08/06/11 05:36:12 6E9K7QQ+0
>>4
>ふつうの人間で、会社をクビになったからと殺人に走るヤツは
>いないし、こんな特殊な人物に対策の取りようがない。
いやこれらが異常かどうかと言う事なんだ。
もし異常だと思うのなら一つ一つ丹念に直していく。
それから犯罪者の人間性に着目すればいい。
無差別殺人とは社会に対して、という意味合いが強いよ
欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
もしこのような政策をしていたら
「派遣社員という不安定な雇用だけれども、社会から守られている」と感じていただろう。
その守ってくれている社会に対して攻撃を仕掛けるというのは考えられない。