08/07/03 03:49:55 mO3giyfG0
>>196
>>195は進級時じゃなくて入学時の話ですお
入ってからのは↑には行ってないんで知らんです
「1億以上積んだのいたらしいぜ」「mjd?金持ちありえんww」「どうなんかねえ」「・・・・否定はできんな」
控え目だがこういうのデフォで話されるぐらいの時期あったよな。(今はあまり聞かないけど)
ま、教授との「お話」は一昔前はスクープで医学部問わずたまに取り沙汰されてたけど最近はあまり聞かないよね
加えて6年間の学費が3000万前後に加えて、入学後の寄付金が良心的(笑)な私大だと100万単位ですむけど(無視して払わんかった人も知ってるが)
安めと言われる慈恵昭和久留米が最低100~250~500辺り
高いとこは桁一つ上がり、超裕福だとか見栄があると更に桁が・・・・らしいが億払ってる家は聞くだけで知り合いにはおらんな。千万台までが俺の知ってる範囲
普通の家じゃ無理ザマス
レポートが終わる気配がないよHAHAHA