08/06/24 22:56:52 ildSwYiF0
>>926
視察委員会にも守秘義務があるはずで、マスコミに対してペラペラと情報を漏らしたとは考えにくい。
刑務所側も今のところは何もコメントはしていない。
だとすると、内容からいっても、ソースは申し立てをした元受刑者の可能性が一番高い。
福岡は累犯刑務所だったはずだから、そこの元受刑者というのは現役犯罪者である可能性は高い。
つまり、犯罪者の言い分だけを一方的に聞かされて、問題有の議論をすること自体が踊らされていると感じたんだがね。
どうせ例えるなら
「北朝鮮が拉致問題はないと言っているのだから無いかもしれない。」
と
「犯罪者が問題があると言っているのだからある可能性があるかもしれない。」
のほうが例えとしては適正だと思うが。。。という話は於いといて、
刑務所医療が問題だって言うのは分かるよ。
聞いた話だけど、一般刑務所の医務課っていうのは、学校の保健室に毛が生えた程度らしいが、そこに
大学病院並みの高度な医療を求める上に、医者が足りないってことだから、問題がないほうがおかしい。
>福岡の件についは、あと1,2週間見守ってて続報があるかどうかで判断すればいい話じゃないの?
は正論だと思う。賛成する。