08/06/11 11:23:33 +EM+/yfv0
自民党の中にいる糞小泉一派とそれに群がる利権経営者どもによって
日本は無茶苦茶にされたわけだ
751:名無しさん@九周年
08/06/11 11:24:28 IUORCwqm0
加藤を叩きたいなら
無視、スルーするのが一番だよ
今までみたいに
「オレは一生底辺とは無関係」ってツラでさ。
でも もう無視出来ないよね
752:名無しさん@九周年
08/06/11 11:24:39 hEHk6RTY0
こういうのって連鎖するっていうからなぁ
同じ境遇のやつが 加藤がちやほやされてるって嫉妬して
俺ならもっとすごいことができると思い実行するかもなぁ
でもその前にアニメとかネットとかと係わっていた空気を清浄してからやってね
迷惑だから
あと事前に文集や写真をかっこよく編集してからテレビ局に送るのもありかも
753:名無しさん@九周年
08/06/11 11:25:07 rP0V5Rkn0
盛者必衰の理を地で行く様なトヨタにサヨナラの乾杯~
754:名無しさん@九周年
08/06/11 11:25:50 twSHPyAM0
児童ポルノや人権擁護法には必死になるが
もっと重要な労働問題は口だけの自民党w
昔なら逮捕されていた単純労働の口入屋が
ある日を境に大手を振って国中に蔓延する
狂ってるw
755:名無しさん@九周年
08/06/11 11:26:19 l5tR132A0
>741
加藤は何も伝えたいとは思ってないだろ
俺らがどう受け止めるかということ
756:名無しさん@九周年
08/06/11 11:26:23 BHExUKLF0
>>745
酷く短絡的な摩り替えだなw
あんた、マスゴミ以下だよ
757:名無しさん@九周年
08/06/11 11:26:43 Dqg7hFlv0
切れたんじゃなくて切られたのだとさ。
758:名無しさん@九周年
08/06/11 11:26:47 VXWjJQF90
次は赤坂やら表参道とかいった場所になるのか?
もうなってるけど、親の資産食い潰して右も左も無くなった奴が
これからドンドン出てくる品。
そのままヒッソリと消えればよいけど。
全体数が多いから、内0.1%でも外にでて
『最後の花火』上げられたら相当来るね。
でも責められないな。本人の責任とは言え、
明日も何も無い人間が何しようと止められん。
759:名無しさん@九周年
08/06/11 11:26:48 x7f65UxEO
殺されちゃった人の方が、もっと、可哀想。
760:名無しさん@九周年
08/06/11 11:27:29 vCAwYA1a0
ま た ト ヨ タ か !
761:名無しさん@九周年
08/06/11 11:27:36 cSrM7Z9l0
>>723
勝ち組だの、負け組だのって発想を作って吹聴してたのはブサヨとマスゴミだな。
ブサヨとマスゴミが作った定義で勘案すれば、負け組に該当するやつの中には
何でも人のせい、周りのせいにしてるような努力不足のやつもそりゃいるだろね。
だって、みんな同じ条件でやってるわけだから。
762:名無しさん@九周年
08/06/11 11:27:37 h2/88K6N0
少子化対策で一番いい方法は派遣制度を無くして日本人の雇用安定させることなのに
派遣と特ア流入の利権周りにいるやつらが死んでもそうさせないだろうなwww
763:名無しさん@九周年
08/06/11 11:27:39 QnnBU8BL0
>>706
でも海外工場の労働者賃金ってかなり高いんだよな
あれって要するに、日本から輸出だと怒られるけど、現地生産なら怒られないってことで
作ってる工場でもあるから、日本国内の工場と違ってそこまでキツク絞ってない
764:名無しさん@九周年
08/06/11 11:28:03 L8oA2QsgO
>>697
充分見下してるな。
自助努力の問題と構造的格差拡大の問題を意図的に混同して、「努力不足、自己責任」の問題に収束させようとしたのは連中だ。
派遣労働者の低所得である原因をスキル不足に求めた奴に自民党の世耕がいるが、スキルの無い人間を派遣労働者として労働市場に投入する法制度に改正したのはこいつらだからな。
派遣労働のコストだけが問題なら業種拡大する理由なんて無いわ。
765:名無しさん@八周年
08/06/11 11:28:06 yhLdDDMM0
>>754
白昼の繁華街で7人死んでいるんだから
派遣の弊害は児童ポルノどころじゃねえだろ。
ポルノで何人死んだんだよw
766:名無しさん@九周年
08/06/11 11:28:20 1H9ZX3P40
>>722
そのトヨタがマスコミなんかにもてはやされて、やり方真似る大企業が最近多くなってるみたい。参るよ。
ジャスト・イン・タイムにしろ何にしろ下請けに負担押し付けて自分たち業績よくしたってことなのに。
関係ないけど、マスコミっていえばテレビ局なんかも結局似たやり方か。
767:名無しさん@九周年
08/06/11 11:28:23 YUmP924O0
派遣社員や年収300万以下で共産党に票を入れない奴は
頭がおかしい
768:名無しさん@九周年
08/06/11 11:28:28 TVtcQNSb0
例えば今、小泉が総裁選に乗り出せば、結局のところ国民は熱狂的に支持する
正直なところ、責任はおまえら自身にあるね
どうせおまえらだって、小泉を熱狂的に支持してたんだろ?ww
769:名無しさん@九周年
08/06/11 11:28:34 1sawdeyy0
いったい何人死ねば派遣が問題視されるのかね?
770:名無しさん@九周年
08/06/11 11:29:34 pKb94IF70
加藤には同情するけど、アキバで一般人に突撃しちゃいかんだろ
771:名無しさん@九周年
08/06/11 11:29:40 OF6sJ+F40
悪いのはトヨタだよ
マスコミがトヨタの名前言わなくても、多数の日本人はトヨタが諸悪の根源だってわかってるでしょ。
772:名無しさん@九周年
08/06/11 11:29:52 IUORCwqm0
>>761
ブサヨもクソウヨも嫌いだから安心しろよ
773:名無しさん@九周年
08/06/11 11:30:30 SAOJO6Pf0
>>759
無差別殺人者に本気で同情してるやつなんて殆どいないだろ?
起るべくして起った事件だろうけどね
774:名無しさん@九周年
08/06/11 11:30:47 CSEQWVMH0
なんとなく豊田商事永野会長刺殺事件と比較してしまったんだがどうだろう
事件の背景も犯行に及ぶ動機もまったく違うわけだが、今回、仮に加藤が組織に対して牙を向けていたなら
お前らは加藤GJと言っただろうか?
775:名無しさん@九周年
08/06/11 11:30:49 h8mHZX+XO
これが小泉・竹中改革の実体
底辺の日本人を中国人レベルの低賃金でこき使えるようにしたのさ
資本家はウハウハだろうね
776:名無しさん@九周年
08/06/11 11:31:26 cSrM7Z9l0
>>740
不景気なのに、変な枠組でいつまでもやってたら、雇用が改善されないだろうに。
その派遣すらなかったら職に就けなかった人で溢れてるわい。
小泉はそういう規制の緩和をして、景気を回復させた。
小泉の文句を言ってるアホどもは、もともと既得権益を持ってて、それを破壊されたやつと、そういうカスの言うことに流されたアホだけ。
777:名無しさん@九周年
08/06/11 11:32:02 RJs/NhOw0
>>768
騙されてただけだよ。
それは、悪徳商法に引っ掛かった被害者の方が悪い、と同じ理屈だ。
勿論小泉に騙された事は深く反省すべきだが、いたずらに自分を責めるのも間違いだ。
これを反省して、今後は一切、小泉のような政治家に騙されないように気をつければいい。
778:名無しさん@九周年
08/06/11 11:32:07 vCv7wpi7O
トヨタのカイゼンとはツナギを隠す事
779:名無しさん@九周年
08/06/11 11:32:11 y6V0Hlut0
>>769
派遣が何人死んでも問題視されないよ
派遣が普及した影響で
購買力が衰えて物が売れなくなったり
出生率が下がって始めて問題視されている始末
それでも企業献金目当ての政治屋は本格的な対策をまだ打っていない
780:名無しさん@九周年
08/06/11 11:32:13 1H9ZX3P40
>>706
トヨタ車のうち、儲からない車の生産をまわされるのが関東自動車ってことらしいな。
儲けの大きい車はトヨタ本体で作る。
781:名無しさん@九周年
08/06/11 11:32:21 l5tR132A0
>769
千人死んでもゲームやアニメの問題にされるな
その方が勝ち組には都合がいいからな
782:名無しさん@八周年
08/06/11 11:32:28 yhLdDDMM0
>>759
殺された人が可哀相だからこういう話をしているんじゃないの?
加藤みたいな自暴自棄キチガイを生み出さないようにするのは
社会防衛上必要な事だよ。加藤を死刑にして終わる話じゃない。
783:名無しさん@九周年
08/06/11 11:32:33 vhJt6W0E0
加藤容疑者に同情的だよな。
おまえら、頭おかしいんじゃね?
これだとまた類似犯が出るな・・・。
まさに、ゆとりカオス。
784:名無しさん@九周年
08/06/11 11:32:56 VXWjJQF90
つーか、こういう社会状況だと纏まって暴動やら、
政治組織なりになると思うんだが。
やっぱそういう意味じゃマダマダ甘いレベルなのか?
それとも日本人だからなのか?
一人で突撃じゃなくて、単発ネット繋がりで
トラック5台とか用意されたら本当にテロ予備軍になるぞコレ。
785:名無しさん@九周年
08/06/11 11:32:57 +s1M1qkr0
> 加藤容疑者は、事件を起こした直接のきっかけについて
> 「(勤務先の)ツナギ(作業服)がなくなり、やけを起こした」と供述している。
> 捜査本部は職場トラブルを契機に身辺整理を図るなど計画的に犯行準備をしていたとみており、
アニメやゲームが原因だと言ってた馬鹿は前に出ろ!
トヨタの闇を追求できない日本のマスコミはジャーナリズムを海外から学べよ。
・海外のメディア 警察が供述を発表する前から、鋭く本質を指摘。
【通り魔続発】格差や疎外感で人生に絶望?異質さや無職者に冷たい日本…悲劇の背景、日本のTVは言及不足/英BBC★12
スレリンク(newsplus板:-100番)
・げえ!無能!の日本マスコミ 何でもゲームのせい
【秋葉原事件】 凶器の「ダガーナイフ」、ドラクエにも登場…ゲーム好きっぽい容疑者をひきつけた可能性も★3
スレリンク(newsplus板:-100番)
786:名無しさん@九周年
08/06/11 11:33:05 Gp0V70kf0
>>732
今、その造田の事件の詳細見たけどやりきれないな。
被害者ももちろんだけど、犯人の生い立ちがな・・。
今はもう人格崩壊してるだろうか。
死刑になったようだが、事実上の終身刑だろうね。
787:名無しさん@九周年
08/06/11 11:33:23 4fP5gXhG0
全国の派遣者が同じ日付で一斉に仕事を休めばいい抗議になるかも
788:名無しさん@九周年
08/06/11 11:33:46 cSrM7Z9l0
>>745
だから、アホなんだよw
ブサヨと差別主義者は、何でも人のせいとか周りのせいにする被害者妄想と責任転嫁と2枚舌が必殺技。
自分だけが良ければ、他はどうでもいいと思ってるカス。
789:名無しさん@九周年
08/06/11 11:33:53 wu5chKMT0
日経も無職の死人にだけ敬称略だったしな
790:名無しさん@九周年
08/06/11 11:33:54 u3DJ6z3d0
派遣は関係ないだろ
ネットとオタク文化が加藤を生んだ
証拠にこういう凶悪犯罪を生み出すのはいつもネットのおまえらじゃないか
おまえら自己弁護見苦しいよ
791:名無しさん@九周年
08/06/11 11:33:58 jdaFbMuf0
請負会社と 派遣会社 ちがうんだ........(o・ω・o)モキュ??
792:名無しさん@九周年
08/06/11 11:34:36 AmYDUnqv0
>>754
こうなる事を予測して禁止してたはずなのに誰だ派遣を蔓延させたのはw
793:名無しさん@九周年
08/06/11 11:35:16 d4jW7vWQ0
派遣社員はスキルがない実力もないと一般に認識されて
いるようですが、これは事実誤認です。
正社員が派遣社員より能力が低いことが多いですよ。
仕事量も少ないし難しい仕事ができない大会社の正社員が
かなりいます。
派遣社員が正社員に仕事を教えるケースもありますが、
給料は比較にならないほど派遣社員の方が低いです。
794:名無しさん@九周年
08/06/11 11:35:56 h2/88K6N0
>>784
第二次世界大戦というのは日本国民の政府への不満が爆発してクーデターが起きて
軍事政権が内閣をとったことから始まったんじゃなかったっけ
だからGHQは戦後、日本に徹底的に二度と戦えないように洗脳教育を施したんだよ
795:名無しさん@九周年
08/06/11 11:36:47 u3DJ6z3d0
>>787
派遣は加藤と関係ない
殺人者が青森出身者だから青森県民が抗議するとかwwww
おまえばかすぎるだろ
あくまでネットとオタク文化がこいつを生み出した
戦わなきゃ、現実と
>>793
ねーよ
昔の派遣はそうでもなかったが、今はセーフティネットとして派遣制度がある
そうなった派遣は自己責任ってことだ
派遣本人が一番よくわかってるよ
796:名無しさん@九周年
08/06/11 11:37:08 PNmjzpsa0
犯人は死刑で当然だが、
・二人呼ばれて解雇通告
・作業着を隠す
・「切る」発言
・リストラ説明会に参加
・自分達の所で働いているにも関わらず、すべては派遣会社のせい
・人員大幅削減予定
これだけあれば、この事件の根っこにあるもう一つの悪質さ陰湿さは隠せないでしょ。
797:名無しさん@九周年
08/06/11 11:38:02 5ivd4kIK0
加藤は青森高校に通えるほどの能力は持っていた。
798:名無しさん@九周年
08/06/11 11:38:16 x7f65UxEO
誰か止めてくれればよかったのに‥°・(ノД`)・°・ ここにカキコミしていればよかったのに°・(ノД`)・°・
799:名無しさん@九周年
08/06/11 11:38:20 l5tR132A0
>794
だが、その洗脳も社会が安定していて機能するものだ
安定した生活が得られないものはそんなものは徐々に外れていく
外れきったらこの事件みたいになるわけだ
800:名無しさん@九周年
08/06/11 11:38:45 cSrM7Z9l0
>>764
てか、基本的に派遣は正社員よか高給だから。
バイト以下の給料を払ってる派遣会社とその給料を貰ってる派遣なんて、極少数。
んで、そういう悪徳業者が蔓延るのは、嫌なくせに、何故かわざわざそんなとこでずっと働いてるやつがいるからなんだな。
だから、そういう悪徳業者がいつまで経っても駆逐されない。
まぁ、それはさておき、↑のような特殊な存在を一般化して話を進めるのは詐欺師の常套手段だからね。
気をつけてちょうだいよ。
801:名無しさん@九周年
08/06/11 11:38:56 Dqg7hFlv0
カルマの一言で片付けてもいい
むしろ跳ね返らない方が狂ってる
802:名無しさん@九周年
08/06/11 11:39:10 DPbiLT9H0
派遣を悪のように言う連中が多いけど、規制緩和のおかげで
ホームレスにならなければならないような屑も働き口ができたと考えるべき。
屑はいつでもどこでも不満を垂れ流す。「足りない。不安定だ」ってね。
803:名無しさん@九周年
08/06/11 11:39:17 eT6T28100
トヨタスポンサーだらけか、
絶対トヨタと名前を出してこない怪奇
いかにマスゴミがゴミかという事だ
804:名無しさん@八周年
08/06/11 11:39:20 yhLdDDMM0
>60歳になっても安アパートの一間で
>休日に酒を飲むのが唯一の楽しみ。
>そんなオヤジになるの確定。
普通に考えて、事件の原因はここに集約されるのではないだろうか。
こんな状況の中、3万人が自殺しても
その内1人が凶行に走ったら、と思うと恐ろしい。
805:名無しさん@九周年
08/06/11 11:39:34 0finJQ880
団塊世代の無能正社員の給料をちょっと減らせば、皆正社員になれるのにね。
806:名無しさん@九周年
08/06/11 11:39:47 IUORCwqm0
>派遣が何人死んでも問題視されないよ
んなこた派遣やってる当人たちが日々の生活の中で
一番よくわかってる 思い知らされてるだろよ
だからこそ
「無関係無関心な涼しいツラした一般人」を巻き込む意味がでてくるw
つか加藤ちゃんは意図してなかったことだろうがw
807:名無しさん@九周年
08/06/11 11:40:00 hdtfgjeu0
URLリンク(up2.pandoravote.net)
808:名無しさん@九周年
08/06/11 11:40:09 dqfMlO5+0
製造業の派遣解禁したせいで求人が派遣だらけになった
809:名無しさん@九周年
08/06/11 11:40:45 ry7WqOGe0
この件でブサヨブサヨほざく低学歴無教養なごみウヨは戦前の日本について
どう思ってるんだろ
国家主義、国家社会主義がベースなんだが
反発するしか能がないごみくずにそんなこと考える知能はないか
810:名無しさん@九周年
08/06/11 11:40:52 teE2TUk40
URLリンク(www.kanto-aw.co.jp)
おまえら電話するんじゃねーぞ
ただでさえ「人切り」で忙しいんだからな
採用と言ったって社員の採用だからな、間違えるんじゃねーぞ
使い捨ての「人手」は日研総業から幾らでも買えるから間に合ってるんだよ
811:名無しさん@九周年
08/06/11 11:41:20 tT8SiFvG0
>>793
結局そういうことだよな。
格差社会は構わないけど、能力格差じゃなくて制度上の格差だからおかしくなる。
812:名無しさん@九周年
08/06/11 11:41:34 VXWjJQF90
>>794
ココでこれだけ話も盛り上がるって事だしなぁ。
大馬鹿野郎も「ツレが居ない」とか世の中捨てる前にな。
……なんだかやりきれないよな。今回。
被害者の方々も何故死んでしまったのか。
813:名無しさん@九周年
08/06/11 11:42:23 cmKYaWDN0
>>670
江戸時代からはね。
それまでは殿様が無能だと思ったら一族引き連れて退転した。
814:名無しさん@九周年
08/06/11 11:42:33 L8oA2QsgO
>>800
高給取りというのは期間雇用、昇給、生涯賃金ひっくるめて考えてねえだろ。一月の給料だけ見てんだろ?
815:名無しさん@九周年
08/06/11 11:42:51 thJH4lxJ0
本人の書き込みを見る限り原因の大半は育った環境になると思うが・・・
むしろ会社は被害者だろう
会社を叩いてるやつはどっかに大量の書き込みをまとめたサイトがあったから
見てこいよ
816:名無しさん@九周年
08/06/11 11:42:52 cPcW//L50
>>802
それって親族が派遣会社経営してる麻生さんの持論だね
URLリンク(www.aso-taro.jp)
817:名無しさん@九周年
08/06/11 11:42:57 l5tR132A0
>804
その恐ろしい事態の始まりかもしれんぞ
いままでは誰もが不満を終わらせるために自殺してきた
この事件で不満を他者に向けるとこうなるってことが実演されたんだからな
なら、硫化水素自殺みたいに俺も俺もとなるのは別に不思議じゃないだろう
818:名無しさん@九周年
08/06/11 11:43:07 wT1tcDa40
マスコミなんて スポンサーの奴隷ですから。
嘘でも捏造してでも視聴者を騙します。
騙す、それがマスコミ。
819:名無しさん@九周年
08/06/11 11:43:25 TVtcQNSb0
>>810
それさ、電話に出る負け組みのストレスを増大させるだけだろ
820:名無しさん@九周年
08/06/11 11:43:28 76LNnt4z0
>>804
どう考えても一人じゃすまないな
底辺層でうめいて、人生に絶望している奴は
3万人どころの話じゃないしな
821:名無しさん@九周年
08/06/11 11:43:32 JMB7Q8dn0
現行システムで一度捨てられた連中が職場に派遣としてやってくる恐怖
822:名無しさん@九周年
08/06/11 11:43:33 u3DJ6z3d0
>>811
そいつ本人能力の問題だよ
そうじゃなかったら成果をあげてとっくに正社員だ
好きで自己責任で派遣やってんだから文句言うなよ
派遣のルサンチマン醜いよ
823:名無しさん@九周年
08/06/11 11:43:37 prqxvq/A0
>>768
世論調査とか町の声とかウソ、あるいは特定の事実だけを合成したウソだと思う。
圧倒的に支持されてる小泉が松戸の沿道に立つと町中の人たちが集まってきて
「小泉さん!!小泉さん!!キャー!!」みたいな映像を見たんだが
蓋を開けてみたら民主党の勝利だったよ。
そんなもんだよ。
824:名無しさん@九周年
08/06/11 11:43:52 ry7WqOGe0
>>800
>てか、基本的に派遣は正社員よか高給だから。
正社員の人件費>>>>派遣の人件費というか派遣会社に払う金
おまえのようなミスリードを大阪府の公務員もやってたな
月の手取額と橋下の総支給額を比較して自分らの給料は少ないとかほざいてたっけ
825:名無しさん@九周年
08/06/11 11:44:03 sCWotChn0
まぁ派遣とかバイトやパート増やせばいいよ。
外国人労働者も増やせばいいよ。
その代わり、確実に技術伝承出来なくなって、造ってナンボの
日本は必ずや没落するだろう。そうなったら今安穏としてる
正社員も呑気なこと言ってられなくなるだろう。
今の原材料高は間違いなく正社員にも影響を及ぼすだろう。
826:名無しさん@九周年
08/06/11 11:44:42 A1rvjKu20
県立青森高校
スレリンク(ojyuken板)
絶対に荒らすなよ!
827:名無しさん@九周年
08/06/11 11:44:45 vhJt6W0E0
派遣社員=努力しなかった人
加藤容疑者も言ってるだろ。
828:名無しさん@九周年
08/06/11 11:45:12 cSrM7Z9l0
>>768
別に小泉悪くねーし。
そりゃ支持するやつ多いに決まってんだろ。
小泉なんて任期でやめるまで、ずっと支持率高かった。
否定してるやつの方がマイノリティ。
>>783
「派遣は奴隷」とか言ってるやつらが同情的だから笑えるんだよなw
加藤を追いつめたのは、そういう差別主義者なのになw
ある意味、マッチポンプでもあるw
829:名無しさん@九周年
08/06/11 11:45:29 uc80aDPr0
>>763
現地生産は、輸出摩擦緩和の為に考案された枠組みなので北米工場に関してはそのとおり。
タイやインドや中国やロシア、南米の工場は違いますw
>>780
関東自動車工業は主に高級車種中心
トヨタ本体で車は作らない、豊田市の工場は100%子会社のトヨタ車体
東富士は51%子会社の関東自動車工業
どちらにしろ、トヨタ自動車の連結対象
なので、本体同然。
830:名無しさん@九周年
08/06/11 11:45:54 zEs43gG10
20代でTOYOTA系に派遣で行ったのはマズかったな。
ネットしてたらHONDA系の仕事を調べる事も出来たろうに。
つめが甘かったな。
HONDAは1時期派遣会社も使ってたけど、ほとんどを期間工に切り換えた。
昔からお役人相手にはタンカ切ってきた企業だけに対応は早かったな。
期間工なら寮費、食費は会社持ち
25歳なら正規社員登用可能だろうに。
まわりの正社員もオタク多い。独身者も多い。
仕事はキツいが、頑張った人間にはそれ相応の見返りも与える会社。
831:名無しさん@九周年
08/06/11 11:46:36 vtrpZR0TO
自殺するより、他の生物を食い殺してでも生き延びようとするほうが自然じゃね?
まあ加藤のやつは消極的な自殺だけど。
832:名無しさん@九周年
08/06/11 11:46:59 uiH7fYBO0
>>800
小泉儲乙!
833:名無しさん@九周年
08/06/11 11:46:59 nWTfYL3H0
初日のニュースでは、加藤とその同僚の2名が呼ばれてクビ宣告されたって
インタビューされてたの見たけど、
その後、リストラでクビうんぬんの部分は全く放送されてない。
834:名無しさん@九周年
08/06/11 11:47:05 Ii0CBtvx0
>>52
役員が、に、にじゅうさんさい?
役員が、じゅ、じゅうはちさい?
ガンダムとかマクロスの登場人物級に成熟してるのかなwww
835:名無しさん@九周年
08/06/11 11:47:13 IUORCwqm0
>>828
きみ
工作員まるだしすぎじゃないか?
836:名無しさん@九周年
08/06/11 11:47:13 HlbcfWAM0
>>828
うわ、出たw
837:名無しさん@九周年
08/06/11 11:47:36 h8mHZX+X0
2004年11月、渋谷区道玄坂の路上を歩行中、渋谷警察署の警察官に
違法な職務質問を受けた元国家公安委員長の白川勝彦氏の今回の
事件に対する論評が良かった。
---------------------------------------------------------------------------
ちょっと変わっていると手当たり次第に職務質問するわが日本の警察が、
テロを未然に防いだことなど聞いたこともない。秋葉原は職務質問銀座である。
頂いたメールでそのことは自信をもっていえる。しかし、そんなことは
今回のような事件を防ぐために何の意味のないことを教えてくれている。
私が受けたような職務質問を体験した者は決定的に“警察嫌い”になってしまう。
市民の信用と協力が得られない警察は無力である。警察の力だけで治安が守れると
考えることなど、間違っているし思い上がりである。
---------------------------------------------------------------------------
URLリンク(www.liberal-shirakawa.net)
838:名無しさん@九周年
08/06/11 11:47:46 L8oA2QsgO
>>828
支持率でしか判断できないなら考えるのに苦労しないな。羨ましいわ。
839:名無しさん@九周年
08/06/11 11:47:49 TVtcQNSb0
獄中で本出して、金持ちになったりしてなw
840:名無しさん@九周年
08/06/11 11:48:00 XYXaMRO10
>>706
隠蔽捏造でもみ消そううとしてるのがよくわかる会見だったからやっぱりって感じ
841:名無しさん@九周年
08/06/11 11:48:23 76LNnt4z0
派遣が無かったら
ピンはねされずに、適正な給料を貰っている正社員
バイトがいるだけですがな
ついこの間まで人手が足りないといっていただろ
派遣がなくなろうが、会社は人手を集めなきゃ、やってられんだろw
全工程オートメーション化でもしてるのか
してないだろうにw
842:名無しさん@九周年
08/06/11 11:48:36 uSGNJv7b0
小泉の改革は道路団や天下りや外務省(外務省改革の真紀子を更迭)を庇い、
利権に関係ない者にはばっさり斬った。
843:名無しさん@九周年
08/06/11 11:49:03 1bNfU7T20
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
URLリンク(www.vipper.net)
このインタビューが本当だったら
同僚か関東自動車の社員のどちらかが嘘をついていることになるな。
844:名無しさん@九周年
08/06/11 11:49:18 /3CVu4EYO
>>776
同意。
ここの人達は小泉の派遣解禁について悪い事しか言わないけど、そもそも
あの時は失業者だらけで新卒もなかなか職につけなかったって事をさっぱり
忘れてないか?
社民党でさえ、現在職についてる人の給料を下げてでも人を雇えって言って
たくらいだし、かなりの社会問題になってたはず。
そんな状況下だったから、派遣を解禁してとにかく仕事につけようとした
わけで。
あの当時派遣がなかったら、景気も現段階まで回復(まだ良いとは言えないが)しなかったし、
街はそれこそ失業者だらけになってたはず。
まぁ景気もまがりなりには回復してきたわけだし、今後は派遣の内容も考えて
いかなきゃならないけど、あの当時の状況を無視してただ批判するのは卑怯だ。
845:名無しさん@九周年
08/06/11 11:49:29 mHKqMTxoO
>>828 何で小泉を支持する奴が多いって決まってるの?
846:名無しさん@九周年
08/06/11 11:49:35 1H9ZX3P40
>>813
で、江戸時代じゃ簡単にそれできないから代りに部下が迷惑する馬鹿殿は主君押し込め藩つぶされちゃ、かなわんから。
知合いの中小企業創業者一族だった奴もオーナー一族内の対立を利用されて非同族役員たちにクビにされたな。本人はそろそろ社長にと思ってたらしいが、回りから見ててもあいつじゃどうしようもないだろうと思ってたら。
847:名無しさん@九周年
08/06/11 11:49:36 l5tR132A0
>831
強盗って訳だな
食えなきゃ奪うしかないしな
848:名無しさん@九周年
08/06/11 11:49:38 uiH7fYBO0
>>828
キミの時給がいくらかは知らないが、もっとマジメに仕事しろよw
849:名無しさん@九周年
08/06/11 11:49:50 AmYDUnqv0
>>828
>小泉なんて任期でやめるまで、ずっと支持率高かった。
時間差の影響だから、うまく逃げたと思うよ。
今問題の後期高齢者医療も 小泉政権で作った奴だから(笑)
850:名無しさん@九周年
08/06/11 11:49:51 A4R+dmXG0
もっと解雇しやすくすれば、無能なヤツのクビ切って
使えそうな中途採用者も雇いやすいんだけどな
労働市場に健全な競争をさせるには
労働基準法を緩めなきゃダメだろうな
851:名無しさん@九周年
08/06/11 11:49:58 hc2SIp160
勘違いしてるやつがいるが、こういう工場の仕事って派遣と正社員で
ほとんど差はないよ。どちらにせよ単純労働だからな。
でたとえば20代の派遣と40代後半のおっさんの正社員とじゃどっちが数あげれるかっていうととうぜん体力のある20代のほうなんだよね
若い非正規がきれるのも分かる気がする・・・・・
852:名無しさん@九周年
08/06/11 11:50:02 cSrM7Z9l0
>>808
…と、ブサヨとかはよくいうが、
正社員の他にバイトとパートしかないよか派遣があった方がマシなわけだ。
そういう発想をわざと隠して「派遣は奴隷、派遣は奴隷」って何故か派遣という働き方を否定、差別視してるやつらだから、ブサヨはカスという結論になる。
853:名無しさん@九周年
08/06/11 11:50:26 FbYgux1r0
2007年7月9日号の日経ビジネスに掲載されていたWall Street Journalの
『トヨタ、米工場新設に急ブレーキ』っていう記事に、
自動車工場で奴隷のように働かれているオマエらには信じられない事が書かれているぞ〔略〕
アメリカに次々と工場を建てる現経営陣に、奥田碩前会長と豊田章一郎名誉会長が
苦言を呈してブレーキをかけたんだとさ。理由はな、
●「政治的な配慮さえなければ今は日本で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」んだってよ。
日本の人件費は異常に高い高いと刷り込まれたオマエらには信じられないだろうから、もう1度書くぞ。
●「政治的な配慮さえなければ今は日本で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」
日本で生産して輸出したほうが儲かるのは、円安が大きい要因であることは確かだが、
これから書くこと読めば円安だけが理由じゃないってことが分かるぞ。
トヨタは、アメリカ各地に工場を建設して現地に雇用を創出して「政治的な支持」を獲得してきた
(「政治的な配慮さえなければ」ってのはこういう意味だ)わけだが、そのトヨタがアメリカの
労働者をどんな扱いしているか知っているか? いいかオマエら、ショック死しないように覚悟して読めよ。
「トヨタは北米工場の従業員に全米自動車労組(UAW)の水準に見合う賃金を払ってきた。
ジョージタウン工場では平均給与は時給26ドル。UAWに加盟するGMやフォード・モーターの従業員より
多少安いが、年に2度のボーナスが差を十二分に補う。」
オマエら、時給26ドルだってよ。日本円に換算すれば26×115=時給3000円だ。時給3000円だぞ。
オマエらの時給の何倍だ? 1日8時間働けばアメリカ人は2万4000円もらってんだぞ。
しかも年に2回のボーナス付きだ。そんなトヨタもアメリカで人件費削減だってよ
人件費削減して、時給いくらになると思う?〔略〕人件費削減して時給20ドルだってよ。時給2300円だ。
これで、オマエらがどんだけ奴隷として働かされているか分かっただろ。利益1兆円儲けておいて、
国際競争力のためとか言って、オマエらを奴隷のように働かしてるんだよ。〔笑〕
854:名無しさん@九周年
08/06/11 11:50:43 rD9tu9NC0
>>20
>>20
>>20
>>20
855:名無しさん@九周年
08/06/11 11:50:52 +PPMzbql0
小泉になんにしろ政治家を支持率高いから、オタ趣味があるからって支持してるのはあほ
856:名無しさん@九周年
08/06/11 11:50:58 M1i5mHSzO
【秋葉原事件】 「派遣先でツナギなくなったのが事件のきっかけ」供述…ゲームやナイフは"身辺整理"で同僚に渡す
スレリンク(newsplus板)
857:名無しさん@九周年
08/06/11 11:51:31 tT8SiFvG0
>>843
その写真の会社の人の目嘘ついてる目してるな。
858:名無しさん@九周年
08/06/11 11:51:48 9jnKsxNa0
どっちにしろ裁判になるから分かるよ
さすがに裁判官までは騙せないぞ
どんな大企業の偉い人でも基本人の言う事信じてないからw
859:名無しさん@九周年
08/06/11 11:51:52 VXWjJQF90
ああ、派遣も貰ってないが、正社員だって貰ってない。
俺の前職も正社員だが休日は月3~5日。みなし管理職。
勤務時間は朝7時~夜中11~13時。手取り22万、ボーナス年2回(5万程度)
見事に年収300万以下w
で、赤字だと大声で叫んでた社長の月給500~800万ww
姿見た事ないその嫁は300万の月給www
↑でも大手を振って他人を「この馬鹿野郎!」「給料泥棒!」と罵れるw
この派遣会社だって、役員と称する連中がどれだけ稼いでるかw
でも、これが資本主義。
860:名無しさん@九周年
08/06/11 11:52:11 XYXaMRO10
>>843
同僚にウソをつくメリットはないが社員にはある
それだけで判断材料は十分だろ
861:名無しさん@八周年
08/06/11 11:52:23 yhLdDDMM0
格差ってのは結局、希望格差なんだよな。
今は安月給でも、30歳あたりには結婚して子供を持って
大して出世はしなくても、やがて孫が出来、じじいになって死ぬ、
という展望があれば人生に張り合いもあるだろうが。
同じ生活を後30年続けろと言われれば、希望を失う奴も出るだろう。
国は老人対策もいいが、もっと若者対策もしろ。
862:名無しさん@九周年
08/06/11 11:53:59 76LNnt4z0
>>853
アメリカの工場では工員は3千円以上貰ってるわなw
863:名無しさん@九周年
08/06/11 11:54:35 8FPgjKFw0
俺も小泉支持だったが、2003年ごろはデフレ下で給料upよりも
雇用安定と日本が競争社会へ突入するを避けることはできないと判断
したからだ、今は自民の自浄作用と政界再編を願っている
864:名無しさん@九周年
08/06/11 11:54:41 hEOqdXQb0
>>6
865:名無しさん@九周年
08/06/11 11:54:49 OF6sJ+F40
経団連が悪い
トヨタ死ね
866:名無しさん@九周年
08/06/11 11:54:51 UoBXgcoj0
>>859
>勤務時間は朝7時~夜中11~13時
夜中13時って一体何時なんだよw
867:名無しさん@九周年
08/06/11 11:55:14 A4R+dmXG0
>>862
しかもアメリカって日本より物価安いんだろ
868:名無しさん@九周年
08/06/11 11:55:14 exDtBe2j0
★コメディアン、ジョージ・カーリンの珠玉の論評
URLリンク(www.youtube.com)
連中が欲しいのは素直な労働者だ。従順な労働者だ。機械を操作できて、書類処理ができる程度に賢くて、
劣化しつづける仕事内容にも、安月給にも、長時間労働にも、無くなりつづける保険保証にも、時間外
労働給も受け取る寸前で消える退職金にも無関心で、何でも素直に受け入れてしまうくらいにのんきな人々だ。
その上、連中は今、あなた方の年金も奪おうとしている。あなた方の老後の金まで欲しがっている。
彼らは取り返したいのだ。ウォール・ストリートの犯罪者仲間に差し上げるために。
結局、あなた方から遅かれ早かれすべてを取り上げるだろう。なにしろアメリカの所有者なのだから。
869:名無しさん@九周年
08/06/11 11:55:21 dUPPgzyW0
>>853
そんな関東自動車も岩手県にとっては救世主です。工場がある町は、
合併なんて拒否してブィブィ言わせてます。周りの市町村の所得も
グンとあがりますた。 親父より稼いでる娘、なんてざらにあります。
いやなら、働かなきゃいいんです。日本には強制労働はありません。
870:名無しさん@九周年
08/06/11 11:55:24 jSo90qA20
killall -9 slaveworkers
871:名無しさん@九周年
08/06/11 11:55:28 D4AwrsSDO
雇う側からすれば、今の中途採用のうち、よく働く当たりを引く確率は10%程度
872:名無しさん@九周年
08/06/11 11:55:32 FGJoEF9f0
食い物が全ての元凶。
カップラーメンなんか食ってるからこんなのが増える。
借金してでもいいもの食え。
栄養とれば不思議とパワーが出てくる。
873:名無しさん@九周年
08/06/11 11:55:42 4Sf5IKCm0
やはり派遣が原因
派遣なら、経団連の御手洗か厚生労働省の役人を殺せよ
一般人を殺す事無いだろ
【秋葉原事件】 「治安の悪さに危機感」 「派遣制度転換の時期」 閣僚ら
スレリンク(newsplus板)
加藤の乱が続けば世の中が変わる!
874:名無しさん@九周年
08/06/11 11:56:01 PjijuQ+50
>>866
1時だな
なんか深夜アニメみたいで嫌だな26:30~みたいな
875:名無しさん@九周年
08/06/11 11:56:10 M/pgUA0/0
>>105
日本の企業の労組なんて9割以上会社の飼い犬だろ?
876:名無しさん@九周年
08/06/11 11:56:18 hc2SIp160
>>861
同意だな。この犯人だって手取りでは同じ職場の正社員とたいして変わらなかった
はずだからな
877:名無しさん@九周年
08/06/11 11:56:39 604Hgw75O
関自は社員でも悲惨
トヨタの下請けだから転勤ばっかさせられてろくに定住もできない
878:名無しさん@九周年
08/06/11 11:56:41 cPcW//L50
>>861
そう生きながら逝ってるやつらは失うものもないからキレたら怖い。
879:名無しさん@九周年
08/06/11 11:56:50 76LNnt4z0
遅れた来た
馬鹿な小泉信者と竹中教祖のサプライサイダーカルトが
わらわらと湧いて出てきてるw
880:名無しさん@九周年
08/06/11 11:56:51 1K9rsm+40
>>706
いよいよ始まったな
881:名無しさん@九周年
08/06/11 11:57:00 KfFpn8n90
自民党に票入れるからこういうことになるんだ。
誰だ、自民に入れたやつは。
882:名無しさん@九周年
08/06/11 11:57:14 cSrM7Z9l0
>>814
ん?工場の期間工も高いよ。
んで、工場に限らず、基本的に派遣は正社員よか高いし。
まぁ、長く同じ派遣会社に勤めてれば、昇級自体があるとこもあるだろうし、生涯賃金も高くなることもあるだろうことはさておき、
昇級だの、生涯賃金なんて、そもそも、同じ会社でずっと働くためにあるわけじゃないからね。
派遣って働き方は。
そういうのが嫌なら、そういうやつは派遣やめりゃいいだけの話だし。
883:名無しさん@九周年
08/06/11 11:57:33 h2/88K6N0
>>872
ヒント:家庭
884:名無しさん@九周年
08/06/11 11:57:58 OF6sJ+F40
トヨタが日本を破壊した
885:名無しさん@九周年
08/06/11 11:58:03 bPZRggiH0
>>872
確かにあの日記には、食生活が悪いって事と
どこからくるのかイライラがにじみ出ているよね。
トマト食おうとかあったし。
886:名無しさん@九周年
08/06/11 11:58:23 66TKIP8S0
小泉に騙されたって事だろ。
マブダチの奥田と良くやってくれるよ。
奥田なんて日本人で一番中国とのパイプがあるらしいし。外人移民もこいつが後押し。
あいつら握手してるときにはホモかと思うくらい抱きついてるときあったし。
887:名無しさん@九周年
08/06/11 11:58:31 HPNBr4M4O
トヨタは昔から人の扱い酷いからね。
888:名無しさん@九周年
08/06/11 11:58:40 ry7WqOGe0
>>876
年収は全然違ってたろうがな
あとは福利
そして身分
安定度
正社員とはまるで異次元
889:名無しさん@九周年
08/06/11 11:58:47 V2bylKqWO
加藤は何度も自ら会社を転々として、去年は正社員で働いていた地元の会社を辞めている。派遣社員の制度に問題はあるだろうが、この事件に関しては加藤のいい加減な生き方自体が原因なんだよな。青森県民の恥だよ。早く死刑になってこの世から消えてほしいね。
890:名無しさん@九周年
08/06/11 11:59:00 IUORCwqm0
家庭つうか共同体
なーんも考えないで
ただただ秩序をぶっこわすからこうなる。
日本人は頭が悪いと思うよw
891:名無しさん@九周年
08/06/11 11:59:05 h8mHZX+XO
関東自動車って何つくってるの?
一生買わない、関わらないようにしたいから教えて
892:名無しさん@九周年
08/06/11 11:59:13 exDtBe2j0
食い物はどちらかという原因ではなく結果だと考えるべきだ。
いずれにしても主因ではない。
893:名無しさん@九周年
08/06/11 11:59:19 Lw2iyDqG0
>>64
クソワロターーーw
894:union sundown
08/06/11 11:59:37 3C0Bzegb0
>>863
しかもデフレは必要以上に金融を引き締めた小泉、竹中の責任。
895:名無しさん@九周年
08/06/11 11:59:49 uc80aDPr0
>>844
小泉は欧州で主流のワークシェアリングじゃなく、派遣推奨を選んだ
欧米での派遣業は、10%以上のコミッションを禁止してる
しかるに、今日本の派遣業のコミッションは 25%~40% あたり。
GWだと50%超えてる仕事もあった
(欧州では、年利10%超える金融も禁止、官製極悪産業は在日経営者ばかり)
ハローワークが機能していない?
当たり前だ、たとえば日雇いの求人情報を隠して、派遣業者を紹介して誘導してる。
普通の日雇いなら白手帳が貰えるが、日雇い派遣は白手帳もらえなく、日々の保障が皆無。
一時期 GWが、日雇い派遣に白手帳の交付適用を申請したが却下された。
896:名無しさん@九周年
08/06/11 12:00:16 D4AwrsSDO
政治関係者うざ
こいつら、どこでも沸くよな
897:名無しさん@九周年
08/06/11 12:00:21 h2/88K6N0
だいたい好景気とかいっても企業しか金もってない罠
国民で金持ってるやつなんて一部だろ
898:名無しさん@九周年
08/06/11 12:00:29 cSrM7Z9l0
>>824
正社員の人件費よか派遣の人件費の方が高いよ。
給料も高いしな。
だから、長期的に見通しが利くんであれば、企業は正社員を雇った方が得。
おまいがいうミスリードはおまい自身がしてることだw
899:名無しさん@九周年
08/06/11 12:00:31 VXWjJQF90
>>866
いつからか、一日27時間ぐらいになったんだよwww
午前0時~12時
午後0時~15時www
で、こんな会社でも大きな看板だして、
『社会に貢献』とかのたまうw
労基署は全く機能してないし、身近な存在でもない。
相談すりゃ何かあったかも試練けど、もう疲れて厭世的になってたし。
現職は縁故なんでまだ幸せ。
それでも30歳年収300万以下は変わらんけどw
今は先が思えるから元気でやれてる。
けど、無くなった時の自信はコレ見てると正直無いwww
900:名無しさん@九周年
08/06/11 12:01:05 RnzFAiqsO
経団連は悪の枢軸
901:名無しさん@九周年
08/06/11 12:01:30 rD9tu9NC0
敏行君の税務調査をお願いします
>国税
902:名無しさん@九周年
08/06/11 12:01:32 AUUlXUy00
いっそのこと巨大地震で日本沈没した方がいいと思うようになってきた
903:名無しさん@九周年
08/06/11 12:01:48 fqjuUvT80
まあグロバリゼーションが要求するのが派遣制度なんだから
いいたいことあればグローバリゼーションに言えばwww
904:
08/06/11 12:01:54 z2n1Vmkc0
派遣をKILL?
殺人予告逮捕まだぁ?
905:名無しさん@九周年
08/06/11 12:02:04 uHYK5QIe0
>>902
はは俺も
906:名無しさん@九周年
08/06/11 12:02:11 cPcW//L50
>>882
ワロスwwww工作するなら実知識仕入れとけよ
907:名無しさん@九周年
08/06/11 12:02:47 HJKvtTkT0
>>906
ああ、取材に行っても一滴の血も見せなかったんだろ
世間と遺族を代表してどういう画を撮りに来てんのか
自分が何をやるべきか全然分からないのかね
この親にして、ってまさにこの親子の為にあるような言葉だよ
特にあの父親なにあれ
ふんぞり返って突っ立ったまま何様のつもりだよ
何を訊いても捜査の都合上がどうのって警察のせいにばかりして何でも社会のせいにするガキのほうと全く同じじゃん
お詫びとか口にしてるけど詫びるって言葉の意味わかってんのかね
普通の人間だったら地面に頭打ち付けて死んでるよ
俺だってあの場にいたらそうする
大体あんな事件起こして3日も4日ものうのうと生きてるってまともな神経なら考えられないよ
908:名無しさん@九周年
08/06/11 12:02:47 1H9ZX3P40
>>853
日本の自動車メーカー、米国での工場進出については最初から円高よりも政治的配慮要因要因が大きかったはずだけどな。
日本で作って対米輸出ってやりかたでそれ以上やるのは摩擦を生んでまずかったから。
米国人の雇用を奪うという批判をかわすため。それもあって米国じゃ賃金もいい。
909:名無しさん@九周年
08/06/11 12:03:17 WGGUs5QlO
派遣を擁護する理由はひとつもなくなったな
何が自由なは働き方だ
自分勝手な犯罪者を生んだだけ
910:名無しさん@九周年
08/06/11 12:03:17 76LNnt4z0
>>882
>んで、工場に限らず、基本的に派遣は正社員よか高いし
おまえ、なに平然と嘘を付いてるんだw
派遣先が派遣元に時給3000円4000円辺り支払っていても
実際に派遣社員が手にする額が時給1000円とかザラです
ペテン政策に引っかかった奴は
嘘吐きになるのかね
カルト信者によくある傾向だなw
>>898
だから嘘なんだがw
911:名無しさん@九周年
08/06/11 12:03:27 WIdg5zf/0
UMEUMEUMUE
912:名無しさん@九周年
08/06/11 12:03:29 teE2TUk40
たった5分で7人、関東自動車工業の派遣はバケモノか!
913:名無しさん@九周年
08/06/11 12:03:43 ry7WqOGe0
>>898
間違いなく正社員が高い
正社員より派遣の給料が圧倒的に高い
これはわかるな
派遣会社に払う金は派遣の給料の倍ぐらい
そして正社員にかかる人件費も同様に正社員の給料の倍程度
914:名無しさん@九周年
08/06/11 12:04:02 BtfYSsU2O
「kill」と口を滑らせ
915:名無しさん@九周年
08/06/11 12:04:15 x8/VetOL0
しかし会社は、切らないで契約延長を申し出た。ということを言っていたが、
9日前に「解雇」通告してたんか?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
916:名無しさん@九周年
08/06/11 12:04:59 cSrM7Z9l0
>>838
だから、福田が大好きなんですね、わかります。
917:名無しさん@九周年
08/06/11 12:05:31 oaVwq5pi0
>>898
>正社員の人件費よか派遣の人件費の方が高いよ
池沼とは、お前のことを言うのだなw
918:名無しさん@九周年
08/06/11 12:05:51 xOuTs2CM0
この事件に対する2chでの反応見てると、無差別じゃなくて
経団連関係を狙う奴が本当に出るんじゃないか?
今回の犯人は同情の余地などひとかけらもないが、
例えば奥田だけを殺して自殺した犯人が現れた場合下手するとこの板では
英雄扱いされるくらい鬱積してきてるぞこれ。
919:名無しさん@九周年
08/06/11 12:05:58 76LNnt4z0
>>913
倍どころの話じゃないですw
60~70パーセントとか差っ引かれているのが、ザラです
920:名無しさん@九周年
08/06/11 12:05:59 CMzgQwGzO
加藤は、戦闘のエリートと証明された。
921:名無しさん@九周年
08/06/11 12:06:36 FBbBrjRFO
日本もいつの間にか汚れたな…派遣「人身売買」を公認してる国だとは
突発的な北朝鮮の奇襲攻撃を皮切りに大惨事世界大戦にならないかなぁ~
大戦キボンヌwww 日本を火の丸にしてくれ
922:名無しさん@九周年
08/06/11 12:07:03 H7LH5pSVO
また同じような派遣の事件は怒るかな?
923:名無しさん@九周年
08/06/11 12:07:06 TkYx2y+YO
グローバルスタンダードにするなら職種単位の組合を認めろよ。
日本だけだぜ、これがない奴隷派遣制度。
企業単位の組合なんか派遣に意味無い。
弱者潰しあいだ。
924:名無しさん@九周年
08/06/11 12:07:24 jAryzRKH0
選挙で自民党を引き摺り下ろすしかないな。
925:名無しさん@九周年
08/06/11 12:07:46 jQGu+13y0
請負契約って便利だな。請負労働者が、生活不安を原因にあれほどまでの事件を起こしても、
会社は、他人事のプレリリースを出すだけで済むなど合法的にリスク回避できるんだな。
リスクは自己責任。
926:名無しさん@九周年
08/06/11 12:07:51 cSrM7Z9l0
>>845
ん?今の福田の比じゃないからな。
任期終わるまでずっと。
決まってるってか、そういう事実だったしw
927:名無しさん@九周年
08/06/11 12:07:56 RQFtP4mS0
>>866
13時間と言いたいのだろう。
928:名無しさん@九周年
08/06/11 12:07:57 CviS5zap0
欧米じゃ、こういう酷いピンハネは法律で禁止されてる
先進国でこんなに労働者が弱いのは日本だけ
929:名無しさん@九周年
08/06/11 12:07:58 wn31c49yO
元々、派遣は短期間に人員調整するための雇用形態で、人員調整で働き場所失えば、派遣元が次の職場探すのが仕事だろ?
そういう雇用形態で働いていたのは本人の責任なんだから、派遣元も派遣先も何も謝る必要はないだろ。
930:名無しさん@九周年
08/06/11 12:08:00 fqjuUvT80
いままで労働運動とかバカにしてきたツケが回ってるだけ
自業自得
931:名無しさん@九周年
08/06/11 12:08:07 76LNnt4z0
>>918
与党の小泉詐欺政策に加担した奴とか、利権役人、ゴロツキ政商がターゲットだったら
俺は間違いなく、英雄扱いするつもりだがw
932:名無しさん@九周年
08/06/11 12:08:09 1H9ZX3P40
>>891
それならトヨタ車は買わない、にしないと。
トヨタ車のうち儲けの大きい車はトヨタ本体、
儲けの少ない車は関東自動車が担当。
関自の車避けても、トヨタがボロ儲けしてるの買ってるんじゃ意味ないだろう。
933:名無しさん@九周年
08/06/11 12:08:38 JEWgZu0MO
同級生のTOYOTA社員
うらやます
あえて中小入って漏れの力で~
と思って干からびた
もう今年で50だ…
今月の資金繰りも苦しい~あ~涙目
934:
08/06/11 12:08:43 z2n1Vmkc0
ピンはね率とか言うけどさ
派遣なんていつ来なくなるか分からないし
管理も大変だし
1人の売り上げの半分は管理費に回されてもしょうがないんじゃない?
寮があって飯が出て、作業着とかも支給されて
人の管理や給与の管理、キチガイの管理をするだけで
どれだけの人員と金が必要になるかがわかってないんだろうな
まぁ、そんなんだからいつまでたっても派遣なんだろうけどさ
935:名無しさん@九周年
08/06/11 12:09:12 u490XyYx0
経営者寄りの自民支持の労働者
自業自得のおかしな国ニッポン
936:名無しさん@九周年
08/06/11 12:09:21 JH/Z/BHyO
若者が自殺する国。無差別殺人する国。出生率低下。高齢化社会。うつくしい国。
937:名無しさん@九周年
08/06/11 12:09:36 VXWjJQF90
>>918
なんだいそりゃwww
でもこのままで10年もすりゃ、
高級住宅地はゲートシティ化されるだろうね。
米国でも実際そうなってるし。
公共の場は無差別テロの候補地ってね。
938:名無しさん@九周年
08/06/11 12:09:44 h2/88K6N0
>>934
な?派遣なんてない方がいいだろ?
939:名無しさん@九周年
08/06/11 12:09:59 HlbcfWAM0
>>898
それ間違ってるぞ。
社会に出たことないのか?
940:名無しさん@九周年
08/06/11 12:09:59 lYhlhS3o0
自民党は悪い政党だが、日本はこれよりマシな以下略
941:名無しさん@九周年
08/06/11 12:10:01 tIX7oq6d0
>>920
うんw
不謹慎だがこれ程の短時間に殆ど一突きで殺している様はグリーンベレー並だな。
この実績を買って自衛隊か警察の特殊工作員として雇ったらどうだろか。
罪と引き替えに。
942:名無しさん@九周年
08/06/11 12:10:28 L8oA2QsgO
次期総裁有力候補のローゼン麻生(笑)とやらは、年金制度を全額税方式にしろと言ってるから、消費税も10数%になるだろうな。
経済界は従業員の年金を折半しなくていいから大賛成。
麻生はその分給料が上がるはずだ。なんて呑気な事言ってますが。
943:名無しさん@九周年
08/06/11 12:10:38 76LNnt4z0
>>934
>寮があって飯が出て、作業着とかも支給されて
管理費とは別に派遣社員がそういうのは払ってるんだが
944:名無しさん@九周年
08/06/11 12:10:39 HPNBr4M4O
トヨタは人間までカンバン方式かよw
945:名無しさん@九周年
08/06/11 12:10:41 ry7WqOGe0
>>934
それわかってる正社員もほとんどいないがな
自分の給料=人件費と思ってるのが大半
946:名無しさん@九周年
08/06/11 12:10:44 D4AwrsSDO
昔は派遣業界へは時給3000円が相場だ
多分、今も同じだろう
加藤はマンションも支給されてるから時給1300円は妥当だろう
派遣会社は4割くらい抜いてるだろうが、日割で考えると8時間で9600円ってところか
はっきり言って、安い儲けだろ
続かないやつだって当たり前のようにいるからな
誰かが893でも2割儲けだとか言ってたが、893は日割でたかだか2万程度の細い仕事やらん
桁が違うから2割でも大きい
947:名無しさん@九周年
08/06/11 12:10:45 qC/e9mvJ0
>>34
しょっぱなからスゲー暗くて引いた
気合い入れて見るわ
948:名無しさん@九周年
08/06/11 12:10:48 9A3+j2iw0
この犯人はネット掲示板でも、ネット右翼に執拗な罵倒を受けていた
949:名無しさん@九周年
08/06/11 12:11:03 wn31c49yO
そもそも付加価値低い単純労働しか出来ない奴まで正社員にしていたら会社はどこも潰れるわ。
950:名無しさん@九周年
08/06/11 12:11:29 IUORCwqm0
>>928
日本は先進国じゃないだろう
先進国の振りをしてみたものの
根が土人だから 真似できてないじゃんw
土人には土人の秩序があるが
それもぶっ壊したしw
今やカオスw
951:名無しさん@九周年
08/06/11 12:11:36 cSrM7Z9l0
>>867
日常品な。
だが、税金も取られるところはアホみたいに取られる。
…上に、貧富の差が日本の比じゃない。
952:名無しさん@九周年
08/06/11 12:11:43 R+Q4mGv70
派遣の扱いにみる日本の一面・・・そしてなぜ金が尊いのか?
URLリンク(blog.m3.com)
953:名無しさん@九周年
08/06/11 12:11:53 XbqbjNuv0
>>941
内蔵を傷つけるために刺したあと突き上げるようにしたらしい。
そんなテク、普通は知らねえよ。
954:名無しさん@九周年
08/06/11 12:12:15 ug2DZQd20
派遣社員同士で派遣NPO作ってさ、
みんなで派遣会社から移ってさ
大本から直受けしてさ
基の賃金は派遣会社より安く受けてさ
派遣社員には多めに配分してさ
そんでさ
それを木の葉でちょいと隠すといいんでない?
955:名無しさん@九周年
08/06/11 12:12:25 mGJzGbDl0
>>948
ネット右翼って、お前、なんで知ってるんだ?
ただの出まかせか?
956:名無しさん@九周年
08/06/11 12:12:34 CuGVHsaR0
>>889
>青森県民の恥だよ。早く死刑になってこの世から消えてほしいね。
田舎者に特有の言い方w
957:名無しさん@九周年
08/06/11 12:12:41 G7Xm51t30
>>793
そういう事情を知っていて、あえて派遣社員になる理由がわからない。
それだけスキルがあれば、最初から正社員を目指したほうがいのでは。
958:名無しさん@九周年
08/06/11 12:12:54 OF6sJ+F40
もし誰かが奥田殺せば間違いなく英雄でしょ
959:名無しさん@九周年
08/06/11 12:13:06 ry7WqOGe0
>>953
結構知られてると思うが
あと刺したときにひねったほうが殺傷力が圧倒的に高いとか
960:名無しさん@九周年
08/06/11 12:13:37 VM9DqV/w0
>>937
下層労働者階級をゲットーに押し込めたほうが効率がいいですよ。
961:名無しさん@九周年
08/06/11 12:13:55 76LNnt4z0
>>946
今どきの事情を知らないなら
黙ってるといいよ
マンションを支給?w
家賃は加藤が払ってたんだがw
962:名無しさん@九周年
08/06/11 12:14:29 x8/VetOL0
>>946
893は、しのぎを納税しないしね。
963:名無しさん@九周年
08/06/11 12:14:31 cSrM7Z9l0
>>886
てか、小泉と奥田は政治スタンスが違うけどな。
小泉が靖国参拝すんのを奥田は文句言ってた。
経団連っていう肩書きを使ってな。
小泉は対中強硬派、奥田は中国大好き派。
964:名無しさん@九周年
08/06/11 12:14:37 zzibtSMc0
>>953
時代劇で切腹の時よくやってるよ。
965:名無しさん@九周年
08/06/11 12:14:38 VXWjJQF90
つっても派遣の元締めなんて
893その他利権団体がらみじゃねーの?
あの辺りは『座って金貰う』ってのが当然だと思ってるから。
実際に手を動かす人間程馬鹿を見る。
「う つ く し い 国 日 本 」
でもモノ作りのプライドってあるけどねw
966:名無しさん@九周年
08/06/11 12:14:42 80YwR5U30
こりゃ隠したのも会社の指示だわ
こんなことやってるから犯人が絶望したんだよね
967:名無しさん@九周年
08/06/11 12:14:54 wn31c49yO
このスレの書き込みの大半は、自分の事は棚上げ、組織にどれだけ利益をもたらす成果を出せるかなんて無視、権利だけ主張して反体制気取りが多くて怖いね。
世の中にこんな考えの人達沢山いるんだね。
968:名無しさん@九周年
08/06/11 12:15:00 66TKIP8S0
>>958
ただの犯罪者だろ
969:名無しさん@九周年
08/06/11 12:15:03 e9m09Tca0
>>90
そりゃ朝っぱらからココ着てる様な暇な会社ってそんなもんだろ
970:名無しさん@九周年
08/06/11 12:15:35 Tf/ixdYD0
語弊はあるが2chにたむろしている奴や、元官房長官の加藤より
立派だと思う。恩赦が必要じゃないか
971:名無しさん@九周年
08/06/11 12:15:57 rtPC+PFF0
>>957
中途採用では 殆ど企業が正社員募集をしなくなった。
同レベルの人員を派遣で得る事ができるようになったから。
窓口がないんですが・・
972:名無しさん@九周年
08/06/11 12:15:57 IUORCwqm0
ウヨサヨはどっかいけよ
どうせ右も左も朝鮮人なんだからw
973:名無しさん@九周年
08/06/11 12:16:10 Qh4tyeTz0
派遣叩いてる連中は労組の人間?
グッドウィルも労組の強い港湾労働に手を出してつぶされたよな。
まあ、派遣のおかげで労組が壊滅寸前で、労組を支持母体にしている
民主なんかもやばいからな。
974:名無しさん@九周年
08/06/11 12:16:40 tIX7oq6d0
>>967
組織に利益?
十分すぎるほどトヨタは利益出してるだろ。
今やトヨタは世界一の自動車メーカーだぞ、アホか。
975:名無しさん@九周年
08/06/11 12:17:07 l5tR132A0
>968
ところがどっこい他国の首相を殺して英雄になった例があるんだよな
976:名無しさん@九周年
08/06/11 12:17:12 fqjuUvT80
底辺労働者に誇大な自意識を持たせるのがまちがってる。
昔は底辺は底辺なりの生き方で満足していた。
世界にたった1つの花的なうすらサヨクな価値観が日本をダメにしてる
977:名無しさん@九周年
08/06/11 12:17:18 G7Xm51t30
>>967
この不況の世の中に、そうそう利益をもたらす成果なんてないよ。
かなりグレーなやりかたでもしない限り、そんな成果は滅多に出ない。
逆にバブル期なんか、アホでもそこそこの利益を上げることができた。
978:最低”削除”王子
08/06/11 12:17:29 QiaFvMJkO
TBSでナイフを詳しく紹介(笑)
979:名無しさん@九周年
08/06/11 12:17:53 zd7m485v0
>>918
犯人を英雄扱いはしないよ、人殺しは人殺し。
ただ、「因果応報」とは感じただろうな。
980:名無しさん@九周年
08/06/11 12:17:54 XbqbjNuv0
>>967
自分にとってメリットのある組織かどうか。
なけりゃいらない。
それだけのことだろ。
981:
08/06/11 12:18:01 z2n1Vmkc0
1000ゲットしたら
アキバで死んだ人が蘇る
ゾンビとして
982:名無しさん@九周年
08/06/11 12:18:29 27BRxxGS0
>>976
世界にたった1つの花って底辺でも底辺なりに幸せな道があるっていう
発想につながると思うがw
983:名無しさん@九周年
08/06/11 12:18:36 b/NW9EO50
トヨタの寮は、部屋にTV無くても犬HKの受信料を強要する
しかし、派遣業者の搾取は何も言わない
建前だけのコンプライアンスwwww
984:名無しさん@九周年
08/06/11 12:18:36 L8oA2QsgO
>>976
時代認識が明治、大正みたいな奴なら満足するだろうね
985:名無しさん@九周年
08/06/11 12:18:49 rtPC+PFF0
おまいらトヨタ批判ばっかしてるけどな!
元本社へ派遣されていた俺から言わせてもらうけど・・
..もっとやれ!(w
986:名無しさん@九周年
08/06/11 12:18:57 ry7WqOGe0
>>976
じゃあ戦前の右翼(反抗期の餓鬼でしかない屑ウヨじゃないぞ)思想を植えつけよう
そうすれば
やっぱりテロに走ったろうな
987:名無しさん@九周年
08/06/11 12:19:18 jdaFbMuf0
披露宴のスピーチかよ
NGワードには気をつけないとなw
988:名無しさん@九周年
08/06/11 12:19:30 76LNnt4z0
>>976
そこでロボトミーですか?w
政府が脳科学者(笑)に原因究明をしたらしいですが
怖いねえ、カルトファシスト化した狂犬政治と
その支持者はw
本当に何様だと思ってるんだろ、おまえ
989:名無しさん@九周年
08/06/11 12:19:32 8eZcNF62O
そもそも派遣はスキルをつけるために働くもんだろ、
990:名無しさん@九周年
08/06/11 12:19:53 G7Xm51t30
>>989
本気で言ってんの?
991:名無しさん@九周年
08/06/11 12:19:55 h2/88K6N0
>>989
なわけないだろ
992:名無しさん@九周年
08/06/11 12:19:55 Ki3pdWuv0
64 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:02:35 ID:UdmLkxLS0
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
6日いっぱいでクビな
ツナギは5日に社員に捨てさせたけど
早すぎちゃったかなw
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 γ ⌒⌒ヽ
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ( ( ヽ ) ノ
/:::::;;;ソ ヾ;〉 (⌒) 三 ノ 从 ゝ
〈;;;;;;;;;l ___ __i|/ | ニ ____ (⌒)
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!| | /\ / ) し / | ミ
| ( `ー─' |ー─'|! 、 ../(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!\./:::::::(_人_):::::::: i' |
| ノ ヽ | | )ww) | | リストラ反対!!!
∧ トョョョョタ / \ `ー" ノ
/\ヽ / \ . . \
\ ヽ\ ヽ____,ノヽ \
\
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::(○)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/// Drive Your Dreams
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
993:名無しさん@九周年
08/06/11 12:19:59 cSrM7Z9l0
>>894
郵政民営化とか株式投資の減税とかは?>金融を引き締め
デフレは不景気だったてのと、企業も民間も安易に安物を求めた結果だな。
>>906
それはおまいのこと。
994:名無しさん@九周年
08/06/11 12:20:10 rD9tu9NC0
だからそういうのやめろって
>>978
995:名無しさん@九周年
08/06/11 12:20:16 HqrE7Ht50
>>982
お前はドクダミだ、イヌノフグリだ言われて
受け入れられるか?
結局花屋の店先に並ぶレベル未満は無視なんだな
996:名無しさん@九周年
08/06/11 12:20:16 JCsjgFjo0
トヨタ自動車名誉会長:豊田章一郎
トヨタ自動車最高顧問:豊田英二
トヨタ自動車相談役:豊田佐吉
トヨタ自動車代表取締役副社長:豊田章男
豊田自動織機取締役名誉会長:豊田芳年
豊田自動織機取締役社長: 豊田鐵郎
アイシン精機取締役会長:豊田幹司郎
トヨタ紡織取締役社長:藤沢周平
新明工業取締役:豊田彬子
東和不動産監査役:豊田大五郎
997:名無しさん@九周年
08/06/11 12:20:23 HkRNHu2J0
>>973
若年派遣があるから、中高年の給与水準が維持されてきた。
だから、労組が動くのがめちゃくちゃ遅かった。
大阪府の例で分かるように、自分たちの給与維持が最優先だから。
998:名無しさん@九周年
08/06/11 12:20:24 XbqbjNuv0
>>976
世界にたったひとつの花的思想こそ底辺をダマす欺瞞だろ。
999:名無しさん@九周年
08/06/11 12:20:28 xraLG/toO
俺のツナギ隠した奴は誰だよおおお!!
俺のツナギ隠した奴は誰だよおおお!!
俺のツナギ隠した奴は誰だよおおお!!
俺のツナギ隠した奴は誰だよおおお!!
俺のツナギ隠した奴は誰だよおおお!!
俺のツナギ隠した奴は誰だよおおお!!
俺のツナギ隠した奴は誰だよおおお!!
俺のツナギ隠した奴は誰だよおおお!!
俺のツナギ隠した奴は誰だよおおお!!
俺のツナギ隠した奴は誰だよおおお!!
1000:名無しさん@九周年
08/06/11 12:20:35 Rci8Bo/L0
>>985
おまいらトヨタ批判ばっかしてるけどな!
元本社へ派遣されていた俺から言わせてもらうけど・・
..もっとやれ!(w
ワロタ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。