【社会】世界の非常識「日本の派遣労働」・・骨折したまま1ヶ月働かせる、ヤクザの対応押し付けられ自殺at NEWSPLUS
【社会】世界の非常識「日本の派遣労働」・・骨折したまま1ヶ月働かせる、ヤクザの対応押し付けられ自殺 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:34:20 5iaeWgeD0
派遣業自体がヤクザ

51:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:34:22 ZssrGk57O
他から声が上がってから問題提起
事件が起こる前なら評価出来るが、売名にしか見えない

52:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:34:23 810et+q10
>>40
おいおい、不満があるからといって、すぐデモやストライキをやるんじゃサヨクや朝鮮人と同じだろw
俺たち日本人は世界一民度が高いんだ。
社会や生活に不満があろうとも、自民党が決めたことは粛々として従う、それが俺たち日本人の
美徳ってもんだろ。

日本人をシナチョン並みの民度にする気かよ。

53:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:34:36 0sdc93kP0
>>40
それがまともな方法なのにリーダー不在なためなかなか実現しない
それで我慢できなくてぶちきれて犯罪っていうケースが多発だな

54:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:34:56 Rug6RTR20
士農工商穢多派遣

55:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:35:18 MA+R/qnc0
オレなんか経営者だから3年ぐらい休んでねえぞ。

56:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:35:31 vQbdT1bS0
つーか、おまいらが自民に投票したから、とか言ってるけど、

ミンスが政権取ったら、派遣禁止にする、って言いふらしても大丈夫なんか?w

57:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:35:34 Gp5mbRC80
革命への最短距離は選挙に行くことだよ
共産党を躍進させたらいいんじゃないかなw
どうせ与党にはならないから

58:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:35:42 lAEAdgt50
>>55
いま2chやってんじゃん

59:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:36:12 B1uzCIlc0
>>36
左翼じゃなくても社会にでれば階級社会が戦前や江戸時代から
脈々と続いている事実に気付くだろ、普通、バーカw

60:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:37:20 OhUsvivTO
>>49
学者さんは事情をしらなすぎ、
企業からみて派遣は安くないよ
給料が安いのは、ピンはねされてるだけ


61:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:37:22 IOufL9rO0
日本には左翼もいないし、労働問題を扱う政党もないからなあ。

62:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:37:24 xOpS0vnFO
>>52
多数の日本人の命がなくなるのなら美徳なんていくらでも捨ててやる

63:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:38:13 RI3jaVJA0
>>52
じゃ、こう言おう
「フランスでは普通です」

フランス革命に代表される仏歴史見れば分かるけど
フランスには民衆が立ち上がる事で国を変えてきた歴史があるからね。
毎週末になると若者はちょくちょくデモに参加して不満を訴えてる。

64:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:38:38 YAFm1NW10
派遣労働者は失う物がないんだよ
俺みたいにMMOとアニメとエロさえあれば金なんていらないって奴は
少ないよ
働いてる限り不安がずっと付きまとう派遣労働者は
何時加藤になってもおかしくわない
自殺しても金持ちに笑われるだけで
死に損なだけだとみんな気づきはじめてるんだよ
きっかけ一つでそこら中に加藤のようになる奴がいるんだよ


65:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:38:43 upOI+x7A0
2005年2月5日(土)「しんぶん赤旗」
労働分配率“引き下げはまだ半分”
国民の実態見ない竹中発言

竹中平蔵経済財政担当相は三日の衆院予算委員会で、“労働分配率はまだ下げ足りない”という趣旨の答弁をしました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)


05年の時点でだいきぎょうは最高益を上げていたのに、
労働分配率はまだ高いとほざいた竹中平蔵。は派遣パソナの顧問。

66:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:38:49 j+3kjvgC0
正社員も成果主義で大変だ

67:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:39:12 kKC/1zpK0
>>52
こういうのをスパイスが効いた皮肉だと思う程度だから
サヨは凋落したんだろうな
一億総中流路線の伝統的な保守もいれば
小泉みたいな乱暴な壊し屋もいれば
福田みたいな中国に媚びる売国政治家もいるのに
「自民党」というくくりでしか語れない知能程度
どの自民党を指しているのかもわからない
もしかして民主支持者ってことかな?

68:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:39:13 47GHSSJbO
>>56
ミンスも自ミンスと変わらないけど、
前の衆院選で自ミンスに投票したから、
今こんな目にあってるわけで・・・

69:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:39:13 gbrYdI0L0
>>52
そんなこと言ってるんじゃ、いつまでも行政は腐ったままだぞ。

>>53
そうねー。
あとデモはダサイとか効果がないってイメージが定着してるような気もする。

70:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:39:15 DnlX7ai9O
元凶はアホ自民創価に三分の二の議席を与えた2005年の基地外選挙!

自民党に票を入れたマヌケは反省しろ!小泉がやった事は郵政民営化で天下り団体を200増やし国民負担を増やしただけ。

【自分たちの経済政策の失敗で10兆円の税収不足を招いた穴埋めを国民に負担させた自公政権】
財務省と厚労省が小泉を使ってやりたい放題だった!!!庶民いじめの強行採決の連続!

後期高齢者医療による現役負担増加分 600億円
70歳以上定率1割負担等    2,000億
雇用保険料引き上げ    3,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担     4,000億
介護保険料の値上げ    2,000億
失業給付額の削減     3,400億
たばこ税の増税      2,600億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
厚生年金等の保険料引き上げ  6,000億
老年者控除の廃止(所得税)   1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ      400億
雇用保険料引き上げ       3,000億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億 (サラリーマン増税)

国民一人当たり8万円負担増やしてもまだ増税、そして移民1000万人だって?!死ね自民党!

71:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:39:30 eqW25HIGO
ジャップ男はすっかり奴隷根性が板に付いたな。
それを美徳とか言っちゃってる野郎共がよく居るけど
その美徳とやらも行き過ぎると只のバカ。

72:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:39:45 YMiM2X2A0
>>60
そうそう
派遣会社に登録した時点で、派遣会社の人間の給料が発生するんだから
そこはしょうがないよ
と思う派遣社員の漏れ

73:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:39:47 eUm8fHlC0
>>63
フランスはヨーロッパの韓国と呼ばれてるだろw
王様を廃止していまさら後悔してる国だし、
フランス人は世界最古の皇統を持つ日本人にあこがれてるんだよ。

74:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:39:48 1GStRs4l0
貧乏でも良いじゃん。
楽しく生活できるよ。

テレビの富豪紹介番組が悪い。

金持ちなんて大して楽しくないのに。
野の花見て、ご飯が食べれて、それで良いじゃん。

75:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:39:50 C5JeFFrW0


どーみても、正社員が悪い。


派遣を食い物にした労働組合が、連合が悪い。


敵(経団連)と裏切り者(労組)、どっちが憎いってことだ。


世界的に見ても馬鹿にされて憎まれるのは裏切り者(労組=民主党)


経団連と小泉罵ってる連中を見てみろ。


絶対に労組や公務員、正社員を批判してないからw




76:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:40:11 aTVxEkVn0
>>66
 ↑
公務員みたいなアホだな。
成果主義の意味わかってんのかww

77:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:40:13 cm9KC2Op0
>>52
こうやって文句も言わず黙々と働く奴がいるおかげで企業がつけ上がって
どんどん厳しい条件を押し付けてくるわけさ

78:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:40:20 nBFaEp2q0

派遣のピンハネ率が問題で、また、ピンハネ率の高い派遣会社を使う企業も問題。

とくに大企業は、良心的な派遣会社をつかうべきだ。
搾取しまくりのところ使ってどうするんだ。
企業としてのモラル欠如だぞ。

一般論だが、悪徳な派遣会社を使う企業は、たいていの場合、役員なりに、金が環流している。


79:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:40:26 LZ9gZ+hM0
>>63
死ね。暴動が起こったら真っ先に自民党とその雇われ工作員を殺しに行きたい。

80:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:40:41 itHmfxMHO
自民党も民主党も売国奴



『平沼新党』しかない


81:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:41:01 yeKnQp/G0
本来なら加藤の事件がなくても派遣による死者たちを報道するべきなんだが・・・
皮肉にも加藤の事件がきっかけになるとは

82:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:41:13 IzmaNjfA0
民主が派遣カワイソナデナデ(財源は別よ)法案作成に着手。

83:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:41:18 UrRrm6J60
>>59
小学生か?
階級社会なんて紀元前からあるだろ
わざわざ事実に気付くまでもない

84:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
08/06/12 13:41:34 BObJRoo90

暴力革命を望んでるのは政治家官僚マスコミなんじゃね?


85:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:41:38 /isftJ/P0
派遣さんって、なんで企業の直接雇用を嫌がって
あえてピンハネされ続ける派遣に在籍するの?
契約社員・パート扱いでも直接雇用のほうがよくね?

86:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:42:26 jPLFdYPsO
人生の最後で収支をプラスにした加藤智大さんは勝ち組 
~人材派遣業者の観点より~ 
加藤智大の命の価値を100(基準点)とすると・・・ 
武藤舞さん(東京芸大・21歳)・・・2000 将来を約束されていたエリーツ 
大学生1(東京電気大・19歳)・・・150
大学生2(東京情報大・19歳)・・・100
大学生1と2は加藤の後輩の派遣奴隷となる可能性大であった。 
調理師・32歳・・・300 彼自身が派遣だった可能性あり。しかし有資格で小学校勤務なのは大きい。 
無職・47歳・無資格とした場合・・・20
元歯医者・74歳・・・5 いくら元歯科医でも高齢でそれはもはや役に立たない資格 
 
会社員・33歳・詳細不明・・・100 彼自身も派遣・無資格とした場合。  
一方で加藤の両親が責任をとって自殺したとすると、
父親・・・800 銀行員で引退まで安泰と仮定しました。 
母親・・・15 専業主婦・無資格とした場合。
以上より加藤智大さんの人生の収支は
2675-915=1760
人生の最後に黒字に転じた加藤さんは立派な勝ち組と考えられます。

87:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:42:27 drMl/yXW0
>>57
同意

このことに気づかない人が意外と多い。
少なくとも自民党を壊滅させるには総選挙での投票が一番即効性がある。
共産党には野党としてしっかり仕事をしてもらうくらいの議席が必要。

自民党も次は負けるの分かってるから
解散を先延ばしに延ばして最期の悪あがき、やりたい放題だね。

88:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:42:33 C5JeFFrW0
>>79


どーみても、正社員が悪い。


派遣を食い物にした労働組合が、連合が悪い。


敵(経団連)と裏切り者(労組)、どっちが憎いってことだ。


世界的に見ても馬鹿にされて憎まれるのは裏切り者(労組=民主党)


経団連と小泉罵ってる連中を見てみろ。


絶対に労組や公務員、正社員を批判してないからw





89:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:42:42 ZN3cLNmI0
>>56
派遣はミンスも合意の上で通してるから共犯


90:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:42:46 YAFm1NW10
>>78
関東自動車工業のことかぁあああああああああああ

91:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:42:54 nNDnnM3N0
若い奴は、警官か自衛官に成れば良いのに。
もう民間でまともな所は、無理なんだし
派遣で働くより遥かにマシだろう。

92:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:43:16 fBSLI7jJ0
>『同一労働同一待遇』が原則

政治がやる事はこの原則の確立だな



>暴力団のクレーム処理を押しつけられた派遣の女性が自殺



どこの派遣によるどこの現場か晒すべき

93:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:43:16 ro0cH3sB0
>>47
そんなに非道くないだろと思った俺は負け組み

94:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:43:33 c3tI/Hci0
最前線で一番過酷に働かせられて
保障も無く低賃金
落ち込んだりすれば、間単に首切りされる

95:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:43:56 nEHIbZWt0
>>10 業種によるだろ。
立ち仕事で足骨折、力仕事で手足骨折してたら辛いわ。
事務とかオペレーターなら働けるけどな。

96:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:44:00 d/6FEb/F0
骨折なんかおかしなやつしかやらない
他のみんなは無事なんだから
そんな迷惑な人間をお世話してくれるなんてすばらs

97:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:44:12 cPrvxfeo0
>>1は、
ごく一部の例を全体であるかのように主張する詭弁だ。
政治は、木を見て森を見ないという姿勢で取り組んではいけない。

98:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:44:51 Buz6D35/0

   __    
  /関東 \  ト○タからリストラ指示が出てる
  |_自工  |_  あいつまだいるのか・・・
 /   ノ_ ヽ,,\       ___
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /    \
. | ⌒(__人__) |     |_日研 _|
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\ ツナギ隠したら
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\ 切れてヤメますよ
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /



         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|

99:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/06/12 13:44:56 Brfv2h+b0
★現代の「貧困にあえぐ若者たち」をどうすればいいと思いますか?(・∀・)
 ~小林多喜二著、蟹工船が現代の若者に共感を呼んでいる事について~

・勝谷誠彦
「本当の蟹工船で働けばいい」
「就職に失敗したら手配師に使い捨てにされるのは昔からあった事だ」
「うどん屋の求人で採用しても5人に1人は出勤しない。(若者は)働く意欲がないのか?」

・三宅久之
「自衛隊や海外青年協力隊に入隊させる」
「蟹工船は時代錯誤」
「仕事はいつの時代でもある」
「フラフラしてる駄目な奴でも自衛隊に入隊させれば鍛える事が出来る」
「人の嫌がる仕事をやれば仕事はいくらでもある」

・金美齢
「働かざるもの食うべからず」
「一番悪い例ばかり言っている」
「(私達は)皆がんばってここにいる。(若者は)その努力をまず認めなさい」
「一方的な物の見方をしている、現実を見ていない意見」
「ロストジェネレーションとは真剣に悩んだ世代の事。(若者は)真剣に悩んだ事がない世代」

・桂ざこば
「(若者は)仕事選びすぎ」 

・山口もえ
「夢を持って」

読売テレビ(毎週日曜日 13:30~15:00)
やしきたかじんのそこまで言って委員会(2008年6月08日放送)より( ゚д゚)
※尚、次週ゲストは 橋下徹 大阪府知事ですよ。おまいら。

100:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:45:09 inBeciwjO
まーたザクザクか

101:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:45:15 AHFKAphz0
派遣だけじゃない。

社会全体が金儲けに走りすぎ。

金持ち=成功者・・みたいになってきてる。


102:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:45:22 H5Gn8sNv0



秋葉原事件、テレビは、スポンサーの手前、派遣業の問題を
隠蔽し、別問題にすり替えるのに必死なり始めてんな。




103:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:45:37 YAFm1NW10
労組も政府も企業も話を聞いてくれない
派遣労働者が出来る事っていったら加藤のような行動だけだよなw
起きるべくして起きた事件
だから加藤叩くレスも少ない
みんな何が悪いか知ってるんだよ


104:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:45:40 BLyBKV6S0
>>10
はい、社員でも「指を骨折」なら治療の後は出勤します。
休んでいられないし、指の骨折だけなら休む必要もないですから。

自分で働く派遣会社がどんな会社か、どんな条件か、
契約を結ぶ時に確認するのも大事だと思いますね。

その自信がないなら、せめてハローワークはとおして、派遣会社を選ぶほうがいいと思います。
条件とかの確認の手伝いもしてもらえるし。
もちろんハローワークも不備な点がいろいろあるけれど、
雇用条件が余りにも違えば、いろいろ相談にのって、対処もしてくれたりしますから。





105:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:45:56 bD8cbfheO
知り合い(派遣社員)に盲腸で入院したヤツがいるんだけど
仕事中に腹が痛くなって班長?みたいな人に、早退したいって言ったら
「早退してもいいけど、お前の扱いは無断早退な」
「クビだろうなw」って言われて
我慢できるギリギリまで仕事したけど、ついにトイレで倒れて
救急車で病院へ運ばれ、そのまま手術入院だったらしい
もう一月になるのにまだ入院してるよ


106:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:46:30 8oLV4yEy0
日本も奴隷階級社会だからな。

107:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:46:31 OhUsvivTO
>>78
それはそうだな
ピンはね率の公開が必要

そうすれば、派遣の登録先も選べるしな


108:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:46:45 C5JeFFrW0

共産は、勢力争いに負けたとはいえ、部落支援はもう必要ないと全解を解散させた。

今度の問責にしても、意味がないことをやってどうすると、真っ当に批判している。

一方で民主を見てみろ。横領公務員、社会党の残党、派遣を食い物にした正社員。

さらに専従で仕事もしない解放同盟の連中が、大挙して公務員になり給与を貰い続けている。

自民は屑だが、民主にだけは入れたらダメだ。

自民が嫌いなら共産に入れろ。

永遠の野党共産党、永遠の与党自民党。これだけが日本を変える。

民主にしたら日本は終わる。



109:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:46:46 CY7JnrgT0
>>86
芸大出身者も大半は厳しい人生を送るよ。
有名になる人なんて、芸大卒業生のごく一部だけだしね。
残りは、芸大出身というプライドが邪魔することもあって、無益な人生を送る羽目になる。

110:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:47:02 nEHIbZWt0
>>73 欧州のかの国はオランダじゃろ。
フランスに謝っとけよ。
やつらはフランス革命したりして労働者の地位を確立してきたんだよ。

111:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:47:03 gbrYdI0L0
>>73
欧州の各国があれだけ長く民主主義やっても、
なぜ日本や中国みたいに行政の腐敗が深刻化してないところからも、
デモの効果は証明済み。
政治への関心が高いのもあるけどね。

112:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:47:08 cMduGtLp0

共産党いーれるー

113:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:47:14 DDy+IQ270
>>9
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

①富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
②富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
③上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
④格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
⑤低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 公務員など身近な存在をスケープゴートにしてガス抜きをする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
⑤コストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。

114:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:47:16 f7UWTSlS0

↓これは酷いw

あの女子大生の友人がインタビューで加藤のことを「派遣の負け組の癖に」とかほざいたらしい。
ニュースを見てた家人が唖然としたと言っていた。
そういうこというから、その負け組がまた逆上して似たような事件起こすんじゃないのと言っていた。

115:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:47:46 dx7BTgy/0
自民党支持者全員氏ねや!

116:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:47:48 ymqwA3jy0
>>110
フランス革命はブルジョワ革命だろうがw
なにか労働者の地位だよw

117:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:48:00 8wOsynHmO
>>1
詭弁のガイドライン『ごく稀な例を挙げる』そのものだなw

118:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:48:02 hqW9WuQ70
まーーた捏造記事で扇動してるのかよカス

119:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:48:10 dDMK8VXdO
偽装請負の肉体労働者だけど加藤は神じゃない
宅間は神
狙うならやっぱブルジョア
底辺がこんな目にあってるのが自己責任なら、底辺に殺されるブルジョアも自己責任
底辺の大事なのを傷つけても誰も責めないのだから
ブルジョアの大事なのを傷つけても誰も責めない自殺する奴はバカ
底辺に残された最後の希望はいかにたくさんの道連れを作るか
宅間を超える神が欲しい

日本人は悲しいがこういう大量殺害が起こらないと、社会が歪んでる事に気づこうともしない奴が多すぎ
愛国的にもどんどん道連れすべき

120:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:48:21 d1YyzFkK0
国家自体がボロ

121:名無しさん@八周年
08/06/12 13:48:27 Tky0qJQn0
>>60>>72
無知。登録派遣では給料なんか発生しない。


122:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:48:43 LXvqfmDO0
次の選挙は共産党に入れよう。
過半数を超えなければバランサーとして役立ってくれるだろう。

123:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:48:45 1+gNRUHP0
>>91
拳銃とか武器持った人間が
加藤みたいになったら怖いね

124:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:48:45 2T/VChFY0
          __,. -─- 、_
.         /三≧x≦三≧ミミ、_
      /三三≧x、≦三≧xミミミ、
.      /三≦幺      `ー=ニ三≧、
     /彡'彡'            ミミi
      |彡彡             ミミミ|
      |彡彡  ,.......、         ミミミ!
   r‐'、彡__/〃 ̄_`ヽ___, ‐≠≒ミ、 ミミミL
    {  V  ! ''´ゞ'ヽノ  | ,rュ、_ 「`レ' }
   ヽ ノ  ` ー一'´   丶、__,ノ   ,〃
    い     /r'´   ヾ、,    ィ /
      し1   /    ¨゙ー'¨´  ` /   f
        !   {  ーrrrrrrrrr;、_,     ト'   派遣?改善するフリをしとけばいい
       ',      `二二´     ./
       ', ヽ               /
        }    、____,/ / |
     _,.‐个、   ー-一  '´ , 个.、_
 __, -'´:::::::::| \       ,.-'´  l!:::::::`:ー.、_
´:::::::::::::::::::::::|   \___/   〃:::::::::::::::::::`:
::::::::::::::::::::::::::|    /´ ̄`、   //:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|   /    ,、  / !:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|\ / ヽ--、ハ  / !::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|  `  /:°:`、` ′|:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|    /:。 : : 。`、   !:::::::::::::::::::::::::::::


125:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:48:47 iFY2077c0
派遣業という「商売」を成立させようとするから
ひどいことになるんだ
あんなもんを民業にしてどうする
国がやれ
税金で
地方自治体でもいい

126:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:48:48 JuIVm6og0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

127:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:49:16 j/YW0C5I0
>>10は土木系の会社勤務

128:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:49:23 0cMdU4DW0
ピンハネ斡旋業を国が認めたんだもんな
派遣会社なんて名前だけ
ピンハネ会社が増える増える
奴隷制度みたいなもんだ

129:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:49:23 Ev2pqKtl0
>>111
そりゃ欧州は個人主義が徹底してるからだよ。
一神教の神に対しての個人が確立してるから。

日本で同じことやっても、「お上に逆らう不届きもの」としか見られない。

なんだかんだいっても、日本はアジアの国で、中国・韓国・北朝鮮と同類なんだから、
全体主義がお似合いなの。

130:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:49:37 wAwi9Tqk0
嫌なら辞めろ
代わりはいくらでもいる

131:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:50:08 GJAParwY0
>>128
自民党時代の小沢が派遣を解禁したんだよ

132:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:50:48 /GB76Sfk0
世界標準だと、臨時労働者は骨折したらクビじゃないのか?


133:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:50:49 7Hny3geiO
派遣いじめは少なくともおれがいった数社では例外なくあった
しかもそれを嬉しそうに話してくれてたし
派遣が乗ってきた車のミラー割ったとかいろいろな

134:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:50:51 v+tbNHZ/O
>>114
ほんとか?ソースは?

135:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:51:17 cPrvxfeo0
だれも派遣会社に登録しろなんて命令してないし強制もしてない。
派遣会社に登録して職を得るのでは、安定しないのがわかってる
のであれば、登録派遣の仕事で食いつなぎつつ、次の仕事を探せ。

136:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:51:17 pzChG3vZO
>>114 マジかよ!勝っても負けてもない学生のくせに!洒落セェ!

137:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:51:30 +fG+2IQ80
なんで努力もしないで不平不満ばかり言えるんだ?
悪いのはおまえらだろ。
努力し感謝する心を持て!大学くらい卒業して資格を取得しろよ。
家の外へ出てみろよ、おまえらがここで吠えてる声なんて存在しないんだよ。
平坦な日常があるだけだ、そしてその社会を守っているのは努力した人、
向上心のある前向きな人たちだ。


138:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:51:44 ZyHoLKZA0
>>128
そしてダンカイ無能のロウドウクミアイインが派遣イジメ、
氷河期を社会的に抹殺し、日本をも壊した

139:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:51:47 CBrD69ElO
>>78
ピンハネ率は派遣会社の営業努力の結果じゃねーの?
そこに文句つけるなら経済なんか成り立たないっしょ

現場はその都度業務内容に見合う賃金かどうか考えれば良いわけで
見合わないなら派遣会社変えるなり、派遣先に対話するなりすればいい
それが出来ないなら正規雇用先をみつけるしかないな

自分から動きもしないで給料増やせ、ピンハネ高すぎる、元請けも同罪だなんて
派遣システムの問題よりなにより人間性が破綻してるだろw
大阪の公務員かよ

140:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:52:28 1GStRs4l0
【お仕事ですから】マック店員、勤務中に・・・【抜きます!】
スレリンク(femnewsplus板)

141:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:52:50 0o+gNveDO
私、女だけど派遣の男なんて絶対無理。

142:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:52:57 OhUsvivTO
>>103
自分の仲間が罪のない人を殺し続ければ、
政府が自分達の方を向いてくれる
なんて考えてるなら、まんまテロリスト


143:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:53:28 9nrxI3X40
>>130
自分の命の替わりはあるのかい?覚悟しろ

144:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:53:36 7XFNULFK0
>>137


145:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:53:37 YnqU3ejv0
暴力団のクレーム処理を押しつけられた派遣の女性が自殺

これはひどい

146:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:53:43 2KJKR9UL0
>>52
間違ってる。
民度が高いから問題意識を高く持って正当にデモとかするんだろ!
日本人が根性なしの脳なしとは言わないけど、それぞれの問題意識が
低いのは事実。
しかも、蜂起したくとも労組などの組織がぶっつぶされているから
やれない。
労働者達は「団結できないように」されてる。
これは上が計算してやってることだよ。

つまり、君は経団連の思う壺なわけだ。

147:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:53:48 hsaW9Hjo0
ピンはねを営業努力とは言わない

148:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:53:52 KtgZLJn60
公務員削減しろ

149:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:54:12 ZCdEYY1j0
>>113
小泉もヘタクソで乱暴な政治をやったけどさ
民主やサヨの連中こそが構造改革を求めてたんだから
あんまり偉そうなことを言わない方がいいよ
小泉路線ってのは市場原理によって人材も需要と供給のバランスに応じて動いていけば
産業構造が適正化されるというアメリカ式のやり方をさらに劣化させて
日本の企業風土なども考慮しないまま強引に押し付けたという話
サヨはすぐ「権力者の陰謀」みたいな知能の低い話に持っていくから
いつまでたっても支持を得られない


150:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:54:22 YAFm1NW10
本人前にして勝ち組から負け組みは死ねって言われてみ
負け組みは切れてその勝ち組襲うだろう
現実では負け組み本人の前で馬鹿にする奴はいない
何故なら襲われる事を知ってるからだ
負け組みを怒らせると怖いって事を勝ち組は知ってるんだよ
今回の事件見て思うのは
我慢できなくなった負け組みから勝ち組に近づいてきてるんだよ
それをどう受け止められるのか
馬鹿にして返すのか話を聞いてやるのか
対応を迫られてるんだよ勝ち組さんよ


151:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:54:23 xC43v1rz0
でも派遣の待遇余り良くしても今度は正社員のなり手がなくなるがなぁ。
多少高くつくけどいつでも切れますよ、ってのが派遣のメリットじゃない?

152:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:54:25 zxdiMQIh0
>>104
言ってもムダ。なぜなら、派遣問題を社会問題化させようとしている勢力が
いるから。それは、中核、あるいは革マルらの新左翼。特に中核はネット書き込み
を全力でおこなっている。
共産党に聞けば詳しく教えてくれるだろう。

153:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:54:34 gH53LY520
派遣会社にとびこんで地獄をあじあわせるやつは
現れると思う

154:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:54:46 zVdARRQPO
奴隷になるくらいならテロリストの方がマシ

155:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:55:17 ZyHoLKZA0
ミルトン・フリードマン『資本主義と自由』
(マグロウヒル好学社) *現在はNIKKEI BP社より新訳が刊行
第8章「独占と企業および労働組合の社会的責任」より

・・・組合は低賃金労働者の犠牲において、高賃金労働者の賃金をさらに

高くする効果があった。したがって組合は労働の使用を歪めることによって

一般公衆および労働者全体に害を及ぼしてきただけでなく、それはまた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最も不利にある労働者たちに利用できる機会を減ずることによって、

労働者階級の所得をより不平等にしてきた。

引用おわり

この指摘の対象は過去のアメリカの労組ですけどね。

今の日本の労働組合も同じく害悪を撒き散らすだけです。


ロードークミアイが人殺しを生んだ

156:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:55:22 WPMVcV7JO
>>131
お前、馬鹿だろ
専門職ぐらいだった派遣をこんなに拡大したのは誰だ?

157:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:55:29 gbrYdI0L0
>>137
おまえ、一度とことん追い込まれてみろ。
精神的にも余裕がなくなって、気力もなくなって、時間もなくなって、
金もなくなって、もう自分ではどうにも出来なくなるんだぞ。

せめて派遣から脱出できるチャンスを十分に与えてから、そういうことは言えよな。

158:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:55:43 Buz6D35/0


秋葉原連続通り魔事件でのマスゴミの動き(6/12 8:15時点)

国内マスコミ → 6/8夕方にトヨタ関連と判明で職業不詳と報道
         6/9.テレビ各社一斉にオタクが悪いと報道
 
日本TV → 6/9.トヨタ関連と報道。オタク批判 6/11.警察叩き
TBS → 6/9.派遣と報道。オタク批判
フジ →  6/9.同僚登場。オタク批判と印象操作。
テレ朝 → 6/9.社名非公表。アキバ叩き。 → 6/11.オタク叩き
NHK → 6/9.トヨタ系を報道 6/9.企業名消える 6/11.派遣の実態を報道
BBC → 6/9.まともな分析の神報道。日本のテレビ局の恣意的な報道を批判。

読売 → 6/9.「トヨタ」とちゃんと報道
産経 → 6/9.企業名発表。6/11.相変わらずナイフとゲーム
毎日 → 6/9.企業名発表。6/10.企業側の問題を追及開始
朝日 → 6/9.企業名発表。6/11.親子関係のほうに誘導開始

福井新聞 → (6/10)ゲームの命と生身の命の区別もつかないのかと愕然
中国新聞 → (6/9)ドラクエとナイフを絡めて報道
中日新聞 → (6/10)トヨタ叩き (6/12)派遣禁止しろ!

レスポンス(車専門)トヨタは人のきづなを大切にするお手本
ZAKZAK → 6/10~6/11.必死にオタク趣味が悪いんだよと訴える


159:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:55:50 cPrvxfeo0
>>150
他の人も必死に生きてるのに、ただでさえ足引っ張ってる奴が、
偉そうにするな。

160:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:56:16 fyDYViQQ0
世の中が手のひらを返したようにハケン擁護に回っているのが笑える。

そんなにしてまで自分の安全を守りたいのかな。

161:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:56:20 QLUVkyd/0
加藤は俺たち派遣の星!!
動機はどうあれ一石を投じたのは間違いない。
加藤氏と全国数千万の派遣労働者の人柱となった7人の御冥福をお祈りいたします。

162:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:56:27 5whTeXdK0
深夜のバイトで稲沢の佐○の中継所に派遣されて
仕事中に指の骨が折れたけどそのまま力仕事してたぞ
自分で骨の異常に気が付かなかっただけだが
いつまでたっても痛いので念の為に病院に行って発覚
あれから15年たつけど、まだ左の薬指が曲がったまま

プロパーの人は仕事中は怖いけど、いい人ばかりだったな
>>9みたいな感じではない

163:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:56:32 NpvYO7u20
>>152
確かに、君には何を言っても無駄そうだね。

164:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:56:35 KtgZLJn60
経団連奥田が悪い


165:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:56:48 HZndi3WVO
>>137
お前みたいな奴が典型的な小泉信者や堀江信者なんだろうなw
アホか。

166:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:57:04 8H7O2SQF0
ハローワークがあるのに派遣業が隆盛するって経済の無駄じゃないのか。
しかも劣悪な条件で。
ハローワークに戻せよ。


167:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:57:08 OX8xTdvN0
20年後には、秋葉原事件はまだ序章だったねって言われてると思う

168:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:57:09 iXWbZfs40
海外は派遣は現場に即時に対応できるスペシャリストの事で
正社員より給料高いのはあたりまえの社会。
それが日本だと、誰でもできる仕事をやってもらう奴隷の事。

派遣社員の意味が根本的に違うから、どうしようもない


169:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:57:11 7Hny3geiO
どんなに真面目に働いても負け組と呼ばれ女にすら相手にされない
そりゃもう死ぬか殺すかしかないわ

170:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:57:18 2P8jDA69O
>>139
同一労働同一賃金が実現できてない状態でその説明では、なんの説得力もないな
社員と同じ給料を支払った上で派遣会社が儲けてるなら営業努力を認めるよ

171:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:57:26 ZyHoLKZA0
>>156

ロードークミアイは、民主党に反対させなかっただろ。

ワークシェアリングも組合系の政党が潰したろ。

小泉は若いやつの命をつないだだけだ。

ロードークミアイが拡大したんだ。

組合が諸悪の根源

172:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:57:40 xIPJ0bjx0
加藤は正社員を辞めて派遣になった馬鹿。

173:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:57:39 YCjul8+DO
秋葉の事件で一番笑いが込み上げてきたのは 犯人から逃げる群衆の中に大安売りのデカイ旗を持った電気屋の店員が必死に逃げる映像だった ふぁっはっはっは

174:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:58:05 ZCdEYY1j0
>>172
まあな

175:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:58:06 McwzQvL40
>>139
お前の理屈だと労働基準法も最低賃金もいらないな。
さらにいえば、社会保障もいらない。

どこの派遣業者かしらないけど、ボリすぎたら怒るだろ普通。



176:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:58:10 lJL2Q7ui0
この件に関しては、疑いなく小泉の失政だろ。
間違いは間違いとして是正しろと。
これからでもいいからもう少し緩やかに改正するなら、自民党にも余地はあるのだが。

177:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:58:48 yQu/gtpr0
第二の加藤はちゃんと相手を選ぶように

178:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:58:57 BDkbkhCW0
うちの息子はスノーボードで足骨折しても、腕骨折しても働いてたよ。普通骨折で何週間も休まないよ。
しかし、派遣の待遇を改善しないと日本は破滅しそうだな。
公務員の給料30%位カットして派遣の給料とか上げてやって欲しいね。

179:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:58:58 +BawGEsd0
>>1
【秋葉原通り魔】町村官房長官「(派遣社員だった容疑者の)身分上の不安定さが犯行に駆り立てた理由なら、派遣労働制の見直し必要」★4
スレリンク(newsplus板)l50

みんな!大丈夫だよ。
政府がきちんと対応してくれるよ。

180:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:59:03 MyxUu+eX0
>>158
此処に来ていっせいに派遣たたきになったのには裏があるかな?

181:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:59:07 woCI6MpdO
イマキタ加藤も、無差別殺人じゃなく
派遣事務所にメラゾーマすれば良かったのに
ウリナラ秘伝の術。

182:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:59:09 l4g7wVH+O
自分は努力しないで運よく正社員になれた
会社に氷河期でたまたま派遣になった人いるんだけど
仕事もできるから正社員採用人事にすすめてるよ
努力だけじゃどうにもできなかった時代だよ

183:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:59:09 QS6mttYA0
>暴力団のクレーム処理を押しつけられた派遣の女性が自殺するなど

これは酷い
つか、全然話題になってないよね?

184:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:59:18 TTqVU2bo0
奴隷になるくらいなら死んだほうがマシ

185:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:59:30 zxdiMQIh0
>>163
図星だから?

186:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:59:33 CBrD69ElO
>>147
じゃあおまえさんは物販で物を買うとき
『原価と利益率を公開しろ』と求めるのか?
ピンハネ率公開要求とまったく同じ事だぞ?

187:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 13:59:42 cPrvxfeo0
>>165
アンチ小泉は、加藤みたいな奴らばかりなんだろ。


188:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:00:14 pV+DqxAR0
昔私が派遣で働いていた15年~20年前は
正社員にはできない高度な仕事を高スキルの派遣社員に依頼するって感じだったのに。

時給も当時としてはかなり高給な1800~2000円だったし
会社に縛られないフレキシブルな働き方として存在してたのに。
正社員は揉み手で「是非お願いします」って感じだったのにね。
いつから派遣社員の身分はこんなに貶められてしまったのか。

189:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:00:16 NpvYO7u20
>>185
ほら。そういう発想だから。

190:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:00:22 3TQEDdCR0
自殺するくらいなら、派手にやってしまうかもしれんな。

191:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:00:43 6Eai+0Q40
>暴力団のクレーム処理を押しつけられた派遣の女性が自殺するなど

具体的になにされたんだろ

192:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:00:47 BswCvrzi0
派遣会社は本当にクズ会社が多いな

193:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:00:49 /isftJ/P0
派遣になる位なら
パート扱いでも直接雇用されたほうがマシ
派遣と比べて福利厚生や扱いがまったく違うよ

194:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:00:58 yQu/gtpr0
>>186
EUでは派遣のピンハネ率公開が法律で義務付けられている
そのため労働者も派遣会社をピンハネ率を見ながら選択できる


195:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:01:00 ims2ZtVp0
>>183
加藤の件がなければ表に出てこなかった話題だしな

196:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:01:15 QLUVkyd/0
>>183
それは俺も初めて聞いた。
正社員は派遣と違って責任があるとか言ってる奴がいるけど、結局奴隷なんだな派遣は。


197:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:01:15 LrUcmm940
>>11
加藤は種火に風を送っただけだ。

198:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:01:36 YNcSYQLvO
そりゃ一人テロにも走るよ。

199:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:01:38 2P8jDA69O
大体、従業員の給料を中抜きするのが派遣会社の営業努力なんて考えてる時点で

200:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:01:40 h+kSx9NXO
やるなら自民党か公明党に復讐すべきだよな。それなら自業自得♪

201:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:01:49 kc/cb71t0
>>183
嫌な仕事は派遣に押しつけか、酷すぎる罠。

202:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:02:02 qSMdZKWyO
>暴力団のクレーム処理を押しつけられた派遣の女性が自殺するなど
>悲惨な話も後を絶たないという。


つまり、落とし前を付けるという建て前で肉便器にした。…でFA?

203:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:02:08 ZyHoLKZA0

>>196

全て、正社員の待遇を守るために、非正規を犠牲にさせた組合が悪い

204:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:02:14 f6ToTSdgO
会社側にとって契約社員じゃなくて派遣を使うメリットって何?
契約社員のほうが安上がりなんじゃないの?
社員にしなきゃなんない期間が違うんだっけ

205:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:02:25 XI1GMi+dO
>>182
氷河期入社の正社員だが、完全に上が腐ってる。
派遣にセクハラ、私物の買い出し依頼、何でもアリだと思ってやがる。
退職した人や派遣先が変わった人に実名告発でもされりゃいい。

206:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
08/06/12 14:02:37 BObJRoo90

>暴力団のクレーム処理を押しつけられた派遣の女性が自殺するなど

犯罪だろ。相変わらずこの糞国家の糞警察は働かないなwww


いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。


207:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:02:40 x121hL4F0
>>151
それを登録する時に派遣社員にきちんと言うべきなんだよな
「いつでもあなたは切られますよ」ってね
そういう大事な事を言わないから騙されて登録する奴が増える

208:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:02:44 cPrvxfeo0
加藤はただの人殺しじゃねーか。
加藤をありがたがってるようなのが派遣反対派の実態というのが、
このスレでよくわかった。人殺しを正当化するバカ集団に救いの
手など差し出す必要はない。

209:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:02:54 7qEs1SaQ0
構造改革は民主党と小沢一郎のライフワークみたいなものだったからな
それを小泉にパクられて今は次の理念も出せずに右往左往している状態
かろうじて「生活が第一」とか言ってるだけw
あとは地方の農家へのバラマキ復活
いや農家への補助が悪いとも言わないけどね
お前らは長年構造改革をやりたかったんちゃうんか、と言いたい

210:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:02:56 54XUajB90
派遣会社が気に食わなければ登録に行かなければいいだけだろ?
なに自分で登録に行って文句言ってんだよ
登録する奴がいなければ派遣会社は潰れる

就活は大変だけど、派遣会社は登録すればすぐ仕事紹介してもらえるから便利だっていう
面倒くさがりな心があるから派遣会社は儲かるんだろ

派遣会社に頼らず自分で汗かいて仕事探せよ
そうすれば自然と派遣会社はつぶれるから


211:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:02:57 gQg++uAM0
ぼったくりが異常すぎる

仕事先紹介して決定した時に謝礼金払うシステムにしろよ
なんで毎労働賃金から取られ続けないといけないんだよ

212:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:03:08 3VnvhYbk0
>>139
戦後闇米が出回ったときと同じ理論だな。
嫌なら買わなければいいというが、非合法の米が単価を下げるから
みんなそっちに合わさなければいけなくなるわけだ。
そういう話なら、犯罪リスクもみんなで背負うのが正しいだろうな。
通り魔にぶっ殺されるやつはかわいそうじゃなくて、運が悪かったってことになる。

213:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:03:11 RpVM8J/wO
兄の結婚祝いに10万も包む余裕ないんだけどどうしよ…
しかも式場遠いから往復の交通費が3万かかる
ドレスとか着物も持ってないから準備しなきゃなんないし、もう貧乏なんて嫌だ
このまま一生奴隷生活なら消えた方がましだ

214:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:03:28 TTqVU2bo0
黙って消えるくらいならテロに走ったほうがマシだね

215:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:03:49 CBrD69ElO
>>170>>175
いや、だから不満があるなら辞めりゃええやん、ってのが前提だろ
正社員だろうが派遣だろうが

ちなみに俺は自営業だw

216:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:03:54 jNKSY0Da0
秋葉原のような悲惨な事件が起きないと国は動かないのかよ

217:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:04:07 xIPJ0bjx0
>>213
三万でいいだろ。普通10万もつつむものなのかね。

218:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:04:17 ZyHoLKZA0
>>205

お、見て見ぬフリ

おまえはセクハラの共犯者だな

219:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:04:25 NpvYO7u20
>>215
ミクロとマクロをごっちゃにしてるなw

220:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:04:29 kc/cb71t0
>>204
>>1
>日本では派遣元が企業に、正社員1人のコストで2人使えるなどと売り込んでいたりする。

だそうです。

221:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:04:47 f0K0UKSY0
正直、加藤に同情している俺がいる。

222:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:04:56 JkXjNvPa0
うーん。日本人の70%が55歳の定年時に金欠死が確定してるからな。

223:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:05:09 zxdiMQIh0
>>183
ソースは? どこでどのように報道されたの?


224:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:05:15 juNvTnkC0
>>213
交通費くらいは出してくれるよ
心配するな

225:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:05:18 /isftJ/P0
>>213
3~5万でいいよ
10万は親が払うべき金額
若いおまいが払う祝儀額じゃないよ。
事情は兄弟だから知ってるでしょ?
その分着飾ってな。

226:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:05:24 cPrvxfeo0
>>220
じゃあ、派遣会社に登録せずに、自分で就職先を探せよ。

227:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:05:39 nhTW7Q5A0
兄貴に金はいらねーよ

228:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:06:03 qteDUWo80
>>217
 友人1万、親友3万、親族5万がそうばじゃないかな。
 兄だから10万でもいいだろう。


229:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:06:04 0Huxq9T+0
>>210
そのレス読んでいたら ゲームオンとか癌ホーとかネクソンとか MMORPGの
運営会社の事かと思った
本当にそっくり

人材派遣会社=MMOゲーム運営会社 

230:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:06:11 QLUVkyd/0
>>191
やくざのクレーム処理、派遣の女、自殺と来れば大体想像つくだろ。

231:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:06:12 YrEG0ISP0
加藤の行ったことは無差別テロ以外の何物でもなく、同情の余地はない
そして同時にわれわれはテロに屈してはならない
必然的に派遣制度をこのタイミングで見直してはならない

これは重要なことだ

232:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:06:14 N1sdhK00O
自分さえ良ければ良いという行動を取ってきた人間を、そろそろ社会から排除すべきだろうな。
自分が一番、他人はそのおこぼれに預かれぐらいならまだ良いが、取れるだけ取って、残りカスすら与えないような奴らは、この先の日本にとって、害となる可能性が高い。
まずは政治家、経団連辺りからか?

233:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:06:18 Vd0mSDgL0
完全に今の経団連や規制改革会議のメンバーがロシアのオルガルヒのようになっている。

コネ社会。献金社会。

234:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:06:20 YNcSYQLvO
>>154
テロリストじゃねえ!「志士」って呼べ!

235:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:06:20 XI1GMi+dO
>>218
役員と仲がいいから少しずつ駆逐してるんだが
数が多いからなかなか追いつかないww

236:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:06:33 rWQwckSl0
加藤はとんでもない思い違いをしていたようだが
今に豊田商事みたいに・・・

あとは判ってるな!派遣の諸君

237:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:06:54 lJL2Q7ui0
>>216
今回の件で国が動くかは微妙。
恐らく普通に放置だろ。
加藤はともかく、刺された人は本当に無駄死にだ。

238:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:07:12 zVgliCW5O
俺も二ヶ月前に足の骨が折れたまま
死ぬかもなぁ

239:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:07:15 RpVM8J/wO
>>217兄弟への相場は10万って聞いたけど違うの?
親族で3万は恥ずかしいって書いてあるのみたことあるよ

240:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:07:17 xTZtzy8j0
>>1
別に派遣が氏のうが生きようがいいじゃんw

もうすぐ中韓からの大量移民は与党の規定路線なんだしw

241:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:07:33 l6B+8KuB0
>>237
国は動かないかもしれないが
選挙には影響が出るかもな

242:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:07:44 oX8sZ0rK0
>>204
加藤みたいのが出てきた時家は知りませんって、
言いたいのだろう。
雇用とは難しいと考えるのが一般的。

243:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:08:17 zBSQI2PY0
俺も腕骨折したけど出勤してたな。運送屋でバリバリ配達してた。
俺らみたいな職種だと会社の為とか生活の為じゃなくて休むと誰かが
代わりに出勤しなきゃいけないから休みにくいんだよなぁ。
こういう考えに飼いならす為にそういう社風を作りあげたのかもしれんがw


244:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:08:20 x121hL4F0
加藤がやってもやらなくても関係なく、派遣制度は廃止するべき

245:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:08:22 nhTW7Q5A0
兄弟の関係に、気遣う必要などないw
恥も糞もないw

246:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:08:22 gUGJl+MP0
でもなー・・・
今から好転しても、どうせ氷河期は救われないからな
やっぱり許されないことを考えざるを得ないよね

247:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:08:31 dEtcnJyuO
でも派遣て時給2000円くらい貰えるんだろ?
それでワーキングプアとかさすがに甘えじゃね?

248:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:08:38 LrUcmm940
>>85
直接雇用の求人が多くないからな。
あってに零細や中小でまともにボーナスも出ない、月給12,3万だとかが多い。

新卒、第2新卒の時点で入った会社を死守しない限り
よほどで無いと落ちていくだけ。

249:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:08:38 x5yTpBqB0
派遣がなくなって無職が増大してもいいの?


250:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:08:42 3I/grHZDO
アニメ・ゲームよりよっぽど危険ジャマイカ
これは早急に派遣を規制すべきだな

251:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:08:47 QLUVkyd/0
>>236
豊田商事じゃなくてホントのトヨタの会長が公開処刑されたりな。
まあ正直wktkしてるんだが

252:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:08:58 tRrBrG9a0
>>204
派遣の人件費は仕入れと同じ経費で落ちるから
売り上げが同じなら利益を減らし納税額を減らすことが出来る

契約社員の給料は利益の一部から支払われるから
給料分は利益として扱われ
会社にとっては節税にならない

253:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:08:58 zxdiMQIh0
>>234
ついに正体暴露したかwww

254:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:09:01 6qWrU6iN0
派遣は企業がほしい人数を短期間で調達できるからね
人員調整も簡単

255:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:09:06 CBrD69ElO
>>194
そんなに都合の良いところだけ他国に合わせろと要求するなら、EUでもどこでも好きなところ行けばいいと思うよ
日本に愛着があって日本に居続けたいなら、元から変える動きをする事だ
まずは同じ境遇の中から探せ
文句があるなら数を集めて訴えろ

幸いまだこの国にはその辺の自由があるんだから

256:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:09:10 ZyHoLKZA0
>>235
人事権もってんだろ?役員は。
クビきらせろ。

257:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:09:25 MyxUu+eX0
>>247
派遣なんてピンきりだ

258:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:09:28 xS6ZsJu80
>>52
工作員の時給はいくらですか?

派遣よりも割がいいですか?

日本人ですか?

朝鮮人ですか?

帰化しましたか?

自民党員ですか?

トヨタ社員ですか?

官邸のお役人ですか?

人生楽しいですか?

259:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:09:36 fkohEZpm0
正社員だけど、残業代なしで月100時間近い残業をしてる俺は
派遣がうらやましいよ

260:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:09:50 ZvcTi/hI0
>>27
それでは無関係の人たちは何も考えない
さらに被害を受けた派遣会社などに同情の気持ちが湧く
恐怖が我々にどうしたらいいのだ?という疑問を喚起させる

もちろん加藤は死刑


261:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:09:59 OX8xTdvN0
>>230
レイプか

262:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:10:05 cPrvxfeo0
>>232
消費税以外ほとんど納税もしてない底辺労働者は、
むしろ、せっせと働いて納税してる人の足引っ張り続けてんだが。
弱者という利権に安住して社会から富を搾取してるのは、実は弱者
だという事実すら分からず、自分は弱者だから大切に扱えと言わんばかりに
ふんぞり返りやがって。お前らはただのお荷物だ。

263:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:10:07 0sdc93kP0
>>213
金のない身内からも金をとろうとするような兄なのか?
普通に金ないって相談してみれば?

264:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:10:14 JBXpNkj50
労働者の待遇の改善は急務。

265:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:10:21 f1bO469m0
イカレた国だねホント。

266:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:10:23 QpsvXmx/0
2chの住人って、
仕事をしないニートか、
仕事がない失業者か、
暇な学生か、
暇をもてあましている自営業者か、
仕事で書き込んでいる会社員かぐらいなのかな?

立場によって意見は全然異なるよね。

ちなみに俺はマンション経営。
一応自営業者ってことになるのかな?全然働いてないけど。

267:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:10:34 gQg++uAM0
どこの企業も派遣会社が押さえてる
企業に直接雇用してもらいたくても「いや、派遣があるから」となる
しかたなく派遣に搾取される道を取る
企業も複数の派遣会社と契約して競争させてるからますます賃金が低くなる

1社に付き契約数を絞るとかの規制がいるな。今は自由すぎてやりたい放題ボリ放題

268:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:10:37 0Huxq9T+0
>暴力団のクレーム処理を押しつけられた派遣の女性が自殺

これってニュースや地元の記事クラスでも良いから耳にしたことある?

もし誰も聞いたことないなら俺達が知らないだけで結構あるのかな
派遣に暴力団のクレーム処理って・・・・ 酷すぎる

269:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:10:39 jNKSY0DaO
国政も年金問題とか保健医療制度とかグダグダだし
仕事もいつなくなるかわからないこのご時世
正社員でも給料はほとんど上がらず、よくて現状維持、下手したら降給
派遣ならいつ切られるかすらわからない毎日
 
上がるのは物価と税金ばかり
 
 
派遣の人ってほんとに毎日きついだろうね

270:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:10:54 pV+DqxAR0
>>204
契約が終わればいつでも切ることができる。
↑終わらなくても切れると勘違いしてる企業多数

直接雇用は契約社員といえど簡単に切ることはできない。
人員調整のために派遣社員は都合が良い。
1人当たりのコストだったら契約社員のほうが安くすむけど
それでも人員調整のためには派遣社員は一定割合いれたいということ。

なんでこうなってるかというと
派遣を雇った会社だって客から厳しいコスト削減を強いられている。
クライアントありきの上がどんなワガママを言ってもOKな社会になっているため
止むを得ないところもある。
突然仕事を切られても直接雇用は首を切ることができない。
余った人員を会社がすべて面倒みるのではその会社がすぐつぶれてしまう。




271:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:10:58 x5yTpBqB0
派遣がなくなってまともな職にあり就けない奴らはどうするんだよ??


272:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:11:12 3VnvhYbk0
>>249
派遣がなくなれば雇用自体は増えるだろ。
賃金は少し低下するけど。バカですか?

273:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:11:15 f6ToTSdgO
>>210
会社によるけど今の派遣は実質普通に面接あるよ
落ちる可能性は就活と変わらない

274:名無し募集中
08/06/12 14:11:15 /M8GeCLX0
夢とかいって
勉強したり就職活動をする人間を悪者にするドラマとかあるよね

275:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:11:16 m9YMc5JJ0
なぜ、嫌ならやめないのか。

ノーと言えない。それが日本人のすべて。

276:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:11:27 8bGrVpwbO
正社員でも休ませてもらえず流産した女子社員がいたな。
あれは可哀想だった。

277:213
08/06/12 14:11:29 RpVM8J/wO
10万包まなくていいならよかった
交通費出たらいいけど、5万だと料理代と交通費でプラマイゼロになりそうな気が…
婚約者の家が金持ちみたいだから兄に恥かかせたくないなーって思って借金しようかとも考えてしまった

278:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:11:34 HZndi3WVO
>>187
お前は社会の裕福層に位置しているのか?
小泉が行った構造改革って要は強者の理論なんだよ。
もしあなたが裕福層でもないのに小泉のやり方を支持しているなら、
それは可哀想な話だと思うね。
搾取されているのに気付かないなんてね。
逆にアンチ=加藤って発想も支離滅裂だし。

279:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:11:36 LjyQwucG0
派遣ってそんなに酷いのか。
派遣も正社員もやったことねえからわかんねえ。

280:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:11:41 FcTZZ9pL0
欧米の常識 vs 日本の非常識

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

281:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:11:43 x121hL4F0
>>247
よくわからんけど平均1300~1500円くらいかな?
時給で比較しても意味ないよ
期間限定雇用だしボーナスや退職後の保障もないから

282:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:11:44 ZvcTi/hI0
>>52
君みたいのが真の非国民、恥を知れ

283:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:11:46 c9xp5h3c0
本来、薄利多売じゃないと労働者の使い捨てになってしまうことが明白な派遣業が
暴利多売になってしまっているのが問題。
それはともかく、派遣社員や契約社員ってのは派遣が盛んになりだした80年代は
その道のスペシャリストじゃなきゃ勤まらないもんだったが、いつの間にか正社員
が勤まらない人間の集まりみたいになっちゃったのね。
もちろん、今でもスペシャリストな派遣はいるけどさ。

284:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:12:12 NasMPWWu0
>>217
2~3万ってのはそりゃ、友人知人の場合だ。

兄弟だと相場10万。

285:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:12:15 zxdiMQIh0
通販では時間がかかるからと静岡から福井まで買い出しに出かけて、3万以上
かけてナイフを買い、駅との往復はタクシー。
派遣社員って金あるねー。

286:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:12:15 6dHG5kg80
>>210
> 派遣会社に頼らず自分で汗かいて仕事探せよ
企業は、派遣会社の方を使いたがる。
間に派遣会社が入る事で、後腐れがなくなる・正社員と違ってこき使ってもry・その他多数というメリットが生まれる。

このような制度が一時期法律で禁止されハローワークに一本化されていたのは、お上が禁止しないとどうにもならなかったから。

287:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:12:28 n8tnL/XG0
派遣の常識だろ

昔、ふゅるキャストに居た時に対物保険を安い給料から無理やり引かれた

何人も事故にあって腕が?げた人もいたけど怪我の保険は、フルキャストの方ではかけてないから自己責任の自己負担だった

288:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:12:35 J9xbvdILO
小泉自民に投票したやつは
愚痴を言う資格はない(笑)

289:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:12:42 H605yvYq0
加藤の意味不明な逆ギレって、チョンと似てるよな

290:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:12:43 pKiLJtvgO
派遣のA君の御両親が交通事故にあった。
父親は軽傷だったが、母親は重体だった。
彼は、事情を会社に伝え、母親に付きっきりだった。
三日目、彼の携帯が鳴った。
「お前、いつ出てくんだよ?」

鬼だよな。
お母様は回復されました。

291:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:12:54 2UXHv45v0
>>1

うーむ、非常識なんだ。
いや、会社で資料運んでいる時に階段から落ちて靱帯切ったんだけど、
定時退勤日の夜で、前もって届けなく残業させてたの分かると怒られちゃうとか
上司が言うから、「じゃあ良いです」と言って労災出さなかった。
以後半年靱帯切れたまんま働いてた。



292:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:12:57 C7RBL07f0
まー派遣は虫ケラみたいなもんだから
加藤被告のような者が今後も出て
世の中を騒がすだろう
福田総理は、気にせんだろ

293:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:13:32 vUL0yhxM0
>>277
身内以外への借金は絶対にしてはだめだ。
業者への借金は金持ちにしか返済できない。

294:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:13:57 H4hlKeC90
>213
もし俺がお前さんの兄の立場だったら、お祝いなんかいらない、交通費を送ってでも来て欲しいよ。
「消えたほうがまし」なんていう気持ちを黙っていたら、そっちのほうがよほど辛い。兄弟だろ。

295:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:13:59 kc/cb71t0
>>194
余所は結果を考えていろいろ工夫してるんだな。
丸投げで作った日本の制度とは大違いだな^^


296:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:14:18 KMQ9ubWJ0
>>1
>関根氏は「彼(加藤智大容疑者)のような行為は絶対に認められない」としながらも
>「誰でも希望が持て壊したくないと思うような将来が見えれば、あのようなことはしない。

全く同じ意見。ただし1つ違うのは、私の場合は「無差別に殺すという行為は認められない」っていうだけ。
いい加減ヤクザまがいの経営を続けてると、自分に返って来ますよー。

297:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:14:20 baczvGO+0
環境サミット(笑)

298:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:14:30 x5yTpBqB0
派遣がなくなったらパートとバイトだけになるぜ。
正社員なんて雇ったら会社が潰れるw


299:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:14:30 QLUVkyd/0
>>271
派遣の穴を埋めるのが必要だろ。
正社員が24時間働いてもその穴は埋められないよ。
派遣がなくなっても実際派遣社員は困らない、むしろ困るのは派遣業者や派遣先企業の正社員じゃね?
正社員の食い扶持は正社員だけで稼いでるわけじゃないって訳だ。

300:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:14:31 Hwqfd9uuO
>272

派遣がなくなれば派遣会社の仕事分は雇用が減る

301:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:14:33 8bGrVpwbO
>>287
フルキャストはピンはねすぎ

302:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:14:38 9yMzthQq0
現行法ですら違法な行為が平然と行われてるんだから
それをどんどん取り締まれよ!


303:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:14:38 l6B+8KuB0
>>278
強者の理論とかじゃなくて
社会全体の効率化(非共産主義化)ってことでしょ
それが結果的に強者と弱者を生んでいる

304:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:14:39 tRrBrG9a0
>>266
つまり世間で最も尊敬されない金持ちですね
昔の安田財閥みたいに

羨ましいw

305:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:14:41 BDkbkhCW0
>>266
会社員も主婦もメディアの人も芸能人もいる。
っつーことはいろんな人がいるってことだね。
世間様がここにはググーッと詰まってるのさ。

306:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:14:44 LjyQwucG0
派遣って昔で言うところの「口入れ屋」だろ?
ヤクザのやる商売じゃねえかwwww

307:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:14:49 /isftJ/P0
>>277
祝儀の為に借金って本末転倒じゃん
5万でいいよ。
遠方から来た親戚に対して
しぶいって思う兄ならその方がおかしいよ

308:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:15:13 JeSQzuMH0
                         ,.─-- x
                        /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                     ● i:::::::::::::::i ii`!l/
                      \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
              /⌒ヽ⌒ヽ((  |:::::::::::::| し/
             /       ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ
            /        ヽ    |::::|、    デンデン
           /          ヽ  ,|::::(|
      l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/
      |  つ /         八    ヽ/ ,`'' 
      |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /  世直しじゃ、一揆じゃみなの衆!
      |  | / "   ==ュ  r== j/
      |  |'  /   ィ赱、 i i r赱ミ |    征池田大将軍・宅間守公の
      ヽ_/|    `"" ,l l `""  |    池田討伐記念日に派遣がバンザイ突撃しよった!
          |     , ィ''。_。ヽ、  |   
         |ノ     / _lj_ }  │     あれぞまさしく山鹿流!平成の赤穂浪士じゃ!
         (      ^' ='= '^   │   
          │      `""´    |   非正規労働に甘んじる素浪人たちよ!
         |              |    今こそ立ち上がるときぞ!
         |               |
          \ ∵∴∴∴∴∴∴/     6月8日は負け組の祝日じゃ!
         /`    ∴∴∴∴/^"      派遣フリーターの戦勝記念日じゃ!
        /   /`ー―'''''  { /
       /  ノ          / /_
       \  `ヽ         i___,,」
        \ \
         ノ  _>

309:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:15:25 rnpkQWs60
うちの会社も派遣使ってるけど待遇は酷いもんだよ。
サービス残業させまくりなのは当然として、
派遣じゃ当然労災は使わせないし、万が一にも申請しようとしたら即刻首w
正社員→派遣へのパワハラも日常茶飯事だな。
俺派遣じゃなくてホント良かったって思うもんwww

310:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:15:33 pKiLJtvgO
>>275
他に仕事がないから。
@地方

311:ロップイヤー ◆nCQ90lLdl6
08/06/12 14:15:57 ucmm9jPt0 BE:819558465-BRZ(10001)
おれも毎日毎日骨折って働いてるYO

312:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:16:14 CBrD69ElO
>>275
違う
ジリ貧と分かってても、自分の生活レベルを一旦でも下げられない民度の低さと、中長期先を見ることも出来ない程度の低さだ

日本人の民度が高いなんてのは為政者が周辺国に弱腰を続ける為の方便
俺は日本人の民度は個人主義が派生してから最低だと思ってる


313:137
08/06/12 14:16:23 +fG+2IQ80
社会の底辺を這う負け組ってここまで追いつめられているのか・・・

314:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:16:26 vD42orEG0
.>>259
じゃあ派遣やれば?
明日からでも出来るぞ

まあお前はどうせただのニートだろうけどな

315:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:16:27 L0Xb3EMO0
ホント、バカなことをしたな。

本人が死刑は当たり前だが、エグイ使い方して
私腹を肥やしてせせら笑って来た連中が、少し
手痛い思いをさせられたのも全くもって当たり前。

被害者とその周囲は全くもって可哀想。
多少得したのは、悪い境遇にある派遣労働者かな。 だがマネする奴はもちろん地獄が待ってる。

316:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:16:41 0sdc93kP0
>>266
いやーいろいろいるんじゃね?
それこそジャンルわけできないぐらいに
時間帯によっても掲示板の雰囲気だいぶ違うし

317:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:16:57 cPrvxfeo0
>>278
自分の社会的位置によって考えが変わるという視点自体が、
すでにあなたの考えが客観的ではないということを証明している。
政府は国の総体を豊かにすることで、最大多数の最大幸福を
追求する目的で設置されてる。
だから木を見て森を見ずという姿勢ではだめなんだ。
おれが求めるものは、公正さであって、結果の平等ではない。
派遣の仕事が不利なのであれば、派遣じゃない仕事を得るように
努力しなさい。その努力をする機会が公正なら何の問題もない。


318:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:16:59 oKEU2BueO
正義はどこにあるんだ

319:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:17:01 gUGJl+MP0
>>298
世の中には派遣より燃費のいい正社員も居るぞ



320:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:17:10 NpvYO7u20
>>313
その底辺に言い負かされてるお前って一体…

321:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:17:13 +qFhU3sgO
>>114
負け組のくせに~ってことは言っていたけど、ちょっとニュアンスが違うかな。


大切な友人が、負け組だから勝ち組を怨むっていうキチガイのせいで殺されたことに対して言っていたと思われる。
学生にとっては負け組勝ち組なんて概念はどうでもいいじゃん。無念なんだろ


ちなみにテレビでみた

322:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:17:30 TARzNTWK0
ただし派遣社員をディスポのように使い捨てる事により社会に歪が生じている事は既に周知の事です。

この歪が公然と社会問題化すること、

またその端緒がトヨタグループから起こる事を避ける企業防衛は成功したと感じています。

そんな事を今さら指摘したり、驚く方が初心いとも言われそうですが、

余りのあざとさ、またマスコミ、政府まですばやく同調させる強大な力にはひたすら恐怖しています。

323:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:17:31 J9xbvdILO
>>266
俺は暇をもて余している会社員


324:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:17:35 Hwqfd9uuO
>299

派遣社員も派遣会社も受け入れ先も困るよ
赤字の事業ならやらないだけだから

325:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:17:45 zxdiMQIh0
>>309
その会社の名前は?

326:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:17:50 7h4yrfcAO
流れはわかるが…
現場としては質の悪い派遣はどんどん斬ってほしい。
同格の仕事して給料云々ならわかるんだけど…
正直、「今の給料で充分」な面子も多いと思うの…

327:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:17:55 ZvcTi/hI0
>>315
自殺を考える人間とって怖いものは少ない

328:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:17:57 a981zAWP0
水戸黄門とか見てると、
良い口入屋もたまにいるんだけどな。

329:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:18:10 fUjtT2UyO
いま派遣会社もやりたい放題だからな
一人当たり派遣先が時給で\5000払っても\4000は派遣会社の取り分
交通費込みで\1000前後だもんな
茄子も無し、昇給も年数十円あるかないかじゃやる気も失せる罠
で派遣会社の言い分は経費諸々掛かりますからこの金額は妥当です…だとさ
営業は口先ばっかで嘘つきで、いざとなったら派遣スタッフより派遣先(得意先)を大切にしてあっさり契約打ち切りするしな
薄給に保証無しに雇用不安定…こんな状態に置かれてまともな精神状態でいられる訳がない


330:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:18:19 6dHG5kg80
>>213
> 兄の結婚祝いに10万も包む余裕ないんだけどどうしよ…
> しかも式場遠いから往復の交通費が3万かかる
素直に3万円くらいにしておく。
兄には実情を話し、外面的には電報でごまかす。

俺の知り合い(某大企業)は、自分の結婚式を勤務地近辺ではなく実家のある都市(勤務地から1000km近く離れている)でやった。
会社の同僚もかなりの人数出席した。
その旅費は、すべて結婚式主催者側であるその知り合いがすべて負担した・・・・・。

331:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:18:41 l6B+8KuB0
>>280
この辺に小泉竹中の頭の悪さが見えるな
まあ確かに雇用側にとっては都合のいい話だ

332:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:18:53 kEz+UXQM0
アメリカ・ヨーロッパ期間工時給2500円~3000円(同一労働同一賃金)

日本期間工時給1000円~1200円(差別待遇を推奨している国)

中国期間工時給500円(ほぼ同一労働同一賃金)



333:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:19:38 O7rSbVvn0
格差とか下流とか簡単にマスコミに煽られるんだから楽で良いな

334:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:19:36 QLUVkyd/0
フーン・・・
俺はこれから出勤のメーカー勤務だけどまあ、工場労働者だが派遣の現状はよく分かってるつもりだよ。

335:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:19:43 Aae4y+f5O
派遣法廃止したら一番の少子化対策になるのにな
国は利権ありきでダメだな

336:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:19:47 SaLv1EXP0
オレの知り合いの例。
そいつは某牛丼チェーンで働いてるんだけど、マジで厄介な客(ヤクザやDQNクレイマー)
との交渉も全て派遣アルバイトに丸投げして、社員は出てこないそうだぜ。
ベトナム戦争で危険な最前線には黒人兵ばかり狩り出された話と被る。酷い話よ。

337:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:19:51 x121hL4F0
>>285
もう死ぬ気なんだから全財産使い果たしたんだろ

338:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:20:30 tVkM7YKX0
もう、いつ派遣一揆が起きてもおかしくはない

339:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:20:35 LrUcmm940
>>210
一部地域だけで求人倍率が1倍超えてるのみで、
全国的には職がない状況でそんな台詞言えるか。

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

340:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:20:59 +xcUxMDy0
骨折したまま働かせるのを傷害として立件しないし

恐喝してもなかなか捕まらない、それで食ってるにも関わらずすぐ刑務所からでれる

ようにしてる国が悪い。

341:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:21:04 pV+DqxAR0
>>309
それってどういう業種?

オフィスに派遣される人たちで
サービス残業なんて聞いたことがない。
今は1分単位で残業つけられる時代なんだけど・・・。
オフィスへの派遣って女性にとってはなかなか良い働き口なんだけどね。

‐自分が正社員になることはできない大企業で働くことができる!
‐大企業の知人・友人・恋人・結婚相手が見つかる!
‐時給も下手な正社員より高い!
‐残業代は満額付く!
‐契約更新は上司と仲良くなっておけばノー問題!

素晴らしすぎるんだが・・。

ただ将来家庭を営むべき男性がやる仕事ではない。
それはわかった上で派遣社員になっているのではないのだろうか?

とりあえず規制緩和した小泉しね・圧力団体経団連しねには同意だが。

342:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:21:05 N1sdhK00O
>>262
いやいや、派遣も納税させられてるだろ。
俺はまだ学生というふざけた身分なので良く知らんが。

むしろ、納めた税が無駄に使われたり、役にたたない政治家さんらのポケットマネーになってる事を憤るべき。
手足が争うのが一番無駄。

343:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:21:11 /isftJ/P0
企業のパートと派遣ってどっちがいいんだろ?


344:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:21:15 rnpkQWs60
>>331
小泉竹中なんて所詮経団連の犬ですからwww

345:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:21:21 sGDNJ8Xz0
>>247
ピンはねという言葉を知らんのか

346:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:21:32 CBrD69ElO
>>331>>332
外国人労働者受け入れや
移民局の件と連動してそうだな

347:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:21:33 EdaOnK6X0
派遣と書いて奴隷と読む世の中

348:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:21:34 61/lo+Z90
美しい国だなぁwww
保守政治家はどう思ってるんだろうな
これからは共産党の時代が来るな

349:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:21:55 qj0rpskR0
>>262
だったら弱者に給料払うようにしないとね

350:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:21:59 CKLIoTGf0
外国の派遣制度は、正社員以上の賃金を払わなければ処罰となる堂々たる物
名前を真似ただけの日本式奴隷制度と一緒にしたら失礼

351:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:22:54 g5tsygXf0
社会的弱者と呼ばれるフリーター派遣などのワープアはなんでネット右翼多いんだろ
日本なんて滅びればいいと思ってる奴が少ないのは驚き。こんな奴隷みたく使われてるのに

352:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:22:54 cPrvxfeo0
格差はあっても差別はない。みな同じ法律が適用されてる。
同じ条件で競ってる。派遣が嫌なら、正社員を目指せ。
気楽さから派遣を続けておきながら、泣き言を言うな。
ましてや人殺しを肯定するな。
そういう安易さが、負け組になる最大の要因だからだ。

353:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:23:15 pTGR8DRv0
とりあえず派遣スレのテーマソングを。
URLリンク(www.youtube.com)

354:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:23:25 RpVM8J/wO
祝儀の悩みを聞いてくれた方々ありがとうございました
10万なんて無理はしないで、これからコツコツ5万円貯めて精一杯お祝いしに行きます
優しい言葉に目から汁がでてしまった

355:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:23:26 zxdiMQIh0
>>337
他のスレでも同じ返事。工作員決定だな。
途中の書き込みでは、捕まったら最悪だな、とか書いていたはず。
「死ぬ気」というのは、口だけ。実際は―当たり前だが―逃げることが
できれば逃げたいと思っていた。

356:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:23:31 bJJ398cN0
トムハンクスの映画観てたら、空港管理者が
建設業者の時給より低いと嘆いていた。
欧州は残業しないとか都市伝説だと思うw

357:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:23:47 iChn9a/VO
「俺勝ち組w」とか言ってる奴はさ。
自分がいつ不慮の事故に逢ったりして今自分の言っている
「負け組」に転じるかもしれないという想像力が欠如してる。

358:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:24:11 /isftJ/P0
ヤフーBBでみたバナー

・駅近
・大手のオフィス事務職
・手取28万
・憧れのヒルズOLになれる!!

つ [検索] クリック!

マジであるのか?w

359:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:24:29 3VnvhYbk0
>>300
派遣の仕事はなくなるが、登録された派遣を使えなくなれば
企業は安定して人材を確保するために雇用の枠を広げざるを得なくなる。
派遣の仕事がなくなるより登録型派遣の分まるまる雇用枠が広がれば
そっちのほうが大きい。

このくらいのこともわからんのかねえバカは

360:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:25:12 Ix8dtWoK0
こえーな 派遣て
派遣先の会社で借金押し付けられそうだな

だれも守ってくれない使い捨て奴隷

361:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:25:19 J9xbvdILO
>>247
学生?

流石にそれは世間知らず

362:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:25:23 qj0rpskR0
加藤が悪い奴を殺さずにアキバの人間を殺したのは
たぶん一種の甘えなんだろうな
自分のこの思いを受け入れてほしいという相手を狙ったんだ
受け入れてほしいのに受け入れてもらえないというのが
攻撃性に変換された
だから加藤みたいなのは渋谷では人を殺さないのさ
ただし今後はこれで学習したアキバ系が
意を決して渋谷で暴れることもあるかもな

363:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:25:31 CKLIoTGf0
~愛国心とは~
世界一般的な解釈は「国を良くする努力」
日本では政府愛と混同されがちだが、政府は日本国に所属する一団体に過ぎない
公務員、特定外国人、政治家などには徹底して強制すべき

在日韓国人などは変執的なほど日本の愛国心を頑なに否定するが
その行動原理は密入国者として、ともすれば不安定になりがちな自らの立場を正当化するためのものである

364:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:25:56 myzeduPp0
>>9トヨタはその内自社工場も全廃して、研究開発と販売に注力することで
年間利益3兆円でも目指すつもりなのだろうか。
民間企業としての社会的責任を完全に放棄しているとしか思えない。
奥田氏はプーチン元大統領に絡めとられてサンクト・ペテルスプルグ郊外にトヨタの大工場を建設したが
その内製造は全て海外現地生産及び派遣労働者を酷使する国内下請け工場に押し付けて、
トヨタ本体は胴元としてその上利を吸い取るというシステムを理想としているかのようだ。
よっぽど帝政ロシアの農奴収奪システムがお好きな様だ。愛知県出身者として心から恥ずかしく思う。
日本は終わったね。平岩外四先生がこの惨状を目の当たりにされたらどう思うであろうか。

平岩外四
URLリンク(ja.wikipedia.org)平岩外四
平岩 外四(ひらいわ がいし、1914年8月31日 - 2007年5月22日)は、愛知県常滑市出身の財界人、経営者。
東京電力会長、第7代日本経済団体連合会(経団連)会長(在任、平成2年(1990年)12月21日 - 平成6年(1994年)5月27日)。
財界随一の読書家として知られる。2006年秋の叙勲にて桐花大綬章を受章、1987年に名誉大英帝国勲章KBE受勲。
来歴・人物
6歳で父親を亡くし、母親に育てられる。愛知七中入学祝に母親から夏目漱石全集を贈られる。一族から大学進学を反対されるが、
母親が反対を押し切り、旧制第八高等学校を経て、東京帝国大学法学部へと進学させた。昭和14年(1939年)に大学を卒業。
東京電灯(現在の東京電力)に入社した。昭和16年(1941年)太平洋戦争で陸軍に召集される。
配属されたニューギニア戦線でジャングルを敗走し、飢えと熱病のため、平岩のいた隊は107名中、最後には生存者7名という地獄の体験をする。
この体験は、平岩に人生を達観させる契機となった。



365:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:25:58 zxdiMQIh0
>>351
あんたらが、嘘ばっかり言っているからだよ。

366:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:26:23 OAZ6awWd0
>>32
超正論ばかり。


367:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:27:38 cPrvxfeo0
そもそもからして、こんな掲示板で不満ばかり
言ってる奴らが、毎日出社して働いてる人たちに
嫉妬したり危害を加えようなんて言ってること自体が甘えだろ。

368:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:28:12 QLUVkyd/0
>>247
お前アルバイトもしたことないだろ?
専門職派遣の話なんかしてないからな。あれはあってもいいが。

369:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:28:36 CKLIoTGf0
親の財布とか被差別利権・コネなんかは不労所得に入るので努力ではありません
その他、不労所得に分類されるものはたくさんあります
ちょっと勉強してみましょう

370:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:28:40 tEtGCR4E0
みんなが夢を持って生きていけるかのようなウソを
最初に言うから駄目なんだよな
大人たちはもっと世の中の世知辛さを説かないとさ
団塊あたりの浮かれたバカが軽薄なことを言いすぎたんだ

371:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:28:47 n8tnL/XG0
派遣で働く人間から派遣を利用する立場になったけど
便利なんだよね1日だけのイベントやキャンペーンでバイト募集するより派遣に人材を丸投げした方が……
1日2万とか取られて高いけどブッチして来ないとかがあっても派遣会社にゴルァして代理よこせ!とか賠償しろ!とか言える


372:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:29:05 YnqU3ejv0
>>358
・駅近
  駅から走って5分
・大手のオフィス事務職
  大手派遣会社から派遣さえてオフィス事務職
・手取28万
  セクハラ手当て入り
・憧れのヒルズOLになれる!!
  ヒルズ族の奴隷OLになれる!!

373:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:29:08 wcJVLSt/0
そろそろ大阪府が大量に職員を中途採用するかもね
派遣の方々は応募して安定した職を確保しましょう
その前に現在の府職員を退職に追い込まないとね がんばって

【政治】 大阪府職員「給与カット、士気下がった」「尊敬できぬ」と猛抗議→橋下知事「なら、職を変えてくださって結構」★3
スレリンク(newsplus板)

374:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:29:07 BLyBKV6S0
>>134  >>136

正しくいうと、こうのようです。

URLリンク(www.fnn-news.com)

『武藤さんの知人は「自分が『負け組』だからとか言って、そういう関係ない人を巻き込む。本当に許せない」と話した。』

ID:f7UWTSlS0 のコピペ。




375:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:29:14 VVRmLetqO
>>188
自分も同感だなぁ
入社した頃は、派遣社員の人は専門性の高い業務を担当していましたね


>>194
すみませんが、EUの中抜きの率ってどのくらいなのでしょうか?

親切な方、お願いいたします



376:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:29:46 v1NexNZn0
>>31
政治自体、派遣を拡大する流れになっていたからでもあるんだがな。

377:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:30:17 6YUIW5Tv0
正社員でも客商売なら893の相手は珍しいことじゃない罠

378:今年の流行語 売国チンパン フリージャパン プチエンジェル事件
08/06/12 14:30:24 DbtiaX+z0
国賊チンパンと売国政治屋とカルト葬華と便器経団連と在日死那チョンは死ね



通報しますた

379:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:30:30 tRrBrG9a0
>>352
実力よりコネの世の中を変える法律がないのだから
条件が同じとはいえんだろ
266のようなアホの金持ちが現実にいるしな

380:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:30:37 eSG9IbOy0
ドラマ「派遣の品格」とか馬鹿じゃネーの?
実際はヤクザの応対を押し付けられて自殺とかしてたのか!

381:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:30:45 YbboyfYY0
>>32
こないだのたかいじんは本当に酷かったな。
初めてパネリストに殺意沸いたわ。
あいつらは所詮、弱者の味方じゃなくて日本の味方だった。
保守派応援するのはもう辞めるよ。

382:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:31:15 CKLIoTGf0
中国人「ワタシ生粋のニポンジンだけど、こな国、滅びたら良い思うアルよ。ネット右翼死ね!」

383:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:31:17 hFckn7SV0
>>375
上の方に平均10パーセントという書き込みがあるけど

384:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:31:17 iUxKernaO
>>31
後半は言ってることおかしいぞw
派遣しかないなら派遣でもやらないと生きていけないだろ?

そして一度ハマったら簡単には抜け出せない貧乏スパイラル。
ワープアは転職活動すら難しいからな…


385:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:31:47 j5qPv7Sy0
いい加減気づけよ。若者が何を言っても
何も変わらないということに。自害するか
他の若者を蹴落とすかしか選択肢は無いんだよ

386:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:31:49 VFW3MrZo0

 ヤクザ対応ってのは企業のトップ(会長、社長、株主)が露払いですべきこと。

暴力団のクレーム処理を押しつけた企業は


実名報道すべき!!!!!!!!





387:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:31:54 LrUcmm940
>>375
中抜き5~10%程度だったはず。

388:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:32:05 bJJ398cN0
加藤に便乗すると、まったく説得力がなくなるんだよ
ほんとよい迷惑w

389:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:32:05 sw0mdgr70
昔は派遣なんてなかったんだよw
>>352
アフォか。
これだけ広めといて自己責任、努力不足、。
ただ生まれたときが高度成長でよかっただけだろが。しね

390:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:32:12 /A+Ra4f+0
自分とこの従業員も満足に養えないような会社なんて潰した方がいいよ
嫁や子供はお腹空かせても自分は高級外車乗り回すような鬼畜父さんみたいだよ

391:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:32:32 JKIvJe3X0
>>32
それは、ニートに言え。
ワープワとニートを一緒にくたにして、派遣労働の搾取問題から目を背けさそうと必至だな。

392:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:32:56 dFZOER/g0
>暴力団のクレーム処理を押しつけられた派遣の女性が自殺するなど
>悲惨な話も後を絶たないという。

これの詳細教えてクレ。
どっかにソースない?

393:名無しさん@全板トナメ参戦中
08/06/12 14:33:07 WjH8dsad0
○派遣制度は事件に関係なし、事件を発生させたのはサブカル!
今回の秋葉原での事件は「派遣制度の問題」ではありません
犯罪に走らせたのは、漫画・特撮・同人・ライトノベル・アニメ・ゲームです

閣僚や政治家まで一部の報道やインターネット上の意見にだまされ
派遣制度の見直しをしようとしています、これは国益に反する急務です
至急、「派遣制度見直しに反対」するメール、「派遣は関係なし」というメールを送りましょう

事件は漫画・特撮・同人・ライトノベル・アニメ・ゲームが引き起こしたのであり
これらを早急に規制すればよいのであり、派遣制度の見直しは検討違いです

事件の責任を漫画・特撮・同人・ライトノベル・アニメ・ゲームに転移させるために
ご協力お願いいたします。それが日本の社会を救うことに繋がります

○サブカルは犯罪者生産装置、存在を許さない社会を
保護者の皆さん、学校・PTA・地域で団結し
漫画・特撮・同人・ライトノベル・アニメ・ゲームの規制を求める書名を集めてください
反対する人間は犯罪者予備軍としてさらし上げてかまいません、これは法的に許されます

漫画・特撮・同人・ライトノベル・アニメ・ゲームの存在しない社会を作り上げることが
犯罪のない、誰もが安心してくらせる社会を作ることにつながるのです

○オタクはイベントで犯罪を計画する
日本には漫画・特撮・同人・ライトノベル・アニメ・ゲームを好む人間が
集まるイベントが多くあり、そこでオタクが犯罪を計画しているようで
今回の事件もそれらのイベントでオタク仲間に知識を吹き込まれ実行に移したのでしょう
漫画・特撮・同人・ライトノベル・アニメ・ゲームに関するイベントを全て中止に追い込みましょう



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch