08/06/24 22:54:15 8UgC87Cz0
>>980
確かに時間は不連続の可能性があるw
まぁ、それなら、バカでも無限の時間がかからない、と分かるでしょうw
986:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:54:33 Pfvl5BCi0
>>967
がはぁっ。w 100点満点中2点w。
987:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:55:04 GZ5yeCjo0
ガイアックスを葬り去ったのは他でもない石油利権の糞どもだからな
988:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:55:10 j0+wL8j+0
>>981
はあ?
常温核融合に必要な資源を売ればいいじゃん。
変な陰謀をたくらむより、よっぽど儲かる。
989:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:56:51 /If7eTnR0
>>977
名誉教授に新しい成果を上げる能力はない。
逆に、名誉教授しかやらないような研究なのかと思うだけ。
990:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:57:20 K91/9Vsz0
>>973
どうして地球上にはCi、O、Feが偏って多いのか、
宇宙からこれらだけ固まって飛んで来たとは思えんが、なんらかの核変化で
起きたと思えんか。
991:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:57:20 +gSqUsbc0
>>972
素粒子レベルで考えれば距離というのもデジタルで考えられる。
亀は素粒子1個分の距離を移動できないが、アキレスのほうは移動できる単位時間というものが存在する。
その瞬間アキレスは亀を追い越す。
992:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:57:24 hUi/Dpbl0
アキレス厨は1.99999…=2なのに、と言いたいんじゃないか?
993:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:57:45 HTXaqi3Z0
>>988
資源は海水だって言ってるだろバカ。
994:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:58:10 xDUtavYo0
>>991
あなたが正しい
995:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:58:13 DQasya9t0
>>966 光合成の仕組みとして高校生物などで普通に習う
あれとは違うの?
そういうのだったら30年前くらいから教科書に掲載されてないか?
996:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:58:32 BaU5CYdc0
今までフリーエネルギーは、徹底的に潰されてきたんだよね。
そんなもの出されると、石油で儲けることができなくなるからねぇ。
自動車メーカーも、ガソリン以外の燃料を研究しているしねえ。
もう潰すのはあきらめたのかな?
997:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:59:09 Pfvl5BCi0
>>988
このおばくぁ。
998:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:59:13 i0ge5XxC0
なるほど、この融合路パワーでジュセリーノはトリップしてきたのか。
分かります。
999:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:59:15 b6sFTsVg0
この前あった、チョソのES細胞捏造的な匂いが・・・。
1000:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/24 22:59:23 j0+wL8j+0
>>990
超新星爆発。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
(選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
・公式サイト:URLリンク(2ch.gepper.net)
・投票所:URLリンク(etc7.2ch.net)
┏━┳┓┏┓
┃ ┃┣┛┗┓
┃┃ ┣┓┏┛ ニュース速報+
┗┻━┛┗┛ URLリンク(mamono.2ch.net)