【群馬】 「まさに現代のミステリーだ」 牛とトラックなどの衝突事故から2週間 未だ牛を発見できずat NEWSPLUS
【群馬】 「まさに現代のミステリーだ」 牛とトラックなどの衝突事故から2週間 未だ牛を発見できず - 暇つぶし2ch1:かしわ餅φ ★
08/06/11 10:09:43 0
前橋市内で県道を横断しようとした牛が大型トラックなど2台と相次いで衝突した
先月27日の事故からちょうど2週間。県警が地道な捜査を続けているが有力な
手がかりはなく、様々な憶測が飛び交っている。牛はどこから来て、どこへ
去ったのか。騒動は今もミステリーに包まれたままだ。(木下こゆる、大井穣)

 何といっても、最大の謎は牛がどこへ失踪(しっ・そう)したかということに尽きる。
「飼い主が回収して売り払った」「帰巣本能で、自ら牛舎に帰った」「どこかで人知れず
死んでいる」―。諸説紛々だが、いずれも憶測の域を出ない。

 そうした中、現場近くのガソリンスタンドの従業員男性(22)は、事故が起きる直前、
50代くらいの男性が慌てた様子もなく、「牛見なかった?」と尋ねに来たのを覚えていた。

 仮にこの男性が飼い主ならば、事故を受けて警察などが探す前に回収したとも
考えられる。牛が大けがを負っていなければ、素知らぬ顔で食肉処理場に引き渡して
処分することもできる。

 捜査関係者の中には「被害車両の修理費などで損害賠償問題に発展しかねない」と
民事訴訟の可能性を示唆する声もあり、牛を闇に葬りたいという動機が飼い主に働いたと
しても不思議はない。

飼い主にはぐれて長い「迷子」の牛の可能性も取りざたされるが、現実味は薄い。

 背景には、牛海綿状脳症(BSE)騒動を受けて、03年に始まった牛肉生産履歴の
表示義務制度(牛肉トレーサビリティー法)で、すべての牛は出生時から一頭一頭に1
0ケタの「個体識別番号」=写真上=がつけられるようになったことがある。

 この番号をもとに食肉処理から消費までの履歴を記録。畜産農家や市場は、売買で
所有権が移ったり、飼育地が変わったりするたびに届け出なければならない。届け出は

「盗難」にあった場合も行うが、現場近くに20軒以上ある畜産農家でもそうした事例は
見当たらない。
URLリンク(mytown.asahi.com) 


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch