08/06/10 14:34:45 AEPyF9u50
地デジなんて、電気屋と政府の陰謀ですよ
3:名無しさん@九周年
08/06/10 14:35:06 N5CiXmhoO
2(σ・∀・)σ
4:名無しさん@九周年
08/06/10 14:35:12 IVXIRjWF0
フルボッキタワーで応募したのに
5:名無しさん@九周年
08/06/10 14:35:17 WUqeFgJGO
くだらぬ
6:名無しさん@九周年
08/06/10 14:35:35 V63CIsWtO
とりあえず一番マトモなのに落ち着いて良かった
7: ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
08/06/10 14:35:41 0
すみません。タイトル
地デジでした。
8:名無しさん@九周年
08/06/10 14:35:53 mWF71JK3O
4さま
9:名無しさん@九周年
08/06/10 14:35:56 MhR2UuRMO
通称:電波ゆんゆん塔だな
10:名無しさん@九周年
08/06/10 14:36:06 Vpu2N/sU0
消去法でえらんだのかな?
11:名無しさん@九周年
08/06/10 14:36:12 +/8LLioE0
専門家にとって周知のことだが、元読売新聞社主正力松太郎は、
CIAのスパイだったことが米国の公文書で明らかになっている。
12:名無しさん@九周年
08/06/10 14:36:12 JyHk2inR0
E電
13:名無しさん@九周年
08/06/10 14:36:22 fDBBrXbk0
「東京スカイツリー」からは「E電」魂を感じる
14:名無しさん@九周年
08/06/10 14:36:39 daWTsBf00
もっと悪の秘密結社のダンジョンっぽい名前にしようぜ。
15:名無しさん@九周年
08/06/10 14:36:41 YRKAVYk20
TST
16:名無しさん@九周年
08/06/10 14:36:41 Qk5tOqgU0
意外にまともでよかった。
17:名無しさん@九周年
08/06/10 14:36:44 LAvWib9s0
新タワー東京は不採用だったか…。
18:名無しさん@九周年
08/06/10 14:36:47 zutHNTol0
無難な名前に落ち着いたな
19:名無しさん@九周年
08/06/10 14:36:51 czpcas3LO
東京スカイツリースミダ
20:
08/06/10 14:36:51 HcnzkI900
ウンコタワー。
21:名無しさん@九周年
08/06/10 14:36:55 wcVl+uoX0
無難
22:名無しさん@九周年
08/06/10 14:37:16 GiUAIcoC0
あと4年間は東京タワーが頑張ってくれるのね。
23:名無しさん@九周年
08/06/10 14:37:18 y6BOGQVt0
で結局、新東京タワーと呼ばれるのか
24:名無しさん@九周年
08/06/10 14:37:25 kobJmPrL0
個人的にはEDOタワーがよかった
25:名無しさん@九周年
08/06/10 14:37:39 8F4lqcWr0
壮大な釣りだな。この名前は
26:名無しさん@九周年
08/06/10 14:37:40 7URTxgth0
東京タワーZはダメだったか・・・
27:名無しさん@九周年
08/06/10 14:37:52 aeM6zTR40
このタワーの電波はどのくらいまで届くんですか???
とりあえず神奈川全域はカバーしてくれますか???
28:名無しさん@九周年
08/06/10 14:37:53 zutHNTol0
>>15
J・A・L
29:名無しさん@九周年
08/06/10 14:37:54 +p1SRbkE0
6年後って俺、もう定年じゃん・・・
30:名無しさん@九周年
08/06/10 14:38:10 PMl/NipJ0
いいじゃんスカイツリー
一番センスがある
31:名無しさん@九周年
08/06/10 14:38:12 r8mk3OIt0
うわだっせー
と思ったら他の候補がさらにださくて納得した
32:名無しさん@九周年
08/06/10 14:38:39 oQrNsi780
スカイマークツリーなんて
どこかの圧力がかかったとしか思えない名前だな
33:名無しさん@九周年
08/06/10 14:38:39 OIZ5ZE310
東武タワーでいいじゃん。。。
34:名無しさん@九周年
08/06/10 14:38:41 nuYp0vZb0
地デジタワーか
35:名無しさん@九周年
08/06/10 14:38:46 x+do0uEx0
WTCタワー
36:名無しさん@九周年
08/06/10 14:38:47 b7feWr0N0
消去法だなwwww
37:名無しさん@九周年
08/06/10 14:38:55 sLsNXO9kO
クソな選択肢の中じゃ無難だなぁ…
ライジングイーストタワーがよかったw
そしたらみんな地デジに興味失ってマスゴミがデカイ顔しなくてすむのにw
テレビなんかイラネ
NHKで箇条書きにニュース流しとけばいいんだよ
38:名無しさん@九周年
08/06/10 14:39:14 Yz8cG4Y10
「首都タワー東京」じゃないのか
39:名無しさん@九周年
08/06/10 14:39:44 tII9+lf70
「おEDOボッキage」はダメだったか・・・
40:名無しさん@九周年
08/06/10 14:39:48 B3s8KlOZ0
いまいちな名前だなと思ったら、これでも候補の中じゃあ一番ましな名前に落ち着いたんだな。
41:名無しさん@九周年
08/06/10 14:39:49 nI8iypl70
確かに六つの候補の中では一番マシだ
つーか、この六つに絞ったヤツのセンスに絶望した
42:名無しさん@九周年
08/06/10 14:39:55 sf/QKz970
釣か
43:名無しさん@九周年
08/06/10 14:39:55 opOAlQN/0
東京イカスクビツリー
44:名無しさん@九周年
08/06/10 14:39:57 k9Tj7/Z4O
>>26
東京タワーGもだめだったか
45:名無しさん@九周年
08/06/10 14:39:59 1uND5gHi0
東京スイカ釣り?
46:名無しさん@九周年
08/06/10 14:40:07 PZyqXDT40
ツリーって感じは別にしないが。
URLリンク(morii3.cocolog-nifty.com)
47:名無しさん@九周年
08/06/10 14:40:08 ydpvi6au0
アンテナの向きって変える必要あるの?
48:名無しさん@九周年
08/06/10 14:40:11 kONm0qwz0
有力な名称候補が、ことごとく商標に引っかかっていた件
49:名無しさん@九周年
08/06/10 14:40:14 rNj/g0Qv0
新タワーができたらアンテナの向きとか変えなきゃならんの?
50:名無しさん@九周年
08/06/10 14:40:14 yHraiHHp0
消去法
51:名無しさん@九周年
08/06/10 14:40:22 bp3uvz5x0
>>1
ゆめみやぐらに投票したのに・゚・(ノД`)・゚・
52:名無しさん@九周年
08/06/10 14:40:23 p4B/6nWk0
今までの中じゃマシって言われるのを狙ってたのかもなw
53:名無しさん@九周年
08/06/10 14:40:29 wWJfvr2N0
くっさい名前つけやがって
「ゆめみやぐら」でいいのに
54:名無しさん@九周年
08/06/10 14:40:58 ZuKez9+Q0
>>1
釣りだろ?
55:名無しさん@九周年
08/06/10 14:40:58 zEtevy69O
平成24年に日本はまだ存在してるのか
56:名無しさん@九周年
08/06/10 14:41:07 FW+yhw/10
ゆめみやぐら
57:名無しさん@九周年
08/06/10 14:41:16 ECCeNlJo0
俺の所は今でも室内アンテナで十分に感度あるな。スカイタワーになる
恩恵全然ない。
58:名無しさん@九周年
08/06/10 14:41:23 TDklADTJ0
(1)せんとくん
(2)まんとくん
(3)NEOせんとくん
(4)ゆめみるせんとくん
(5)後光(西向き)せんとくん
(6)後光(正面)せんとくん
ですねわかります
59:名無しさん@九周年
08/06/10 14:41:32 mlozuEZXO
押上タワー
60:名無しさん@九周年
08/06/10 14:41:47 zsRf2ky80
ゆめみやぐらだと言いにくいから、しゃあないんじゃね。
61:(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU
08/06/10 14:41:53 Sk9501vV0
うわ。酷い名前。
なんでツリーなんだろ。
普通にタワーで良いのに。
62:名無しさん@九周年
08/06/10 14:42:01 rDFF8EKG0
新東京タワーは新東京タワーです
63:名無しさん@九周年
08/06/10 14:42:03 wDtZVq2y0
アマテラスタワー
64:名無しさん@九周年
08/06/10 14:42:11 XcbwlJdb0
いい加減英語のネーミングはやめろよ!日本人だろー
65:名無しさん@九周年
08/06/10 14:42:22 WGsJ+H7D0
東京Eツリーにしてほしかった。
66:名無しさん@九周年
08/06/10 14:42:32 Oi2//8nr0
どーさ僻地に建てるんだから
EDOタワーとかのダサイ名前の方がお似合いなんだけどなwww
67:名無しさん@九周年
08/06/10 14:42:45 fDBBrXbk0
「東京オワター」が良かったのに
68:名無しさん@九周年
08/06/10 14:42:47 EIX9nEUd0
この名称から何故かわからんがメガテン臭を感じるwww
69:名無しさん@九周年
08/06/10 14:42:55 wWJfvr2N0
>>65
小林亜星乙
70:名無しさん@九周年
08/06/10 14:43:12 c3Pt4UIe0
>>46
このダサいデザインのタワーにお似合いのダサい名前ですね。
71:名無しさん@九周年
08/06/10 14:43:24 8LIeqDrb0
男根タワー
72:名無しさん@九周年
08/06/10 14:43:28 abOxYGjN0
何割ぐらいの人がテレビを買い換えないんだろう
73:名無しさん@九周年
08/06/10 14:43:44 ECCeNlJo0
で今の東京タワーはどうなるの?取り壊し?
74:名無しさん@九周年
08/06/10 14:43:52 kHfK5/NN0
5.
6.
は明らかにダミーだろ
75:名無しさん@九周年
08/06/10 14:43:53 BVHZz8600
なになに、新東京タワーのこと?
新東京タワーがどうしたって?
76:名無しさん@九周年
08/06/10 14:44:49 iFRm0ppe0
新東京タワーでいいだろ
77:名無しさん@九周年
08/06/10 14:45:39 VedcT08T0
>>11
ナベつねもそうだろ
昔から読売は靖国擁護だった
図書館行って縮刷判見ればわかるが
中曽根の時も、それ以降の靖国参拝賛成
小泉が参拝しても、中国で反日デモがあっても賛成、擁護
それが、米議会で問題になり出し、共和党の大物ラントスが
靖国を攻撃する論文をワシントンポストに出した後
突然、ナベツネが、日本軍国主義の省庁、靖国はけしからん
靖国を参拝する総理は読売の全勢力を使って潰す
日本の右傾化は危険な水域に達した
これからは右傾化に対抗すりため朝日新聞と共闘して行く
と、朝日新聞、朝日の論壇誌、米紙、中共紙、に
日本の右傾化批判と靖国がいかに不当で汚い歴史観を拡散し
若者を洗脳しようとしているか力説しはじめた・・
78:名無しさん@九周年
08/06/10 14:45:44 f7t69z380
「ばべるの塔」で応募したのになあ。
79:名無しさん@九周年
08/06/10 14:46:20 FEK2q9mQ0
>東京スカイツリー
痛すぎるwwまぁ候補の名称すべてが痛い名称だからしょうがないかw
80:名無しさん@九周年
08/06/10 14:46:47 MYMO8zrv0
だせえ。新東京タワーでいいだろ
81:名無しさん@九周年
08/06/10 14:47:15 rNj/g0Qv0
新タワーができたらアンテナの向き変えなきゃダメなんじゃん。
地デジ開始前に完成させておけばいいのに
アナログ停波後に再度アンテナ工事が必要って
よっぽどテレビを見られたら困る連中がいるんだな。
82:名無しさん@九周年
08/06/10 14:47:33 MyHinEIm0
1000mにしる
83:実習生くん
08/06/10 14:47:44 Z9kNe8qUP BE:2058702179-2BP(0)
スカイツ(笑)
84:名無しさん@九周年
08/06/10 14:47:52 mDCz6l05O
定着せずすぐに新東京タワーって呼ばれるんですね、分かります
85:名無しさん@九周年
08/06/10 14:47:53 wAeSFobj0
新タワー東京でいいのに・・・。
86:名無しさん@九周年
08/06/10 14:48:13 VedcT08T0
スカイプ
87:名無しさん@九周年
08/06/10 14:48:31 qu5nyM5D0
また自殺の名所がひとつ増えました
88:名無しさん@九周年
08/06/10 14:48:44 W6mCNkG30
mms://ms2.primestage.net/movie1/tower_1m.wmv
89:名無しさん@九周年
08/06/10 14:48:53 TBTWnBgN0
東京スイカマツリ
90:名無しさん@九周年
08/06/10 14:49:04 X2Qf8BaU0
第二東京タワーがよかったのに・・・
91:名無しさん@九周年
08/06/10 14:49:17 nQ6OaWMH0
略称はトースカかスカツリ
92:名無しさん@九周年
08/06/10 14:49:33 wWJfvr2N0
新東京電波塔でいいんだよ
なんで奇をてらうかな?
最近DQNネームが多いなと思えばこんなとこにも
93:名無しさん@九周年
08/06/10 14:49:41 H/BbRCi10
一つの都市に 二つのタワー
恥ずかしい街だなw
94:名無しさん@九周年
08/06/10 14:50:03 dU7xLtB30
スカイツリーが一番いいと思ってました
95:名無しさん@九周年
08/06/10 14:51:07 o6ROpnLTO
パスダー東京ゾンダータワー
じゃないのかよ
96:名無しさん@九周年
08/06/10 14:51:17 u8LmEkbw0
どうせ電波入んないし
@世田谷
97:名無しさん@九周年
08/06/10 14:51:22 psiFmBgj0
墨田電波塔がこれほど話題になるとは・・・
98:名無しさん@九周年
08/06/10 14:51:45 y1fhIEIn0
僕のタワー
今夜も変わらぬ夢を乗せて君の中へ
99:名無しさん@九周年
08/06/10 14:51:45 2DyeDfT50
略称はスイカシリー
100:名無しさん@九周年
08/06/10 14:51:57 KrC4c3qm0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
>東京スカイツリー(32,699票)
>東京EDOタワー(31,185票)
>みらいタワー(13,915票)
>ライジングタワー(15,539票)
>ゆめみやぐら(9,942票)
>ライジングイーストタワー(6,426票)
まぁ一番マシかとは思うけど、
2位の江戸タワーが僅差って恐いですなぁ。
101:名無しさん@九周年
08/06/10 14:52:17 TH+PkZFG0
みんなで東京スカイツリーまんじゅうとかせんべいとかうどんとか
考えつくものすべて商標登録して権利転売して儲けるだよ
102:名無しさん@九周年
08/06/10 14:52:33 wWJfvr2N0
>>100
ライジングイーストタワー(6,426票)
名前なげええよ
103:名無しさん@九周年
08/06/10 14:52:47 SXxpGj2y0
>>1
ツリーじゃなくてタワーなのになんでツリーなの
104:名無しさん@九周年
08/06/10 14:53:16 kobJmPrL0
新タワーから送信始まったら、アンテナ調整しなきゃならないんだよな
めんどくせえ
あと出力10kwじゃ少ないから、50kwくらいで送信してくれ
MXだけ出力低いのも改善してくれ
105:
08/06/10 14:53:26 HcnzkI900
スカトロタワー。
106:名無しさん@九周年
08/06/10 14:53:36 ZUHdipeKO
>>95
取り敢えず、光になっとけ
107:名無しさん@九周年
08/06/10 14:53:52 lThdIbUiO
ああ いつぞやの投票か
忘れてたわ
108:名無しさん@九周年
08/06/10 14:54:01 PfURxdsx0
「東京」って入れるとダサく感じるからいらね
109:名無しさん@九周年
08/06/10 14:54:33 u8LmEkbw0
普通、関東一円って言ったら埼玉に建てるだろう
何かある
110:名無しさん@九周年
08/06/10 14:54:36 6CXRrizYO
ゆめみやぐら が一番日本ぽくてよかったのに…
111:名無しさん@九周年
08/06/10 14:54:55 IU/XAoPb0
みらいタワーでよかったものを
112:名無しさん@九周年
08/06/10 14:55:17 wrGqAcIB0
7割以上が新東京タワーと言う予感
113:さすらいのギャンブラー
08/06/10 14:55:18 r2S5awkb0
そうだな、江戸という名称もダサいしな。
悪い例が江戸東京博物館。
114:名無しさん@九周年
08/06/10 14:55:22 ViEJPC3X0
新タワー東京じゃねえのかよ。
115:名無しさん@九周年
08/06/10 14:55:24 GDg20JSC0
高さ610メートルって、ドバイのビルより低いのか
116:名無しさん@九周年
08/06/10 14:55:25 kobJmPrL0
>>111
よこはま臭がするから却下
117:名無しさん@九周年
08/06/10 14:55:30 wWJfvr2N0
ハイパーサンダーマグナムギャラクティカタワーでも10票ぐらい入りそうだな
118:名無しさん@九周年
08/06/10 14:55:30 vszK5aG60
スイカ・・・
119:名無しさん@九周年
08/06/10 14:55:33 qHI/NAHN0
新デムパ塔・東京
120:名無しさん@九周年
08/06/10 14:55:35 a8CG7fWJ0
押上タワーだろ、どう考えても
東武的には業平橋タワーかもしれないが
121:名無しさん@九周年
08/06/10 14:55:58 zkWXXCcNO
東京墨田電波送信塔でいいじゃん。
122:名無しさん@九周年
08/06/10 14:56:07 EQewQ9cO0
「ドルアーガの塔」でいいよ。
123:名無しさん@九周年
08/06/10 14:56:08 0GERqZIM0
トンキン塔が語呂がいい
124:名無しさん@九周年
08/06/10 14:56:11 Xyd+lyW+0
多田野さんの地元だぞ。
東京スカアッー!イツリーぐらいの名称にしとおけよ。
125:名無しさん@九周年
08/06/10 14:56:14 QvVc/QTJ0
スカイツリー行くときは
スカツ行こうぜとか言うのか
126:アニ‐
08/06/10 14:56:25 UADlKegl0
なに、ツリー形式なのか
うざいだろそんな
127:名無しさん@九周年
08/06/10 14:56:48 TO4bEnaE0
毒電波タワーにしてほしい
128:名無しさん@九周年
08/06/10 14:56:57 vwc75xAV0
ライジングイーストタワーに投票した人間がいることが驚き
129:名無しさん@九周年
08/06/10 14:57:13 ty9jkB8yO
E電やビッグエッグの二の舞にならなきゃいいが
今から言っとくが俺は多分新東京タワーと呼ぶだろう
130:名無しさん@九周年
08/06/10 14:57:35 HF0dMm8N0
ものみの塔
131:名無しさん@九周年
08/06/10 14:57:57 3C6BfYQc0
東京ってダサァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
132:名無しさん@九周年
08/06/10 14:58:06 ovyiWjFt0
>>103
ヒント:
東京スカイタワー
東山スカイタワー(名古屋)
133:名無しさん@九周年
08/06/10 14:58:17 KrC4c3qm0
まぁそれにしてもスイーツ臭い名前だなぁ。
日本語で「ツリー」なんて言われるものは
クリスマスツリーしかないから、
そこからイメージ的な連想があることは間違いないだろうし。
実際、クリスマス時期には張り切ってなにかするんでしょーなぁ。
134:名無しさん@九周年
08/06/10 14:58:18 FJ4iN8bU0
高さ800メートルにして@東京スカイツリー
135:名無しさん@九周年
08/06/10 14:58:24 mutIaFZm0
空木(うつぎ)さんの設計
136:名無しさん@九周年
08/06/10 14:58:33 t1swIaPL0
うんこだな
137:名無しさん@九周年
08/06/10 14:58:33 aNzuVBrrO
東京卒塔婆
138:名無しさん@九周年
08/06/10 14:58:42 1TgsE8WgO
俺は東スカて呼ぶ事にするよ
139:名無しさん@九周年
08/06/10 14:58:43 UyE7K6m30
個人的には東京タワーMk-IIとかの方がしっくりくる気がするんだがな。
140:名無しさん@九周年
08/06/10 14:58:43 2I2vfG6a0
地デジタワーでよかったのに。
141:名無しさん@九周年
08/06/10 14:58:54 J2gNuMwo0
あれ?帝都電波塔は?
142:名無しさん@九周年
08/06/10 14:59:03 xZ0cSuwv0
人生オタワー\(^o^)/
143:名無しさん@九周年
08/06/10 14:59:07 0AZlxFmO0
スカイツリーって英語としておかしいって聞いた
144:名無しさん@九周年
08/06/10 14:59:09 nVSHzeRr0
勝ち組電波塔で
145:名無しさん@九周年
08/06/10 14:59:25 TBTWnBgN0
王貞治の地元でもある。
3本アシタワー
146:名無しさん@九周年
08/06/10 14:59:36 sX4/pjeVO
あれ?自分なにに投票したかな
商品が豪華だったから応募したが
147:実習生くん
08/06/10 14:59:59 Z9kNe8qUP BE:2352802289-2BP(0)
ジュンスカ
148:名無しさん@九周年
08/06/10 15:00:00 Hz6+K1X1O
意外によくて吹いた
149:名無しさん@九周年
08/06/10 15:00:10 mD5swsiy0
スパイク・リーみたいだ
150:名無しさん@九周年
08/06/10 15:00:24 EXzoS45TO
「新タワー東京」じゃないの?(´・ω・`)
151:名無しさん@九周年
08/06/10 15:00:25 hirUHLbD0
外国のをエッフェル「塔」と漢字で言うくせに、
日本のを東京「タワー」とか「スカイツリー」と英語で言うのはいかがなものか。
152:名無しさん@九周年
08/06/10 15:00:55 tlE+KGIg0
東京スカイツリー は、上野のホテル、ソフィテルがふさわしい。
もうないけど。
153:名無しさん@九周年
08/06/10 15:01:00 1iqArRLM0
通称は
スカイツリー
東京スカイ
東京ツリー
新東京タワー
どれになるんだろうね?
154:名無しさん@九周年
08/06/10 15:01:16 aw1Xkv3n0
押上送信所でいいよ。うん。
155:名無しさん@九周年
08/06/10 15:01:28 JhhrokMG0
名前はいいから、てっぺんに、アサヒビールのビルと同じく
(作者が雲と言い張ってる)ウンコオブジェをのせてくれ。
156:名無しさん@九周年
08/06/10 15:01:39 x4jDew+Y0
ずいぶんカタカナ英語な発想(Engrish)だな
157:名無しさん@九周年
08/06/10 15:01:54 kobJmPrL0
>>153
新東京タワーだろうな
158:名無しさん@九周年
08/06/10 15:01:55 IyLLja6Z0
馬格差、オシャレ氏ね!
何がスカイツリーだ?ツリー?何が大空に向かって伸びる大木だ?
(7)のライジングオタワにしろよ禿げ!
159:名無しさん@九周年
08/06/10 15:02:03 bp3uvz5x0
>>100
ゆめみやぐらブービーかよ
160:名無しさん@九周年
08/06/10 15:02:27 J2gNuMwo0
もう東武タワーでいいや
161:名無しさん@九周年
08/06/10 15:02:35 0AZlxFmO0
スカイツリーだけはやめた方がいいと思う
後世の日本人が恥ずかしい思いをする
162:名無しさん@九周年
08/06/10 15:02:51 xEuI57ri0
東京タワーのほうがずっとかっこいいじゃん… (´・ω・`)
163:名無しさん@九周年
08/06/10 15:02:52 qHI/NAHN0
大デムパ塔・東京
164:名無しさん@九周年
08/06/10 15:02:59 TH+PkZFG0
千葉なのに東京ねずみランドとか茨木の空港のネーミングとかの例もあるから
アキバタワーでもよかったのに。
予定地からアキバまでたった4~5キロなんだから。
165:名無しさん@九周年
08/06/10 15:03:39 mj1d2UdG0
結局みんな第二東京タワーと呼ぶよ
東京ドームがいつになってもビッグエッグにならないのと同じ
166:名無しさん@九周年
08/06/10 15:03:50 dv+y9g1b0
今、地デジ普通に見れてる家も
このタワーになったら電波悪くなる家とか多発すんだろうな。
167:名無しさん@九周年
08/06/10 15:04:16 2DyeDfT50
>>160
俺、なるべくおまえの好きにさせてやりてぇけどよ。
東武はあんま関係ねえんだよな。このタワー。
168:名無しさん@九周年
08/06/10 15:04:29 VEuScY0Q0
だっせーえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwww
169:名無しさん@九周年
08/06/10 15:04:32 wZBjzChA0
俺は新しいほうの東京タワーと呼ばれると思うね
170:名無しさん@九周年
08/06/10 15:04:33 CERGT/25O
新タワー東京じゃないのか
171:名無しさん@九周年
08/06/10 15:04:33 aja54NLP0
もう電波は通信と緊急用だけにして
テレビ局の自己満番組を垂れ流すの止めろよ
公害だよ
好きな番組作りたいならネットでやれ
限りのある公共の電波で金儲けをするな
172:名無しさん@九周年
08/06/10 15:04:36 rk5hN4EL0
>>140
まったくだ。
愛称を考えるなら、新タワーが出来上がったのを見ながら、ゆっくり考えればいいものを..。
173:名無しさん@九周年
08/06/10 15:04:57 gQf0Qg2L0
「ツリー」とか最悪
174:名無しさん@九周年
08/06/10 15:05:07 8SS4b91cO
ツリーはないだろツリーは
もっと日本的な感じを全面におした名前の方が観光外人の受けも良いだろうし
175:名無しさん@九周年
08/06/10 15:05:24 wWJfvr2N0
>>166
難視聴地域はCATVに加入
176:名無しさん@九周年
08/06/10 15:05:35 lXDvporn0
これ投票したわ
消去法でみらいタワーに投票したから何か当たる可能性はなくなったのかな
177:名無しさん@九周年
08/06/10 15:05:53 qd416MH0O
タワー東京新じゃないのか
178:名無しさん@九周年
08/06/10 15:06:06 K0tBsC8wO
「首都オタワー」は僅差でダメだったか・・・
179:名無しさん@九周年
08/06/10 15:06:28 zqluigG40
まあ実際は新タワーだろな
180:名無しさん@九周年
08/06/10 15:06:42 ovyiWjFt0
地方くさい名前。
181:名無しさん@九周年
08/06/10 15:06:52 x4jDew+Y0
600億でこんなでかい物建てられるって意外に安くね?
182:名無しさん@九周年
08/06/10 15:07:16 Cqf2mvE40
(高さ891mの超超高層ビル)
人類史上最高の建造物・ブルジュ・ドバイの建設費・・・約2兆4000億円
(高さ610mの単なる鉄塔)
東京に出来る東京スカイツリーの建設費・・・600億円
なんか貧しい。東武だし
183:(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU
08/06/10 15:07:20 Sk9501vV0
真・東京タワーとかにすれば良かったのに。
184:名無しさん@九周年
08/06/10 15:07:24 KrC4c3qm0
>>174
ゆめみやぐら?
185:名無しさん@九周年
08/06/10 15:07:38 TH+PkZFG0
なにげに浅草から1キロあるかないかの場所だから
観光スポットとしては浅草とセットになるわな?
だからしばらくしたらみんな浅草タワーと呼ぶ予感
186:名無しさん@九周年
08/06/10 15:07:55 6jSDJZefO
やがて東京タワーと東京スカイツリーは
『東京 二つの塔』
と呼ばれることになるのでした
187:名無しさん@九周年
08/06/10 15:08:02 Q5dpYPDj0
東京スカイタワーじゃ駄目なの?
188:名無しさん@九周年
08/06/10 15:08:13 YFLWPJ620
>>161
俺もそう思う
なんつーかネーミングから厨房臭さを感じる
189:名無しさん@九周年
08/06/10 15:08:21 5E1N3Qm00
俺案
東京610 (TOKYO610)
190:名無しさん@九周年
08/06/10 15:08:29 jP2sGuWz0
墨田タワーが定着しそうだが…
191:名無しさん@九周年
08/06/10 15:08:36 TBTWnBgN0
シンプルに「東武本所タワー」
192:名無しさん@九周年
08/06/10 15:08:39 tZnDiLHi0
俗称「東京不快釣りー」
193:名無しさん@九周年
08/06/10 15:08:53 PFho7wAa0
TSTか
194:アニ‐
08/06/10 15:09:11 UADlKegl0
変な名前にわざわざしたのは
商品出さなくていいからだろ
気づけよ
195:名無しさん@九周年
08/06/10 15:09:21 p9H9oiC+0
略してスカ
196:名無しさん@九周年
08/06/10 15:09:33 0AZlxFmO0
俺は浅草押しが良かったと思うけど
確か押上だか業平橋だかだったはずだし
でも浅草とか候補にすら入ってないのか
197:名無しさん@九周年
08/06/10 15:09:33 MSeMrwws0
名前の候補見たら英語っぽい名前にしたいみたいだ
どうせならアメリカンタワーにすればよかったのに
198:名無しさん@九周年
08/06/10 15:09:40 1JT7KyHV0
ゆめみやぐらに投票した俺がきましたよっと
199:名無しさん@九周年
08/06/10 15:10:21 KrC4c3qm0
ちょっと「スカイツリー」ってくちに出して言ってみたらすごい小っ恥ずかしかった。
実際には「新東京タワー」とか「なんかあっちの方に出来たやつ」とか言うことになると思う。
200:名無しさん@九周年
08/06/10 15:10:25 ym6ufGkh0
あぁ、あれって地デジ用だったのか
埼玉だっけ、変な場所に立てたよな
201:名無しさん@九周年
08/06/10 15:10:28 AfZvAHl80
電波オクールとか地デジミレールがいいな
202:名無しさん@九周年
08/06/10 15:10:28 It18y5cU0
まぁ「新東京タワー」って呼ばれるだろうな
203:名無しさん@九周年
08/06/10 15:10:30 a0o4tol7O
東武スカイツリー
ダサッw
204:名無しさん@九周年
08/06/10 15:10:30 CERGT/25O
ウンコタワースミダ
205:名無しさん@九周年
08/06/10 15:10:35 6ETeiPk60
あれ?
おれの「大東京電波塔」は?
206:イモー虫
08/06/10 15:10:54 V33ib7UnO
オイラさ
ライジングイーストタワー
に投票したのに。ツリーに投票した奴等のセンスを疑う
英語的に可笑しいし。
207:名無しさん@九周年
08/06/10 15:10:58 xEuI57ri0
あれこれ検索してみたが、ツリー(tree)という英語にタワーのような建造
物の意味はまったくないみたいね。このままだと外国人にはかなり奇異な
感じを与えそう
208:名無しさん@九周年
08/06/10 15:11:08 7phss9Rl0
石原の鶴の一声で新タワー東京に決定
209:名無しさん@九周年
08/06/10 15:11:08 zEbOHd540
「新タワー東京」もしくは「首都タワー東京」にして欲しかった
210:名無しさん@九周年
08/06/10 15:11:12 uOesWVDf0
「首都タワー東京」は駄目だったの!?
211:名無しさん@九周年
08/06/10 15:11:19 pEn8IxgGO
スカイツリー「地デジの画質に耐えられるだけの地上波番組が無いお(^ω^)」
212:名無しさん@九周年
08/06/10 15:11:28 PC1TVCKbO
墨田タワーのほうがよくないですか?
213:名無しさん@九周年
08/06/10 15:11:31 nLlNS2jZ0
東京タワーの正式名称は日本電波塔
正式名称など所詮飾り
新タワーも通称で呼ばれることになろう
214:名無しさん@八周年
08/06/10 15:11:38 bPgzsfJg0
メシア教の本拠地ですね。
215:名無しさん@九周年
08/06/10 15:11:44 /Zg+/Neu0
タワースミダは?
216:名無しさん@九周年
08/06/10 15:11:48 otK5QtY50
/ /. │ ヽ \
∧ ∧/ /. │ ヽ ∧\∧
( ⌒ ヽ / │ ヽ ( ⌒ ヽ
∪ ノ / │ ヽ ∪ ノ
ヽ_),) / │ ヽ し' l_ノ
ミ / │ ヽ
∧ /∧ │ ∧ヽ∧ 彡
( ⌒ ヽ │ ( ⌒ ヽ
∪ ノ ミ ∧│∧ 彡 ∪ ノ
ヽ_),) ( ⌒ ヽ し' l_ノ
∪ ノ
ヽ_),)
スカイツリー
217:名無しさん@九周年
08/06/10 15:11:53 kobJmPrL0
>>208
ありうるな
218:名無しさん@九周年
08/06/10 15:11:59 vuEMmgR90
東京タワーに東京ツリー。いいじゃんこれで
219:名無しさん@九周年
08/06/10 15:12:42 Vum5m9t50
>>213
「E電」と同じ運命か
220:名無しさん@九周年
08/06/10 15:13:16 xEuI57ri0
>>208
新銀行東京は思い出したくないから「大江戸電波塔」にすると思う
221:名無しさん@九周年
08/06/10 15:14:06 wWJfvr2N0
>>211
地デジの画質に耐えられる女優も少ないだろうな
222:名無しさん@九周年
08/06/10 15:14:25 TH+PkZFG0
ツリーという名称からして壮大な
釣り
223:名無しさん@九周年
08/06/10 15:15:12 kobJmPrL0
>>221
地デジのブロックノイズも改善しないとな
スポーツ番組なんて終始画質破綻してるし
224:名無しさん@九周年
08/06/10 15:15:16 VHSsZBGqO
まさか俺も送った名前が採用されるとは。
何人くらい被ったのかな?
なんか抽選でもらえたりするの?
225:名無しさん@九周年
08/06/10 15:15:31 fD6PnDtz0
どっからどうみてもタワーなのにツリー?どこまで日本人頭悪いの?
226:名無しさん@九周年
08/06/10 15:16:11 J71BUyx+O
東京ちんぽっぽ
227:イモー虫
08/06/10 15:17:04 V33ib7UnO
今からでも遅くないから
ライジングイーストタワー
にしちゃえ
228:名無しさん@九周年
08/06/10 15:17:40 2PN7bOvI0
みんな「新タワー」としか言わなくなるから名称なんて関係ないのに
229:名無しさん@九周年
08/06/10 15:18:46 meSHa+ZfO
つまり略して『東京ツリー』?
タワーではなくてツリーなんですね。
230:名無しさん@九周年
08/06/10 15:19:31 gQf0Qg2L0
Treeは古典的にはキリストの十字架もさすようだから避けたほうがいいんじゃないかと
クリスマスツリーだって救世主の誕生を祝うものだし
ま、どうでもいいけど
231:名無しさん@九周年
08/06/10 15:19:53 qbuDWChaO
シンプルに「新東京タワー」でいいのにな
232:名無しさん@九周年
08/06/10 15:20:47 otK5QtY50
|
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
>>1 そんなものには釣られないクマー
233:名無しさん@九周年
08/06/10 15:20:49 xEuI57ri0
ツリーという言葉は樹形図みたいに枝が広がっているイメージだよね
形からしてぜんぜん違うと思うんだけど
234:名無しさん@九周年
08/06/10 15:20:52 Rk0CmkRF0
そんなことよりおまいら、住民税の納付書届いた?
住民税の納付書が届いた・・・
スレリンク(liveplus板)
235:名無しさん@九周年
08/06/10 15:20:57 UqkQp5/+0
実はライジングイーストタワー
になってほしかったらしい。社長。
236:名無しさん@九周年
08/06/10 15:21:09 ty9jkB8yO
キャッチフレーズは、
『世界で初めての二酸化炭素を吐き出す木!』
237:名無しさん@九周年
08/06/10 15:21:54 0AZlxFmO0
帰ってきたウルトラマン → 新マン
東京スカイツリー → 新タワー
238:名無しさん@九周年
08/06/10 15:21:57 TH+PkZFG0
この勢いに乗じてどさくさまぎれに
「墨」田区も「隅」田区に変えちゃえ。
区と川の名前が違うのって変だしみんな年賀状間違って
「隅」で書いてくるし。
ていうか俺の兄貴「炭」田区で書いてきたし
239:名無しさん@九周年
08/06/10 15:22:15 3RWpfQj30
トースカって呼ばれるな。
240:名無しさん@九周年
08/06/10 15:22:25 koNsI2gw0
>>219
小林亜星www
241:名無しさん@九周年
08/06/10 15:22:29 Q7LcA7BrO
E電
242:名無しさん@九周年
08/06/10 15:22:45 Pch70bEs0
んで、マスコットキャラは?
243:名無しさん@九周年
08/06/10 15:22:57 kobJmPrL0
>>238
気付かなかったw
てっきり同じ字だと思ってた
244:名無しさん@九周年
08/06/10 15:23:05 B0+lK7AM0
私どものほうでは『新東京タワー』と呼んだことは一度もございません。仮称は『新タワー』です。
すでに存在している東京タワーの名前に“新”をつけただけでは、何もオリジナリティがないですし、
新タワーのコンセプトをあらわすには不足だと考えており、名称として使用することは考えておりません。
(新東京タワー株式会社・広報課)
何もオリジナリティが無い会社名w
245:名無しさん@九周年
08/06/10 15:23:06 /Zg+/Neu0
>>235
実はライジングイーストタワー
長いな
246:名無しさん@九周年
08/06/10 15:23:23 JhhrokMG0
タクシーの運ちゃんには、
「東京タワーに行って。」
「新しい方?」
「そう。」
で通じるよ。
247:名無しさん@九周年
08/06/10 15:23:24 xEuI57ri0
>>242
「ツリー」なんだからモリゾーとキッコロでいいんじゃね
248:名無しさん@九周年
08/06/10 15:23:26 UjSjX+Db0
日本人は横文字好きだな
今だに欧米コンプレックスがあるのかね
249:名無しさん@九周年
08/06/10 15:23:56 OBZkBEQB0
スカイ釣りー
250:名無しさん@九周年
08/06/10 15:24:37 OecN5XftO
俺の応募した「男根タワー」は…
251:名無しさん@九周年
08/06/10 15:24:49 lXDvporn0
こんなダサい候補して残っていないのなら
ネーミングライツで売れば良かったのに
252:名無しさん@九周年
08/06/10 15:25:00 7OwSpd/T0
(5)ライジングイーストタワー
(6)ライジングタワ
これにならなくてよかった
253:名無しさん@九周年
08/06/10 15:25:01 UcidweV/0
名前はもとより、タワーそのものがダサイだろ
254:名無しさん@九周年
08/06/10 15:25:44 TH+PkZFG0
東京都黒田区
なんの違和感もなく間違い探しが結構むずいぜ
255:名無しさん@九周年
08/06/10 15:25:52 j4NHpcNG0
>>242
仕方ないから、せんとくんを・・・ゲフンゲフン
256:名無しさん@九周年
08/06/10 15:25:55 72/1p3sd0
結局俺の 「グレート・ローリングサンダー・ダイナマイトタワー of TOKYO」 は採用されなかったのか ○rz、、、
257:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
08/06/10 15:25:57 7RMdKeW10
ゆめみやぐら
これ一択だろw
また首都利権かwww
もう日本は駄目だなwww
258:名無しさん@九周年
08/06/10 15:26:20 /Zg+/Neu0
>>246
墨田区方面から浅草に帰るときに
「道はどうします?」
「ウンコ通って」
「はい、ウンコウンコー」
ってマジで通じるもんな。
259:名無しさん@九周年
08/06/10 15:27:12 KjL1QVv10
何らかの力で、強制的にライジングイーストタワーになると思ってた。意外だ。
でもどうせ「新タワー」としか呼ばれないなら、思いっきりアホっぽいEDOタワーの方が良かったかもな
260:名無しさん@九周年
08/06/10 15:27:42 0AZlxFmO0
>>253
結論でた
261:名無しさん@九周年
08/06/10 15:28:22 JhhrokMG0
>>258
w
262:名無しさん@九周年
08/06/10 15:28:25 A8Xedm4m0
じゃあ、そろそろ本命である3つ目を考えようか。
タワーV3
263:名無しさん@九周年
08/06/10 15:28:37 koNsI2gw0
>>258
ねーよ?
264:名無しさん@九周年
08/06/10 15:28:49 FQ/j29ik0
著作ゴロタワーでもいいよ
265:名無しさん@九周年
08/06/10 15:29:35 xEuI57ri0
東京オワター\(^o^)/
266:名無しさん@九周年
08/06/10 15:29:36 j4NHpcNG0
新タワーというのも、なんか新加勢大周みたいでチョトね
267:名無しさん@九周年
08/06/10 15:30:35 TH+PkZFG0
>>258
ゴールデンうんこだな。アサヒギールのビルの例の。
ダチは一生懸命に「勾玉に似てね?あのほら古墳から発掘される古代の装飾品の」
っていうけど。
しかしどう見ても(ry
268:名無しさん@九周年
08/06/10 15:31:12 a7MAceCD0
やっぱりスカイツリーになったか
個人的にはEDOタワーが良かった
最悪はライジングイーストタワーw
269:名無しさん@九周年
08/06/10 15:31:15 T4v/fGto0
E電
ビッグエッグ
誰も呼ばなくなったから、そのうち新東京タワーって呼ばれるようになるよ
270:名無しさん@九周年
08/06/10 15:31:23 gQf0Qg2L0
みんなの意見を聞く
↓
一番ダメなところに落ち着く
271:名無しさん@九周年
08/06/10 15:31:50 otK5QtY50
東京オワッタワー\(^o^)/
272:名無しさん@九周年
08/06/10 15:33:07 hi2Y1qBX0
アサヒビールのオブジェに向かって、「うんこ!うんこ!うんこ!」と
何かに取り付かれたように指差しながら叫んでた子供を観た時には、
何とも幸せな気分に包まれた。
子供って正直でいいよな。
273:名無しさん@九周年
08/06/10 15:33:34 zqluigG40
>>239
それだけはないと断言できるw
274:名無しさん@九周年
08/06/10 15:34:58 HRClF1010
50の親父が考えそうな英語。
いまどき、こういう英語がかっこいいと思ってる。
275:名無しさん@九周年
08/06/10 15:35:12 NfCdB1X40
なぜ「スミダタワー」じゃなかったんだろう(´・ω・`)?
276:名無しさん@九周年
08/06/10 15:35:34 hi2Y1qBX0
東京DICKとかにすればいいのに。
277:名無しさん@九周年
08/06/10 15:35:49 mlS2dvW1O
正に負の遺産だな。地上波の番組をBSで流せるならそれでいいだろうに。
まさに利権タワー。
278:名無しさん@九周年
08/06/10 15:36:12 3bVv8aZXO
スイカ食べたい!
279:名無しさん@九周年
08/06/10 15:36:46 BMKd7gYxO
スカイツリーだと!?センスなさ杉
フツー、東武押上タワーだろ
280:名無しさん@九周年
08/06/10 15:37:08 9XTzXXjg0
東京スカトシリー
281:名無しさん@九周年
08/06/10 15:37:21 fD6PnDtz0
末広がりでもないのにツリーて・・・
282:名無しさん@九周年
08/06/10 15:37:24 yHraiHHp0
>>236
283:名無しさん@九周年
08/06/10 15:38:26 /Zg+/Neu0
>>236
二酸化炭素を出さない樹木は死んだ樹木だけだ
284:名無しさん@九周年
08/06/10 15:38:46 9OJThMTM0
スイカツリ(釣り)と思ったのは俺だけではあるまい
285:名無しさん@九周年
08/06/10 15:38:56 y42pJ0Bu0
6つの中では一番ましだな。
EDOとかみらいなんてセンスがひどいのでそっちに行かなくてよかった。
「ライジング~」が2つあるから5か6になるかと思った。
286:名無しさん@九周年
08/06/10 15:40:36 wWJfvr2N0
>>276
東京JAPS
287:名無しさん@九周年
08/06/10 15:41:13 yHraiHHp0
でも自分たちが金出したものなのに好きに名前も付けられないのもきつい話ではあるな
288:名無しさん@九周年
08/06/10 15:41:40 Jcg6CXeY0
>(1)東京EDOタワー
>(2)東京スカイツリー
>(3)みらいタワー
>(4)ゆめみやぐら
>(5)ライジングイーストタワー
>(6)ライジングタワ
これの中から選べってのはかなり苦しい
289:名無しさん@九周年
08/06/10 15:43:41 /wq7AP8I0
_ ∧_∧ _
|;;;;;| ̄ ̄~''-,._.,(*‘ω‘ *), r-^~ ̄|;;;;;|
|;;;;;| ∵ ∴ . U^^^U .. ∵ |;;;;;|
i;;;;;;! ∴ ∵ : ∵ ∴ . ∵ i;;;;;;!
ヽ;;;ヽ ∵ .∵ ∴ ∵ . /;;;;/
\;;;\ ∵. ∴ . ∵/;;/
\;;;~'',-,,____,,-,,''~;;/
'-'';,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;-''
290:名無しさん@九周年
08/06/10 15:44:04 eWHx+xqL0
新東京タワースミダでOKじゃね。ハングルの人たちにもなじみやすい
だろうし。国際的じゃん。
291:名無しさん@九周年
08/06/10 15:44:13 lThdIbUiO
新東京タワー
第二東京タワー
東京タワーネオ
新タワー東京
墨田タワー
あたりで再投票を…
292:名無しさん@九周年
08/06/10 15:44:23 QhjA+pWD0
東京スカい釣り
293:名無しさん@九周年
08/06/10 15:45:37 nxD9QEhJ0
東京オワタワー
294:名無しさん@九周年
08/06/10 15:45:48 pUlt79uw0
スカイ釣り
295:名無しさん@九周年
08/06/10 15:47:21 OIZ5ZE310
>>167
>新タワーや周辺の事業主体である東武鉄道などが
296:名無しさん@九周年
08/06/10 15:47:53 Qkz4KEXC0
東京Zタワー
東京タワーZZ
東京タワー慎太郎の逆襲
...
...
297:名無しさん@九周年
08/06/10 15:48:00 j4NHpcNG0
こういうのって、大体が名前の一部に地名使いたがるよね。
ワッフル塔ぐらいテキトーな名前でもかまわんだろ。
298:名無しさん@九周年
08/06/10 15:48:32 OyNO69rF0
ゆめみやぐらがよかったのに(´・ω・`)
299:名無しさん@九周年
08/06/10 15:48:41 RN/j/Wk30
消去法なら2か4で
外人受けしそうだし、4のゆめみやぐらがいいなと思ってた
まさかこのラインナップ中で得票数下位の方につくとはおもわなんだ
実際に投票する層のことも念頭に入れないと駄目だったな
300:名無しさん@九周年
08/06/10 15:48:48 nI8iypl70
つーか、2011年に間に合わないんだが、いいのか?
301:名無しさん@九周年
08/06/10 15:49:16 7pcg6S2+O
>>10漫画の絶望先生でネタにされてましたよw
新タワーの消去法の名選びw
302:名無しさん@九周年
08/06/10 15:49:22 PaXQl3Cu0
あれ?大日本電波塔は?
303:名無しさん@九周年
08/06/10 15:49:24 B175agpmO
田無タワーに決まりますた
304:名無しさん@九周年
08/06/10 15:49:31 rsa675vm0
>>216
その発想はなかっタワー
305:名無しさん@九周年
08/06/10 15:50:00 jLV/RTDd0
第弐新東京電波塔
306:名無しさん@九周年
08/06/10 15:50:55 m9NJy2RY0
そろそろ純日本風に名前を付けても言い頃あいなのに
江戸塔とかでいいじゃん
307:イモー虫
08/06/10 15:51:20 V33ib7UnO
もういいよ
名称はひとそれぞれて事でいいじゃん。
308:名無しさん@九周年
08/06/10 15:51:34 xEuI57ri0
>>291
大江戸凌雲閣
東京通天閣
も入れてください
309:名無しさん@九周年
08/06/10 15:51:50 gC5xtOkZ0
>>1
どうせならシャイニングタワーとかにしてくれ。
そして燃やせ。
310:名無しさん@九周年
08/06/10 15:52:14 rzsAUtpWO
超人デコレーションツリー
311:名無しさん@九周年
08/06/10 15:52:35 myD+bgTH0
森山塔で良いじゃん
312:名無しさん@九周年
08/06/10 15:52:42 i78wvuJA0
うわっダセー漏れが投票したのと違うやん
未来なんとかに入れたのに・・・。
313:名無しさん@九周年
08/06/10 15:53:39 j4NHpcNG0
さいたま
314:名無しさん@九周年
08/06/10 15:53:58 H2LzSQLI0
素直にカッコイー! 聞いた時は鳥肌立っちゃったぜ。
東京のシンボルにふさわしいネーミングで良かった良かった。
315:名無しさん@九周年
08/06/10 15:54:11 cm7oAj+M0
どうせ、新東京タワーって呼ばれるんだろうけどな。
316:名無しさん@九周年
08/06/10 15:55:25 1U97OyAh0
スカイアトァーだな
317:名無しさん@九周年
08/06/10 15:55:45 sedrRvr50
スカイフィッシュがたかるんですね
318:名無しさん@九周年
08/06/10 15:55:55 koNsI2gw0
>>269
ビッグエッグは少しの間は使われていた
E電は瞬殺されたけど
319:名無しさん@九周年
08/06/10 15:56:01 XMLNif900
610mもあると、平均して50mくらいの怪獣が破壊するのは大変そうだ。
320:名無しさん@九周年
08/06/10 15:56:14 r0QlmBCC0
夢もぐらを憶えてますか?
321:名無しさん@九周年
08/06/10 15:57:20 kobJmPrL0
>>320
なんだっけ?大江戸線?
322:名無しさん@九周年
08/06/10 15:59:24 xEuI57ri0
>>321
大江戸線は閣下の鶴の一声だったけど結果的にはよかったんじゃないか
それに比べてこんど開業する「副都心線」はひどすぎる。池渋線でいいのに
323:名無しさん@九周年
08/06/10 15:59:53 OyNO69rF0
>>320
_ , 、
r‐v'´ ̄ `~ く
_. 7,‐、 r‐、 ヽ
(._ ^ヽ|{ 0 _l 0ノ i よーし、じゃあ大江戸線の
ヽ (´ ̄ `_, ヶ ノ はじまりに行ってみよう!
`、`ー-ヾ._.// )
324:名無しさん@九周年
08/06/10 16:00:37 nYlO7FWk0
>>322
副都心線はまともなネーミングだろ。どう考えても。だいたい池袋終着じゃないし。
325:名無しさん@九周年
08/06/10 16:01:09 4W0ZOxd/0
新タワー東京だろ
326:名無しさん@九周年
08/06/10 16:01:38 Yasl+kwKO
大日本帝国電波塔が良かったのに・・
厨ニ的な意味で
327:名無しさん@九周年
08/06/10 16:02:00 8KHLp+qo0
この馬鹿タカナ語の氾濫はなんとかならんのか。
ジャパン人じゃねえんだぞw
328:名無しさん@九周年
08/06/10 16:02:17 xEuI57ri0
>>324
どこの副都心かわからないじゃん… 新宿副都心も通っていないし
329:名無しさん@九周年
08/06/10 16:05:51 koNsI2gw0
>>323
もぐタソ...
330:名無しさん@九周年
08/06/10 16:05:51 jgtcsDvpO
素直に 新か第二東京タワーで良かった
331:名無しさん@九周年
08/06/10 16:06:52 rvBpGUq20
>>100
EDOタワーでよかったなあ
こんなのはダサい名前がいいんだよ
10年20年経ってなじんでくる
332:名無しさん@九周年
08/06/10 16:07:03 ZChDISIs0
東京タワーのように、通称だろ?
333:名無しさん@九周年
08/06/10 16:07:12 PaXQl3Cu0
80年代的発想
334:名無しさん@九周年
08/06/10 16:07:54 1SvbHEvvO
>>330
商標って知ってる?
335:名無しさん@九周年
08/06/10 16:07:58 lgvLDgFp0
トンキン骨組鉄骨塔
でいいだろ
336:名無しさん@九周年
08/06/10 16:10:10 AO+Wo3qk0
なんで日本語で付けないの?
337:名無しさん@九周年
08/06/10 16:10:58 ghgoAT/j0
凄く言いづらいし音韻的にも空気が抜ける音ばかりで弱いよ。
なにか別の愛称か省略表記用意しないと。これで怪獣相手にどう戦えと。
338:名無しさん@九周年
08/06/10 16:11:00 nxD9QEhJ0
大江戸バベル
とか妙な組み合わせでも良かったのに
339:名無しさん@九周年
08/06/10 16:11:30 +2vXHRX0O
こんな高い建物造るんなら、地震対策最強にしとけよな。
倒れたらえらいことになる
340:名無しさん@九周年
08/06/10 16:12:16 7phss9Rl0
第3新東京タワー
でよござんすか
341:名無しさん@九周年
08/06/10 16:12:53 nbsM5iyE0
俺のタワーは 魔王だで・・
見るか?
342:名無しさん@九周年
08/06/10 16:14:06 CzquQtv2O
ちょっとスカツリ行って来るわ
343:名無しさん@九周年
08/06/10 16:15:49 hi2Y1qBX0
略称は「東京スカ」になるのか?
都会的なウンコの匂いがしそうな名前だな。
344:名無しさん@九周年
08/06/10 16:17:03 4CvYIVhB0
>>311
塔山森のほうがいいよ。
345:名無しさん@九周年
08/06/10 16:17:40 W5kX5TMV0
>>336
日本語だと外人が憶えづらくて馴染まないから
346:名無しさん@九周年
08/06/10 16:17:41 kobJmPrL0
東京バベルでいいよ
347:名無しさん@九周年
08/06/10 16:18:21 ovyiWjFt0
ユグドラシア東京
348:名無しさん@九周年
08/06/10 16:18:22 pgRnrOKKO
中国語表記にすると
東京空中木
になるわけね。
349:名無しさん@九周年
08/06/10 16:19:07 DQ10jUix0
>>1
言いにくい、以上。
350:名無しさん@九周年
08/06/10 16:19:58 W1QNaHil0
どーせ、新東京タワーって呼ばれるよ
東京タワーを日本電波塔って誰も呼ばないのと同じようになwwwwww
351:名無しさん@九周年
08/06/10 16:20:08 E+r+Dn8xO
<;`Д´> 墨イカ釣りに来たのにおかしいニダ。
352:名無しさん@九周年
08/06/10 16:21:25 ZChDISIs0
>>345
正式:日本語
通称:トーキョースカイツリー
でいいじゃん
353:名無しさん@九周年
08/06/10 16:21:28 AtW6Xf/P0
まともなのって
東京スカイツリーだけじゃん
とりあえず
他のに決まらなくて良かった
354:名無しさん@九周年
08/06/10 16:22:17 ds046frn0
メイクデビューの後だから、すごいいい名前に見えるな
355:名無しさん@九周年
08/06/10 16:22:17 3SRvA5JQO
新タワー東京
356:名無しさん@九周年
08/06/10 16:22:18 zZX44Z280
中国での報道
東京之新電波塔「東京空木」建設開始
357:アニ‐
08/06/10 16:22:47 77s3yBcB0
ほらごらん
あれがバベル2世だよ
358:名無しさん@九周年
08/06/10 16:22:51 yBCn5iVo0
ゆめみやぐらが良かった。
359:名無しさん@九周年
08/06/10 16:22:56 2rqQpsmC0
大江戸ではなくイカ釣りですか?
360:名無しさん@九周年
08/06/10 16:23:43 qvFtHg5l0
イカ釣り
を連想するな...
361:名無しさん@九周年
08/06/10 16:23:46 8KHLp+qo0
>>345
sushi
tenpula
sukiyaki
英語だったのか。
知らなかった。
362:名無しさん@九周年
08/06/10 16:24:22 ICt+Ch4m0
東京スカイツリー - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
はえーw
363:名無しさん@九周年
08/06/10 16:24:31 ghgoAT/j0
>>345
んなことはない。外国人に対しての偏見だよ。観光名物は地域やお国言葉の名称でいいんだよ。
日本に来る外人も日本っぽいのを求めるもんよ。
364:名無しさん@九周年
08/06/10 16:24:45 hi2Y1qBX0
「ソドム東京」とか、もっと夢のある名前にしてほしかった。
365:名無しさん@九周年
08/06/10 16:25:10 DmUHsRXk0
このタワーも、新さっぽろテレビ塔に抜かれるわけだが・・
高さ日本一ですら売り文句にならないって終わってる
366:名無しさん@九周年
08/06/10 16:25:37 nxD9QEhJ0
東京スカイタワーでいいじゃん
367:名無しさん@九周年
08/06/10 16:25:57 LKY2IHBL0
>>1
だせえ。
368:名無しさん@九周年
08/06/10 16:25:57 TX6SwjPq0
日本を代表する世界一のタワーに
日本語を使わないのは寂しいね
なんで英語なんだよ…まぁ中国語じゃないだけマシか
日本空間的建塔とかw
369:名無しさん@九周年
08/06/10 16:25:57 156M83G/O
福島県南地域にテレビ東京は映してくれるんでしょうか…!
それが気がかりでしょうがありません
370:名無しさん@九周年
08/06/10 16:26:05 lZqX3PEJO
他の候補をみたせいだろうか、東京スカイツリーが、まともな命名に感じる。
371:名無しさん@九周年
08/06/10 16:26:09 Ua0P79qn0
超電波東京が良かった・・・
372:名無しさん@九周年
08/06/10 16:26:21 kobJmPrL0
東京ラピュタ
373:名無しさん@九周年
08/06/10 16:26:33 ZY5KJrBl0
石原新塔w
374:名無しさん@九周年
08/06/10 16:26:33 zZX44Z280
東京スカシカシパン
375:名無しさん@九周年
08/06/10 16:26:35 AtW6Xf/P0
で
略して
●スカツー
●東スカ
●そらき
さて
どれかな?
376:名無しさん@九周年
08/06/10 16:26:37 yBCn5iVo0
日本を代表するもんが横文字ってのが悲しい
377:名無しさん@九周年
08/06/10 16:27:19 XUM03Z+70
セレブタワーじゃないのか
378:名無しさん@九周年
08/06/10 16:27:43 lgvLDgFp0
名称うんぬんよりか
デザインなんとかしろよ
ここまで醜いのは世界探しても見つからんだろ
その辺の鉄塔を大きくしただけじゃないか
379:名無しさん@九周年
08/06/10 16:29:38 PaXQl3Cu0
(1)東京EDOタワー
(2)東京スカイツリー
(3)みらいタワー
(4)ゆめみやぐら
(5)ライジングイーストタワー
(6)ライジングタワ
に絞り込み、4月から2カ月間、全国投票にかけていた。
↑この6つから選ぶってのは酷いよな^^;
まぁ自分が投票したのはスカイツリーだったから
大衆並みのセンスだって分かって安心したよ。
380:名無しさん@九周年
08/06/10 16:29:58 AtW6Xf/P0
>>376
いあいあ
カレーライスみたいなもんですよ
トゥリーじゃなくてツリーだし和製英語テイスト
381:名無しさん@九周年
08/06/10 16:30:27 FR2466TI0
江戸タワーで良かったんじゃないの?
なんだよスカイツリーってよ、ダッサダサ
382:名無しさん@九周年
08/06/10 16:30:32 Ua0P79qn0
6番のタワって何?タワって
383:名無しさん@九周年
08/06/10 16:31:04 lgvLDgFp0
広州に一足早くほぼ同じ高さの「世界一」のテレビ塔が誕生する。
URLリンク(www.asahi.com)
610mで高さ同じなのに中国の方がはやいじゃないか
せめてあとからつくるなら611m以上にしろよ
384:名無しさん@九周年
08/06/10 16:31:30 bkU4Rgby0
貧乏くさい名前だが東武じゃこの程度が限界か
385:名無しさん@九周年
08/06/10 16:31:37 NfCdB1X40
>>288
>(1)東京EDOタワー
>(2)東京スカイツリー
>(3)みらいタワー
>(4)ゆめみやぐら
>(5)ライジングイーストタワー
>(6)ライジングタワ
>
> これの中から選べってのはかなり苦しい
(1)自民
(2)創価
(3)ミンス
(4)共産
(5)社民
この中から好きなものを選んでいいよ( ´∀`)っ
386:名無しさん@九周年
08/06/10 16:32:30 3QEjHK8bO
新タワー東京だろJK
387:名無しさん@九周年
08/06/10 16:32:34 yBCn5iVo0
総事業費は600億円ねぇ…
388:名無しさん@九周年
08/06/10 16:32:38 rg6sM93q0
東京スカイツリーか
東京空気とか陰口叩かれそう名だな。
389:名無しさん@九周年
08/06/10 16:32:54 fZZtZwyK0
(2)東京スカイツリー
これ以外選択肢ないじゃねえかww
390:名無しさん@九周年
08/06/10 16:33:09 AtW6Xf/P0
>>379
ある意味
デキレースだよなww
国民が投票で決めたって事実を作りたかった、みたいな
391:名無しさん@九周年
08/06/10 16:33:43 KsQyYtAn0
階段を開放してくれるなら、登ってみたいな。
頂上に辿り着いた後、世界一長い滑り台で下まで降りれたら、最高。
ケツは燃えても、よいや。
392:名無しさん@九周年
08/06/10 16:34:11 ghgoAT/j0
>>383
どうせ来年には818mのブルジュ・ドバイができるから競ってもむなしいよ。
393:名無しさん@九周年
08/06/10 16:35:00 ulMg3lk3O
まぁ一番マシだったんじゃないの?なんか昭和センスだけど
394:名無しさん@九周年
08/06/10 16:35:31 jv9+SzWk0
なんか、「海ほたる」みたいなダサセンスですね。
395:名無しさん@九周年
08/06/10 16:36:20 nxD9QEhJ0
東京スカイスイーツ
ってかっこよくね?
396:名無しさん@九周年
08/06/10 16:36:52 Sb45T7Na0
東京スイーツ リー
397:名無しさん@九周年
08/06/10 16:38:16 VP8p8gvY0
最初から決まってたくせにw
398:名無しさん@九周年
08/06/10 16:38:22 vismeAQb0
首都タワー東京じゃなかったのか?
399:名無しさん@九周年
08/06/10 16:39:31 ZChDISIs0
>>392
ブルジュ・ドバイはビルだから
400:名無しさん@九周年
08/06/10 16:39:52 sedrRvr50
へのへのへへへ塔
401:名無しさん@九周年
08/06/10 16:41:12 4Rq9kdg7O
だっせええええええうぇえwwwwwww
402:名無しさん@九周年
08/06/10 16:42:18 zZX44Z280
東京スパイク・リー
403:名無しさん@九周年
08/06/10 16:43:38 RUkop+fK0
610メートルで600億か9千8万M/円か、これが高いか安いかはわからんけど
この600億に土地の価格が入っていれば、それを引いて計算するとどうなのかな?
404:名無しさん@九周年
08/06/10 16:44:33 RVujVfQ9O
続、東京タワー
405:名無しさん@九周年
08/06/10 16:45:32 YQAvuO+70
東京ニュータワーエロエロスミダ
406:名無しさん@九周年
08/06/10 16:45:41 pPT2ArMH0
もうめんどくさいから
「600億円タワー」でいいよ。
407:名無しさん@九周年
08/06/10 16:46:16 C3zX1LQz0
「スカツリ」行った?としか呼ばれない。
408:名無しさん@九周年
08/06/10 16:47:19 zZX44Z280
>>403
約1200億円
409:名無しさん@九周年
08/06/10 16:47:24 DmUHsRXk0
タワーだろうとビルに負けてる時点で高さなんて意味ないやん
410:名無しさん@九周年
08/06/10 16:48:37 GiUq/HJrO
またいかにもセンスのない名前に決まったな
411:名無しさん@九周年
08/06/10 16:48:39 /ety4QOA0
いい加減に外国語を使うのやめようぜ。
東京電波塔でいいじゃないか。
412:名無しさん@九周年
08/06/10 16:49:24 iinvBya50
俺は新タワーって呼ぶ。呼んでやる。
やっと解放された\(^o^)/
413:名無しさん@九周年
08/06/10 16:50:35 TYSzCzWW0
「カオスエンジェルスに出てきたエロ可愛い女のコのモンスターがいっぱいいるあのタワー」でいいよ。
414:名無しさん@九周年
08/06/10 16:50:35 ghgoAT/j0
>>399
タワーじゃなくてテレビ塔だけってこと?
そかし、ちょっと検索したら、サウジがもっと凄いの構想してるんだね。
Mile-High Tower って1609m... まじでかよ...ありえん。
415:名無しさん@九周年
08/06/10 16:51:24 5wQMPbvI0
日本語にすると
空木?意味不明w
sky tree でもやっぱり意味不明で外人大爆笑だろうな。
外人が"一番"とか"寿司"なんて漢字が書いてあるTシャツを着てるのを日本人が
見るのと同じで奇異以外の何物でもない。しかも何百億も掛かってる施設に
こんな馬鹿な名前つけて知性を疑われそうだな。
そういえばAIR DO という航空会社名も激しく意味不明で当時英字新聞に
日本人は何を考えているんだと記事で批判されてたな。
416:名無しさん@九周年
08/06/10 16:51:26 kwoOLqY3O
だっせー名前
417:名無しさん@九周年
08/06/10 16:51:36 ZChDISIs0
>>409
ビルとタワーを比べてもw
そんなこと言い出せば、ドバイだって富士山よりは低いぞw
>>411
名実ともに、石原電波塔で良いじゃないかw
418:名無しさん@九周年
08/06/10 16:53:08 ghgoAT/j0
>>417
何言ってるの?
419:名無しさん@九周年
08/06/10 16:54:03 ZChDISIs0
>>415
URLリンク(www.skytreeproducts.com)
420:名無しさん@九周年
08/06/10 16:54:05 XMLNif900
>>414
建設費用1兆円以上か……。
URLリンク(www.tdrinc.com)
421:名無しさん@九周年
08/06/10 16:55:14 kayU4vvBO
続・東京タワーでいいじゃん
422:名無しさん@九周年
08/06/10 16:55:56 GwTGMzdOO
なにこのスレ
ちょっと皮肉って悦に入るのが流行ってんの?
中二かよw
423:名無しさん@九周年
08/06/10 16:56:46 ZChDISIs0
>>421
江國香織やリリー・フランキーから文句が……
424:名無しさん@九周年
08/06/10 16:57:14 jWx8dDNH0
アンテナの向きを変えないとダメか。
あーまた俺が屋根に上がるのか、傾斜が急で転落が怖い。
425:名無しさん@九周年
08/06/10 16:57:55 C52Rci+w0
どうせまたゴジラにぶっ壊されるぞ
426:名無しさん@九周年
08/06/10 16:59:11 9XTzXXjg0
横文字大好き人は
スラングになってないか、ちゃんと調べたのか?
427:名無しさん@九周年
08/06/10 16:59:31 R4JAnJHOO
スカイタワーの方がまだマシかも
428:名無しさん@九周年
08/06/10 17:00:26 xvHX6Dqr0
放送利権タワーじゃなかったのか、残念
429:名無しさん@九周年
08/06/10 17:00:46 qJdqgvUX0
それまで地上民放が存続できてればいいのだがw
こういうのは放送工事業者の仕事確保利権でしかない
430:名無しさん@九周年
08/06/10 17:02:31 2N5JsNI60
(1)東京EDOタワー
(2)東京スカイツリー
(3)みらいタワー
(4)ゆめみやぐら
(5)ライジングイーストタワー
あの・・・タワーの名前が無いと寂しいんですが・・・1・3・5のどちらかにして欲しいんですが・・・
(6)ライジングタワ
タワってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431:名無しさん@九周年
08/06/10 17:02:54 tHcc7uPt0
新しいのも「東京タワー」でいいと思う。
432:名無しさん@九周年
08/06/10 17:03:34 jZskRkKxO
>>291
オレなら
東京タワーネオじゃなくて
ネオ東京タワーだな。
433:名無しさん@九周年
08/06/10 17:04:46 2N5JsNI60
つか「東京みらいタワー」でよかったんじゃない?
ツリーは無いよツリーは・・・クリスマスツリーじゃあるまいに
もしかして緑で塗るの? もしそうだと札幌テレビ塔みたいに超絶ダサイくなるよ?
>>432
ネオ東京タワーかっこよす
AKIRAみたいだ
434:名無しさん@九周年
08/06/10 17:05:00 ghgoAT/j0
>>420
その絵はこっちでは。しかし、大成建設が4キロの人工の山作ろうとしてたのかよ...
URLリンク(wiredvision.jp)
X-Seed 4000
URLリンク(www.inhabitat.com)
435:名無しさん@九周年
08/06/10 17:05:50 oL4JnOQ90
東京EDOタワーと1514票差かアブネーアブネー
江戸って名称ブームなんだなw
436:名無しさん@九周年
08/06/10 17:06:47 I2+oQrqL0
あれ 俺EDOタワーで応募したような気が
437:名無しさん@九周年
08/06/10 17:07:10 xvHX6Dqr0
まぁいいや、俺は利権タワーって呼ぶから
438:名無しさん@九周年
08/06/10 17:08:02 LobHE6Om0
>(4)ゆめみやぐら
なにこの花やしき
439:名無しさん@九周年
08/06/10 17:08:17 jtPUdW/yO
搾取の塔にならなかったか
440:名無しさん@九周年
08/06/10 17:08:31 AtW6Xf/P0
数年後に「東京タワー」のように
まんま映画名にして堪えられるのは
どれか考えてみたら
(6)ライジングタワ
だった
441:名無しさん@九周年
08/06/10 17:09:11 6z1sEmlo0
高尾山に101mの低い鉄塔建てれば都内全域カバーできるよ。
標高700mのタワーになるわけ。
442:名無しさん@九周年
08/06/10 17:09:27 RCpHDokr0
ライジングヘリオスじゃなくてよかった
443:どあのぶ ◆wTT4xP7Htc
08/06/10 17:09:38 SY1Tn/SWO
東京スカイ釣り
既に釣られているす
444:名無しさん@九周年
08/06/10 17:10:10 LIRqIujpO
チクビツリー
445:名無しさん@九周年
08/06/10 17:10:13 LobHE6Om0
>>441
なんか猿が住みつきそう
446:イモー虫
08/06/10 17:13:45 V33ib7UnO
〇い巨搭でいいやんか
447:名無しさん@九周年
08/06/10 17:14:29 Pch70bEs0
第二新東京タワーでええやん。
448:名無しさん@九周年
08/06/10 17:14:33 AtW6Xf/P0
●東京マグナム
●東京もっこり
●東京毒電波塔
●ドルアーガの塔
●ものみの塔
●東京エクスカリバー
も候補に入れてほしかった
449:名無しさん@九周年
08/06/10 17:14:45 ghR19HEl0
タワー作る業者と家電メーカーと議員・役人あたりが設ける為に庶民はしなくてもよい出費。
そうじゃなくても物価が上がって切り詰めてる家庭が多いのにね。
450:名無しさん@九周年
08/06/10 17:15:32 L8Xw+c5S0
テレビで利権、地デジで利権、チェーンジ利権11~♪
451:名無しさん@九周年
08/06/10 17:15:53 yHAz4OHy0
真東京タワー
東京タワー外伝
東京俺達の戦いは始まったばかりだタワー
東京タワワー
452:名無しさん@九周年
08/06/10 17:15:58 xi/3DL9gO
ナンダッテ,ハンギング・ツリーだって
453:名無しさん@九周年
08/06/10 17:17:13 LIRqIujpO
>>448 ドルアーガの塔WWWWWWWWW 笑いをありがとう
454:名無しさん@九周年
08/06/10 17:19:14 /Zg+/Neu0
>>318
E電乗ってくべさ、って言うと彼女に「シーッ!恥ずかしいから止めて」って言われる。
455:名無しさん@九周年
08/06/10 17:19:38 nEmpeFZR0
なんでいちいち英語なんだよ。
456:名無しさん@九周年
08/06/10 17:21:30 yHAz4OHy0
>>413
歳ばれるぞw
ブラックオニキスのタワーでもいいなぁ
457:名無しさん@九周年
08/06/10 17:25:28 CJv2I/MG0
俺、職場が墨田区なんだが、タワーによる
恩恵って何もなさそうだな
人が増えて電車込むだけか。
458:名無しさん@九周年
08/06/10 17:26:05 nsPAapD40
スカイツリーってなんだよ。意味わかんねーよ。
だから大江戸電波塔でいいって言ったのに。
459:名無しさん@九周年
08/06/10 17:26:58 uJu3umqS0
>>455
敗戦国だから。
460:名無しさん@九周年
08/06/10 17:28:21 TuRrQxbK0
>>455
英語じゃないとな
東京空電波塔
ちょっといやだろ
461:名無しさん@九周年
08/06/10 17:28:30 +3NFLGiI0
>>459
なんでアメリカは商戦国なのに英語なんだぜ?
462:名無しさん@九周年
08/06/10 17:29:25 FDKub87q0
下町巨根タワー
463:名無しさん@九周年
08/06/10 17:30:00 xSwgmRwB0
新しい東京タワーって呼ぶことにします
464:名無しさん@九周年
08/06/10 17:30:28 aNzuVBrrO
森田一義タワー
465:名無しさん@九周年
08/06/10 17:30:55 fhW16wK10
新しい方の東京タワー
または
でっかい方の東京タワー
これ以外の呼び方は認めない
466:名無しさん@九周年
08/06/10 17:31:58 uJu3umqS0
>>461
全く意味がわかりません。
敗戦国になるということは、このように
文化・言語へのレイプを許すということなのです。
467:名無しさん@九周年
08/06/10 17:32:38 +qwxAOCo0
スミダタワーだろ。
468:名無しさん@九周年
08/06/10 17:33:27 f3nEysEj0
新東京タワーで良いのに。上記のもまともだから良いか
469:名無しさん@九周年
08/06/10 17:33:56 vlOU3HBU0
東京の未来イメージとSFぽっさで、NEO TOKYO TOWERとかが良かったな
470:名無しさん@九周年
08/06/10 17:34:08 4Rq9kdg7O
新しい東京タワー だなw
471:名無しさん@九周年
08/06/10 17:35:10 xSwgmRwB0
スカイツリーって言うの恥ずかしいだろ・・・
472:名無しさん@九周年
08/06/10 17:35:32 JXTNM+Pn0
ツリーってのが妙にキモい印象だなあ
首ツリとか連想しちまう
473:名無しさん@九周年
08/06/10 17:36:12 n3qdkR+K0
江戸タワーのほうが良いな~。
474:名無しさん@九周年
08/06/10 17:36:15 nYlO7FWk0
>>466
戦前も横文字ネーミングを好んで使ってた件について
475:名無しさん@九周年
08/06/10 17:36:27 5wQMPbvI0
>>419
何が言いたいのかな。
"the"がついてるけど。
476:名無しさん@九周年
08/06/10 17:36:34 2KjQkbjN0
浅草のでっかいうんこ あれ何ていうの?
あれみたい衝撃的な形だったらなどんな名前でもいい
477:名無しさん@九周年
08/06/10 17:36:35 srYfI5qU0
新鉄塔 みたいない強そうな感じが良かったな
新東京電波塔 でもかっちょいいな
478:名無しさん@九周年
08/06/10 17:36:37 aNzuVBrrO
東京不快釣りー!
479:名無しさん@九周年
08/06/10 17:36:48 qCzt81y0O
森山塔
480:名無しさん@九周年
08/06/10 17:37:54 bYtbAid70
「新」はその時だけだし、まぁ…そのうち慣れるさ
481:名無しさん@九周年
08/06/10 17:38:30 I9eEeKnG0
まあ、ライジングにならなかっただけ良いとしよう
482:名無しさん@九周年
08/06/10 17:38:47 Ua0P79qn0
E電wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483:名無しさん@九周年
08/06/10 17:38:48 1MNGxBbo0
2ちゃんねるで騒がなかったらマジ「ライジングイーストタワー」に
なってた・・・・わけないか。
484:名無しさん@九周年
08/06/10 17:39:40 yHAz4OHy0
>>479
いいかもしんない
485:名無しさん@九周年
08/06/10 17:39:59 7BWHrB3B0
>>476
燃える炎のオブジェか、あれは浅草じゃなくて墨田区なんだけどね。
486:名無しさん@九周年
08/06/10 17:40:13 NTn0RNZd0
どうせ、通称は新東京タワーで落ち着くんだろw
487:名無しさん@九周年
08/06/10 17:40:14 6m4vFULq0
λ _,へ_λ
i ヽ、 /^\__,/ヽ、i___ゝイニヽ、
ゝンゝ、!,'"´  ̄`ヽ/ンヘγ´
`ヽ_ン , ,、 ,、ヽイ
r⌒/^iγ くLi-iノ^Lノ-iノ」ゝ /)
ヽ、_,.イ、/イl|.━ ━ il | r'.、 つ
_`イ、 ヽ,人" ワ "ノi.|/`>)´
\V ,.へ、 i >>=<イノ ./§
8 / / `iyイ (/,ヘ),ゝイ __ _
8 i∠__,.イヘく、_§__,.i i / .| .|
( . .:.::;;;._,,' γ'ノ ,.く ゝ、_イ^ヘ_ノノ / 、 U N.∨
).:.:;;.;;;.:.) i/,.く `ヽ、__,、__,、__」> `----' O
ノ. ..:;;.;.ノ /^ゝ、 i ,.イ ゝ,
( ,.‐''~ ワー ./ γ`ー-、________ンヘノ
(..::;ノ )ノ__. _ `ー ':::::::::::::::::::::::::::::::i`ー´ヽ
)ノ__ '|ロロ|/ \∪.___.|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
キャー キャー
λ ワー λ ワー
λ λ
488:名無しさん@九周年
08/06/10 17:40:42 LIMAz/cp0
>>460
意外と悪くないんじゃ・・・?
489:名無しさん@九周年
08/06/10 17:41:02 PuPTxm+r0
一番まともなのに落ち着いたな
あぶないあぶない
490:名無しさん@九周年
08/06/10 17:41:21 nzM+0mxE0
この候補なら順当だろう
マジでどうでも良いけど
491:名無しさん@九周年
08/06/10 17:42:02 JODZ+AgQ0
第弐帝都逓信電波塔
492:名無しさん@九周年
08/06/10 17:42:08 53cXhuMU0
墨田タワーでいいじゃねーか。
どうしてこう半端にカタカナを交えるかね?
頭悪いんじゃないの?
493:名無しさん@九周年
08/06/10 17:42:32 nYlO7FWk0
>>485
あれ、アサヒビールの社屋で、ビールの泡じゃないっけ?
494:名無しさん@九周年
08/06/10 17:43:03 oXDmWgIl0
二年ほどテレビなしの生活を送ったけど、バラエティータレントの名前がわからなくなっただけだった。
相当入れ替わり早いのな。他には何の影響もなかったよ。
495:名無しさん@九周年
08/06/10 17:43:32 nzM+0mxE0
>>493
ウンコビルはその隣
496:名無しさん@九周年
08/06/10 17:43:38 2KjQkbjN0
>>493
じゃあ何で泡が寝ているの?やっぱうんこだ!!!!
497:イモー虫
08/06/10 17:43:52 V33ib7UnO
新東京タワーに落ち着く?
かなり未来になるが、新しく新東京タワー以降に新東京タワー出来たらどうすんだよww
498:名無しさん@九周年
08/06/10 17:44:25 Qqht6+4S0
>>419
木なら当然treeで問題ないだろう。
なんで鉄骨作りのタワーがsky treeなんだ。
木を模した形をしてるならともかく毛唐には理解不能だと思うぞ。
なんでそんな名前をつけたのか小1時間問い詰められることは間違いないw
499:名無しさん@九周年
08/06/10 17:44:26 PuPTxm+r0
>>497
第二新東京タワー
500:名無しさん@九周年
08/06/10 17:45:00 nzM+0mxE0
個人的には「電波塔」と言って欲しかったな
501:名無しさん@九周年
08/06/10 17:45:25 2TwW1nfvO
「新さっぽろテレビ塔」
502:名無しさん@九周年
08/06/10 17:46:20 JODZ+AgQ0
ストラヴィンスキー
503:名無しさん@九周年
08/06/10 17:46:41 RYUC6yOF0
大江戸電波棒
504:名無しさん@九周年
08/06/10 17:46:58 nYlO7FWk0
>>497
帰ってきた新東京タワー
505:名無しさん@九周年
08/06/10 17:47:00 8Q8vn6JgO
>>493
スタルクの糞
506:名無しさん@九周年
08/06/10 17:47:27 yHAz4OHy0
木というより槍に近いから「東京サリッサ」とかにすれば
誰かが萌キャラ作ってくれるに違いない
507:名無しさん@九周年
08/06/10 17:48:17 5ydZIj1IO
俺が応募した「通天閣東京支所」は歯牙にもかからなかったみたいだな。
残念…
508:名無しさん@九周年
08/06/10 17:48:47 CEB/lG7+0
俺、
┏┓ ┏━┓┏━┓┏┓┏━┓┏━┓ //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i.... ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃ .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、. ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ ┃┃┃ .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ /// /:.:./、) \ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃ ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ マ⌒ 、 /イ:.:.ifj´\ i. ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ ┏┛┃ `ー <i\|\ヽ ヽ_ノ /:.:.:/Y ヽ. \ ,/.. ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛ ┗━┛ ∨.|:.:.:`|`ゝ、 ,./i:.:.:/ .i| \ /.... ┗┛┗┛┗┛
で応募したんだけど、ダメだったか…
509:名無しさん@九周年
08/06/10 17:49:05 NXJeNPxf0
こっちを東京タワーにして、赤いほうの名前変えりゃいいじゃん。
510:名無しさん@九周年
08/06/10 17:49:25 nYlO7FWk0
東京バベルとかにすれば良いのに。きっとキリスト原理主義者が飛行機でつっこんでくれるよ
511:名無しさん@八周年
08/06/10 17:50:43 5dXlUA1j0
ださっw
512:名無しさん@九周年
08/06/10 17:51:24 WCCqq7MPO
頭狂スカ・イジリー
513:名無しさん@九周年
08/06/10 17:52:18 xR77n2iV0
†
∥
猛毒( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) 電波
売国( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) 電波
極左( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) 電波
売国( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) 電波
猛毒( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) 電波
曲
|x|
.|X|
冊冊冊 需要創出洗脳タワー
|.X.|
/.X∧
//冂ヽ\
514:名無しさん@九周年
08/06/10 17:52:23 yHAz4OHy0
>>510
バビルの塔にすれば誰かが替え歌を
515:名無しさん@九周年
08/06/10 17:52:40 ZB9lS6ET0
ツリーて何が木なの?
516:名無しさん@九周年
08/06/10 17:52:43 T6XwsXfT0
第二東京タワーなんだから略称はニートタワーだろ。
517:名無しさん@九周年
08/06/10 17:53:28 NGcZmP0P0
最終投票を秘密裏に行い、組織票でこれになったんだろ。
「東京スカイツリー」で検索するとそういう結論になる。
ところで、ツリーというのは、tree であり、樹のことだ。枝の一本も無い樹は
柱でしかない。pillar か post だ。
英語を母語とする奴らに日本が笑われる事に他ならない。
東武鉄道にみんなで抗議汁!
518:名無しさん@九周年
08/06/10 17:54:43 CEB/lG7+0
東京スカイツリー
無駄金ツカイスギー
519:名無しさん@九周年
08/06/10 17:56:12 dlxMN7fcO
まあ語呂はいいからそのうち慣れそう
Wiiの名前も最初はなにこれ…と思ったが今じゃ普通だしな
520:名無しさん@九周年
08/06/10 17:56:38 NXJeNPxf0
東京ノブコフ205
521:名無しさん@九周年
08/06/10 17:58:22 yNd9eRYm0
新「さっぽろテレビ塔」(650メートル)に高さで抜かれます。
URLリンク(www.tv-tower.co.jp)
522:名無しさん@九周年
08/06/10 17:59:13 eBuW85bU0
たくさんの派遣労働者が放火したり自殺したりするんだろうね
523:名無しさん@九周年
08/06/10 18:00:30 GfJc2sk6O
きんとうんがあるからカリン塔で
524:名無しさん@全板トナメ開催中
08/06/10 18:01:48 3iodvxQs0
東京EDOタワーが、よかったな
しかし、地味だね~墨田区ですか~~~~~
525:名無しさん@九周年
08/06/10 18:02:00 7BWHrB3B0
>>521
浅草の国際通り沿いにあるビルに酷似してるな
526:名無しさん@九周年
08/06/10 18:02:09 yHAz4OHy0
>>515
建設時の足場?
527:名無しさん@九周年
08/06/10 18:03:36 2KjQkbjN0
タケシの父ちゃんがペンキ塗りに来るかな
528:名無しさん@九周年
08/06/10 18:04:15 lltDbfYc0
そもそも6つの候補の中にまともな名称が無い件
529:名無しさん@九周年
08/06/10 18:05:01 D5EuCP660
新東京タワーじゃなんでダメなの?
530:名無しさん@九周年
08/06/10 18:05:16 FA3vvh080
おれの「大日本東京帝国電波塔」っての予選落ち?
531:名無しさん@九周年
08/06/10 18:08:35 RDKmU0yx0
∧_∧
<丶`∀´> 東京スカイツリースムニダ
( )
| | |
〈_フ__フ
532:名無しさん@九周年
08/06/10 18:09:02 +MRbr3/80
ライジング無念…
533:名無しさん@九周年
08/06/10 18:09:35 lltDbfYc0
>>509
天才降臨!
534:名無しさん@九周年
08/06/10 18:09:38 CIySLVbs0
>>521
道内の経済力見る限り完成しないだろうな・・・
535:名無しさん@九周年
08/06/10 18:10:15 o4yoJVIC0
始めから東京スカイツリーになるようなもんで
後のは当て馬だよな
536:名無しさん@九周年
08/06/10 18:11:14 Dkx3uHm00
第二東京電波塔
537:名無しさん@九周年
08/06/10 18:11:29 TkhUzs+oO
>>476
アサヒの
炎のオブジェ
538:名無しさん@九周年
08/06/10 18:12:35 d9kdOhm20
新東京タワーが一番しっくりくる
スカイツリーとか無いわ
539:名無しさん@九周年
08/06/10 18:13:23 UunRcqFL0
「東京スイーツ」に決定と読み違えて吹いたwwwww
540:名無しさん@九周年
08/06/10 18:14:38 VsehCgUPO
セクシャルバイオレットNo.1
は落ちたか…
541:名無しさん@九周年
08/06/10 18:17:59 jRq3nsVu0
スカイツリーwwwwあまり私を笑わせないほうがいい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:☆: ___
.::* ◎.。 + . / \
+ .::彡彳*‡:*.. | ^ ^ |
.:+彡*★:ミ:♪:ミ。:, + | .>ノ(、_, )ヽ、.,|
.:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::.. ! ! -=ニ=- ノ
+.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:.. \`ニニ´/´ヽ、
..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,, + / _ l
.:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:.. /  ̄`Y´ ヾ;/ |
.:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::.____,| | |´ ハ
;■■■■; | | |-‐'i′l
542:名無しさん@九周年
08/06/10 18:18:44 tboo4l0t0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 TST!TST!
⊂彡
543:名無しさん@九周年
08/06/10 18:20:54 qSQvw15r0
東京タワーが333mならどうせなら666mにすりゃいいのに。
不気味で知名度も上がるだろうし。
544:名無しさん@九周年
08/06/10 18:23:09 FLQ7dV+50
10万歩譲っても東京スカイタワーまでだな。
塔=タワーだしな。
ツリーってなんだよ。釣りかw
日本人の病的抽象思考の現れかいな。
545:名無しさん@九周年
08/06/10 18:23:20 jWx8dDNH0
このタワーが出来ても、現行の東京タワーに何局か残るらしいね。
ってことは東京タワーへ向くアンテナとスカイツリーへ向くアンテナと
アンテナが二組必要ってことかい。
なんだか負担増ばかりだなー
546:名無しさん@九周年
08/06/10 18:25:47 YkFkU48F0
E電の予感
547:名無しさん@九周年
08/06/10 18:27:52 G9/tOtcLO
東京スカイ首吊り台
548:名無しさん@九周年
08/06/10 18:27:58 qSQvw15r0
>>545
テレ東は残るんだろうなやっぱり
549:名無しさん@九周年
08/06/10 18:28:07 HTq9z/pB0
電波塔だけに電波な名前だなおい
550:名無しさん@九周年
08/06/10 18:30:02 x1h3M8qx0
ビッグエッグの二の舞っぽいネーミングセンスだな
551:名無しさん@九周年
08/06/10 18:30:58 bYtbAid70
「肉棒タワー」はダメだったか…
552:名無しさん@九周年
08/06/10 18:31:42 T/fe37GnO
ヲタワー落選してたのかよ
553:名無しさん@九周年
08/06/10 18:33:11 5khkEe080
でも
新東京タワー
って言われ続けるんだろうなぁ
554:名無しさん@九周年
08/06/10 18:33:55 O1CvSR2F0
ズンタカズンタカズンタカ!!!
パラパッ!
パラパッ!
┌─┬──┐
│SKY │ TREE│
└─┴──┘
ズンタカズンタカズンタカ!!!
パラパッ!
パラパッ!
i
∥
曲
|x|
.|X|
冊冊冊
. .|.X.|
/.X∧
//冂ヽ\
555:名無しさん@九周年
08/06/10 18:34:49 fFHT26sO0
>>553
しまいにゃ東京タワーと呼ばれるようになって、「古い方?新しい方?」とか言われるようになるw
556:名無しさん@九周年
08/06/10 18:35:03 RSN6YmCCO
墨田鉄塔 落選しますた
557:名無しさん@九周年
08/06/10 18:35:20 nUAPRA680
私のはキンツリー
558:名無しさん@九周年
08/06/10 18:35:46 5lwZxmQ+O
海抜0M地帯→巨大地震グラグラあぼん
近畿に新シンボルタワーを!!!
559:名無しさん@九周年
08/06/10 18:39:13 KcrbED1F0
>>49
八丁堀あたりに住んでるなら真逆の方向に変えなきゃならない。
自由が丘や金町あたりに住んでるならそのまま。
560:名無しさん@九周年
08/06/10 18:40:00 YIkgnju8O
作ってから名前を考えろよ
子供だって産まなきゃ名前は付けられないだろ
561:名無しさん@九周年
08/06/10 18:40:19 voisLf22O
スカイもツリーもシャープな語感でなんかイヤだ
562:名無しさん@九周年
08/06/10 18:41:22 KcrbED1F0
>>555
新丸ビルが古いままで丸ビルが新しくなったとき、どうすればいいのか迷った。
今は新丸ビルも新しくなったからいいけど。
563:名無しさん@九周年
08/06/10 18:42:02 FLQ7dV+50
そういえばもうそろそろ電波で放送する時代は終わりそうな気がするな。
痴デジなんて誰も興味ないしネットかテレビ見ないかのどちらかになりそう。
564:名無しさん@九周年
08/06/10 18:42:28 z2lpakbI0
凄い釣り?
565:名無しさん@九周年
08/06/10 18:46:36 LIMAz/cp0
>>563
駄目だ。今のネットにそんなキャパシティは無い。
むしろ多数が欲してるコンテンツは積極的に放送に載せてもらって
ネットは固有性の高い通信に使えるようにしないといけない。
566:名無しさん@九周年
08/06/10 18:47:59 wPc8ozO90
こんどの電波塔は浮いているのか
凄いな
567:名無しさん@九周年
08/06/10 18:55:47 pWWbHCN/0
略してスイーツ(笑)
568:名無しさん@九周年
08/06/10 18:56:10 HxJ8jxeI0
このTV塔の方向に建物があるので、地デジは受信できない。
まぁ、TVは見てないからいいけど。
569:名無しさん@九周年
08/06/10 19:00:34 5ydZIj1IO
>>568
ここから各基地局に飛ばして、そこから各家々に飛ばすんじゃない?
570:名無しさん@九周年
08/06/10 19:05:24 SQAwqHUg0
Bカスが世界の笑いものにされる日まだー?
571:名無しさん@九周年
08/06/10 19:10:20 FLQ7dV+50
>>565
今のネットにはなくてもこの先は分からんだろ。
WiFiとか次世代高速通信で配信なんてのもあるかもしれないぞ。
572:名無しさん@九周年
08/06/10 19:11:32 PHFpr7b10
新東京タワーでよくね?
573:名無しさん@九周年
08/06/10 19:12:12 3IvY+2JH0
>>570
もう、充分笑われている
っていうか、世界から全く相手にされてない
574:名無しさん@九周年
08/06/10 19:12:51 zU3qQ7xe0
東京塔
575:名無しさん@九周年
08/06/10 19:16:23 waJaMHks0
普通に新タワー、墨田タワー、第二タワーって呼ばれそう
東京スカイツリーって言いにくいだろ
576:名無しさん@九周年
08/06/10 19:18:52 7/uNd/aSO
新東京タワーでいいじゃん
577:名無しさん@九周年
08/06/10 19:20:52 v0wtAlgR0
世界樹オタか
578:名無しさん@九周年
08/06/10 19:21:34 unmCmzaS0
今のうちに工区の地面に
俺の名を入れた金槌を埋めておこう
579:名無しさん@九周年
08/06/10 19:23:25 2I9TlEFM0
「利権まみれ総務省Bカスタワー」でいいよ。
580:名無しさん@九周年
08/06/10 19:23:36 ifFSuq+SO
2chは教育テレビ
581:名無しさん@九周年
08/06/10 19:23:53 GylLnoQsO
恋のバカヂカラ・タワーにしろよ
582:名無しさん@九周年
08/06/10 19:24:31 lADVdZTS0
まあ…マシっちゃマシか
583:名無しさん@九周年
08/06/10 19:25:06 wnxiz0+qO
オイラの送ったスミダワーは残念ですた。
584:名無しさん@九周年
08/06/10 19:25:22 Ixr/DbZp0
やっぱ釣られてるな
585:名無しさん@九周年
08/06/10 19:25:22 jv1yryCN0
>>573
世界から相手にされない事を目的に作ったからな
586:名無しさん@九周年
08/06/10 19:26:08 iNUgFkW2O
キマシタワーは無理だったか
587:名無しさん@九周年
08/06/10 19:26:11 unmCmzaS0
>>583
おまえのスムニダワーになってたぞ
588:名無しさん@九周年
08/06/10 19:26:31 yQuMAI2G0
誰も呼びそうにない名前に決まったな。
きっと新東京タワーで定着しそうだな。
589:名無しさん@九周年
08/06/10 19:26:59 3NKQzRZ+0
どうせ、みんな新タワーって呼ぶんだろ
590:名無しさん@九周年
08/06/10 19:27:11 +Vyd1kkJ0
新東京タワーでいいだろ
バカじゃね?
名称決める担当のアホが新東京タワーは使わないとか意地はってたよな
バカじゃないの?
俺は新東京タワーとしか呼ばねーから
591:名無しさん@九周年
08/06/10 19:28:47 eAs276lA0
また何時の日か新しいタワーが立ったら新新東京タワー
592:名無しさん@九周年
08/06/10 19:29:05 Bue9Ir5gO
これでクリスマスから逃げられなくなった。
593:名無しさん@九周年
08/06/10 19:31:04 GylLnoQsO
ネオ東京タワー
594:名無しさん@九周年
08/06/10 19:32:28 nYn+ZPA70
てっぺんにフリーフォールやジェットコースターを設置しないかな
595:どあのぶ ◆wTT4xP7Htc
08/06/10 19:32:49 SY1Tn/SWO
東 京 塔
596:名無しさん@九周年
08/06/10 19:38:36 2I9TlEFM0
ラジバンダリタワーでいいよ
597:名無しさん@九周年
08/06/10 19:38:52 BodxNg3M0
有識者10人のセンスに脱帽ですwww
598:名無しさん@九周年
08/06/10 19:44:38 CX5+B6nS0
>>593
ネオトキオタワーがいいな
599:名無しさん@九周年
08/06/10 19:45:37 0jt4qs8rO
ていうかなんで東京にわざわざ莫大な金使って電波塔つくるの?
富士山頂上に送信所建てれば
関東一円に電波届くでしょ?
600:名無しさん@九周年
08/06/10 19:46:13 0oZuln/j0
>>598
ウラシマソ
601:名無しさん@九周年
08/06/10 19:47:24 unmCmzaS0
>>599
逆に高すぎる
雲の上じゃんかw
602:名無しさん@九周年
08/06/10 19:48:48 MTQ+cQ750
第
二
新東京タワー
603:名無しさん@九周年
08/06/10 19:49:44 WQFYOG6uO
東京スパイクリー
604:名無しさん@九周年
08/06/10 19:53:42 0V5vqB9Y0
あのーこの候補から
阿木曜子ら識者の会議で
東京EDOタワーになったと発表したのはどうだったの
605:名無しさん@九周年
08/06/10 19:56:53 7y8f40h10
(5)ライジングイーストタワー(6)ライジングタワー-
606:名無しさん@九周年
08/06/10 20:00:49 nqx0hXDX0
ツリーって微妙すぎる。
トゥリーにしなさい。
607:名無しさん@九周年
08/06/10 20:02:21 Gj0k3XNKO
候補の中じゃ一番まともじゃん
よかったよかった
608:名無しさん@九周年
08/06/10 20:05:28 t4YkOhJr0
何に使うの?地デジってまさか本気じゃなかろうな?
609:名無しさん@九周年
08/06/10 20:07:52 unmCmzaS0
>>608
最終的な計画ではこうなる予定
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
610:名無しさん@九周年
08/06/10 20:08:08 2Ler6ghV0
ゆめみやぐらが良かったなぁ・・・・
611:名無しさん@九周年
08/06/10 20:08:38 pJSbf4qv0
新銀行東京で多額の負債を出していながら
よくこんなの作る計画があるなあ。
石原も結局は、お役人さまだよ。
612:名無しさん@九周年
08/06/10 20:09:16 bkHexXST0
なんでツリーなの。タワーだろ
613:名無しさん@九周年
08/06/10 20:10:37 P4LEsLHU0
「スカイタワー西東京」、地元じゃ「田無タワー」
どっちもダサいけどねw
先に仮称があったら、もう駄目ポ。
これも同じ運命だろうな。
614:名無しさん@九周年
08/06/10 20:11:05 PEMLijMSO
>>604
6つの候補に絞りこんだって発表 そこからスカイツリーを選んだ
615:名無しさん@九周年
08/06/10 20:11:07 yOlX/Qoa0
西瓜釣りに見えた
616:名無しさん@九周年
08/06/10 20:11:07 NGDYdeic0
加藤容疑者御用達し 一刺しで連続4人殺せるナイフが今ならたったの4千円!
今なら刃渡り13cmで銃刀法による届出もいりません!
ボウガン、警棒にスリングショット、ダガーナイフにサバイバルナイフ 日本刀に手裏剣にスタンガン
URLリンク(www.yamatokikaku.co.jp)
URLリンク(www.yamatokikaku.co.jp)
URLリンク(www.yamatokikaku.co.jp)
URLリンク(www.yamatokikaku.co.jp)
URLリンク(www.yamatokikaku.co.jp)
URLリンク(www.yamatokikaku.co.jp)
URLリンク(www.yamatokikaku.co.jp)
URLリンク(www.yamatokikaku.co.jp)
URLリンク(www.yamatokikaku.co.jp)
URLリンク(www.yamatokikaku.co.jp)
URLリンク(www.yamatokikaku.co.jp)
なんでも揃うは福井のYAMATO! 福井のYAMATO!
URLリンク(www.yamatokikaku.co.jp)
福井にお越しの際はぜひお立ち寄りください^^
617:名無しさん@九周年
08/06/10 20:11:26 zHBMTwje0
結局釣りなんだろ?
618:名無しさん@九周年
08/06/10 20:11:29 NcKxr4OeO
ゆめみやぐらしか選択肢がないと思ったんだがな~
619:名無しさん@九周年
08/06/10 20:13:17 qbdIZDsvO
>>613
え?あれ西澤タワーだろ
620:名無しさん@九周年
08/06/10 20:14:40 nqx0hXDX0
まぁ名称ってのは時とともに変わっていくよ。
どうせ「新東京タワー」って言われるようになる。
621:名無しさん@九周年
08/06/10 20:15:06 uDDlXEI9O
ダッセー
さすがトキヨ(笑)
622:名無しさん@九周年
08/06/10 20:15:20 EbAAgwvb0
厨二だな
623:名無しさん@九周年
08/06/10 20:31:02 8Co4dIOj0
第二位が東京EDOタワーだったらしいよ・・・・・・・・・
センスゼロ
624:名無しさん@九周年
08/06/10 20:38:30 uFfPgZGv0
★ 東京樹海吊リー ★
☆
w ||w
w∧||∧w
ww( ⌒ ヽw
wwww∪wwwノw十
ww●www∪∪∧||∧
wwww||ww○ww ⌒ヽ )w
www∧||∧www(www∪www
www( ⌒ ヽww∪∪ww◎ww
ww○w∪wwwノww●www十ww||w
.wwwww∪∪w◎w||ww○w...∧||∧
wwwwww||f..○w∧||∧www( ⌒ ヽ
w●w.w∧||∧ww( ⌒ ヽwww∪ノwwノ
wwww ⌒ヽ )www∪wwwノwwww∪∪ww
..www.(www∪'wwwwww∪∪www●www◎w
w◎w.∪∪wwwww○wwwwwwwwwwwwwww
wwww●wwwwwwwwwww○wwwwwww
|::::: 川 | ||
|::: ● | ∧||∧
|::: 川 |( ⌒ ヽ
┌───∪ ノ
∪∪
625:名無しさん@九周年
08/06/10 20:39:04 SBUrmxgPO
スイーツみたいな名前だな
626:名無しさん@九周年
08/06/10 20:39:33 rm1uMUNe0
国鉄がなくなるってんで公募から選ばれたE電と同じにおいがする。
627:名無しさん@九周年
08/06/10 20:40:08 J/B1g0Hn0
>>618
同じだわ
628:名無しさん@九周年
08/06/10 20:40:27 KR5JQcpO0
廃棄されたアナログテレビで何か塔作ったら?
強欲の塔とかそんなん。
629:名無しさん@九周年
08/06/10 20:40:32 zE43l8YR0
誰もE電と呼ばないな
630:名無しさん@九周年
08/06/10 20:42:59 PUmQ7ncQ0
浅草から吾妻橋方面を見上げるとうんこビルと一緒に視界に入ってくるんだから、うんこタワーでいいのに
631:名無しさん@九周年
08/06/10 20:44:11 yGxGddqF0
江戸タワーがよかったなぁ
632:名無しさん@九周年
08/06/10 20:45:11 hZF17h3U0
「東京通天閣」にすれば良かったのに
633:名無しさん@九周年
08/06/10 20:48:52 nx6ctIOcO
どうせ皆新しい方の東京タワーって言うんだろうな
634:名無しさん@九周年
08/06/10 20:51:45 OA34ojVC0
2chはNHK教育
635:名無しさん@九周年
08/06/10 20:53:10 bhzKkqry0
>>631
地元(墨田区在住:一応祖父の代から)の俺的には「江戸」系
は却下。江戸東京博物館のようなゲテモノ建築物は俺は嫌い
だね。あれもゲテモノ建築物の類だろう。
大体、江戸の範囲に入るかどうか微妙な場所だが?
636:名無しさん@九周年
08/06/10 20:53:20 yHAz4OHy0
>>615
それだ
スイカタワーならいい
三軒茶屋にキャロットタワーもあるし
古い方はメロンタワーで
637:名無しさん@九周年
08/06/10 20:54:22 SG4GwLIK0
稀に見る真っ当なネーミングだ
638:名無しさん@九周年
08/06/10 20:55:10 AhmSD+ez0
なんで「ゆめみやぐら」じゃねぇんだよ…
639:名無しさん@九周年
08/06/10 20:56:40 owptgnA70
せんと棒
640:名無しさん@九周年
08/06/10 20:56:42 g8w4Vw9X0
ツリーて…木ですか、そうですか…ラピュタでよかったんじゃね?
641:名無しさん@九周年
08/06/10 20:58:42 RJCVc2Ah0
やっぱり通天閣が最高や
642:名無しさん@九周年
08/06/10 20:59:57 3tX1v1cq0
クリスマス狙いですか
643:名無しさん@九周年
08/06/10 21:05:26 BCPbqXOBO
>>640
バルス!バルス!バルス!バルス!バルス!!(AA略
644:名無しさん@九周年
08/06/10 21:05:55 5h50b7760
俺は新東京タワーって言ってしまいそうだ・・・
645:名無しさん@九周年
08/06/10 21:07:27 wQ/MSiAH0
平成24年かよ 俺その頃85歳だし生きてるかなあ(´Д`;)
646:名無しさん@九周年
08/06/10 21:08:50 5h50b7760
>>645
俺は70歳だ・・・
647:名無しさん@九周年
08/06/10 21:10:55 wQ/MSiAH0
646 ジジイが2ちゃんなんてやってるんじゃねえよ キモ
648:名無しさん@九周年
08/06/10 21:11:14 Wo2529LO0
E電
ゆめもぐら
ビッグエッグ
新加勢大周
東京スカイツリー
649:名無しさん@九周年
08/06/10 21:12:39 WKNYTA5+O
墨東タワーは却下ですか、そうですか。
650:名無しさん@九周年
08/06/10 21:13:52 qgIZJz5p0
どんな名前を付けた所で墨田区なんだぜ・・・
651:名無しさん@九周年
08/06/10 21:14:00 00WydJQBP
ライジングイーストを選んだ俺のところには液晶テレビは来そうにない…orz
652:名無しさん@九周年
08/06/10 21:14:33 sC5xWS050
何でこんなだっさいのしか残らんかったか。
653:名無しさん@九周年
08/06/10 21:16:17 UAEUmQtk0
>1
ダセー
と思ったけど、その選択の中では一番まともに思えるから不思議w
654:名無しさん@九周年
08/06/10 21:16:25 ovaYKUy60
610mか。
ブルジュドバイとの差は都庁舎一つ分だけか。
655:名無しさん@九周年
08/06/10 21:18:10 ZB9lS6ET0
>>652
ただ実際どんな候補をあげてもだささがでそうな気もするね。
タワーに名前をつけるという時点で苦しい感じがする。
可能なら新東京タワーが無難で万人が納得なんだろうね。
656:名無しさん@九周年
08/06/10 21:22:18 sVIsKQaC0
スイカ釣り
657:名無しさん@九周年
08/06/10 21:22:24 +i5MWEAw0
スーパー東京タワーじゃないのか。
658:名無しさん@九周年
08/06/10 21:24:10 wGF5cyod0
ドルアーガの塔
659:名無しさん@九周年
08/06/10 21:26:21 Ws6Be4P2O
東京EDタワーがよかったのに
660:名無しさん@九周年
08/06/10 21:26:46 s7woAK7B0
ダサい・・・・・・・
東京EDOタワーが一番かっこいいのに・・・・
661:名無しさん@九周年
08/06/10 21:27:28 ahrKih0j0
おにいちゃんたちの
スカイツリーは何でカバーが付いてんの?