【政治】 日本を、移民1000万人(総人口の10%)の「多民族共生国家」に。今後50年間で…自民議連★17at NEWSPLUS
【政治】 日本を、移民1000万人(総人口の10%)の「多民族共生国家」に。今後50年間で…自民議連★17 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@九周年
08/06/11 02:37:41 /WdPYEAV0
『週刊エコノミスト』 2007年6月17日号
■【特集】動き出す移民政策
URLリンク(www.mainichi.co.jp)

記事によれば、
「外国人材交流推進議員連盟」は会長の中川の他に、野田毅、河村建夫の名も。
清和会が中心で、自民議員が約80人。
彼らは、来年通常国会への基本法案提出を目指している。
舛添厚生労働相と鳩山法相は懐疑的なのだそうだ。 、、
連盟では、筑波大学の明石純一が素案作りに参加し、国際移住機構の駐日代表・中山暁雄や
明治大学の山脇啓造、カナダのシャレット人的資源・社会開発省次官や駐日カナダ大使らを
招いて講演させている。
他に外国人受け入れを検討している勢力としては、首相直轄の自民党国家戦略本部での
長勢元法相の「外国人問題プロジェクトチーム(PT)」、野党(民主党が過半)の
「少子高齢化・共生社会に関する調査会」、経済財政諮問会議での高度人材受け入れの
「推進会議」(URLリンク(www.cabrain.net))。
5/17日には大学教授、弁護士らが「移民政策学会」(URLリンク(www.iminseisaku.org))が
発足し、NPOや地方自治体の外国人問題担当者ら約300人が参加。会員は現在数十人。
事務局長は東大留学生センターの栖原暁。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch