【文化】来場のパリのコスプレ少女「日本の音楽会社で働くのが夢」と日本語で…日本のポップカルチャー見本市「Japan Expo」、パリで開幕at NEWSPLUS
【文化】来場のパリのコスプレ少女「日本の音楽会社で働くのが夢」と日本語で…日本のポップカルチャー見本市「Japan Expo」、パリで開幕 - 暇つぶし2ch1:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
08/07/04 15:10:13 0

漫画やアニメ、コスプレなど日本のポップカルチャーの愛好家らが年に1度パリ郊外に集結する
「ジャパンエキスポ」URLリンク(japan-expo.com) が3日始まった。年を追うごとに入場者数が増加、
主催者側は6日までに10万人の入場を見込んでいる。

エキスポは今年で9回目。日本文化を売り込むまたとない機会として、日本から参加する企業
や団体が目立つのが今回の特徴だ。入場者は大半が10代から20代前半の若者だ。コスプレ
大会や漫画原作者の小池一夫さんの講演会などが行われる。(後半略)URLリンク(sankei.jp.msn.com)

(略)同見本市は日本の漫画が好きなフランスの学生が企画、2000年に始まった。漫画の単
行本やDVD、ゲームソフトの展示・販売のほか、漫画家のサイン会やコンサートが行われてい
る。特に注目を集めたのが、漫画のキャラクターなどをまねた手作り衣装のコスプレ。会場の
あちこちで、にわか撮影会が始まり、人だかりができた。

また、プロレスや武道のデモンストレーション、書道や碁・将棋の体験コーナーなど幅広く日
本文化を紹介していた。

コスプレで会場を訪れたパリのエルイーズさん(19)は「5年前から日本語を学んでいるの。
日本の音楽関係の会社で働くのが私の夢」と流ちょうな日本語で語った。

主催者は「日本のポップカルチャーはもはや一部の若者だけの文化ではなく、フランスの大勢
の人々に浸透している」と話していた。URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

今やフランスの子どもの2人に1人は日本のマンガを少なくとも1つは読んだことがあるといわれ、
すべての年代が日本のテレビアニメを見て育っている。(抜粋)URLリンク(www.afpbb.com)

英文記事 URLリンク(www.france24.com)
画像 URLリンク(www.france24.com)
画像2 URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch