08/06/16 01:44:19 E+P4Y4a80
そういえば韓国では暴動だったな。
商売人が大統領になって支持率19%だって。
現代建設とかいう急成長した会社のオッサンが同じように新自由主義を謳ってゴタゴタ
してるみたいだな。
新自由主義ってさ、政治家にとって本当に好都合だよね。
派遣法の時も、派遣会社からたっぷり献金もらって法律ゴチャゴチャ変えたよね。
んで調子に乗ってWEやろうとして安倍逃亡。建設郵政の利権を手放したと思ったら、そっちから
金引っ張ってやんの。本当に新自由主義派は死ねばいいのに。
953:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:44:40 5ar0mmUE0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層
分断して統治
正社員vs派遣
専業主婦vs働く女性
子持ちvs子無し
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間労働者
B層ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組
下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、富裕層)は高みの見物
954:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:45:21 s1yNepbk0
>>941
そりゃ誰かが何かやってくれるの待ってるだけの連中がデモなんか起こせるわけがない。
もう何もかもが他人任せなんだよ。自分の人生すら他人任せなんだから。
955:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:45:55 PDtY4zmF0
アキバみたいな人が無意味に殺されるニュースがまた流れそうだな
ニュースやワイドショーや2ちゃんが楽しくなるな
956:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:47:08 HVtlhFxg0
アメリカに命乞いするペテン。
957:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:47:15 lmdu88+j0
加藤はウンコではない代弁者なのだ。
958:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:47:24 5wTvORhq0
今までどれだけ政府に守られてきたかようやく理解できたようですねみなさん^-^
959:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:47:40 bJytyKz30
>>924
金持ちは金持ちらしくする必要があるな。
民主主義の中では大衆の期待に応え、財力権力は大衆の望むように使う。
それが出来なければ民衆の手によって身分を奪われても仕方ない。
そういう社会のシステムを目指すべきかもな。
その人物が特権階級である事を民衆が判断する民主主義が理想的。
金持ちにも権力財力があれば果たすべき役割があると暗に皆が教える社会になれば良い。
想像出来ないんであれば。
つまり民意を汲めないと権力の座につけない社会を構築する。
全ては民意で後のコネ金撒きなんかは二の次形骸化を目指す。
逆に信望を集めればいくら勝ち組になっても許される。
まあ今の権力層が使えんから一回落として再形成ってのは一理あるかもな。
960:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:49:21 Rt0qV6iT0
自分も
一時期、派遣社員連中 なにするか わかったもんじゃないな、
とう恐怖感をマジで感じた時期あるよ。
同じ恐怖感 もった人って結構いるはずだよ。
特に女性の派遣社員の怨念とか恨みって凄まじいものがあった気がする。
そう感じた奴絶対いるだろ?>ALL
961:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/06/16 01:49:32 spjKRdQH0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
962:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:50:54 MTMwhhMF0
思うんだが、そのうちクーデター起こるんじゃね?
格差社会、腐敗政治、一部の大金持ちと大勢の貧民、報われない若者、使い捨ての技術者。
条件は整ってるぞ。
963:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:51:26 A3F1FkkT0
浪費の帝王、国交省。うば捨て鬼、厚労省。血税を騙し取った財務省。国民を自暴自棄に追い込む自民公明政府。
最低課税所得者の税率変化です。
よく見てください。平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変ですね?
所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税 10% 10% 10% 5%
地方税 5% 5% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15%
サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いましたね。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
つまり18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまったんです。
18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。
18年の税源移譲分は3兆円です。一年余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金です。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?
地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知ってましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪
二重課税の財務省。浪費に狂う国交省。うば捨て医療制度とでたらめ年金の厚労省。
この悪辣な政治を処罰する法律がないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で行使しましょう。
そして、いっしょに叫びましょう。『自民、公明、滅びろ!』
964:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:51:37 YPDXBdC70
>>951
なんないよ。
消費が増えたって
コストプッシュしてる石油とかが
他の財やサービスに対して割高なのは変わらないんだから
便乗して同じぐらい値上がることは、無理だ。
無駄になってる、人的設備を動かすだけの投資を
なんでもいいから引き出して世の中動かしてみろ。
ってだけなんだから、その分の生産力も増えるし
スタグフレーションになるわけねー。
965:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:51:45 ap6GQZZ40
せっかく面白そうな人が来てるのに寝ないと絶対明日仕事でミスる
残念だ
966:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:52:48 5u0DX/1E0
弱い者を助けてなんになるんだろうな
金にもならんのに
つーか助けてもらって当然だと思ってること自体がそもそも間違いじゃねーの
いつか助けてくれると思って自分では何も努力しないで待ってるだけの馬鹿が多すぎる
頭が悪いから強くなれねえんだよクズ
967:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:53:41 MlXJMuWJ0
>>965
2ちゃんねるはこれだからやめられない。
968:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/06/16 01:54:13 spjKRdQH0
餓死 11年で867人 背景に雇用破壊・生活保護抑制 95年以降急増
URLリンク(www.jcp.or.jp)
____
, ´ ` ー、
/ ,イ ̄ヽ __
/ / ̄ ̄\__ノ ノ___j '´/ }
./ .i , -─`ー'´.\` ∨ /
/ ____レ´ | \ `く
./ /乂__ノ./{ .j、 ヽ }
{ { / ./| ヽ / \ } /
ヽ、 ∨ _/斗一 、 / ´ ̄ヽ /! /
∠>イ. ´/,ィf瓜}ヽ \{ ィf瓜}`| / レ
{ /{ {代ェrク ` 弋rク レ'
\/ ヽ. ヽ `´ .j |
./ >─、‐`‐ ' /}.|
/ / /. \ ゚ / / |
/ // ./ } ` __/ / !
. / ./ / ./ _ , ィ´ { /L j
// ./ ,ィ'´ \ ̄` ∨ | ヽ |
. /' / / `¨v'¨ ̄{ ∧__ |.|
/ ./ | \j ヽ/r ┐ ` 、
| / j { 厂`,r<`ヽ__」
| | ', ', `ーi } |.|
| | ∨`ヽ__ト、__} レ'´ .j !
969:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:56:45 3ipXLcaW0
強きをたすけ~弱きを憎む~たけちゃんマンの世界になっちゃったな。
970:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:57:54 ipnkf6Dz0
民営化とは英語で言うとprivatization、私有化だな
そもそもプライベートという言葉に
公共物の私的収奪というニュアンスがあるわな
971:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/06/16 01:58:13 spjKRdQH0
お前、自分から辞めるって言ったんだからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ / 从从
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ビシッ
(⌒)
ノ ~.レ-r┐
ノ__ | .| ト、
〈 ̄ `-Lλ_レ
 ̄`ー‐---‐′
寝るぜ!
972:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 01:58:51 rxf9L01qO
加藤は正しかったんだな
973:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 02:07:39 6Nau2Z9H0
まぁ結論いったら政治の失政と、無関心な若者世代と
団塊の世代の身勝手さが絡み合って出来た結果だな。
個人的にはもう手遅れと思ってる。
IT化で2次産業は誰でも出来る仕事になった。
そして、この資源高で世界経済が大混乱に陥る。
今なんてまだ序章だね。
これから今以上に燃料、レアメタル、穀物、水の争奪戦が始まるから
先日、中国がリンの実質輸出停止の話には凍りついた。
肥料がなくなれば食べ物は作れないぞ。
それに対しこの国は何やってるんだか・・・
おやすみ
974:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 02:12:16 KETUcZm10
なんだか為替に似てるなぁ
上がる上がると思い、Lして、気づいたら100円割ってた
今度は下がる下がると思い、Sして、気づいたら120円になってた とか
この記事は毎日だからアレだけど、この事件は起こるべきして起こった
いつかは起きた事件
現に治安は悪化の一途を辿っている
975:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 02:17:26 PDtY4zmF0
もうこの国を変えるにはテロしかなくなったな
976:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 02:23:14 DffkNSWH0
売日はまーだ小泉に粘着しとんのか、いい加減後の総理にも触れてやれよ。
977:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 02:26:06 P+ETXpy90
加藤>小泉
978:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 02:52:00 2sWnOVoUO
今までの日本が特殊すぎたんだよ。
高度経済成長以降、真面目に働けばある程度の生活をして、子供を学校に行かせることも出来た。
・・・もう過去の幻想だね。
学校に行けず、スラム街にたむろする子供達が沢山出てくるようになる。
979:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 02:53:22 Dahz+b8r0
>>978
で?
980:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:06:26 0abZwjwS0
子供作らなければ、余裕で生活できるが、まあ嫁さん候補もいないのでどうでもいいw
981:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:24:14 /NKX1pSI0
奴隷は自我をもってはいけないと思う
加藤は奴隷であることに気づいてしまったのが不幸の始まり
一度底辺に落ちたら這い上がれないんだから・・・
本当は武士道精神にのっとり、人生の敗者は素直に腹切りしたほうが本人の幸せだと思う
982:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:26:49 hbJaCik4O
まぁオマエラあほが、気分で小泉を支持した結果だ。
原因はあほなオマエラで
小泉ではない。
983:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:27:56 Dmb/Mcab0
とは言え小泉のころが景気が良かった
マスゴミが格差、格差言い出してから最悪になった
984:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:33:01 vc4+qNgwO
こればっかりはマスコミのせいでは無いな
985:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:35:09 /NKX1pSI0
マスコミは格差格差言うけど、当のマスコミの人間は勝ち組w
弱いものの味方とかぬかしてる共産党の連中だって勝ち組w
真の弱者の意見なんて今の世の中では届かないよw
ネットの中だけだなw
986:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:38:19 LqzGI2rR0
マスコミの横暴を問う (livedoor ニュース 2008年06月15日14時00分)
URLリンク(digimaga.net)
URLリンク(digimaga.net)
興味深い写真がインターネット上にアップロードされていた。秋葉原の通り魔事件でのマスコミの横暴だ。
上の写真を見て欲しい。彼は警察の「KEEP OUT!!(立ち入り禁止)」のテープ内に当たり前のように入っている。
警察に注意されると禁止区域からは立ち退いたようだが、明らかに抗議しているのが分かる。
立ち入り禁止の場所に民間人が入ることが、どれほど捜査の邪魔になるのかを理解していない。
腕章には「報道 NNN」と記載されている。つまり、彼は日テレの関係者だ。自分は特別だとでも思っているのだろうか?
URLリンク(digimaga.net)
URLリンク(digimaga.net)
野次馬も多くいた秋葉原だ。当然 彼は一般人のカメラに収められる。
すると、どうだ。今度は自分を撮影した男性に指をさして抗議しだし
(略)
報道の腕章は警察から「取材して良い」との許可を取っている証拠ではあるが、立ち入り禁止区域すべてに入れるわけではない。
事件によって違うが当然警察官のみ、またはスタッフのみ入れる場所が存在する。常識的に考えて鑑識が調査をしている真横に
テレビカメラがいて良いはずがない。今回の場所は写真の 2枚目以降は立ち入り禁止区域外に追いやられているため、
この場所は警察・およびその関係者以外立ち入り禁止の場所だったと考えられる。
987:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:38:58 lQnNYoQ2O
そうなんだよな…だが安定した身分の奴らは努力してなったのかもしれん。
988:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:40:24 KPUCcV3TO
テロを望む声が増えて来ると、次第に「治安維持」と「現状打開」のどちらが正義なのか?分からなくなって来るんだよな。
マトリックスの世界だな。
989:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:45:25 /NKX1pSI0
>>987
それなら、マスコミや共産党も負け組に対しては、お前らは努力が足りないって言わなきゃ
990:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:45:58 2S1oB52p0
構造改革ですよ競争ですよ
これからは格差拡大しますよ
と言っておいて
こっそりと分配関係をいじった
格差は確かに広がったので
改革が進行していると誰しも感じた
競争はいつでも外観に過ぎない
勝ち負けは最初から決まっているのだ
991:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:47:35 f6WOS+ik0
ダメリカの経済運営が、未だに植民地化政策だからな
992:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:48:53 vc4+qNgwO
騙される方が悪い、とも言える
993:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:49:11 mOvFMYgK0
所詮デキレース
994:悪政にNO!!!!
08/06/16 03:50:07 n+coQk5n0
アメリカ⇒政財界⇒官僚 ⇒…電通(マスゴミ)
■『年次改革要望書』 =米国の指令をそのまま政策化!
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化(●以後、ワーキングプアが激増する。)
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行
さらにマスコミ各社は完全にスルー。
対米追従は戦後のお約束とはいえ、その露骨な加速は小泉が台頭してから。
鍵を握るのは統一教会とグルの・・・
清和政策研究会! その正体を見よ!!
URLリンク(ja.wikipedia.org)
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11
スレリンク(seiji板)
年次改革要望書
スレリンク(mass板:101-200番)
【アメリカ帰りの】 外資族議員 【売国奴】その3
スレリンク(seiji板)
建設住宅から年次改革要望書を読み解くスレ
スレリンク(build板:1-100番)
【年次改革要望書】郵政民営化問題、小泉・竹中、アメリカ★4
スレリンク(news2板:401-500番)
995:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:52:07 vxLi/+9F0
本来、新自由主義政策は官僚国家を解体して、万人に
機会の平等を保証するためのものだった。
日本的な運用では、官僚特権はそのままで、国民の生
活だけが苦しくなっていった。
996:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 03:52:24 YbrpmHQU0
小泉政策が問題なんじゃなくて、骨抜きにされる事が問題
997:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 04:00:40 jee6IiwAO
韓国・フランスの政局の流れをみて
アメリカとの距離感立ち位置によって酷く庶民は虐げられることになる
事を理解出来ない自民支持者は低能としか言わざる得ない。
998:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 04:02:06 J8d1X6KZO
*``・*。 。*・`` *
もう | `*。 ` 。* |
` ,。∩ ,,∧ * ` ☆ ∧,,,/∩ どうにでも
+ (′・ω・)*。+゚ + (・ω・`)*。+゚
`*。 ヽ つ*゚* ☆ ・+。⊂ ノ。+
` `・+。*・`゚⊃ +∩∧,,∧・+。*+・`゚
☆ ∪~ 。*゚ .(´・ω・`) ∪ な~れ
`・+。*・ ゚ ☆`・+。 つ─*゚
⊂ `・+・*+・`゚
~∪
999:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 04:03:01 LI+p+HZLO
派遣会社は今度から
奴隷募集
って広告出してほしい
1000:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/16 04:06:15 J8d1X6KZO
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
∧ ∧
(*゚ω゚ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
今だ!1000ゲットォオオオオオオ
\
\ ∧∧
(゚Д゚∩
⊂/ ノ
 ̄ ̄ 「 _ |~ ウ  ̄ ̄
∪ ヽl オ
/ ∪ \
/ : オ
/ ∥. オ \
/ |: オ \
/ .
|. オ
||:.
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
(選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
・公式サイト:URLリンク(2ch.gepper.net)
・投票所:URLリンク(etc7.2ch.net)
┏━┳┓┏┓
┃ ┃┣┛┗┓
┃┃ ┣┓┏┛ ニュース速報+
┗┻━┛┗┛ URLリンク(mamono.2ch.net)