【マスコミ】 「日本の母親、息子の勉強前に性処理」「日本の女子高生、食物でセックス依存症」…毎日新聞、海外報道問題で記事削除★13at NEWSPLUS
【マスコミ】 「日本の母親、息子の勉強前に性処理」「日本の女子高生、食物でセックス依存症」…毎日新聞、海外報道問題で記事削除★13 - 暇つぶし2ch1:ぽこたん( ・∀・ )φ ★
08/06/23 08:52:09 0
・「ファーストフードで女子高生が性的狂乱状態」「防衛省の『ロリータ』漫画キャラクターで
 内実が明らかに」―なんと毎日新聞の英語版サイトでこんな驚くべき記事が配信されていた。
 中には「六本木のレストランで豚を獣姦し、その後食べた」という、目も当てられなくなるような
 「変態ニュース」もある。これらの記事は国内だけでなく、海外のネット上でも話題になっていた。

■幼児性愛漫画のキャラクターを使って政策をアピール??
 「2ちゃん並というか、2ちゃん以下だな」「毎日ひでえな」
 毎日新聞の英語版ニュースサイト「Mainichi Daily News」にあるコーナー、「WaiWai」が過去に
 配信した記事に、こんな指摘がインターネット上で相次いでいる。

 例えば、07年9月に配信したニュースにはこんなものがある。
 「コックと野獣、ふしだらさとそれを愛する者」と題された記事では、東京・六本木に富裕層向けの
 レストランが登場したことを紹介。Mなる人物が「実話ナックルズ」という雑誌に語ったという
 その内容を参考にしているようなのだが、このレストランで、弁護士がメスの豚を獣姦し、
 のちにそれと同じメス豚が料理としてその後出てきた、という、おぞましい内容になっている。

 さらに、07年7月に配信した「防衛省の『ロリータ』漫画キャラクターでその内実が明らかに」
 という記事では、「サイゾーによれば、パールハーバーと南京大虐殺の後継である政府省庁が、
 テディベアを持ってメイド服を着たかわいらしい漫画の少女キャラクターに日本の防衛策を
 説明させるようになった。最近では、キワどい幼児性愛漫画のキャラクターを使って政策を
 アピールする政府機関が増えているが、そのなかでも防衛省の少女キャラクターはオタクを
 引きつけている、と同誌は言っている」と紹介。そもそも「サイゾー」にこんな内容の記事が
 掲載されたとも思えない。(>>2-10につづく)

 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

※前スレ:スレリンク(newsplus板)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch