08/06/11 19:45:55 2FieXGUw0
まーたループしてる。だから↓読めって。
タバコに関しての議論で掲示板などで何度も無限ループを繰り返してる件
↓に全て集約されてるので先ずは↓を踏まえて行うのが効率がいい。
タバコ想定問答集 Tobacco FAQ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
煙草の問題を考えよう
URLリンク(www.geocities.com)
煙草と酒や自動車との比較について
URLリンク(www.geocities.com)
煙草の非経済効果
URLリンク(www.geocities.com)
212:名無しさん@九周年
08/06/11 19:52:43 arbyt4EbO
それでも止められない倖田來未。
213:名無しさん@九周年
08/06/11 20:09:24 +T4KTePpO
タバコやめて知ったことは、爽快感とか充実感って身体が本来的に持っていたもので、喫煙により脳がそれらを感じれなくなってしまっていたということ。タバコを辞めて十日目だが日増しに充実感と安心感が満ちていく。
214:名無しさん@九周年
08/06/11 20:10:49 badiI2nDO
公共の場所は禁煙にすべきだろ。
欧米にならえよ!
豊島区の東京芸術劇場前の公園なんか、喫煙できるスペースのほうが広くて、場所的にもいいんだが、まちがってねぇか、豊島区。
環境考えろ。
喫煙者にやさしくてどうすんだよ!!
タバコ吸わないのに喫煙席に座らないといけないこっちの身になれって!
215:名無しさん@九周年
08/06/11 20:33:42 wbCtlHPp0
欧米は屋外は大抵喫煙可じゃね。ハワイはちょっと厳しいみたいだが。
日本は屋内も屋外も中途半端にダメで中途半端に煙い。
屋内は完全禁煙、屋外は歩きタバコは禁止、止まって吸う。とか、なにか最低限の方針を決めるべき
216:名無しさん@九周年
08/06/11 20:38:07 MgvFxTst0
選挙の立候補者はすべて、喫煙歴について公表させろ
217:テンプレ
08/06/11 20:46:11 BOakx9wr0
タバコ煙なんか毒物及び劇物取締法上の毒物、劇物、
化学兵器禁止条約上の化学兵器、発がん性物質ももちろん入ってる・・・
↓例えばこんな風に検索するといろいろわかってくる
喫煙 精子
喫煙 自殺
タバコ 青酸ガス
タバコ シアン化水素
ニコチン 毒物及び劇物取締法
タバコ 発がん性物質
化学兵器禁止条約 シアン化水素
化学兵器禁止条約 青酸ガス
シアン化水素 毒物及び劇物取締法
アンモニア 副流煙 主流煙
アンモニア 毒物及び劇物取締法
青酸ガス シアン化水素 ←青酸ガス=シアン化水素ということがわかる
青酸ガス 死刑
ニコチン 致死量
青酸ガスはナチスドイツが収容所で使用したといわれている、また、オウムが
新宿駅で散布未遂事件を起こしている。また、死刑に使用していた国がある。
アンモニアは(シアン化水素(青酸ガス)やニコチン、最近の石原産業のホスゲンが毒物なのに比べ)
劇物で比較的弱い毒であるが
これも呼吸器に悪影響がある。また刺激臭を放つ。
副流煙に特に多い。ちなみにジクロルボスも劇物。
他に「劇物」より危険な「毒物」ニコチン、青酸ガスを詳しく
JT社員による放射性物質散布事件→URLリンク(www.mext.go.jp)
JTの条例制定妨害工作、筑紫さんの失言など
謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?、タバコでハゲる、他にもまだまだ盛りだくさんの内容、詳しくは
スレリンク(cigaret板:66番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
218:名無しさん@九周年
08/06/11 20:51:57 rwSd4Mha0
>>210
嫌煙よ。釣られてやるよ。
それな、P.aeruginosaっていう、脳細胞だぞ。
219:名無しさん@九周年
08/06/11 20:54:12 eBVRTflPO
>>210緑色の鼻水、それは50年も昔に絶滅したはずだが・・・
220:名無しさん@九周年
08/06/11 20:55:35 7/1zykG70
>>210
古代エジプト人みたいなこといってんな
3000年前の医者か?
221:名無しさん@九周年
08/06/11 20:56:51 Tb19zYKF0
煙草やめてもうちょっとで3ヶ月。
記憶力は確かに上がったと思うが、鬱っぽくなった。
毎日がほんとうに辛いです。
222:名無しさん@九周年
08/06/11 20:57:18 zUCKba9x0
煙草を吸っているとき、頭の回転は速かった。
知能検査でも高得点をたたき出した。
いまでは煙草を止めたけど、止めてしばらくは、馬鹿になったよ。
頭の回転が悪くなり、会話のときなど、言葉が出てこなくなった。
禁煙してしばらく経ったいまは、普通の頭です。
ちなみに全部実話。
223:名無しさん@九周年
08/06/11 21:36:25 ucl4k1p50
タバコ吸って頭の回転が速くなるという感覚は、むしろ吸わないと普通に
ならない体になっちゃってるわけで、最初から吸わなくても普通の人に
比べりゃデメリットなんだよなぁ。吸わなきゃ落ち着かないってのも
喫煙者だからこそ。十字架背負ってるのさ。
224:名無しさん@九周年
08/06/12 01:26:22 Be4Tll3l0
>>31
おいおい、アニメやゲームの完全な印象押し付けと違ってちゃんと統計で出るだけ違うだろwwww
そういう極論だけ出して決め付けるなんてやり方こそゲーム論論者とかとかと発想が同じだぞ。
225:名無しさん@九周年
08/06/12 01:29:32 Be4Tll3l0
>>52
「排撃して社会から抹殺しようとする人」
なんて奴はタバコがどうこうとか全く関係なく独裁者気質だろw
別段喫煙者だって「何かを排撃して社会から抹殺しようとする」なんて
考えてる奴はやはり同じ傾向だろうと考えないのかよ。
226:名無しさん@九周年
08/06/12 01:34:38 Be4Tll3l0
>>161
それは「喫煙者に風呂入らないような汚い奴が多そう」と言って欲しいのか?
227:死煙吐き
08/06/12 01:36:20 +JRy71Ye0
迷惑を被る者が何も言えない世界。
煙吐きの世界。
死ね。
228:名無しさん@九周年
08/06/12 01:37:06 Be4Tll3l0
>>188
まあ疫学統計学を丸々信じろってのは実際問題が色々あるけど、
疫学統計学を真っ向全部否定して害が無いなんて当然のように言っちゃう
お茶目な日本の煙草業界や煙草研究機関もかなりどうかしてると思うけどね。
229:名無しさん@九周年
08/06/12 01:37:21 OMcVDkCJ0
いいから早く千円にしろよ
230:名無しさん@九周年
08/06/12 01:37:23 vJB2lAkS0
喫煙はアルツハイマーと狂牛病発生の予防になります。
231:名無しさん@九周年
08/06/12 01:38:59 mnFi7MkEO
サンジが禁煙する日も近いね