08/07/02 21:09:36 f0AiTKVJ0
この2は俺のものだ
3:名無しさん@九周年
08/07/02 21:09:51 wNpaHHwt0
,,,,,,,,,, ,,ii,,、 ,,,i,,、
.,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,iillllllllllii,, ,,,iillllllllii,,,
iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
.llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″ ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
.゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、 ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,, ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli, .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
,illllllllll!゙゙llllllllll| ,illlllllllllllllll, liilllllllllllllllllllllllllllllllli,, lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’ ゚゙llllllllll ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll .゙゙゜ ,llllllllll! ,llllllllllll°
: llllllllll, lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll ,,,illllllllll!゜ .llllllllllllli,_ ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’ ,lllllllllll° .,,,,iiillllllllllll!゙゜ ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
.゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙` .l!!llllllll° .゙!lllllll!!!゙° ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
4:名無しさん@九周年
08/07/02 21:09:58 CoyLk56b0
毎日新聞が伝える日本人の休日「海外でレイプと人狩り」
URLリンク(news.livedoor.com)
日本のニュースについて語るサイト「Japan Today」。
このサイトのフォーラムでは、海外の人によってこのニュースのことが語られていた。
「病気だ」「嘆かわしい世界」「日本人はなぜこのように残酷なのか?」
と、フォーラムでは感想が語られている。もう何も言うべきことはない。
5:名無しさん@九周年
08/07/02 21:10:06 wFeqwVH00
健康に悪い
6:名無しさん@九周年
08/07/02 21:10:15 YKMPfnCH0
ファーストフードで淫乱になるって、毎日新聞が報道してました。
ゲイツも淫乱になっちゃうよ。
7:名無しさん@九周年
08/07/02 21:10:22 mE+eS0ui0
さすがマックファンのゲイツだな
いまだに毎日マックをパクリか
8:.
08/07/02 21:10:29 m08j5cQJ0
本当にハンバーガーばっかり食ってるようだな
アメリカ人
9:名無しさん@九周年
08/07/02 21:11:14 aN/pavlR0
アイヤ
10:名無しさん@九周年
08/07/02 21:11:24 tHw49cOA0
ゲイツちゃんも自分から又開いちゃったりするの?
11:名無しさん@九周年
08/07/02 21:11:25 vSQDQfAB0
ゲイツも100円マックなのかな
12:名無しさん@九周年
08/07/02 21:11:25 l9sQ7IX90
【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★2
スレリンク(newsplus板)
【毎日・変態報道】「日本の女性、ウォシュレットで性的刺激を覚える」…英語版Wikipediaに毎日の英文記事を引用した記載あり★5
スレリンク(newsplus板)
13:名無しさん@九周年
08/07/02 21:11:47 E50Us9if0
>>6 淫乱ゲイツは萌えない('A`)カップリングが思いつかん。
14:名無しさん@九周年
08/07/02 21:12:21 ++P91id00
外人には味盲のやつが割といる。
ゲイツもそうじゃないの。
何を喰っても同じ味だから何でも良い訳。
15:名無しさん@九周年
08/07/02 21:12:34 EPeSSuMxO
マックシェイクをチューチューしてるゲイツなんか可愛い
16:名無しさん@九周年
08/07/02 21:12:42 KLrmWgncO
ゲイツって偉いよな。
世界中に寄付してるんだってな。なかなか出来ないことだぜ
俺もXbox買ってこよ。
17:名無しさん@九周年
08/07/02 21:13:09 ZrmN7s9hO
淫乱になっちゃうよ?(´・ω・`)
18:名無しさん@九周年
08/07/02 21:13:14 G7rmUeUiO
淫乱ゲイツ
19:名無しさん@九周年
08/07/02 21:13:39 3GelEGGn0
ゲイツって偉いよな。
世界中に寄付してるんだってな。なかなか出来ないことだぜ
俺もWii買ってこよ。
20:名無しさん@九周年
08/07/02 21:14:43 3NteQxs00
好きだから食ってんだろ。別に質素な食生活したいからじゃないだろ
21:名無しさん@九周年
08/07/02 21:14:45 wiVqosM00
世界一エンゲル係数が低いって事か
22:名無しさん@九周年
08/07/02 21:14:58 eruh+ujZ0
>食生活は質素で、来日中はマクドナルド中心
これって質素なの?おもいっきりジャンクフードじゃん。
23:名無しさん@九周年
08/07/02 21:15:09 JDeal4L+0
ファックドナルドか
24:名無しさん@九周年
08/07/02 21:15:32 wB2yp8co0
ほぅ、マックか
あれだけの資産を抱えてベヂだったら、さぞや世界に軋轢をもたらす所だ
25:名無しさん@九周年
08/07/02 21:16:15 ZX1148Aq0
単に飯音痴なだけだろ。
26:名無しさん@九周年
08/07/02 21:16:37 4cND74tm0
>マクドナルド中心
子供の頃の嗜好を一生引きずる人っているよね。
ていうか俺がそう。カツ丼を初めて食べた時の衝撃は忘れられない。
あと、俺の初めてのパソコンはMSXでした。ゲイツつながりで。ありがとう。
27:名無しさん@九周年
08/07/02 21:16:52 3NteQxs00
多分、超高価なサプリや健康飲料を常食してると思うが
28:.
08/07/02 21:16:56 m08j5cQJ0
>食生活はマクドナルド中心
昼食はハンバーガー中心の間違いじゃないのか
29:名無しさん@九周年
08/07/02 21:17:00 9eJ9QdZG0
さすが、我が友ビルだな。
30:名無しさん@九周年
08/07/02 21:17:04 ix086pwLO
おいらの稼ぎじゃ、マックも満足に食べれないけどな。
31:名無しさん@九周年
08/07/02 21:17:13 E50Us9if0
('A`) 考えた!
マックを食べる、ゲイツ。
「モグモグ」
もちろん、日本のファストフードで淫乱に!
そこに、マック(コンピューターの方)のスティーブ・ジョブズが登場
「僕のマックも食べてみないか」
ゲイツ「ゴクリ」
('A`) …、疲れてるのかな。
32:名無しさん@九周年
08/07/02 21:17:16 zX/pPqu90
マクドナルド中心な訳がねえ
33:名無しさん@九周年
08/07/02 21:17:21 H2X3XPTD0
ゲイツ、モス食えモスを
34:名無しさん@九周年
08/07/02 21:17:28 jSFsapRz0
かつての盟友・西和彦は
金がないわりに美食に走ってるんじゃねえか
35:名無しさん@九周年
08/07/02 21:17:29 x0WtLCvx0
また淫乱か
36:名無しさん@九周年
08/07/02 21:17:35 1EjQLQjB0
粗食で身体壊しても治療予算は青天井だしな
37:名無しさん@九周年
08/07/02 21:18:06 FW/2oxFY0
>>7
たった2行に凝縮された、アイロニーに脱帽。
すごいよ。本当に。感動した。
38:名無しさん@九周年
08/07/02 21:18:11 +RC17p/90
麻生に奢ってもらった国会のカレーはうまかったんだろうか
39:名無しさん@九周年
08/07/02 21:18:43 9BScRwxSO
麻生にカレーでも奢ってもらえ。
40:名無しさん@九周年
08/07/02 21:18:52 ZLoPGLsC0
>>26
その論はただしのか
だれも粉ミルクおとなになっても飲まないぞ
給食のコッペパンを一生くうやつもおらん
41:名無しさん@九周年
08/07/02 21:18:53 nR8IN7kcO
>>16
寄付するなら最初から安くしやがれ。
俺らからかすめとった金を勝手に寄付すんじゃねーよw
42:名無しさん@九周年
08/07/02 21:18:55 BnMdk5oO0
MS立ち上げる前から
この人のジャンクフード好きは有名だからな。
そういう意味じゃ「今でもブレてない」ということで
評価できる。
でもたまには奥さんの手料理も食べてやれよ。
43:名無しさん@九周年
08/07/02 21:19:26 GvF35XGZ0
マクドナルドは禁止だっつったろボケが。
44:名無しさん@九周年
08/07/02 21:19:42 yxFuPmrM0
アメリカ人好みの浅ましい食い物だな
45:名無しさん@九周年
08/07/02 21:19:46 m08j5cQJ0
だいたいさ、子供の頃から夕飯とかがハンバーガーなわけないだろ
46:名無しさん@九周年
08/07/02 21:19:50 UsLMRA8W0
来日中マック三昧だから日本食がよほど嫌いなんだろうな
47:名無しさん@九周年
08/07/02 21:19:50 SwR+Wywx0
金のない俺は
朝:納豆+麦飯
夜:塩鮭+麦飯
の一日二食の生活を延々と繰り返しているよ。
最近あばら骨がはっきりと浮いてきた<´・ω・`>
48:名無しさん@九周年
08/07/02 21:20:00 BfeNI+PQ0
>>41
そのまえに、正規版ちゃんと使え
49:名無しさん@九周年
08/07/02 21:20:20 aMBDhbMyO
その気になれば世界征服できそうだな。
50:名無しさん@九周年
08/07/02 21:20:54 oUkxo/L90
ゲイツがモスを買って前の味に戻してくれないかな
51:名無しさん@九周年
08/07/02 21:21:04 +9qedtEP0
>>47
健康的ぢゃn
肉なんか食うとかえってスタミナ落ちるよ。
52:名無しさん@九周年
08/07/02 21:21:10 qsrHszlc0
マックで食べるとムーア監督みたいになるとかいってた環境人権平和好きの連中はどうした
53:名無しさん@九周年
08/07/02 21:21:17 CKl+7/DC0
>>7
おまえ、スゴイな、、、。
54:名無しさん@九周年
08/07/02 21:21:26 b+dP23/q0
>>16
アメリカ 寄付 税金
でググレ。 飴の富豪が寄付する理由がわかるから。
55:名無しさん@九周年
08/07/02 21:22:41 UsLMRA8W0
ジャンクフードをむさぼり食べないビルGなど価値が無い
56:名無しさん@九周年
08/07/02 21:22:45 3NteQxs00
外国は政党に寄付したりしても税控除されるからな
社会を活性化させるための税控除のシステムが充実している
57:名無しさん@九周年
08/07/02 21:22:46 VnbJO65P0
>>26 そーだな。俺はフィッシュ・アンド・チップスが無性に食べたくなることがあるよ
58:名無しさん@九周年
08/07/02 21:23:18 vSQDQfAB0
ゲイツんちの厨房にマクドナルドがあるのかな。
うらやましいな
59:名無しさん@九周年
08/07/02 21:23:42 MFCc/UIf0
>>7,>>37,>>53
自演なのか、それとも例のCMで喜ぶような層の底の浅さを証明してくれたのか
60:名無しさん@九周年
08/07/02 21:23:53 HmFukBC60
億万長者になってもキモヲタはキモヲタなんだな
61:名無しさん@九周年
08/07/02 21:24:37 +RC17p/90
いまやゲイツは世界一の慈善家だからな。
62:名無しさん@九周年
08/07/02 21:24:59 UsLMRA8W0
しかしビルの奥さんはどっちかというとブス(・∀・)
63:名無しさん@九周年
08/07/02 21:25:41 d8Ee9wXw0
マクドは世界中どこでも同じ味らしいからな。
でも日本に来たなら牛丼かラーメンかカレー喰え。
64:名無しさん@九周年
08/07/02 21:26:14 BnMdk5oO0
>>63
サンボで牛丼を食べてほしいw
65:名無しさん@九周年
08/07/02 21:26:14 /rQjE4uq0
>>63
せめて寿司とか天ぷらだろwwwwww
66:名無しさん@九周年
08/07/02 21:26:46 F5O1kEh90
>>32
以前日本に来た時お偉いさん方が気を利かせて良い料亭に連れて行こう
としたがゲイツは嫌がったらしいぞ。
本人アスペルガーだと云われているからこだわりが強いのも納得出来る。
67:名無しさん@九周年
08/07/02 21:26:53 +RC17p/90
ゲイツの寄付は税金とか関係ないぜ。
子供に何千万ドルか残す他は、死後に全財産を寄付するんだから。
68:名無しさん@九周年
08/07/02 21:27:02 hmEAJSYmP
生粋のヲタだなビルゲイツはwww
微妙にメタボなのもヲタっぽいなぁ。ヲタがここまでしたというのにおまいらときたら・・・
69:名無しさん@九周年
08/07/02 21:27:28 pnejL6wf0
おまいらがマックの不買をやっているからこんなパフォーマンスを頼まれたんだよ
70:名無しさん@九周年
08/07/02 21:28:06 J8onNjeN0
「俺の稼いだ金の使い道は俺に決めさせてくれ」のアメリカと
すべて財務省を通す日本の違いだな
71:名無しさん@九周年
08/07/02 21:28:15 MLYbQgXI0
金持ってても食に執着ない人はいるよな。
インスタントが好きだったり。
72:名無しさん@九周年
08/07/02 21:29:49 1j56lro60
>ゲイツ氏が5月に来日した際、樋口社長はゲイツ氏と一緒に過ごしたという。
アッー!
73:名無しさん@九周年
08/07/02 21:30:25 GoP1W/IA0
ゲイツの愛用PCはアイマックドナルド
74:名無しさん@九周年
08/07/02 21:32:15 1CFL5vNi0
ビルゲイツは米が嫌いなので有名
漬物、惣菜などもダメ、味噌汁に至っては香りが耐えられない
かなりの偏食
なので日本食はダメ
うっかり日本食など勧めようものなら、厳罰が下る
75:名無しさん@九周年
08/07/02 21:32:22 ZsaVs0pn0
>あなたの資産があれば、いったいいくつマクドナルド買えるの?
これは、マクドナルドクラスの企業を何社買えるか?という質問だな。
76:名無しさん@九周年
08/07/02 21:33:06 FluixsGh0
>>13
ジョブズしかないだろ
77:名無しさん@九周年
08/07/02 21:33:14 XSQuopMm0
ビルゲイツなら、マクドナルドそのものを買えるだろw
78:名無しさん@九周年
08/07/02 21:35:51 kyo5dGVr0
ビルゲイツのいる重役会の昼食はマクドか
ゴマすって這いあがった本当はPCにも興味のない連中はたまらんだろうな
79:名無しさん@九周年
08/07/02 21:36:00 ur8aX6kV0
本気でマックのハンバーガー貫く気?
どうにも味覚障害なのかもね。
ちょっとパフォーマンス臭いけど。
そういえば西と組んでた頃、日本に来ると100円回転寿司に
よく行ってたんだって。
80:名無しさん@九周年
08/07/02 21:36:32 HmFukBC60
経営者としてはジョブズのほうが尊敬できる
彼の啓発本は読み応えがある
81:名無しさん@九周年
08/07/02 21:36:48 eCCOmlcj0
ゲイツが淫乱とな
82:名無しさん@九周年
08/07/02 21:37:44 qhCQYaTz0
サルサチキンうめぇ
83:名無しさん@九周年
08/07/02 21:38:03 zX/pPqu90
ジョブスは自宅に日本人板さん雇って大豆と野菜中心の精進料理食ってる
84:名無しさん@九周年
08/07/02 21:38:10 ur8aX6kV0
>>74 昔だけど、来日時に
百円回転寿司でランチ取ってた噂についてはどうなの?
85:名無しさん@九周年
08/07/02 21:38:42 1CFL5vNi0
ビルゲイツは鼻が利きすぎるのが問題
炊き立てのご飯の独特の香りは
日本人なら多くが食欲をそそる良い香りだが
外人には嫌なニオイらしいしな
ビルゲイツは完全に悪臭としか思っていない
味噌の香りも受け付けない、漬物とかもダメなのはそれによる
はっきり言って日本に好印象を持っていない、好きではない人
だから樋口社長以下、お偉いさんは本気で悩んでいるし、
外部の人間、通産省とかの官僚もビルゲイツの扱いには困っている
86:名無しさん@九周年
08/07/02 21:39:32 FW/2oxFY0
>>59
自演じゃないよ。
解説するのは無粋だけど、自分が読み取ったのは、
MSのゲイツは、アップルのジョブスとの長年の愛憎がある。
これはドラマ化もされている。
ゲイツとジョブスは、モーツアルトとサリエリの関係に近い。
メタボを連想させるマックを今だに食うゲイツが健康なのに対し、
ガンを患い、激ヤセした最近のジョブスの対比。(個人的には頑張って回復してほしい)
そしてアップルといえばマック。
マックユーザーは、ウィンドウズはマックのパクリだと思っている。
だからマックをパクリでにやりとする。
そして、パクリを、今2chで、総力を挙げて取り組んでいる
「毎日」にからめて、料理した言葉のセンス。
毎日というキーワードを旨く使った皮肉だと思ったのさ。
別の意味もあると思うが、自分の感じたのはこんな感じで長い。w
それを2行だからすごい。と思った。
87:名無しさん@九周年
08/07/02 21:39:55 hwaB/3gk0
マクドナルド中心ってことは、相当、スケベになってるはずだな。
俺もマクド最強説を信じてる。
88:名無しさん@九周年
08/07/02 21:40:33 ur8aX6kV0
ハンバーガーか。
ところで、ゲイリー・ニューマンって覚えてる人いる?
89:名無しさん@九周年
08/07/02 21:40:41 h0574KJq0
ビル・ゲイツ賛江
「つまらんパッションなぞ持つな」
おとなしく引退せい。お前の時代はもう終わりじゃ。
90:名無しさん@九周年
08/07/02 21:41:52 eBp14eBl0
ルーカスもハンバーガー好きだよな
91:名無しさん@九周年
08/07/02 21:43:11 zaJYuwVbO
ビルゲイツの友人の友人ぐらいが、やつはバーガーキングの方が好きって言ってたよ。
バーガーキングばっか食べてて口内炎がよくできて、医者が見に来るって。
92:名無しさん@九周年
08/07/02 21:43:14 77XRfoTZ0
URLリンク(japan.cnet.com)
これ読むと本人はもう肥料がどうとか
免疫学とかワクチンの運び方とか
そんなことの方が重要事項らしいな
93:名無しさん@九周年
08/07/02 21:44:56 fC1U1vYu0
いつのまに樋口がMSの社長に?
HPからダイエーに行ったんじゃなかったのかよ。
94:名無しさん@九周年
08/07/02 21:44:57 CW/va6rL0
ある意味、同類の香りがプンプンするな。
基本的に外食とか、知らない場所での食事が嫌いなんだと思う。
マックなら、何処でも大体一緒で、それなりに落ち着けるんだよね。
95:名無しさん@九周年
08/07/02 21:45:00 RRAqQxDe0
マックで使ってる肉の脂分が減った?
最近、ビルのフケを見れなくなったもの。
それとも歳のせい?
96:名無しさん@九周年
08/07/02 21:48:41 vSQDQfAB0
カツラじゃないの?
97:名無しさん@九周年
08/07/02 21:59:26 Fu+6qadR0
「ハンバーガーいくつ買えるの?」でなく「マクドナルドいくつ買えるの?」ってとこがすげーな
98:名無しさん@九周年
08/07/02 22:00:39 DyfSyPpy0
マック食いたくなったら、店舗ごと買っちゃうんだろうな
すげぇなゲイツ
99:名無しさん@九周年
08/07/02 22:07:06 6Ycy9Wdi0
西さんだって牛丼食ってるよ!
100:名無しさん@九周年
08/07/02 22:09:52 RU2sXiVJ0
ジョブズ氏は 日本そば
101:名無しさん@九周年
08/07/02 22:13:20 pAntTbiY0
まあ、だからなんだよ金持ちって感じだよ
102:名無しさん@九周年
08/07/02 22:13:21 YsyCy5Yo0
>>94
同類とか・・・
ゲイツかわいそうだなw
103:名無しさん@九周年
08/07/02 22:13:44 ct6qfbM50
こないだフィレオフィッシュ食ったら、タルタルソースがとても少量だった。
昔は食ってたら、はみ出てくる感じだったのに。
多分だけど、ビルが食べてる奴にはいっぱい入ってると思う。
特別仕様で。
104:名無しさん@九周年
08/07/02 22:14:01 e9h/LXpr0
>>47
お昼食べないとどうしてもお腹空いてしまう・・・
それを我慢すると胃が小さくなるらしいけど、我慢できないよ
我慢したの?それとも自然に?
105:名無しさん@九周年
08/07/02 22:15:37 9bO1fMiD0
>>7
すごいセンスなんだが、
他のシーンで使い道がないのが何とも・・・・
106:名無しさん@九周年
08/07/02 22:16:17 OZ2gtyw/0
日本マクドナルドなら時価総額2000億程度だから20は買えるなw
世界中のマクドナルド買えるんじゃないかw
107:名無しさん@九周年
08/07/02 22:17:53 2xV8ZJzx0
なにかひどい言われようだが、マックはアメリカの母親の味といわれているんだぞ!
つまり、アメリカ人全般の味覚が日本人とはぜんぜんちがうw
108:名無しさん@九周年
08/07/02 22:17:57 MM5kMsDK0
/) ,..-─-
///) /. : : : : : : : : : \
/,.=゙''"/ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
/ / _,.-‐'゙~ {:: : :******* : :} おいビル、お前何も分かってないな!
/ ,i ,二ニー; {:: : :*******: :} だからVistaなんか造っちまうだよ
/ ノ il゙ ̄ ̄ { : : ***,.*** : :;! 俺がモスまで連れていってやる。
,イ「ト、 ,!,! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ まじで美味いからついて来い
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
109:名無しさん@九周年
08/07/02 22:19:07 THoYXuSc0
飲み物で好きなのはコーラだし
食い物に興味がないのだろうか
110:名無しさん@九周年
08/07/02 22:21:53 SwR+Wywx0
>>104
食べ付けなくすると食べなくてもお腹が減らなくなるんだよ(´・ω・`)
111:名無しさん@九周年
08/07/02 22:31:08 +LQ9QBry0
>>103
多分店員のミス。分量は通常同じ
112:名無しさん@九周年
08/07/02 22:40:00 Vz1IzTGU0
>>94 ゲイツの場合は、保安上の問題なども生じるわけだけどね。
時には本当にマックで食べてるといった伝説は重要なのかも。
ただし誰か控えてる可能性も高いよ。
113:名無しさん@九周年
08/07/02 22:40:44 vSQDQfAB0
ゲイツ様専用の裏メニューがあるんだろうな
114:名無しさん@九周年
08/07/02 22:41:07 cPQ5qPV+0
この程度で、あのえげつないFUDがチャラになるとでも思ってるんだろうか。
・・・まあ暇つぶしと税金対策なんだろうな・・・
115:名無しさん@九周年
08/07/02 22:49:18 s+MHXJZ40
世界中のマクドナルドは買収できないけど米マクドナルドは買えそうじゃね?
116:名無しさん@九周年
08/07/02 22:52:55 Ohohq2430
名無しの古川さんきてるね
117:名無しさん@九周年
08/07/02 23:06:22 PRQPeO/y0
結局これは喰いながら仕事とか手早く喰うとかの若い時の習慣ままじゃね?>ゲイツ
118:名無しさん@九周年
08/07/02 23:09:14 eR8hiS3H0
アメリカ人てお金もっててもハンバーガーやポテチ コーラーはやめられん人おおいよ
金額かかわらずどんな日本食よりこってりとしたマカロニチーズやピザの方がずーと喜ばれると思うw
料亭なんて食べに行くというより博物館や美術館みたいに見に行くような感じじゃない
119:名無しさん@九周年
08/07/02 23:11:06 6Ycy9Wdi0
俺がゲイツなら毎日寿司だな。
夜はデリヘル嬢呼びまくる
120:名無しさん@九周年
08/07/02 23:11:15 qLMmr0HV0
もともとただのPCオタだろ?
金持ちになったからって贅沢な生活してみても肌に合わないんだろうよ
ジャンクフード食いながらPCいじってるのが楽しいんだって
121:名無しさん@九周年
08/07/02 23:15:47 CRcPU+Vh0
クーポン使ったら神なんだが
122:名無しさん@九周年
08/07/02 23:16:47 hHVywc6h0
なるほど、マックに無線LAN整備されているのは奴のせいなのか。
123:名無しさん@九周年
08/07/02 23:17:36 H0UprWuF0
つうかアメリカ人にとってのハンバーガー+コーラって組み合わせは
日本人にとっての白ご飯+味噌汁みたいなもんだよマジで
あの味食うと落ち着くっていってた。
国民食なだけだよ
124:名無しさん@九周年
08/07/02 23:21:19 jpF3rZDB0
セレブリティとは対極な人だからなあ。
125:名無しさん@九周年
08/07/02 23:21:45 tfpdOBvEO
>>119
スケール小さくないか?w
126:名無しさん@九周年
08/07/02 23:22:41 77XRfoTZ0
日本食にたとえると
世界一の億万長者は金持ちになっても
いまだにご飯に味噌汁ぶっ掛けて食う食生活だってことだよな
127:名無しさん@九周年
08/07/02 23:25:11 hHVywc6h0
な、なんつーもんを食わせてくれたんや、海原はん……
みたいに、普通の米とみそ汁と鮎の塩焼きがどんな金持ちになっても
最強の食生活ということですね。
128:名無しさん@九周年
08/07/02 23:26:25 9HCIVKJ60
ジャンクフードは魔力がある
129:名無しさん@九周年
08/07/02 23:27:25 nzpLGYfU0
確か家族としか正式なディナーはとらないんだろ。
どんな親友でもマクドですます。
130:名無しさん@九周年
08/07/02 23:31:28 zU1Q3ib30
>>125
アレでも本音より100倍くらい多くのコトを望んだつもりなんだと思う。
131:名無しさん@九周年
08/07/02 23:31:54 B9URmmyY0
本社はコカ・コーラを無料配布しているから、みんな糖尿病&メタボ。
ゲイツ会長に煮ている人もいっぱいいる。
132:名無しさん@九周年
08/07/02 23:39:41 7j9N0A570
やっぱマクドファンのゲイツやな
いまだに毎日マクド食うとんか
133:名無しさん@九周年
08/07/02 23:43:45 ntGldO8m0
バフェットもマック食ってるって言ってたな
アメリカ人みんなそうなだけか?
134:名無しさん@九周年
08/07/02 23:58:43 zS2dS4TS0
アメの知り合いいるけどちっちゃいころから3食マックなんて普通だったみたいだよ
マックじゃなければピザとコーラか、スナックとコーラとか
まあまともに食事を作る文化はないからね
135:名無しさん@九周年
08/07/03 00:03:52 FAg3JpxO0
>>7
136:名無しさん@九周年
08/07/03 00:04:24 Xj5sj0L70
あー、よけいにマックで食うわけにはいかなくなったな・・・
137:名無しさん@九周年
08/07/03 00:05:48 Q1Jqzguh0
>>133 毎日コーラ飲んでるみたいだしね。
ワインセラー作ったりする人も凄く多いので
高級ワインリストなどに全く興味ないといったバフェットの姿勢は
やはり少し特殊だとも思うけど。
138: ◆4OFYkQAqtE
08/07/03 00:06:09 8GmhMTyP0
マックかじりながらひたすらPCに向かい、
なんだかよく分からない成功を果たしてコーフンする。
絵に描いたようなPCヲタだな。
それともビル・ゲイツをもとに「絵」が生まれたのだろうか。
139:名無しさん@九周年
08/07/03 00:06:16 a20bz1p10
大須でうまいバーガー教えてくれ!
140:名無しさん@九周年
08/07/03 00:07:10 NjZDSYytO
珍しくラスベガスのカジノに姿を現したときも、カードゲームの一番安いレートの席でちょっと遊んですぐ帰っちゃったというからね。
141:名無しさん@九周年
08/07/03 00:14:32 eFHb1l2rO
パソコンもマックを中心に使えばウケるのに
142: ◆4OFYkQAqtE
08/07/03 00:15:05 8GmhMTyP0
よく読めば、来日したときはマックばっか食ってたよ、という話か。
ビル・ゲイツ的にはいちばん安心して食えるからじゃねーの。
欧米以外の国に行くと、何食っていいやら、、、となって、
観光客が地元でも食えるはずのマックに群がるのと同じような。
ところで来日したアメリカンは日本のマックについて、
コーラの味がちがーう、まじー、水がちがうんだなこれは、とかブーブー言ってた。
143:名無しさん@九周年
08/07/03 00:16:55 j6jwztnEO
ビル・ゲイツに毎日新聞のハンバーガー記事をメールしなきゃ!
144:名無しさん@九周年
08/07/03 00:18:55 y01HffTz0
マック・・・・・?
そんな食生活続けてたら早死にするだろう
145:名無しさん@九周年
08/07/03 00:19:41 HiYQoz6X0
最初の来日で、高級料亭で天麩羅とか出てきたら
チーズバーガー食わせろと怒り出したらしい。
146:名無しさん@九周年
08/07/03 00:20:26 Q1Jqzguh0
来日時に回転寿司よく行ってた伝説の真偽はどうよ?
147:名無しさん@九周年
08/07/03 00:21:28 A4v2bitv0
おれも会社で中国支店から来た中国人を接待することがあるんだが、あいつらは異文化を理解しようという気がないから
食べたいものを聞いて、それを食わせるようにしている。
148:.
08/07/03 00:25:43 KX42wfPi0
ファーストフードだろ
早く食える
もともとそういうものじゃないのか
149:名無しさん@九周年
08/07/03 00:25:48 YqPNA8Qq0
まあ、有力外資の日本法人のトップというのは、
こういうアメのポチのマネをしないといけないわけだな。
いくら金がよくても、俺にはとても無理だ。
150:名無しさん@九周年
08/07/03 00:29:58 BMRprfmH0
>>149
それ以前の問題でおまえには無理だろ。
151:名無しさん@九周年
08/07/03 00:30:04 u5tQj8I/0
ゲイツはOS主導のPC市場を創造したが、Googleの可能性を読みきれなかった
引退は正解だろ、もうPCに求められる機能は飽和して機能別に専用端末に移行してきてるし
PCの時代自体が終わろうとしている
152:名無しさん@九周年
08/07/03 00:35:31 u0At1c100
MSの社長って日本人だったのか。すげえ。
153: ◆4OFYkQAqtE
08/07/03 00:36:21 8GmhMTyP0
>>151
オマエ エラソーダナ
154:名無しさん@九周年
08/07/03 00:37:04 ovOjhqq70
新しいビラができましたので、うpしておきます。
少し、修正しました。
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
155:名無しさん@九周年
08/07/03 00:39:21 FAg3JpxO0
ただし、
ビルゲイツ専用支店
156:名無しさん@九周年
08/07/03 00:39:30 WyhaHRaE0
ゲイツもバーガー食って淫乱になるのか
日本を代表するニュースペーパー
毎日新聞を言うのだから間違えない。
157:名無しさん@九周年
08/07/03 00:40:53 GcfTbZX10
>>7
うめえなw
それにしても使い切れないくらい金あるのに
つまんねえ食生活してるんだなw
158:名無しさん@九周年
08/07/03 00:44:30 R43oDCd00
でもそんなもんじゃないの?
俺だったらせいぜい回転寿司だな。
159:名無しさん@九周年
08/07/03 00:46:56 JURqE2fZ0
時間無駄にしないで食えりゃあいいっつーんならマックだろ
テーブルで何かしらできるし
160:名無しさん@九周年
08/07/03 00:50:29 yr/5ARDq0
高級料理、毎日食うっていっても限度があるし
マックが飽きがこない味だったんだろう
MSの本社ビルの中にマック支店とか作ってそうだな・・
161:名無しさん@九周年
08/07/03 00:51:14 XQKMEF6z0
質素というか…粗末?
162:名無しさん@九周年
08/07/03 00:52:10 n+4Nqt6h0
>>220
あのころはアルゼンチンよりランキング上だったからな
でもなんだかんだで1-0で競ってたけどね
さすがにジャマイカに負けたときは笑ったな
アメリカは上すぎだとおもったけどメキシコは妥当だったよ
むしろ今はメキシコ低すぎるくらいだよ
163:名無しさん@九周年
08/07/03 00:52:27 y7BGvF7jO
ゲイツ氏は現役時代、貴重な休日をテニスなどのスポーツに費やしていた。
理由は若くて健康な身体を維持するため。
食事をマクドナルドで済ますとはあり得ないな。
164:名無しさん@九周年
08/07/03 00:55:03 lC08lJGL0
マック中心なのは日本にいる時だけでしょ
自宅にいても、世界中どこにいてもマック中心なら
質素とか、もっといいもん食べればいいのにとか思うけど
たぶん日本の食事が嫌なんだと思うよ
洋食だろうが何だろうが、日本で出される食事が嫌い
中国に行って、何か食べなきゃって時
目の前に、マックと地元飲食店があったら、どうする?
私なら迷わずマック行く
同じように中国人が作ってるとは分かってるけど、マックを選ぶ
日本にいる時の、ゲイツもたぶんそんな感じ
165:名無しさん@九周年
08/07/03 00:58:01 OXfGWoOOO
>>161そうだよな。質素と粗末は違うよな。
166:名無しさん@九周年
08/07/03 01:15:25 CH35+HZD0
そんな生活続けてて、よくそれだけデッカクなったよw
167:名無しさん@九周年
08/07/03 01:17:12 A4v2bitv0
>>164
上海の道端で1元で売られている焼き芋にはちょっと惹かれたけど、普通に考えてあれは毒だよな
滞在中はもっぱらカルフールのフードコートで済ませたけどw
168:名無しさん@九周年
08/07/03 01:18:59 6w6m3m/I0
淫乱で錯乱状態なわけですね。わかります。
毎日新聞ですから。
169:名無しさん@九周年
08/07/03 01:19:54 CUjBkT8OP
マクドばっか食っててよくあの体系維持してるなぁ
170:名無しさん@九周年
08/07/03 01:28:19 L6prs6OE0
ゲイツ「マック大好き(リンゴ的な意味で)」
171:名無しさん@九周年
08/07/03 01:31:49 73JRSlu7O
>>169
アメリカでマックならカロリーかなり控えめ。
172:名無しさん@九周年
08/07/03 01:35:08 3p5T4s9XO
>>161
同じこと思ったw
マクドナルドを質素とよぶ日本人はいない。
ゲイツのインタビューを和訳した奴は糞だな
173:名無しさん@九周年
08/07/03 01:41:05 eNLShpen0
ゲイツにモスを喰らってもらいたいもんだな。
フレッシュネスも。
174:名無しさん@九周年
08/07/03 01:42:02 wPBw82wL0
BNFが好物はカップラーメンって言うようなものだろ
175:名無しさん@九周年
08/07/03 01:43:12 7H4WJOf20
アメリカで飛び級で大学に入学した少年の好物が納豆ということで
テレビで「納豆を食べると頭がよくなる」って何十分もやってたけど、
マックを食べると資産家になれるって話はきいたことがないな
176:名無しさん@九周年
08/07/03 01:49:56 3WdOzCNu0
もしかしてビルゲイツは反日?
日本に来てマックばっかり食べるって言うのは、
日本食など信用できないってことかと思った
177:名無しさん@九周年
08/07/03 01:55:39 wPBw82wL0
日本食
生魚で
食あたりしそう
ビ○・ゲ○ツ心の俳句
178:名無しさん@九周年
08/07/03 02:12:22 CH35+HZD0
>>176
いや、むしろ親日w
だた、そーいう人なだけw
179:名無しさん@九周年
08/07/03 02:17:05 zJF0tkxq0
レッドモンドでもマクドのハンバーガーばかり食ってる
オフィスでハンバーガーが切れてると怒り出す
ゲイツのマクド好きは有名だろ
180:名無しさん@九周年
08/07/03 02:22:57 XTmBZTEaO
普通にビルゲイツはマクドナルドに居るからな びっくりするよ
181:名無しさん@九周年
08/07/03 02:24:40 3WdOzCNu0
そういう人なのかw
まあ自分も万が一億万長者になったとしても、
すき屋には通うと思うな
182:名無しさん@九周年
08/07/03 02:32:24 oKtkDdgx0
一般人の感性から遠退きたくないだけじゃないの?経営者として。
それか、食の喜びってやつを知ってるか。
食ってのは味の喜びじゃないんだよ。もっと原始的な所にこそ本質はある。
かぶりついて何も考えずに食うという行為。味わうことでマイナス要素を探査しないで喜べる気持ち。
他人に自尊心を保証してもらう必要が無いからこういうことが出来るんだろう。
183:名無しさん@九周年
08/07/03 02:35:05 VkwzOgR20
> ☆ゲイツ氏「食生活はマクドナルド中心」
マ・・・・マジで?
世界一の大金持ちのゲイツがマクド?
( ゚д゚)ポカーン
184:名無しさん@九周年
08/07/03 02:35:38 CH35+HZD0
>>182も好き嫌いが多いだろw
185:名無しさん@九周年
08/07/03 02:38:12 rz1izVAs0
いつも同じ物を食うことの安心感。忙しい人だから、食べ物の味に気を取られてはならない。
金にあかせて美食なんてしていたらキリがないからね。俺は日清の即席ラーメンだ。どん底生活で。
186:名無しさん@九周年
08/07/03 02:38:55 L99fZ7E9O
BNFのカレーヌードルか
187:名無しさん@九周年
08/07/03 02:40:46 6+tRb8/a0
食事に時間を割きたくなかっただけだろ
いつでもマックのDQNと一緒にするなw
188:名無しさん@九周年
08/07/03 02:42:10 rjA3/LXMO
体壊さないのかしら?
189:名無しさん@九周年
08/07/03 02:44:57 L99fZ7E9O
しかし寧ろ庶民食渡り歩きの方がいい気がするが
まあ庶民の意見だ
190:名無しさん@九周年
08/07/03 02:47:56 UI92UpOw0
win95が現役だったころのNHKスペシャルでインタビュー受けてたけど
収録の間にもコーラをグビグビ飲んでたな。w
191:名無しさん@九周年
08/07/03 02:47:57 Xpmvgq3f0
小室が偏食でジャンクしか喰わないって数ヶ月前にスレ立ってたよな
192:名無しさん@九周年
08/07/03 02:48:25 6+tRb8/a0
>>188
来日中だけのことだろ
時間が惜しいんだよ
193:名無しさん@九周年
08/07/03 02:48:49 J395CP7h0
ゲイツ自身が営業活動。
MSやばいな。
194:名無しさん@九周年
08/07/03 02:50:19 Xpmvgq3f0
どうせだから10万円バーガーとかみたいなやつ喰えよ タダみたいなもんだろ
195:名無しさん@九周年
08/07/03 02:50:40 CH35+HZD0
MS-DOSとN88BASICで支流になるのは、MS-DOSだと解って居たが
ココまでデカクなるとは思わなかったよw
196:名無しさん@九周年
08/07/03 02:51:59 K4ZRUT8X0
>>192
違う
ゲイツはマジでハンバーガー好き
197:名無しさん@九周年
08/07/03 02:52:51 6+tRb8/a0
>>194
それが1分で用意できるなら20万円でも出すと思う
198:195
08/07/03 02:54:09 CH35+HZD0
支流 ×
本流 ○
でも、もっとシッカリとしたコンパイラー作ろうよw
199:名無しさん@九周年
08/07/03 02:56:10 K4ZRUT8X0
>>197
安くて早くて美味しい、最高だよって言ってた
ま、おまいらの吉野家みたいなもんだ
200:名無しさん@九周年
08/07/03 02:57:15 UI92UpOw0
>>121
けっこう儲けてた頃でもアイスとかをクーポンで買ってたらしい。
財布に入ってなくてあちこちのポケットを探しまくってたら
列の後ろの人が呆れてクーポンをくれたという逸話もある。w
201:名無しさん@九周年
08/07/03 02:58:09 3WdOzCNu0
テレビに出てた若くして株取引で成功した男(資産200億)も、
近所の立ち食い蕎麦屋で食べて、早くて安くてうまいと
ご満悦だった
202:名無しさん@九周年
08/07/03 02:58:12 nwaoj5EC0
マックて擬装しにくいからな
吉兆なんかで二回揚げたもの食うより安心 w
203:名無しさん@九周年
08/07/03 03:00:28 wg9MlDZK0
ドナルド・マクドナルド
204:名無しさん@九周年
08/07/03 03:00:43 OEDrxxWIO
以前、新聞の投稿でこんなのがあった
「子供の頃には頭からDDTをかけられ
サッカリン入りの菓子を食べ、
技術系の仕事で四十数年間有害物質を体に入れてきた
小さな病気はいくつかあるがとりあえず来年には古希を迎える
もう怖いものなんかない
今夜も添加物の入った安酒とつまみで晩酌だ」
205:名無しさん@九周年
08/07/03 03:01:52 vXT6HOb8O
ビルゲイツと援交したらいくら?
206:名無しさん@九周年
08/07/03 03:03:28 UI92UpOw0
でも狂牛病とか気にしないのかな?
207:名無しさん@九周年
08/07/03 03:03:52 nJSq/jqgO
>>205
お前のケツはキレイか?
208:名無しさん@九周年
08/07/03 03:05:29 vXT6HOb8O
>>207ケツ毛バーガーです。
209:名無しさん@九周年
08/07/03 03:05:54 wrKw2rmF0
質素でマックなんじゃなくて、
アメ公にとってマックは主食だってだけのこと。
日本人にとっての米・イタリア人にとってのバスタと同様なんだよ、
おそろしいことにあんなものが。
主食だから、やつらは3食マックでもヘーキ。
210:名無しさん@九周年
08/07/03 03:06:26 AANpk+eaO
マクドナルドは良くないよ
納豆と味噌汁にしな
211:名無しさん@九周年
08/07/03 03:07:51 OEDrxxWIO
晩年のラストエンペラーがチキンラーメンを好物の一つに挙げていたらしい
会社名を気に入っていたのかもしれないけど
212:名無しさん@九周年
08/07/03 03:09:15 dZdiLAIWO
最強のアホだな。
快楽をひとつ放棄するのか。
宝の持ち腐れとはまさにこの事。
213:名無しさん@九周年
08/07/03 03:11:16 bXX0wTmj0
>>88
ゲイリー・オールドマンなら知ってる
214:名無しさん@九周年
08/07/03 03:11:20 oY2aeQnx0
日本の有名社長が外国行って
現地のもの食べるの面倒くさいし、
会食っぽくなったら1時間とか取られそうだし話すの面倒だし
毎日吉野家食べました、程度の話じゃないの?
本国帰って家族と毎晩マックなんか食べないだろうし。
215:名無しさん@九周年
08/07/03 03:12:17 CH35+HZD0
>>212
マトリックスでも見ながら快楽味わってろよw
216:名無しさん@九周年
08/07/03 03:12:28 3mlWxmUE0
つまりあれか
マイクロソフトが考える理想社員とは、
食事はファーストフードで文句を言わずに分単位で働く奴隷のことですか
あとさー、「慈善、慈善」いうのなら、もっと「公益性」を考えたOSを出せ。
VISTA酷すぎ。偽善でつじつま合わせしようとする姿勢は醜いにもほどがある。
217:名無しさん@九周年
08/07/03 03:15:12 wrKw2rmF0
>>214
それは甘い。
アメリカ人なら日に1~2食マック系な人は大勢いる。
金ができても、一度できてしまった習慣からは抜けられないものらしい。
ハリウッド・スターにもマック食がやめられないヤツが大勢いる。
218:名無しさん@九周年
08/07/03 03:16:21 DKe69UGl0
最後の会話がなんか支離滅裂だな
219:名無しさん@九周年
08/07/03 03:16:27 oY2aeQnx0
おいしいからしょうがないよね
流動食っぽくて食べるのも楽だし
220:名無しさん@九周年
08/07/03 03:16:40 3rFVz5S60
億万長者がジャンクフードなんて嫌みでしかないな
221:名無しさん@九周年
08/07/03 03:16:53 jIzH6Vlx0
松阪牛を使ったマクドナルドなんだろ?
222:名無しさん@九周年
08/07/03 03:17:56 afemgKcO0
ゲイツと何個ハンバーガー食えるか勝負したい
ハンバーガー代はおごるから
223:名無しさん@九周年
08/07/03 03:21:09 IreUVMJW0
>>92
> URLリンク(japan.cnet.com)
>
> これ読むと本人はもう肥料がどうとか
> 免疫学とかワクチンの運び方とか
> そんなことの方が重要事項らしいな
彼にはすごく期待している。
歴史に残るような第二の仕事をして欲しい
224:名無しさん@九周年
08/07/03 03:24:28 ta0z0DcxO
>>220
億万長者?
兆億長者の間違いだろ
225:名無しさん@九周年
08/07/03 03:25:45 5V2gldh70
金を持ちすぎると欲がなくなるのかね
226:名無しさん@九周年
08/07/03 03:26:54 nsOI09pp0
逆にストイックだな
227:名無しさん@九周年
08/07/03 03:28:36 QHccDaJa0
アメリカでのハンバーガーってバーガーキングが基準なんじゃないの?
ゲイツ的にはこんな流れだったのでは?
バーガーキングが(近くに)無い!
↓
しょうがないからマックでいいか。
↓
たまに食べるとマックもイケルネ。
228:名無しさん@九周年
08/07/03 03:30:06 NcqBFxuJO
ビルゲイツが性的狂乱状態と聞いて来ました
ソースは毎日
229:ヒルゲイツ
08/07/03 03:30:10 1MA1uheAO
ここのみんなカワユス
230:名無しさん@九周年
08/07/03 03:31:09 5V2gldh70
, '´ \
// ,イ \
/ / / / l l ヽ
/ / ./ /ィl .イ l .! ト ハ
. / / ./ /ハl/ i l ヽヽ\'、、 l
/. l 十ナ-ェ、_ リ __X‐弋\ \ l
/// l l l V,ィ示` ` ´ rァ‐-、ヽ、 \ \ l
. // j :l l ト、{ h:::::}. h::::::::i:l ト ヽ ヽ. ハ
// .j :l l ハ. 、ノ::リ ,_ノ::::::リ’ l l\ ', ', l ハ
/ .l l |i. l -ゞ'’, ゞzッ’ j i lノ \ ! l ハ
l l /.|l | l " "" ノ l l_ノ ,入i l ヽ そこ!妙な妄想しない
V / l| | 小 ⌒ ./ /ム-' l ヽ
. // l //i \ / / / ヽ
レ j // |レ ’. > 、 _. _/ / / ヽ
レ/ / ,へ ヽ---ェニ-‐'フ /7/ i \
/'/ ィiヘ \/ニ-===ノ /ヲイ l l \
//' / |Lヽ-ニニヽ\ // ̄li l l .l \
-―//‐' / \ V'/ | l l l \
//¨フ/ / 〉ハヽ | l l .l ヽ
// // / lハ | | | l l l ヽ
// レ / | | | | l .l l ヽ
231:名無しさん@九周年
08/07/03 03:31:35 3rFVz5S60
俺たちから散々搾り取った銭で慈善事業とはな
232:名無しさん@九周年
08/07/03 03:31:51 EjlSXjCG0
奴は、普段の食事は要人との会食ばっかで、いわゆる美食が多いんだろう。
マック食うことぐらい大目に見てやれ。
233:名無しさん@九周年
08/07/03 03:32:32 b4cVCt150
てか、日本では手軽にハンバーガーが食べられる店はマックしかないが、アメリカではマック以外でも
どこにでもマック以上のハンバーガーが食べられるレストランがある。 日本でいうところのうどん屋みたいなものだな。
日本でマックに行ったのは、特にマック好きだからではなく、他に選択肢がなかっただけのことだろ。
234:名無しさん@九周年
08/07/03 03:33:04 ix+V7OXkO
ゲイツは食べることに興味がないんだな
235:名無しさん@九周年
08/07/03 03:34:30 uudOW7sS0
味覚がアメリカンなだけでは?
子供やDQNにとっては、マックが一番美味しい食べ物なんだよ。
質素だと思って誰も食べてないよね。
236:名無しさん@九周年
08/07/03 03:34:50 c/Qugz4V0
早い美味いぐらい思ってそう
237:名無しさん@九周年
08/07/03 03:35:25 XXwdQ6V10
マッキーマック君
238:名無しさん@九周年
08/07/03 03:35:54 5V2gldh70
俺だったら毎日良い店で外食する
239:名無しさん@九周年
08/07/03 03:37:57 3WdOzCNu0
>>238
いい店って、予約とか注文の仕方とか、
食べ始めてからの時間や手間とか、絶対すぐ
面倒くさくなるって
240:名無し募集中。。。
08/07/03 03:38:25 PfF4Rtsk0
>>220
そういうもんだよ。ビルゲイツの足下にも及ばない、虫けら億万長者でさえ、
ランチで1000円払う連中は馬鹿だって言ってたぞ。
貧乏人程、1000円、500円を簡単に払うんだとさw。
241:名無しさん@九周年
08/07/03 03:39:52 B1RgIbGl0
>来日中はマクドナルド中心
ビル・ゲイツさん毎日新聞の記事は捏造だから勘違いしないでよ
242:名無しさん@九周年
08/07/03 03:41:08 wB8VSw960
なぜマクドナルドの宣伝をいきなりする?
243:名無しさん@九周年
08/07/03 03:41:56 b4cVCt150
マックなんてアメリカでも安いハンバーガーモドキぐらいにしか思われていない。 アメリカ人が本格的なハンバーガーを
食べるなら、それ相当のレストランで食べているよ。 ゲイツもアメリカでは高級ハンバーガーの店に行っているはずだ。
おまいら、釣られすぎ。
244:名無しさん@九周年
08/07/03 03:43:04 B1RgIbGl0
マクドナルドに行っても淫乱女子高生はいないし
巣鴨のマックに行っても売春している老人はいない
来日してゲイツがガッカリしたら毎日新聞の責任だな
245:名無しさん@九周年
08/07/03 03:43:14 CH35+HZD0
>>243
モス・バーガーとか? w
246:名無しさん@九周年
08/07/03 03:45:19 B1RgIbGl0
>>243
アメリカ人ならバーガーキングだろw
247:名無しさん@九周年
08/07/03 03:46:25 b4cVCt150
>>245
なぜモスバーガーの話が出るの理解できんが、NYとかLAとかの都会で数年ぐらい暮らせば、君にも俺のいうことが理解できるだろう。
248:名無しさん@九周年
08/07/03 03:48:45 NcqBFxuJO
要は佐世保バーガーってことだろ
249:名無しさん@九周年
08/07/03 03:49:35 oiUeGX2wO
お前ら知らないのか!?
マックには一個100ドルを超える別メニューを取り扱う
プレミアムマックが存在するんだぜ
250:名無しさん@九周年
08/07/03 03:51:36 +uwckl9d0
一日の食費1000円として
エンゲル係数が0、00000001%な。
251:名無しさん@九周年
08/07/03 03:51:38 CH35+HZD0
>>248
あぁ、中野にある気合の入った板バーガーのことかw
252:名無しさん@九周年
08/07/03 03:51:50 atjJqfPfO
金持ちが朝飯にメザシと海苔と味噌汁で旨そうに食ってる感じかな。
253:名無しさん@九周年
08/07/03 03:52:42 uudOW7sS0
チェーン店なら、フレッシュネスバーガーだな。
あと、アメリカンなハンバーガー出す店が
東京にも結構あるよ。チェーン店じゃなくて。
254:名無しさん@九周年
08/07/03 03:54:31 3rFVz5S60
こいつに払ったライセンス料を考えると複雑なものがあるな
255:名無しさん@九周年
08/07/03 03:57:21 mqXmmBY6O
やつとの唯一の共通点がめっかった☆
256:名無しさん@九周年
08/07/03 04:01:32 t6ysu/C90
,..-─- 、
/. : : : : : : : : :: \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ Vistaは糞これは間違いない
,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
{:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :}
{:: : : : : : | ェェ ェェ | : :} ∩___∩ MSがマックだとよ
{ : : : : : :| ,.、 |: :;! / ヽ
__ヾ: : : :: :i r‐-ニ-┐| :ノ | ● ● |
ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′ | ( _●_) ミ
` ー一'´ヽ \ ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
) |@ |ヽ/ ヽノ ̄ ヽ
| | ノ / ⊂) メ ヽ_,,,---
| .|@ | |_ノ ,へ / ヽ ヽノ ̄
| |_ / / | / | | ヽ_,,-''"
__|_ \\,,-'"\__/ / ,──''''''''''''''"""""""
~フ⌒ ̄ ̄ ~ヽ ヽ  ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
/  ̄''、|ノ )ヽ
___/  ̄ ̄) / |___
257:名無しさん@九周年
08/07/03 04:02:47 uudOW7sS0
ああ、そうか。
ビル・ゲイツは実はマック派だって昔から言われてたけど、
こっちのマックのことだったのかwww
258:名無しさん@九周年
08/07/03 04:04:22 6sHRfZU10
フライドポテトはシンプルに塩と素材の味しかしないのでいくら金持ちでもまずいとは感じない。
さらに使用される油には中毒性があることが科学的に証明されており、
いくら金持ちでもジャンクフードの味を知ってしまえば中毒になる。
259:名無しさん@九周年
08/07/03 04:06:08 twCJkFCq0
M$はともかく、ビルが個人的にそれほど憎まれないのは、
こういう質素というか昔のおたくっぽいところが残ってる
からだろうかね。
260:名無しさん@九周年
08/07/03 04:06:22 3rFVz5S60
億万長者になってもマクド中心なんて人生は嫌だな
261:名無しさん@九周年
08/07/03 04:09:07 CH35+HZD0
ブーンキコキコ /三ヽ_
/■\ /■\ /■\ /■\ /■\ (・ω・) ∬
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`) ─□( ヽ┐且
 ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ◎ ->┘◎
262:名無しさん@九周年
08/07/03 04:27:56 ZdReOpmr0
マックは質素ではありませんよ
十分な栄養と味を提供しているから
ゲイツさんも利用をしているのだと思います
263:名無しさん@九周年
08/07/03 04:30:31 BCz47R2Q0
>243
グレードの高いハンバーガー屋は肉の種類や焼き方を選べるな
ハンバーガー一個に約2000円もかかった。馬鹿らしい
264:名無しさん@九周年
08/07/03 04:33:51 ZdReOpmr0
>>246
バーガー・キングはフロリダのいなかっぺのチェイン
その名前からか黒人が好きな店
日本では西武やJTが手がけたけどダメ
化学薬品で揚げたような異様にカラリとしたフレンチ・フライでも有名
URLリンク(en.wikipedia.org)
マック本国店のアンガス牛100%の340グラム・バーガー
URLリンク(cache.consumerist.com)
265:名無しさん@九周年
08/07/03 04:35:20 3rFVz5S60
所詮は成り上がり。
ノブレス・オブリージュとは無縁の世界で生きて来た証拠だな。
266:名無しさん@九周年
08/07/03 04:38:13 VkwzOgR20
>>264
今回バーキンのフランチャイズ権受けたのって確かロッテだったよな。
267:名無しさん@九周年
08/07/03 04:38:32 eK5wwUnI0
>>264
アメリカでアンガス牛って高級っぽく使われてるけど
どーゆー地位なんだろうか。
松坂牛みたいにただ美味いだけじゃなくヘルシーなイメージもあるんだろうか?
268:名無しさん@九周年
08/07/03 04:43:46 RPjat8C/O
せめてウェンディーズがモス行けよゲイシ、金あるんだから。
269:名無しさん@九周年
08/07/03 04:45:59 tXz+UPbx0
ビルゲイツは、それなりにいいとこの子供だけどな。まあ、あまり金に頓着のないタイプなんだな。
270:名無しさん@九周年
08/07/03 04:46:15 uQXzNssiO
連日机の下で寝袋で寝ても全然平気だったり、
自宅と会社と空港の移動時間節約の為だけにポルシェを買ったり、
むしろ資産より仕事好きの方がギネス記録級。
271:名無しさん@九周年
08/07/03 04:48:07 NdwGUBlG0
マック味変だよ・・・
272:名無しさん@九周年
08/07/03 04:53:04 4qW+B3UP0
普通のレストランで食うの面倒だろ
長ったらしいオーダー、凝りに凝った料理、いちいち「美味い?」聞いてくる給仕
ハンバーガー食ってコーラ飲んでるほうが楽だろ
金があっても、投機にも車にも女にもファッションにもグルメにもまるで興味がない奴はいる訳で。
273:名無しさん@九周年
08/07/03 04:56:20 T+YpuwxP0
宣伝で言ってるだけなんじゃねーの
ファストフードっつっても金出せばもっとマシなの色々あるだろ
274:名無しさん@九周年
08/07/03 05:01:47 4qW+B3UP0
異文化の食に興味津々、ってほうが世界的に見れば稀なんじゃないかと思うんだけどな
日本人ほど食い気が勝つ(衣食住で何を重視するって、日本人の多くは食だろ?)ヤシラのほうが珍しい
275:名無しさん@九周年
08/07/03 05:02:51 UI92UpOw0
>>270
一日に三度もスピード違反で捕まったんだっけか。w
276:名無しさん@九周年
08/07/03 05:39:47 lSrQOplR0
ビル・ゲイツ氏 マックから何をプレゼントされました?宣伝?
277:名無しさん@九周年
08/07/03 05:44:41 lSrQOplR0
世界中のマック店舗にマイクロ社のソフトか何か導入されるんだろうねw
278:名無しさん@九周年
08/07/03 05:45:10 wg9MlDZK0
ケつげバーガー100個おまちどうさまっ!!!
279:名無しさん@九周年
08/07/03 05:53:38 dfw0vFUqO
マックに限らず、OSにウィンドウズ使ってないほうが少ないんじゃないの?
280:名無しさん@九周年
08/07/03 06:37:01 oIKrXytH0
ゲイツが金で動いてないことは確かだ
281:名無しさん@九周年
08/07/03 06:40:22 sET5Y0OF0
>>269
糞みたいなVISTA売りつけといて、金に執着しないはないだろうよ(w。
MSのせいででかいくせに携帯やゲームよりはるかに面白みのないマシーン
になっただろ。
282:名無しさん@九周年
08/07/03 06:42:09 ZfzbTX1B0
>>1
どうりでマックばかり喰っているから気持ち悪い顔してんだねw
目が浮いている感じ。つば120回吐きそう
283:名無しさん@九周年
08/07/03 06:42:30 RRxq3dr5O
もはや金とか関係ないだろ、この人の場合
金よりも大切なものを知ってるから慈善団体にいったんだろう
284:名無しさん@九周年
08/07/03 06:44:27 ZfzbTX1B0
プッ
285:名無しさん@九周年
08/07/03 06:45:52 BQzyeQFV0
独占禁止法で訴えられる人間のどこが金に執着が無いんだよwww
欲の塊だよ。
286:名無しさん@九周年
08/07/03 06:46:38 zcpOzxEM0
>>283
節税が主目的かと>慈善団体への参加
欧米資産家の常套手段。
まあ、食事に無頓着なのは好感が持てるよな。
所詮、栄養補給の手段でしかない。
287:名無しさん@九周年
08/07/03 06:48:22 yM491x5x0
いまさらビルゲイツがいったいどんな役立つ助言が出来るの?
288:名無しさん@九周年
08/07/03 06:49:11 otbtj7N10
口からミミズが出てきそう
289:名無しさん@九周年
08/07/03 06:50:48 9MEV1lKn0
>>1
マックを食う
ってのにかけてるとか、そゆの
狙ってるわけじゃねーよな?
290:名無しさん@九周年
08/07/03 06:51:14 w69yW1GpO
ゲーツは、ベンツを運転しながらマクドのハンバーガー食って、食い終わったら包み紙は後部座席にポイ捨て。後部座席がハンバーガーの包み紙で埋まったら新しいベンツに買い替えるって昔聞いたけどな。
291:名無しさん@九周年
08/07/03 06:52:17 sET5Y0OF0
>>283
貧乏人から金搾り上げて慈善もないだろうよ(w。
292:名無しさん@九周年
08/07/03 06:54:30 8tsm6PCfO
宗教じみてるな
拝謁してパッション注入
293:名無しさん@九周年
08/07/03 06:59:42 bQ78omIm0
>>283
金より大切なものかwwww
で粗悪なOSやアプリを押し付けて失敗しても
MSの責任ではに世間やユーザーが悪いってかwwwww
294:名無しさん@九周年
08/07/03 07:02:58 o6zUVe4nO
朝マックが一番美味しいと思う。
295:名無しさん@九周年
08/07/03 07:04:34 dLeD+ooJ0
ゲイツマンセーが朝から笑わせるなw
どこのマヌケだよ?ああ日本人かwwww
296:名無しさん@九周年
08/07/03 07:06:53 +tcPT+tbO
>>293
きちんと日本語書けよボンクラwwww
> MSの責任ではに世間やユーザーが悪いってかwwwww
297:名無しさん@九周年
08/07/03 07:15:57 A+Jh5VRIO
淫乱マクドナルドが主食とは…
まさか夫婦で食べてるのか?
お、奥さんも淫乱なのか?
298:名無しさん@九周年
08/07/03 07:19:27 S/xy2OLz0
マンガ『ビル・ゲイツ物語』
URLリンク(sugaya.otaden.jp)
URLリンク(img01.otaden.jp)
URLリンク(img01.otaden.jp)
URLリンク(img01.otaden.jp)
URLリンク(img01.otaden.jp)
URLリンク(img01.otaden.jp)
URLリンク(img01.otaden.jp)
URLリンク(img01.otaden.jp)
URLリンク(img01.otaden.jp)
299:名無しさん@九周年
08/07/03 07:20:04 WvofAhG10
そういやゲイツに次ぐ全米第2位の富豪バフェットもジャンクフード好きだな。
300:名無しさん@九周年
08/07/03 07:21:53 xX9zjfdz0
主食がマッキントッシュとは趣味悪すぎだな
301:名無しさん@九周年
08/07/03 07:23:32 K5FANHRv0
資産5000万のプチ富豪の俺も、時々無性にダブルチーズバーガーが食べたくなる
あとナゲットやポテトやシェイクも
子供の頃からの洗脳もあるかもしれないが、あれは結構うまいな
302:名無しさん@九周年
08/07/03 07:24:46 MbmFPZeO0
ジャンクフードが好物だと言う
303:名無しさん@九周年
08/07/03 07:25:04 ZdReOpmr0
>>281
糞みたいなVISTAでしたが
SP1になって
明らかに良くなっていますね
Core2Duoで1GBのメモリー+ノートン先生2008歳でも
軽々と動きます
どうしちゃったんでしょうね?
304:名無しさん@九周年
08/07/03 07:25:41 SimnOgwRO
美味いの最初の一口
あとは口に詰め込む作業
305:名無しさん@九周年
08/07/03 07:27:09 yM491x5x0
なんとなくゲイツとマックを叩いてみたが
>>301の書き込みみてマックに行きたくなった自分がいる・・
306:名無しさん@九周年
08/07/03 07:31:02 uQXzNssiO
欧米の金持ち:どうせ税金で取られるなら名誉に投資するさと、慈善事業に金を回す。
日本の金持ち:政治家に献金して税金を値切る。
307:名無しさん@九周年
08/07/03 07:31:29 a7nB4gKa0
5000マンの借金の間違いだろ
プゲラ
308:名無しさん@九周年
08/07/03 07:33:06 9IdnOXh10
マックの株ゲイツが持っているの知らん奴がいるの?
バカ丸出しのちゃねらーだなwww
何が「喰いたくなっちゃった」だよイエローモンキーがwwww
309:名無しさん@九周年
08/07/03 07:33:49 2Tt7Ncnd0
ハンバーガーって日本人にとってのおにぎりみたいなもんなの?
310:名無しさん@九周年
08/07/03 07:33:59 hiVCvbMl0
あんな穀物の無駄なゲロ食品の宣伝をするなんてエコの敵ですね
311:名無しさん@九周年
08/07/03 07:50:20 cnSS9NZY0
アスペルガーな人にはこういう偏食は多いよ。バランスよく一日三食とか難しい。
食べることに興味がなくて、手軽にカロリーが取れれば何でも良いってタイプもいるし。
どんなに一般的にうまい物でも食事が快楽じゃなくて、単なる仕事でしかない。
そういう人にとっては、豪華な会食なんて時間の無駄遣いなわけだ。
ランチはスニッカーズをコーヒーで流し込んで終わり、とか。
312:名無しさん@九周年
08/07/03 08:17:36 FNjNYKY90
つか部下に高い物を奢りたくないからマックに連れてったんでしょw
313:名無しさん@九周年
08/07/03 08:19:28 CaPZ0VFD0
割引券が手に入ったので俺もマクドナルド率が高まってます
314:名無しさん@九周年
08/07/03 08:22:50 ZdReOpmr0
>>311
子供じゃないんですから
スニッカーズはないでしょうね
確かにランチはファスト・フードで十分ですが
315:名無しさん@九周年
08/07/03 08:23:32 2HprW8yTO
アメリカ人がマック食いたくなるのはある意味当然だろ
316:名無しさん@九周年
08/07/03 08:25:26 vTm3Zb/O0
社会的立場のある人間が、底辺奴隷の飼料配給所に行くとか
恥ずかしくないわけ?
317:名無しさん@九周年
08/07/03 08:31:28 zsdK1kjr0
麻生がビルゲイツと食う食事は上手くないって言ってたがまさかマックじゃないだろうな
318:名無しさん@九周年
08/07/03 08:33:11 0th5QcV70
まあ自分がうまいもん喰っておけばいいんだよ
319:名無しさん@九周年
08/07/03 08:35:20 MbmFPZeO0
ヒトに許された時間は短いからな
320:名無しさん@九周年
08/07/03 08:52:24 pDsijnnc0
>>311
どうしてもジャンクフードの素晴らしさを認めたくないようだな。
私が仕事上で尊敬する恐ろしくハイスペックでテンション高くて情熱的に働くジジイも、
普通だったら定年して病気の心配している年齢だけど、
マクドナルドが大好きだよ。
まじでおいしいんだって。
321:名無しさん@九周年
08/07/03 09:10:45 gtIdBbwm0
ビルゲイツはシミシミのシャツでも、ずっと着ているそうだね
かなり質素だとか
大金持ちは大概そうだね
ちょっとした金持ちは金持ってるのひけらかすけど
322:名無しさん@九周年
08/07/03 09:24:40 SimnOgwRO
金持ちには質素な生活ぶりをイメージづける使命がある
浪費してるイメージついたら、金あまってんなら、VISTAの値段下げれ!この銭ゲバ!のオンパレード
323:名無しさん@九周年
08/07/03 09:29:41 f4S+//oI0
マックを食うウィンドウズ
こえ
ええええええええええええええええええ
324:名無しさん@九周年
08/07/03 09:33:54 sET5Y0OF0
俺は貧乏だが(さすがに食費に困ってないが)、マックすら
高カロリーで今食えんよ。体系維持するには仙人みたいな
食事か、きつい運動しないとね。
325:名無しさん@九周年
08/07/03 09:39:46 UdqCihWm0
さすがにWindowsは喰えないだろう。
326:名無しさん@九周年
08/07/03 09:57:47 lk2fuckr0
ハンバーガーを質素とはいわんだろ
327:名無しさん@九周年
08/07/03 10:00:50 qxveTgtzO
さつばつとした話題の中にこういう話題…
和む。
328:名無しさん@九周年
08/07/03 10:06:36 VLMPVusS0
Burger KingのWhopperが好きって聞いたけどな。
日本では食べられなかったんだな。
329:名無しさん@九周年
08/07/03 10:08:01 138iHVel0
単に日本料理は食べたくなかったんだろ
330:名無しさん@九周年
08/07/03 10:12:30 C+RtVWak0
っていうか
もうMicrosoftの時代は終わったんじゃね?
新しいWindows & MS Office買う人は余程の物好きでしょ??
331:名無しさん@九周年
08/07/03 10:20:18 Nw47LOm60
>「食生活は質素で、来日中はマクドナルド中心」
ゲイツに関して言えば、アイスクリームショップでアイスを
買おうとしたときに「たしかこの店のクーポンがあったはず」と
サイフの中やポケットを探しまくって後ろに並ぶ人をイラつかせた
というエピソードもある。
世界一の金持ちも以外と貧しいモノ食ってる。
舌の感覚は貧困層と同じようだw
332:名無しさん@九周年
08/07/03 10:25:26 LXXgu1CWO
ゲイツが淫乱になっちゃうよね。
333:名無しさん@九周年
08/07/03 10:25:58 dQV15Rk70
大企業の社長や世界的資産家って
意外に質素な食生活なんだよな。
味覚が子供っぽいのも共通している。
334:名無しさん@九周年
08/07/03 10:26:58 lkEkxhpZ0
俺の味噌煮込みうどん食わせてやるからうち来いよ。
335:名無しさん@九周年
08/07/03 10:28:11 ytVBFahb0
日本の金持ちもゲイツ見習えよ。莫大な金を慈善事業のために寄付してんだぜ。
336:名無しさん@九周年
08/07/03 10:29:12 dQV15Rk70
>>301
せめて億単位だろ
資産5000万程度でプチ富豪って・・・
337:名無しさん@九周年
08/07/03 10:29:21 VkwzOgR20
>>298
マイコンという言葉が懐かしすぎるw
338:名無しさん@九周年
08/07/03 10:34:02 6m0LiX6E0
ゲイツって発達障害あるってカミングアウトしてなかったっけ
そういう人だと味覚的なこだわりがあることも少なくないよ
339:名無しさん@九周年
08/07/03 10:36:23 j3AN7ajB0
>>301
ちょっとした土地と一軒家でも持ってれば5,000万くらいの資産にはなるぞ。
340:名無しさん@九周年
08/07/03 10:39:14 OZ1k/b6K0
趣味志向は上流と下流は似ている(中流は別)と何かの本に書いてあった。
時計をしない、裸で寝ている、博打好き、クチャクチャの服を着ているなどと例が載ってた。
341:名無しさん@九周年
08/07/03 10:41:00 kRWySIF20
これは食事に時間がかからないからだろ?
一流料亭とかレストランとかいってみろよ
ただ飯食うだけで1時間2時間余裕でかかる
忙しい人間にしてみりゃそんなの時間の無駄もいいとこ
342:名無しさん@九周年
08/07/03 10:44:30 xslJy6lTO
ゲイツ「モスが美味しいって聞いてワクテカして来日したのに、なにこのレトルトハンバーグ?」
343:名無しさん@九周年
08/07/03 10:45:02 ytVBFahb0
偽装肉、偽装米、偽装野菜、偽装鰻が蔓延してても気づかないで食べてる日本人に
マクドナルドの味が分かるわけない。
344:名無しさん@九周年
08/07/03 10:55:06 D204Qata0
「マクドナルドのパテは牛肉100%」ってのがねぇ……
ハンバーグは牛肉7に豚3の合い挽きが一番美味しいんだよ?
この割合が一番肉汁が出て、うま味が引き立つってことは科学的にも実証されてるんだよ
なのに、あえて「牛肉100%」って歌ってるってことは
豚肉よりも安い牛肉を使ってるってことだよね……
どー言う部位を使ってんだろう?
345:名無しさん@九周年
08/07/03 10:57:32 ytVBFahb0
> 科学的にも実証
嘘つくな。
346:名無しさん@九周年
08/07/03 11:54:34 RJYGf5Y20
>>301
プチ富豪までいくには一桁足りないだろw
347:名無しさん@九周年
08/07/03 16:16:40 leoXted/0
ゲイツのマクドナルド好きはかなり有名だけど知らない奴多いんだな
日本に来た時も用意された食事を断ってマクドナルドのハンバーガーとコーラを出せって言った話があるし
348:名無しさん@九周年
08/07/03 16:25:59 uudOW7sS0
>>301
5000万って、関東で家1軒持ってれば、
それくらい普通でしょ。
でもそれは使用できない資産だし。
ウチだって貧乏だけど、
土地込みで家売れば1億ちかい金額にはなるよ。
たまたま先祖代々住んでた土地が関東だったってだけだが。
それ売ってネカフェとマックで暮らすなんてあり得ないなw
349:名無しさん@九周年
08/07/03 19:09:11 CUjBkT8OP
グルメ気取りのモス厨は何人降臨したよ?w
350:名無しさん@九周年
08/07/03 19:11:24 xcW/x6rB0
モスはもう駄目だ亜
351:名無しさん@九周年
08/07/03 19:16:44 aOyVPM61O
アイスコーヒーマジうまいよ!!
352:名無しさん@九周年
08/07/03 19:26:45 fIDoGq96O
マックの貧乏くさいような味は半年に一回食べたくなる
怖いもの見たさと同じかな
353:名無しさん@九周年
08/07/03 19:39:32 OT6j+/fb0
ファストフード食べると馬鹿になるというのは嘘だと判明
したな。
人間として一段抜けると見栄とかなくなるんだろう。
354:名無しさん@九周年
08/07/03 19:54:25 VGm/W9+pO
>>348
俺ん家、渋谷区で渋谷駅から徒歩5分くらいで庭付き一戸建てなんだが、いくらぐらいになる?
庭はわりと広い感じ
355:名無しさん@九周年
08/07/03 19:58:43 yPNa7peg0
ゲイツ氏「ボクの国ではみんな ハンバーガーとバーベキューしか食べませーん」
356:名無しさん@九周年
08/07/03 20:11:06 lzHnI8B5O
堤義明もキヨウケンのシュウマイとビールがあればご満悦だったらしい
357:名無しさん@九周年
08/07/03 20:12:02 LjWa14FA0
アメリカの国民食だからな。
日本だと、おにぎり、そば、うどんみたいなもんだろ。
別に変じゃないと思うぞ。
358:名無しさん@九周年
08/07/03 20:16:22 OA3Vya3c0
かのタイガー・ウッズもマクドナルド大好きなんだよな。
ブッシュだかクリントンだかちょっと前の米大統領も朝食はドーナツだとか聞いた。
たまになら美味しいけど、
そんなジャンクフードを日常的に主食にしてるなんて信じられない。
繊細な食文化を持つ日本に生まれて本当に良かった。
359:名無しさん@九周年
08/07/03 20:18:19 RPHp6MJs0
>>354
自分の母ちゃんにでも聞け。
360:名無しさん@九周年
08/07/03 20:25:32 VGm/W9+pO
そういえばアメリカに留学してた時にマック行ったら、Lサイズよりでかいサイズのがあった気がする
361:名無しさん@九周年
08/07/03 20:43:19 uudOW7sS0
>>354
数億円の資産家ですね。うらやましい。
でも、それ売って地方に引っ越すとかありえないでしょw
362:名無しさん@九周年
08/07/03 20:57:27 0mHzXf1u0
3741 セックス
URLリンク(www.miller.co.jp)
363:名無しさん@九周年
08/07/03 20:59:42 mrRRB6AN0
マック難民かよ!
364:名無しさん@九周年
08/07/03 20:59:44 cIKjFxyZ0
ご飯とお漬け物中心の食事にしてたら
Vistaは成功してたハズ
365:名無しさん@九周年
08/07/03 21:02:03 mrRRB6AN0
>>301
資産5000万で確かに大金だが、
それでプチ富豪っておまい世の中知らなすぎだろ。
勝ち組サラリーマンの足元にちょっと近づいた程度の資産じゃねーかw
366:名無しさん@九周年
08/07/03 21:03:38 7vmvFnGY0
長生きしないな
367:名無しさん@九周年
08/07/03 21:05:50 ytVBFahb0
資産5000万なら公務員で30代なら大半当てはまるだろ。
368:名無しさん@九周年
08/07/03 21:12:59 GSlMz4mqO
マックばっか食べてたら味蕾が破壊されそうだな。
369:名無しさん@九周年
08/07/03 23:41:41 dCPD0Otu0
マック好きだとしても毎食喰ってるわけでもないだろうし
アフォな記事だなぁ
370:名無しさん@九周年
08/07/03 23:46:53 p1PbdX1U0
>>365 本人がそれで満足なら、何ら問題ないと思うよ。
371:名無しさん@九周年
08/07/03 23:50:01 ovPgRBdu0
>>85
別に無理して日本食食わせることないだろ。
日本食嫌いと日本嫌いは全く別の次元の問題。
372:名無しさん@九周年
08/07/03 23:52:35 ovPgRBdu0
だいたいおまいらの発想がマンガっつーか貧弱すぎ。
大金持ち、大権力者はうまいもんたらふく食ってイイ女ととっかえひっかえやりまくって、みたいな。
373:名無しさん@九周年
08/07/04 00:17:16 lC7DxHlq0
美食に飽き飽きしてるんじゃない
うちの嫁料理学校の講師やってるけど、
たまに無性にジャンクフード食いたくなるよ
374:名無しさん@九周年
08/07/04 00:21:11 PbppndbU0
マクドナルドを使うビル・ゲイツ氏は、性的衝動を抑えられません。
毎日新聞
375:名無しさん@九周年
08/07/04 01:40:00 DzU+XAPH0
>>372
従業員ととっかえひっかえだった。美人かどうかは知らん。
376:名無しさん@九周年
08/07/04 01:47:21 4t5JlvgJ0
>>1
>>方向性やアーキテクチャを間違えるとインパクトが大きい。
ビスタのことですね? わかります。
377:名無しさん@九周年
08/07/04 01:51:37 J8w3vQE90
そりゃ、二世とか三世の世襲じゃないんだから、
庶民の生活も知ってるでしょうよ。
378:名無しさん@九周年
08/07/04 01:52:37 m+IyDPx80
マック好きは、味覚音痴って言っとけばいいの?
379:名無しさん@九周年
08/07/04 01:54:22 BbuLD/cw0
マックとかアホか。ウィンナー食えよ>ゲーツ
380:名無しさん@九周年
08/07/04 01:54:34 zdCaKMHi0
日本食はくわねーってことでしょw
381:名無しさん@九周年
08/07/04 01:56:03 /GT708Ig0
イギリスだったら、マックが一番まともな食事だって意味で理解できる
382:名無しさん@九周年
08/07/04 02:01:37 Yu7JrpFy0
「マックを食う」ってことなんじゃねーの?
383:名無し募集中。。。
08/07/04 02:02:20 KrBW/8iE0
え?パソコンくってるの?
384:名無しさん@九周年
08/07/04 02:05:59 QcpzJqtl0
質素とかそういうもんじゃねえけどな
元々ジャンクフード大好きの
典型的なPCオタなんだからさ
MS社内ではコーラが飲み放題だったそうだが今もそうなのかねえ
385:名無しさん@九周年
08/07/04 02:23:16 3q79uAj40
ハンバーガーに飽きたらピザ食って、ピザに飽きたらチーズマカロニ食って
朝は適当にシリアル食って、マクドに飽きたらバガキン食って
たまには豆食わなきゃなってタコベル行って、たまには鶏肉食おうってエルポヨロコに行く
それがジャンクフードが主食のPCオタ的日常。
386:名無しさん@九周年
08/07/04 02:31:30 pTcYj+U20
普通に有名な話だろ ゲイツに限らず
米国人の主食はマクドかピザかフライドチキン
387:名無しさん@九周年
08/07/04 03:11:18 KZK9Ah1T0
来日したとき、麻生太郎がカレーライスを御馳走したのは有名。
日本の国民食カレーはどうだったんだろう?
ラーメンも食べてみれば良かったのに。
米アカデミー賞を貰った英国女優のヘレン・ミレンも
受賞パーティ後、ハンバーガーを食べていたって。
高級な方のハンバーガーだったらしいが。
388:名無しさん@九周年
08/07/04 04:02:54 CE6qsCyX0
【ドコモ】の【iチャネル】を契約している人は
iチャネルの【即刻解約】をお願いします。
iチャネルのニュースの記事は全て【毎日新聞社】によるものです。
■iチャネル解約方法■
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能
パスワード設定した覚えがないなら0000です
解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
■解約後の料金について■
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
当たらない天気予報、人を馬鹿にしたような1行ニュースなんて無くても困りません。
ワンセグのデータ通信の方が情報が早くて内容充実!!
月額157,5円ですが年間にすると1890円も節約できます
夫婦で解約すれば年3780円、家族3人なら5670円、家族4人なら7560円も浮く。 節約、節約♪
待ちうけ画面もスッキリ\( ^o^)/
ついでに、解約理由にドコモが変態毎日新聞に(7月1日・6月29日など)新聞広告を出しているせいも付け加えるとなお良し。
389:名無しさん@九周年
08/07/04 07:40:40 QKiiAt/90
>>1
> 「トップ自ら分単位で働く人で、社員にいい影響を与える。
> すごく質素で、食生活はマクドナルド中心。
社員の前だから会社の金で接待費を無駄使いするなと模範を示したんじゃないの?
>>42
> でもたまには奥さんの手料理も食べてやれよ。
奥さんもアメリカ人だから料理はあまりしないんじゃないの?
それにあのレベルならいくらなんでも専用のコックまたはお手伝いさんがいると思うけど。
>>26
> >マクドナルド中心
> 子供の頃の嗜好を一生引きずる人っているよね。
ビル・クリントンもジャンクフードが大好きらしい。
390:名無しさん@九周年
08/07/04 07:50:49 iFnK+PFaO
アンディ・ウォーホルを思い出した
391:名無しさん@九周年
08/07/04 07:53:00 QnnUBc540
誰かゲイツにモスバーガーおしえてやれよ
392:名無しさん@九周年
08/07/04 07:55:23 qkVUQbxT0
おいしいものは外食で、これ一般雨人の常識。
この人はいまでもクーポンを普通に使うらしいし
すごいわ。
393:名無しさん@九周年
08/07/04 08:12:11 L2p6dikT0
>>325
マクダーナルドをマックって呼ぶのは日本人くらいのもん。
394:名無しさん@九周年
08/07/04 08:13:44 aiMC/qnh0
ファーストフードを食べると淫乱になるんですよね?
日本の大手の新聞に書いてありましたよ。
395:名無しさん@九周年
08/07/04 08:15:24 ROvHj0Kq0
学生の頃とかわってねえな
若い頃に財を築くと子供っぽいままになるというが・・
396:名無しさん@九周年
08/07/04 08:16:02 usYO3Hez0
>>385
アメリカ人が一般的にそんなだという気がする。
つか、アメリカの食事なんて、極たまにならともかく
毎日毎日食べるのは一般的日本人にとっては耐えられないだろう。
397:名無しさん@九周年
08/07/04 08:16:27 LyT2vgQQ0
URLリンク(ranobe.com)
このゲイツはエロそうだ
398:名無しさん@九周年
08/07/04 08:17:39 mp76QX8v0
高血圧で死んじゃうぞ、気をつけろよゲイツ
399:名無しさん@九周年
08/07/04 08:18:59 +FPaxPQ1O
西側はどうかしらんけど、東海岸ではエムシーとかマックっていうぞ。
つーか、ナルド言うって何処の田舎だよ(笑)、マックダァーナァー程度だろ普通は
400:名無しさん@九周年
08/07/04 08:19:06 bxgnD3mM0
マックは貧乏人が食べる物なんて言ってる奴が真の貧乏人なんだよな
それを自分をごまかす拠りどころにしてるだけw
401:名無しさん@九周年
08/07/04 08:19:20 YN46GMlnO
ゲイツが参加するミーティングには、必ずマックのチーズバーガーとチェリーコークが出されていたらしい
402:名無しさん@九周年
08/07/04 08:21:09 Q0kzNzQ6O
バフェットの真似か、異人ぶりたいのか。
403:名無しさん@九周年
08/07/04 08:22:20 X60Qw96I0
大阪とフランスではマクドだな
404:名無しさん@九周年
08/07/04 08:22:47 vLGl84wNO
ケチなのか
405:名無しさん@九周年
08/07/04 08:25:50 P3Upb2+b0
>「食生活は質素で、来日中はマクドナルド中心」
マルドナルドはただ貧乏臭いだけだろ。
まぁゲイツの資産からすると毎食10万使っても質素なんだけどな
406:名無しさん@九周年
08/07/04 08:26:26 8B8RwU4z0
>>400
その程度でしか表現できない、っていうね
でも、年齢が上がると自然とファストフードからは足が遠のくよ
407:名無しさん@九周年
08/07/04 08:26:58 X60Qw96I0
ケチじゃないだろ、ドケチだ。
408:名無しさん@九周年
08/07/04 08:28:06 15iTYU1/O
メタボナルド
409:名無しさん@九周年
08/07/04 08:28:25 M2Iu4Z4F0
>>7
プレミアム・コーヒーかえせよwww
410:名無しさん@九周年
08/07/04 08:28:49 437JjlGu0
俺もMac食えば金持ちになれるのかな
411:名無しさん@九周年
08/07/04 08:29:09 cDYdMKWtO
ゲイツぐらいの仕事好きなら、コンピューターと言わず道路清掃をやってても大富豪になりそうだ。
412:名無しさん@九周年
08/07/04 08:29:44 3sDaRs3q0
>>397
これで無精ヒゲ生やしてたらチンコおっきする
413:名無しさん@九周年
08/07/04 08:29:48 JlBtQM29O
マケドナルドに就任
414:名無しさん@九周年
08/07/04 08:30:41 M2Iu4Z4F0
「ゲイツはマック・ファン」で重複スレをたてるべき
415:名無しさん@九周年
08/07/04 08:31:06 vMbozCFQO
商売敵であるマックを喰らふ。
416:名無しさん@九周年
08/07/04 08:34:28 D/O5zWTt0
ゲイツまでWAIWAIを見ていたのか。
だがマクドナルドで性欲たぎらせるのって女子高生だけだったんじゃ?
417:名無しさん@九周年
08/07/04 08:35:22 vERToJ67O
アスペルガーだもんな
418:名無しさん@九周年
08/07/04 08:37:47 am0KV1WW0
日本マクドナルドの社長は、前アップルジャパンの社長
419:名無しさん@九周年
08/07/04 08:41:39 P3Upb2+b0
生涯収入3億円の庶民が考える質素というのは1食2-300円でしょ。
これを資産6兆円のビルゲイツ会長に換算すると1食400-600万が質素ってことですよ
1個100円のマクドナルドなんて俺らが砂糖1粒舐めるようなもんですよ
420:名無しさん@九周年
08/07/04 08:42:14 hTupfk760
日本のリーマンの昼食と変わらんなw
421:名無しさん@九周年
08/07/04 08:45:41 2aiwsTKbO
誰だって相手によって食う物は変えるだろ
422:名無しさん@九周年
08/07/04 08:56:19 CuGT91Kv0
元々、アメちゃんは高級な料理なんて提供できないだろ?
せいぜい、TボーンステーキがMAXのごちそうって所だ。
あいつ等は、腐敗臭に鈍感だから魚介類やなま物系は怖くて食べられないしな。
なら、マックで食ったって大して変わりは無い。
423:名無しさん@九周年
08/07/04 09:16:02 5Op5jxt/0
nardがジャンクフード好きなのは当たり前。
424:名無しさん@九周年
08/07/04 09:22:14 OJfISfH30
Apple社のリンゴが欠けてるのも
MSDOSからApple社のMacOSを真似て、Windowsを開発する時に
ビルゲイツが食った跡だからな
425:名無しさん@九周年
08/07/04 09:35:43 DDr9PZDG0
>>424
それよりずっと前から欠けてるじゃねえか
426:名無しさん@九周年
08/07/04 09:41:18 31NR+NON0
Apple II の出る前から欠けとるよ
427:名無しさん@九周年
08/07/04 09:44:00 j+14DzCt0
バフェットはコーラだっけ?
428:名無しさん@九周年
08/07/04 09:51:55 qx6XIIy40
>>423
せめて知ったかぶりするときくらいスペル確認しろよ
429:名無しさん@九周年
08/07/04 09:53:06 lNedntCe0
>>88
知ってる。
ビッグマックが好物だったね。
てか本人と会ったこともあるwサインももらったw
以外と頭悪そうで好感持てたわw
430:名無しさん@九周年
08/07/04 09:55:00 arTnHDHL0
ゲイツは完全に淫乱 (ソース毎日英字版)
431:名無しさん@九周年
08/07/04 10:07:36 CQqX6wVY0
金持ちのくせにマクドナルドとか言ってる奴は馬鹿。
マクドナルドを食うからこそ金持ちなんだよ。
ロスチャイルドも、ホテルに泊まるときは質素なのを選択していた。
奴の口癖は「私の息子はともかく、ワタシには、金持ちの親はついてないんでね」
そう。一財産を築き上げるやつってのは、基本的に、徹底的にケチ。
本当に欲しいものしか買わない。それ以外は徹底的に低コストに済ます。
432:名無しさん@九周年
08/07/04 10:09:45 XK36fOh40
ゲイツって、あいかわらずドクターペッパーとかチェリーコークとか飲んでるのかな。
433:名無しさん@九周年
08/07/04 10:10:04 xI52ZLMi0
>>431
ウォール街の魔女も、そうだったな
ゲイツさん、IKEA財団食い殺しちゃいなよ
434:名無しさん@九周年
08/07/04 10:12:30 EqYjiebsO
貧乏人向けの冗談だろw
435:名無しさん@九周年
08/07/04 10:13:17 buRerqrB0
> 食生活は質素で、来日中はマクドナルド中心
せっかく日本に来るんだからせめて牛丼くらい食べていけばいいのに
436:名無しさん@九周年
08/07/04 10:13:51 1RTXX/kpO
>>422その理論によると彼らは女性器を舐められないのでしょうか?
なぜなら魚介類の腐敗臭を発する女性がいますからね。
なるほど洋モノはフェラしたあと速攻で挿入というパターンが非常に多いですね。
従ってこれは定理へと格上げしてもよいでしょうか?
437:名無しさん@九周年
08/07/04 10:25:38 F90jej2V0
まぁ、いろいろあるのかもしれないが、
もう一歩進んで考えてみて、
マクドナルドやジャンクフードはおいしいから食べてると認めろ!
438:名無しさん@九周年
08/07/04 10:26:57 CQqX6wVY0
>>433
トヨタなんて企業ぐるみで実践してるぞ
「必要ないものはできるだけ買わない、余計な支出はしない、金を
生まない資産や部品は下請けに押し付ける」
究極のケチだ。
おかげで、日本企業屈指の金持ちだ。
もともとの富豪はともかく、平凡かそれ以下から這い上がって金持ち
になりたければ、ケチに徹する必要がある。
439:名無しさん@九周年
08/07/04 10:30:18 ExcXBiO40
金を稼いでいる最中ってのはマクドナルドが一番最高の食事だと思う。
食事にかける時間と味と満腹感が適度で。
440:名無しさん@九周年
08/07/04 10:30:59 F90jej2V0
>>438
ビルゲイツレベルのお金持ちは、
今更オーガニックなんとかとかいう店で食おうがマクドナルドで食おうが、
エンゲル係数が低すぎて天文学的に超ごく微小な変化しかないだろ。
441:名無しさん@九周年
08/07/04 10:32:35 XK36fOh40
ところでゲイツって日本のマックの「てりやきバーガー」とか食ったことあるのかな?
442:名無しさん@九周年
08/07/04 10:33:21 29U39r2n0
本場のマックを日常的に食べてる人が、日本のちんまいハンバーガーを見て
何を思うのだろう?
443:名無しさん@九周年
08/07/04 10:34:49 X6LQd8/K0
>>440
問題は、そういう習慣が染み付いてるか染み付いてないかだと思う。
いわば経団連がキレイな経団連だったころの会長、メザシの土光とかもそうだが、
一代で大財産を築いたやつらは、初心を忘れぬものさ。
444:名無しさん@九周年
08/07/04 10:37:38 XK36fOh40
>>443
>一代で大財産を築いたやつらは、初心を忘れぬものさ。
産地偽装とかやってる連中に問いたいな。
「おまえら、事業始めたころの気持ち、忘れてないか?」
445:名無しさん@九周年
08/07/04 10:38:42 Li+rGzpD0
>>431
そういう傾向はあるけど、マック漬けはヤバイだろ。
体壊して節約分以上に金かかるよ。
446:名無しさん@九周年
08/07/04 10:40:31 ds2xSIp20
おいおい、ゲイツがセックス狂乱状態になんじゃねえの?
447:名無しさん@九周年
08/07/04 10:41:53 F90jej2V0
>>443
その、ジャンクフードを食べるのは、
質素だか清貧の生活を実践するために不味いけど食べているという前提がおかしい。
448:名無しさん@九周年
08/07/04 10:45:03 dxGhrtmjO
きっと某映画みたいに家の中にマクドナルドがあるんだろうな。
449:名無しさん@九周年
08/07/04 10:49:52 v2pkmprA0
>>440
オーガニックなんとかだったり、デトックスなんとかだったり、
ランチで1000円オーバーな感じの中途半端に高い店なんかは、
消費者から金をむしりとるためのイメージ戦略を展開しているにすぎない。
ってことを、その道の大御所のビル・ゲイツなら
誰よりも敏感に感じ取ってるだろうな。
マクドナルドなんかは、徹底的に無駄なコストを削った、
アメリカ的合理主義の手本みたいなものだから、
ビルゲイツはむしろ高く評価してるんじゃね?
その対極にあるのが、スイーツ(笑)が大好きな、
無駄を徹底的に残したスローフード(笑)あたりか。
450:名無しさん@九周年
08/07/04 10:56:53 0EOEwfms0
マックは工場で薬品使って作るし、検査も自動で行う
一番規格化された食品、腹が痛くなることもない
世界中で安定して食える
451:名無しさん@九周年
08/07/04 11:18:33 buRerqrB0
>>442
アメリカでもマックはまずいよ
452:名無しさん@九周年
08/07/04 11:37:28 YN46GMlnO
>>438
経団連企業の多くは必要な金まで払わないけどな
残業代未払いや派遣を無償でやらせたり
453:名無しさん@九周年
08/07/04 12:08:09 nYB6uV3T0
専属料理人が三人もいるのに、マクドが食生活の中心なわけねえだろ
ガセ乙
454:名無しさん@九周年
08/07/04 12:50:34 YN46GMlnO
ゲイツは無類のチーズバーガー好きなのはMicrosoft社員なら周知の事実だよ
ドリンクはチェリーコーク
打ち合わせの度に必ず出る、山積みでな
455:名無しさん@九周年
08/07/04 13:04:25 DDr9PZDG0
それだけマック好きなら、シアトルのMS本社にはきっと
マック直営の売店があるんだろうな
456:名無しさん@九周年
08/07/04 13:09:33 YN46GMlnO
あるよ
457:名無しさん@九周年
08/07/04 13:14:30 DDr9PZDG0
>>456
やっぱりw 在職中はマックに困らなくてよかったなゲイツw
458:名無しさん@九周年
08/07/04 13:37:24 IVP/WQZ+0
マックドゥナルドゥ自体買っちゃえよw
459:名無しさん@九周年
08/07/04 13:40:20 lUXK/QiE0
マック食うと下痢になるんだけどw
デリケートなオレには受け付けない食べ物。
460:名無しさん@九周年
08/07/04 14:25:01 CHtaTrvI0
あれだ、昔お母さんが一日一回は作ってくれた
野菜たっぷり、天然酵母バンズ、安全な牛肉を使った
ハンバーガーの事を言ってるんだよ、ゲイシさんは。
母親思いのいい息子さんじゃないか(´;ω;`)ブワッ
461:名無しさん@九周年
08/07/04 14:37:29 YN46GMlnO
>>460
で母親の名前がマグダレーナとかなんですね
462:名無しさん@九周年
08/07/04 14:47:17 B4R1XCa8O
フィリピンではマクドナルドって庶民では手が出ない贅沢貧
ビッグマック一個が5000円に相当する
463:名無しさん@九周年
08/07/04 14:49:50 iaOGYoTV0
>>7がうますぎてもう何も言うことがない
464:名無しさん@九周年
08/07/04 14:53:13 uq7+vMxV0
自家用ジェットでもエコノミー席仕様にしてそうだから困る
465:名無しさん@九周年
08/07/04 14:54:15 KzCL8XD3O
つうか日本のマックはあきらかにまずいのに
よく文句いわんかったな
アメリカのマックの本家もすこしは日本のマックに指導しろよ
466:名無しさん@九周年
08/07/04 14:56:44 mVNCLWO0O
ゲイツと親友になりたいのですがどうやったらなれますか?
467:名無しさん@九周年
08/07/04 15:08:11 byREzIUC0
ゲイツとマックのコラボ宣伝とは
斬新だな
468:名無しさん@九周年
08/07/04 15:18:46 eWKZ2Fbf0
ゲイツは飛行機に乗るときもエコノミーだったんだよな。
最近はプライベートジェットらしいが。
469:名無しさん@九周年
08/07/04 20:39:09 TlaQZRt00
「来日中は」って事は、
日本食喰いたくないって意思表示だ。
おそらく日本的なビジネスに伴う料亭接待が虫唾が走るほど嫌いなんだろう
となるとXBOXシリーズの日本冷遇や
市場の割りに熱心さの無い日本PC戦略、
パッとしない盆暗社員ばかり揃えてるMSKKと
どうにも日本でマイクロソフトの存在感が薄いのも肯ける
470:名無しさん@九周年
08/07/04 20:45:51 t2URJcNU0
>>466
まず西さんと友達になれ
471:名無しさん@九周年
08/07/04 20:46:48 X60Qw96I0
西ってまだいる?
472:名無しさん@九周年
08/07/04 20:46:57 7UVmpeAP0
慣れない外国に来るとついついマックに行ってしまうのはわかる・・
社員は接待というかまっとうな歓迎したのかね。
473:名無しさん@九周年
08/07/04 20:48:00 t2URJcNU0
どっかの大学の講師やってるんじゃなかったかな?
474:名無しさん@九周年
08/07/04 20:50:30 s5XUXIrqO
モーガン スパーロックの「スーパーサイズミー」で、一ヵ月間マックやファーストフードを喰いまくる実験的な映画がある。
475:名無しさん@九周年
08/07/04 20:53:37 Iirqcq1X0
特にアメリカ人が飯に無頓着なだけじゃね
476:名無しさん@九周年
08/07/04 22:45:56 N4A84Gav0
>>469
>「来日中は」
西とくんでた頃は、回転寿司いってたってきいたぞ。
477:名無しさん@九周年
08/07/04 23:03:11 e8oInfGI0
ビルゲイツはマックを食べて育った、という印象を与えてマックを買わせたいだけ。
マイクロソフトなのにね。
478:名無しさん@九周年
08/07/04 23:30:35 cnGbr7be0
いくつになってもジャンクフードが一番好きというのは心が老いてない証拠だよ
479:名無しさん@九周年
08/07/04 23:48:07 Geay+0qo0
和食があんま好きじゃないんだろ。
昼間は適当にマックで済ませ
夜はステーキにマッシュポテトじゃねーの。
んでチェリーコークw
480:名無しさん@九周年
08/07/04 23:52:19 8k71JGby0
樋口社長とやらはアメリカじゃマックが高級食とされてるのを
知らないんだろうか?
481:名無しさん@九周年
08/07/04 23:54:24 7zQXTWGk0
そういえば、7~8年前にガールフレンドが暴露してたが家ではマック使ってるとか
今でもマック使ってるのかな?
ゲイツちゃんはマック好き
482:名無しさん@九周年
08/07/04 23:55:50 XK36fOh40
ゲイツちゃんは普通のコーラは好きじゃないのかな?
ペプシはどうかね?
483:名無しさん@九周年
08/07/04 23:57:55 Hl8G+6Nn0
ゲイツの嫁は淫乱ビッチ
ソースは毎日Waiwai
484:名無しさん@九周年
08/07/04 23:58:01 RnCERJEP0
マックはいかん。
あんなジャンクフードを毎日食っていたら若くしてガンで死んでいった
多くの芸能人と同じ運命をたどるだろう(少なくとも胃ガン、大腸ガン、
心筋梗塞、脳溢血、糖尿病の発生が率増大)。味覚もマヒする。
漏れは食生活を大幅に見直し和食中心にしてマヨネーズ廃止(しそドレッシングで代用)
夏場に間食で食ってたアイス廃止、食事量を徐々に減らしたことでこの1年で8kg痩せて
血圧も正常値に戻った。普段食ってるモノは健康に重大な影響を及ぼすのだ。
485:名無しさん@九周年
08/07/05 00:06:30 +tC0PmMP0
>>480
日本にマックがはじめて出来たときは、高級感があった。
486:名無しさん@九周年
08/07/05 00:24:10 73A/brNz0
引退してもパワーランチか
仕事人なんだね
487:名無しさん@九周年
08/07/05 00:27:45 46UkJLCj0
確かに、収入増えても普段食うものって大して変わらんからな。
日本の金持ちは世襲みたいなのが多くて
子供の頃から良い物食ってるだろうしね。
488:名無しさん@九周年
08/07/05 00:41:47 FiOlz2iC0
アメリカでマック食うと不思議とうまい。
店員はジャップにいじわるだけどね。
489:名無しさん@九周年
08/07/05 00:45:46 sV4AfDyU0
マックに限らず食いすぎたら駄目よ
490:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/07/05 01:00:17 R+RAgqqJ0
今年冬、八方の109でビックマックを初めて食べた。
スキー場では、ランチ1,000円は当たり前だけど、
ビックマックは、620円か640円だった。
ドリンク+20円でLサイズにして、ポテト+20円でLサイズ、
660円か680円でOK。
スキー場でこの値段は安い。
下界でも、時々ビックマック食べてる。
491:名無しさん@九周年
08/07/05 01:22:04 Byx+ZuBJ0
マクドナルド Basic ← おまいら
マクドナルド Premium ← 漏れ
マクドナルド Ultimate ← ゲイシ
492:名無しさん@九周年
08/07/05 02:16:47 jzY17BbD0
こういうの「質素」って言うの?好きで食べてるだけでしょ。
健康に無関心なだけ。
493:名無しさん@九周年
08/07/05 02:20:16 /vrBPTNV0
暗殺リスク低いだろ。
494:名無しさん@九周年
08/07/05 02:22:40 /dB1lWfo0
>>491
Vistaはどれでも一緒だと言いたいんだなwww
495:名無しさん@九周年
08/07/05 02:29:42 ySxkHbdy0
ハンバーガーばかり食べてると、淫乱になっちまうぞ。
って誰かがレスしてるんだろうなぁ、って予想して
スレ開いたら >>6 でもう既に言われてるw
>>6、お前さん、ワンパターンではあるが、
何ていうかこう、今後とも頑張ってくれ。
496:名無しさん@九周年
08/07/05 02:36:39 ySxkHbdy0
ORACLEの前の社長は日本ファンだったはず。
家の庭を日本庭園にしてる。
497:名無しさん@九周年
08/07/05 10:20:01 3efZZT0B0
マクドナルド Pasta
498:名無しさん@九周年
08/07/05 18:27:27 qJbhQOF60
あとで高くつく食生活だな。
まぁ、カネがあるからいいんだろうが。
499:名無しさん@九周年
08/07/06 23:35:46 A5/sZrtW0
URLリンク(mixi.jp)
そういえば今日、バイト先に東洋大学の学生さん御一行がきた。
私が落ちたとこだょしかもそんなかに中学校んとき私が彼氏を奪ったからって私の弟に手出してきたバカ女がいたし
ムカついたからシェイクの上から雑巾しぼって提供してやったしwww
東洋は私を不合格にさせた罰に甘んじなさいwwwww
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www2.uploda.org)
500:名無しさん@九周年
08/07/06 23:43:54 jAHxl9ta0
まぁ、アメリカ人だしな。
嗜好の問題もあるが、
東洋人とは胃腸の作りからして違うんだからよ。
(日本人の腸は細くて長い。菜食向き)
501:名無しさん@九周年
08/07/07 08:56:27 OjRsJezC0
すごく質素で、食生活はマクドナルド中心。
んなわけ、ねーだろ
3食、高級料理くったあとに、菓子のかわりにマックどっさり、余ったらポイ
こいつんとこの部屋はすごいぞ
502:名無しさん@九周年
08/07/07 08:58:04 95nlP0T60
>>496
前社長じゃなくて現役CEOだが
日本庭園つきの豪邸だけで4つくらい所有してる
503:名無しさん@九周年
08/07/07 08:58:57 d0VprhCY0
マック中心とか
ステーキにコーラが大好物とか
アメリカの金持ちってやつは
504:名無しさん@九周年
08/07/07 09:01:37 wMbLIv4x0
俺だって金持ちに成っても、吉野家の豚丼くうぜ?
うまいじゃん
505:名無しさん@九周年
08/07/07 09:05:33 hhjM4IlFO
>>503
そんな生活スタイルが、まさに俺の理想だぜ。
506:名無しさん@九周年
08/07/07 09:11:17 d0VprhCY0
つまり
数兆円の資産がありながらマックのカウンターにならんで
「バリューセットでぽてちはWで飲み物は・・・」と考えては
後ろに並んでいる子供から「早くしろ」とむっとされ
ステーキハウスで火が通らないほど厚い肉をざくざく切りながら
回りの重役から「会長、もう年なんだから少しは健康ことを」
と言われながらもコーラを飲みほし
「この一杯のために生きてんな、おれは」
というのが理想なわけですね
わかります
507:名無しさん@九周年
08/07/07 09:14:29 GF4Ljs2g0
マクドナルド食ってマッタリ淫乱タイムに突入?
若き日のゲイツちゃん
URLリンク(www.futureofthebook.org)
508:名無しさん@九周年
08/07/07 09:21:39 sKPBM1wV0
ID:CQqX6wVY0
で、お前は金持ちなの?w
509:名無しさん@九周年
08/07/07 09:34:28 awYMAxBw0
>>507
なんでこんなポーズとってんのか分からないけど
すごく淫乱そうだな
510:名無しさん@九周年
08/07/07 09:39:21 R149Q4Cw0
アメリカ人にとってハンバーガーはおふくろの味みたいなもんだろ
爺ちゃん婆ちゃんも普通に食べてる
511:名無しさん@九周年
08/07/07 09:40:25 d0VprhCY0
20年前なら
「機械と会話してるそうだよ」
「気持ちわりーやつだな」
近所で変わり者として扱われていたはずだ
512:名無しさん@九周年
08/07/07 09:41:30 muM0grz70
>>509
「ビルゲイツがファーストフードで性的狂乱状態」 毎日新聞英語版