【文化】 東京の女子高生、"短すぎるスカートは下品、今は「清楚」が主流"…地方都市では東京より短いスカート主流at NEWSPLUS
【文化】 東京の女子高生、"短すぎるスカートは下品、今は「清楚」が主流"…地方都市では東京より短いスカート主流 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/06/30 18:15:47 0
・短かった女子高校生のスカート丈に変化が見える。東京・渋谷では短すぎるスカートは「下品」といわれ、
 最近では数センチ長めにして、清楚にキメるのが主流のようだ。

 女子高生のスカート丈は本当に長くなっているのだろうか。女子高生が主な読者という雑誌
 「ポップティーン」の編集者はこう説明する。
 「10センチとまではいかないが、下着が見えそうなくらいに短いスカートを履いている女子高生は
 渋谷で見なくなった」
 半年ほど前から短すぎるスカートは、「下品」「イケてない」という意識に変わってきた。
 編集者によると、肌をあまり露出しない「清楚」なファッションが20~30歳代の女性の間で
 人気となり、女子高生にも影響したのだという。
 そもそも、こうした「お嬢様ファッション」が流行るきっかけとなったのは、昭和女子大学学長・
 坂東眞理子氏が書いて07年にベストセラーとなった「女性の品格」。この本の影響でOLを中心に
 清楚な着こなしが広まったが、08年にはこれが女子高生にも波及したと見られている。

 制服のスカート丈が長くなるとともに、私服のトレンドも変化している。「渋谷109」内でギャル
 社長こと藤田志穂さんが経営するギャルショップ「REVROSSA CLARITY」(シホ有限会社
 G-Revo)には、女子高生の客も訪れる。
 そんな彼女らにも人気なのがロングスカートだという。ギャルファッションを牽引するモデルの
 間で、あまり素肌を露出しないファッションが08年春から流行り、ロングスカートブームに火が
 ついた。また、店ではミニスカートも売っているが、従来のようなタイトなセクシー系ではなく、
 フリルがついたり、ふわっとした「ひらミニ」が人気だ。

 ところで、女子高生の間で清楚なファッションが流行っている現象は、東京限定なのだろうか。
 2月14日付け「L25.jp」には、地域別に見る制服のスカート丈に関する記事が載っている。
 東京では極端なミニ丈は流行遅れだが、新潟や名古屋をはじめとする地方都市ではそうでも
 ないようで、東京よりもさらに短いという。一方、お嬢様学校が多い兵庫県では膝下丈や
 ワンピースがポピュラーだと紹介されている。(一部略)
 URLリンク(www.j-cast.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch