE2YTKsW0
そうだぞ。ヤスデは落ち葉とか食べてくれる無害な虫なんだぞ。
動きもまったりしてるし飛び跳ねないしおとなしい。
だが気持ち悪いから殺すのか?
殺すならムカデにしとけ。アレは動きも速いし毒がやばい。
295:名無しさん@九周年
08/07/05 16:34:29 6RfWE+xsO
あ~~~こいつかうちに最近現れ始めたやつは!!!!!!!!!!!!!!!!!
しね!!!めちゃくちゃこわい殺虫剤でぶっころしてやる!
名古屋の近くだけどね
296:名無しさん@九周年
08/07/05 16:34:40 K4XjkJ220
URLリンク(jp.youtube.com)
297:名無しさん@九周年
08/07/05 16:35:40 1jK0TEWM0
ヤスデのジュース・・・殻を漉したやつ
あれは美味いよな。
298:名無しさん@九周年
08/07/05 16:37:07 NHBmwb2kO
>>293
なんというフォルム…!
299:名無しさん@九周年
08/07/05 16:37:58 mgdvpC9x0
>>1
地震の予兆だね。
ガキの頃コナン見てたから分かるよ(´・ω・`)
300:名無しさん@九周年
08/07/05 16:38:34 BIRa54cR0
マンションの7階に住んでたけど、タイルの目地に沿って登ってきてたよ。
301:名無しさん@九周年
08/07/05 16:40:16 2hFm7uIF0
ムカデはさすがに嫌だけど、ヤスデくらいで騒ぐなって。
近頃男でも虫くらいでギャーギャー言う奴がいて鬱陶しい。
302:名無しさん@九周年
08/07/05 16:40:41 nkiR6kn0O
>>8
死ねよ不快害虫
303:名無しさん@九周年
08/07/05 16:43:07 X6LMQMYR0
これって・・・釣り餌によくなってるやつだよな?
304:名無しさん@九周年
08/07/05 16:45:19 wuWH5qJo0
>>293
これは…、かわえぇ~w
305:名無しさん@九周年
08/07/05 16:46:51 TSNjDv9a0
>>293
可愛いな
306:名無しさん@九周年
08/07/05 16:47:56 LFVueimk0
当方関西の田舎ですが昨年大発生しましたよ。
毎朝新聞を取りに行くときが憂鬱でした。
もう新聞受けにうじゃうじゃいるから…。
今思い出しただけでも気持ちわるい。
7年くらいに一度大発生するみたいですね。
307:名無しさん@九周年
08/07/05 16:48:39 1jK0TEWM0
なんで地球人はこんなおいしいものを害虫なんて言ってるんだ?
308:名無しさん@九周年
08/07/05 16:49:24 uQETXuf90
>>2
2番目の画像は小さいままだと対面座位に見える
309:名無しさん@九周年
08/07/05 16:50:16 yvkn7jQA0
地震だ地震だ
310:名無しさん@九周年
08/07/05 16:51:57 TSpYRRvNO
ヤスデに熱湯かけて殺してみろ
物凄い臭いを発するぞ
311:名無しさん@九周年
08/07/05 16:53:12 mKSNDS0E0
関東に地震来ちゃったよ
312:ヤスデ
08/07/05 16:55:39 1EuFfD9b0
おまえらの美的感覚が理由で害虫扱いかよ、何様のつもりだ!
313:名無しさん@九周年
08/07/05 16:55:52 KWBlfckN0
ヤスデ触ると臭い
イチゴ畑にびっしりいるよw
314:名無しさん@九周年
08/07/05 17:00:56 Al2kwB790
ヤスデ顕
チャドクガ って チャド・クガ って読んでしまったが、茶毒蛾だな
315:名無しさん@九周年
08/07/05 17:02:43 RYNM5+rW0
いやぁぁぁぁぁぁ
316:名無しさん@九周年
08/07/05 17:10:09 ui4Aw69l0
地震の前兆じゃね?って書こうとしたらマジで地震来た
こえええええええええええ
317:名無しさん@九周年
08/07/05 17:12:25 yhq6GYCu0
>>301
ヤスデの百や二百では文句は申しません。
数がハンパじゃないんですぅ・・・
318:名無しさん@九周年
08/07/05 17:14:17 o1e1Kkc50
げじげじに比べるとかなり良心的
319:名無しさん@九周年
08/07/05 17:15:24 CCNKyHnZO
日本にいたら、害虫として殺されるから。
生き物を大切にするオーストラリアへ送ってあげよう。
320:名無しさん@九周年
08/07/05 17:15:52 vNNX+S0f0
>>45
CAVEシューター発見
321:名無しさん@九周年
08/07/05 17:26:19 g9wWJnyw0
>1平方メートルにつき2、3匹がはっていた
うちだってちょっと前まで蛙やらナメクジやらが1平方メートルに5,6匹はいたぞ
周りの田んぼがあっという間になくなった今ではほとんど見かけなくなってしまったが(´・ω・`)
いるうちに大事にしとけよ
322:名無しさん@九周年
08/07/05 17:28:09 Au4Lt05G0
>>264
スズメガは小さめで半透明な羽を持ったあまり蛾っぽくない蛾
高速で羽ばたく姿はどっちかってーと蜂や蝿に近い
昔消防の頃、担任が蝶の幼虫だといって水槽に大量に入ったのを教室に持ち込んできたが
ある日いざ蛹が孵ったらそれが全部スズメガだったときは半分パニックになったぞ
323:名無しさん@九周年
08/07/05 17:28:32 TBOFP1bK0
ヤスデほど平和的な虫はいないんだけど、
数が数ですね・・・。
324:名無しさん@九周年
08/07/05 17:29:03 xFrjErhO0
>>1
URLリンク(aquaholic.jp)
URLリンク(aquaholic.jp)
325:名無しさん@九周年
08/07/05 17:29:57 KeOveDuI0
ヤスデなんておとなしくてかわいいじゃん。触るとぐるっと丸くなるやつでしょ?ムカデは最悪だけど
326:名無しさん@九周年
08/07/05 17:30:41 umQQwYPQ0
コレが中国なら
現場にいたリーさんによると「ヤスデは最高の珍味、ただで沢山食べられて嬉しいアル」と語った。
となるし、韓国なら
現場に居合わせたキムさんは「ヤスデを見たらムラムラっときて隣で泣いていた子供をレイプしたニダ」となるだろう
日本人は根性なさ杉
327:名無しさん@九周年
08/07/05 17:33:52 oqbKnC7OO
必要以上に虫が出ない地域に住みたい
涼しくて乾燥した土地がいい
328:名無しさん@九周年
08/07/05 17:35:24 22pw6KX+O
キモイヨー
329:名無しさん@九周年
08/07/05 17:40:08 IG1R5BR10
この前ヘビが部屋に出現した時はマジびびった
330:名無しさん@九周年
08/07/05 17:42:42 lcuWcI4V0
>>327
つ南極
331:名無しさん@九周年
08/07/05 17:43:36 C4AB0Vtg0
>>329
で、どうした?
332:名無しさん@九周年
08/07/05 17:44:16 hBtk3XBS0
ヤスデの死骸って変な匂いするけどもしかして >>7 ?
333:名無しさん@九周年
08/07/05 17:47:31 wgR450tD0
>>249
なにこの無数に足が生えたちんぽ
334:名無しさん@九周年
08/07/05 17:57:16 uT/ug7yi0
ヤスデを増やすで
335:名無しさん@九周年
08/07/05 18:07:02 O+LmYAMIO
>>334が>>260よりおもしろくてくやしい
336:名無しさん@九周年
08/07/05 18:09:44 /++Tm1jZO
地震に注意だな
337:名無しさん@九周年
08/07/05 18:09:55 hfCBLy4j0
多足類の見た目の怖さは異常だよな
特にゲジゲジさんとか
338:名無しさん@九周年
08/07/05 18:14:53 akDB6IZaO
俺はフナムシさんがだめだ‥
あいつら見た目ゴキブリ+足沢山
で打ち上げられた魚にたかるわ
夏の岩場が真っ黒になるくらいいるわで‥
339:名無しさん@九周年
08/07/05 18:14:54 IpGO4mvM0
>>289
うぉーーーーーーーーーっっ!!!
勘弁してくれ!!!オェー!
340:名無しさん@九周年
08/07/05 18:15:49 MHeNLOX60
きんも~
URLリンク(jp.youtube.com)
341:名無しさん@九周年
08/07/05 18:16:27 x2dG8pN7O
前兆だな
342:名無しさん@九周年
08/07/05 18:17:31 /OZF/DCn0
体内に青酸化合物持ってなかったっけ?ヤスデって
343:名無しさん@九周年
08/07/05 18:18:25 I+R3S4os0
ムカデのこどもだと思って殺してた
親に聞いたら「それムカデじゃないぞ」って言ってたけど正しかったんだな
344:名無しさん@九周年
08/07/05 18:18:28 IpGO4mvM0
>>338
こんな可愛いのもいますぜ
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
345:名無しさん@九周年
08/07/05 18:18:32 5PXiQ+hDO
ゲジゲジって たしか頭に乗られるとハゲるよね
346:名無しさん@九周年
08/07/05 18:19:29 2EVwHek/0
ヤスデはまだいい。ムカデは刺されることも考えるとかなり嫌。
でもゲジゲジが最悪。直視できないw
347:名無しさん@九周年
08/07/05 18:23:39 bdxhwUqHO
>>341
Xデーは8月5日~二週間、次は9月13日か…
348:名無しさん@九周年
08/07/05 18:24:32 /fMvrdOt0
潰すと刺激臭がする。
349:名無しさん@九周年
08/07/05 18:25:24 bzk4vbWI0
>324
ねーよw
350:名無しさん@九周年
08/07/05 18:26:27 20FLrY020
養鶏業者はここに放し飼いにしたらエサ代が浮いて助かるんじゃないのか?
351:名無しさん@九周年
08/07/05 18:26:53 IpGO4mvM0
>>338
>>344は写真が関係ないのも混じってたな。
オオグソクムシでググってください。
352:名無しさん@九周年
08/07/05 18:28:29 QJMGjSfuO
ゲジゲジは無害な益虫だじビビりで攻撃してこない
そう考えたらずいぶん楽に暮らせるぞ
353:名無しさん@九周年
08/07/05 18:31:30 UCLirFuAO
知多半島民ですが、地震より台風が来るような気がする。
今年は蜂が何かの中で巣を作ってる。
風雨をしのげるような場所で。
354:名無しさん@九周年
08/07/05 18:35:48 C/8rHQR80
>>303
それはゴカイだ。誤解すんな。
355:名無しさん@九周年
08/07/05 18:40:11 yO3zK02D0
>>184
ああ、キモイだけで何の役にも立ってない俺よりも偉いんだなぁ、ヤスデは…
356:名無しさん@九周年
08/07/05 18:41:11 RA4Pz/5a0
ヤスデは足が多いのは知ってるが図鑑以外で初めて見た
ムカデぐらいと大きさかと思ってた
357:名無しさん@九周年
08/07/05 18:41:13 jNDgxJ0x0
東南海だろ?
358:名無しさん@九周年
08/07/05 18:41:37 s+TOtsGe0
俺は虫の類は平気。爬虫類も問題ない。
問題は嫁なんだ。 「でんでん虫」すら悲鳴を上げる。
ワンコも嫌い、ニャンコも嫌い。
蛙を手に乗っけて遊んでたら、1週間「触るなー」だったぞ。
ワカラネー。
359:名無しさん@九周年
08/07/05 18:42:12 3lI/MM8w0
ヤスデ、食べてしまったんですか!!??
360:名将ヨシイエ
08/07/05 18:42:47 g++vLUK+0
>>354
やっちまったな
361:名無しさん@九周年
08/07/05 18:42:55 qO3Z70RQ0
ヤスデって噛まないけど臭いんだよな
362:名無しさん@九周年
08/07/05 18:46:27 E+N37AzC0
地震?
363:名無しさん@九周年
08/07/05 18:50:29 yO3zK02D0
,. -── 、
// / `ヽ _
/.:./ / / .:. / \ /__ `ヽ
/ .:.:./ / ,斗-- 、:{:. .:. ヽ ヽ .{ ( ヽ ',
/ /: イ´l .:|l.:.:∧:|.:.:.: .:斗ー ', ゝ' ,. -ー' ノ
l ..:.:|:.:. | ィチ才ミヾヽ.:.:.:/厶.: / .: 〉 / / ̄
l.:.:.:.!:.: ∨ }:ヘ.リ ノ/仟テk';.:./ィ/ / /
ノ.:.::人:. ヽ ゝ-' ト;'ソ//! __`´
/.:./.:.:.ヽ:. ヘ ` ` |:.: | (__)
/.:./.:.:.:.::.ノ.:}:. ', __ ,:. |
/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.|.:.:. l ´ ´ /.: |
.:.:./.:.:.:.:.:.:.:./_ィ.:.:.:. 小 イ/:.:.:.:. l
.:.〈.:.:.:.:.:./ ./.:. }_,工,.´ー=〈:.:.:.:.. ヽ
:ノ.:.:/ /.:.:.:.: /.、 ∧ ̄入ヽ:.:.:.:. \
/r' ─- 、/.:.:. / ∨_ノ´\l/ \:.:.:.:.: ヽ
.:.:.l /.:.: / \ \ /ヽ/ / ヽ:.:.:.:.:.:.: 〉
/ /.:.: / \ \ ヽソ / }:.:.:.:.: /
URLリンク(images.webpark.ru)
364:名無しさん@九周年
08/07/05 18:55:11 wMBNGGbE0
以前ヤスデが大量発生したときに
俺だけが「ムカデ?ヤスデ?」って言ってたら
回りの連中が口をそろえて「ヤスデ」と言ってることに驚いたことがある。
仕方ないから一匹捕まえて足を見てみた。
そしたらヤスデだった...なんでみんな知ってるのかがとても不思議でたまらんw
ヤスデ
(頭)
>|体|<
>|体|<
>|体|<
>|体|<
>|体|<
ムカデ
(頭)
-|体|-
-|体|-
-|体|-
-|体|-
-|体|-
365:名無しさん@九周年
08/07/05 18:55:14 0ZW3J1JY0
>>363
マラガシーファイヤーミリピード
366:名無しさん@九周年
08/07/05 18:56:32 VUlVPMm50
>>15はもっと評価されるべき
367:名無しさん@九周年
08/07/05 19:00:04 yO3zK02D0
数万緒のヤスデを共食いさせて生き残った奴で蟲毒とかしたら呪いとか利きそう。
嫌いな奴の水虫を悪化させるくらい出来るんじゃね?
368:名無しさん@九周年
08/07/05 19:00:50 kZYirnQgO
釣りの餌にすればいいやん
369:名無しさん@九周年
08/07/05 19:03:06 O9HP9ihU0
夜中寝ているときにムカデが畳の上をカサカサとはっていく音は恐怖だ。
370:名無しさん@九周年
08/07/05 19:03:10 0ZW3J1JY0
>>367
共食いしない
基本的にリンゴ好き
371:名無しさん@九周年
08/07/05 19:06:52 yO3zK02D0
俺もりんご好き
372:名無しさん@九周年
08/07/05 19:08:26 EcNU59iHO
ヤスデってもっとでかくて足長い奴だと思ってた。
他の不快害虫と勘違いしてるのかな。
こいつは可愛い。
373:名無しさん@九周年
08/07/05 19:08:54 hQoR9aWZ0
ムカデに噛まれたであろう傷により腕が腫れ上がってたのに病院行かず腕切断の一歩手前に
374:名無しさん@九周年
08/07/05 19:14:07 3CfIwjLh0
昔、アパートの1階に住んでたとき
やたらと部屋に侵入してきた
1日に5匹くらい、捕まえては外に捨ててた
慣れてくると結構かわいいもんだよ
375:名無しさん@九周年
08/07/05 19:18:29 gklCensW0
ほらよ
URLリンク(www.allposters.co.jp)
376:名無しさん@九周年
08/07/05 19:24:59 g9wWJnyw0
>>364
足なんか見なくても一目で分かるだろフツー
377:名無しさん@九周年
08/07/05 19:28:00 uf+EZJty0
この前リュウグウノツカイが釣れたってスレ見た時
地震が来るって書き込みが多数あって迷信だろバカだなって
思ってたけどホントに大地震来たんだよね。
今回ももしかして((( ´・ω・)))プルプルプルプル
378:名無しさん@九周年
08/07/05 19:37:37 qKJyc5U50
A「おい、これムカデ?」
B「よくわかんねぇな」
C「ひっくり返してみたら分かるんじゃね?」
A「おいやめろ、ムカデって毒持ってるらしいから噛まれたら大変だぜ?」
C「え、マジ!?もしムカデだったらこんなに大量発生とか笑えんぞ常考」
B「あ、そうだ。>>364に掴ませて噛まれたらムカデかヤスデか分かるんじゃね?」
A「なんという孔明の罠」
C「じゃとりあえず噛まない方のヤスデってことにして試させようぜ。」
A、B「おk」
以後>>364に続く
379:名無しさん@九周年
08/07/05 20:05:10 1hU5CbJY0
足がたくさん生えてる系の虫にも、
体のひとつの節から足が一対生えてるやつ
体のひとつの節から足が二対生えてるやつ
がいる。
ムカデは前者。 ヤスデは後者。 (´・∀・`) < だからなンだといえば、とにかく分類するのが好きなンだ。
380:名無しさん@九周年
08/07/05 20:17:56 AiU3FVY10
>>372
それはゲジ
381:名無しさん@九周年
08/07/05 20:37:09 E0M8rUvx0
こんなの気持ち悪いに入らない。
気持ち悪いというのは、例えば家にいて何か気配を感じるんだけど何か確認できなくて、
夜電気を消そうと思ったらすみっこにアシダカさんがいたりする時だよ。
382:名将ヨシイエ
08/07/05 20:49:47 g++vLUK+0
>>358
でもお前の股間のナメクジは好きなんだよな
www
383:名無しさん@九周年
08/07/05 20:54:38 p+tH2II40
ムカデのどこが気持ち悪いのかまじでわからん('A`)
アシダカクモさんなら、つい昨日うちの天井にへばりついてて3時間動かなかったが
クモは死ぬほど苦手なので、パックにつめて外に逃がした
虫は気持ち悪い姿しててもほとんどが益虫なんだぞ!
384:名無しさん@九周年
08/07/05 20:58:23 kb1szueqO
>>383
咬まれてみろよムカデによ
385:名無しさん@九周年
08/07/05 20:58:46 vHrfecZJ0
>>383
ムカデは咬んでくるからどう見ても害虫だろ。
386:名無しさん@九周年
08/07/05 21:01:02 xhf9QMH50
>>383
ムカデに噛まれたらかなりの毒で酷い事になるじゃん。
387:名無しさん@九周年
08/07/05 21:05:37 gVAi6mdZO
こんなの大したことねぇだろ
ゲジゲジの大量発生なら萎えるけど
388:名無しさん@九周年
08/07/05 21:05:58 r+mEezB70
腐海にのみこまれたのかタタリガミがついたのか・・・
389:名無しさん@九周年
08/07/05 21:09:03 Hp+HfDlO0
子供の頃は平気で触って、とぐろを巻くのを面白がってた
今は無理
390:名無しさん@九周年
08/07/05 21:13:06 ylVEvRPJ0
>>387
うちの裏庭に来い。石の下に沢山いるぜ>ゲジ
風呂入って洗髪していると、足に登ってくるぜ。
391:名無しさん@九周年
08/07/05 21:13:20 D5ZLDn8JO
でかいムカデに咬まれるとマジ死ぬほど痛いぞ。
キモさはヤスデよりフナムシの大群のほうが上かも、半端ない数で固まってるからな
392:名無しさん@九周年
08/07/05 21:17:29 w/JgXUUj0
>>383
3年程前に、ムカデに噛まれて腕の太さが、
1.5倍位に腫れ上がりマウスがもてなくて会社を早退しました。
393:名無しさん@九周年
08/07/05 21:20:07 Fe9FifYVO
>>383
気持ち悪くはないけど咬まれたら痛いのがムカデはきつい
394:名無しさん@九周年
08/07/05 21:23:41 5WUIpECkO
多分これを発見したのは俺だけだと思うからカキコする。
去年、ヤスデが部屋に出たので指先で潰したんだよ。そして、その指の匂いを嗅いだら…「ペパーミントとカメムシの体液を混ぜたような悪臭」がしたんだ!ヤスデの体液は臭いんだ!ホントなんだ、試してみてくれ。
395:名無しさん@九周年
08/07/05 21:24:11 qVRHP3240
一億年後の地球はこういうヤスデとかゴキブリとか気持ち悪い生き物で地上が
埋め尽くされてるらしいよ、しかも巨大に進化して。人類もぬこもとおの昔に滅亡して
396:名無しさん@九周年
08/07/05 21:26:15 OgL1YAMB0
ヤスデって臭いんじゃないっけ?
397:名無しさん@九周年
08/07/05 21:30:03 aCNwcwV60
ムカデ高地
ヤスデ高地はないのか・・・
398:名無しさん@九周年
08/07/05 21:32:30 qVRHP3240
>>390
あれマジきついよなあ・・・・・この間デリ嬢自宅に呼んで一緒に風呂入って
いちゃついてたら現れやがるし。嬢がぎゃあぎゃあわめいてすっかり萎えて
そのあとのプレーが楽しくなかった。俺の諭吉返一枚返せっての
399:名無しさん@九周年
08/07/05 21:34:04 5VFB1EHk0
臭いよな
ヤスデ大発生は子供の頃経験した
400:名無しさん@九周年
08/07/05 21:34:06 vyRXcxlZ0
大ゲジが最高だろう
401:名無しさん@九周年
08/07/05 21:34:56 TSpYRRvNO
風呂の天井にびっしり張り付いてるんだが…
殺虫剤より熱湯のほうが効くよな虫は
402:名無しさん@九周年
08/07/05 21:36:49 qmaQkn310
「畑を耕す」も自然破壊です。
403:名無しさん@九周年
08/07/05 21:38:31 FJZHQAMw0
ゲジ対策に、虫取り網買った。
氷殺ジェットの買い置きもまだある。
心の支えに。
404:名無しさん@九周年
08/07/05 21:38:33 qX+MM/8KO
いくら青酸化合物が体内にあることが解っても
これを食って自殺を考える奴はいないよな
405:名無しさん@九周年
08/07/05 21:40:09 guOSxkh2O
ヤスデ?
なにそれ
406:名無しさん@九周年
08/07/05 21:41:16 qVRHP3240
>>402
そーだよー。自然状態ならいろいろな植物が生えるところを強引に一種類の
植物で埋めちゃうんだもの。他のが生えてきたらみんな駆除しちゃうんだもの
407:名無しさん@九周年
08/07/05 21:42:19 57vwAFeD0
知多に住んでいる者なんですけど、ここ一週間で家で大量発生していて、
今日、新聞読んで”ヤスデ”とはじめてわかりました( ゚▽゚)/
いっつも、出てきて、
上に登る習性があるみたいで、ほとんどは天上から突然落ちてきて、
ギャ━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━ !!!! 状態です!!
しかも、水がある場所を好むみたいで、普通に風呂の水の中を、
”生きて”泳いでますΣヾ(゚Д゚)ノ!!!!!!!!!?!?!?!?
ついでに、こいつら『ゴキジェット』吹きかけも丸くなるだけで、
”生きて”ますΣヾ(゚Д゚)ノ???? ドースンノー!! コレ?
なんなのこいつら?
いっつも、ティッシュで包んでつぶしてゴミ箱へポイです!(/´Д`)/⌒*
もう~”150匹”殺してるよオレ!家族で合わせると???数えきれないくらい。
畳のホコリを取ろうと水ぶきでふいたのがマズかったかな?一週間前に!
2階にまで普通に出てくるよ!
あっ!また、出てきた!!!!(゚ロ゚ノ)ノ プチッ! ヾ(゚Д゚)ノ ホントだよ~
408:名無しさん@九周年
08/07/05 21:44:05 A5xTfsmJ0
ムカデを小さくしたような虫だよ
短いタイプはダンゴ虫と間違われる
409:名無しさん@九周年
08/07/05 21:44:20 3Rqzc2WpO
水田にピンク色の芋虫らしきのを見たけど、あれはなんだろうか・・・
(´・ω・`)
410:名無しさん@九周年
08/07/05 21:45:25 3MGAgN1AO
ベランダに干してたシャツを着ようとしたらムカデがポロッ・・・
今も家のどこかにいるんだぜ(´;ω;`)
411:名無しさん@九周年
08/07/05 21:45:27 aiuooFu70
これ、夏になると家の中に大発生する
床下に拠点があるのか?
412:名無しさん@九周年
08/07/05 21:46:28 xv5wULJN0
>>10
そういえば来たな
413:名無しさん@九周年
08/07/05 21:46:56 Nuwyixi/0
犯人はヤスデ
414:名無しさん@九周年
08/07/05 21:48:12 1IFACytF0
俺んちの台所ではこの時期、
毎朝、一匹ずつ律儀に
ナメクジが顔を洗いに立つ俺を待っている。
最近はなんだかかわいらしくなってきてしまった。
415:名無しさん@九周年
08/07/05 21:49:26 XmXsXXb7O
洗濯したパンツにムカデがいて
玉袋の横を噛まれたら半日いたかった。
416:名無しさん@九周年
08/07/05 21:52:00 57vwAFeD0
<<414
たぶん、寝ているときに
頭ん中にナムクジが入っちゃったんだね~ お気の毒!
417:名無しさん@九周年
08/07/05 21:52:20 ifD6N0BeO
>>409
タニシのタマゴ
418:名無しさん@九周年
08/07/05 21:53:23 3Mx/OTE+0
来るのか、東海道大震災
419:名無しさん@九周年
08/07/05 21:56:37 tHpvcV+u0
やばいよ~ やばいよ~ やばいよ~ 地震フラグだよ~
420:名無しさん@九周年
08/07/05 21:56:49 57vwAFeD0
>>418
それは”ない”!(。_°☆\(- - ) パシっ!
421:名無しさん@九周年
08/07/05 21:58:01 xS8QQEHn0
ムカデやチャドクガはやばいがヤスデに罪ないじゃん
それよか花壇に糞してまわる猫の方がよっぽど不快
422:名無しさん@九周年
08/07/05 21:59:57 C4AWxBcU0
>>409
ジャンボタニシの卵
昔、食用で輸入されてたけど大味で評判悪かったらしい
423:名無しさん@九周年
08/07/05 22:00:33 aitjdpnm0
油を絞って燃料にならないかな。
424:名無しさん@九周年
08/07/05 22:01:56 3MGAgN1AO
タニシの卵は子どもの頃に棒で削り落として遊んでたなぁ
425:名無しさん@九周年
08/07/05 22:03:35 /9cDJzBI0
地震はカンベンして・・・ @知多半島住民
ヤスデは来てないけど、こないだコウモリさんが
玄関から入ってきた。速攻お帰りになったけど。
たまげた。
426:名無しさん@九周年
08/07/05 22:04:41 57vwAFeD0
>>407
くそっ!もう、”コレ”を買うしかないのか!?
URLリンク(www.mushi-taiji.com)
427:名無しさん@九周年
08/07/05 22:06:46 RHaJ2SZhO
ヤスデ弁護士が大発生?
428:名無しさん@九周年
08/07/05 22:06:57 g9wWJnyw0
>>418
東海地震ってのは聞くけど東海道大震災なんて言い方初めて見た
429:名無しさん@九周年
08/07/05 22:07:02 JFUOeUwcO
チャドクガの幼虫は最悪。
生物兵器になりうる。
全国の小中学校始め、植木が植わってる所から
椿、山茶花を即刻伐採する事を願う。
430:名無しさん@九周年
08/07/05 22:09:09 WYiqPjZI0
>>409
スクミリンゴガイの卵
外来種で最悪
431:名無しさん@九周年
08/07/05 22:09:40 yQi49BIK0
東海より東南海地震だろ知多半島が危ないのは
432:名無しさん@九周年
08/07/05 22:12:11 /Eb0s3IY0
ヤ ス ベ ガ ス
433:名無しさん@九周年
08/07/05 22:14:20 +riCEXEU0
上ゲのあたりだよね
岩滑とかいてやなめとよむ
半田の生せんべい最高
434:名無しさん@九周年
08/07/05 22:15:08 fG8zwioD0
クラフトテープでバリヤー!!!
435:名無しさん@九周年
08/07/05 22:18:24 JZYjtpB20
スレタイだけで気絶しそうになった。
画像は一切見ない。
436:名無しさん@九周年
08/07/05 22:19:30 yQi49BIK0
>>433
地元民はやなべと読むけどな
437:名無しさん@九周年
08/07/05 22:30:01 h0YkgOYG0
この手の虫がお好きな方はPCの壁紙にどうぞ。(微グロ)
URLリンク(pya.cc)
438:名無しさん@九周年
08/07/05 22:31:26 9GpfeBJd0
犯人はヤスデ
439:409(・∀・)
08/07/05 22:48:23 3Rqzc2WpO
>>417=>>422=>>430
㌧㌧(・∀・)
440:名無しさん@九周年
08/07/05 22:49:03 ij98CmMp0
メガボール URLリンク(www.geocities.jp)
441:名無しさん@九周年
08/07/05 22:52:05 iCOGBt3w0
確かに今年は多いよ。
犬の散歩してても道路脇が
ヤスデ・毛虫・ヤスデ・毛虫
で景色見る余裕がなかった…。
442:名無しさん@九周年
08/07/05 22:55:07 8B4ICe8H0
線路付近に大発生すると列車がすべって走れなくなるんだよな
443:名無しさん@九周年
08/07/05 23:00:53 h4eI0fseO
海岸の朽ち果てた船に群生する船虫も気持ち悪い
444:名無しさん@九周年
08/07/05 23:17:06 qVRHP3240
こんな虫にだけはぜってー生まれ変わりたくないな・・・・・
宮崎勤とかああいう犯罪者は来世はこういう生き物になるんかな
445:名無しさん@九周年
08/07/05 23:20:56 OpMUjQWfO
叩くとバラバラになるのがやっかい
446:名無しさん@九周年
08/07/05 23:21:18 Y5S4Eg2F0
地震の前触れか
447:名無しさん@九周年
08/07/05 23:22:50 JuvXXCd6O
ところで愛知のコンクリート何色なんだ?
448:名無しさん@九周年
08/07/05 23:28:03 Mfh4L912O
ムカデの子供かと思ってた。新築のアパートなのに大量発生して、一日に10匹以上は殺してる。
449:名無しさん@九周年
08/07/05 23:33:54 1CkwaMsw0
キシャヤスデとは違うんか
450:名無しさん@九周年
08/07/05 23:36:36 7gPlmltt0
大地の怒りじゃ
451:名無しさん@九周年
08/07/05 23:37:22 pUtSuFlW0
ヤスデを見ると
JR500系を連想してしまう。
452:名無しさん@九周年
08/07/06 00:05:26 qVRHP3240
>>448
欠陥住宅だなそりゃ。どっかに穴あいてるかもしれん
453:名無しさん@九周年
08/07/06 00:56:28 JXnnJdsD0
俺は小さい頃、マンガを読んで「ヒッ・・・!」なんて発する人間が
いるわけねえだろと思ってたけど、
この前姉がムカデを見てびっくりして「ヒッ・・・!」と固まってた。
454:名無しさん@九周年
08/07/06 00:58:28 P4fY67TgO
オカ板ですね
455:名無しさん@九周年
08/07/06 00:58:37 sRrfrwSk0
ヤスが大発生かと思ったのは俺だけじゃねえんだろうな
456:名無しさん@九周年
08/07/06 01:02:35 tVEp829j0
世の中にはペットとして飼っちゃう人も・・・。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
457:名無しさん@九周年
08/07/06 01:08:19 jR15cEI50
家の横に桜の並木道があって、細長くて毛虫とムカデ?の中間
みたいな奴が大量発生してるんだけど
これがチャドクガの幼虫というんだろうか。
北国から来たので、ムカデとかヤスデとかもうわからない。
こわくてググれない。正解を見つける間に卒倒しそうだ。
せめてもの救いは、市で一帯を駆除にきますってチラシが入ってた事だ。
ああああまじいやあだああ。でも地震はもっと嫌。
458:名無しさん@九周年
08/07/06 01:12:20 +vfO9DMs0
>>455
ところでこのヤスをみてくれ。こいつをどう思う?
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
459:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/07/06 01:15:14 jTG86vq20
>>39
グロ画像はいけるのにこれはなぜかダメだった><
460:名無しさん@九周年
08/07/06 01:37:11 EwWeYpr20
モーニング娘を卒業してから見てないな…
461:名無しさん@九周年
08/07/06 01:39:14 OFqccSHpO
ヤスデウナギの蒲焼き
462:名無しさん@九周年
08/07/06 01:39:54 oek3+8ylO
>>460
それって圭WWW
463:名無しさん@九周年
08/07/06 01:46:07 cdAQgQb90
沖縄に観光で行ったとき、ナビの地図を確認するために道端に停車して、ふと横のブロック塀を見ると
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
てな感じでヤスデがびっしり張り付いていた。いまだにトラウマ
464:名無しさん@九周年
08/07/06 01:50:59 gqqCjrZw0
これじゃー大量発生の絵になってないジャロ。
465:名無しさん@九周年
08/07/06 01:52:21 GGlORoIm0
ゲジゲジは毒もってないから実質的に無害
これ豆知識な
でも昔消防の時、
プールの時間にプールサイドに巨大なのが出現して大騒ぎになったお
466:名無しさん@九周年
08/07/06 01:54:30 AXlLab+t0
>>1
>ムカデに似た節足動物「ヤスデ」が、
似てねぇよwwwwww
つうか、ヤスデも見たこと無いのかこの記者は?
どこにでもいるぞ。
どんだけゆとりなんだ!!
467:名無しさん@九周年
08/07/06 01:57:15 AHebtGix0
セントレア半島は怖いなあ
468:名無しさん@九周年
08/07/06 01:58:44 bqGOJ5X3O
>>465
でも、移動速度が速い為、やはり嫌われる。
469:名無しさん@九周年
08/07/06 02:07:00 s4u09kSZO
なんという地震flag
470:名無しさん@九周年
08/07/06 02:14:03 s6GyuG6cO
>>460
評価しろ
471:名無しさん@九周年
08/07/06 02:15:41 a1NEPKKk0
最近オケラ見ないなぁ。
あれ可愛くて好きだった。
つかむと手を挙げるのよ
472:名無しさん@九周年
08/07/06 02:17:46 FJNfNvKR0
>>278
南米出身の某予言者によると、9月中旬に愛知県八丁味噌市を中心に
巨大地震が起こるらしい。
でもってこの町と知多半島って直線距離で15kmほどしか離れていない。
473:名無しさん@九周年
08/07/06 02:25:15 IvQsqbKeO
ヤスデは茹でると美味いよ。
焼いてもエビみたいで香ばしくて美味い。
474:名無しさん@九周年
08/07/06 02:29:10 SpP+n4siO
うちのマンションじゃクモが大量発生だよ
475:名無しさん@九周年
08/07/06 02:31:11 F84W6+AX0
デザートだぎゃ。うみゃーよ。
476:計算ババア
08/07/06 02:33:52 8gUGR8MY0
久々に蓮の画像が見たくなったぞ
477:名無しさん@九周年
08/07/06 02:34:06 RypwFWvSO
>>472、>>278
>中国主席、拡大会合出席へ 7~9日、サミットで再訪日--07/01 21:24更新
>URLリンク(www.iza.ne.jp)
> 中国外務省の劉建超報道局長は1日の定例会見で、
> 胡錦濤国家主席が主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)拡大会合出席のため
> 7日から9日まで日本を訪問すると発表。
2008年5月のGWにやってきた前後、日本とシナで起きたこと
・前代未聞、国会議事堂への陸自幹部候補生乱入と割腹自殺
・茨城県沖での中規模群発地震
・帰国後、一か月のち、四川大震災・
・6月、舞鶴近くの陸自駐屯地で、陸自隊員が89式小銃を乱射
大災厄を引き起こす、「破滅王」の胡錦濤くん
日本に再襲来。
------------
>>1、中央構造線大震災
【中国・上海】ウナギが川を埋め尽くす!猛暑の影響か?[2008/06/16]
スレリンク(news4plus板)
【日本・広島】3カ所で列車とシカ衝突 JR芸備線 2008/06/16
スレリンク(newsplus板)
兵庫県新温泉町浜坂沖でリュウグウノツカイが釣れる 2008/06/10
URLリンク(www.nnn.co.jp)
478:名無しさん@九周年
08/07/06 02:43:08 t5s3Gf/KO
蜘蛛とかは我慢できるがムカデだけは見つけたら殺すまで眠れないや。
あいつら人間恐れずに立ち向かってくるし殺虫剤への耐久力がやたらあるから強敵だ。
479:計算ババア
08/07/06 02:47:37 8gUGR8MY0
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
480:名無しさん@九周年
08/07/06 02:47:55 3UyCPMzP0
>>473
適当なこと書くなよ。体液が毒性なんだぞ。
481:名無しさん@九周年
08/07/06 02:54:46 D/VE3cQd0
文字みるだけで体が痒くなってきた
482:名無しさん@九周年
08/07/06 02:55:56 /+c37MoiO
ヤスデ「人間うぜぇwww」
483:名無しさん@九周年
08/07/06 03:07:46 g51/XsBL0
>>138
うん、蟲がきらいな俺には絶対見れそうもないな・・・
484:名無しさん@九周年
08/07/06 04:27:09 FA+MdC1D0
>>478
むしろ人間を狙ってくるよな、奴ら。
昔、横向きに寝転がって本を読んでたら、ふと背後に殺気を感じて、
振り向いたら15センチ級のトビズが全速力でこっちに向かって走ってた。
ムカデの出る家に住んでいると、人間も超感覚を身につけるようだ。
485:名無しさん@九周年
08/07/06 05:02:41 bDqMMBj6O
人を刺したりしないなら殺すなよ
家の中にデカいムカデが出て石で潰したら2つにちぎれ
せれでも逃げてった時は心臓がキューってなった
486:名無しさん@九周年
08/07/06 05:06:55 Y9lQl6eU0
>>484 フェロモンの影響じゃね。
虫が寄ってくる人はいるからねえ。
俺なんか全然寄ってこない。
487:名無しさん@九周年
08/07/06 05:12:37 5CRqxZwf0
__ 。 ヤスデは有毒な青酸化合物や
. '´ ヽ っ ベンズアルデヒドを体内にもっていて
i リ从从リ! / 中毒する場合があるので
i!l!(l|. o ノj' / 注意すること!
´"''7lYiー'う ___________
く_ /_jl ヽ ┗┻┛
'ーし'ノ‐'
ベクター・ケースファイル~稲穂の昆虫記~ より
488:名無しさん@九周年
08/07/06 05:14:42 cBQqg3Ko0
>>26
全米が泣いた
489:名無しさん@九周年
08/07/06 05:24:59 DMqL4e5vO
>>473
それは圭だろwww
490:名無しさん@九周年
08/07/06 05:44:08 AguWnGOV0
>>11
ゲジは益虫だよ。そして現物は意外とかわいい。
491:名無しさん@九周年
08/07/06 06:20:03 GGMMOdLd0
>>462
け~めこ~ け~めこ~ た~っぷり け~めこ~
け~めこ~ け~めこ~ た~っぷり け~めこ~が や~ってく~る~
( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)
( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)
( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)
( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)
( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)( `.∀´)
492:名無しさん@九周年
08/07/06 06:32:07 PsR2UzgX0
>枯れ葉が腐ったような土に生息するので、自治体などでは「落ち葉や草を除去して。
ヤスデが作る土なんて狭い日本じゃ貴重な財産なのに。
こういう身近な自然をどんどん排除してその先に何が残るんかね。
493:名無しさん@九周年
08/07/06 06:33:52 MC/d6t1s0
ヤスデは腐った枯葉を食べるおとなしい虫ですよ
身を守る手段は、体を丸めること。かわいいですよ
494:名無しさん@九周年
08/07/06 06:34:23 QU7TwKS50
“不快害虫”か。在日朝鮮人のことかとw
495:名無しさん@九周年
08/07/06 06:36:01 7bzsj/8zO
東海地震の前兆かな
でもヤスデは益虫じゃないのか?
496:名無しさん@九周年
08/07/06 06:41:45 SknQjEW+0
うちの隣の畑で毛虫が大量発生して
毎年家が毛虫に包まれる時期があった
ある日漏れが切れて殺虫剤で虐殺しまくったら
翌日から一匹も見かけなくなった
497:名無しさん@九周年
08/07/06 07:52:44 zRaOkc7e0
フラグ立ちまくってる
498:名無しさん@九周年
08/07/06 08:11:16 xuobXlEy0
>>497
地震の?
499:名無しさん@九周年
08/07/06 08:19:37 Y1lCOu9D0
アスベル : 蟲に 襲わせるんだ
ナウシカ : はっ! ペジテを 襲わせたのも あなた達なの!?
なんて ひどい ことを…
500:名無しさん@九周年
08/07/06 08:26:44 IHJgv3E30
誰か>>20の見分け方教えてくれ
ヤスデ >>1
ムカデ 尾のとげが赤い、体長は成虫で10センチ前後
ゲジゲジ 足が細くて長い、体長は成虫で足含め8センチ前後
こんな感じ?つかゲジゲジがよくわからん
501:名無しさん@九周年
08/07/06 08:49:09 fL37pEpc0
ペロ・・
「こ、これはヤスデのすり身!!」
502:名無しさん@九周年
08/07/06 08:49:33 ga24FSI8O
>>50
見た目全然違うじゃん!!
何言ってんのさ…
ムカデはヤスデに比べてずっとでかいし、太い。
ゲジゲジは海老とムカデを足して2で割ったような感じで、フワフワとした足取りで光速で移動する脚の長い虫。
色は地味で、でかい奴は40センチぐらいもいるらしい。
503:名無しさん@九周年
08/07/06 08:50:52 KqhJcRCU0
>>1
大発生ってw
写真1匹しかいねえぞw
504:名無しさん@九周年
08/07/06 08:51:12 +NOHqUfJ0
天災の前兆じゃなきゃいいけどな
505:名無しさん@九周年
08/07/06 08:51:22 jPZANuQq0
これはフジヤスデだな
506:名無しさん@九周年
08/07/06 08:55:09 vwLJ8QDc0
>>1
ヤスデの好む環境を排除し尽くした結果、追い出されて表に出てきたんじゃないか?
507:名無しさん@九周年
08/07/06 09:00:44 6c4Zbb5uO
虫を、体に這わすAVがあるけど、どこがいいのやら
508:名無しさん@九周年
08/07/06 09:03:55 ga24FSI8O
>>502は>>50じゃなくて>>500宛てですた
509:名無しさん@九周年
08/07/06 09:04:19 jPZANuQq0
>>500
ゲジゲジは足が長い。長い。上から見ると
足に体が運ばれてる!?といった具合。
510:名無しさん@九周年
08/07/06 09:06:59 WIQNI04f0
中曽根ヤスデ
511:名無しさん@九周年
08/07/06 09:10:40 yjOy3fBL0
>>509
表現が的確すぎて思い出しちゃったじゃないか orz...
512:名無しさん@九周年
08/07/06 09:16:06 Mqk63OlKO
ヤスデの体液は最強な臭いだよ。
釣り餌にしようと針に付けたら、手が臭くて、石鹸で何回も洗わないと取れない臭いだった。
513:名無しさん@九周年
08/07/06 09:16:14 4HVyfRXy0
害虫、なのか?
514:名無しさん@九周年
08/07/06 09:18:11 dLZldmQp0
l | l ::::::r'´  ̄ ........:::::: l
l | │.... ::::l:: |
| l i´`ヽ::... ::l:: |
| | | ::l::: ._:_::::::::::.. |
l l | _......_ ::l:: :r'´ :::.. |
| | ,r´⌒ヽヽ ::l:: :i:: ___.. -‐ '"} ̄ ̄ ¨ ― -- 、
l l { }ノ...__.::i::::. -‐ '´ ○)_.. '" _.. ‐''"
| | _.ゝ、__. < (○ _.. -‐ '´ _.. r‐''"
_ _. { l ‐ '"  ̄ ̄ _,,、 /ノ )
`ヽ、 ̄ j l _.. ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
`` ―ハ ----r.r rョ―-ー:ェ...,,_ _,,..,,_ l;;;//
ヽ)} ゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;//
| | `ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ
|| ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´ この画像は流石にいらんでおじゃる
| | li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り
{.l t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′
ヾ ゝ、 ,:' :~: } // /ヽ、
())))ニニニニニlニ>=ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
, ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
/ /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、
,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶 //:.:.:.:.:, -'" ,/ ` 丶 、
,, - ''" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
515:名無しさん@九周年
08/07/06 09:20:59 jPZANuQq0
>>513
フジヤスデに関していえば、ヒトをかんだり攻撃はしてこない。
気持ち悪い、とヒトが不快に思ってしまうことを害といえば、害虫。
日曜日に2ch付けの俺のほうがきもちわりーな。
516:名無しさん@九周年
08/07/06 09:26:36 4HVyfRXy0
>>515
実害がなくても見た目や心象で害虫になっちゃうのね。
なんだかなぁ、って気もするが世間じゃそういうものなのか。
勉強になりました。
517:名無しさん@九周年
08/07/06 09:32:24 ujUCgJcs0
ヤスデは無害で動きもまったりしてある意味かわいいんだぞ!
ヤスデに限らずどんなかわいい虫でも集まりすぎるとキモイだけ。
それに比べてムカデは凶悪だぞ!
でかいし赤と黒の毒々しい色していて超高速で這い回る!
毒をもっていて噛まれると激痛らしい。
518:名無しさん@九周年
08/07/06 09:33:00 3UyCPMzP0
>>495
ヤスデはたまに大発生してるが、
セミみたいに数年土の中で暮らしてから出てくるって生活サイクルだかららしい。
つまり一度個体数が増えた年があれば定期的イベントになってるだけ。
519:名無しさん@九周年
08/07/06 10:35:12 1bdHkoI70
ムシの造形には宇宙を感じるぜ
520:名無しさん@九周年
08/07/06 11:00:26 QdwjEhZrO
一宮の私のアパートでも大量発生。
毎日20匹は殺してます。
昨日、管理会社がアパートの回りに殺虫剤をまいたら、今朝ヤスデが、500匹くらい死んでた。
521:名将ヨシイエ
08/07/06 11:23:53 /ghLUs3f0
>>494
死ね
522:名無しさん@九周年
08/07/06 12:01:16 Zott19q9O
正露丸の臭いするよな。
昔うちにも大量発生したぜ。風呂にもでたな。毎日二匹づつ殺したけどいなくなることはなかった
523:名無しさん@九周年
08/07/06 12:03:28 VQ+OYlJv0
ヤスデって強烈に小便臭い
524:名無しさん@九周年
08/07/06 12:12:51 ukHlrfPx0
ヤスデって臭いがきついよな。
前住んでたとこも大量発生して、家の中に入ってくるのもいた
525:名将ヨシイエ
08/07/06 12:18:30 /ghLUs3f0
>>524
お前のワキガもキツい
526:名無しさん@九周年
08/07/06 12:28:40 C6IFoFuz0
蒸気機関車のような先頭車両牽引型の列車の場合はヤスデの大群が線路へ現れて
車輪がスリップして進めなくなっちゃう場合がある。
527:名無しさん@九周年
08/07/06 12:33:53 DWcIbF5OO
>>517
緑っぽくて光沢があるやつが一番凶悪。
20㎝くらいはあるからな。
528:名無しさん@九周年
08/07/06 12:36:56 PIoKdb26O
東海地震の前兆ですね わかります
529:名無しさん@九周年
08/07/06 12:39:42 gD5XLUOeO
火炎ムカデ。
530:名無しさん@九周年
08/07/06 12:39:58 fgqIav4n0
>>520
俺も一宮だが、確かによく見かけるわ
今のところは家の中では見てないが、仕事場でクモの巣にめっちゃ引っかかってた
一匹一生懸命もがいてたから助けちまった
531:名無しさん@九周年
08/07/06 12:40:35 JVfL9pNQO
>>494
それはあまりにも言い過ぎだ
532:名無しさん@九周年
08/07/06 12:42:27 6G3czzzq0
飼っていたウズラが良く食べていたな、ヤスデ。
最後は野良猫にさらわれちゃったんだよな。
533:名無しさん@九周年
08/07/06 12:45:24 fgqIav4n0
スズメは食わないのかな?
羽アリなんかはスズメが啄ばみに来たりするんだが
534:名無しさん@九周年
08/07/06 12:46:28 kalPXkKO0
雨降った翌日うちの庭見ると地面が揺れてるんだな。よく見ると大量のみみずがゆらゆらとな。
535:名無しさん@九周年
08/07/06 13:02:33 iuddIOif0
草を刈るとそこにいたムカデやヤスデが大挙して移動するんだよな
536:名無しさん@九周年
08/07/06 13:10:25 kTH9cq0w0
既出だが地震の前触れ
537:怪気炎 ◆d38v2ne.YM
08/07/06 13:12:10 wzv17muiO
>>494
それは寄生虫
538:名無しさん@九周年
08/07/06 13:12:38 LGIlqq3s0
大昔は3mをこえるヤスデがいたとか
539:名無しさん@九周年
08/07/06 13:14:23 e8yhqpOh0
以下 大海嘯禁止
540:名将ヨシイエ
08/07/06 13:25:49 /ghLUs3f0
>>537
死ね
541:名無しさん@九周年
08/07/06 13:30:33 7PfgoidB0
人間が多すぎる
542:名無しさん@九周年
08/07/06 13:48:20 +9N9W82N0
関係ない話だが
ちょっと前の戦隊でムカデモチーフの怪人が出てきたけど
覆面取ったら顔中ムカデうじゃうじゃで恐ろしくキモかった
子供のトラウマになるんじゃないかあれ
543:名無しさん@九周年
08/07/06 13:58:10 zo6hvrkd0
>>289
これ人類の敵だろ
544:名無しさん@九周年
08/07/06 14:02:58 jF6OUxy00
こりゃマジで大地震来るか?
545:名無しさん@九周年
08/07/06 16:35:45 rdj6Cn6J0
>>500
ヤスデは足が短くてかなりの部分が胴の下に隠れるので、上から見ると足が目立たない。小さい。足遅い。つつくと丸くなる。草食。
ムカデは足が長いので足が目立つ、デカい、長い触角がある。足速い。ヘビのように体をくねらせて走る。肉食で牙に毒あり。
ゲジゲジは足が一番長い、胴よりも足の方が長いくらい。足はゴキブリより速い。肉食だが人間に効くほどの毒は無い。
546:名無しさん@九周年
08/07/06 17:50:53 BFgYdr6K0
ムカデの小さいときでも区別つく?
547:名無しさん@九周年
08/07/06 17:57:09 C6IFoFuz0
>>546
小さい時でもムカデは足が横から生えてるから分かるよ。
548:名無しさん@九周年
08/07/06 17:59:45 nKbovhm0O
ヤスデはダンゴ虫をムカデくらいに伸ばした虫。
一目で違いが分かるよ。
私は半田市在住だけど、
神戸川より南はヤスデが多い。
5年周期で大雨が降るけど、2000年の東海豪雨から8年間大雨が無い。
なんだか心配。
549:名無しさん@九周年
08/07/06 18:01:52 arXLfZ/b0
>>1
いやぁああああああああああああああああ
550:名無しさん@九周年
08/07/06 18:04:50 YXDJ8p4M0
ヤスデか。とりあえず換気扇から風呂場に侵入して、
火事の時用に抜いてない前の日の風呂水で水死するのはやめてほしい。
551:名無しさん@九周年
08/07/06 18:05:09 U8ejRzQDO
きもいな
552:名無しさん@九周年
08/07/06 18:05:40 5Oda1M2e0
痒くなってキタ━(゚∀゚)━━!!!!!
553:名無しさん@九周年
08/07/06 18:07:41 s8fx+diR0
ヤスデか
キモイ虫ではあるがムカデや山蛭に比べたらかわいいもんだな
554:名無しさん@九周年
08/07/06 18:11:52 syfdGzKeO
ザトウムシの大繁殖に比べれば可愛いもんよ…
アレの大軍は宇宙生物みたいでトラウマになる…(((((((( ;゚Д゚)))))))
555:名無しさん@九周年
08/07/06 18:13:02 OXkA+72s0
根こそぎ捕まえて釣りの餌として売ればそれなりに儲かるんじゃね?
556:名無しさん@九周年
08/07/06 18:13:09 KE0Mk+7KO
見ろ!ヤスデがゴミのようだ!wwww
557:名無しさん@九周年
08/07/06 18:15:30 EfqQRUbAO
気持ち悪がらせてるw
558:名無しさん@九周年
08/07/06 18:16:38 QqUx6AkX0
>>459
俺もグロ系の死体画像とか平気なのに、これは駄目だった・・・。
559:名無しさん@九周年
08/07/06 18:17:16 6GLIuFO40
そんなに足あってどうすんの
560:名無しさん@九周年
08/07/06 18:23:16 UIkTM1pd0
昔線路にヤスデが大量に群がって
電車が脱線みたいな事故なかったっけ
561:名無しさん@九周年
08/07/06 18:23:56 EfqQRUbAO
>>559 ヤスデに聞いてみたら?
562:名無しさん@九周年
08/07/06 18:25:47 NoHPzhps0
>>12
ヤスデはのんびり移動。
ムカデは高速で移動。
563:名無しさん@九周年
08/07/06 18:48:24 t5s3Gf/KO
ゲジゲジはゴキブリの天敵だからね、ヤスデは枯れ葉を土に分解してくれるし、見た目はキモいがいいやつら
ムカデだけは人を襲うから困る。咬まれると死ぬほど痛い。
564:名無しさん@九周年
08/07/06 18:54:24 ynGgqb060
あのくっさい臭いの素が結構毒性が強いって聞いた事あるぞ。
565:名無しさん@九周年
08/07/06 18:56:52 ZBe2ko3J0
<丶`∀´> 美味そうニダ!
( `ハ´) 美味しそうアル!
566:名無しさん@九周年
08/07/06 19:06:22 6w3RWif10
>>39
またひとつ新しい英語を覚えた
567:名無しさん@九周年
08/07/06 19:17:49 ec95dG1A0
※関連動画
URLリンク(jp.youtube.com)