【調査】 大阪府職員 「うちでは誰も橋下知事のことを『知事』と呼ばない」…職員、"人件費削減"発言に9割反発at NEWSPLUS
【調査】 大阪府職員 「うちでは誰も橋下知事のことを『知事』と呼ばない」…職員、"人件費削減"発言に9割反発 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/07/03 10:50:08 0
★大阪府職員 6割「妥当でない」 1100億円改善案でアンケート
 橋下“人件費削減”発言に9割反発

・大阪府の橋下徹知事がまとめた府政改革案「大阪維新プログラム案」について、
 府職員の6割以上が賛成する一方、今年度総額1100億円の収支改善額については、
 6割以上が「妥当な額ではない」と反対していることが2日、与党会派の府議が府職員に
 実施したアンケートでわかった。総額345億円に上る職員の人件費削減が影響していると
 みられ、人件費カットををめぐる橋下知事の発言にも、約9割が反感を持っていることも
 明らかになった。

 アンケートは、知事部局の職員の約1割にあたる1500人に無作為に送付。
 6月27日までに回収した688人分の回答結果をまとめた。
 その結果、プログラム案については13・6%が「大筋賛成」、49・3%が「一部賛成」と
 回答し、「大筋反対」と回答したのは36・8%だった。
 ところが、1100億円の収支改善額に質問が及ぶと、63・6%が「妥当な額ではない」と
 回答し、「妥当な額」と回答したのは8・5%にとどまった。

 さらに橋下知事が、府民生活や市町村への補助の削減に踏み込んだプログラム案が
 各方面の理解を得るうえで、「職員の人件費の大幅削減が不可欠」と発言している点に
 ついても、妥当とする回答はわずか5・7%で、「始めに人件費削減ありき」「イメージ
 アップに利用している」など、橋下知事の発言に反発する回答が89・9%を占めた。
 そのほか、自由回答では「うちの部署では誰も知事のことを『知事』と呼ばない」など、
 人件費カットを中心に橋下知事への反感の意見が多数寄せられ、「水都の復活には
 大賛成」など、知事を支持する意見はごく一部にとどまった。

 アンケートを実施した府議は「かつて知事と職員の意識がここまで乖離(かいり)したことが
 あっただろうか」と、感想を述べている。
 URLリンク(www.sankei-kansai.com)

※元ニューススレ
・【政治】 大阪府職員の37%、"橋下改革"に反対…「娘に『給料削減で大学進学はできない』と話した」★4
 スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch