【ネット】 日本政府の「数億円かけて犯罪予告検知ソフト作る!」記事見た男性、「0億円・2時間」で犯行予告情報サイト作成★4at NEWSPLUS
【ネット】 日本政府の「数億円かけて犯罪予告検知ソフト作る!」記事見た男性、「0億円・2時間」で犯行予告情報サイト作成★4 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:12:14 QTtnxqiF0
>>303
当然タクシー代も含まれます

351:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:12:39 MZ/TNjZn0
現実的に考えるとフィルタリングの制度を上げるのが難しそうだよな。
例えば推理物とかサスペンス小説あたりの文章を引用したらバシバシ引っ掛かりそうだw

352:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:13:13 NtBe2fFi0
政府 涙目

353:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:14:25 g2Vj7dCu0
犯罪を含む記事って無関係なの多過ぎね?ww

354:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:15:11 /pkOnOCG0
この人に2億円あげたら?
時給1億wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

355:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:15:19 wqn1M3i9O
犯罪予告検知省を創設します

356:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:15:43 C7wKxk5l0
>>351
昔、小論文自動採点プログラムに
パトレイバー2の後藤の荒川の会話をつっこんだら
かなりいい点が出たな

357:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:15:46 cWIi7rc70
折角、政府が仕事を提供してくれたのに無料でやるってこいつ馬鹿じゃねーの
営業力のない理系が文系に負ける典型的な自爆パターンだろ

358:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:16:05 ypYWhzo1O
政府が作るのはもっと書類を各部署にたらい回しして時間と人件費がかかるようなものですよ。
それに見合ったものでないと採択出来ませんなあ。

359:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:16:36 GXYbTiNf0
官僚にプログラム書ける奴なんてどんだけいるんだ

360:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:17:58 mqyBayPa0
>>342 ということは「犯罪予告板」を作れば解決かな?

361:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:18:13 QTtnxqiF0
>>359
いたら恥ずかしくてこんなシステム提案しないだろ

362:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:18:20 B06UxNJl0
官僚って無能ですね~wwwww (^~^)


363:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:20:01 C7wKxk5l0
ちなみに2005年の技術レベル
URLリンク(slashdot.jp)


364:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:20:10 DjAooYsE0
そもそも政府は犯罪予告の阻止が犯罪防止につながると思ってるの?
昔みたいになるだけかと
それとも本腰で税金ぶっこまなきゃマズいくらい増えてんの?
警察の治安データが捏造ってこと? 

365:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:20:51 QnNAJ7tF0
>>349
ハードやらオフィスやら役割を分担するためのシステムの用意で数億なら
あり得るけど、ソフトだけなら0億。コイツラ最初からソフトだけでボッタしようと
していたら、ダメージだ罠。数億(ソフト)+数億(ハード・オフィス)=ウマーの図式が崩れるし。

366:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:21:11 hbjB18pz0
予算増やす口実潰されて総務省涙目w
まあそれでも何事もなかったかのように予算が通るのが日本なんだが

367:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:22:12 YNK++5TO0
予算の95%くらいが実際仕事に関係しない連中への金だな

 しかし改革派知事と言われた増田でさえ この体たらく
 想像以上にレベルが低いんだな

368:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:22:12 m4oYRLz10
日の丸検索エンジンってどうなったの?


369:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:22:47 /cFybM8o0
寂しそうな人を自動で見つけて、自動的にカウンセリングするソフトを作ったらいいのでは?

370:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:22:56 vnfmyNWDO
>>357
文系馬鹿がまた血税無駄遣いしようとしてるって証明したかったんだろ
いいかげんダニは罪を自覚して黙れよ

371:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:23:04 +5vYf5h00
どう見たってソフト開発のためだけに数億かかるとしか言ってないように見えるがな
政府も保守だの何だのの事は一切考えてねーだろw
そうじゃないと言うなら内訳公開してもらいたいものだな

372:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:24:18 zohz7Duu0
これは激しくGJ
利権潰されて自民党涙目w

373:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:24:44 3FgU5Ofu0
誰かに見て欲しくて予告するんだから、見た人が110番すればいいだけの話だよね。



374:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:27:32 wa83VAMj0
>>373
誰も見ないようなサイトを予告.inで探してもらって、
それで見た人がそれなりのアクションを起こす事に期待って事じゃない?

375:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:28:08 YIjpTRK80




 おわった   おわった


 りけんが   おわった   ヽ(´ー`)ノ

376:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:29:42 4+SYpJUi0
総務省の役割のひとつに、行政活動全般の無駄を省く仕事があるはずだが
自ら無駄を作ってちゃ世話ないな

377:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:29:47 PYXuDd2Y0
>>374
見てもらうことが目的なら過疎なところに投稿しても意味がないから
大きなところだけでいいと思うぞ

378:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:30:35 fvA3VqMN0

ネット掲示板の殺人予告など、総務省が察知新技術の開発へ

  増田総務相は11日、インターネット上の掲示板やブログなどで殺人予告などがあった場合、
  素早く察知できる新技術の開発に乗り出す方針を明らかにした。

  東京・秋葉原の無差別殺傷事件を受けて開かれた関係閣僚会議で表明した。

  民間企業や独立行政法人「情報通信研究機構」などから幅広くアイデアを募り、研究を委託する。
  2009年度の予算要求に盛り込み、早期の実用化を目指す考えだ。

  現在、ネット上の違法・有害情報を検出する技術は「殺人」「自殺」などの単語に反応する方式になっており、
  検出数が膨大になるため素早い対応が難しい。

  新技術は、一定時間内に書き込みが急増したケースを調べたり、
  単語だけでなく前後の文章の流れを自動分析したりして、
  問題のある情報を効率的に検出できる仕組みとする。

  新システム運用の担い手としては、捜査当局のほか、
  この日成立した有害サイト規制法に基づく民間の第三者機関などが考えられる。


379:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:30:55 iFeO8FxH0
やっぱりアフォ政治屋共とハナクソ官僚共は役立たずでしたとさ。

380:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:31:00 p+moHxsT0
>>310
>こんな程度の低いフィルタリング精度 より正確性を高めるには、
>フィルタの下地となるデーターベースが必要だし、

AI万能だと思ってる?正確性よりヒット率って言葉の方がいいのでは?
フィルタの下地となるのは、AIに学習させるべくサンプルかと

>情報を管理するためのシステムも当然必要になる。
これがDBMSじゃないの?貴方の言うデータベースって何?

381:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:32:00 1IGWuqzQ0
数億かければネオ麦茶のヒヒヒヒヒでも引っかかりますか

382:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:32:31 dGSnarTxO
でも結局国は国で作っちゃうんだろ?

383:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:32:35 324rpGl90
>>378
なるほど、情報通信研究機構に金が流れるんですね。


384:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:33:11 fvA3VqMN0
現在の技術を2時間で作って自慢・応援してる馬鹿w

385:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:34:06 3oQyXWTo0
2億のうち、ピンはね分が99%だろwwwwwwww

386:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:34:19 kb4KUqJ10
>>360
そう思ったんだけど、、現実には悪戯ばっかりになるだろうねw

犯罪予告[ 通報 ]板を作って、警察の人とかが★をひろゆきに貰って、板を巡回してればいいのでは?w
解決しました★って反応があれば、カキコした人も納得?出来る気がする。

2chの板なら、リアルに110するより通報しやすいと思うんだよね。
情報を一箇所に集めて、そこをヲチしてる人が110しても良いし。

387:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:34:59 C7wKxk5l0
>>380
どういう風に学習させるんだ?
興味があるから具体的な手法を書いてみな?

388:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:35:30 WFZ4vext0
>>365
まぁ本当に「ソフト開発」だけならサッさとできるもんだ。
あとはどうやって運営してゆくか。

389:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:35:45 4eZv4H7U0
これってドラマスレのあらすじを書いてるスレのワードがひっかかるんじゃない?
「相棒」とか「科捜研」のサスペンスドラマてんこ盛りだけど。

390:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:35:50 324rpGl90
必死な>>384は総務省関係の方?
こんなに遅いと帰りは例のタクシーなんでしょうか?

391:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:36:17 H3F7lTTk0
>>378
じゃあ、増田がこの0億円・2時間のサイトについてコメント出すべきなわけだ(´ω`)

392:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:37:22 aaOyYeH8O
税金垂れ流すよりよっぽど合理的だな。

393:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:37:48 C7wKxk5l0
>>380
あとDBMSについても知りたいな
XMLファイルがごろごろあるとか、RDBとかいわねぇよな

394:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:39:00 Xo2KW2/F0
不審物を見かけたら通報しよう、と一緒で個人の意識を高めることと、通報先の周知徹底を図る方がよっぽど効率的だし精度も高いしな

395:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:39:16 EyV5zvsQO
これマジでやったん?
本当なら政府の総力をあげて潰すが

396:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:39:25 d5tFELhS0
某大手がが280億円で見積もりだしてたな

397:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:40:15 eZCek9xm0


       グーグルが作ってくれるよ、需要さえあればw


398:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:40:30 mqyBayPa0
>>386 うん。とにかくどう考えても、現在の日本のネット状況を考慮すると
2ちゃんを何らかの形で利用するのが現実的な気がする。

399:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:40:42 IyJY+Sma0
しかし9999万円かかってて政府のソフトより性能が悪いという可能性も考えられる。
何者かの意思が感じられる記事だ。鵜呑みにするのは危険だぞ。

400:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:40:42 C7wKxk5l0
>>396
Googleなら、これだけの予算があればそこそこのものを作るだろう。

401:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:40:53 kb4KUqJ10
通報したら、ポイントが溜まるって言うのどうよ?
流行ると思うんだけどw

402:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:41:21 YIjpTRK80
>>396
システムの総重量10トンくらいありそうだな。

403:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:42:37 GG9te+WS0
2chには物凄い板がありますよ。犯罪予防みたいな板が。
ネットヲチ板って言うんですけどね。

404:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:42:54 JRdo7OflO
政府はムダカネ使うなよ

405:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:43:00 KC/3Mnrg0
>>1
まるっきりエシュロンだな、NSAに技術提供してもらえば?


406:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:43:03 zSRZ6TwP0
2時間で作れるモノに
2億円掛けないと作れない政府は無能

407:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:43:27 Esu4wEQCO
ソフトなんて実際人件費だけだろ?
特に材料費とかかかるわけじゃないし
ライセンス料なんてテキトーな価格

408:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:43:31 mqyBayPa0
>>403 今回は機能しなかったの?

409:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:44:04 DjAooYsE0
>>401
ボランティアに頼るより現実的。予算も抑えることができる

でもな。オレが同意だと思った意見は政治家がスルーするんだw

410:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:44:18 vEjzGZP00
無駄金使わなくて済んでよかったじゃんw

411:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:44:24 PYXuDd2Y0
>>407
電気代ぐらい入れとけ

412:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:44:40 7hSY88zJO
>>401誰がそのポイントくれるんだよ。

413:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:44:55 GG9te+WS0
>>408
じゃないんですか?

414:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:46:06 s2ios6Nf0
検閲システムの為の口実だろう。
2chの予告書き込みなんてほぼフィクションだから意味ないけどな。

415:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:46:38 1I+JZjZk0
>>412
ポイント貯めて税金割引とかどうかな?

416:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:46:40 svn5vz9s0
温情の全く欠落した社会機構にしといて取り締まり強化、しかも機械任せ・・
これじゃあ益々ストレスだらけで犯罪の多い世の中になるよ。

417:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:47:58 M0NWzPx00
政府のは政治家の闇指示や汚職官僚の書き込みは除外するフィルターがついてるのですね、わかります



418:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:48:26 FCjZMfK/0
通報一件について早い者勝ちで現金1,000円プレゼントとか
運転免許試験や免許更新、警察グッズ購入に使えるポイントを進呈した方が安上がり

419:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:48:32 fRrmOdiF0
2ch検索でスレタイ検索しまくるって事?


420:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:49:09 kUCxPfW70
犯罪予告検知とは言うけどさ
予告してから30分後とか一時間後とかに犯行を行われたらどうすんだろ
とてもじゃないが手配なんか間にあわんだろ、現場への通告も


421:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:51:44 7T/y6fgt0
「せっかく、懇意にしてるソフト開発業者を税金で潤そうとしたのにぃ~」 と自民党

422:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:51:48 TOQhqoF90
既に中国には反政府運動を行うHPを自動検索するシステムが出来上がっています。
ソフトウエア的に機械的にHPを削除する仕組みもあれば、人海戦術で30万人とも言われる
中国人ネットポリスが中国国内のHPを検閲してるとも言われています。

その削除・検閲の仕組みは単純で、機械的にNGワードを発見するか、そのネットポリスが
中国共産党にとってキケンな思想やNGワードを発見します。発見次第、国内のHP検索システムから
該当ページを、検索不能にするのです。つまり、HP作者には知られずに、その害悪ページを排除できる
仕組みなのです。


さらに、中国国内には検閲をするゲートウエイが山ほどあります。中国では、固定アドレスを割り当てる
IP8やIP16などのサービスもありますが、なぜかゲートウエイだけはプロバイダが管理します。それは何故か
といえば、そのゲートウエイを通過する際の通信内容全てを中国共産党が設置する自動検閲装置を
通っているからなのです。


近年はVPN(仮想化プライベートネットワーク≒他人が覗く事の出来ない安全な通信回線)が、
盛んになり当局は手が出せなくなりましたが、それでもVPNの暗号化機器について、当局への申請が
義務化されていますが、とりあえず量子コンピューターのスパコンが出来上がるまでは、申請をさせるだけ
無駄な労力であろうことは誰しもがよく知るところでしょう。


423:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:51:58 Qj0M+qsh0
増田総務相涙目www折角の天下りポジションだったのに。

424:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:52:08 GG9te+WS0
>>420
そう、犯罪予告する馬鹿な人達を見張るのに数億ですからねぇ。
これが意味するものは、数億の報酬を受け取る業者と人が必要なんですよねぇ。

425:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:52:13 sYn2lflB0
      
           ,ィヾヾヾヾシiミ、   
          rミ゙``       ミミ、     
          {i       ミミミl       これって民間の人が勝手に作ったものでしょ?
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!     それじゃあ信用性を含め色々と問題があるからね
   気持ちイー_{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}        まあ、政府がしっかりしたものを作りますから
     フフンフフッ  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン      国民の皆様方は安心してお待ちいただけたらフフン
           |/ _;__,、ヽ..::/l    
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_      
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ


426:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:52:34 DjAooYsE0
>>414
政府のはそーかもね。それとも単純に新利権欲しさかな
どっちかわからん。とりあえず民衆のためではないと思う
素直に喜べる政策をされた覚えがないから。エブリバディにはいつもトラップw

427:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:53:12 7v9Rf43pO
ようは今回の事件きっかけに金盾をつきりたいんだろ?政府はさ。
その前にDQNがいなくなるよう教育どうにかしろ。頭痛薬でも原因から治そうとしてるってのに

428:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:53:12 +UlR+wac0
おいおい政府の新たな利権構造に水を差すような真似してどうなるかわかってんのか?w


429:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:53:52 k6ZygJcW0
増田総務相、気の毒だけどもう時代遅れの人だよな。


430:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:54:03 l9TZSrqJO
つ GoogleMini

431:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:54:06 PYXuDd2Y0
>>428
無駄な出資がなくなる

432:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:54:18 QnNAJ7tF0
>>425
100万回ぐらい言われていそうだが、近年まれに見る憎たらしいAAだな。

>>422
やっぱ、人海戦術なんだなぁって、30万人兎も角3万人も日本で集まる気がしない。

433:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:54:31 /+lmya2s0
これってお上が作っても、2ちゃんじゃpgrされるだけだろうな
2ちゃんねらかどうかは知らないけど、ごく普通に日常的にネットを利用してる一般人が作った
このことにGJ

でもけっきょく、数億かけてソフトは作られるんだろう
ため息が出る


434:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:54:40 TOQhqoF90
中国に発注しようw。



435:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:54:45 k0DFcb520
これじゃ駄目だろ。要求してるのは
>通常とは異なる急激な書き込みの増加や、自殺や殺人予告などの言葉を使った
>議論の流れなどを分析し、犯罪につながるような情報を認知できるようにする。
ものらしいから。そんなもの作れるかどうか知らんが。
開発しようと時間と無駄金をかけた末実際に出来上がったのは使い物にならないというオチだな。

436:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:55:16 jJbaGh9N0
で、これはちゃんと機能してるの?

437:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:55:59 C7wKxk5l0
それこそ、オープンソースのプロジェクトにすればいいのにな

438:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:56:07 tI5NcjWJ0
億とは言わないまでも、数百万の謝礼金は払うべきだろ、日本政府は。

439:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:56:10 7v9Rf43pO
>>420 別に未来予測システム作る訳じゃないんだからさ
そういうのは対象外だろ。

書き込みから30分て突発的な通り魔じゃん


440:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:56:48 KAxp/DemO
フリーでソフト提供して誰でも通報できる状態でいいんでない?

441:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:57:02 kb4KUqJ10
>>409
政治家になるんだw

>>412
んー('Д`)ー・・・そうだね。ポイント・・・

犯罪抑止に貢献したい企業に広く浅く協賛してもらえるかな??
現金じゃなくても、宣伝も兼ねて試供品が当たっても良い気がする。

442:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:57:18 Dc+exk2wO
5千万件全部照合しますって大金かけて組んだシステムも役に立たなかったからなぁ…

あ、『照合』はしたんだったかw

443:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:57:20 5m4EO/eO0
利権をむさぼり損ねたITゼネコン涙目

444:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:57:20 at8n//uO0
もっと日本語の文脈を自動的に判断できるものでないと役に立たないのではなかろうか?

445:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/06/13 00:58:18 NlCva4p10
>>414
政治家がネットを検閲すると、裸の王様になるよ。
犯罪捜査のためだけに使うべきだ。違憲の存在だから、裁判所での
証拠能力は持たせない方向でよろしく。


泉国家公安委員長や警察は、派遣社員の『殺す』犯罪を
理解したかったら、派遣社員がどのようないじめに
晒されているか調べるべきです。

首相官邸で頭を爆破されのたかと疑われるうすら福田は、
相変わらず何もしてくれない予感。黒くて硬いおチンポ様を
刺すぞ!



446:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:58:23 cr9cAKex0
このプロジェクトで何億円も公務員の懐に入る可能性だったかも・・・

447:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:59:10 Ow2FRTJ70
オレが保険会社の広報だったら、すぐに契約するね。
全国紙15段でだいたい数千万円だから、
1カ月契約だったら十分このタイミングは訴求力あるよ。

448:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:59:26 C7wKxk5l0
>>444
ちゃんと機能するものを作ることができれば余裕で博士号とれるよ
Googleだろうが、産総研だろうがフリーパス

449:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:59:27 UTdCtYXa0
m9(^Д^)プギャーーーッ
しっかし笑えないな

450:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 00:59:39 MafrABQP0
政府の発注するソフト開発ですか
実際に携った感想として、受注能力に難があります。
発注する側に仕様書を作成する能力が、全く無いのです。
開発しながら問題点を修正するにも、発注担当者は権限を持っていません。
ですから、通常の数倍の価格を提示し、リスクをカバーする必要があります。

実際に天下り官僚が役所と交渉して、入札条件が煮詰められるのですが、
入札要件を作成した企業が落札します。
天下り企業は大儲けしてるように誤解されますが、実態は火の車なんです。
とにかく、霞ヶ関に調達専門部署を作って欲しい。
今の体制では三倍に吹っかけても黒字が出ない。

451:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:00:20 TOQhqoF90
>>439
そうなだ、あと50年もたてば、コスト的に見ても実現しそうだがw。



452:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:00:51 6i7cwXWO0
文字だけの情報をフィルタリングして、どんだけ成果あるんだかな。
それ考えたら、作ることすら無駄だということに気づくと思うんだが。

453:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:02:20 at8n//uO0
>>448
機能するものを作るだけでは博士号は無理ですな。
産総研は微妙だが、コネがあれば行けるかも。

454:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:02:30 TOQhqoF90
>>452
中国・・・・いやいや、インド人を30万人雇うんだ。

そうすれば実現できるw。


455:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:02:50 7v9Rf43pO
>>452 いいたいことがいまいち分からない。文字以外での予告って今まであった?

動画だったら真っ先に広まるだろ

456:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:02:55 w1LsCTdd0
犯罪予告をしたい人が書き込むための、
「本家 犯罪予告掲示板」 を作って。
TVCMで大々的に宣伝すれば良いと思う。




457:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:02:56 C7wKxk5l0
>>450
仕様くらいは書くだろうさ
「すごいシステム」とか
「世界一線級のシステム」とか

ゲーム専門学校生の言う「FFみたいなゲーム」と同じレベルのやつをな

458:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:03:56 jTmunIVOO
第2のシグマプロジェクトにする気だったんだろうな

459:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:04:11 DjAooYsE0
政治というものは営利と真逆な物にもリソースを割かねばならない
ということで我々の先祖は黙っていることが多かったが

費用対効果がお粗末すぎ 利権多すぎ 
な戦後史をたっぷり見てしまった我々は。。。政府に無視されてる無力感しかないな

460:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:06:15 1HoFFhftO
あれだな

会社名が日の目をみたのと同時に政治家のメンツ丸潰れwwwww

461:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:06:35 AwtvtXtn0
おkわかった、予告情報サイトに予告してから犯罪犯せば良いのね

462:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:06:52 TOQhqoF90
>>457
結局、発注側も受注側もその曖昧さの中で、

適当なシステムを作るのがこの業界さwww。

つまり、馬鹿しかいないような業界だからねw。


463:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:07:13 Dc+exk2wO
ぶっちゃけ仕様書なんかあとから作るしな

464:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:07:49 m/U+G2U90
>ベンチャー企業・ロケットスタートの矢野さとる

折角の住基ネットに次ぐ、
大手のバリバリ利権案件だったのに
大手や政治家から、手を引け通達が・・・

来ないように、ココにこうやって書いておくね。

是非、矢野さんの会社を切るようなな会社が出たら
皆で晒し上げだな。



465:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/06/13 01:07:53 NlCva4p10
>>452

意味はあるよ。

URLリンク(ja.wikipedia.org)エシュロン



466:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:09:31 k0DFcb520
つーか、ネットの犯罪予告なんてほとんど悪戯か愉快犯だろ。
そもそもネットに予告しない犯罪の方が多いはずだが。

467:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:09:37 ANar1xbAO
普通に考えて犯行を予告する犯人なんて犯罪者全体の1%ぐらいだろ。
そんなことに何億もかける前にやることあるんじゃないかと…

468:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:09:51 xDmADGE30
メルマガの配信でぼったくられていたときも笑ったが

469:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:10:16 C7wKxk5l0
情報大航海プロジェクトも、はてなあたりで祭りになったあげくに
ある程度透明性のあるものに「なったように見える
このプロジェクトもちゃんと監視する必要があるな

470:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:10:49 6BlK3SrKO
【見積】
クローラ 3台 200万
db 2台 250万
その他 2台 150万
ストレージ 1台 500万

真面目につくると初年度8000万位はかかるな。半分以上はソフト開発費だ。

それとは別に24H365DのDC運用管理・NW・電気に 年3000万
最後に必要な目視確認作業も昼間2人夜間1人シフト体制に少なくともフルタイム雇用で4人は必要だから年4000万。

まあ1.5億は最低必要だな。派遣にサビ残させてこきつかっても良いなら半額ってところか。



471:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:11:42 w1LsCTdd0
>>461
そうです。そうすればロボット使って検索なんてする必要ないので。

最後に一花咲かせてやる的な、目立ちたがり屋な変態犯罪者にウケるような
カリスマな作りにすればいいだけです。


472:名無しさん@九周年
08/06/13 01:12:40 XoZqK5p90
犯罪予告検知ソフト開発協会
犯罪予告検知ソフト運用財団
犯罪予告検知ソフト広報機構
これだけで天下り役員報酬に毎年数億円 箱物に十数億円 運営費に数億円必要  当然開発費はないのでソフトはこいつの0億円を使う    総務省


473:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:12:50 MKFooUTz0
そのうち、「犯罪予告ウィルス」って出回るのじゃないか?

感染すると各種掲示板に無差別に「~時に○○小学校でXXX」
と投下しまくる。結局、どれが本当の予告か区別できなくなる

これ、かなり強力で話題性に富むウィルスだと思わない?


474:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:14:37 yDiLDHmT0
数億円の内訳

・A4一枚の調査報告書・・・・・2億円
・手数料・・・・・・・・・・・・・・・・・2億円
・実際の開発費・・・・・・・・・・50万円

475:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:15:22 wQVBsH8m0
>>473
それこそ簡単に作れそうだな

476:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:15:39 5M6h+jivO
もう役人の給料=税金なんか払うのが
アフォらしいなw

477:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:16:11 j0+6DQ3w0
売国や天下りを予告検知するシステムをおながいします。

478:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:16:12 MafrABQP0
>>457 >>462 まったくです・・・

仕様書書けるレベルに担当者を鍛えても、2年で配置転換
そのたびにド素人を相手にしないといけません。
地方じゃありませんよ。霞ヶ関のレベルがそれなんです。

理解もしていない仕様書を、『遵守しろ』と叫んだって、納期も品質も守られませんよ。
最後は嘘納品になってしまいます。担当者と示し合わせて検査だけ嘘パス。
ひどいときには、関数がダミーデータで返すようにしといて、コンパイルする。
後日、改良と称してプログラムをすりかえるんですね。よくある手口です。

479:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:16:38 JleZFu8RO
政府涙目www

480:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:16:46 s2ios6Nf0
どうせ警察がネットの文字情報に釣られるだけのシステムなんだから、
予告.inで充分ってことだよな
秋葉原の事件にこじつけてこんなのやったら自民党終わるな

481:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:16:46 TOQhqoF90
>>466
この手の目立ちたがり屋の馬鹿はネット書き込み必須だから、
やる意味はあると思うよ。

ま、30兆円ほどかければ、使えるシステムが出来上がると思うよw。

482:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:17:27 gTTIYXOhO
でも正直、俺は違う意味でやっちゃってくれた感がある。
プログラミング・・・0円と言う謳い文句が流行る時代にならないように願う。

国民が行き過ぎたIT価格競争の尻を知らずうちに叩く事が無いように。

483:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:18:55 wQVBsH8m0
紙に文字書いてロダにあげてそれを2chで公開する
そしたらひっかからないと・・・

484:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:19:28 EhdLMgaSO
>>454
時給100円だろうが、インド語の犯罪予告しかみれないんじゃ意味なくね?

まぁバイトした(イーガー〇ィアン)俺から言わせれば、ネットセキュリティ会社の基本は人海作戦だからな。システムもくそもねぇよ。延々フリーターと大学生達がモニターとにらみっこ。
きっと単調具合はパン工場並だな。

485:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:20:39 TOQhqoF90
>>483
その程度なら、俺に3兆円くれたら作ってやる。



486:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:21:08 QTtnxqiF0
何億もかける意味がわからない
少なくとも漏れはやるとしても犯行予告なんか絶対書き込まないし

487:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:21:39 BKwIyaEJ0
>>42
実際は自分でクローリングしに行くようなシステムではないわけで……
説明が書いてあっても理解できない人間が他人をアホ呼ばわりする笑い話。

488:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:21:47 C7wKxk5l0
>>483
Googleあたりはあと5年くらいあればOCR機能を実装しそうな気がするな

489:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:22:00 Dc+exk2wO
>>478
あるあるw
とある役所のシステムやってたが、まったくその通り。霞ヶ関でもおんなじかぁwww

小さい会社のくせにISO認証取得なんかしちまってたから、品質管理記録を残すのに時間を取られて品質は落ちていく一方だったしな。

490:名無しさん@初参戦
08/06/13 01:22:52 nIEPPbTp0
なんか灯台下暗しだなぁ…
日本にも「人材」というのがあるのに
やっこさんは周りしか見てない^^;

特に金つかって馬鹿ソフト作ろうとしたり
海外からの留学生を受け入れとあるが

もっと積極的に日本人を海外派遣して
海外の人たちに人材を育成「させてもらった方が」

先見ても金の無駄遣いにならんと思うのに…^^;
所詮目先と外しか見てない・・・w

俺もだがwww

491:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:22:57 HDs8dGfA0
どうせNTTデータかどっかが1円で入札して
あとの保守料で何億もガッポリ稼ぐ、ってのが政府のシナリオだったんだろ。

492:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/06/13 01:24:07 NlCva4p10
小生が構想するシステムは教えることはできん。ヒントだけ
あげよう。

増田が考えている平成版波乗野郎では、SSLで暗号化されている
ページには全くお手上げじゃん。

暗号化されたメールもたやすく盗聴できなきゃ、盗聴システムを
国が持つ意味がありません。



493:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:24:59 EcgGHgjQ0
天下り利権が発生しないから、ぶっ潰す!

これが政官財の手口です^^

494:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:25:41 MafrABQP0
>>474 それはない

根拠は無い数字だが
・政治家の手数料 5%が相場
・開発コストは入札予定額の三倍が普通


ひどい例だと、札幌のソフト屋さんが納品遅れて、
顧客と密接に連絡しあいながら、開発しなくちゃいけなくなった。
開発スタッフ全員をつれて来て、帝国ホテルインペリアルタワーをフロア借りきり。
斜め向かいの顧客(誰だか書いてるようなもんだなw)との間を往復してた。
巨額の赤字が出たんじゃないかな? やらせる役所に一般常識は通用しない。
そんなだから、普通のソフト開発でも、赤字に備えたマージンを乗せないと倒産する。

だから開発費は、千万単位の案件でも億単位で取らないと危ない

495:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:26:18 k0DFcb520
大体いつも犯罪予告した奴が捕まるのって早くて数日後じゃん。
予告見つけたって犯人特定した時には遅すぎる。
警戒するにしても爆破予告なら建物から逃がすとかできるだろうが、今回みたいなの防ごうと思ったらトラックが
進入しないように周辺道路封鎖した上で通行人全員に職質かけて所持品検査でもするしかないだろ。

496:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:27:06 IGHHDQHZ0
 
 
【初音ミク】予告.inでママレOPとか【笑顔に会いたい】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
 
 

497:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:27:54 TOQhqoF90
>>491
しかも、ただのキーワード検索でねw。

>>492
はぁ?。読めるし見れるんだから暗号化は
関係ないだろ(爆死。
画面映像をそのまま転送するトロイの発展系だな。


498:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/06/13 01:29:21 NlCva4p10
関係ないけど、もこゆきさんの二ツ名がFOXとゆー書き込みは
本当なの?



499:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:30:37 SmF2888OO
でも、どうせ数億円予算ぶんどってつくるんだよな。
しかも、この人がつくったやつより全く使えないソフトを。

500:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:31:26 ItZmdDs00
>>495
今回の念頭プログラムはそんなところまで想定して無い
あくまでスクリーニング「だけ」

501:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:31:38 VOOEoxp20
IT関係のスレがたつと
職場や取引先の無能ぶりをあげつらう上から目線のレスしかつかないのが面白くてしょうがない

十中八九相手もお前らのことを使えない奴だと思ってるよ

502:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:32:43 4VqRXHQ+0
ま、ハードウェアだけでも、構築保守契約含めて5000万は行くだろうな

しかし、和製エシュロンでも作れば良いのになぁ。

503:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:35:26 C7wKxk5l0
結局、mixiの日記といったものはプロバイダー責任法が
無いと踏み込めない。
青少年の裏サイトの問題も含めてプロバイダーに
不審なログを見張れと言えばいいだけのことのように見える。

504:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:35:58 EThCM55KO
今後の犯罪予告は
タテ、ナナメ読みになるんだろな
もしくはAAか

505:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:36:10 nYmXp5FQ0
まあ、何億かけて作ったところで、SEOに馬鹿みたいに注力した愉快犯サイトに掻き回されるのがオチだろ
それならこの人が作ったお手軽ツールで構わんでしょ

506:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:36:26 NzadqlM60
やはり日本はこうでないと。理系が陰ながら頑張っていくのがいいよ。
おれもコンピュータ関係の仕事してるから、ほんとこの人GJだと思う。
よくやった。
縁の下の理系人間をなめるなよ。

507:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:38:50 MafrABQP0
人件費でも誤解があるようだが、常時監視の人数はもっと多い

昼二人夜一人の週末ローテーションだと、実働部隊は4人の倍 8人
これと同数の管理職が居並ぶ。
国会のネット中継システムなんか、オペレーターより管理職のジジイのほうが多い。
こういう連中の人件費(しかも高齢なので号棒が高い)を申請したら、
そりゃ年額で何億ですよ・・・民間に方が圧倒的に安い。

ただし!
ジジイ管理職でも手堅い仕事はします。
特に国民の通信を監視する立場ですから、オペレーターの脱法行為は厳禁。
ある程度のコストは覚悟した方がいい。

だったら、2ch方式で、ユーザー相互監視で ¥0 だよねw

508:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:38:53 qrpH3HmT0
>>401
自作自演が
流行ると思うんだけどw

509:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/06/13 01:39:00 NlCva4p10
自衛隊と海保と警察と公安とその他の捜査機関が情報を
共有できる第三者機関を立ち上げるのが先でしょう。

この機関に盗聴システムを与え、盗聴を担当させます。

寝るぜ!



510:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:40:35 BnSWxqZu0
携帯の勝手サイトは?

511:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:41:14 +CCsVRrM0
貧民が、今の基準の年収450万円世帯生活ができるようになれば犯罪の5割は消えるんだけどね。

512:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:41:41 A+e5n7z20
例えるなら裏金数億円を何とか処理したかった自治体が、個人に邪魔されたって事か。

513:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:41:43 8m3z1GNQ0
矢野さとる >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 中村勇吾

514:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:42:11 MafrABQP0
>>509
情報自衛隊を創設するなら面白いな オヤスミ

515:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/06/13 01:42:58 NlCva4p10
>>1

この人は国士だな!

寝るぜ!



516:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:44:42 bwDSAxd40
消されなきゃいいけど・・・

数億円の予算 てのは、天下り組みが数億円抜き取るって意味で
末端の作業者には雀の涙程度しか回ってこない
つまり、数億円の裏金をフイにしかけてるってことだから
ガチで自殺に見えない自殺をさせられるハメになるかも知れない

身の回りには防犯カメラを大量に仕掛けておくことをお勧めする

517:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:45:45 dT7SQLk50
イット革命

518:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:49:02 g4yvbe0I0
簡単なフリーソフト作ってネットにばら撒いたら面白くね?

1億円~9億円もするソフトが無料で手に入るなんて事になったらお笑いだぜw

519:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:49:26 MafrABQP0
関係ないが、中国のグレートファイヤーウォールの検索はしょぼいよ。
通信が止められる確率はごくわずか。
通信料の増大に、GFWサーバの増設が追いついていないんじゃないかな?

このシステムも集中サーバ方式だと、遠からず情報の濁流に呑まれる。
分散監視システムで、ユーザー有志のチェックを反映するような柔軟さがないと
安定運用は難しくないかな。

個人的に新聞なんかのテキストを自動収集してるが、
業界紙や過激派機関紙まで入れて、日量数ギガのテキストとなる。重いぞ

520:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:49:32 izgbG0EZO
>>509 
それぞれメンツがあるから無理だろ 
どうでもいい情報ばかりを共有するという税金の無駄遣いにしかならない 
それに、すでに某機関には、危険な組織にスパイもいるし盗聴もやってる 
事実上、東京地検特捜部は認めてるし


521:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:53:23 MafrABQP0
>>518
解析結果をネット共有できれば、激しく面白いな。
新聞情報をベクトルとして認識するソフトも作ったりしたが、
立場上、フリーで不特定多数が参加とはいきかねる。
面白いアイデアが実現できたら面白いな!

522:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:54:00 j7o1d130O
こりゃあ国家ぐるみの死因不明の怪しい自殺がくるなぁ
南無南無

523:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 01:56:01 +3nI8bbc0
こりゃ総務省メンツ丸潰れですなwww

524:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:00:44 MafrABQP0
>>522
戸籍が消えて ようやく一人前だぞ ガンガレ

525:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:11:37 g4yvbe0I0
政府よりも先に対策を立ててしかも実行に移すwwww

政府はその間何ヶ月も待ち続けるwwww馬鹿wwww

解析とかよくわかんないんだけど個人情報になるからなぁ

犯罪予告をネット上から見つけたら

自動的に警察に通報じゃなくてプロバイダーに相談とかは?

序盤から積極的に協力する必要ないから、後々警察通報機能つければおk

でどう?

526:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:13:32 LYSU4J660
億の金使うことを決めた責任者はお咎めなし?
そのままだったらムダ使いしてた把握能力が無い人間なんでしょ。

527:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:16:35 0qqY1v9jO
どうせ何億も出すつもりだったんなら
時給300万くらいでこの人直接雇用しろよ。

528:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:17:37 /Kzr3j8nO
また公務員の無能が一つ明らかになった

529:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:18:52 izgbG0EZO
>>525 
警察に通報する方が書き込みにくくなるだろ
ふざけて書き込む奴をかなり抑止できる

530:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:22:48 g4yvbe0I0
>>529
今は一般人の犯罪抑制よりも政治家の抑制の方が結果的に
自殺者とか少なくなるから幸せになる人多くなると思うんだ

だから直ぐには警察に通報する必要ないと思うんだけど


531:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:32:20 izgbG0EZO
>>530 
自殺者が減って幸せになる人が増える理由がいまいち分からないから、もうちょっと詳しく頼む。
すぐに警察に通報しない事が、間接的に自殺者減少につながるのかい?

532:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:36:17 zTLa3dmDO
トップダウン型の組織構造でネットを監視しようとすると確かに数億円はかかるだろうと
なぐさめの言葉を言ってみる。

533:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:37:39 gTTIYXOhO
IT職、特に優秀な技術者は讃美の対象になりやすいけど
力持ち始めると真っ先にピンハネや効率化に走るのも特長だぞ。
何でああ変わってしまうのか理解に苦しむけど

534:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:38:44 zxyIvtyz0
情報処理一種持ちの俺に作らせてくれ
時給300円でいいから

535:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:40:11 IIa0bG/U0
ええ話や

536:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:42:58 OdpH5RmWO
自殺予告スレも さとるさんに作ってもらおうよ
検索ワード提案しようぜ

537:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:43:52 AOBEy6bL0
>>332
まだアニメや漫画の世界のAIの方が簡単だな
犯罪予告検知なんて人間の理解を超えているw

538:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:44:45 tbBElUQ+0
>>529
たしかに警察に直で繋がったほうがイタズラは減るだろう。
「警察に通報する」ってことは躊躇もするんだよね
通報するってことはそれなりに責任ができるから

結果グレーゾーンと思われる予告をスルーしたり
例えばスカトロ趣味の掲示板に、犯罪予告されても通報しづらいw

今回はネットユーザー同士の監視による
人海戦術でいこうって前提だからさ

通報しやすいように、民間ワンクッションあったほうがやりやすいと思うよ。

539:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:49:16 MknalqPp0
まあ業務アプリなんていかに客の首根っこを掴むかどうかだからな
本当に役に立ったなんてものは案外少ないんじゃない?

540:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:50:14 JPa1XxZF0
全てにおいてこんな感じで税金を使ってるんだろうか

541:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:50:44 U+CRrh2lO
イイハナシダナー

政府が数億円かけて、どんなソフトを開発してくれるのか楽しみです><

542:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:51:42 69ksY1240
この記事かいた奴と、よく考えずに肯定・賛美してる奴ら。

まず、これが政府の予定していた物と全く同じ構想・規模・能力かは判っていない。
それでは比較することができない。

URLリンク(mixi.jp)

543:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:52:54 ASiWF6Wc0
官公庁予算無駄遣い監視プログラムの方が必要だと思う。

544:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:55:49 lkPO/7bVO
政府はホント無駄遣いには素早い行動するよな…


いい加減税金の無駄遣いす・る・な!!

545:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:57:02 6yYFidN10
だよなあ
だって

○○を殺すで検知とかなら
●○●○●を●殺●すとかで回避できるもんな

546:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:57:42 H9HdM8sdO
これは痛快

547:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:59:01 MY5piHsGO
プログラマーにも色々いて、ツールを作る人はこういうモジュールの知識と扱いに長けた人が頼もしいね。
他の特技もあるかも知れないけど。

548:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:59:32 Lhyarvae0
これすごい笑い話だな
俺の引き出しに入れておく

549:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 02:59:51 Rq4BfBv50
踊る初音ミク
URLリンク(mikunavi.net)
作った人と中の人同じか

550:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:03:23 3652nqnh0
こういうの作っちゃうのも、普段はパソオタ呼ばわりされてたりするような人だったりするわけで・・・
そりゃ、お上も躍起になってオタ潰しにかかるわなwww

551:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:06:08 MY5piHsGO
>>545
そのくらいの偽装なら自動で見抜けるよ。
色々方法はあるけど"正規表現"という機能を使う。
縦読みも簡単。AAや画像はちゃんと学んだ人でないとしんどいかな。
俺はできない。
そして複雑な暗号では犯行予告にならない。


552:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:07:28 peK486EAO
政府はどんなソフトを開発するのかねぇ


553:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:07:57 Ws3xa1pD0
作るだけなら趣味の製作で作れるだろ。
問題はその後だわな。

554:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:08:13 LTRmQsbkO
ネット監視しようとする政治家は必ず落選させる

555:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:12:12 M9e+P4kFO
日本政府ザマァwwwww


556:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:12:26 AOBEy6bL0
>>551
所詮それは揚げ足取りに過ぎないよ。
例えば長文コピペの中に「お前を殺す」等の台詞が入っていたら
犯罪予告になるか否か。また、「月の出ない夜は気を付けろ」から
「お前のハートに火を付ける」等の比喩表現に関してはどう扱うか。
条件を厳しくし過ぎたら誤検出続出で使い物にならない。
「それ」が犯罪予告かどうか判断する
絶対無二の方法は実際に事件が起きて犯人に直接聞かない限り分からない。

557:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:13:20 E2KqHZzKO
こういうの気持ちいいなw
もっとやれ

558:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:17:32 1ToQzdUl0
お前等そんなこと言うが

やはり安心感を政府は与えてくれる。口に出して言ってみろ、「政府」って。






な?だろ?



である。

559:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:18:02 2mzngjg2O
総務省の役人は少しでも多くの予算を獲得して、
天下り組織へ仕事を発注する使命がある。

それを邪魔するなんて許せないっ!><

560:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:20:04 mZZX0T4vO
言うことやることすべてが合理的
相対的に(絶対的にでもあるが)国の愚鈍さがきわだった

561:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:26:00 izgbG0EZO
>>538 
基本的に通報者の責任は問わなければいい 
悪意ある通報には厳格に対処するが、少々間違えていても責任は問わないと。 
スカトロは確かに通報しにくいな。
そういった場合に通報する場所としてプロバイダなんかだといいかもな。
プロバイダは実際に事件が起きた時に責任負いたくないから、すぐ警察に通報するだろうけど。

562:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:28:24 JRRjsacs0
>ソフトの開発費を盛り込む。費用は数億円
その費用でセキュリティ会社作れるっつーの
ソフト一本作るのに数億円?アホかと・・
どうせ実際は数万円で作った役に立たないソフト作って
開発費とかいって飲食費や遊行費に使われるのは目に見えてる

563:総務省総務部総務課町
08/06/13 03:34:15 rXlNASDCO
>>562
それは内緒だって言ったJAMAICA(>_<)

564:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:37:11 gTTIYXOhO
政府も矢野もマスコミもおまいらにも聞きたいんだが
犯罪予告の監視取締が犯罪の防止になると本気で考えているのか?

国民総勢で無意味な方向にエネルギーを使っているように見えるんだが

565:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:42:41 XMhgHOJbO
矢野氏GJ

566:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:43:59 ka3QGVxC0
>>564
大半は>>467のような気持ち

567:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:48:00 AOBEy6bL0
>>564
皮肉にマジレス返されてもな・・・
プログラムの心得がある人間なら一笑に付す要望だよ。
「犯罪予告検知」なんてな。まだ次元間転移や人工知能の研究の方がよっぽど生産的。
前スレにも出ていたがgoogleで「人生、宇宙、すべての答え」をキーワードにして検索してみろ。
矢野がしたことはそれとあまり変わらない

568:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 03:54:51 du6Y00g80
実際のところ、書き込みの0.001%(俺推測)くらいしか実行されないんだろうからね。

569:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 04:00:13 ZnGXc1ZD0
投稿待ち?

570:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 04:01:53 1ToQzdUl0
>>567
そんなことはないだろう

と、ニモニックコード表とひとつのPEEK命令語を読んだだけで一から逆アセンブラを一日で作ったことのある俺が
書いてみる

571:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 04:02:16 Q5OhKHN/O
子呂酢とか判校横苦みたいなあて字も判別できるのかな?

572:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 04:03:09 1ToQzdUl0
>>571
そうなるともういたちごっこ。生涯をそれに費やさなければならなくなる。

573:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 04:04:32 1ToQzdUl0
本気で作ったプログラムって今のとこ俺それひとつだけだから

鬼の首とったよーに何度も書いてギミンナツァイ

574:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 04:07:47 h8EfUhim0
高性能AIでも作れやw

575:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 04:09:10 uXG6QzpC0
なんでこんなのに何億もかかる計算をするんだw ええかげんにしとけw

576:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 04:15:33 4Z0JI4RX0
情報を自動収集するツールを作ったことがあるんだけど
収集も大変だったけど
もっと大変なのがデータの集約
10万件のゴミデータの中から2~3件の有効な情報を
いかにして自動で絞り込んでいけばいいのか?
これ試行錯誤してるうちに挫折したw
矢野さんエライ!

577:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 04:19:47 O8Jdf4YjO
数億円のソフトには裏があって、そのプロジェクトに関わる官僚(東大・阪大出のエリート)に支払われる給与、提携企業、裏で手を回した政治家ら、全てにかかる金を合計すると、数百億円の無駄金を使う計画だった、

578:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 04:22:45 1ToQzdUl0
>>576
俺は、それを解決するために、「フォーム型問い合わせ」にしたらどうかと思ったよんさむ

目的を明確化させるわけ。調査者本人に。程度問題ではあるけれども。

579:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 05:02:44 QcW2pExc0
検索ワードに引っ掛かったら「予告.inからきますた!」が湧くのだろうな・・・
(独り言)

580:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 05:12:43 lVJhw+i70
とりあえずこの数億円て試算がどうやって出たのか知りたい

581:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 05:27:34 Gj4D+UJq0
>>571
誰かがそれを登録する。

登録者にランダムで、これは該当する文字列かどうかを尋ねる

YESの回答が一定割合を超えていたら蒐集文字列に加える

でいいんじゃね?


582:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 05:28:16 0NtwGnJP0
ざっくりとかエイヤとかピンハネ額の和とか

583:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 05:37:07 wkLH+ewg0
個人の携帯サイトとかどうなるんだよ

584:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 05:52:25 LFf4t0kjO
>>580
全くだ

585:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 06:10:53 uAWt3XNB0
日本政府の指導の下、
役に立ったITプロジェクトなんて聞いたことがねぇ
地デジ、コピワン、b-cas、京速コンピュータ、日の丸検索、
その他沢山

586:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 06:13:02 uAWt3XNB0
>>583
個人サイトでも政府なら監視が可能だとでも?
政府が監視可能ならネット上の規制は簡単だわな、

もしかして、政府が規制を実行すればネット上は平和になると思ってるの?
ネットの広さ知らないの?

587:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 07:00:00 eMX3oBZw0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
顔でてるね

588:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 07:14:59 rHYs1OG50
犯罪予告を通報した人に金渡す仕組みにしたら皆喜んで通報するよ

589:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 07:49:39 1ToQzdUl0
そうでもなさそうで、ある。

590:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 07:52:12 9v9odwt10
ギャグかよw

591:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 07:55:01 XP5V2M+L0
ふざけてんのか?と思ったら
>>587のリンク先の顔見て、やっぱりふざけてる事がわかった

592:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:00:36 1ToQzdUl0
だがまだ足りない。


絶対可憐とかしゅごキャラと同レベル。

593:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:03:31 RjQyQDrl0
政府の中の人涙目w
官僚どもざまあwww

594:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:04:11 1ToQzdUl0
んっ



これが政府の差し金くらいに考えないと今の政局は。

595:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:06:08 ezc2uiGrO
かっこいいい

596:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:06:30 1ToQzdUl0
あれだ。



電通ならやるしやらせる。

597:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:09:22 0Nkvnb3ZO
精度はアレだが犯行予告が一ヶ所に集まるというのはかなりいいな

598:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:18:34 +jyuG9v/O
政治家なんて所詮このていど
これが自分達の小遣いにしようって腹黒い考えでなかったなら、単なる阿呆だろ…
打診もせずに数億円とか
金の使い方間違ってる

知識もないのに権力はあるからたちが悪い

これからの国家予算の八割ほどは民間で有効活用すべきだろ
役人なんて無能だという証明になったじゃないか

599:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:19:41 aVcvdyc60
税金ばらまき阻止ー!
っていうか、
この前2千万?かけて県警が開発した、忘れ物(落とし物)検索システムが新聞に載っていた。
「知名度低いからほとんど使われてない」っていう記事。
税金勝手に無駄遣いして、ほとんど宣伝しないんじゃ誰も使わないっっちゅーの。

600:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:20:40 KnNXCDet0
ボランティアw

601:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:21:58 B2kty8eN0
これ、私が作ったサイトで十分ですよってことだよな?
政府は無駄金使ってサイト立ち上げなくてもいいって

ボランティアでずっと管理していって、重要度が高い情報は各機関に通報までして
あげるなんで、矢野さんってすごい人だ。関心するわ。

602:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:22:19 yvyBiKE+0
ゴミ拾いオフみたいでウケタ

603:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:23:27 mnpHrpEoO
政府は何故こうも無駄使いをしたがるのか?
どうせまた天下り先にいいじゃ~んって感じだったんじゃないの?

604:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:23:51 aiYcmwQK0
この人に年間数百万くらい政府が金あげてやってもらえばいいじゃん

605:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:24:37 KnNXCDet0
>>604
それじゃあ見返りがないだろ

606:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:24:40 EInLT83rO
日本人ってホント馬鹿だねえwwwwww

607:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:25:07 GXYlK/a6O
矢野さんカッコヨス!

608:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:26:07 CGMlkMfj0
お役人は、まず金集めが第一って事なのかな?

609:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:26:32 JIgbU/ax0
GJだ
政府の無能さをさらけ出すいい機会

610:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:27:55 KC/3Mnrg0
一万もかからず出来る仕事を自分たちでやらず業者に見積もりださせて1億とか出させて

それをキックバックさせ、かつ天下りの独立行政法人を間にかませて天下りの退職金を捻出させる作戦ですね、わかります


611:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:28:29 ltsVNs4/O
プログラムって金があれば組めるものでもないしな。


612:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:29:45 9dzczGrF0
これはカッコいいなw

613:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:29:52 N9yqVNuA0
なんか懐かしい感じのページだな。

614:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:29:56 1yIxGOzKO
キックバック狙いだった政治家が涙目ですかw

615:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:31:04 Z3ZDfLYa0
せっかくの利権が潰されて官僚大激怒


616:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:31:06 NQ5xVkpxO
加藤を生み出した親。福田総理

617:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:31:26 59PAjrEJ0

矢野さんは時給1億円のスーパープログラマー


618:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:32:53 Kxk7ZlckO
どうせ政府の遊び金にするつもりだったんだろう
こういう先手を打つと気持良いよな
無能政府は氏ねよ

619:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:34:51 nbHcP2egO
これに関して盛山正仁議員の意見を聞きたいもんだ

620:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:35:18 zCOWJAkh0
167 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:50:20 ID:GN6QDBgV0
社会保険庁が巨額つっこんやってる
年金計算ソフト作ったらスゲーんだけど

1時間0円じゃね?

621:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:35:55 86ktNE720
キックバック カモーン!
カモーン! キックバック!
カモーン! カモーン

  キックバック!

622:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:36:48 R+RmbAaoO
こういう分野はホント政府は無能だな

623:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:38:08 GgMSq5zIO
>>617
確かにww

624:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:38:08 Z3ZDfLYa0
>>622
無能というか、どうゆう分野なら有能なんだろうw


625:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:38:19 Pz7RlnqRO
バカだなおまえら政府は犯罪予告を書き込む前に察知して通報するシステムを作るから数億を掛かるんだよ。
おまえらも政府を応援してやれよこのシステムができれば、数億の投資が安く見えるから。

626:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:38:35 QJvpJU/uO
二億の明細きぼんぬwww



627:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:39:03 TRsYgNbY0
>>1
これ作った人、政府から消されそうだ

628:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:41:31 Sm5+yS100
政府というか今の40台以上世代って、インターネット技術のことしらなすぎじゃね?
うちの会社も今度つくる社内業務システムとかが相変わらずEXCELでActiveXで吹いた。
いい加減Ajaxとかでつくっとけよと思って意見具申したんだが、お付き合いのある開発会社が知識ないんだと。

IT業界において頭の古い人間は害悪でしかないな。



629:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:41:32 2lgScqWO0
時給1億円分の仕事
すげー

630:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:41:33 SFW211bb0
利権で甘い汁を吸おうとした奴らに殺されるぞ、製作者を保護しなくて大丈夫か?

631:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:42:15 tTyQHseEO
新たな天下り先確保ォォォォ!!

のはずが政府官僚涙目www

632:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:42:40 8ChHykJoO
善意の志のお陰で腐敗利権による無駄な血税流失を防ぐ事が出来た
高給取りの無能官僚・政治屋の皆々様方はいい加減に自分の能力や倫理感の低さに気付いては如何か?

633:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:43:38 MbRzbkp/O
総務省「そんな安価な信頼出来ないプログラムは使えないので数億円掛けて作ります♪」

634:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:43:46 dkWfnowcO
政府や自治体の予算は議員の関連する会社からパソコンとか買うためにあるんだって知り合いの市議会議員が怒ってた。

635:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:43:53 2lgScqWO0
ここで増田総務大臣の発言 ↓

636:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:44:03 Kxk7ZlckO
>>625
そんなもんできたら日本は…

637:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:44:21 Pz7RlnqRO
>>624
自分達のための利権を捻出する分野

638:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:44:46 LmIu6tzCO
この人に報酬として1億払えよ。

639:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:45:37 w6JdpdNeO
早速の犯行予告です


【6.15横浜ミドルGP】MMAイベント・DREAM90【7.21大阪ライトGP】
スレリンク(k1板:18番)

640:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:45:50 hPP1uGtjO
年寄りはプログラム組まなくていいんだよ。企画書だけ書いて若いのに作らせるほうが早い。

641:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:46:23 0g8WPzp00

天下り先に随意契約

642:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:46:35 rXKplhKm0
単に「殺す」とかのキーワードを抽出するだけじゃほとんど意味内と思うんだが。だって、この書き込みですら、マッチしちゃうわけだから。

643:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:47:30 Sm5+yS100
アメリカ政府だったら大喜びで>1のソフトを購入してパートナーシップ契約でも結ぶんだろうが、日本では黙殺されて終わりだろうな。
日頃声高に叫んでるIT立国なんて、所詮は公務員どもの利権漁りとIT関連企業向け公共事業でしかないなんていまさら言うまでもないしな。
格差社会だけアメリカの真似せずに、たまにはいい面も前しろよ>アホ総務省。


644:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:47:55 1yIxGOzKO
>>637
ああ!
それに関しては、どんな詐欺師も敵わないなw

645:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:48:06 5SWerIscO
>>642
オマエモナー

646:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:48:51 sxhqtQyL0
こんな偶然なタイミングってアリ
アリか。

647:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:49:34 m8ifzCW40
役人のやることだからな・・・(笑)

648:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:50:00 y4nnkyzg0
質が全然違うんだと思うけどな
ただより高いもんないもん

649:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:50:44 UtV43EJWO
>>642
Webプログラマ(笑)に自然言語の意味解析とか人口知能による推論とかできるわけないじゃん
誰かがモジュール提供してあげないとね
まあそういうのをつなげて世の中を変えるようなものを作るのが
Webプログラマ(笑)なんだろうけど

650:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:50:52 GXYlK/a6O
>>633が正解

651:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:51:06 MIVxxWgn0
これじゃダメだろ
今回みたいに携帯専用だとクローラーは入れないだろうし
何より即時性がないから、見つけたときには終わってそうだ

だからと言って、数億掛けたら出来るかというと(ry

652:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:51:52 sMNgQzXC0
天下り先が無くなった役人www

653:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:52:47 m8ifzCW40
総務省「余計な事しやがって!!!」

654:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:53:50 MIVxxWgn0
>>649
今回の話は、そういう解析系の研究を数億かけてやりましょう、って話なんだけど
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

初期の報道のせいで、話が変な方向に捻じ曲がっている

655:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:54:41 F7RUHApL0
>>132
既存のAPIや情報元を元にマッシュアップして
短時間でデプロイしたのがネタ的(geek的に)におもしろいんじゃねーか。
わかってねえのはお前だよw

656:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:55:42 sxhqtQyL0
ていうかね、金融がまた格段にどえらいことになってて
東南アジアがどえらいことになってるらしいのれすよ

合わせ技 一本!!
とかを気体中

657:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:55:57 rXKplhKm0
ああ、なるほど。ウケねらいってわけね。そりゃこんなんで何かの役に立つわけないもんな。

658:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:59:15 Vo2BU2m5O
言語解析周りのライブラリを、総務省がこのシステムに提供すれば好印象。
高くても数百万でできるぞ。

659:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 08:59:17 8p9MfUPOO
>628
インターネット技術(笑)

660:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:00:08 F7RUHApL0
そうだよ。矢野氏だって政府の数億円の完全な代替になるなんて
腹の底ではおもってないだろうよw
ネタ半分と、こういうのどうよ?的なベースを作るプロトタイピングをやってみたってだけよ。

最近のwebフレームワークやwebサービスに関する技術(APIやスクレイピング技術)
は作りこむよりとにかく、プロトタイピングが早く出来るようになってる。
それをいかしたところに、itmediaを読むようなプログラマーなんかは
憧れたりしびれたり、GJ!って言ってみたりするわけですよw

661:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:00:27 ZyIhm+e70
>ネット開発者で構成するベンチャー企業・ロケットスタートの矢野さとるさん(26)

名前売るためにやったんだろ
最近こういう奴おおすぎ

662:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:02:28 hx+y/pDhO
まったく話にならんな
この利権をどうしようとしていたんだろな
消費税増税なんてとんでもないよな

役所は、こんな仕事ばっかなんだろ?

663:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:02:47 HrAKE1FQ0
それでも、海外研修行ったり、テーマソング作ったり、誰も見ないパンフ作ったりしますよ

664:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:03:25 rXKplhKm0
んー、でも、これホントに実用性のあるソフトを2時間で作ったと思っちゃう人も多いんじゃないかな。
年金の名寄せプログラムの時もそうだったけど、精度の高いプログラムをそうホイホイ作れるわけナインだよ。

665:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:03:55 G2/E2qoC0
馬鹿だろうこいつら

666:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:05:56 NQeLv4k00
この馬鹿共に税金を使わせるのをやめれば、
犯罪の大半は消えたりしてなw

667:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:06:01 F7RUHApL0
2chではけっこうまともに考えているが、
プログラマーとかデザイナが多い以下のブックマークサイトの
コメントのように両手離しで応援してしまうわけですよ。

はてなブックマーク - 犯行予告収集サイト「予告.in」公開 「0億円、2時間で作った」 - ITmedia News
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

del.icio.us/url/95413b70a8a4d1a397105b92658a1070
URLリンク(del.icio.us)

668:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:06:12 YIjpTRK80
アキバ事件で

ホットラインセンターは、全くの 役立たずという事が 露呈しちまった。


ネットからの通報を 一手に請け負い 精査して、

警察の代わりに 活動してる 団体なんだが


当然、活動資金も たんまり貰ってる 団体なんだが、この役立たずである。




ホットラインセンターなんて、所詮 エロ規制くらいにしか 使えないんだよな。(^ω^;

669:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:09:43 rXKplhKm0
はてなの連中も、ほとんどは雑魚ウェブプログラマーで占められてるから名。もしくはプログラミング出来ないのに、技術者気取りみたいな。


670:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:12:11 aVcvdyc60
セブンと素子がいれば、無問題

671:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:12:25 F7RUHApL0
↓矢野さとる氏の開発時のチャットログみつけてきたwww

矢野さとるは数億円の税金の無駄遣いを止めたのかもしれない。 - CNET Venture View
URLリンク(v.japan.cnet.com)

プロトタイピングの開発に25分wwwwww

672:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:14:06 SDhaE8XIO
まあアホ政府が真に受けて2億円てのを撤回すれば貴重な税金を節約できるのは確か。

673:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:14:20 F1/su1O40
これ,総務大臣と警視総監,直々に表彰したほうがいいんじゃね?

674:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:18:40 F7RUHApL0
>>669
そうだよ。だからこのニュースもそういう
「最初はガレージから初めてgoogleに買収されたYouTube」みたいなのに
あこがれるようなwebデザイナ、webプログラマー、ウケはするけど
2chみたいにしっかり現実的に(w)考える人にはうけにくいだろう。

言ってしまうと、こんなネタ半分ニュースを2chにもってくんなwww
っていいたいところもある。

675:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:19:39 p5SQkQQm0
GIGAZINEでも特集されてたな

676:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:23:12 Erwusn2+0
>>1
ちょwwwwwww
GJだが、逆に総務省のエージェントに消されないか
心配になってくるwwww

677:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:26:39 EYJXZPPL0
>>674
>2chみたいにしっかり現実的に(w)考える人にはうけにくいだろう。
このスレでも過半数が矢野GJ!なんだが。

678:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:29:44 NA+BdpOG0
>676
サトル氏から2億円で買えばいいんじゃ?

679:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:37:13 p5SQkQQm0
>>674
2chの100%はネタで出来ています

680:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:38:38 y/gdd71eO
さとる君に五百万払えばいいじゃん

681:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:39:43 F7RUHApL0
お前ら、あのはまちちゃんが、さっそく予告.inで感知できない
予告掲示板を作ってくれましたよwwwwww

予告できる掲示板つくりました! - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

予告.out
URLリンク(ss.hamachiya.com)

双方とも仕事早すぎるだろJK

682:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:41:04 Y0h0ag57O
>>678
時給1億円とは、一躍日本で一番稼ぐ人になったなすげー

683:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:43:15 iWZuSS/CO
政府がやろうとしてるのは犯罪予告を検知するソフトの開発、ベンチャー企業のほうは
犯罪予告情報の収集システムで、予告データを検知するソフトについては触れてないね。
両者のベクトルが違うのに何を比較してるのか解らない。

もちろん犯罪予告検知を開発するソフトに本当に2億円もかかるかは大きな疑問だが。

684:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:44:04 8q8D4Mf5O
金かけないのは責任を問わないで良いが
金かけたら責任を問うべきだと思う
2億を労役代で割ったら何日ほど就く事になるかな

685:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:44:18 Tj35q2/GO
通報

686:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:46:00 EYJXZPPL0
>>681
予告.outをまるまる監視すればいいじゃないw

687:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:47:19 F7RUHApL0
>>686
ところが、予告.outのソースコードが公開されている(予告.outの一番下参照)
ために、今後、予告.outみたいなサイトがいくらでも
作ることができるわけだwwww

さあ、どうするかwww

688:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:47:46 GFhRD4yX0
>>684
どこぞの奴みたいに銀行たてたり、税金使って事業して失敗したら豚箱行きだろjk
いらん法律ばっか作りやがって

689:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:49:15 pz3+NXhU0
>>681
AAがずれなくて便利!

690:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:50:14 Y0h0ag57O
>>687
同じソースを元にしてるならこれほどやりやすいこともないんじゃないの

691:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:52:55 tVhNe8nlO
総務相の無能ぶりが際立つ記事だな、こいつらは無駄に税金使うことしか知らんのか。

692:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:54:31 0RqXgVPo0









                          利権のチャンス奪われて涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






                           無能のくせに高給もらってんじゃねえよ。今すぐSHINE。

693:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:56:05 EYJXZPPL0
>>690
>>687はアホだな。

694:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:56:55 WwbyzUtv0
しかし市ねとか書いてる時点でアウト?
この程度で感情も表すことも禁止されるなら考え物だね。

そもそも凶悪犯罪を起こす原因は、ほとんど国にあるし、
公務員犯罪の甘さにあるんだから
こんなサイト作るのは、反対はしないが、
だったら背任罪の適用を強化すべきだろう。

695:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 09:59:49 EvQy5PftO
総務省の中のプログラマーがどんなものを作ろうとしてたのか気になる

696:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:00:01 rk7uJX40O
掲示板を国の許可制にすればいい。許可されてない掲示板にはアクセスできないとか。
そんなのムリかな。

697:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:02:24 HRzPPmDk0
政府批判してるTV番組やマスコミは、
この記事こそ取り上げるべきだろ。
糞マスゴミが。

加藤は糞メディアの産物だよ。

698:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:03:08 4JjYi6pvO
>>696
日本の西にある国みたいになるぞ。どことは言わないが。

699:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:03:49 WwbyzUtv0
>>696
それってよけいに危ないんじゃない?
国の都合のいい板で書き込み制限されて、表現の自由を侵害されれば
危険な検閲社会になりかねない。

700:今北産業
08/06/13 10:05:05 NMEPo+g/O
ぐおおおおお
犯罪予告に関係なく、しょっちゅう「通報しました」って書き込んでるぜ…
収集されんのかよwwwwwwwww

701:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:05:05 JEAG+g6R0
この数億円の九割くらいがそれぞれキックされる予定だったのに…

702:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:06:05 LNTrn7GVO
O億円ってwしかも2時間ww
政府って 無駄金使って また税金とるつもりだったの金~w

703:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:06:33 Erwusn2+0
この調子でどんどん民間有志の無料犯罪予告検知ソフトが出てきたら
政府の面目完全に丸つぶれだなwwww

数億円かけるとか言っていた利権総務省の悪事がバレるwww

704:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:06:40 u24KLvln0
>>1
卑しい政府の連中はなんでも金儲けに利用しようと考えるからな
年金と同じ
データ消して統合システム随意契約で数百億円税金使い込んで大儲け
まあ年金は連中が勝手にデータ消して横領してたからもっと悪質だけど

705:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:06:42 F7RUHApL0
>>696
海外においたら終了~

706:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:06:54 wFPkJsbkP
お前ら衆院選で自民が大勝した時は
自分の事のように喜んでた癖に今度は政府叩きか
政府を愛さないで何が愛国者だ

707:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:08:33 rEu1uHux0
数億で導入
数十億で維持   の予定だったんだろ

708:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:09:25 5Rmp/Yox0
いやいやいやいや、お前らだって、国からこういうソフト作って欲しい、
見積もり出してって言われたら、どんだけだよってぐらい上限言うだろうが。
役所のしょっぼいHPだって制作費だけでどんだけかかってるか。

709:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:09:29 EYJXZPPL0
>>706
>お前ら衆院選で自民が大勝した時は
>自分の事のように喜んでた癖に
俺は自民党に投票した事はただの一度もない。

710:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:10:46 wFPkJsbkP
>>707
政痴家「これは古い考えた!改革だ!改革改革!」
と、百億をかけて改革

711:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:12:10 pcOoK2NU0
0億円って変な言い方だな。0千円じゃないの?

712:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:12:32 RBTSbfok0
自治ってのはこういうもんだよな。
税金にたかるしか頭にないやつらには思いも付かないだろう。

713:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:13:30 wFPkJsbkP
>>709
自民が大勝したのをあたかも自分の事のように喜んでる馬鹿ばかりだったよ
特に+はな

714:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:13:43 OISgAVuW0
作ったヤツ、2億円で売りつけてやれよ

715:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:15:04 Erwusn2+0
テレビでゴミ拾い企画番組を立てたら
事前にネラーが大量に予定地区に殺到してゴミを清掃して帰って
番組が成り立たなくなった事件を思い出したwww

716:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:16:31 EYJXZPPL0
>>713
>俺は自民党に投票した事はただの一度もない。

717:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:17:20 pcOoK2NU0
>>715
そのうちに、ニートを処分するって政府が方針を立てたら、ニートネラーが先回りして自殺したりしてな

718:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:17:26 59PAjrEJ0
あと役所的には意思決定するためのレポートが必要な気がする。
2時間で誰かレポート書いてくれれば最高なんだけどなw

719:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:18:03 JRRjsacs0
数億円でソフト作ってさらに対策更新するために追加予算せびれると踏んだんだろうな
もちろん全額がまともに対策に使われるわけもなく
裏金や飲食費、遊行費に消える
もう目に見えてるよ
こんな手で人の税金を無駄に使ってあまつさえ美味しいところ持ってこうなんて
考える政治家ってどんだけ頭悪いんだよ
しかも犯罪検知ソフトっていかにも欠陥商品じゃないか
検知するって時点で問題山有り

720:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:18:37 WwbyzUtv0
国民も悪いんだよ。
平和ボケで国や政府に対して、積極的に行政訴訟をやろうとしないだろう。
これが独裁化を強化させてる一番の原因。
つまり日本が北朝鮮や中国の属国化させてる要因になってる。

721:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:19:03 qO83IbFi0
>>711
これは政府案への皮肉だろ
痛快なニュースでしかも世間の役に立つって最高だな

722:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:20:24 5Uhek9DRO
数億の見積もり出したのはθ立あたりだろうか

723:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:21:06 KTcha28l0
関連スレ

【技術】ジェネパックス、水から電流を取り出すことを可能にした「ウォーターエネルギーシステム」を公開★3[6/12]
スレリンク(newsplus板)l50

724:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:21:13 /4kjq5wX0


とりあえず

0億円てなんだよ
0円だろ

725:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:21:42 PpS/SZl+0
政府はソフト作るより先にやる事があるような。
まず、今までに「予告」された事件件数の統計を取るとか。
悪戯を除いた統計結果なんて、自殺予告99.999%、犯罪予告0.001%
みたいな結果になりそうなんだが。

726:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:21:45 3UMHyAFX0
>>681
おもすれー^^
ソフト屋はこういう発想力が大事なんだよなー

727:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:22:29 bkYDBu+O0
>>44
まぁ人間なみに融通の利くプログラムなんて無いからなぁ。
昔人力検索エンジンってあったなぁ。そういえば。あれは一人でやってたんだっけ。

728:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:22:46 NnFWqDUy0
>>715
親米ポチウヨのフジテレビの25時間テレビだったな
あれはワロタw
今だったら綺麗になった海岸にゴミばら撒いてたスタッフをネットで逆中継してたかも

729:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:24:40 6zQluwhjO
皮肉部分に噛みつくアホもしくは工作員がいるな

730:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:31:37 D2JUXiD50
>>724
皮肉って分かるか?

731:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:32:01 sZaaV+2l0
政府に3億円でソフト作らせて
この0億円のソフトとどちらが優秀か比べてほしいものだ

732:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:35:04 hH+5NHlr0
つか、ブロックされたらどうすんだ?w

733:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:37:17 7giNZOzd0
うひょおおう! ははは

734:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:42:18 uzdVT+4w0
自分の人件費はだたじゃないだろ

735:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:42:45 JRRjsacs0
政治家がいまだにどんだけ無駄遣いしてるかよく判る内容だな
増田総務相ってやつが税金の無駄遣いしてるってことは判った

736:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:44:19 RBTSbfok0
コンピュータっていつまでたってもテキストしか検索できないのな
バカじゃん

737:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:44:46 Dt1+GtKOO
>>734
誰からもらうんだよw

738:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:45:11 q5W78SZC0
例えば、●●をやるとか書かれて自動で判定できるのか?
結局人手で見るしかないんじゃないか。
>>1だといたずらが問題か。

739:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:45:25 CIUGHUPI0
増田総務相のお言葉はマダー?

740:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:51:08 IdE4Kg5w0
>>738
いや、>1のは2次ソースを活用する方法だろ。

・アホが犯_罪_予_告を書き込み
  ↓
・誰かが別スレに、そのことを報告する
  ↓
・報告に「犯_罪_予_告」などの文言があれば、それを拾う

で、問題はこの書き込みを拾ってしまうようでは、いろいろと問題がある……とw

741:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:51:37 6NK9ZzGq0
矢野さんあまり政府いじめてやるなよw

742:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:55:54 5Uhek9DRO
予告in落ちてない?

743:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:56:27 cEzyEnaH0
まだ総務省は開発するとは決めていないだろ
これから開発するかどうかの研究をする予算を確保しなくちゃいけないんだからw

744:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:57:05 6NK9ZzGq0
>>742
落ちてるね。
アクセス集中し過ぎた時のコストとか考えると
やっぱり高価になって来るものなのかな

それでも億は掛からんが

745:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:58:12 ukb0V/wQ0
国のシステム全部こいつはやって貰おうぜ。
こいつならタダで全てのシステム組んでくれるんだろ?
税金全く使わなくて良くなるじゃん。

746:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:59:19 P3FVNFEO0
>>744
どこからのアクセスが集中してるか解析したら面白いかも。
xxx.go.jpだったりして。

747:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 10:59:46 M8qTYkB4O
では英語で犯行予告してみましょう
I am Hankouyokoku.

748:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:00:36 IdE4Kg5w0
>>744
回線とサーバー、あとはメンテ要員を確保するとして……

ざっくりいくと、初年度3000万、年間1000万もあれば充分でねーの?
これでも馬鹿みたいにボってるつもりだけど、
なにをどうすれば2億なんてかかるのか、俺にはわからんw

749:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:00:43 vY8uIpCB0
バカじゃね?
2ちゃんねらーがみんな
「通報しました」
て通報てるじゃん タダだよ?

750:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:04:38 6NK9ZzGq0
>>748
作り方と負荷分散の置き方によってはその半分以下で済むかもな
多分アクセス集中も公開直後の今だけだろうし、
そのうち予告書き込み自体も減ってくる。

国はこんなくだらない事に金使ってないで
犯罪予告があった場合の対応を徹底しろと。
犯罪予告書き込みを厳罰化するだけでかなり数は減ると思う。

751:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:06:08 IWYepYqG0
>なにをどうすれば2億なんてかかるのか
大企業に発注して、そこが下請けに投げて、そこがさらに下に投げて…

752:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:08:58 +7+N9uwGO
アメリカ軍が十数年の月日と数千万ドルの大金をかけてやっとこさ開発した無人偵察機と
ほとんど同じものが日本では数万円で市販されていた、って話に通じるものがあるな

753:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:09:59 59PAjrEJ0
実は、掲示板つくって、
「気楽に報告してください」って
書いとけば良いだけなんだけどな

754:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:12:14 IdE4Kg5w0
>>750
禿道。我が社なら5分の1でも余裕でやりまっせ(揉み手
とか営業かけたくなる罠w
ああ、久しぶりの休みなのに、見積もり立てようとした自分が仕事脳で欝だ('A`)

>>751
いやいや、それでも2億って、どんだけ中間搾取しまくってんだよって感じかとw

755:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:12:57 5TQsp2pVO
どうせ自分達の懐を肥やすため、犯罪利用して予算捻出したんだろ。
違うなら数億円かかるっていう内訳を公表してみろ糞政府。


756:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:13:13 YIjpTRK80
>>681
こうして、柔道の技の如く お互いを磨きあい 双方 高見に向かうのであった。

共に精進しろよ! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

757:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:14:57 6NK9ZzGq0
お、予告in復旧した

758:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:15:37 YIjpTRK80
>>694
「冥府に落ちろ」とか言えばいいよ(^ω^)

759:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:17:06 EcgGHgjQ0



      そもそも犯罪犯すなら、犯罪予告するなよ(笑)




760:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:17:13 4P86phr80
2億円+αの利権を喪失した、官僚、企業、その他から
徹底的な弾圧を受けるのであった。





で、この弾圧費用に予算計上なwww

761:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:18:28 gWFMsAiQ0
総務省って・・・w

762:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:20:38 KXq0C7kOO
優秀な人材集めて時間をかけて失敗のないソフトを作るにはやはり数億円はかかるよ
コイツが0円2時間で作ったやつなんて信憑性ないし

763:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:21:36 YIjpTRK80
>>724
( ´∀`)っ。。。 はい、ぼく おつり300万円

764:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:21:50 F7RUHApL0
てか、矢野さんって「字幕.in」の人かあ
今頃気づいたわw

この人のピンポイント具合がいいね

765:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:21:59 6NK9ZzGq0
>>762
政府の人間乙

766:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:22:06 ztjTfexTO
そこら中のソフトはOS含めて修正だらけですが。

767:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:24:13 P3FVNFEO0
>>762
>信憑性
スレが残ってるから信憑性はあるだろ。
もしかして信用性と間違ったりしてないよな。

768:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:25:22 1zEfdu11O
0億円www
二時間wwwwwwwww
バロスwwwwwwwwwwww
こんな奴らがネットをどうにかしようとしてるんだからな
二億でネットについて学んだほうがましだな

769:767
08/06/13 11:26:24 yTkqiqID0
>スレが残ってるから
訂正、レスが残ってるから

770:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:26:28 njzk5Ted0
この人スゲー
総務省は開発費が要らなくなったんだから、
その半分ぐらいあげるといい

771:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:28:23 +7+N9uwGO
官僚が普段どんな計算してどんな計画立ててんのかわかりやすい例だな

772:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:29:32 IdE4Kg5w0
>>762
あー、同じ理屈で作られたのが年金の(tbs
あと東証も(tbs

それにNTTの(tbs
SBにいたっては(tbs

マジな話、普通に民間ベースで作ろうとすれば億単位なんて、見積もり出した時点で噴飯ものだろw

773:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:30:27 pRKI9jGt0
ネットで犯行予告出来るから犯罪を起こす訳じゃないだろ
ただネットを叩きたいだけなんじゃね

774:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:32:30 nLH+pjwq0
殺人予告しませんでした

775:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:32:32 58DkBsW+0
perlだけでつくれんこれ?

776:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:33:05 KvRG80c+0
あー、でも同じようなこと結構あるなぁ。
そんなもんエクセルでもできるじゃん?的なことが。

777:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:36:43 JRRjsacs0
今の政治家はホント役に立たないな
「私が独自にソフトを開発しました。お金はパソコンの電気代くらいしかかかってませんw」
こんなこと言えるくらいの政治家だったら尊敬する

778:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:41:06 KvRG80c+0
>>777
80代の議員とか居るんだから無理だろ。

779:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:42:04 LPob/cR20
一方ロシアは・・・

780:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:43:06 wbWJuuSwO
それでも数億かけてソフトを開発するのが政治家クオリティ
もっともらしい理由つけて時間、金、人の無駄使いするのが公務員。

781:775
08/06/13 11:43:41 58DkBsW+0
あ、なんだbotか。すまんボケてたw
use strict;
use Encode;
use LWP::Simple;
my $content = get("http://");
Encode::from_to($content, "euc-jp", "shift-jis");
print $content;

こうゆうこっちゃな。

782:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:44:54 F7RUHApL0
クローラーなw どっちでもいいけど

783:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:45:26 q5W78SZC0
>>740
いや、上2行は数億円の方ね。

で、拾うのは完全に捨ててしまってアフリみたいなのでクリックしたらそのHP・BBSを申告にした方が確実じゃない。
ISPにサイトに差込を強制させて国内全サイトをカバーしてしまうとか。
レイアウトが~とかはこの際我慢しろと。

784:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:45:52 Kjk2XUG20
これがNECとかだと
開発に使える派遣一人コキ使って1日で作らせて
プレゼンとかネゴとかに大量の人件費かけて
5億円とかで入札してからなんやかんや追加で
最後は10億円とるんだな。うんうん

785:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:49:28 GagD65D/0
政府が考えてるのは、こんな誰でもアクセスできるような代物でないと思う
機密性、信頼性が高いものじゃないと使い物にならんよ

786:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:49:51 KvRG80c+0
>>784
甘い汁を吸うんですね。分かります。


787:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:52:16 gRuse/w6O
数億で精度高いもの作って実質誰も予告書かなくなるようにする物なら
タダでそこそこのものでも効果はたいして変わらんよね。


788:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:55:10 58DkBsW+0
精度精度いうが検索キーワードをどうすべきかに尽きるから、
まあ良いプラグラマやとったって意味無いな。
堅牢性に関しては、ハァ?てなもんだw

むしろ良い文系やら精神科医あたりやとって言葉を選ばせるとかね。

789:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:57:11 NXCjpQHP0
日本最大の産業って広い意味でのピンハネ業じゃね?
下請けに何度も何度も出してその度にピンハネするなんてこれこそ虚業

790:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 11:58:11 IdE4Kg5w0
>>783
あ、勘違いしてすまん。

>ISPにサイトに差込を強制させて国内全サイトをカバーしてしまうとか。

これはどうかな。俺的には「その手があったか!」なんだが、ISPが応じるとは……。

それにしても、このスレに本職とおぼしき連中が顔を出していることを考えると、
総務省のサイトとかに「アイデア募集掲示板」みたいなの置いておけば、
恐ろしい勢いでいろんなものが生まれる気がするw

そっちのほうが、どう考えても安上がりの気がw

>>784
それ、どこの富●通ですか?w

791:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 12:00:18 gRuse/w6O
政府が精密なもの作ったところで地震予知と同じ末路辿るんじゃね。
頑張ってるとこもあって精度も悪くないけど
要のデータの判断は人間がするから地震来るかもってだけでは
少し警戒してパンツはいとくくらいしかできないっていうか。


792:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 12:05:15 kLfxS5NQO
自宅警備員にまかせるのが一番だよ
犯罪の通報だったら500円貰えるとかして

793:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 12:08:13 YyTTTIix0
やった奴の痕跡を洗って、
類似現象を規制することで防止できると考えているとすれば、
大間違いだ。
規制、監視すればするほど、予備軍が増えて行くんだよ。
唯一残されていた自己表現の場を、公に晒して監視すれば
どういうことになるのか、やってみればいい。
抑圧を考えるより発散させることを考えないと益々危ない
状況になる。


794:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 12:15:16 W1ma1Owr0
あげ

795:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 12:16:07 N5lzsfitO
ああ、

もうだめだ、

仕事場いったら、来月から俺、部長だって。

トントン拍子すぎて怖いよ、
給料半分でいいから楽がしてええ。

え?年収?

そんな多く無いんですよ、実は、
半期で840万程度なんですがね。

あ~あ、憂鬱だ。

796:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 12:23:14 XDZP90Xb0
茶筅でしこしこと形態素に分けている俺には縁のない話だな

797:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 12:26:03 00+N4QwB0
行政に出す見積もりにまさか「2ちゃんのボランティアを使います」とは
言えないだろうからしょうがないんだろうね。
そこらへんが行政の限界。

798:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 12:26:16 bqomAsE70
>>795










斜めか?


799:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 12:29:26 5wj/z40zO
政府涙目w

800:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 12:34:03 jUTe/4KuO
最終検知方法が人力か

これは年収800万の監視員設置だな
監視は九時五時、5000タイピングまで

801:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 12:47:15 r1QtR6sc0
世の中の犯罪者は警察への通報でばれるんだし
同じようにネット警察みたいなので通報すればいいってソフト?

すごく良いソフトだね!

802:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 12:53:45 lB3lKiO0O
ロケットスタート過ぎるだろw

803:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/13 13:10:14 wWB7YEBUO
日本政府や警察はパソコンが普及してから何年経ってると思ってんの?
今まで何してたの?

無駄金使わないと作れないなら氏んでいいよ
つうか日本の為には氏んでくれたほうがいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch