【政治】 "日本の活力維持のため" 移民1000万人受け入れ、「民族差別禁止法」制定を…自民議連at NEWSPLUS【政治】 "日本の活力維持のため" 移民1000万人受け入れ、「民族差別禁止法」制定を…自民議連 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@九周年 08/06/12 01:55:12 T2KaO/wj0 少子化対策にはなるかもね 父親不明の母子家庭も増える事になるだろうが… 201:名無しさん@九周年 08/06/12 01:55:21 3n8F7poD0 これは綺麗な売国 202:名無しさん@九周年 08/06/12 01:55:22 gpQ9qGIL0 >>185 アメリカの真似をしようとしてるところが良く判る それがいいことかどうかは別として 203:名無しさん@九周年 08/06/12 01:55:28 Rmn2gZw90 断じて許さんぜらWWWWWWWW 204:名無しさん@九周年 08/06/12 01:55:33 7HsIWTLC0 活力維持ってなにかね? 205:名無しさん@九周年 08/06/12 01:55:38 W9TF5hEU0 経団連の狙いは、低賃金の労働者を増やすこと > 86 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/08(木) 21:47:47 ID:1FzAPxly0 > 格差を作った後に移民を入れて底辺労働者と潰しあいをさせる。 > これで金持ちは悠々自適に生活できる。 > 一時期貧困問題に関心があってその手の本ばかり読んでいたが、 > 外国ではこうなっている。 > > 貧しい人々は近視眼的な見方しかできず、構造的な問題を意図的に作り出した > 連中を責めるのではなく、自分達と仕事を奪い合っている移民へしか怒りをぶつけない。 > > 小泉達のやり口を見ていて嫌な予感がしていたのだが、やっぱりこうなったか。 > 当時は中川を愛国者とか言って賞賛していた馬鹿達も2chには大勢いたよな。 ■「このままだと日本は沈没」…奥田碩元経団連会長が警告 「このままだと日本は沈没する」。 日本で‘財界の総理’と呼ばれる奥田碩前経団連会長が苦言を呈した。 外からみると好調に見える日本経済だが、国家レベルでは体質改善が全く 行われていないというのが奥田氏の診断だ。 奥田氏は日経ビジネス誌とのインタビューで、「沈没」という極端な単語を何度も使った。 「日本はアジアの盟主になる力量も品格もない」という言葉も述べた。 何が奥田氏に強い危機感を感じさせているのか。 大きく3つある。 奥田氏はまず外国人勤労者を積極的に受け入れない日本政府の近視眼的な思考を叱責した。 奥田氏は「人口の減少を高齢者や女性、情報技術(IT)の力で埋めたり、 あるいは200万人にのぼるフリーターを活用すればよいという一部の主張は馬鹿げた話」と一蹴した。 優秀で多様な価値観を持つ外国人の力を積極的に借りなければ日本の競争力を維持するのは難しい、 という主張だ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch