08/07/04 10:47:03 0
★サラリーマン主婦のへそくりは? 平均356万円也
・サラリーマンの妻のへそくりが、平均で356万円に上ることが生命保険会社の調査で
分かりました。
20代から50代のサラリーマン世帯の主婦500人に、夫に内緒の資産があるか聞いた
ところ、41%があると答えました。平均額は過去最も高い356万3000円で、最高金額は
4000万円でした。半数近くがへそくりの目的を「いざという時の備え」と答えていて、
景気の先行きに対する不安心理が高まっている世相を反映しています。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
※関連スレ
・【調査】 OLの平均貯蓄、450万円…親と同居し、男におごってもらうと貯まらないはずない?
スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@九周年
08/07/04 10:47:17 LHS/NEXj0
2
3:名無しさん@九周年
08/07/04 10:47:18 COGegPmV0
コンクリ事件のキチガイども
宮野裕史(34) 不明だが法務省が大阪の工場で保釈を検討していたとの情報アリ
神作 譲(33) 八潮市だが現在服役中
湊 伸治(32) 「千葉県市川市福栄」説と「京都市伏見区向島市営住宅」説があり
渡邊恭史(32) 神奈川県横浜市金沢区六浦町
星 寿和(33) 暴力団事務所極青会に所属 埼玉在住(神作と今も親しい)
都築 洋(32) 暴力団事務所極青会に所属、足立区綾瀬
岩井哲夫(32) 運送会社に勤務 酒場でこの事件をおもしろく語る
相田孝一(33) 東京多摩地区、建設会社勤務、結婚し2人の子(実の子ではないらしい)がいる
(旧姓は垣東)2005年2月時点でさいたま市浦和区木崎在住という説、東京都小金井在住説あり。
石川あかね(33)被害者の顔に落書き。松戸市馬橋、風俗勤務(旧姓は萩尾)
浅野コウジ(33)千葉県松戸市 中野で目撃情報アリ?(キャバクラの呼び込み)
菊池 聡(32)
加藤 亮 マンハイム大宮(ネットでzvp00704の名で偽造サイン販売)
萩原 克彦
梅沢 昭博
竹内 邦夫 極東會
村上 博紀 都内の整備工
木立 龍介 大田区蒲田 2chで犯行自慢 海賊版販売で逮捕
岩澤 寛之 横須賀市林
中村高次(?)
伊原 慎一
小倉 悦子(神作の母親)「息子は被害者のために運命を狂わされた」と言い、被害者の墓を壊す
湊恒治(湊伸治の兄)犯行(暴行、強姦、陵辱行為)に関わる
4:名無しさん@九周年
08/07/04 10:48:40 2ebRuAzy0
もはや横領だろ
5:名無しさん@九周年
08/07/04 10:49:43 163eBNWe0
金持たせると浮気するからだって聞いた
6:名無しさん@九周年
08/07/04 10:51:01 2JHhOq170
女性は差別されています(笑)
7:名無しさん@九周年
08/07/04 10:51:16 UKO4r0ZG0
そんなもんか、たいしたことない。
8:名無しさん@九周年
08/07/04 10:51:27 NM73xxl90
>>4
飲み代ゴルフに消えるよりましだろ?
黙ったままでなくこれだけ貯金してると伝えるのは必要だが
9:名無しさん@九周年
08/07/04 10:52:29 5v6XM6Cc0
これって、離婚しても黙ってるつもり?
それなら泥棒だが?
10:名無しさん@九周年
08/07/04 10:53:26 COGegPmV0
>>9
離婚したときのための軍資金だべさ
11:名無しさん@九周年
08/07/04 10:53:38 FVXZgyWjO
こんなにあるわけない
また底辺層が暴れるぞ
12:名無しさん@九周年
08/07/04 10:54:21 0T86ISEs0
どう言う事
13:名無しさん@九周年
08/07/04 10:54:35 2exGqZOY0
どう見ても窃盗罪です
盗人は死刑にすべき
14:名無しさん@九周年
08/07/04 10:55:13 buFYjPJG0
これはひどい
15:名無しさん@九周年
08/07/04 10:55:47 xs5xaWcD0
偽装や裏金を批判する資格はないな
16:名無しさん@九周年
08/07/04 10:56:00 v7X+6aXV0
そこまでやったら横領だろ
17:名無しさん@九周年
08/07/04 10:56:19 fDhBxr740
59%はへそくりがないんだから平均額はグッと下がるんぢゃね?
18:名無しさん@九周年
08/07/04 10:56:38 2ebRuAzy0
いざというときの買い物に使うんですよね
19:名無しさん@九周年
08/07/04 10:58:25 LsI3uousO
いざという時=離婚した時
20:名無しさん@九周年
08/07/04 10:58:46 fGzwJfXm0
サラリーマンの妻、といっても専業主婦とは限らない訳で。
自ら稼いだ金を、いつか家族のために使うのならかまわない。
21:名無しさん@九周年
08/07/04 10:58:54 8PeeyCdLO
結婚しても家計は夫婦別にしる
扶養家族ではなく貸し借りの世界希望
22:名無しさん@九周年
08/07/04 11:00:09 TLPlgt0J0
平均て言うのは1件極端な数値があるとそれに大きく全体が引きずられるから
こういうばらつきが大きくなるものが対象の統計はあんまり重大視しなくていい。
あと、平均値に対してのズレが上と下で大きく幅が違ってくるようなものも同様。
そういうのは必ず幅の大きい方にブレる。
23:名無しさん@九周年
08/07/04 11:01:45 byREzIUC0
資産隠蔽だろ
鬼女はどうしようもないクズだな
これは旦那が慰謝料請求して別れるべき事案
24:名無しさん@九周年
08/07/04 11:02:58 xRyDYwOy0
結婚した結果がこれだよ
自分の稼いだ金をお小遣いと上目線で与えられ、内緒でこそこそと抜き取られ貯蓄され
その貯蓄は主婦の努力の結果だと口出しする権利すら失われる
25:名無しさん@九周年
08/07/04 11:03:03 H1W439OT0
いざという時のためなら、普通に貯金しておけばいいじゃん。
へそくりってどう考えても横領だろ。
26:名無しさん@九周年
08/07/04 11:03:40 CG2biFMW0
>>1
> 半数近くがへそくりの目的を「いざという時の備え」と答えていて、
離婚したときに持って逃げるんですね。わかります。
27:名無しさん@九周年
08/07/04 11:03:41 +dsM4dEa0
夫43歳・妻41歳・子供小学生2人
中古だがマイホームローンあり 月8万
結婚11年目
年収530万(昨年度)
妻結婚時より収入なし・結婚前預金なし・実家も裕福ではない
私今までお小遣いなし・弁当持参・身のまわり品は妻購入
~つい最近、妻名義の口座に1000万見つけました~
28:名無しさん@九周年
08/07/04 11:04:30 K3EibKOCO
旦那の手取り平均も公開汁!!
うちはささやかな小銭貯金の一万強だけだぞ!!@手取り180万
みんなでうまい焼き肉食うんだ!!
29:名無しさん@九周年
08/07/04 11:04:36 uUy73Ee90
リーマンの妻なら元OLだろうし、ほとんど結婚前の自分の貯金ってことだと思うけど
30:名無しさん@九周年
08/07/04 11:05:07 yoplzBoJO
嫁がへそくりで知らない間に住宅ローン一括返済していた
ローンより車買い換えてくれよ
31:名無しさん@九周年
08/07/04 11:05:34 Hb6GMyT90
へそくり ってもしかしたら それ 今問題の裏金じゃないの
直ちに申告してすべて返還してください
今のうちなら 処罰の対象としませんので
32:名無しさん@九周年
08/07/04 11:05:57 ScED2l/40
インフレコネー
33:名無しさん@九周年
08/07/04 11:07:20 2exGqZOY0
>>29
夫の貯金は全額家計に供し
妻の貯金は妻だけが自由に使えるのですね
わかります
34:名無しさん@九周年
08/07/04 11:07:37 mzBRIoK2O
結婚に縁のないおまいらには(ry
35:名無しさん@九周年
08/07/04 11:08:15 K/tDApul0
これはひどい
36:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/07/04 11:08:23 1PDxuYDM0
いくらでも嘘は言えるよね。qqqqqqqqq
見栄張ろうと思えば幾らでもqqqqqqqq
37:名無しさん@九周年
08/07/04 11:08:48 QCtZlctp0
ほどんどが公務員だけどな
38:名無しさん@九周年
08/07/04 11:10:01 sTi/bjYJ0
>>30
いい嫁さんじゃねえか
39:名無しさん@九周年
08/07/04 11:11:39 uei2BY120
またへそくりのある主婦だけの平均ですか
40:名無しさん@九周年
08/07/04 11:11:46 2JHhOq170
>>36
罪悪感があるからこれでも少なく申告してるだろうね
41:名無しさん@九周年
08/07/04 11:12:41 +MViVJPT0
こんなにあるのかよと報道するのが、マスゴミ。
先行き不安で物価上昇なってるからこそ
堅実に財布の紐締めてるがこの結果なんじゃないのか?
家庭の家計預かってるなら当然な希ガス
マスゴミはマスゴミだな
42:名無しさん@九周年
08/07/04 11:12:43 Pt4Ri0cc0
俺なんて借金あるのに
たいした額じゃないけど
43:名無しさん@九周年
08/07/04 11:13:50 G/DdvQUF0
両親とも亡くなって遺産相続したんで、1000万円以上ある。
ナイショにしてるわけじゃないが、大っぴらに言うのもアレなんで夫には黙ってる。
いや、でも、家のリフォームとかに出そうと思うよ。
44:名無しさん@九周年
08/07/04 11:13:51 H1W439OT0
>>41
なんで裏金にする必要あるんだ?
普通に貯金すればいい
45:名無しさん@九周年
08/07/04 11:14:46 AZoVCuFI0
>>38
住宅の名義が妻になっているってオチじゃあないのか ?
46:名無しさん@九周年
08/07/04 11:15:40 nTF827e/O
>>30
>ローンより車買い換えてくれよ
って言われるのが目に見えてたから“貯金”ではなく“へそくり”という形にして、嫁が車よりも重点を置いてる家の支払いを勝手に済ませてしまったのかも。
一枚上手だったんだ…
47:名無しさん@九周年
08/07/04 11:16:39 8fN2orZm0
生活費と、好きに使ってもらう金は渡すけど基本的に給料は俺が管理してる。
妻に全額渡すのがそもそもの間違い
48:名無しさん@九周年
08/07/04 11:19:36 +MViVJPT0
>>44 普通に預金もへそくりにしてんだろ。
損保ジャパンだぞ出所w
49:名無しさん@九周年
08/07/04 11:20:32 pCMwiGE9O
嫁も生活がきついからとパートに出て八年あまりだが
その給料を全部へそくりしとった。
だが今年、工学部に行った長男の学費に半分ほど持ってかれとった。
50:名無しさん@九周年
08/07/04 11:21:25 uUy73Ee90
「夫に内緒の資産」だから
結婚前の貯金も親からの相続も含んでる
これを「へそくり」という言い方でくくるのは間違ってる
51:名無しさん@九周年
08/07/04 11:21:36 2DbEU0jj0
ちょい古いソースだが・・・
★URLリンク(www.asahi.com)
夫に内緒で蓄えた「へそくり」の平均額を妻の職業別でみると、
正社員などの場合は476万4000円にものぼり、
専業主婦(228万円)や、パート(250万円)を上回っている。
52:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/07/04 11:21:49 1PDxuYDM0
>>40
罪悪感なんかあるわけ無い。
老後の蓄えとか適当な理由で自分を
誤魔化してますよqqqqqqqq
53:名無しさん@九周年
08/07/04 11:21:50 6Ng3fDEk0
>>30
車買い換えるよりも五年先の金利類を見れば
家のローン一括支払していた方が得になると読めないのだから
嫁のが偉いだろ。
車買い換えてくれと自分の欲求を言うよりも
よく支払終えてくれたと褒めてやるぐらいの狭量は持て。
54:名無しさん@九周年
08/07/04 11:22:23 P5kjKq6t0
50代の主婦が金額上げただけじゃないの?
贈与や相続の問題で年100万くらいまでたしか動かしていいはず。
将来みこして少しずつ対策とってるって人もいるんじゃないの?
って思ったけど旦那に内緒にする必要もないか