【岩手・宮城内陸地震】冬柴国交相 激甚災害指定は慎重に検討 「建物がほとんど壊れていない」at NEWSPLUS
【岩手・宮城内陸地震】冬柴国交相 激甚災害指定は慎重に検討 「建物がほとんど壊れていない」 - 暇つぶし2ch1:道民雑誌('A`) φ ★
08/06/16 08:47:44 0

国交相、激甚災害指定は慎重に検討 岩手・宮城内陸地震

  冬柴鉄三国土交通相は15日、岩手・宮城内陸地震の激甚災害指定について
  「これから検討する」としたうえで「(激甚災害指定には)要件があるが、建物がほとんど壊れていない。
  雪深いために屋根が軽いなど、非常に地震に強い構造だ」と慎重に検討する考えを示した。
  首相公邸前で記者団に語った。

日本経済新聞 (07:04)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

関連スレ
【岩手・宮城内陸地震】冬柴国交相が被災地視察 「自然の猛威痛感」 激甚災害指定、「気持ちの整理ができておらず、わからない」
スレリンク(newsplus板)


2:ななせんち ◆soA7CpyAeQ
08/06/16 08:48:09 OhR5GgYh0
どうでもいい

3:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:48:50 QSQwmlDh0
建物以外がかなり壊れてるけどねwww


4:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:49:32 11e+Iso+0
チャンコロに寄付するくらいならこっちに回せよ

5:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:49:39 7hJzJSQg0
四川へ貢ぐ金がなくなるからか?

6:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:50:07 9EFqpQuR0
宮城の内陸のほうは昔ながらの信仰心篤い人が多くて層化の影響力弱いから…

7:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:50:08 ogSE+Ln60
小沢に塩は送らないということですね

8:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:50:54 tW8yX48g0
山一つ無くなってたってのが驚き。
ナニあの陥没 1000×500mとか

9:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:51:03 E4Cqcg7gO
中国には一億
岩手宮城には100万

10:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:51:11 Zng9Ye1d0
支那にはこれでもか!って援助するのにな。

11:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/06/16 08:51:12 nYwogp910
スレリンク(newsplus板)l50
日本国内への税金還流は許さない 復興需要などとんでもない!! 創価学会公明党です。【岩手・宮城内陸地震】冬柴国交相 激甚災害指定は慎重に検討 「建物がほとんど壊れていない」

12:貧乏名無しさん
08/06/16 08:51:23 CTVXnDzK0
激甚災害指定すると、国が待ちだす銭が増えるからです。
「自助努力あるのみです。」と言ってますネ。

13:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:51:57 57GM7wM10
朕麺麭は中国にはすぐに5億寄付、救助隊を派遣。
東北地方は全く無視



どこの国の政治家か、一目瞭然。

14:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:52:01 firlb8eo0
URLリンク(ja.wikipedia.org)激甚災害法

激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律(げきじんさいがいにたいしょするため
のとくべつのざいせいえんじょとうにかんするほうりつ、昭和37年(1962年)9月6日法律第150号、最
近改正:平成15年(2003年)4月30日法律第31号)は、災害のうち、その規模が特に甚大であり国
民生活に著しい影響を与えたものに対して、地方公共団体(都道府県・市町村)及び被災者に対す
る復興支援のために国が通常を超える特別の財政援助または助成を行う事を目的とした法律であ
る。一般的には激甚災害法(げきじんさいがいほう)または激甚法(げきじんほう)と呼ばれる。

15:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:52:06 vFuFUkAr0
冬柴は次の選挙で落ちるの確定だから、気楽だねw

16:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:52:15 XjfQU3yq0
まあ要件があるなら仕方ないよな。
要件を満たすかどうか、きっちり調べればいい。

17:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:52:53 kX/yaV8D0
ワロタw
中国に問答無用で援助して国内はこれかよ

18:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:53:09 tA64IiSb0
これと阪神大震災とを同列に扱う事には無理がある。

19:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:53:16 s6qALUnlO
自国より他国ですか…

日本おわた

20:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:53:35 zNRcZtVn0
くだらねー事にジャブジャブ金使ってねーでこういう時に使えよヴォケども


21:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:54:22 usJDpDa3O
道や橋が寸断されてるのに

22:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:55:05 ceFEN1KL0
遺族が運ばれていく遺体に対面する時行く手を阻んでたマスゴミさん
対面して動揺して卒倒して取り乱してる様子を顔出しで出す必要あるの?
今テリーが出てる番組なんだけど
どこにどう苦情出したらイイノカナ
今皆で苦情メールしたら、番組終わるまでに謝罪か「遺族の卒倒する顔映像が必要だった理由」は来るかな?

こっちにも書かせてね
マスゴミの厚顔無恥で自分達の迷惑を顧みない態度、どうにかできない?

23:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/06/16 08:55:33 nYwogp910
で、クラスター爆弾廃棄して外患誘致して、廃棄費用に200億円だってよ。

おい、池田大作を盲目的に支持する創価狂徒。 
いいから鏡見ろや。そこに映っているおまえたちはまさしく、
日本にとって有害な害虫だとはおもわないか?


24:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:56:29 1YYJ0wihO
もうだめだ。。

25:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:56:58 s7ZRhQX80
福田チンパンは現地視察には行かないのか?

馬鹿なのか?

非国民なのか?

オナヌー中なのか?

26:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:57:39 57GM7wM10
>>25
朕麺麭は日本の政治家ではありません

27:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:58:01 CqZ+CTnL0
冬芝の粗を探し、マスコミにリーク。

潰せ

28:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:58:12 hxTM6CPM0
官僚に言われたまま暗唱しますた

29:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:58:23 H8yfTWLs0
あの辺には信者が少ないのかな?

30:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:58:41 PKXbOYrqO
四川地震(ホントは震度5.5とも言われてる)のメンツがつぶれるからか?
マスゴミの扱いが少ないんで?と思ってたけど、このコメントw

31:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:58:51 yQ7OSpUlO
要件満たさなかったら、指定なしで政治的決断で同じだけのことしてあげれば良いだろ
中国に速攻気前よく出して、日本には出し渋る構え見せるって、どーゆーことよ

32:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:59:02 yREIeEQ+0
人がしんでんねんで

33:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:59:04 3jqoV7s6O
うちの土鍋が割れた

34:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:59:07 Ee0fV1jC0
>>22
スッキリ!!
URLリンク(www.ntv.co.jp)

番組に関するご意見・ご要望を
FAXにてお送りください。
■ FAX:03-3573-5021 ■
みなさまのご意見をお待ちしております。
放送日(月~金)の8時から20時まで受付しています。



35:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 08:59:26 wqrApUMx0
あそこらへん地盤が強固だから建物倒壊は少ないよ。
その代わり三陸沖地震で津波が発生したらシャレにならんけど。

36:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:00:49 ifWzFoqu0
戦前は朝鮮への国費投入であとまわしにされ
今は中国への援助で無視される

東北は気の毒だ

37:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:00:50 5Okad9w50
選挙区じゃないからとか?
日本国民に厳しいというか冷淡

38:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:01:47 a2eJljyD0
>>35
水を含みすぎてて地盤やばいって言ってたぞ。

39:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:01:53 s1qrNQ7hO
つまり国交省が依頼した各種工事みたいに

派手にぶち壊れて
「手抜きか中抜きか」と疑われないとだめ
って事ですね

40:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:02:20 m5pXn7Kj0
小沢、次のターゲット決まったな。
しっかり壊せよ。
そして現代の信長になれ。

41:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:02:39 a2eJljyD0
あれだけ山とか崩れまくったけど、
民家のないところばっかり。

運が良かっただけとしか言いようがない…

42:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:02:51 ZnfIoyWp0
公明は下野させてなんとしても大作を吊るし上げなければならん。国賊には刑務所が望ましい。

43:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:03:02 kDN/x9a30
おいおい、中国にまくくらいなら国内に金使えよ・・・
何考え点だ、このバカ大臣
建物は壊れてないけど、道路や橋があちこちでぶっこわれてるだろ


44:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:03:14 4tMKQaoB0
これから二次犠牲者が増え始めるぞ・・・
ご老人が多いからな

45:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:03:25 WoCwretQO
これで大手を振って道路作れるから
大喜びしてるのかと思ったら違うのか

46:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:04:01 hxTM6CPM0
>>36
原爆も落ちなかったし大空襲はあったのかな?
沖縄玉砕もなかった訳だから我慢せい

47:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:04:33 XjfQU3yq0
道路とか橋って、地方自治体の管轄が多いんじゃない?

48:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:05:00 ceFEN1KL0
>>34
ありがとう。
ファックスのみか・・・ないんだよね・・。

49:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:05:04 wqrApUMx0
>>38
それは土砂崩れの危険に晒される地域でしょ。
基本的にあそこらの建物は耐震構造になっていなくても耐雪構造にはなっているから
結果的に地震にも強いんだよ。

あの地域の地震でこんだけ死者が出るという事は
それだけ凄い地震だったという事。都市部なら数千~数万人死んでもおかしくなかった。

50:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:05:32 SXb5HdglO
>>41
同意
あの援交すべりが町中でおきたらと思うと((((;゚Д゚))))

51:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:05:47 a2eJljyD0
>>49
だから理由はそっちでしょ?>耐雪構造

52:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:05:53 +gvZk0f30
仏敵の一般日本人は救済しません!!!!!!!!!!!

53:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:06:01 eC+oJg7X0
しかしまあ、今回の宮城地震で感心するのは被災者が
『おかげさまで』って言うのを何度も聞いたことだな。
もちろん、『上がなんとかしてくれないと!』って言う人もいるけど、
なんか怪我をしてても命があるのは皆さんのおかげです、って意見が結構見られるんだよな。
そういう人こそ『こういう時はお互い様』って手助けしたくなるのが人情じゃまいか。
上から目線で助けてやるよ、とかじゃなくて。

54:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:06:31 rYR4gTh0O
だから支援は中国を優先します。と言いたいのかな

55:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:06:40 uNy83BFcO
>>46
仙台大空襲を知らないゆとりか?

56:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:06:59 ZnfIoyWp0
断層の動いたスピードが阪神淡路大震災の5倍だっけ?死者10人前後なんて奇跡の部類だ。

57:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:07:12 vGfG+OFv0
何だよこのやる気の無いコメント

58:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:07:17 hxTM6CPM0
こんど温泉宿つくるときは場所考えてくれ

59:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:07:25 wqrApUMx0
>>51
地盤も強いって。振動が伝わりにくいの。

>>56
その代わり三陸沖で起きたら死者数千どころか数万出てもおかしくないけどね。

60:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:07:49 0mU3trzO0
信者に被害があったときには飛んで行く冬柴( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

61:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:08:27 zlh9Pt4d0
中国で8万人死んだのと同じ規模の地震で、日本はたった9人か・・・・

中国人涙目wwwww

62:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:08:31 DtRgLSgY0
>>55
仙台駅周辺のなんも残ってない写真はすげーよな

63:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:08:33 nuLCQTUo0
被害地域には学会員はいないということ?

64:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:09:15 +gvZk0f30
創価学会員冬柴さん、学会員と中国人以外は関心ないの?

65:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:10:31 eC+oJg7X0
CNNきた
と思ったらすぐ終わった

66:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:10:34 US5fW6W20
町中の地震直後の会見も全くやる気を感じなかったしな

67:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:11:17 cK8Ma0+h0
>>1
そもそもあの辺り、地震の多発地帯。

震度3は日常茶飯事。4ぐらになると「大きめのが来たねぇ」、5だと「おっきかったなぁ」
ぐらいの土地。

68:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:11:48 8C+cu6EAO
>>46
なあ、なんでその程度の知識でそんなレスできんの?マゾ?

69:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:11:58 gn+3sMifO
建物被害が激甚指定の判断材料なんですね…この国の政治的な姿勢には失望しっぱなし。
メンツのためには億単位で海外被災地に金出すのに。
激甚指定できなくてもそれ相応の支援は出すのか。しばらくは黙ってなりゆきを見てるよ。

国が国民を愛し憂えなければ国民に愛国心など育つ訳ない。
国内のことはまるで他人事。今の日本の政治は最悪だ。



70:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:13:02 JsxAdgkr0
支那には、日本の税金から手厚い何重もの援助をこれでもかとやってやるのに
日本国民にはこの仕打ち
売国奴ってすごいな

71:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:14:30 Z9pUubr70
要件に問題ありそうだな

72:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:14:37 G5pP2dsp0
どこの国の国交相だよ

73:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:14:58 hxTM6CPM0
仙台空襲 - Wikipedia
大空襲ではないwww

74:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:15:28 meqVYCBiO
農村助けておかないと後でしっぺ返しが必ず都会に来るよ
農業崩壊加速させてどうすんの
既に水止まって水田や酪農に深刻な被害が出てるのに

75:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:16:00 fkjQUonX0
税金を外国にあげる時の上限を決めなくちゃ殺されるぞ

76:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:16:51 US5fW6W20
空襲ネタでwwwを使うとは>>73は人間として狂ってるな

77:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:16:56 EteJm/FM0
>>18阪神大震災も大震災じゃないから。
大震災と認定しろとの圧力に負けただけだから。
数十万人が死ぬ恐れのある地震は、関東大震災以降、都市部には来ていない。

78:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:17:03 OnFD/AHAO
この大臣は頼りにならん。
役人の操り人形だな。

79:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:17:34 cK8Ma0+h0
>>69
だが、建物被害による困窮化が、地域復興を妨げるので、
これは基準としては悪くない。

震災地域の道路や橋は、国と県が優先的に予算配分して
くれるから、それほど地域経済の律速にはならない。

80:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:18:42 dUtJiOjb0


岩手宮城内陸には冬死歯の信奉する朝鮮人名誉会長のシンパは

いないみたいだしな 当然だろう

81:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:19:00 yasmUmBr0
チンパンみたいな低脳が首相やっている日本は信じられないわw

82:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:20:32 f6WOS+ik0
小沢の嫁は層化信者

小沢の動きは自民党をけん制しアメリカの言いなりにさせ
教祖の麻薬売買で得た金の件を伏せて公明層化を守るための動きだった

自民、ミンス、公明、共産、社民、全部がアメリカの犬政党
自民がマゾ与党で、他がサド野党
この構図はアメリカが日本を支配する限り変わらない

仮に与党がどこかの政党に変わっても不必要な二国間協議を開き
年次改革要望書などを押し付けられアメリカに日本を売るだけ

既存の政党では構造改革は無理です

83:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:20:50 cK8Ma0+h0
>>59
>死者数万
三陸海岸に、そんなに住んでいたかねぇ。w

冗談はおいておいて、港湾の津波対策は、大正・昭和初期とは雲泥の差。
津波で100人以上の被害が出るとは、ちょっと考えにくい。

84:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:20:52 uNGBXYBOO
※岩手県の被災地域(県南)は小沢の選挙区です

85:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:21:25 FH486uwX0
道路特定財源の駆け引き始まってるの?
激甚災害指定すると交渉のカードを失うよね。

86:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/06/16 09:22:19 nYwogp910
日本国内の大災害に日本政府が国費を投入するのは当然。

いやがるオマエラはただの日本国籍朝鮮人崇拝者だ。


87:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:22:21 FXxyEAy80
小沢の嫁じゃなくて前原の嫁(層化短大卒)じゃないの?


88:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:22:37 wqrApUMx0
>>69
復興に必要な金は建物被害にほぼ比例する。

今回の地震での建物被害
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
全壊 2棟
半壊 4棟
一部損壊 126棟


ちなみに中越沖地震では、
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
全壊 1024棟
半壊 1441棟
一部損壊 16933棟


どっちに金を突っ込むべきかは一目瞭然。つーか差出すぎ。

89:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:24:50 0+SNPy460
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

4000ガル越え

都市部だったらどれだけ被害が出た事やら。。。

90:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:24:58 FXxyEAy80
>>86
だから今回は国の金が入らない可能性が高いんだよ?

91:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:25:32 kPW1DS0m0
>>88

何故同じ雪国なのにそれだけ差がでたのだろう

92:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:25:33 ajZwAMqiO
>>69
建物被害が判断基準は当たり前だろ
被害が少ないものに指定しても意味ない
というか無理やりにでも政府を批判したい奴が多くて呆れる
災害の度合いで判断するのは当たり前なのに大小構わず感情論で指定しろってか

93:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:26:41 XjfQU3yq0
>>90
そんなに壊れてないらしいからしょうがないじゃない?

要件があるらしいからね。

94:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:27:12 Z9pUubr70
田んぼが干上がってたな・・・
農地とかは関係ないのかね

95:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:27:26 wqrApUMx0
要するに、今回の地震、仮設住宅でいうと6棟で足りる。新潟は数千必要だった。

>>90
実際問題崩壊した道路や地すべり対策に金突っ込む方が有意義だろ。
何せ仮設住宅でいうと6つで足りる。

>>91
元々地震というのは場所によってまたは地震そのものによって被害に物凄く差が出るもので、
同じ規模のマグニチュードだったとしても単純に比較できないんです。

96:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:28:34 FXxyEAy80
>>91
県境で思いっ糞過疎ってた地域であることは
間違いない。新潟の被害にあった山地は
ニシキゴイやら魚沼産コシヒカリとか
の産地になっていた。

97:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:29:30 vOr0b4MIO
>>91岩手は名の通り殆んど地盤が岩盤でてきてる。だから東北でも飽秋田や宮城より米がとれない。田畑にできないからだよ。

98:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:30:40 kmgUjEUl0
結局、かわらじゃないところは、あんまり被害受けんよ。

釧路のときも倒壊数は少なかったしな。

99:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:30:53 zwMXDjDa0
外面だけはりっぱな政府、日本の国民からは見下されてます、
だって何にも役に立たない屑しか入ないんだもの・・・ 早く全員辞めてね、屑共が国政に関わるから色々悪くなるんだよ。

100:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:32:22 mZNDMYs10
増田大臣は前岩手県知事。がんばってくれる。

101:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:32:43 8C+cu6EAO
家屋の重量の差があるよね
それに、新潟の山間地は一階に駐車場がある家多いから、耐震性低いし

102:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:32:52 gn+3sMifO
>>79
そうなんですね…無知な書き込みですんません。


ところで大臣の「気持ちの整理」ってなんだ。案件に大臣の気持ちの有り様は関係するのか。
もうわけわかんね…


103:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:33:07 FXxyEAy80
>>100
増田が国交相なら良かったけど、
権限ないでしょ


104:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:34:39 BRt/PydVO
あんだけ一瞬で崖崩落してるのに激甚と認めてもらえないんだぜ

105:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:34:57 wqrApUMx0
>>83
実際問題明治に死者2万人出してるんだけど。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
>だが一番大きな津波が襲ったのは、岩手県の三陸沿岸であった。最大波高は、釜石で8.2m、田老(現・宮古市)で14.6m、
>船越(現・山田町)で10.5m、重茂(現・宮古市)で18.9m、吉浜(現・大船渡市)で22.4m、
>綾里(同)で21.9mと軒並み10mを超える高さを記録している。 

こんな高さの堤防が出来上がってるとは到底思えない。

大体最近でも北海道で死者数百人出してるやんけ。

106:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:35:20 BMaADsAX0
ろくな基準も無視して感情だけで「金よこせ、無能な政府め!」とか、
義捐金の国別ランキング作る中国人とどこが違うのかと(ry

>>85
駆け引きっつーか、そもそもあのゴタゴタで災害予防費やらこういう時のための予備費が
まともに確保されてるのかっつー疑問が起きる訳だが。



107:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:35:57 fkjQUonX0
小沢一郎のお膝元だから嫌がらせかなぁ?

108:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:37:00 NyJVMLN+O
屋根が丈夫とかふざけんなよこいつ
慎重な態度取るにしても話し方があるだろ

109:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:37:27 9EY/6h+WO
全壊や倒壊しなきゃ大丈夫だって事ですか。
敷地内の地割れまくりや家ん中の壁やひび割れや外壁ボロボロは大丈夫なんですかそうですかそうですか。

110:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:37:29 wqrApUMx0
>>104
今回の地震での建物被害
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
全壊 2棟
半壊 4棟
一部損壊 126棟


ちなみに中越沖地震では、
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
全壊 1024棟
半壊 1441棟
一部損壊 16933棟


だってこんだけ差が出てるもん。

111:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:37:51 ryvj7Fy90
小沢の地元だから援助しません


層化、不輸芝より





112:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:38:02 tyKMLersO
冬「道路は全部直します」

113:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:38:57 Gi2O7rOz0
被災者からすれば自分の家が潰れたってことは同じなのに

倒壊千件なら救済されて倒壊一件なら放置かよ

114:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:39:25 a+3MldlX0
冬柴は今、笑いがこみ上げてくるのを抑えるのに必死だな。
壊れた道路の復旧とかでいくら儲かるかを考えるのに必死だから。


115:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:39:29 mPb4Gr+GO
まあ一般市民のために貴重な税金は使えないわな

116:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:39:38 FXxyEAy80
>>107
一関ならそうだが、栗原は違う

ちなみに栗原あたりの層化は
副代表の井上の地盤
URLリンク(www.yoshihisa.gr.jp)

117:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:39:53 wqrApUMx0
>>112
建物被害より道路被害の方がはるかに酷いからその方がいいと思うよ。
何せ仮設住宅6つで足りるんだから。

118:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:40:14 BRt/PydVO
>>107
そうは言っても子供の頃ちょっと居たというだけで、東京生活のほうが長いと内心は東京の人って感じじゃないのかねぇ

119:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:43:04 nOkT900lO
そりゃそうだ
福岡西方沖ですら認定しなかったもんね。

120:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:44:08 FXxyEAy80
>>119
初耳。福岡は認定されなかったんだ

121:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:44:09 dI6qfK3k0
日本最大の地震だったのに


岩手の地盤は磐石だべ~

122:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:44:32 M5lDhUri0
与党=民主小沢の地盤に金を出したくないから慎重に。
国交省=激甚指定で、国交省に回ってくる予算を地方に取られたくないから慎重に。
大臣=まだ名誉会長大先生様からの指示がないので慎重に。
総理=「別に私の家が壊れたわけじゃありませんしね。」と、他人事で動く気なし。

123:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:44:55 7/GMEN/M0
>雪深いために屋根が軽いなど、非常に地震に強い構造だ

北陸地方の屋根瓦は分厚くて重たいけどな。

124:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:45:09 wqrApUMx0
>>119
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>「住宅の全壊が132棟、半壊が243棟、一部損壊が8,478棟が確認されている。
>(福岡県発表、2005年(平成17年)5月13日12時00分現在)

建物被害は今回の60倍ぐらいですね。

125:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:45:46 E4Cqcg7gO
崩壊した山地には立派なジェットコースターを作ります

126:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:45:47 cEcawihe0
中国にはすぐ援助したくせに。
民主の地盤だからですね。
わかります。

つか冬柴とかマジ最悪

127:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:48:39 d8KeGK0n0
なんでID:wqrApUMx0が必死なのか誰か教えてくれ

128:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:49:13 aXXLYhEhO
建物>>>>>>>>人命

129:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:49:30 wqrApUMx0
今回の地震での建物被害
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
全壊 2棟
半壊 4棟
一部損壊 126棟


福岡県西方沖地震
URLリンク(ja.wikipedia.org)
全壊 132棟
半壊 243棟
一部損壊 8478棟


中越沖地震
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
全壊 1024棟
半壊 1441棟
一部損壊 16933棟

>>127
客観的な資料を出してるだけですよ。何か?

130:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:50:36 QRc7E03LO
分かりやすい基準を作ればいいんだよ。
全壊家屋が100戸以上なら激甚災害とかさ。

131:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:51:11 7WloBbny0
中国にはたくさん援助金を出して、国内に渋いのは納得できない。

いい人に見られたくて交際費をたくさん使い、従業員には節約しろ・給料は
上げないとか言うバカ経営者と同じだな。
自民党・公明党、次の選挙では必ず今回のことは反映されるぞ。

132:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:51:55 q+OsNGiE0
>>129
何か?とか言われても誰も求めてもいないのに必死だなとしか。

133:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:52:06 Gi2O7rOz0
>>127
層化だからだろ

134:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:52:48 US5fW6W20
日本の一般市民が何人死のうが政府には関係なんだよ。
だってその分中国から移民を1000万人受け入れればいいと思ってる連中だから

135:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:53:44 afTkXV1h0
中山間地では激甚災害にならない、という一般的な判断でしょうかね

136:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:54:11 nOkT900lO
>>124
つか一つの島全体が壊滅的被害なのに国は見捨て福岡市だけで復興した。
俺は福岡市出身東京在住だけど
国が見捨てた福岡の募金活動なんて東京では殆ど見ないのに国から多大な支援を受けてり新潟地震の募金活動をいまだにやってるのを見ると新潟人の節操のなさを見ると情けなく思うよwww

137:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:54:19 wqrApUMx0
>>131
中国に出した金は数億円程度ですか。死者7万人だから5億出したとして一人当たり7142円。

今回国が被災地に出す金、一人当たり幾らになると思いますか?

138:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:54:31 F1/KvssP0
えええー
じゃあどうやってあの道路とか復旧するんだよ。
あの道がないと困る人々がいるんじゃないのか?
日本の国土は建物があるかどうかが評価の基準なのか?
あんまりにも都市優先の物の見方だよなぁ。

139:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:54:58 prb+eiXTO
【社会】中国の胡錦濤主席が創価学会の池田大作氏(本名:成太作 ソン・テチャク)と会談へ
スレリンク(newsplus板)
【胡錦濤氏訪日】「ようこそ、ようこそ」創価学会の池田大作名誉会長(本名:成太作 ソン・テチャク)が熱烈歓迎
スレリンク(newsplus板)

349:2008/06/16(月) 08:02:51 ID:XDLloY510
海保の責任者は 冬柴公明党だな

【台湾船沈没】海保が謝罪「巡視船にも過失あり」 賠償にも応じる意向★2[6/15]
スレリンク(news4plus板)

140:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:55:01 /8DPCPSY0
俺の実家、福岡で雑居ビル経営してるんだけど
地震被害でやばそうな大きなクラック入ったけど支援金どころか
建物の調査さえしてくれなかったなぁ


141:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:55:27 LQRQeCjB0
>>1
四川には数十億単位でポンポン渡してるくせにね
予想どおりでワロタ

142:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:55:49 eo7AR20q0
公明の議員に投票するのは
近所のおばちゃん

おばちゃんはネットをやらない
聖教新聞しか読んでないから情報が偏ってる
選挙には台風でも絶対に行く


143:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:56:06 P2oEB8N30
人的被害は少ないけど、
土砂崩れからのインフラ復興にかなり金かかりそう。
激甚災害指定って、インフラ復興は考慮されないの?

144:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:56:53 mzu0KWFU0
>>138
道路は指定に関係なく復旧させるだろう。

145:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:57:12 T+3DuFBE0
>>133
納得した

146:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:58:10 BMaADsAX0
>>137
このスレに湧いてる乞食共は「んじゃ激甚災害指定して補償30円ね」とかなら満足してくれるんじゃね?

>>138
安心しろ。
小沢民主党が必要な道路かどうかを党内で諮った上で、必要であれば国会で審議してくれるさ。

147:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:58:10 8jTeoRTf0
冬柴って指導力なさそう、ていうかないだろ

148:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:58:43 F1/KvssP0
>>144
いやだから財源の話だよ。
激甚指定なら県道復旧にも国のお金が使えるじゃん。

149:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:58:48 Gi2O7rOz0
>>137
では、中国で死んだ7万人は日本国にいくら納税していたのかね。

150:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:58:51 US5fW6W20
今回の地震が山間部ばかりだったから激甚災害指定は慎重に検討って言ってるが、
もし仮にその被害地域に日本一高い山があったとしてももちろん激甚災害指定は慎重に検討するんだろ。

151:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 09:59:31 Ci1EVEri0
東北の土民がどうなろうとどうでもいい。

152:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:00:21 BMaADsAX0
>>149
お前の住んでる国では、義捐金と納税がなんか関係づけられてるのか?

153:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:00:24 P2oEB8N30
>>151
何その地域対立の凄い韓国人みたいな感覚

154:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:00:51 z3gUGljv0
>>148
規模が小さいんだから、通常の台風や集中豪雨の扱いで良いじゃん

155:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:01:03 fjSI/MyK0
激甚災害指定基準
URLリンク(www.bousai.go.jp)

最近の激甚災害の指定状況について
URLリンク(www.bousai.go.jp)

建物の倒壊戸数がどこにも指定基準にない訳だが?

あくまで公共施設や農地の復旧工事費の自治体への補助率アップ、
被害を受けた農林水産業や中小企業へのつなぎ融資をしやすくするという制度。

去年の指定は豪雨、暴風雨10災害、地滑り 3災害、地震 2災害。
M5.4と中規模だった下の地震でも指定されている。
URLリンク(www.fdma.go.jp)
となると、これだけの被害をもたらした地震を指定しない理由はない訳だが。
道路特定財源の欠損が気になって狂ったか層化大臣は?

さて、ID:wqrApUMx0さん、ご意見どうぞ。

156:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:01:29 BRt/PydVO
>>146
じゃあ、岩手宮城秋田辺りはやっぱり民主に圧倒的に票が流れるかな

157:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:01:53 ObhOmUZY0
しかし、東北地方の家って頑丈なんだろうな。
地震直後からNHKのヘリが被害状況を映そうとしてたけど民家のあるところでは目立った被害が映ってなかったもんな。
なんだか感心したもん。
東北の人って電化製品も国内メーカーのいいやつを買うらしいし、なかなかしっかりしてるな。

158:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:02:21 +R0qAB+R0
>>46
青森市も空襲受けて焼け野原になったけど?

159:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:03:37 4WnEfker0
>>149
阪神大震災の時、中国から支援金送られてきただろ。
助け合いってものを知らないのかよ。

160:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:03:55 wqrApUMx0
>>155

今回の地震での建物被害
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
全壊 2棟
半壊 4棟
一部損壊 126棟

これが全てです。

161:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:04:06 nOkT900lO
>>156
新潟⇒激甚認定 真紀子
福岡⇒激甚除外 エロ拓
岩手⇒激甚除外 小沢

162:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:04:45 BMaADsAX0
>>155
はて?
そこに

>8 法第二十二条(罹災者公営住宅建設等事業に対する補助の特例)の措置を適用すべき激甚災害は
>次のいずれかに該当する災害とする。
>
>A 当該災害による住宅の滅失戸数が被災地全域でおおむね四、〇〇〇戸以上である災害

と見えるのはオレの気のせいだろうか?

163:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:05:06 fjSI/MyK0
>>160
その民間建物への被害って指定基準のどこにあるの、って聞いているのですが?
URLリンク(www.bousai.go.jp)

164:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:05:07 BRt/PydVO
こんなこというなんて草加の人達は被害がなかったんだろうね

165:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:05:22 9ZEsLxslO
冬柴は創価の票で当選するから世論なんか気にしてないな。
だから官僚の言いなり、操り人形になってる。

166:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:05:23 LQRQeCjB0

>137
>中国に出した金は数億円程度ですか。死者7万人だから5億出したとして一人当たり7142円。


ハ? 四川に5億? 馬鹿いってんじゃねえよw 80億単位で何度か出してるだろ。
なにが5億だ  いい加減なことばっか書いてんじゃねえよシナの手先が w>ID:wqrApUMx0

167:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:05:57 HbpeuFt30
>>91
同じ雪国っつーてもピンキリだからな。

1メートル単位で雪が積もるのに耐えているところもあれば
30センチメートルで大騒ぎになって雪下ろしに走るところもある。
地域によってかなり差が出るのであまり比較材料にはならない。

168:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:06:12 jNU2sdkZ0
ID:wqrApUMx0とID:BMaADsAX0が層化でおk?

169:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:06:42 ObhOmUZY0
民家に被害が少ないとしてもそれは住民がいい家を建ててたからで、
山の中の被害とか道路とかはめちゃくちゃになってるから激甚災害指定でいいのにな。

170:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:06:58 z3gUGljv0
新潟のときは安部が現地入りして点数稼ぎしてたな

171:創価は犯罪カルト
08/06/16 10:07:27 NBnRBbLv0






         創価ナチス









172:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:07:41 LQRQeCjB0
>137
>中国に出した金は数億円程度ですか。死者7万人だから5億出したとして一人当たり7142円。


ハ? 四川に5億? 馬鹿いってんじゃねえよw 80億単位で何度か出してるだろ。
なにが5億だ  いい加減なことばっか書いてんじゃねえよシナの手先が w>ID:wqrApUMx0
臭いデータ持ち出して必死に反論ってのはクソ官僚と同じだなw

173:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:08:23 sL9yUczPO
冬柴すざけんなコラ!
倒壊ゼロじゃねーんだぞ。
中朝には貢いでとうほぐ無視か?
創価信者すぐないとそんなもんか?


174:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:08:41 d9/SWVCt0
日本の友人にききたい。
死者の数はうそか、それか人数に1000か1万をかけた数字が正しいのか?
それとも日本は要塞なのか?

175:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:09:01 Zng9Ye1d0
信濃町の土地建物売って、それを義捐金として送れや

176:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:09:04 wqrApUMx0
>>166
80億???どっからそんな数値が出てくるんですか?ww

177:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:09:19 Y008K9p30
■多田野投手を夢舞台に出場させよう!■

2ちゃんねらーのみんなで北海道日本ハムの多田野数人投手を応援しよう!
方法は簡単!次のページを見てそのまま実行するだけ!

■多田野投手を夢舞台に出場させよう! まとめサイト
URLリンク(www8.atwiki.jp)

あの多田野数人投手の活躍をオールスターで再び!


分からないことがあったら↓のスレへ。
■多田野投手を夢舞台に出場させよう!その2■
スレリンク(base板)

178:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:10:08 fjSI/MyK0
>>162
>>163
おお、あるのか失礼。

このソース、住宅補助部分だけについて冬柴は言っているのか?
それなら理解するが、あの言い方だとすべての対象が指定外なわけだが。

取材者の能力の問題か?だが福岡では指定されなかったらしいしな…

179:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:10:26 pfEtkasRO
そうかそうか、朝貢か。

180:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:10:40 sel6lDzZO
インタビューで、家のことより田んぼを心配する避難民多数。

花山、荒砥沢、矢櫃などのダムは下流の稲作地帯を潤したり、洪水から護ってるから。一迫、ニ迫、三迫、磐井、胆沢の各河川の流域はみな米処。

山間の限界集落は1年仮設で待ってもらうにしても、梅雨台風シーズンまでに河川まわり早急に仮整備しないと。
被災した地域が水瓶の水源域って事を忘れちゃいけない。
下流の稲作地帯に影響が出たら、米騒動ふたたびだぞ。


181:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:11:38 wqrApUMx0
>>174
雪国や地盤の堅さ等で建物被害が極端に少なかったからです。
つっても津波が絡む地震だとシャレにならん被害が出るので安心できません。

>>168
残念ながら、家は浄土真宗本願寺派です。

182:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:12:14 duhZAe/w0
激甚災害って、都会専用なんか?
山塊崩落が激甚とどう違うのか? 国土崩壊と違うのか?...辞任しろフユシバ

183:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:12:25 uaWIWq9r0
>>174
日本は震度5程度の地震なら毎月起きてるから
物凄く建物を建てる時の基準が煩い
他の国で高層ビルを建てる時の倍は鉄筋を入れる上に
地盤がゆるい所なら基礎杭を地下数十メートル迄打ち込む

基準が違いすぎるのよ 地震大国と言われるだけにね

184:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:14:47 HGljL09F0
>>1
>「これから検討する」としたうえで「(激甚災害指定には)要件があるが、建物がほとんど壊れていない。
>  雪深いために屋根が軽いなど、非常に地震に強い構造だ」
地震に備えて丈夫な建物にしたら報われない、準備のないやつには手厚く支援ってわけね。
馬鹿が増えるはずだわ。

185:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:15:14 GXF/Z0JI0

わかりやすい奴だなぁw


186:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:15:45 piSxdZHp0
そうかは中国朝鮮への貢物で忙しいですかそうかそうか

187:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:16:05 Gi2O7rOz0

今の日本で冬芝を擁護するのは層化以外おらんだろ

188:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:16:08 p9YYYnOiO
単純に被災地には創価が極端に少なかっただけだろ。


189:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:16:21 MZCU+aEc0
とうほぐ民だども
福田とか来なくていいがら
むしろあたまにくっから

190:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:16:27 hu4p3L7g0
創価に仕切らせるからこうなる
台湾にしても向こうが悪いのになぜ謝らなければならないんだ?

191:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:16:41 22E9wSQG0
>>1
建物は壊れていないが、お前らの好きな道路は壊滅的だぞw

192:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:16:54 fjSI/MyK0
ここら辺が基準に該当しそうだな

B 当該災害に係る公共施設災害復旧事業等の事業費の査定見込額が全国の都道府県及び市町村の当該年度の
標準税収入の総額の おおむね〇・二%を超える災害であり、かつ、次の要件のいずれかに該当するもの

(2)  一の都道府県の区域内の市町村がその費用を負担する当該災害に係る公共施設災害復旧事業等の事業費の
査定見込額の総額が、当該都道府県の区域内の全市町村の当該年度の標準税収入の総額の五%を超える
都道府県が一以上あること。

>>162
なんで厳しいほうの基準しか書かないの?

B 次の要件のいずれかに該当する災害
ただし火災の場合における被災地全域の滅失戸数については、被害実情に応じ特例的措置を講ずることがあるものとする。

(1)  当該災害による住宅の滅失戸数が被災地全域でおおむね二、〇〇〇戸以上であり、かつ、
一市町村の区域内で二〇〇戸以上又はその区域内の住宅戸数の一割以上である災害

(2)  当該災害による住宅の滅失戸数が被災地全域でおおむね一、二〇〇戸以上であり、かつ、
一市町村の区域内で四〇〇戸以上又はその区域内の住宅戸数の二割以上である災害

193:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:18:59 9EY/6h+WO
今、市から調査来た。
家の中は見ないんだね。

194:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:19:58 5aW2/WXv0
道路特定財源があのまま廃止されてたら民主党はどうするつもりだったんだろうね。
「無駄無駄」 と言ってカツカツの道路予算しか無かったら結局は他の財源を削って復興費用に当てるしかなくなるじゃん。
民主党の連中は日本は自然災害大国って事を忘れてるんじゃないの?
国民の機嫌取りと目先のお金の事にしか興味のない民主党には国政は預けられないな。


195:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:20:26 nNvG1usz0
冬芝は日本国民を助けなかった

でいいですよね?
覚えとくから

196:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:21:48 cK8Ma0+h0
>>97
強固な岩盤で出来ているのは認めるけど、上は全部火山灰だから。w

…まぁ、日本中全部そうだけど。

197:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:22:09 ObhOmUZY0
>>193
調査って家の中は見ないんだ。
大変だったね。
地震保険は入ってる?

198:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:22:34 YyEWQorfO
創価学会は只今、パシコンと大成建設の件で色々とヘマ連発してしまった消火活動で、それ所ではありませんがw

199:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:22:45 BMaADsAX0
>>168
残念。宗派は曹洞宗だ。
曹洞宗は「そうどうしゅう」じゃなくて「そうとうしゅう」って読んでね。

200:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:23:31 fjSI/MyK0
>>194
道路特定財源って復興費用の原資だったっけ?

201:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:23:46 Gi2O7rOz0
>>194
道路特定財源もうみんな使い道が決まってる
災害復興費用はたいがい予備費を使ってるよ

202:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:24:25 nNvG1usz0
冬芝はスケベ顔で国会に来て自画自賛してればいいよ
いい仕事だな冬芝

203:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:24:57 9pXdZCBf0
ド田舎すぎて激甚災害にするメリットがねぇもんな。
小沢が首相だったら真っ先に激甚災害にするだろうが(w。

204:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:25:45 tlX/gioz0
支援金でまた核兵器作って日本に向けてね!っていう
冬芝の気持ちがいっぱいにあふれています
東北のクマソなんていくら死んでもかまいません

205:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:25:54 yAElZeGB0
>「建物がほとんど壊れていない」

そら、都市より田畑や山林が多くて建造物が少ないんだから当然だろう
いくつ建物が壊れたから「○○指定」ができるorできない、ではなくて、
被災で生活の基盤が失われた人たちにどんな支援をすればいいかが
政府の考えるべきポイントじゃねーの

206:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:25:56 uj9+bajv0
冬芝何見てきたんだよ
よくそんなこといえるなボケナスが

207:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:26:03 NB4+AGWj0
冬芝ほど無能で最悪な大臣を見た事がない。
官僚の犬そのものじゃないか。

208:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:26:26 K64VQIS0O
>>194
自民さんからいくら貰ったんだ?
おう早くしろよ

209:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:27:05 BMaADsAX0
>>178
むしろ逆に、今回もし激甚指定するとしたら、第2章の「公共土木施設災害復旧事業等に関する特別の財政援助」
に絡むところだと思うけど、昨今これらについて金を使う事にどんな風潮だっけ?と聞いてみたい気がする。


210:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:27:05 D8dPyZUV0
創価だからなぁ。
層化の少ない東北には指定をしないんだろうなぁ。

逆に、福岡-広島-関西-名古屋の朝鮮ベルト地帯には
速攻で指定を与えるんだろうなあ。

211:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:28:41 Fj6XTxKk0
仙台だが地震慣れてるせいか映像出るまで実感薄かったな・・
今回の地震も地震時寝てたが起きて家具を見まわして一番倒れそうなにパソコン
冷静に抑えてたし・・w縦揺れの割に横揺れが短かったせいか被害は植木鉢が1個
壊れた程度、5年前の石巻の方が被害大きかった・・
ただ現地のあの状況見るといくら被害家屋の数少ないったって激甚災害に認定しても
良いとは思うよ・・

212:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:28:41 koMqd6EH0
倒壊してないからといって住める状態だというわけではなんだよね。
以前、大きな地震があった地域に住んでいた親戚は
外見上はなんともなかったが、家のあちこちがひび割れて
建てたばかりの家をもう一度建て直す羽目になった。

我が家は岩手県の震度4の地域だが、家の基礎や擁壁に
うっすらクラックが見えている。
別にどこから保障を受けようという気はもちろんないが
建築士にダメージの具合の調査を頼んでおいたよ。

確かに地震が多い地域だから、5年前に家を建てるとき
100坪ほどの敷地に深い杭を60本打ってもらった。



213:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:29:11 nNvG1usz0
>>203
新潟のときは募金お願いしてたマスコミが今回はまったく行わないよね

214:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:30:03 nEMvAaYi0
激甚災害指定しなくていいよ
建物の被害状況で変わるのは当然
だからって復興補助しないってわけじゃないし

215:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:30:16 AXYYULBD0
そうか!怖いでえじんだなw

216:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:30:16 IQxMNjHBO
山の形がかわり、橋が落ちた

217:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:31:27 HbB4RSxr0
>>205
つか、地震の少ない地域が、どれだけいい加減な工事してきたか
ということだろうな。まあ、姉歯物件がまかり通る位だし。

東北は元々大きな地震が多い地区だから手を抜きようにも抜けない。

218:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:31:39 nOkT900lO
>>182
だから福岡西方沖地震では認定されなかったってwww

219:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:32:29 BMaADsAX0
>>192
>なんで厳しいほうの基準しか書かないの?

うん。慌ててコピペしたからなんだ。
正直すまんかった(´・ω・`)

で、肝心なのはその基準を満たすかどうか(もちろんボーダー近くでは考慮すべき点もあるだろうけど)だよな?

220:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:33:31 D93c7cWx0
根本的に税金の使い方が間違ってるだろ。
誰のための税金だよ。

221:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:33:45 uodfKOjS0
コイツと福田は早く辞めてくれないかな、寒柴が大臣なってから
建築業倒産倍増だしその他企業も軒並み倒産相次いでロクな事ないいんだ。
おまけに今回の尖閣問題裏で犬作が操ってるのか知らんがヘタレな対応だし
態度だけ偉そうにするこんな災害の時も震災指定がどうとかもう要らないw。

222:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:34:16 6iYUerxa0
国交省・天下り次官 改革潰し
URLリンク(gendai.net)
冬柴大臣が胸を張った「改革」とやらは、遅々として進んでいない。
足を引っ張っているのは、元トップの事務次官OBたち。今も道路財源が
流れる天下り先にデーンと居座り、年2000万円近い高額報酬をむさぼったまま。

223:創価は違法集金カルト
08/06/16 10:34:44 NBnRBbLv0










    創価学会に課税しましょう!!











224:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:35:45 SMA4dH+A0
今回は募金しないの?
中国にするよりは、宮城にしたいんだけど

225:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:35:54 +gvZk0f30
創価学会は日本が嫌いだから、しょうがないね

226:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:36:05 nOkT900lO
>>210
福岡西方沖地震では認定されなかったってwww

227:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:36:23 USx3F0E/0
創価はホント屑だな。
ダライラマが「仏教徒になる必要は無い、良い人になる事が大切」って言ってるの真逆で、
「屑でもいい、学会員になれ、むしろ屑の方が良い」って感じだ。

228:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:36:43 Fj6XTxKk0
>>217
でも姉歯もヒューザーの小嶋も宮城出身なんだよね・・
しかもどちらも今回被害が大きかった県北出身・・

229:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:37:54 JC3/kLkq0
小沢一郎の地盤には金をかけたくないんですね、わかります。







って、ケツの穴の小さい糞大臣が。だから創価は嫌われるんだよ。

230:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:38:35 msjjFi1D0
そんなお金があるなら道路をもっと作りたい

こうですか?

231:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:38:39 F3u/oE+M0
アフガンには5億5000万ドル使います

232:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:39:13 HuQdcnUfO
納税額の少ない東北の田舎者に出す金は無いよ
そんな事より中国だろ常識的に考えて
東北の田舎者を助けてるヒマがあんなら中国人を助けるべき
中国人の子供や難民を受け入れるべき


by 自民党支持者

233:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:40:00 hxTM6CPM0
選挙で小沢の対立候補は「激甚指定さなかったのは小沢のせいだ」とか言うのかなw

234:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:40:16 UXAZVBOU0
>>1
なにこれ!
ざけんじゃねーぞ!!!!

国外には問答無用で援助して、国内には出し渋りかよ!
冬柴死ね!

235:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:40:33 GsYoBluM0
民主 小沢の地元

差別は 当たり前



236:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:40:42 fjSI/MyK0
>>198
パシ混って層化か
中国の毒ガスがらみもあったから、そうじゃないかという気はしていたがw

>>209
新しく熊の道を作るくらいならそのカネを復旧につかってやれよ、と思います

>>219
住宅補助基準=満たさない、これはいいでしょ
問題は公共施設や農業施設の復旧工事補助、そしてつなぎ資金優遇の有無、かな?

237:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:41:11 7gzzdsgKO
東北地方の人たちがかわいそうだ


238:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:41:23 mXdi5a+Y0
能登半島地震のときは安倍にはやく現地に行け!視察しろボケとマスコミは批判。
中越地震のときに安倍が現地入りしたら選挙前の人気取り、被災者を馬鹿にしてると新聞各社・週刊誌は叩きまくり
激甚災害指定を速やかに行うと表明したら税金バラマキパフォーマンス、またもや被災者を政治利用する安倍内閣って言われまくってたから

福田内閣は逆のことをすればマスコミから叩かれないな

239:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:41:49 auvUbqfV0
壊れたのが道路や橋だけでよかったよな
また公共工事できるもん

240:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:43:06 JC3/kLkq0
>119
ID:nOkT900lO必死だな

241:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:43:45 PHs56Ksd0
確かに家そのものは壊れてないけど、中の家具とかは酷いことになってるよ。
食器は全滅だってさ。

242:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:44:22 8UP/wqS+O
日本?

243:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:44:23 rx6GOj1S0
やっぱり公明党は馬鹿だww
社会の裏側で生活保護をたかっているのが一番ふさわしい。
小泉総理の元秘書が、こういった大臣が被災地に視察に行くのは
激甚災害適用されるかどうかぎりぎりにところに行って、大臣の力で
激甚災害に指定してもらおうとの下心があって下々の者は考えて
いると言った話をしていたが、
公明党は本当に馬鹿だ、馬鹿でないとしたら小沢の地元だから
放置しておけとしか考えていないかのどちらかだ。
やっぱり公明党は大臣なんかやらせてはいけない。
副大臣で利権をあさらせておけばいい。

244:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:45:22 WBY/k/2QO
どうせ道路だけは、より立派なのに作り直すんだろ。
なら被災者の生活支援にまず使えよな

245:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:45:34 NB4+AGWj0
創価自民党は日本人を皆殺しする気か!

246:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:47:10 cgaQh5qz0
へー与党は地震も政争の具にするんだな
ただ汚沢の地元というだけで
あのへんには学会員少ないのかな???

247:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:47:37 fjSI/MyK0
せめて冬柴も指定条件に沿って粛々と検討させていただく、とか言っとけばいいのにな
気持ちの整理ってお前が被害者か、っての

248:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:48:52 Fj6XTxKk0
他国への見栄は人一倍で納税者には厳しい日本か・・

249:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:49:42 9EY/6h+WO
>>197
早めに大工さんに頼んで補修してくださいだって。
倒壊の恐れ無しの緑の紙貼っていった。
隣は黄色らしい。
いくらかかるんだか…
保険は2日以内に調査に来るよ。

250:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:50:26 JC3/kLkq0
>246
岩手創価学会は結構な勢力持ってるんだけど、
冬柴は知らないんじゃねーの?

251:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:50:59 ohyf/bax0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

252:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:51:53 P2oEB8N30
>>241
激甚災害指定が降りても、
そんなものに補助金は出んだろ・・>家具・食器

253:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:52:20 BMaADsAX0
>>236
>新しく熊の道を作るくらいならそのカネを復旧につかってやれよ、と思います

これが熊の道と言われた道路とどれくらい使用率が違うかなんて分からないのよね。
オレっちは基本的に、インフラなんざ元々赤字になっても国が被るべきものだから
使うと主張する人間が居れば作りゃいいじゃねえかと思うけど。

>問題は公共施設や農業施設の復旧工事補助、そしてつなぎ資金優遇の有無、かな?

こっちは被害状況も分からないでそ。
もちろん必要があればやるべきだと思うけど、そう言う意味で慎重に検討って
おかしい話でもなんでもないと思うじょ。

254:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:52:40 RCj0mD950
>>200-201
延長可決された直後に、着手できなかった土砂崩れかなんかの
対応を発表した所もありますが。

>>1
冬柴ニタニタしながら現地入りとかやめてくれ・・・。

255:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:53:41 4TKmZcvf0
米軍基地がなかったからな
三沢あたりで起きてたら今ごろ思いやり予算倍額になってた

256:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:54:10 CgEGTFb/0
>>251
ワロタ

257:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:54:50 soYwzYCv0
パシコンってパシフィックコンサルタンツグループのことか

誰かkwsk

258:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:55:35 KMOikcc20
それにしても、日本の震災被害には金を出さず
中国には金を出したいっていう公明党丸出しの論理だな。

259:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:55:48 7TRVCjUb0
創価学会が国土交通省大臣になる様になってから
地震が増えたんじゃね・・・
地震が起こるよう祈ってるのか?



260:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:56:43 a55hY8+f0
これは久々にいいニュース、さすが中共とは違いますな。

261:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:56:48 PUI1ulY/O
創家

262:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:57:00 7xqx34Nz0
でもまぁ、実際問題むこうの耐震性は半端ないな。
地震多発地域というのと、過去に仙台で推定6弱地震が1回あったからってのもあるだろうな。

あと、火事が無いのも凄い。
神戸は火事で死んだ人も結構居ただろ。


263:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:57:37 VIzO+yWpO
P献金の方が大事ですから

264:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:58:12 ev/w3xUQO
仙台が壊れてなければ他はいいや

定禅寺通りと萩の月が好きなんだよね牛タンも

岩手?知らん

265:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:58:47 FLClSicq0
なお、

中国地震孤児は優先して受け入れます。

by公明党

266:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:58:58 CgEGTFb/0
>>264
岩手はかもめの玉子

267:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:59:05 A6r8bRFxO
復興金をどの法律を適用して行うかって話でしょ。
支援しないってものでもないのに怒ってる人はなんなの?
災害時の被害軽減のためのインフラに毎年予算付けてるのはこの為じゃないの。

268:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 10:59:09 RVx80Uy/0
URLリンク(mixi.jp)

269:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:00:36 D0jPLUGhO
>>262
あれ冬だったし、ちょうど朝食の準備の時間だったしね。

270:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:01:55 yR2KWsxX0
創価学会万歳
池田大作名誉会長は在日朝鮮人韓国人の権利を守ります

271:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:01:56 ev/w3xUQO
>>266
岩手県人はかもめの卵食うの?
うまいの?

272:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:01:57 nEMvAaYi0
激甚災害指定は震度とは無関係ってのを勘違いしてる奴もいるんだろうな

273:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:03:30 Bv/GFmDF0
震源地付近は家がなかったんだろう

274:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:04:34 tW8yX48g0
>>199
うわぁ大本山総持寺の近くに住んでたけど、ずっとそうどうしゅうって読んでた。

275:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:06:56 fjSI/MyK0
>>253
だから記者の先走りの可能性も指摘したじゃん
ただ慎重に、っていうのは官僚用語でとてもネガティブな受け取り方をしている、と
解釈されがちだから、被災者感情も考えたらこの局面で不用意に使うべきではないと思うじょ


>>257
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
これに火がついて

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
こういう記事が出た

276:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:07:58 AoMv45qqO
福田といい、冬柴といい、中国の時と態度が違いすぐるw

マジで地獄に堕ちろ

277:sage
08/06/16 11:09:40 SKvT0N8D0
ほんと、東北地方ってサベツされてるなぁ・・・。

自治州作っちゃえよ。

278:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:10:08 MZCU+aEc0
>>271
かもめの玉子っていうお菓子だよ
この前、金の玉子ってのも出たよ
ほんとに睾丸みたいでわろたよ

279:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:13:02 nNvG1usz0
ねこのたまごっていうのもあるよ
かもめのたまごのパクり商品だよ

280:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:14:15 koMqd6EH0
黄金かもめの玉子
URLリンク(www.saitoseika.co.jp)

俺は「うしの玉子」っていうのも見たことあるwwwww

281:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:14:40 BMaADsAX0
>>274
永平寺蕎麦食って反省しる。

282:某宮城県人
08/06/16 11:15:18 WYRdkdq60
 防災科学技術研究所は15日、岩手・宮城内陸地震が起きた時、震源から最も近い岩手県一関市内の観測地点で、
揺れの瞬間的な強さの指標である最大加速度が4022ガル(ガルは加速度の単位)を記録していたことを明らかにした。

 国内の地震で、4000ガルを超える加速度が記録されたのは初めて。
これまでの記録は2004年10月の新潟県中越地震で観測された2515・4ガルだった。

 加速度は、上下、水平方向への地盤の動きを基に計算されるが、同研究所によると、水平方向の動きよりも上下の動き
が激しかった。

 今回の地震は、断層が上下にずれる逆断層型で、観測点が震源の直上付近にあったことから、断層の上下方向の動き
で激しい縦揺れに見舞われた結果、極めて大きな加速度が記録された可能性があるという。

(2008年6月15日22時07分 読売新聞)





これでも激甚災害じゃないのかよ…
日本って誰のために存在する国なんだろう…
年金問題も健康保険問題もだけど、税金払ってるのがアホらしくなるよ…



283:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:21:11 NxTpFzzEO
あの辺りって国定公園だよね

なにか復興に優遇されないの?

284:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:24:58 NVpK//6A0

てか
学会脳は喋るな・・・
宗教使っての朝鮮思想ビジネス、バレバレなんですw

女性専用車両とか言う前にパチンコ規制してみろや!>公明党





285:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:25:25 jQOas/HV0
>>282
揺れが大きければいいってもんじゃないだろ

286:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:27:49 ev/w3xUQO
直後は、たいした事ない地震なのに何でこんな騒いでんだよとか思ってたけど
すげかったんだな
山一つなくなったとか((((゚д゚;)))ガクブル


287:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:32:41 OFMuJt780
そうかそうか。


そうかそうかそうかw


288:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:32:43 Oudzy1Uj0
>>282
4022ぬるぽ、した奴がいるんだな

289:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:33:54 r1Q93v390
支那に支援する余裕があるなら国内の被災地に支援しろよ。

それにしても昔から東北は不遇だな。
朝鮮半島なんぞ併合して、その開発に予算回したために貧窮したり。
今も昔も海外に見栄張って国民には内弁慶か。

290:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:35:00 to/W4NpJ0
今回道路が滅茶苦茶になってる所があるからな、あそこにくそ立派な道路作るんじゃね?冬柴だし。
「建物は壊れていないので援助できません、でも道路はズタズタなので作りましょう(金満顔で)」

291:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:36:59 yjjM6XV60
海外からお見舞いや援助の申し出がまったくないな。
人的被害が小さいからって、ちょっと酷すぎねーかw

292:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:39:32 l+TZdCb/0
>>1
東北って学会信者少ないってことか

293:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:40:50 +Wz7HNxK0
>>217
その姉歯って、たしか今回の地震の激震地あたりの出身じゃなかったっけ?

294:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:41:26 w9NmEsyT0
俺らが選んだ政治家なんだから文句言うなよ
みんなで支えていこうぜ

295:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:43:53 Of2SEkdk0
層化学会は異常。尾行監視もしている。
スレリンク(news板)


296:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:45:23 deb2XJRy0

創価学会の会員が少ないからか?

冬柴ってとことんクズだな。死ね。





学会員を村八分にしようぜ!

297:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:45:43 NB4+AGWj0
創価自民党は日本人の敵だ!

298:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:48:05 RWA8UEJ50
まさか四川で大規模資金援助をしておきながら
日本の震災では四川地震以下の資金しか出さない
何てことはないだろうな

299:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:48:28 NB4+AGWj0
創価学会の敵

民主党の菅直人代表代行や社民、国民新党など野党の有志議員が13日午前、
国会内で元公明党委員長で政治評論家の「矢野絢也さんより話を聞く会」を開き、
公明党と支持母体の創価学会との関係などについて説明を求めた。

創価学会の味方

これに対し、公明党の太田昭宏代表+自民党は13日の記者会見で、
矢野氏の会合出席を「情けないし、許せない」と非難した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

300:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:48:39 0lE8oXlp0
>>292
田舎は少ない。
田舎でも学会の評判が悪すぎる。最近は増えては来ているけど。
自分の親戚のおじさん、知らない間に嫁さんが学会員になってて
それが大きな原因になって離婚してた。


301:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:49:12 VV8UYYOtO
建物一杯壊れてるよ!
なにこの印象操作!

302:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:50:13 AfPt230N0
日本人には冷たいのねえ
そういえば福田も国民には、耐えて工夫してとかいって
支那には血税垂れ流しだもんね

303:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:50:20 /rTSPdLx0
この国の閣僚は、日本人を守る気ないのか?

304:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:51:52 +gvZk0f30
でたらめ印象操作は、創価のお家芸

305:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:51:53 F3u/oE+M0
海外にはポンポン大金出すのに糞すぎだこいつら

306:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:52:40 WjJcy/dQ0
すべての山にコンクリを注入して補強すべき

     クリキャップ期成同盟

307:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:53:17 wyRY+0lJ0
冬柴の本音:
東北地方は創価信者が少ないから激甚災害指定したくない

308:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:54:23 vxLi/+9F0
>>294
みんなでクビにできることもお忘れなく。

309:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:54:47 ZAtVptZ2O
まもなく北にも血税献上再開。頼むから総辞職しろや

310:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:54:58 deb2XJRy0

創価の会員を世間の慰み者にするべきだな。

全員死ね!

311:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:55:01 iWL0Xqfy0
中国にはODAとアジア開発銀行とあわせて6兆も支援してるのに・・・

312:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:55:45 2cf2S+PYO
>>1
解説
バカ民主党とマスゴミのせいで、参議院選挙後にできた法案のせい
■民主党ゴリ押しの悪法により、再建費用が上がり財政の重荷に
◆改正 被災者生活再建支援法(2007/12/14 施行)
 ▽以前…住宅再建には支給されず
 ▽改正後
 全壊…100万円/大規模半壊…50万円 敷地被害で解体の場合も対象
 さらに、建て替え・購入…200万円/補修…100万円/賃借…50万円 が加算支給される
 申請には「被災証明書類や住民票」など必要。年収などの上限はない。加算支給には「工事・賃借の契約書」必要。
▼→「自然災害、特に地震が起きたら、皆さんお金が貰えます法」 = 「自治体にはそんな金はないから、財政破綻します宣言」 = 「震災復刻できません」
 新潟中越地震の後、災害からの再建にかかる費用は、一気にはね上がってしまった。
 参院第一党になった民主党が、参院選後にマスゴミを使ってプロバガンダをやりゴリ押し。
民主党参院のある女性議員は「どう、凄いでしょ」みたいにニコニコしてマスゴミのインタビューに答えていた。
 事の重大性に全く気付かない、民主党。度し難い!


313:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:57:30 Ym1/vac/0
この発言で数万票消えたな。

314:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:58:28 s9zFaXn30
めんこい!!

315:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 11:59:05 NB4+AGWj0
正直に言えば良かったんだ

冬芝「小沢を議員に選んだ岩手や東北には鐚一文、米一粒すら出さないニダ。無間地獄に堕ちろ」とね。

316:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:02:45 vxLi/+9F0
岩手、冬柴に金儲けの機会ほとんど無し
支那、豊富な額のキックバック

317:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:02:50 OdPYZjm00
リベラル派は四川の地震にはすぐに動くのに…

318:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:03:31 mjEFh2gm0




東北の信者、見捨てられて涙目wwwバーカバーカ創価学会などとは敢えて言わないでおこう。


だけど旧来の橋や道路を「建物」と見なさないのに、新規には59兆円も注ぎ込むんだ。


バカかこいつ。






319:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:04:28 OzU21cm80
あんな山の中じゃそもそも建物自体殆どないからな。

320:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:04:40 HbpeuFt30
国が金を出すならまだしも都道府県が出すようになっているんだよな>その改正法
地方都市で一千戸つぶれたらどうなるかとか思いつかないのかねぇ

321:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:05:47 fjSI/MyK0
>>312
URLリンク(www.bousai.go.jp)
>>88見ると対象にならないみたいだな、まあこのくらい出してやれよと思わなくもないが

322:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:06:38 9gwqhWsA0
中国に貢ぐつもりで集めてた朝貢品を持って行かれそうだからこんなこと言ってんじゃねーの?
ホント自国民の方を向かずに政治してる連中ばっかりだな。

323:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:09:08 HCXm+iqN0
>>22
スポンサーに説明を求める
氏名を明らかにして、ね

そうするとスポンサーから番組編成に説明の要請が行く
ちゃんと答えなきゃいけないから、いい打撃になる

どこかに詳しいコピペがあったような。

324:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:09:22 WYRdkdq60
>>285
民家にもかなり被害が出てるよ

でもニュース番組はほとんどが土砂崩れだけだし

325:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:09:58 nOkT900lO
今回の地震より被害が大きかった福岡西方沖地震でも甚大被害地震に認定されなかったから当然だろwww

326:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:10:01 2cf2S+PYO
■「数の力=マシンガン」を握った民主党とマスゴミのキャンペーンによる悪改により、再建費用が跳ね上がり財政の重荷に
◆改正・被災者生活再建支援法(2007/12/14 施行)
 ▽以前…住宅再建には支給されず
 ▽改正後
 全壊…100万円/大規模半壊…50万円 敷地被害で解体の場合も対象
 さらに、建て替え・購入…200万円/補修…100万円/賃借…50万円 が加算支給される
 申請には「被災証明書類や住民票」など必要。年収などの上限はない。加算支給には「工事・賃借の契約書」必要。
▼→「自然災害、特に地震が起きたら、皆さんお金が貰えます法」 = 「自治体にはそんな金はないから、財政破綻します宣言」 = 「震災復興できません」
 新潟中越沖地震の後、災害からの再建にかかる費用は、一気に跳ね上がってしまった。
 民主党が参院第一党になり「数の力=マシンガン」を握り、ぶっ放った弾である。マスゴミを使ってキャンペーンをやりゴリ押し。
 民主党参院のある女性議員〇〇は「どう、凄いでしょ」みたいにニコニコしてマスゴミのインタビューに答えていた。
 事の重大性に全く気付かない、民主党。度し難い!

【税金から財政出動をして、強制的に耐震補強工事をしてしまうべきか】
■復興費用>耐震補強費用
 もし震災が襲った場合、住宅倒壊後の生活支援…700万円以上。復興住宅の建設費を含めれば、費用はさらに膨らむ。そして借金は財政に重くのしかかる。
 県は「住宅の耐震強度が二極化している。『補強費用を全額行政が出したとしても、その方が後々(民主党とマスゴミのキャンペーンによる改正被災者生活再建支援法)を考えると安くつく』」
と話し、『強制的にでも耐震化率を上げる必要性』を強調。
■意識を改めて欲しい
 『地震イコール避難だけではない。被害者にも加害者にも傍観者にもならないためにはどうすればいいか、考えて欲しい。』
 マンションの耐震強度が少し低いと大騒ぎになるが、危険性を考えるなら古い木造住宅の方が問題。
 『なぜ基準よりずっと低い家屋が並んでいても怖くないのか。』


327:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:10:48 NB4+AGWj0
>>326
創価学会員乙

328:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:12:03 wF33hwnXO
ここ数年の「金出す政府は良い政府」 って風潮何とかならんの?
金出したら出しただけあんたらの子供達が苦しむってこと分かってる?

329:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:12:05 ev/w3xUQO
阪神淡路の壊滅は古い糞みたいな小屋だらけだったから
在日だらけの大阪や兵庫なら田舎もんだけど日本人の東北人を救いたい

330:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:12:55 lGXNrTCK0
創価の油ブタ早く死ねよ

331:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:14:29 Z9x5Do9K0


世界最低の国、日本【アリ@freetibetさんの日記】・・帰り道、僕らは泣いた。
URLリンク(www.asyura2.com)


小泉総理の構造改革は「75歳以上は早く死ね法案」が象徴的
URLリンク(www.asyura2.com)

さらに非正規雇用を増やし、絶望した派遣社員がテロで復讐する



秋葉原事件~彼の苦しみを無視するな
URLリンク(www.asyura2.com)

332:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:15:05 qwD6081h0
\(^o^)/ 日本オワタ!

333:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:15:13 9gwqhWsA0
>>25
温家宝ですら胡錦濤の緊急指示ですかさず現地入したというのに。

334:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:15:17 2cf2S+PYO
【何が阪神淡路大震災で一番被害を広げた要因か…建物倒壊とそれ伴う火災】
■大衆は見せかけの安定に酔いしれ騙される
 国民のB層は、支配層の「恐怖と消費のキャンペーン」や「Spin」にかかりやすく、
『安易な 見せかけの安定 =大衆は 正義を追求し 神の裁きを気取って 悪者を倒して 大満足 という甘美な夢』を追い求める。
 これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。
■何が阪神淡路大震災で一番被害を広げた要因か
◆東京大学 目黒教授の特別講義[講義2 ほんとうの阪神淡路大震災] URLリンク(www.toyotahome.co.jp)
 これを読めば、見せかけの安定の脳内麻薬に酔っていない限り、何が阪神淡路大震災で一番被害を広げた要因か、そのために何をするべきかがわかるだろう。
■震災死者の要因は建物倒壊とそれに伴う火災
▼『震災による死者を大幅に減らすためには、建物倒壊しないように《太い筋交いや梁》などで建物を頑丈にし、家具の下敷きにならないように《家具の転倒防止》をする事が重要。』
 地震で死なないためには建物倒壊さない事。少なくとも最初の一撃でぺしゃんこにならないように、耐震補強か建替えをする。
▼『焼死をくいとめるには建物倒壊さない事。火の手は倒壊建物からあがる。』
 近隣住民の初期消火は馬鹿にできない。しかし、建物が倒壊したら住民救助に時間がかかり、近隣住民による初期消火はできない。
 つまり『建物が倒壊しなければ、住民救助にかかる時間を初期消化に当てれられ、火災被害はさらに減らせる。』また倒壊建物が道を塞げば、消防車は辿り着けない。
▼自衛隊は大いに頼りになり、震災の時には一刻も早く活動を開始できるようにすべきだが、『自衛隊の力は初動の人命救助より復興支援の方が向いている。』
 『地震というものは一瞬で終わるわけではい。命が助かった後は避難民生活が待っている。』そういう被災者にとって自衛隊の救援・復興・生活支援は本当に頼もしい。
 しかし揺れた途端にスーパーマンみたいに飛んで行って、埋まっている何千人もの人を掘り出し、病院へ送り込むなんて事が瞬時にできる組織だと思ってしまったらそれは違う。


335:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:16:30 NNHE8kgB0
>>22
あれは最低だと思った。
ヘリ飛ばして救助の邪魔はするは、血だらけの手は写すは、説明べたの専門家を呼ぶは。。。。。
なに考えてんだろうね。

336:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:18:52 2cf2S+PYO
>>331
◆「違うわ。生き続けられるのは、生きる希望を持っている人だけよ。彼は見せかけの希望にすがっただけなのよ」
◆「痛みの感じる方に走りなさい。その方向に出口があるから」 

◆FIFTH EDITION:日雇い派遣「原則禁止」に反対する。 URLリンク(blogpal.seesaa.net)


337:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:19:48 IwcLysd10
道路財源は創価系企業にまわしますw

338:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:21:26 NBnRBbLv0
創価学会の池田の貴重な写真!!

この人ですか?外国人参政権を要求している、朝鮮人チンピラやくざは。
池田の無税の宗教ビジネスに手を出す前の、チンピラ・サラ金時代の写真。

URLリンク(soejima.to)


339:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:21:27 tW8yX48g0
ダム板から転載してみた
URLリンク(www.vipper.net)

やっぱすごいわ

340:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:21:34 fjSI/MyK0
>>326
>『補強費用を全額行政が出したとしても、その方が後々
>(民主党とマスゴミのキャンペーンによる改正被災者生活再建支援法)を考えると安くつく』」

日本の住宅は約五千万戸(そのうち戸建は半分)
マンションは旧基準の姉歯並みが放置されたままだし補強費用は膨大
木造でも満足な補強には一棟三百万からのカネがかかる

補強が大切なことは認める。だが、補強の方が安くつく根拠は?


341:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:23:30 mg73ZPdkO
>>160
お前死ねよ。

建物被害に限って判断するのは学識がない相当なバカか視野が狭い狂者としか言いようがない。

すっこんでろ基地外

342:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:23:54 NBnRBbLv0

                 池田大作(成太作) ~略歴~

1928年 東京府荏原郡入新井町(いりあらいまち) 不入斗(いりやまず)百xx番地
      (現・大田区大森北二丁目xx番地)の朝鮮人部落にて海苔漁師をしていた
      在日朝鮮人の父と、日本語すら話せない朝鮮人の母との間に生まれる。一説
      では父親が外で女遊びをして設けた子で、母親との間に確執があったとも言
      われているが定かではない。本名は成太作(ソン・テチャク)である。

  ?年 富士短期大学を卒業後、新潟鉄工所や蒲田工業会にて勤務する

1946年 創価学会に入会

1949年 大蔵商事(戸田城聖経営)に入社
      この大蔵商事とは当時、在日相手にカネを貸していた無尽(ヤミ金融)であり、

      当時の創価学会の中核をなしていた。

      つまり初期の創価学会は日蓮正宗の檀家団体を装った「コリアン・マフィア」だったのである。
      池田大作は大蔵商事の営業部長となり、不良債権の取立に邁進した。この時の取立の経験が
      現在のアンチ叩きや数々の裏工作に生されている。

       創価学会の裏工作や嫌 がらせが闇金の如きであるのは創価学会が無尽を中核としていた為である。

1960年 資金調達の腕をかわれたのか、池田大作が第3代創価学会会長となる
1964年 公明党発足


343:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:24:00 Zng9Ye1d0
支那のときはポーンと気前よく。
日本国内のときは、舌を出すのも嫌だときた。

344:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:25:20 f5HGgMya0
>>91
中越沖地震のの柏崎は海沿いなので、あまり雪が積もらない。せいぜい50cm程度。
中越地震の時の川口や山古志は豪雪地帯。2m程度は普通に積もる。
距離にしたら数十キロしか離れていないが、家の構造が全然違う。

今回は豪雪とまで言わなくても、積雪地帯だったので、揺れの割に被害が少なかったのでは?

>>262
神戸を教訓に、ガスが自動停止するようになったのが大きいと思うよ。
中越地震の時は午後6時ちょっと前だったにもかかわらず、大きな火事は起こらなかった。

345:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:26:15 xlsVBBMD0
中国様に出す金はあっても日本人に出す金はないニダ! ってことか・・・

346:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:26:17 Eb0TR4l/0
>>1
建物が無事ならどうでもいいのかよwww
まったく、政府は売国奴だらけか

347:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:26:48 wqrApUMx0
>>341
死ねと言われても、激甚災害の適用基準に倒壊、滅失戸数が含まれているんだから
しょうがないと思うんだけど。

実際問題、今回死者が出た場所って、建物内よりも建物外の方が多いでしょ。
要するに、建物に関することより外側の方が悲惨だったという事で、
道路整備の方が重要なのは明らかでしょ。

例えば、現在道路が寸断されて孤立した集落を救済するにはどうするか?
一刻も早く道路を復旧させる事、でしょ?

348:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:28:03 NBnRBbLv0
冬柴国交相  談合企業から収賄

安倍改造内閣で国土交通相に留任した公明党の冬柴鉄三氏の資金管理
団体などが、大阪府枚方市の官製談合事件で社長が逮捕された建設会社
から献金を受けていたことが二十七日分かりました。

公共事業で巨額予算を預かる国土交通省の担当大臣が、
公共工事で不正を働いた業者から献金を受けていたことは問題です。
献金を受けていたのは、冬柴氏の資金管理団体「冬柴政経懇話会」と、
同氏が代表の「公明党衆議院小選挙区兵庫第8総支部」。
大阪府枚方市発注の清掃工場建設をめぐる官製談合・汚職事件で、
談合の共犯容疑で社長が逮捕された兵庫県西宮市の建設会社から、
合計三十万円の献金を受けていました。

兵庫県の公報などによると、
献金は〇五―〇六年に計二十万円が建設会社社長名義で、
また〇三年に十万円が建設会社名義で行われていました。 
同氏事務所も「間違いない」と事実を認めています。
同氏は社長が逮捕された後の今年六月、献金を返還。
その後、政治資金収支報告書を修正しています。
URLリンク(www.jcp.or.jp)


349:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:29:00 cnO1nqpB0
層化とか抜きにしてありえんだろ。
一体この豚は・・・

350:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:30:06 Yy67KSh3O
激甚だと道路復旧予算の上限がきまるんだろwww

351:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:30:59 ajZwAMqiO
>>346
どうでもいいわけじゃ無いが激甚災害指定するほどじゃ無いんだよ
そもそも激甚災害の意味も知らず無理やり政府批判してる奴多すぎ

352:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:31:36 fjSI/MyK0
>>350
新規道路に振り向ける予算が圧迫される罠
そのカネが小沢の地元を結果的に潤す、と

353:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:32:27 NBnRBbLv0
創価学会=公明党の悪口を言う人がいるが、お前らの考えているような団体じゃないからな
間違ってもレイプなんてしない、レイプ指導なんてしない、”レイプ”と”創価学会”でgoogleで探すなよ
池田大作先生を初めとした創価学会員は社会の模範となる人たちなんだ

まちがっても犯罪なんて起こさないからな”犯罪”と”創価学会”でgoogleで探すなんてことするなよ、絶対だぞ
創価学会と公明党は何の関係もないんだ、政教分離の国だからな
"創価学会"、"公明党"をgoogleで探すなんてことはするな

念のためにURLも用意しておくが、絶対にクリックするなよ

創価学会 レイプ
URLリンク(www.google.com)

創価学会 犯罪
URLリンク(www.google.com)

創価学会 公明党
URLリンク(www.google.com)




354:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:32:39 2cf2S+PYO
>>334
【進まぬ木造住宅の耐震化率】
■耐震診断(壁の材質、筋交い、ボルトでの固定、基礎のひび割れなど床下から天井まで約3時間)だけはやろう
 耐震診断…2万5,000円(NPO法人 日本住宅性能調査協会の場合)
■静岡県の目標…2015年度末に住宅の耐震化率 90%
▼耐震強度不足の住宅
 2005年度末…約35万戸 →2015年度末…約13万戸 単純計算すると年間2万2,000戸の耐震工事or建て替えが必要
▼5年間の推移:補強…年間3,000件 建て替え…15,000件 →目標達成はギリギリ?
▼静岡県の補助対象…1981年5月以前の建築基準の木造住宅(県に上乗せして補助金を出す市町もある)
▼2006年度の耐震補強工事費:工事件数…1,615戸 『平均…167万円』
 全体の55%(893戸)は150万円以下(但し300万円以上かかる場合もある)。補助金を利用すると自己負担は100万円
▼しかし静岡県の昨年度の耐震工事数は前年度割れ
▼住宅倒壊後の生活支援…1世帯700万円以上かかる。『復興住宅の建設費を含めれば、費用はさらにふくらむ』
■耐震化が進まないのは費用が理由か?
▼防災意識の高い人は既に工事済み。それ以外の人が他人事のような感じになり、補強工事を躊躇している状況。
▼『補助金制度そのものは良いが、制度の認知度が低いのも理由。』PRを如何にするか(県や市の広報やパンフレットなどは既に行った)。
 例えば、静岡市建築指導課は「我が家の耐震対策講座」を設けて年間30件の市民の戸別説明や、静岡大工祭りでの相談窓口設置まで行っている。
▼高齢者には制度の情報がなかなか伝わらない。この場合は自治会や民生委員、ヘルパー(介護事業者)を通じて伝達していく。
 また高齢者のみの住宅では補助金による100万円の工事費用負担は重く、どうするかも課題。


355:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:32:55 MMqG8ffjO
被害者に信者がいなかったので


356:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:33:57 Z9x5Do9K0

そろそろ橋下徹のバカさ加減にムカついてきた
スレリンク(mayor板)


371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:54:25 ID:???
>>114
> 創価学会も日本禁煙学会も「学会」とは名ばかりの思想団体。
> 橋下徹はファシストである。
> 思想の押し付けは止めるべきだ


帰化チョウセンジンがトップの
層化系の芸能事務所に所属している橋下は、
やっぱユダヤからの禁煙利権のバックマージンが入るのかもな

同じくチョウセン人系派閥の帰化チョウセンジンの
中川ヒデが、たばこ規制しようとしてるのも
オナジ流れで起きていることなんだろうな


オマイラ、意外に知られてないんだが、
嫌煙運動はユダヤの陰謀なのだ。

URLリンク(shadow-city.blogzine.jp)

公務員はボケたくなければ、どんどんタバコすえw

357:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:34:47 NBnRBbLv0
  ▼ 創価学会=公明党の輝かしい成果を見よ!まさに犯罪見本市 ▼

◇女性の世紀!
大島豊太郎(創価学会員・現公明党大阪市議会議員) 
=特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する。

片上公人(創価学会員・元公明党参議院議員)      
=女性秘書へのセクハラを行う。

鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)   
=知人女性と不倫。子どもの前で性交する現場を不倫相手の男性によって撮影される。

◇医療と福祉
T(創価学会員・岩手県の知的障害者施設職員)    
=知的障碍者女性を強姦し妊娠させる。

高野博師(創価学会員・元公明党参議院議員)     
=公設秘書二セの診断書

◇健全な青少年育成
松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)     
=サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管。
高松和明(創価学会員・元成蹊大教授、父は創価大前学長) 
=不倫相手の女性と不特定多数への猥褻図画販売

◇覚醒剤
大谷尚雄(創価学会員・元島根県出雲市公明党市議会議員) 
=覚醒剤取締法違反



358:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:35:41 qwD6081h0
この国は本当に冷たい国です。
私も洪水被害にあったことがありますが、激甚災害に指定されるまで結構時間を要しました。
正直このお方は、テントや体育館に寝泊りしなければならない方々の方向を向いていない。
仏の慈悲の心がおありなら、このような発言は決して出来ないと思うのであります。

359:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:35:52 Xug2jb9YO
50万平方メートルもの土地が円弧滑りを起こしていると言うのに・・・
復旧には何百億もかかるぞ

360:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:36:04 qZwpACaeO
外国には大盤振る舞いするくせに、日本国民が被害にあってもシカトかよ。
最低の国だな・・・

361:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:36:49 2cf2S+PYO
>>354
【大地震から命を守る最大の備えは、住宅の耐震化】
■静岡県の対象住宅保有者は、耐震診断は無料なのでやりましょう
◆《TOUKAI-0(倒壊ゼロ)プロジェクト》
 …静岡県が行っている、古い木造住宅の耐震化促進プロジェクト。1981年5月以前 建設の木造住宅が対象。
 『耐震診断が無料』。耐震補強工事に30万~最大80万円の補助金など。
▼実情
 静岡県の対象住宅…38万戸 無料耐震診断利用者…6300戸
 →『対象の13%(うち耐震化したのはたった2%)。』殆どの人が耐震診断すらやっていない。


■《家具転倒防止用レール》を備える
 『一部屋につき7万円の工事費が余分にかかる。』静岡県は市町村に補助するよう要請。
【社会】 37歳男性、大量の本の下敷きになった状態で死亡…仙台、地震災害死か スレリンク(newsplus板)


362:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:38:44 AlErS7dL0
今回って地震の規模のわりに被害すくなかったのかい?

363:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:39:28 ytDXGp9i0
財務しないと地震が起きますよ

364:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:40:31 NBnRBbLv0
URLリンク(www.toride.org)
創価学会被害者の会
URLリンク(www.toride.org)
創価学会は犯罪者集団だ!!
URLリンク(www.e-net.or.jp)
総集編 創価学会・公明党の犯罪白書

365:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:44:09 NBnRBbLv0
学会は公称信者800万世帯を主張しているが、その根拠は正宗用の御本尊様の頒布数だと思われる。

しかし、過去数十年の間に公式脱会の他 記録にない自然脱会や死亡者数をマイナスしていない為に
実数としては投票の調査から考えて成人でおよそ200万人強ではないかと推定される
最盛期と比べかなり激減しているのは間違いない。

実際はたいした人数ではない。
だからこそ在日朝鮮人に選挙権云々で騒いでいるのだ。


366:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:45:13 tW8yX48g0
>>362 コピペ

97 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/15(日) 08:48:08 ID:XPL13QFF0
今回の中国人の反応↓

「唐山大地震
マグニチュード : 7.8、震央震度 : 11度、震源の深さ : 12キロ、持続時間 : 12.9秒
死亡者 : 242419人、負傷者 : 164851人。
四川大地震
マグニチュード : 8.0、震央震度 : 11度、震源の深さ : 33キロ、持続時間 : 22.2秒
死亡者 : 69163人、負傷者 : 374142人、行方不明 : 17445人。
台湾9・21大地震
マグニチュード : 7.6、震央震度 : 11度、震源の深さ : 8キロ、持続時間:102秒
死亡、行方不明 : 2378人、負傷者 : 8,000余。
日本東北部地震
マグニチュード : 7.2、震央震度 : 11度、震源の深さ : 8キロ、持続時間:31秒
死亡 : 6人、負傷者 : 100数人。
いったいこのちがいは何?」
(↑に続くかたちで)「わたしはその理由を知っている。でも言わない」
「わたしも知ってる。みんな知っている」
「ねえ、みんな、中国の建物の脆さの問題は根深いし、道は遠いけど頑張ろうよ」


百度の地震板を訳したというブログを見ても、かなり四川で学習したっぽい。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ただ政府がな…
Free CHINA


人的被害に関してはそうかもしれないけれど、現地はこんな感じ↓ 堰止湖もできてるらしい。
URLリンク(www.vipper.net)
URLリンク(www.asahi.com)

367:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:46:01 KAd+IhnsO
この手のレスには毎回笑ってしまう、お茶吹きそうになるわw
~絶対だぞ!って流行ってんの??w

368:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:48:36 oYqG4xYX0
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)

これは凄いよなー
マスゴミは思ったほど人が死ななかったことにご不満のようですが

369:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:50:35 EEJeUtECO
やわな家ではそもそも雪で潰れる。
3cmの雪で大騒ぎする連中の基準だけで判定するな

370:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:51:46 KAd+IhnsO
実は私は岩手

371:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:51:51 NEPLFScp0
>>83
奥尻島では波高50mに達したから、
そういう波がきたらいまある防潮堤では全ての波は防げないな。
北部の隆起海岸なら陸地自体が高いから大丈夫だと思うけど。

372:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 12:51:58 WD3s+a8cO
カルトに政権握らせておくとろくなことがないという分かりやすい事例だな

373:国家公務員 ◆.lKHLZiAWc
08/06/16 12:53:29 5FqLSc5b0

ここまで悲惨だと、もう同じ道路は造れんからな。(元に戻せない)

莫大な費用が掛かる割りに、、その恩恵に授かる人の数が少なすぎるもん。

費用対効果の観点から言えば無理です。


道路を元に戻しても、、その先にあるのは、、秘境の温泉と、、宿泊施設が2箇所程度。。。

スキー場と、、キャンプ場だけだもん。


民家があり、陸の孤島と化した所には、、最低限の道を造ったり、、場合によっては転居してもらうとか・・・


せっかく、道路を再建しても、、雨が降ったら、、、また、土砂崩れで潰れるぞ。。。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch