08/06/25 16:34:31 wHora00EO
失敗したら地球が滅びて
責任を取る必要がなく
成功したら自分の名声を高められる
こんな実験なら誰でもやりたいんじゃないかな
126:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:36:19 fJZoHJc30
そういやハイペリオンってSF小説に書いてあったな
127:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:36:33 LBVs+jV60
この加速器など実験施設は日本でも建設計画があったようです。
確か佐賀平野あたりが誘致に名乗りをあげていたような。
128:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:37:38 axzNa1pI0
>>125
実験にかぎらず、すべての行為が「失敗したら地球が滅びて」しまう結果を招く可能性があることを認識すべき。
理論通りでないというのはそういうこと。
129:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:41:42 CH+xqStQ0
>>38,90
スレの話題にこじつけて全然関係ない原発叩きを書き捨ててったのが癇に障っただけなんだ、ごめん。
俺、原発必要論者だから…
でも地球を飲み込むって言うのは杞憂だと思う。
130:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:41:47 FSurTzbb0
トップをねらえなんかで
ブラックホールができたら
周りを際限なく飲み込むような表現がされているが
出来た当初は木星と同じ総質量なのだから
周りに及ぼす引力は元の木星の引力と同じなんだな。
この実験でも、与えるエネルギーから換算される質量と
加速される粒子の質量の和くらいしか
そのブラックホールの質量はないわけだ。
だから、そのブラックホールの周りに及ぼす引力は
けし粒がまわりに及ぼす引力より小さいだろう。
131:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:44:50 qZ65i794O
>>1
悪いが、ブラックホールについてはあんたは日本で二番目だな
132:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:49:02 vvaUeC0u0
馬鹿がブラックホールって言葉だけで反応してるんだろ。
できたとしても、すぐ蒸発するに決まってんだろうが
133:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:50:45 wHlf4mQe0
現実は予測と違ったりするもんだよ。
134:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:50:51 Jp3LRmK10
草刈り機メーカー涙目w
135:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:51:18 mtILVUVH0
一部箇所限定のブラックホールなら兵器にできそうじゃない?
136:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:52:12 WCSITBOi0
興味深い
ぜひ実験しろ
死んだらその時考えるわw
137:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:54:19 VfipSJhdO
ついでに
光速でウンコを脱糞したときの安全性も検討してくれ
138:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:54:34 ntDdUHhK0
それより「ワープ」や「タイムトラベル」なんかの可能性を調べてくれ
139:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:56:19 6TctHOK70
結局ブラックホールなんてただの超高質量体だろ?
どうやって人工的に作り出すのかは知らんけど
140:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:56:19 Zl9OkhdU0
>>130
> トップをねらえなんかで
トップをねらえは非常によくできていてあれはちゃんと
「物理法則もフィクションでこの宇宙とは異なる別の
物理法則を持った宇宙の話」ということを明言してる。
そういう意味でかなりちゃんとした(うるさ型向けに
防衛戦を張った)SFだったりする。
141:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:57:04 zuM0KP5H0
馬鹿には適当な単語並べとけば納得するから大丈夫
で人肛ブラックホールって何?
142:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:57:17 XS/mggOz0
↓ 高度な科学力を持った宇宙人がひとこと
143:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 16:58:21 LBVs+jV60
>>128
全ての行為が、って事はないでしょう。人が小石を地面に強く投げても地球は
滅びない。
だが、大統領命令が間違って伝達されICBMサイトの
人間が2人揃ってセーフキーを解除し、弱い筋力で発射ボタンを押してしまい
しきゃもそのICBM自爆装置が作動しなかったら・・おお~こわやこわやw
>>132
ですね。理論どおり間違い無く蒸発するでしょう。万万一大きくなりだしたら
NASAに頼んで宇宙ステーションに退避、その後は月の裏側に整備中の
ムーンベースからガミラス残存艦隊で本星に無事退避しようwww
144:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:00:04 EgSMA/9J0
>>143
ウンコを光速で射出したら地球ヤバイよ
145:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:01:19 XS/mggOz0
「俺、この実験が成功したら結婚するんだ……」
146:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:01:22 Zl9OkhdU0
>>142>>143 ちゃんと意味が通っていてワラタ
147:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:01:28 LK5iqTbX0
>>144
全宇宙のエネルギーを投入しても不可能だなw
ウンコが質量ゼロなら可能だが。
148:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:04:18 yeioOY9BO
論理的には納得出来たが
文末のアサピ新聞(笑)をみた瞬間に信用がゼロになった。
恐るべきアサピ効果
149:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:07:13 YweH/raY0
核爆弾作ったときも放射能のことは分からなかったんだよね。
150:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:09:07 +Bnr51su0
>>147
うんこが光速に達する前に増大したうんこ自身の質量に耐えきれなくなって
うんこがブラックホール化するのと違う?
151:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:09:25 8d9bf7j+0
市民団体 柏崎原発は活断層の上にあるのであぶねーよ
裁判所 だったら証拠だしてみろよ バーカ 却下 死ねよ
地震発生 やっぱり活断層の真上にありました
電力会社 てへっ バレちゃった。 地震さえおきなきゃバレなかったのに。
152:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:09:27 LBVs+jV60
>>146
フフ、2分規制も入れて管理人がはめたなw
でもブラックホールはミニミニタイプがもし誕生しても
理論どおり99.999999...%蒸発して無くなるから大丈夫だよ。
何も心配など要らない。
万一例外があっても漏れは責任者じゃないし^^;地球がゆっくり消えるだけだから
どうと言う事もないよね。無限に広い大宇宙空間の片隅の,その極一部の
小さな出来事でしかありませぬ。大弥勒菩薩様は大宇宙の果てから
その弛まぬ微笑の元、我々をただ黙って見つめておられる事でしょう。
南無~
153:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:11:55 31PMQUIJO
5月の予定とか言ってたけどまだやってなかったのか
154:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:12:36 /oMPouPE0
>>58
宇宙の起源は半島
155:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:13:51 +Bnr51su0
>>154
夜に太陽に着陸すれば安全とかほざいた例の国ですね。
156:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:19:04 fAWFL7fu0
>>150
それが>141の人肛ブラックホールか?!
157:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:20:46 LBVs+jV60
しかし実験に納得しないグリーンピースやキムチ団体が、環境保護同様
今秋の実験に反対する可能性もありますな。
連中は何でも反対し、突入して壊すのが得意だからビビって何かやらかす
かもしれないw施設を壊すのは無理だから電源でも切るのかな。内部
自家発電なら無理な事だろう。
158:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:21:45 GNsFsts+0
ここまで奇跡的にやるおのAA無し
159:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:25:08 L+gCMRib0
所長と副所長が正面衝突
ヒラ研究員達のヤル気はブラックホールへと消えていきました・・・
160:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:49:12 +uGvUU080
それ以上のエネルギーの宇宙線が地球に降り注いでおり、
重心系のエネルギーはそちらの方が上である。
それでもBHに飲み込まれる事はないので安全。
こっちのほうが正しいと思うが。
ホーキングレディエーションが余次元の理論でも正しいかは別の話だよ
161:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:52:39 +uGvUU080
>>115
通常の重力理論じゃなくて5次元以上を考えてるから別の話だよ
162:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:54:22 pjR+jwxU0
別に飲み込まれたときはみんな一瞬でいなくなるだろうからそれでもいいよ
163:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:54:35 5eHDVVL00
未来に何も希望がないので、むしろすべて飲み込んで消滅欲しい。
期待して待っている。
164:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:55:30 LKR7msPu0
人工ブラックホールってこれだろ。
URLリンク(www.e-nls.com)
165:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 17:57:07 gpFn1eCr0
ブラックホールが無限に吸い込み続ける暗黒の穴だという
古臭いSFのイメージをいまだに持ち続けてるやつがけっこう多いんだよな
訴訟まで起こすとさすがに笑いものにしかならない
166:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 18:02:31 Lr+JRmnP0
これ仮にブラックホールが蒸発しなくても
ブラックホール自体静止してる訳ないだろうし、
運良く陽子1個でも飲み込める頃には地球に影響ある範囲からは
ずっと遠くに行っちゃってそうな気がするんだけど。
167:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 18:41:05 atjACkIS0
>>19
違うよ。
空気中の水素が核融合反応起こして、地球が火の玉になるかも?って思ったんだよ。
168:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:04:01 IotsQMzr0
>また地球などにはLHCでできる以上の高エネルギーの粒子(宇宙線)がしょっちゅう
>衝突しており、その時にミニブラックホールが生じているかもしれないが、
意外と身近なブラックホール?
169:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:14:32 NxkLTOv+0
明日秋葉原でブラックホール作ります
て書き込んだら捕まりますか
170:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:16:28 f3ZTIEhj0
ノーベル賞になるかイグノーベル賞になるか
171:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:21:24 VfipSJhdO
アキバはオタクとオタクが貢ぐカネのブラックホールが出来上がっとる
172:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:22:27 tNWVSLjm0
つまりこれって、
地球が飲み込まれるフラグ
ってやつだろ?
173:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:22:43 IotsQMzr0
>>170
イグノーベルにはならいと思うな。
出来なかったら出来なかったってことがデータになるから。
174:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:25:16 VfipSJhdO
ちょっと質問
光は粒子と仮定したときになんで質量が無限大にならないんだ?
なんかわかんなくなってきた
175:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:25:52 fJZoHJc30
>>174
それがわかったらノーベル賞
176:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:25:53 2DjgEMSZ0
標準模型で終わりだったら笑える
fine tuningをしたのは神様でしたって
177:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:26:30 Zl9OkhdU0
極小のカーブラックホールだったら極小の降着円盤が形成
されるのかな?
#それの意味する所は.........
178:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:27:25 1pBsXJWr0
>>164
アドレスだけで何かわかった俺はもうダメだorz
179:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:28:15 HDe37bSV0
すでに地球はブラックホールの中です
180:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:29:10 IotsQMzr0
>>174
何で質量無限大になるんだよ
ブラックホールどころじゃないぞ
181:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:31:54 nvJUtUrk0
2012年でマヤのカレンダーが途切れてるんだよな
182:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:35:16 OTFulC+w0
確率が低いだけで決してゼロではない
騙されないように
183:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:38:11 eG/C3qDb0
>>181
作るのが面倒になったのか、内輪げんかあたりでそれどころじゃなくなったんだろ。
184:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:52:19 5eOltEEd0
>地球がのみ込まれる危険は絶対にありません
なんだつまらん
185:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 19:58:11 cWFBuH2N0
>>30
ロバート・J・ソウヤーの「フラッシュフォワード」だな。まさにこの加速器をネタにしてたんだよな確か。
186:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:05:25 gWF7hyeT0
>>1
> また地球などにはLHCでできる以上の高エネルギーの粒子(宇宙線)がしょっちゅう
>衝突しており、その時にミニブラックホールが生じているかもしれないが、
>地球がのみ込まれたりしていないことなどを根拠に、「実験は安全」と結論づけた。
科学者なのに、「かもしれないが」って・・・・。
それを根拠にされても、俺は納得できないのだがww
原子炉にマッチ1本入れても、メルトダウンしない。
位の具体的な根拠が欲しい。 実験は安全だとは思うけど
187:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:07:13 as8IT4+J0
>>186
科学者だから、かもしれないがって言葉を使ったんだろう
188:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:07:16 IMUo4UN40
そんなすぐ消滅するようなものわざわざ作るなよ
189:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:07:58 tyhFZxan0
>>186
良いとこ突くね。
同感だ。
190:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:13:04 NnsL4HYl0
なぜ宇宙人が地球に来ないか知ってるか?
科学が発達するとブラックホールを作って自滅するんだぜ。
だから、地球に来れるぐらいの文明を持ってる宇宙人がいないんだ。
191:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:13:42 MunBC8Cz0
ゾロリ、ゾロリ!!!
192:婆 ◆HKZsYRUkck
08/06/25 20:15:42 EnvdM++U0
>>187
だよな。
もってまわった言い方なら、「可能性は排除できないが」w
193:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:16:23 WtIUSYWC0
飲み込まれても誰も気がつかないから問題なし。
194:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:17:05 LK97r1x20
宇宙でやれ
それだけだ
195:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:17:32 fJZoHJc30
実は宇宙そのものがブラックホールの内部空間
196:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:21:52 /Tc587IW0
ブラックホール反応を異星人に検知されて
総攻撃殲滅されちゃうな。
197:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:26:36 DcGmWUl70
お前ら騙されるなよ
地球が飲み込まれる危険はないって、地球を強調しているのはもし地球が飲み込まれたら文句のつけようがないから。
だから絶対なんて使ってるんだよwww
198:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:26:38 kfkxHtVe0
光の速さでうんこするとどうなる?ってコピペあったよな。
あれは本当なんだろうか。
199:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:33:50 dIdoxRYM0
逆に何かの役に立つと言ってほしい
200:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:40:32 /Tc587IW0
重力震によって、地球の全地殻に異常震動が起きるぞ。
共鳴だ。
201:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:42:28 TssFAeTY0
「説得力のある科学理論」で思い出した。
「昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える」
202:婆 ◆HKZsYRUkck
08/06/25 20:43:15 EnvdM++U0
>>198
光速に近づく前に音速の壁がある。
衝撃波で痔になる。
203:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:45:04 Zl9OkhdU0
>>200
それ何だっけ、「スタークェイク」とか「フラックス」とか
いう単語が浮かんだけど
204:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:56:22 qe2kMb7x0
82 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 11:17:50 ID:???
>>1
まず、普通の物質が、素粒子サイズからみるとスッカスカであることは押さえておこう。
原子核のサイズを1cmに引き延ばしたとすると、原子のサイズは直径1kmとかになる。
原子よりずっと小さいブラックホールにとっては何かにぶつかるほうが珍しい、スカスカの空間だということ。
次に、出来るブラックホールだが、この加速器の能力が1TeVとからしいんで、ブラックホールの質量は相対性原理からだいたい10のマイナス21乗kgとかのあたり。大きさ(シュバルツシルト半径)は10のマイナス50乗mくらい?
ちなみに陽子の直径が10のマイナス15乗m(質量は1.6×10のマイナス27乗kg)。
で、この陽子よりもちっちゃいブラックホールが蒸発しなかったとするとどう振る舞うか。
ちょっと定量的な計算は俺にはよくわからんなったのでパス。ブラックホールの重力計算しようかと思ったけど膜宇宙論とかのカラミもあってめんどくなった。
ただ、原子の中なら直接素粒子とぶつからん限り、多分電磁力や強い力のほうがこいつの重力よりも強いと思われるので、近くの素粒子を吸い込むとかそういうのは起きないと思う。
直接素粒子とぶつかった場合でも、素粒子はさらに小さいクォークでできてるんで、直接クォークにぶつからないと食えないと思われる。(かすった程度だと多分強い力のほうが強いから食えないんじゃないかな。)
つまり、仮にこのブラックホールが蒸発しなかったとしても、そうそう食える物質にはぶつからないし、食った所で大して質量は増えない(もとの百万分の1くらいしかプラスされない)。
んで、誕生したブラックホールは多分光速の数十%とかの速度を持ってるだろうから(余裕で第三宇宙速突破)、すぐに太る前に地球を突き抜けてどっかに飛んでっちゃうと思われる。
205:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 20:59:05 qe2kMb7x0
69 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/01(火) 13:51:28 ID:Yfs5Wp1U0]
ミニ・ブラックホールはクォークよりも遥かに小さく、重力も極端に弱いため、
ブラックホールの大きさのスケールでは強い力のほうが遥かに強く、クォークに直接ぶつからなければ素粒子を食えない。
今回のブラックホールは大腸菌の100万分の1程度の質量しかなく、
クォークの半径分も離れれば同等の質量をもった普通の物質となんら変わらない影響力しかない。
つまり大腸菌の100万分の1の質量をもった普通の物質による万有引力程度の影響力しかない。
ブラックホールがブラックホールらしさを発揮しはじめるのは、シュヴァルツシルト半径の1.5倍程度に近付いたとき。
そして、物質の中は極めてスカスカだ。水素原子の半径は2.5*10^(-11)mだが、
陽子の半径は1.0*10^(-15)mしかなく、さらにクォークの大きさは最大でも1.0*10^(-18)mしかない。
電子の大きさは最大でも10^(-20)mしかない。だから、例えば水素原子の中をこのブラックホールが
通ったとして、素粒子にぶつかってそれを食う確率は、断面積から計算して最大でも2.1*10^14分の1しかない。
大きく見積もっても、210兆個の水素原子を通過してようやく1個素粒子を食える程度。
これでも質量は100万分の1程度しか増えない。今回のブラックホールは陽子100万個ぐらいの質量だから。
ブラックホールが蚊と同じぐらいの質量になるためには、陽子を10^21個ぐらい食う(10^35個の原子を通過する)必要がある。
そのときでもまだブラックホールの大きさは3.0*10^(-33)mで、クォークの最大半径より15桁小さい。
水素原子の半径が10^(-11)mの桁、地球の直径が10^7mの桁だから、地球を貫通したときに通過する原子の数は
どう頑張っても10^18個を超えることはない。つまりせいぜい陽子1万個程度しか食えず、質量は100分の1も増えない。
地球と同じ質量のブラックホールでも、大きさは半径8.9mmに過ぎない。
半径1mのブラックホールができるためには、地球の100倍以上の質量が必要。
206:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 21:01:38 qe2kMb7x0
705 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/03(木) 00:52:59 ID:mJBWrWdb0
膜宇宙モデルが正しかった場合はこのようなマイクロブラックホール(MBH)が
問題になる世界において万有引力定数が10^16倍に大きくなるので、いかな
MBHといえども粒子を取り込んで成長するはずだという意見は確かになるほどと
思うものがあったので、そのようなスケールでこれらの粒子を束縛するであろう
重力と核力について大きさを比べてみた。
仮定
・MBHの領域では万有引力定数はGt=6.67×10^5m^3・kg^(-1)・s^(-2)
・MBHと食おうとする陽子が陽子半径、つまり1×10^(-15)mの距離を隔てて存在する
・陽子の質量は1.67×10^(-27)kg、電気素量は1.6×10^(-19)C
この仮定に従うと、MBHと陽子間に働く万有引力の大きさは
F=Gt・Mbh・Mproton/(1.0×10^(-15))^2=1.11×10^9Mbh N ー①
また、核力についてははっきりとした大きさは計算できなかったけれど、原子核の中で
密集状態にある陽子同士を押さえ込めるところから、相当強い力であると推測される。
陽子の直径分だけ離れた2つの陽子間に働くクーロン力は
F=9.0×10^9×1.6×10^(-19)×1.6×10^(-19/(1.0×10^(-15))^2=2.3×10^2 N
よって核力は少なくともこの数字よりは大きいはずだと予想できる。
ググってみると核力はクーロン力より2桁大きいらしいので、おおざっぱに陽子に働く
核力を2.3×10^4 N だと仮定する。 -②
ここで、MBHと陽子間に働く万有引力は①よりMBHの質量に比例するので、
陽子半径だけ離れたMBHと陽子の間に働く万有引力が核力を上回るには①と②から
MBHの質量が2.0×10^(-5)kgを上回る必要がある。
以下続き
207:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 21:04:13 qe2kMb7x0
706 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/03(木) 00:54:41 ID:mJBWrWdb0
MBHの質量が2.0×10^(-5)kgになるまでの間は、MBHが陽子を吸い込もうとする引力より
陽子同士を結合している核力の方が強いので、MBHは自分から少しでも離れた場所にある
陽子を食うことはできない。
よって、MBHは自分が触れた陽子だけを食えると仮定すると、2.0×10^(-5)kgの質量の
MBHのシュバルツシルト半径は、膜宇宙効果で10^16倍に拡大していたとして3.34×10^(-16) m。
つまり陽子半径に比べて3分の1以下の大きさなので、衝突断面は最悪でも陽子の半径の3分の4倍の
円とみなしてよい。
ここで、衝突断面の半径をaとすると、速さvで等速運動しているMBHが非常に微小な時間⊿tの間につくる
「陽子が食われる空間」は底面の半径がa、長さv⊿tの円柱形。
よってこの円柱形の体積はπa^2v⊿tとなり、地球の半径をR、密度をρ、陽子質量をmとすると、
地球質量は(4/3)πR^3ρなので、地球を構成する陽子の数は(4/3)πR^3ρ/mとなる。
よって、⊿tの間にMBHに食われる陽子の数は、(4/3)πR^3ρ/m × πa2v⊿t/((4/3)πR^3)
=ρπa^2v⊿t/m となり、その間に増加するMBHの質量はρπa^2v⊿tである。
よって、MBHが2.0×10^(-5)kgの質量に達するまでの間、MBHの質量はほぼ直線的に増加し、
最初に陽子質量のMBHが誕生したとすれば、MBH誕生後t秒後のMBHの質量は
M = m + πρa^2vt となる。
m = 1.67×10^(-27)kg、ρ=5.5×10^3kg/m^3、v=1.12×10^4m/s(第2宇宙速度)、a=1.33×10^(-15)なので、
M=2.0×10^(-5) kgに達するのは生成後およそ6×10^16秒、つまり20億年が経過した時点。
つまり、少なくとも生成後20億年間は、生成したMBHは離れたところにある陽子を重力で吸い込めるような
シロモノではなく、自分自身に触れた陽子を食うだけの存在。
しかも20億年経過した時点での質量はわずかに20ミリグラムで、とても地球にマクロな影響を与えるレベルには達していない。
208:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 21:09:17 qe2kMb7x0
732 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/03(木) 01:51:29 ID:mJBWrWdb0
以下、質量が20ミリグラムを超えた後どうなるかの考察(>>705、>>706の続き)。
質量が20ミリグラムを超えた辺りから、MBHが及ぼす重力が陽子の核力に打ち勝つようになるため、MBHは次第に
自分から少しずつ離れたところにある陽子を重力で吸い込み始める。
ここで、万有引力の法則よりF=Gt・Mproton・Mbh/r^2なので、陽子に働く核力をFnとすると、BHが及ぼす重力が
陽子の核力に等しくなる時、Fn=Gt・Mproton・Mbh/r^2が成り立つ。
よって、この時r=√(Gt・Mproton・Mbh/Fn)となり、BHは距離r以内にある陽子は全て飲み込み始める。ー③
この半径rは③からMBHの質量の平方根に比例するので、衝突断面の半径aはa=k√Mbhと書ける。
この場合について、微小時間⊿tの間に増加するMBHの質量は>>706と同様にρπa^2v⊿tであるので、
a=k√Mbhを代入すると⊿Mbh=πρk^2Mbhv⊿t となる。
よって、⊿Mbh/Mbh=πρk^2v⊿tとなり、両辺を積分するとlnMbh=πρk^2vt+C
Mbh=Ae^(πρk^2vt)=Ae^(πρGt・Mproton・vt/Fn)
ここで、Mbhが20ミリグラムに達した瞬間をt=0とすればA=2.0×10^(-5)となるので、MBHの質量はこれまでに>>705、>>706で用いた値から
Mbh=2.0×10^(-5)×e^(9.36752×10^(-18)×t) kg と求められる(ただし、この場合のtはMBHが20ミリグラムに達した瞬間からt秒後を意味する)。
この式に従うと、MBHが現在生成してからの質量増大は次のようになる。
20億年後・・・20ミリグラム
60億年後(太陽の寿命がまもなく尽きる)・・・65ミリグラム
100億年後・・・0.4グラム
1000億年後・・・13万5千トン
1兆年後・・・地球質量を超える(地球が飲み込まれて消滅)
209:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 21:11:45 qe2kMb7x0
743 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/03(木) 02:16:45 ID:mJBWrWdb0
>>737
いや、地球内部の物質密度が均等であると仮定しての計算。
仮に生成したMBHが消滅せずコアの付近を秒速11.2キロで動き回ったとすると、質量が
20ミリグラムに達するまでの時間はブラックホールが食った物質の密度に反比例して短くなる。
それでも地球に影響を与えるまでには気の遠くなるような時間が必要ってことは変わりない。
ちょいと寿命変化が間違ってたんで再計算。
100億年後・・・0.2グラム
1000億年後・・・7万5千トン
1兆年後・・・地球質量オーバー
仮に比重が20ある物質中(コアだとこのくらいかな?)だと、質量が20ミリグラムに達してから
1億年後・・・22ミリグラム
10億年後・・・59ミリグラム
100億年後・・・925グラム
1000億年後・・・地球質量オーバー
210:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 21:24:39 fF1PTah40
>>202
1時間位がまんした下痢の初速は、音速越えてそうだが・・・
211:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 21:28:53 HNtfCJxn0
去年ロシアが言ってたブラックホール爆弾てこれを利用したものなのかな 一発で10億人単位で殺せるらしいけど
212:a欄院欝中退予定学部既卒 ◆iD93.8lby6
08/06/25 21:30:22 JNaNcrH80
>>5
考えすぎよ、モルダー
213:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 21:31:05 SlHHlS3J0
>>1
ギュオー総司令涙目
214:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 21:34:02 sdFEpOuTO
しょっちゅうブラックホールが出来ているかもしれないって事は、今までに起こった不思議な失踪事件はブラックホールに吸い込まれたんじゃないか。
215:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 21:37:33 DYYs2EnpO
縮退炉実用化までにはもうちょい時間がかかりそうだな。
216:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 21:41:55 a8z+pD4V0
正直、全てを吸い込んで無にしてほしい・・・
217:婆 ◆HKZsYRUkck
08/06/25 21:54:19 EnvdM++U0
実はこの宇宙がブラックホールの内側なのだ。
んで、吸い込まれたと思ったら、実は壺の外なの。
すげーまぶしい。
218:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 21:59:44 /Tc587IW0
>209はマイクロブラックホールが複数
の時は計算したんだろうか?
219:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 22:04:34 Hsx2Sw1E0
ブラックホールに飲み込まれようがどっちでも良いんだけど
飲み込まれた場合、どんな感じで死ねるんだ?
220:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 22:14:55 rmpeUES+0
これ、最近素粒子物理関係の予算が削られまくってるアメリカが危機感を覚えて無理矢理批判してるだけだと思うぞ。
221:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 22:16:47 WtIUSYWC0
で、実験は何時なの?
222:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 22:29:04 5VoM2NNE0
ノーべル賞受賞者やその候補生が腐るほどいる研究機関が口を揃えて危険は無いって言ってんだから
4流大卒がハラハラドキドキしたところで蚊帳の外のお話
つつがなく実験は終わると思うよ
223:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 22:34:15 J8dcnh140
>>1
そんな事はヤマト3の最終回見れば分かる。
224:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 22:37:20 NkZpMqDr0
ポチッとな。
チャンチャンチャン チャンチャカチャンチャン チャンチャカチャンチャン チャンチャンチャン♪
チャンチャンチャン チャンチャカチャンチャン チャンチャカチャンチャン チャンチャンチャン♪♪
225:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/25 22:58:42 jL5HArqE0
ブラックホールに関する理論自体が間違ってる危険性は無視なんだなw
226:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 02:38:32 uKlPEIRM0
>>75
交差法ですよね 陽子さん
こんなAA始めて見た
227:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 04:59:16 FBvtHHGLO
>>211
仮に地球でもっとも人口密度が高い地域で使用したとしても
十億人単位を物理力で殺傷するには相応の面積を破壊することになる。
結果、おそらく短中期な環境の激変で人類が滅亡せざるを得ないだろうから、
逆に考えると、物理爆弾で十億人だけ殺すってのは不可能なのかもな。
228:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 06:34:46 FLHRDbba0
まあ映画だと地球崩壊フラグ
229:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 06:39:00 1+MSeAH+0
ホーキングって計算間違えてたやつじゃないか・・・全銀河の命をあずけるの?
反物質爆弾開発が目的のくせに・・・
230:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 06:40:57 00qbyKkH0
バニシングエンジン?
231:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 06:41:35 u0aaHhKF0
地球の最後を見物するために宇宙旅行したいな。
232:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 06:45:44 TYCCAUmoO
要するにブラックホールよりも加速器が暴走して爆発する方を心配すれば良いんだな?
233:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 06:47:19 xX8jt8040
人生って冗談に見えない冗談だと思います。
234:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 06:49:32 cq0GmN+X0
科学が進歩するのは良いが不測の事態が起きても
人類が対処でないような科学力を扱うのはどうかと思う
原子力も然り
235:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 06:52:05 HkHbPUNt0
ワルモン博士
236:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 06:57:31 VrIHlpmmO
確率的にはゼロではない!
アイソシュタイソ
237:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 07:14:59 1+MSeAH+0
ブラックホールのなかにこばえがいっぴき・・・
238:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 07:24:15 tA3dmLoI0
極高エネルギー宇宙線との決定的な差はそれが単独か連続かということなんだが...
もう稼動するんだよな。
まあ、安全宣言出すのは簡単だよな。結果に責任負われることだけは絶対にないものw
239:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 07:40:37 Hoz2+vGB0
>>211
10tくらいのブラックホールを作り出せば、
原爆1000万発分の放射エネルギーで中国大陸消滅も余裕
重力で破壊する訳じゃないよ
そんな事すれば地球自体ヤバイけどなw
240:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 07:41:26 HBBIBwfq0
>>204-209
これよくこのスレに出てくるけど間違ってないか
計算とか仮定とかじゃなくて強い力の影響の類を勘違いしてない?
241:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 07:46:57 yMqGXgl6O
出来てもすぐ消滅してしまうのはわかったけれど
だったら次はすぐには消滅しない大きさに育てようとするのが人間の性だと思う
皆さんここら辺はどう考えますか?
242:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:03:11 u0aaHhKF0
最終兵器彼女とは最後までやりたい
243:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:08:03 zGVBtETSO
出来たときには全てが呑み込まれるので文句言う者はいないからな。
244:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:10:16 3ff1iVvj0
マイクロブラックホールが南極に衝突してセカンドインパクト発生で地球オワタ
245:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:11:47 KmFTnBOJ0
こんな世界はとっとと飲み込まれて滅べばいいんだ
246:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:16:59 mnZ5FzFl0
むしろ予想外の事が起きてくれた方が嬉しい
地球が無事ならブレイクスルーが起きるかもしれないし
滅んだら滅んだで俺の苦しみも終わる
予想通りなんて一番つまらんよ
247:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:18:32 5DfIvzZOO
ホーキング放射の理論て第三者によって証明されてるの?
248:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:21:55 tgygUWgR0
>>241
もちろん、マッドサイエンティストはいるだろうがな。
ただ現在の科学レベルごときでは、錬金術に近いものだと思うな。
ブラックホールの前に環境の急変や戦争、テロの方で危機を迎える
可能性が高いと思うが、人類は。
249:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:23:37 ookXtB2g0
写真を取っても魂が抜ける事はありません
土人にいちいち説明するのは面倒だな
250:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:26:40 7Sb+wtLD0
>また地球などにはLHCでできる以上の高エネルギーの粒子(宇宙線)がしょっちゅう
>衝突しており、その時にミニブラックホールが生じているかもしれないが、
>地球がのみ込まれたりしていないことなどを根拠に、「実験は安全」と結論づけた。
ブラックホールがしょっちゅうできてるんかよ・・・・・神隠しなんかはコレだな
しかし某大陸とその先っちょの半島でブラックホールできて飲み込まれりゃいいのに
251:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:26:51 3ff1iVvj0
仮に地球が吸い込まれたとして、人類が消滅して吸い込まれたことに気付かない
だから、地球が吸い込まるとしても、その現象を人類が観測することはできない
なので、地球が吸い込まれないと主張していれば問題ない
252:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:29:10 ookXtB2g0
すでに俺等は地球に吸い込まれているんだぞ
253:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:32:07 sILZI7oF0
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/07(金) 23:04:51 dgGxbSI2
2008~2012の未来を読もうとすると、どうしても駄目。自分でストップかけてしまう。
何でだろう?と考えたけどそれは、多分とても悲しいことが起こるから、未来なんて見たくないからなんだと思った。
同じような人いるのかな?
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/07(金) 23:29:54 AG3XQiZZ
>>93
スイスの実験でとんでもないことが起こって、
地球の軌道がずれて、、、、、
悲惨でした。
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/08(土) 00:08:39 Jd2oEm4K
>>93、94
なにが起こるのよ?
254:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:34:54 sILZI7oF0
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 00:20:16 f9DYXeZR
>>95
93です。多分、日本では間違いなく関東地方の大地震、世界的には、
津波とか、ありえないような被害をもたらす天変地異だと思います。
94も書いていますが、原因が人為的でした。それを止めれば被害が減らせるような感じ。
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 01:42:04 Lwgvk0w9
>>95
凄まじい天変地異です、私が見たものでは、
別にあくまで純粋に物理的な実験とテレビで言ってました。
世界中の天文台が直ぐ発見して隠しようがないのでテレビなどで、
大騒ぎになります。
重力と空間の曲率が同じなのが理論なのですが、
実験の結果は、ちがっていて、
その実験で空間の曲率だけ極端に曲げてしまったらしいです。
そのせいで地球の軌道がずれ、大変な地震や台風や干ばつ、大雨、
高潮、津波が起きてどうしようもないです。
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 09:13:56 yOguEtCr
時期って予測出来る?大まかでも…。
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 11:35:08 Lwgvk0w9
>>103
2008年の夏にその施設は稼動したといっていました。
徐々にパワーをあげて、
かなり物理学に関するいろいろな発見をしたそうです。
そして事故が起きるのが2011年夏です。
私のビジョンは2012年春ぐらいです。
255:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:36:38 u0aaHhKF0
多分
アナログテレビが見れなくなるんだよ。
256:スグル
08/06/26 08:38:05 tYaE/Yva0
ブラックホールなんて倒して見せますよ。
屁のツッパリはいらんですよ!
257:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:38:25 ykzI+XGd0
京大院卒の勝P
↑これ誰?
258:>>255-257KYなヤツだな
08/06/26 08:39:00 sILZI7oF0
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 12:02:59 yOguEtCr
じゃあ、2011の秋と冬はどんな状態になってるの?
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 17:28:57 Lwgvk0w9
>>105
徐々に気象現象が極端になってきてる状態です、
施設側は、軌道がずれても微々たるもので、
地球の歴史上過去大きな小惑星がぶつかったときもこのくらいは、
あったと主張しています。
温暖化とかその他環境破壊の影響で自分達の実験とは無関係とかいってます。
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 18:09:46 yOguEtCr
なるほど…。確かに有り得そうな流れですね。
じゃあまた更に質問攻めで申し訳ないんだけど、日本で被害があるのはどこらへんかな?
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/09(日) 19:51:21 Lwgvk0w9
>>107
関西、北海道、東北がひどく、関東は意外にましです。
九州、四国もましです。
世界的にはひどく、国際宇宙ステーション、核シェルター、
なんでも利用して万が一人類が根絶やしにならないよう、
様々な計画が進行しています。
259:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:39:18 CxDuI82xO
どちらにしろ科学者は配慮して冥王星あたりで実験するべき
260:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:41:52 P/iUTC0rO
>>250
ブラックホール>日本
ホワイトホール>北朝鮮
これならかなり前からある
261:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:42:11 H33aBvFP0
仮に消滅したとしよう
・・・・・・
・・・・
・・・
・
全部一気に行くんだろうし、あんま怖くねぇなぁ
262:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:42:33 sILZI7oF0
ノストラダムスの諸世紀 9章44番
逃げよ逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ
黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう。
巨大な光の反対のものがすべてを絶滅する
その前に大いなる空(天)は前兆を示すだろうが
ジュネーブにあるCERNのLHC(ラージ・ハドロン衝突)粒子加速機による
マイクロ・ブラックホール生成実験が2008年から本格化する
日本を含む世界各国が莫大な資金援助をして完成する直径数十キロの
地下巨大リング加速器は、黄金の土星(サチュルヌ)リングの名にふさわしい
理論上はブラックホール生成に成功しても一瞬で消滅する予定なので
危険性は無いはずだが・・・
URLリンク(www005.upp.so-net.ne.jp)
263:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:43:08 6tSHoluz0
そして地球は消滅した
264:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:46:29 rHE3a2B40
>>261
> 全部一気に行くんだろうし、あんま怖くねぇなぁ
影響が出てくるのに、何万年とか何千万年とかかかるはず。
265:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:46:53 sILZI7oF0
>>1
>理論上はブラックホール生成に成功しても一瞬で消滅する予定なので
さてこの理論とやらは、以下のように理論的にも不完全なのだがwwww
一般相対性理論に量子論を加えた理論を開拓したことで知られるホーキングは、
ブラックホールから物質が逃げ出して最終的にブラックホールが蒸発する可能性を指摘した。
ホーキング輻射で質量が減るとさらにこの効果が強く働いて輻射の強度が増え、
加速度的に質量とエネルギーを失い、最後には爆発的にエネルギーを放出して消滅する。
これがブラックホールの蒸発である。
一方で、このようにブラックホールの蒸発が起こるとすると、次のようなパラドックスが生じる。
質量 M のブラックホールに質量 m の物体が吸い込まれた後、
ホーキング輻射によってブラックホールが質量を失って再び質量 M に戻るという過程を考える。
ここで、ホーキング輻射は完全な熱放射であるため、
その輻射は各時点でのブラックホールの質量から決まる温度以外に全く特徴がない。
よって、最初に吸い込まれた質量 m の物体がトマトであってもオレンジであっても、
最終状態は「質量 M のブラックホール+質量 m 分の光子」という全く同じ状態になる。
つまり吸い込まれた物体についての情報は完全に失われてしまう。
しかしこれでは初期状態が異なっているにもかかわらず同じ最終状態に達することになり、
量子力学の時間発展のユニタリ性と矛盾する。
このパラドックスは「ブラックホールの情報喪失問題」と呼ばれる
266:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:55:13 vwCVl7Ki0
小さな人工ブラックホールが実際に出来た場合、その人工ブラックホール自体の時間の流れはやっぱり遅くなるのかな?
267:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:56:35 vWNPr5j90
リンポカンとかブラクホールだよね
268:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:56:54 sILZI7oF0
>ブラックホールに落ち込む物質は強力な潮汐力によって破壊され、
>ブラックホールを取り巻いて回転する降着円盤を作る。
>降着円盤の質量に比べてブラックホールの質量が十分に大きければ
>降着円盤を構成するガスは質点の周りのケプラー運動に近い差動回転をする。
>このため降着円盤のガスは粘性による摩擦を受けて加熱され、X線やγ線を放出する。
>同時に角運動量を失って次第に中心へ落ちていき、ブラックホールに飲み込まれる。
>ブラックホールのシュヴァルツシルト半径はブラックホールの質量に比例するため、
>ブラックホールが物質を飲み込んで質量が増えると事象の地平面(シュヴァルツシルト面)の半径も大きくなる。
>理論上はブラックホール生成に成功しても一瞬で消滅する予定なので
古典物理学においては
ブラックホールはただひたすら周囲の物体を飲み込み質量が増大してゆくだけである。
しかし、
一般相対性理論に量子論を加えた理論を開拓したことで知られるホーキングは、
ブラックホールから物質が逃げ出して最終的にブラックホールが蒸発する可能性を指摘した。
そもそも
【ホーキング輻射】 も不完全な理論だからなwww
これ間違いでしたwwwってな場合は、従来理論の
”質量が増大してゆくだけ” の極悪ブラックホールが誕生する可能性があるわけだがwww
また、【ホーキング輻射】が正しい場合、
>マイクロブラックホールの蒸発の際には、
>自然界に存在するあらゆる粒子が全方位に均等に放出されることになる。
>これは、従来の事象であり充分に同定可能だと思われている。
・・・よ~~するに爆発すんのねwww
269:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:59:23 qxq8i8+w0
ブラックホールって・・なんというか( ゚д゚)ポカーン
270:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 08:59:55 w0HV0+St0
空中にできるマイクロブラックホールは消滅するが、地下にできる同ブラックホールは周囲に物質が豊富
例えば装置の壁に付着するとして、縮退可能半径(微量だが)が剥がれ吸収される
ブラックホールの体積が増幅することによって縮退可能半径が広がり・・・雪ダルマ方式で大きくなる
重くなったブラックホールは地球の重力によって下へ落ち、どんどん吸収してゆきやがてコアまで到達
実験を行うならせめて、宇宙空間で行うべきだ
愚かな人類はこうして滅んでいくんだろう
271:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:01:54 FoOwDYS80
>>266
なら公転機動から地球がズレルのか?
温暖化より恐ろしい自体が
氷河期・太陽が無くなる
地球の公転の速度で数秒でも止まると
いや
銀河系の時点から....
天体図画変るのか?
272:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:02:36 5tzeq9Ad0
どうせ兵器に使われるだろ
273:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:06:23 w0HV0+St0
シュヴァルツシルト半径より外へ物質が逃げるなんてありえるのかな・・・
地球が全てブラックホールになった場合、そのサイズは1cm以下か
274:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:08:06 rHE3a2B40
>>270
> 重くなったブラックホールは地球の重力によって下へ落ち、どんどん吸収してゆきやがてコアまで到達
ちがう。MBHにとっては、地球内部はほとんど空っぽの空虚な空間。
ほとんど自由落下状態で地球内部の軌道を回るようになる。
275:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:08:39 5tzeq9Ad0
予言に10年の遅れがあったようだ
276:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:14:49 K67qy1o70
クォークよりも遥かに小さいものをどうやって検出するんだ?
クォーク自体理論上だけで発見はされて無いはずだろ?
277:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:14:59 MVD1Z4Vn0
>>1
かもしれない で安全宣言されてもなぁ
278:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:18:48 56jj7gHMO
不完全な理論持ち出して安全宣言とは
279:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:19:20 ed9uzQOW0
実は俺のケツの穴は亜空間に繋がっている
280:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:19:23 FoOwDYS80
>>274
別の考えがありますよ
マイクロブラックホ-ルを機軸点として
地球自体の自転で地底を穴作るそして
公転によって地軸に向かうか地表にそして空中に
オゾン層をこえて....まさか
死の光線が地球に降り注ぐかも
地球の空の生命維持シ-ルドに穴が開いた場合い
修復には何秒?シ-ルドの癖が付いてアキレス腱にでもなったら。
281:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:25:20 IyyP8nKT0
星野之宣の2001夜物語の宇宙船の推進機関は
マイクロブラックホールだったな…
光速を超える移動なんてできるようになるのだろうか?
282:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:27:17 5tzeq9Ad0
理論で証明できるなら実験はいりません。
283:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:33:13 A8CPoUA90
増殖するよ。
μBHは物質を吸収する度に増殖してどんどんどんどん増えていって
その間はあまり影響は無いけど
最終的に一瞬で全てのμBHが合体して
後は暗黒の闇が拡がるばかり。
284:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:33:52 5DbBDJLc0
グラム原器が軽くなったのも
宇宙からの粒子によりブラックホールができたので
一部が吸い込まれたと
285:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:38:54 5tzeq9Ad0
BHを消し去る技術を開発してから実験しましょう
286:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:40:29 FoOwDYS80
>>281
知らなかった日本人にもそんなSF作家がいたなんて
STAR TREKのロミュラン帝国
ウオ-バ-ドと呼ばれる強力な新型の推進機関の話と思ってましたが
未来は地球連邦がと思ってたけどロミュラン帝国の道も人類にはあるのかと
楽しんでたのに.....
2001夜物語の道もあったのか有難う読んで見ます。
287:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:42:43 68Ip23pLO
電源切ればおK
288:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:42:48 pnO+lc0a0
>地球などにはLHCでできる以上の高エネルギーの粒子(宇宙線)がしょっちゅう
>衝突しており、その時にミニブラックホールが生じている
実験器具いらなくね?
289:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:46:35 aOkveKaSO
BH砲とか来るかもなwww
290:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:49:00 FoOwDYS80
>>288
それって最近、雷によって生命維持シ-ルドに向かって高エネルギ-をはなち
生命危険数値をリセットしてる自己修復してる事が解った話ですか?
ならマイクロブラックホ-ルをリセットさせる高エネルギ-って何処にあるの
雷の数百倍のエネルギ-を放出するの...クレ-タ空きませんか
多量の空域がイオン化したりして。
291:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 09:53:28 i/soQ9pZ0
>地球などにはLHCでできる以上の高エネルギーの粒子(宇宙線)がしょっちゅう
>衝突しており、その時にミニブラックホールが生じているかもしれないが
オマエがデブなのは、宇宙線がいっぱい衝突してミニブラックホールがくっついてるからだ!!
↓
292:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 10:00:11 3ff1iVvj0
>>288
宇宙線の衝突はどこでおこるかわからないから観測できないじゃん
加速器ならきまった場所でおこせるから観測が容易
293:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 10:01:43 u0aaHhKF0
>>274
ほとんど空っぽとは言え、ブラックホールより小さいニュートリノですら地球を貫通しないんだから
ブラックホールが巨大化していくのは分かりきってる。
294:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 10:08:10 eKQdNlka0
>>274
> ほとんど自由落下状態で地球内部の軌道を回るようになる。
余裕で地球の「外側」の軌道になるような気がしますが
実験は加速器で行うんですよね?
295:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 10:16:08 sILZI7oF0
`、。__ ^q | ゙、 ヽ ^-,[゜ 〔 | わ
.l、 ヾ:l:__ ヾ,,r )、 ゝ ゚。 ] | あ .。
.ヽ。,-^| ゙、_`、 .ヽ 1 .l! ぁ .l。. ]
^ 。.ヽ_ .ヽ ゙、 ヽ_ .。| [ ぁ 〈
、`、 \ ゙、-..\ ]!\。____。q| ぁ | .;
゙、 _.-(^ ゙、.ヽ .。[_ 、 __,, [.ll. ぁ | 〈
、 .ヽ,-^゛^-,、 \ J.l[゜゚。,,,,、_,,5;;;; .l! g!
'。 ゜ \ ゙、 | l._]_].ヽ/./ /゜ .;]゚
。 ヽ `、 )0、 ヽ`、]゚ヽ / ./ g[
ヽ .ヽ .ヽ ./ ヽ ./゜ d゜
ヽ ゝ \ _,, t /゜ .;f"
,, `、 ゜ (゜゜ ゛ ヽ .l゜ ./「
゚lll。.ヽ ヽ -. `、 , ゛ g「
゚lll,, ゝ_ .\ r: ,,,, .\、 gl゚
^ll。 ヽ、 。 ./.;..-^ ./ 1、ヽ ./ .;g゜
^[;; \ 」 「.\1`、 l. llr ] ./[
゚lll。 ゝ |./ - ^゚。:.:.k )、 g[
゚lk,, ヽ [ ゚lgg,,,,,,,,,,,,3:.:.:.:.][.ヽ..ヽ :l[゜
^゚lb,, `、 ht:lll:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,[゚l゜ `、.\。 J[゜
゚゚lb,,.\ 1 「゚l[;,;,:.:.:.:." |[_.;〈;; _][
^ll。. .l、」 ヾ .ヽ〈ll]" .;][
296:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 10:17:24 u0aaHhKF0
>>294
加速器って逆方向でぶつけ合うから相殺されるよ
297:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 10:17:25 wAOUNAYhO
まずソースが朝日で、信じろという方が無理。
298:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 10:21:08 G8TGY8cc0
もうブラックホールに吸いこまれてるよ。
気付かなかったの?
299:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 10:26:19 FoOwDYS80
>>294
基本的な問題
ブラックホ-ルって質量あるの?
引力って!軽いと地球の自転で飛んでいきませんか
ましておや、高速に打ち出し衝突させたら余計に?
300:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 10:26:55 r0CMKgJJ0
朝日はいつも逆さまの事しか書かない。
朝日が「yes」と言ったら、「そうか!これはnoなんだね!」と考えたほうが幸せになれる。
ってことで、これは「危険性がある、早く何とかしないと地球ヤバイ」ってことだな。
301:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 10:38:53 u0aaHhKF0
>>299
軽いと浮く
これは物質同士の衝突による現象。
ブラックホールと衝突したらどうなるか。
ブラックホールに吸収される。
ブラックホールは重くなった分だけ速度が遅くなる。
大気圏から出て行くなんてちょっと考えられない。
302:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 10:48:09 J/fYoqYU0
>>1
「地球終了のお知らせ」まで読んだ
303:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 11:05:01 vrq38v+E0
で 陽子の超高速衝突を実験してどうすんの?
兵器にすんの?
304:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 11:27:40 ta+24STo0
点在するブラックホールはこの実験が原因だとしたら…
305:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 11:29:06 J9+xwK9+0
>>1
ブラックホールを近くで見たいのが本音。
どうなるかはやってみないと判らないまで読んだ。
306:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 11:39:16 FoOwDYS80
>>301
ならマイクロブラックホ-ルによって強烈な全域領域の
放射線が発生しませんか?
なにか吸い込まないと発生しないのかな?
マイクロブラックホ-ルが消滅する時自らホワイトホ-ルに変態したりして
307:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 11:39:23 lvoDQ/0c0
>>120
21エモンくんって、案外遠くなかったね
308:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 11:54:38 FoOwDYS80
成功したら新しい放射検出できるがの汚染地帯
棚から牡丹餅で
ホワイトホ-ルが生まれたら
巨大なクレ-タ-とガラス化した物質により
巨大なキノコ雲が発生するのかな?
地球の最下層は巨大な水の層があるらしいが悪影響が出なければいいな~
309:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 12:29:30 flz4kjpGO
防犯灯とちゆうごく、吸い込んでくれたら言うことないよ
310:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 12:43:34 EExSuJCH0
おまえらがいくら考えたって、ノーベル賞クラスの頭脳が安全だっていってるから、
安全なんだよ。
なにが、21エモンだよ。もうアホかと。
それをいうならドラえもんだよ!
311:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 13:01:06 u0aaHhKF0
ブラックホールが完成しました。
あれ?これに水素ぶち込めばプチ太陽になるんじゃね?
ブラックホールが成長しました。
さらに水素を追加しますか?
>はい
いいえ
312:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 13:07:25 oSFgejjDO
ポータルの実現キタ?
もしくはスターゲイト
313:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 14:56:51 YdqhHREB0
本職の研究者はお前ら素人のアホさ加減にあきれてるよ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
314:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 15:21:51 rHE3a2B40
1) ブラックホールが生成されてしまい、地球内部に落としてしまう
2) 地球内部を観測すると、なぜか落下したブラックホールが計算された軌道にない
ものの、急速に蒸発していることが観測される。世間はホッとするが、科学者た
ちは軌道の擾乱の理由を探り続ける
3) 落下したブラックホールの軌道を乱した原因である、地球内部を回る第二の
安定した特異点が発見される。
(今ここ)
315:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 15:27:34 sILZI7oF0
>>314 あまりにも電波すぎるw 科学板にでも逝って修行してこい
316:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 15:43:46 A8CPoUA90
地球の中心核は
大気上層部で超高エネルギーの宇宙線で作られたμBHで一杯だ。
317:名無しさん@全板トナメ開催中
08/06/26 15:45:35 batvRe71O
黒いグルグルした渦巻きに吸い込まれるのヤダ!
318:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 15:48:00 5Zt0s37W0
r ‐、
| (| r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l> │∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ / |
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /──| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒・ ¨,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /──| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
319:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 15:56:23 rkPWAPGW0
LHCがブラックホールに飲み込まれるに100ぺリカ
320:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 22:52:00 RPLJKAVB0
>また地球などにはLHCでできる以上の高エネルギーの粒子(宇宙線)がしょっちゅう
>衝突しており、その時にミニブラックホールが生じているかもしれないが、
俺の「志村~、うしろ!後ろ!」理論では、飲み込まれつつあるのに気が付いてないだけ.....
321:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 22:56:42 ygeWZUUIO
訳が分からん。誰かワンピースで例えて
322:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 23:04:14 cuPm0P8w0
>>321
何かちょっとくらい当たってもゴム人間だから跳ね返せるって感じ。
323:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/26 23:22:03 q9QEdsE60
FoOwDYS80って正真正銘の電波くんだな。
ここまで真性なのってニュー速でも珍しい。すげえ...
324:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/27 22:15:24 HcWJELse0
むしろ記事に載っているイラストが気になった。
325:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 11:12:24 A1dQY/vV0
なんでこういうスレには電波くんが集まりやすいのか
326:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 11:58:55 gb1Lh0qn0
>>323
FoOwDYS80って
ムーとか愛読してるぽいなw
327:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 12:03:24 TjdO1ImJ0
タイトルから快楽科学者が人口ブラックホール使った究極のおとなのオモチャを開発
と直感読み。
328:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 13:23:19 o0uTsqdS0
たしか、ブラックホールの放出する単位時間当たりのエネルギー(輻射)は
そのブラックホールを構成する質量が分母で効いてくるので
小質量のブラックホールは、あっという間にエネルギーを放出しきって蒸発する
↑の理由で安全って言われてるんだよね?
329:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 13:26:22 5y/+EN4A0
ていうか、何の為にこんな実験するの?
わざわざこんな事しなくても
他にやることあるだろ
330:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 13:49:58 k9Gerlvm0
>19
マンハッタン計画の科学者は地球の大気が燃える可能性が3%程度と試算して
トリニティを実施したそうです。
331:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 14:23:56 bYxSnewUO
マイクロブラックホール一個作るのに必要なエネルギーが乾電池一個以下なのに、
そのエネルギーで地球を消滅させられるはずないだろ。
もしできれば乾電池一個で月どころか宇宙の果てまで行けるわ。
332:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 16:32:22 tS7dJujQ0
あれだろ?ほらwタイター来ちゃうよw
333:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 16:40:55 btoGRfhf0
>>293
ニュートリノはガンガン地球を貫通している
うろ覚えだがニュートリノを止めようと思ったら1光年の鉛の板が必要
そしてこのブラックホールはニュートリノよりも反応性が低い
まず巨大化しない
334:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 17:31:03 1k3m70Ve0
ブラックホールに飲み込まれても、苦痛は無いからどうでも委員ジャマイカ!
335:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 17:35:04 AlzI2bfZ0
ホーキング博士の理論の破綻に気付いた時には
既に全てが終わっていた
336:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 17:36:16 FVjxO2GG0
天然ブラックホールなら吸い込まれるわけだな
337:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 17:38:47 FzxG0zQa0
仮に間違っていても損害賠償される恐れもないから何とでも言える
338:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 17:40:05 4DMqqmapO
>>328
ニホンゴデスカ?
339:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 17:43:22 n0HzTccM0
人間一人がギリギリ死ぬくらいのブラックホールってどれくらいの大きさだろう。
340:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 17:48:56 DCTk0DjM0
頭が悪いので理解できません!
AAで説明してください!
341:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 17:51:00 ychELLBX0
いっそブラックホールに飲み込まれてなにもかも終わってしまっても構わないわ
342:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 17:52:08 qKEHdw560
ブラックホールは真空状態みたいなもんなんだろ
これなら地球内部のほんの一部分でブラックホールできても大丈夫っていえるかも知れん
でも万が一人体の一部が空間に取り込まれた時死ぬかどうかはわからんか
343:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 18:00:07 1k3m70Ve0
陽子とか中性子とか電子とかそのままでぎゅっとつめこめば地球ってコップ一杯ぐらいか・・・
344:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 18:14:48 RIakOENB0
全然理解できないがこの手のスレは好きだ
読んでるだけでwktk
345:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 19:09:09 xE5dSNC/0
地球が吸い込まれるとかはないだろうけど
本当に一瞬で蒸発するならむしろなんかの物質と反応したら100%質量開放して
核爆発級の電磁波バーストが起こってくれないか期待してる
346:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 19:11:07 IzZfvP9x0
>>342
真空と違うぞ
中の状態を知ることが出来ないだけだ
347:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/28 19:12:49 oyP+R6xQ0
実験中の人が吸い込まれたりして。