【IT】「Office 2007はVista並の失敗作」「2007にするより無償ソフトで」…法人で採用相次ぐ“MS Office互換”無償オフィスソフトat NEWSPLUS
【IT】「Office 2007はVista並の失敗作」「2007にするより無償ソフトで」…法人で採用相次ぐ“MS Office互換”無償オフィスソフト - 暇つぶし2ch643:名無しさん@九周年
08/06/08 17:07:23 loJy2NHh0
>>638
というか、Googleにキンタマ握られたい様な企業は存在しないだろw
それにちょっとした会社ならWeb上からもアクセスできる似た様なグループウェア持ってるし
個人で使う分にはスタンドアロンでも使えるアプリの方が便利だしな

644:名無しさん@九周年
08/06/08 17:07:23 vyns2iuKO
>>1
アシストはアシストカルく使えばいいんじゃないか?


645:名無しさん@九周年
08/06/08 17:08:10 HSwp3Nfy0
>>642
セキュリティーなんて自分で守るものですw

つーか、すれ違いだぞ、アフォw

646:名無しさん@九周年
08/06/08 17:08:18 EeREQ+MS0
>>84
ロータスワードプロw

使い慣れると凄く楽。(と思い込んでるだけかも)

ほぼプレビュー通りの印刷が出来て、ラベル作りに重宝した。
ワードは印刷プレビューあてにならないし。

647:名無しさん@九周年
08/06/08 17:08:22 E8fHRlu/0
>>620
> だから高専卒はいまだにラジコン遊びしか出来ない役立たずなんだよ

関係の無いことを突然言い出してますが、どうかしたんですか?

648:名無しさん@九周年
08/06/08 17:08:24 cDuUy7Ug0
>>638
むしろ企業では情報セキュリティの切り捨てが進んでいるんだが
予防的セキュリティは金がかかるだけで何のメリットもない
どうせ防ぎようの無い災害は起きるんだから
危機管理の一環として事が起きてから対処すれば充分だと

649:名無しさん@九周年
08/06/08 17:08:57 OTarQrMe0
企業がgoogledocsに重要データを置きはじめたら
明らかにクラッカーが狙うだろw
データを盗めなくてもDNSに悪さしてアクセス不能にさせることはできるし
メリットゼロに近いな

650:名無しさん@九周年
08/06/08 17:09:56 TWrzcNlv0
>>642
物理的に手元に置かなきゃだめだろセキュリティー考えるなら

651:名無しさん@九周年
08/06/08 17:10:35 cDuUy7Ug0
>>650
そして地震や洪水で何もかも失うのですね

652:名無しさん@九周年
08/06/08 17:11:26 tHS2jKQf0
つうか、2007に変えたときの困惑ぶりって
別のOfficeソフトへ変えた方がマシって思えるくらいだし。
なぜこんなアホなことしたんだろ。
客、逃がして当たり前。


653:名無しさん@九周年
08/06/08 17:11:26 fo2nGWxg0
>>650

技術音痴の低学歴クズニートらしい発想だな

654:名無しさん@九周年
08/06/08 17:12:11 loJy2NHh0
更に言えば、SSDですら大容量低価格化してるw
HDDはもっとだ、もっとw
アプリの容量なんて知れたものだし、なんでわざわざWebに繋げないと駄目なのか
文書データも知れたものだしな
捨ててもいい様なゴミエロ動画を置く鯖として使うならGoogleの鯖は便利かも知れないがその程度

655:名無しさん@九周年
08/06/08 17:12:16 TWrzcNlv0
>>651
複数箇所にな

てか、データを再構築できるようなシステムをつくったほうがいいか

656:名無しさん@九周年
08/06/08 17:13:10 E8fHRlu/0
>>653
> 技術音痴の低学歴クズニートらしい発想だな

あんまりそういう台詞を連発しないほうがいいですよ。
なんかコンプレックスでも持ってるのかなと思われれしまうから。

657:名無しさん@九周年
08/06/08 17:13:30 NcmkwsFm0
2007て使ったこと無いけど そんなに違うのか

658:名無しさん@九周年
08/06/08 17:14:20 e466nvLn0
キチョマンが・・・

659:名無しさん@九周年
08/06/08 17:14:37 CrtWZ+5x0
>>657
イルカがいないのが致命的

660:名無しさん@九周年
08/06/08 17:14:37 iuYXjvRW0
つーかgoogleのサーバーと企業のPCの間は直回線ではないぞ、と。

ま、googledesktopやらと同じで、企業が自分のところのサーバーに
googledocsを置いて社員に使わせるような流れは一つあると思うが、
それよりもSunのアプリを使うと思う。なんとなくだが。

661:名無しさん@九周年
08/06/08 17:15:03 TWrzcNlv0
>>653
技術音痴でくずなのは認めるが低学歴ニートじゃないぞおれは

つかなんで第三者にデータを預けて安穏とできるんだ?技術以前の問題だろ

662:名無しさん@九周年
08/06/08 17:15:14 EeREQ+MS0
>>652
新しい操作系の提案でしょ。

昔ならまともに使えるOSの主流はMSだったし、
大幅な機能UPもあり、新しい操作も悪くなかった。

でも今、大幅な機能UPは無い。
使用メモリの上限拡大が必要な人だけ。

せっかく覚えたXPとかの操作系をまた1から覚え直す手間掛けてまで
Vista使う理由が無い。

663:名無しさん@九周年
08/06/08 17:15:18 ojuULpoA0
2007使ってても保存する時は、2003互換にしないと駄目
オフィス内や他社とデータ共有できない

664:名無しさん@九周年
08/06/08 17:15:23 /YWmHr7M0
OSの方もlinuxに逃げられるんじゃない?
VistaとかOffice 2007とか変な新製品ばかりだしていると。

665:名無しさん@九周年
08/06/08 17:16:00 XCqprfoU0
メール機能をGmailに一括したんだが、大丈夫だろか。
データ保存を完全にウェブに依存することは、リスキーではないだろか。
だれかアドバイスを。

666:名無しさん@九周年
08/06/08 17:16:16 fo2nGWxg0
>>655

お前、今実際にそんなことやってるのか?
いちいちエクセルで作ったデーターを、すべて自社保有のデーターセンター複数に分散管理してると主張する気か?

低学歴クズニートは、すぐに話を捻じ曲げるから困る。実際にデーターセンターに分散保有できるなら
googleDOSなんて使う必要ないが、現状では
どう考えたって、googleDOCSのほうがセキュリティー上なのは事実だろうが

667:名無しさん@九周年
08/06/08 17:17:11 BqSd5K+B0
オープンオフィスって、ワープロで、余白に文字がはみ出るんだよな。
使えねー。

668:名無しさん@九周年
08/06/08 17:17:11 59vn66QO0
>>633
^^

Googleの企業向け検索アプライアンスにXSSの脆弱性
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Gmailにゼロデイの脆弱性情報、メール盗み見の恐れ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「IE+Gmail」の脆弱性、セキュリティ研究者が指摘
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「Google Docs」のプレゼン機能にメールアドレス流出のバグ
URLリンク(japan.cnet.com)

669:サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI
08/06/08 17:17:12 SWfPH02h0
>>609
スニッフされる危険性が普通に心配です。
特に個人ではなく固定されたノードで使用している場合は
ちょっとなって。
狙い撃ちされたらどう防ぐの?

670:名無しさん@九周年
08/06/08 17:18:04 zn67owTx0
>>665
なにかの間違いで、いきなりアカウントを切られる可能性がゼロとは言えない。



671:名無しさん@九周年
08/06/08 17:18:15 cDuUy7Ug0
かな漢字変換があの状態では日本ではLinuxに流れる事はあるめぇ

ってもしかしてIME2007ってAnthyよりもひどいとか?

672:名無しさん@九周年
08/06/08 17:18:25 fo2nGWxg0
>>660

SSLも知らない低学歴クズニートの出てくる余地はないぞとwww

GOOGLEのSSL認証を破ったという実例が世界にあるなら教えてくれ

673:名無しさん@九周年
08/06/08 17:19:12 d1S+PxM90
真面目な話、3年後には これが主流だと思う。
URLリンク(www.ubuntulinux.jp)
windowsより遙かに使いやすく、vistaよりも理にかなった美しい画面構成。
それでいて無料。

674:名無しさん@九周年
08/06/08 17:19:20 TWrzcNlv0
>>666
サーバとテープアルカイブと別にディスクに焼くぐらいはするだろふつう
とくにスクリプトたらコードたらはなくすとしゃれにならん

675:名無しさん@九周年
08/06/08 17:19:46 KXKyVqgB0
まーた97.5%がoffice使ってんのにオタどもが騒いでるのか

676:名無しさん@九周年
08/06/08 17:20:12 jlqumGHg0
というか、技術音痴は多分このGoogleマンセーの人だろうなw
ハードウェアの進歩はWebアプリの必要性をかなりあやしいものにしてるのに
EeePCですらも新しい奴はそこそこデータが入るクラスになっちゃってるのだが
ネットに繋げばいつでもどこでもエクセルやワード相当のアプリが使えますってのがウリだったんだろうけど、
いやー、全部入っちゃうしw、データも含めてw、って感じになってるのが現状
最早意味ないよ
回線だけバカみたいに速くなってストレージの方が高いままだったら意味あったかも知れないw

それにGoogleにデータが集まればそこだけ狙えばすむしww
クラッカーにして見りゃ楽だろ
突破できなくても機能不全にする事は難しくないだろうから

677:サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI
08/06/08 17:20:26 SWfPH02h0
>>666
…RAID、組もうよ。。。。

678:名無しさん@九周年
08/06/08 17:20:41 fo2nGWxg0
>>674

また低学歴クズニートが話を捻じ曲げたな。
お前は地震と洪水云々の批判に対して、分散処理を持ち出したんだろうがアフォ

679:名無しさん@九周年
08/06/08 17:21:03 OTarQrMe0
googleの利用規約読めよ

何が起きても当方は一切責任ありません、と書いてあるだろw

680:名無しさん@九周年
08/06/08 17:21:22 CtCmyFc/0
多機能はいいけど
UIをころころ変えるなよ
使いにくくてしょうがねえ
自業自得だな

681:名無しさん@九周年
08/06/08 17:21:28 59vn66QO0
>>672
あのなぁ、SSLは"経路での"改竄防止と覗き見防止しか意味ないわけで。

682:名無しさん@九周年
08/06/08 17:21:31 8I2ugFzN0
2007は大失敗
じゃなくて
全く不要ってなだけ

683:名無しさん@九周年
08/06/08 17:21:35 XCqprfoU0
>>670
それはたしかに恐れている。ただでつかっているものだからね。
googleの機嫌を損ねないような使い方していれば大丈夫だろうとおもっているが・・・

684:名無しさん@九周年
08/06/08 17:21:43 Q2/Cwnrr0
>>671
つLinux版ATOK

685:名無しさん@九周年
08/06/08 17:21:43 EeREQ+MS0
下手に高学歴の知ったかクンよりも
いわゆる屑ニートの方がPCだけは詳しいという事もありうる。

大学全入な時代に、学歴なんてあって当たり前じゃね?


686:名無しさん@九周年
08/06/08 17:21:51 b9huG7SwO
>>664
それでMSは焦って低価格PCにはXPを販売し続けると言い出した。
EeePCのようなやつは最初はLinuxだけだったのに世界中で馬鹿売れ
したからね。

687:名無しさん@九周年
08/06/08 17:22:10 JO148WBSO
Vista並の失敗作ではなくVista以上の失敗作だろ
メニューだけでも03仕様と変えれるようにすりゃよかったのにさぁ

688:名無しさん@九周年
08/06/08 17:23:41 cDuUy7Ug0
>>665
みんなやってるんだから大丈夫
よそで大騒ぎになってから引越しを考えれば間に合うよ
>>674
そして自社ビルにハイジャックされた航空機が突っ込んで何もかも失うのですね
>>677
RAIDとバックアップは違います

689:名無しさん@九周年
08/06/08 17:23:42 TWrzcNlv0
>>678
だから学歴はいやってほどあるってばwww

わかったよ、地震洪水なら俺はデータも職も失ってニートになるよ
嫁の実家にでも養ってもらうよ

690:名無しさん@九周年
08/06/08 17:23:59 ojuULpoA0
>>686
低価格XPのスペック条件がこれから出る低価格小型PCにあってなくて使えない件

691:名無しさん@九周年
08/06/08 17:24:12 2a22pb+00
低学歴とか言って相手を罵る奴って実際は自分が低学歴だからで、
相手をニートだのクズだの言って罵る奴も実際は自分がそうだから。
ってことで、ここで低学歴クズニートとか言ってる奴は自身が低学歴クズニートということなんだよね。

692:名無しさん@九周年
08/06/08 17:24:22 DXzjjZi70
>>49
一太郎って確かウィンドウズ版でもESCメニュー残してくれたよな。
俺はVer3から使ってた。


693:名無しさん@九周年
08/06/08 17:25:09 N/wCeQAr0
古川 亨 ブログ: MS IMEさらに...お馬鹿になっていく
URLリンク(furukawablog.spaces.live.com)

「IME開発の主体が、中国にシフトしまっていて我々も手を出せない......

694:名無しさん@九周年
08/06/08 17:25:11 NMkMNJQE0
エクセルはPCなんか定型業務でしかわかってない
事務のおばさんも使うのに、2007ではデフォルトの拡張子が
なんとかっつー新しいやつなんだよな・・・。

「デフォルトの拡張子がヘンな形式だから忘れずにxlsで保存してね」
で済む時給700円の事務は中小では希少なんだ。
勘弁して欲しい。

695:名無しさん@九周年
08/06/08 17:25:36 jlqumGHg0
>>690
それでHPのUMPCは爆死したんだよなぁ
Vistaが標準なんだが、Vistaでは使えたものではない様だし

696:名無しさん@九周年
08/06/08 17:25:45 LP3g5Bh10
OpenOfficeは数式の互換性がないのがちょい痛い

697:名無しさん@九周年
08/06/08 17:25:56 FGn5CEkC0
タダのオープンソフトでトラブったり操作性が悪くてもしょうがないかって
許容範囲だけど1本5万も6万もカネ掛けるソフトが旧バージョンとの互換性
すら満足に維持できてない上に操作性も勝手に替えて訳分からなくするなんて
有り得ねーっつーか、そんなモンに誰がバカ高いカネ出し続けるんだって話だよw

間違いなくあと数年でMSのビジネスモデルは崩壊する。今現在何兆円内部留保貯め込もう
とも何年も持たないよw

698:名無しさん@九周年
08/06/08 17:26:04 8OfPl+vA0
下位互換ないオフィスソフトなんて捨てられて当然だわな

699:名無しさん@九周年
08/06/08 17:27:12 OTarQrMe0
任天堂しかり、日本電気しかり、今まさに絶頂にある会社のサービスは必ず糞なんだよな

700:サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI
08/06/08 17:27:56 SWfPH02h0
実は私、オヒス2007を使ったことがありません。
Vistaもオヒス2007もPC買い替え時のが手元にありますが、
Vistaで立ち上げて、小一時間使ってみて、
なんだこの無駄な機能てんこ盛りのOSは?
と、すぐにXPにアップグレードしました。
そのとき、もちろんVistaにはオヒス2007が入ってしたのですが、
起動することすら忘れていましたw

んで、今はオヒスXPが入ってます。
あ、ワープロソフトを主に使っている人は、
ワードでもOOoのワードでも、
Frieve Editorを一緒にサブモニターで使うと楽しいよ。

701:名無しさん@九周年
08/06/08 17:29:33 f4KzUuyk0
>>35
> Windows3.1とかWindows95の時はただ同然で
> 各社のマシンにバンドルされていたWord, Excelだが、
> 市場に普及してきたらいきなりソフトの値段上げやがった。
>
> いまのOfficeっていくらだよw
>
> 独占禁止法で1兆ぐらい罰金とれよ

欧州委員会がマジそれやってるな。

ヨーロッパは、それこそOSやOpenOfficeをはじめとするフリーソフトの「使用層」が
社会的に充実しているから、MSを「後顧の憂いなく」絞れるわけだけど。

日本はだいぶ水を開けられてる。

702:名無しさん@九周年
08/06/08 17:29:39 zdUcWmqn0
Vista以上の失敗だろ、どうみても。
Vistaへの不満はよく目にするが、Office2007への不満はあまりみない。
誰も使ってないか、もうあきらめてるかのどっちかだからね。

703:名無しさん@九周年
08/06/08 17:29:53 HSwp3Nfy0
Frieve Editorは微妙に使いづらいからな
IdeaFragment2の方がいい

704:名無しさん@九周年
08/06/08 17:30:19 m5xVxuJs0
openofficeでもkingsoftでもいいんだけど、
プレゼン用のパソコンにはいってねぇからどーにもならん。
openofficeでつくってMSのパワーポイント2007で試験の発表したら
画面がところどころ真白になって、おれの頭も真白になったよ……

せめて互換性が高ければいいんだけど

705:名無しさん@九周年
08/06/08 17:30:21 o9MeAjuD0
あんなバカ高ぇの誰が買うかよ。
使わないけど文句だけは言ってみる。

706:サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI
08/06/08 17:31:16 SWfPH02h0
>>688
それでも当たり前にRAIDは組もうよ。
バックアップなんてのは、その上で個人がやること。
わらすは毎日、OS丸ごとバックアップをかけてますよ。

グーグル?
社内でハードディスクレスってのなら良くわかるけど、
外部にんなもんw

アホじゃないかと思うよ。

707:名無しさん@九周年
08/06/08 17:32:14 7yyk4/gL0
>>694
そういうことも考慮して、2007を禁止してる企業は多いんだよ。

708:名無しさん@九周年
08/06/08 17:32:48 E8fHRlu/0
<<667

ぶら下げ禁則処理デフォルト設定は、OOoの日本語処理でいつも
問題になってる。設定変更であるていど回避できる。

ぶら下げ禁則処理デフォルト問題解決されていませんでした。
URLリンク(slashdot.jp)

Paragraph Style's Default settings
URLリンク(ja.openoffice.org)

709:名無しさん@九周年
08/06/08 17:32:55 EeREQ+MS0
>>697
PC総入れ替えする大企業様が、カネを出し続けます。

あと、バンドルするメーカーもね。

全くの素人に旧版のOSが入ったマシンなんて魅力が無いよ。

最新版じゃないと駄目。

710:開放弦男 ◆kYa0b7TBhE
08/06/08 17:32:57 xnN+Q77U0
2000を神扱いする人多いけど機能的にほとんど差がないとはいえ
2003のクリップボードの使いやすさが進化してるのと、シートの見出しが色わけできるだけで
作業効率が全然ちがう
マクロも簡単に使えるので俺的には2003最強

711:名無しさん@九周年
08/06/08 17:33:34 /ijHHlcb0
>>706
よくわからんが、RAIDってそんな「当たり前に組もうよ」的な気軽さで
導入できるもんだろうか?
運用方法も含めて、かなりの一大事になりそうな予感が。

712:名無しさん@九周年
08/06/08 17:35:15 lh9/LZHT0
量販店員の口車に乗せられて、
Office2007とVistaを導入してしまった俺を誰か罵ってくれ。

713:名無しさん@九周年
08/06/08 17:35:22 jlqumGHg0
>>709
今の「素人」の怖さを知らないなw
「Vistaは糞らしいね」とロクにOSがどうとか知りもしない人が普通に言うんだよ?
「そこそこのスペックなら多分大丈夫です」、っていっても、
「でも仕事用には向かないんだろ?」って切り返されるし、そしてそれは事実ww

最新のVistaは素人相手にもこういう扱いのOSなんだがwww

714:サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI
08/06/08 17:35:33 SWfPH02h0
>>711
はい。普通に。

715:名無しさん@九周年
08/06/08 17:36:12 dfk86dlh0
>>702
企業では2007なんてまったく使っていない。
使っているのは、最近家電店で初めて
パソコンを買って、それがVistaで
騙されて一緒に2007買っちゃった人たちだけ。

716:名無しさん@九周年
08/06/08 17:36:12 xdV/wy5V0
 Excel2007である特定の操作をすると落ちる、MSには報告してない。
とりあえずご迷惑をかけますみたいな文章が丁寧になったのは評価する。

717:名無しさん@九周年
08/06/08 17:36:56 cDuUy7Ug0
>>711
そうですよ
買うときにRAIDモデルをよこせと言うだけですよ
企業だとRAIDは常識以前のあたりまえ
RAIDにしないのはクライアントPCとかの取り替えが効くものだけですよ

718:名無しさん@九周年
08/06/08 17:38:19 Q2/Cwnrr0
>>711
RAID対応のNAS製品とか買えばいいんじゃね?

719:名無しさん@九周年
08/06/08 17:38:21 gK5uIO6h0
もうかれこれ10年ぐらい前だったかな、IMEの日本語部分はちゃんと日本人の人が担当してて、しかもATOK
と競えるぐらいの性能だったんだよね。ところがその人がMS抜けてから、IMEの使えば使うほどバカになるって
のが始まったんだよね・・・

今はATOK使ってるけど、自分で勝手にアプリをインストールすることが許可されてないPCとかでIME使うと
イライラしてくる。特にメールで取引先とかに誤変換したままで送っちゃったら笑うに笑えない。自分が受け
取って誤変換だと解っていても、しっかりチェックもしてないいい加減な人なんだな、って判断しちゃうしね。


720:名無しさん@九周年
08/06/08 17:38:34 /AQZ/Sui0
raidてw
言葉覚えただけの無能オタ必死だなw

復旧できんの?w

721:名無しさん@九周年
08/06/08 17:38:35 dfk86dlh0
>>711
一昔前にはRAIDは敷居が高かったかも
しれんが、今は安くて本当に簡単に
誰でも組める。

722:名無しさん@九周年
08/06/08 17:38:52 CNjup9OW0
EUが一斉にOpenOfficeに切り替えればおもしろいことになるのに
やはり業務にMSOfficeは切り離すことはできないのか

723:サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI
08/06/08 17:39:19 SWfPH02h0
>>720
勝手にやってくれるよ。

724:名無しさん@九周年
08/06/08 17:39:39 fo2nGWxg0
>>706

RAID組んでバックアップとっても、そのオフィスが地震で崩れたら何の意味もないんだが
そもそもの話の発端は地震と洪水なのに、このバカはなに言ってるんだが。

低学歴クズニートはレスの発端すら見えないらしいぜ


725:名無しさん@九周年
08/06/08 17:39:57 r4Ta24bp0
>>671
つWnn

726:名無しさん@九周年
08/06/08 17:40:44 cDuUy7Ug0
IMEの開発って燃え尽きちゃうのかな?
Anthyも開発終了宣言がでちゃったし

727:名無しさん@九周年
08/06/08 17:40:53 7yyk4/gL0
>>671
知らなかったのか?w


728:名無しさん@九周年
08/06/08 17:41:05 a7kYCGym0
2007はオートシェイプの線とかのshift+ドラッグが絶望的に使いにくいんだけど
あれ何とかならないんだろうか。

729:名無しさん@九周年
08/06/08 17:41:08 Absg9KIp0
>>1
ashisutoはOOoのサポートを商売にしてるよ。
例の会津若松市のアレもashisutoの差し金。

730:名無しさん@九周年
08/06/08 17:41:18 loJy2NHh0
> そもそもの話の発端は地震と洪水なのに、このバカはなに言ってるんだが。
ふー、って感じだなw

731:名無しさん@九周年
08/06/08 17:42:36 gI8SJV6y0
最近2000から2003に入れ替えた

732:名無しさん@九周年
08/06/08 17:42:37 fo2nGWxg0
いくらIMEがひどくても、メンテされてないAnthyよりまし。


733:サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI
08/06/08 17:42:48 SWfPH02h0
>>724
そんなに心配ならさ、、、、
…専用回線で複数の場所にRAID組めば?

なんか疲れてきた。

他の人に相手してもらって。



734:名無しさん@九周年
08/06/08 17:42:56 sRxcVbl00
>>34
オフィス2007を始めに覚えた人が
もっとも普及している2003とかを使えと言われても無理があるだろ
だから初心者にはある意味むいて無いと思う

735:名無しさん@九周年
08/06/08 17:43:52 iuYXjvRW0
そういや変なのにかまけてて洪水忘れてた。
ダム板行ってこよう。

736:名無しさん@九周年
08/06/08 17:45:45 MI7JE0gl0
office2000をずっと使ってるが全然問題なし。

むしろ会社のPCの2003のIMEが馬鹿すぎて困る。

737:名無しさん@九周年
08/06/08 17:46:19 fo2nGWxg0
>>733

アフォですか?
GOOGLE鯖と、自社保管のどっちがセキュリティー上問題かという設問に対して
自社保管派が、自分の理論の破綻を糊塗するために、RAIDがどうのこうのとか
分散保管がどうのこうのとか言い出したんだろうがクズ。

そこまでしないとGOOGLE鯖よりセキュリティーが上だと証明出来ない時点で
お前らの理論は破綻してるんだよ低学歴

738:名無しさん@九周年
08/06/08 17:46:31 iRj943PH0
2007で2003互換形式で編集するとファイルが壊れるから使えねぇ(特にオートシェイプ)。
リボンでも別にいいが、使わないアイコンが大きくて使う機能が1/4アイコンより小さいプルダウンの中とか固定されるのが意味不明。
結局画面上のショートカットにつらつら1クリックで使えるアイコンが並ぶことに・・・。

739:名無しさん@九周年
08/06/08 17:46:50 EeREQ+MS0
>>713
素人怖いなwww

でも、量販店にはVistaマシン、MACぐらいしか置いてない。
素人がDELLとか買うのもなぁ。

740:名無しさん@九周年
08/06/08 17:46:52 loJy2NHh0
アメリカ東海岸南部では巨大なハリケーンが発生するからな
いいか、みんな、フロリダあたりではみんなGoogledocsがお約束だ
そうじゃないとハリケーンにデータから何から持って行かれてしまうから
これからもGoogledocsの優位性がわかる
洪水が発生したミャンマーでもGoogledocsがあればきっとすぐに業務に戻れたに違いない
惜しい事をしたとは思わないか?

Googledocsは最強だよ

741:サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI
08/06/08 17:48:12 SWfPH02h0
>>740
ワラタw

とても楽しそうなインターネッツですね。

742:名無しさん@九周年
08/06/08 17:49:08 pymNd6R20
社内ツールとしては最高だわな>フリー
外部交渉がメインの中小零細はOfficeじゃないと会話できんぎゃ。

743:名無しさん@九周年
08/06/08 17:50:00 fucd5NS00
オフィスは97で完結しているしなw
フリーならオープンでいいだろw

744:名無しさん@九周年
08/06/08 17:50:01 OTarQrMe0
>>740
アラブあたりのテロ組織がDNS詐称してgoogledocsにアクセスできないようにするのは
簡単なことだが?
10回試して1回いけるとかのレベルでも仕事になんねーぞ?

745:名無しさん@九周年
08/06/08 17:50:37 EeREQ+MS0
>>719
WIN2000ぐらいまでは、MS-DOS用FEPで定評のあったWXシリーズの
OEMだったのに、それ以降は韓国人、中国人開発により駄目になっていった。


746:名無しさん@九周年
08/06/08 17:51:35 ojUDywDW0
imeの馬鹿さ加減は尋常じゃないね。
無償でダウングレードできるようにすべき。

747:名無しさん@九周年
08/06/08 17:52:14 sTw2+9Cw0
ここのコテってアホばっかり?

748:名無しさん@九周年
08/06/08 17:52:17 f4KzUuyk0
>>291
OpenXMLは実質、MSの「独自」の実装でしかない。

特定の一社が「つぶれても」大丈夫なように
「公開フォーマットの電子文書化」しなきゃ
今回お役所がフォーマット変える意味ないじゃん。

日本の役所って「ここがゴール」って目的意識が
ホント薄いねえ。







749:名無しさん@九周年
08/06/08 17:52:21 3jIJYLeH0
2007使い慣れるとかなり便利
ほしい場所に欲しい機能があり
マウスを動かす作業量が圧倒的に減った

あとは色のデフォルトがきれい

750:名無しさん@九周年
08/06/08 17:53:02 EeREQ+MS0
まあ、韓国の発祥は日本で、日本が育てたって事。



751:名無しさん@九周年
08/06/08 17:53:05 XbiqalWb0
>>39
すげー、そこまですんのか。
でも印刷して金庫に保管するなら、CDに焼いて金庫に保管してもよくない?
暗号化しちゃえば紙よりセキュアだし。

752:名無しさん@九周年
08/06/08 17:54:57 E8fHRlu/0
>>373
> お前らの理論は破綻してるんだよ低学歴

ここまで連呼されると、なんかほんとかわいそうになってくる。

753:名無しさん@九周年
08/06/08 17:55:18 3jIJYLeH0
>>751
うちは必ずCDRに2枚焼くよ

754:名無しさん@九周年
08/06/08 17:55:59 cDuUy7Ug0
>>744
大丈夫リゾルバは私が守るから

755:名無しさん@九周年
08/06/08 17:56:35 Ulqlt4HQ0
>>710
> 2003のクリップボードの使いやすさが進化してるのと、シートの見出しが色わけできるだけで


だから、XPでも出来るんだってば、シートの色変えなんて。

756:名無しさん@九周年
08/06/08 17:57:07 Ulqlt4HQ0
>>711
> >>706
> よくわからんが、RAIDってそんな「当たり前に組もうよ」的な気軽さで
> 導入できるもんだろうか?
> 運用方法も含めて、かなりの一大事になりそうな予感が。

考えすぎだよ。簡単にできる。

757:名無しさん@九周年
08/06/08 17:58:17 tlWsurGA0
>>743
残念ながらOfiice97はWordもExcelも致命的なバグが多すぎてな
顧客納品の文書とか1000頁単位の文書はダメ

758:名無しさん@九周年
08/06/08 17:58:45 Ulqlt4HQ0
>>720
> raidてw
> 言葉覚えただけの無能オタ必死だなw
>
> 復旧できんの?w

量子コンピュータくらいに想像してない?
普通にやれるし、モノによっては勝手にやってくれるし。

759:名無しさん@九周年
08/06/08 17:59:56 Ulqlt4HQ0
>>724
> >>706
>
> RAID組んでバックアップとっても、そのオフィスが地震で崩れたら何の意味もないんだが
> そもそもの話の発端は地震と洪水なのに、このバカはなに言ってるんだが。
>
> 低学歴クズニートはレスの発端すら見えないらしいぜ
>
地震と洪水?遠隔サーバ置き場なら起きないとでも?

760:名無しさん@九周年
08/06/08 18:00:31 R2tnG4Ba0
OpenOffice.orgのCalcとWriterはそのまま使うには問題あるんだけどな。

フォントの初期設定を変更しないといけない、Calcは3桁区切りのボタンがない、
Writerは文字の均等割付ボタンがない、タブの設定が文字数ではなくてmmとか長さで設定。

この辺り改善しないと気軽に素人に勧めづらいんだよね。

761:名無しさん@九周年
08/06/08 18:01:15 tlWsurGA0
RAIDは組んだら大丈夫と思ってるうちはダメ
RAID5だって、同時に2台死んだらアウトだぜ
同ロットをはずして同じ製品を4台揃えるとかどう考えてもお気楽じゃない

それよりも世代管理も兼ねた定期的なバックアップの方がまし


762:名無しさん@九周年
08/06/08 18:02:08 3cJjWxadO
でも今売ってるの、vistaで2007しかない。。。


763:名無しさん@九周年
08/06/08 18:02:32 3jIJYLeH0
>>761
RAIDはミラーリング以外あり得ないよ

764:名無しさん@九周年
08/06/08 18:02:44 59vn66QO0
>>761
つ RAID6

765:名無しさん@九周年
08/06/08 18:02:45 e0YUxhcw0
VistaでOffice2007使うくらいなら、UbuntuでOpenOffice使った方が
余程いいよ。


766:名無しさん@九周年
08/06/08 18:03:02 KPw024Ie0
OpenOfficeとロータスとstarofficeのうちどれを使っていいかわからない

767:名無しさん@九周年
08/06/08 18:03:47 LP3g5Bh10
>>761
コントローラが死ぬこともままあるしな

768:名無しさん@九周年
08/06/08 18:04:21 fucd5NS00
でもさ、自作PCには、ついついオープンを入れたくなるんじゃね?

769:名無しさん@九周年
08/06/08 18:04:43 tSHdg7H10
      _、_  n
    ( ,_ノ`)( E)
.    | ̄ ̄ ̄|     ヘ○ヘ !  
(´ー`)| .2000 .|       |∧  
| ̄ ̄ ̄.     |      /  
.Office     |    | ̄ ̄ ̄|
 97   ..   |    | 2003 .|
         | ウッウー|    .|
         |( ゚д゚) |    .|
          ̄ ̄ ̄     |
          2002      |
          (XP)      .|  ウンコー
                  |   人 
                  |  (.  )
                  |ヽ( ゚Д゚)ノ
                   ̄ ̄ ̄ ̄
                    2007

`─────┐ ┌──
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- =・=-       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ  

770:名無しさん@九周年
08/06/08 18:04:59 oeoYFrIy0
Officeの真骨頂といえば
Accessだと思うんだけど
ここじゃ全く話題に上らないね。

ここはホームユーザーのゆとり世代オンリー?


771:名無しさん@九周年
08/06/08 18:05:13 Fjv4Yitc0
いまだにOffice97を使っている俺はどう板の流れに乗ればいいのか・・・。

772:名無しさん@九周年
08/06/08 18:06:01 BmeUgOdS0
エクセルがなんらかのキー入力時固まるのは最初からの仕様です><


何回なかされたことやら。。。


773:名無しさん@九周年
08/06/08 18:06:05 9P68KZdp0
>>724
こういうシステムあるのですべての自社PCの情報をバックアップすることは可能だと思うけども
データセンタも複数置けるし、ユーザは意識することなくバックアップできるし。
URLリンク(www.hitachi-system.co.jp)


金がかかるというなら、バックアップすらしない方向もありだな。

774:名無しさん@九周年
08/06/08 18:06:09 Ulqlt4HQ0
>>770
ユニコード化された時の爪あとを、クドクド書かれたスレなんて、まっぴらごめんだ。
思い出したら、はらわた煮えくり返るか、涙出てくるかどっちかだし。

775:名無しさん@九周年
08/06/08 18:06:27 NnsHyqL90
>>769
2002は地味に良く出来てると思うんだけどなぁ…

776:名無しさん@九周年
08/06/08 18:06:34 TiBTH9g50
>>761
最近はHDD構造丸ごとバックアップしてHDD取り外して別の場所に保管だよね。
最重要HDDデータは銀行の中w


777:名無しさん@九周年
08/06/08 18:06:40 0V++rBy10
グーグルが配ってるただの奴で十分使える

778:名無しさん@九周年
08/06/08 18:07:13 bTd2Oxfz0
2000の時の開発者はもうMSにいない
あきらめろ

779:名無しさん@九周年
08/06/08 18:07:15 y+1VUipm0
>【IT】「MS Office 2003互換」の無償オフィスソフト、IBMが正式版を提供
>開始…複数文書のタブ表示など可能で日本語対応
>スレリンク(newsplus板)l50
こっちの方がよさげ。

780:名無しさん@九周年
08/06/08 18:07:18 hIG64acL0
OpenOffice.orz

781:会計学
08/06/08 18:07:36 kWsb0xYe0

秀丸みたいなソフトウェアだと、永続的に使える。
会社で購入した場合、複数のライセンスは資産だ。

んで、MS Office も資産なんだけど、これは減価償却が必要な
ソフトウェアだぞ。どうやって計算しているんだ?

782:名無しさん@九周年
08/06/08 18:08:21 wg3/+zIW0
>>100
Office2000のマクロに対応していないから、1万円でも要らない。

783:名無しさん@九周年
08/06/08 18:08:47 NnsHyqL90
>>770
Access使いはこの10年でSQL鯖+.Netの世界に移住しちゃったんじゃ?
メンテにAccess使うけどね。

784:名無しさん@九周年
08/06/08 18:09:42 iuYXjvRW0
>>770
Access使うにしても2000-2003で十分って言う結論だろ?
それともAccess2007は素晴らしい出来で乗り換えないという選択はないほどのものなのか?

785:名無しさん@九周年
08/06/08 18:09:56 r4Ta24bp0
>>770
あ、そういや
Access2000からの違いってどんな感じ?
2007が特殊っぽいって風の噂で聞いたが。

786:名無しさん@九周年
08/06/08 18:10:07 P7I3BY4P0
WORDだけなら一太郎の方がいいのかなという気もする。一太郎使ってる人結構多いし。
しかし、EXCELはもちろん、パワポ、ACCESS、VISIOと連携させていくと、MS-Officeは圧倒的に使いやすくなる。

787:名無しさん@九周年
08/06/08 18:10:07 R2tnG4Ba0
メインをOpenOffice.org2.4、サブにOffice2007を使っているが
MicrosoftOfficeはOffice2007が最強だろう。
Office2007に慣れてしまうと、生産性が違うので2000/XP/2003なんて戻れない。


788:名無しさん@九周年
08/06/08 18:10:30 4+1tzzf40
>>761
RAIDの無力さはハードトラブルよりヒューマンエラー(誤って上書き)で感じるよなw

789:痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI
08/06/08 18:11:00 yMkbsU370
>748
おっしゃるとおりで,そこに付け込んで一応世界規格化された,
OpenXMLをMSofficeが普及している間にねじ込んできてるのかなと,
思って書いたつもりなんですがね・・・
ただ,>620を見る限りそういう訳でもないようで・・・

790:名無しさん@九周年
08/06/08 18:11:12 l+OugK4J0
>>770
AccessはOfficeちゃうやろ
馬鹿か

791:名無しさん@九周年
08/06/08 18:11:39 vZt7I74H0
自分は、できるだけ標準機能で間に合わせる主義なのだが、
IMEの余りのバカさ加減に我慢できず、最近ついに、
ATOKに切り替えてしまった。
間違いなく、小学生と旧帝大学生くらいのレベルの差を感じる。
日本語IMEって、外国人が開発しているのではないか。

792:名無しさん@九周年
08/06/08 18:11:49 BmeUgOdS0
>>783
この10年てその為にあるんだろAccess
まあ、VBとAccessはもちつもたれつの関係ではあったが、
最終てきにはのこるのはAccessだろうなぁ、msがなにしだすか、わからないけど。

PS;マクロはいらね

793:名無しさん@九周年
08/06/08 18:11:50 J+iuLcyk0
なぜ今までの操作性を完全に捨て去ったのか甚だ疑問だな
図形の選択カーソル出すのに午前中まるごと悩んだ

794:名無しさん@九周年
08/06/08 18:12:21 bTd2Oxfz0
>>791
ちゅーごく人が開発してるよ!

795:名無しさん@九周年
08/06/08 18:12:21 r4Ta24bp0
>>783
職場辞めちゃったが、
少なくとも日本学校支援機構(旧日本育英会)の奨学金選抜ソフトはAccessで提供だった。

796:名無しさん@九周年
08/06/08 18:12:28 tlWsurGA0
災害時対策ってBCPの基本中の基本じゃん
運用設計する人間なら常識だよ

まあ、渋谷と豊洲の2箇所DC確保したんで大丈夫とか言う馬鹿が存在するけどな
地震対策にならんだろそれは…

797:名無しさん@九周年
08/06/08 18:12:36 fucd5NS00
アクセス変化過ぎて、使いにくいよ。バージョンごとに変わるからw

798:名無しさん@九周年
08/06/08 18:12:46 R2tnG4Ba0
>>770
Accessは十分使い倒して卒業した。
フロントエンドにMDE、バックエンドにMDBの構成でよく作った。
今は、SQL-Server2005/PostgreSQL+VisualStudio2008の開発環境に移行したよ。

でも、Accessのレポート機能は今でも羨ましい。

799:名無しさん@九周年
08/06/08 18:13:08 k3r15h9fO
2003より使いやすい

800:名無しさん@九周年
08/06/08 18:13:57 hv5FDfJ60
Wilcom 03使ってるから
Outlookが外せない
これの互換ソフトさえ出てくれれば完璧なのに

801:名無しさん@九周年
08/06/08 18:14:12 ms9N28Q+0
仕事はWin2Kとoffice2Kで十分ですね。

>>798
帳票は強いよねaccess

802:名無しさん@九周年
08/06/08 18:14:22 /z1LI0NY0
おはよう

尾早う

こんな変換するOFFICE2007はクソ

803:名無しさん@九周年
08/06/08 18:14:35 BmeUgOdS0
VS使いからしたら、2003は暗黒


俺だけか。。。

804:名無しさん@九周年
08/06/08 18:14:43 7Rxvgg690
この無料ソフトって使いやすいんだろうか・・・。
office2007使わせてもらったが、たまにword使ってるときに切り替えが面倒なことがある。選択肢がそのときだけ増えるようにすればいいのに
わざわざ、他のタブ開きなおさにゃならんのは・・・。

805:名無しさん@九周年
08/06/08 18:14:45 TiBTH9g50
>>770の人気に嫉妬ww

806:名無しさん@九周年
08/06/08 18:14:53 P7I3BY4P0
ACCESSはOfficeに含まれてるよ。

807:名無しさん@九周年
08/06/08 18:14:53 S5TRYeXK0
ホームユーザーのゆとり世代のスレと聞いてやって来ました。

808:名無しさん@九周年
08/06/08 18:14:58 NnsHyqL90
>>798
ActiveReportsあたりで。

809:名無しさん@九周年
08/06/08 18:15:02 CuffX5UH0
Accessは上付き、下付き文字が使えないので使えない




810:名無しさん@九周年
08/06/08 18:15:05 FODIkecV0
タダだから許せるって層がいるのはわかるが、
そもそも銭払ってもクソ、フリーだともっとクソ、だから困るて話なんだよな。

代わりのものがちゃんとあるなら誰もぼやかない。

811:名無しさん@九周年
08/06/08 18:15:36 R2tnG4Ba0
>>785

1.テーブルやクエリーがタブ表示になった
2.フォームウィザードで勝手に作るフォームがうざいデザインで作られるようになった
3.最適化して終了するとMDBが壊れるらしい。俺はしらん。

812:名無しさん@九周年
08/06/08 18:16:18 33GtRXPv0
おいおい、オープンオフィスとMSオフィスの互換性なんて、
実務レベルだと互換してないに等しいだろ。

813:名無しさん@九周年
08/06/08 18:16:42 ti5KW0+b0
WORDのファイルなのに段落の位置あわせに空白を使っている奴が多すぎ
豚に真珠だ

あとEXCELのシートでシート全体のセル幅を小さくして表として使っている奴とか

814:名無しさん@九周年
08/06/08 18:16:52 UDMrfLSP0
>>779
それはメモリ消費量が馬鹿でかいんだよ。
ノートじゃつらい

815:名無しさん@九周年
08/06/08 18:17:01 BmeUgOdS0
アスセスどこきのDBは作ればいい
ワードーはノートパットで十分
エクセルは。。。。。。。電卓か←ここだな。

816:名無しさん@九周年
08/06/08 18:17:10 NMkMNJQE0
ロータス1-2-3の時代が来るのか?

817:名無しさん@九周年
08/06/08 18:17:19 ms9N28Q+0
>>803
インスコのシークが糞杉で閉口したわ。VS2003

818:名無しさん@九周年
08/06/08 18:17:22 tlWsurGA0
>>808
ActiveReportsじゃあ、サブフォーム駆使した超絶アプリを移植できない
メンテナンス性を忘れればCrystalReportの方が低レベルな機能が多くて使いやすい

819:名無しさん@九周年
08/06/08 18:17:52 R2tnG4Ba0
Accessのレポート編集時にズーム機能が付いたら便利だろうなと
思ったことが度々あったなぁ。

820:名無しさん@九周年
08/06/08 18:17:53 2NH2P61B0
もうね・・・エクセルの拡張子が4個だかに増えた時点でウンコだわ・・・。

初めて送られて来た時何かと思ったよ。xlsmってなんじゃぼけ。
いまだに慣れない。

821:名無しさん@九周年
08/06/08 18:18:10 /6qoPA2m0
Google Docsって…ありえねーだろ

822:名無しさん@九周年
08/06/08 18:19:34 9T7oeUv20
今だにOffice2000使ってるぜ。特に困らないし。

823:名無しさん@九周年
08/06/08 18:19:56 SIZK4//60
>>737
話追ってみたがよく分からない。
大企業なら、
ドキュメントは基本全部ファイルサーバに保存して
ファイルサーバは定期バックアップ、バックアップは別DCにレプリケーションする、って感じで運用してると思うんだけど。

コスト的にはGoogle Docs使ったほうがそりゃ安いのは当然だが、
セキュリティの観点で話をすれば、クローズドな環境で
自社で専用のサーバに保存するほうが、
いくらセキュリティが高かろうが全世界と繋がってるGoogleのサーバに保存するよかマシだろ。

824:名無しさん@九周年
08/06/08 18:20:07 pymNd6R20
>>770
ODBC+IISで同じもん作れるしなあ。


825:名無しさん@九周年
08/06/08 18:20:36 2NH2P61B0
>>813
あれきついわ。
RCの幅最小にして、レイアウトしてる奴はもっと困る。

それでゲラ入り料金だぜ?参考にもならん・・・。
マジで勘弁してください。

826:名無しさん@九周年
08/06/08 18:20:53 NnsHyqL90
>>818
>メンテナンス性を忘れれば
ワロスww苦労してるなww

827:名無しさん@九周年
08/06/08 18:20:54 NKA+yS1w0
>>172
俺んち「tclocklite」入れてるから、「スタート」ボタンはないよ。

828:名無しさん@九周年
08/06/08 18:21:27 fucd5NS00
確かに、アクセスは、ラベルの中に、均等割り出来なくて、VBAで計算して、並べてたw

829:名無しさん@九周年
08/06/08 18:21:33 lHR+bhXn0
Office97使ってるぜぇ。
流石にVistaじゃ無理だから、OO使ってみる。


830:名無しさん@九周年
08/06/08 18:21:50 Xjj0eddi0
ロータス123からずっと表計算ソフトを仕事で使っている温厚な父が、珍しくキレていたな。
あまりにも使い辛い、何を考えてソフトを設計した、とクレームの電話まで入れたらしい。


831:名無しさん@九周年
08/06/08 18:22:18 P7I3BY4P0
Google Docsは簡易編集機能つきMSOfficeファイルビューアーと思えばよく出来てる。
OpenOfficeのような重いソフトより手軽で便利。
本格的にファイルを編集するときはローカルのOfficeを起動すればいい。

832:名無しさん@九周年
08/06/08 18:22:42 OH2oNWpH0
Google Docsで良いじゃん。バックアップの必要もないし。
インストールも不要で容量も食わない。
何処からでも使える。

833:名無しさん@九周年
08/06/08 18:23:39 9T7oeUv20
>>815
ワードとか、ワープロソフトと呼べない。
日本語扱うように出来てないよあれは。
一太郎の時代がなつい。まあ、あれは標準にならなかったから廃れたが。

834:名無しさん@九周年
08/06/08 18:23:39 4+1tzzf40
Access今でも使い倒してるけど、AccessとVistaの相性悪そうだしなあ

URLリンク(support.microsoft.com)

835:名無しさん@九周年
08/06/08 18:24:06 TiBTH9g50
>>811
>3.最適化して終了するとMDBが壊れるらしい。俺はしらん。
ちょwww

836:名無しさん@九周年
08/06/08 18:24:07 lHR+bhXn0
>>172
単なる道具だから、作業効率の高さだけだよ。
Macが効率よくて、移行できるんなら
そうするだけ。


837:名無しさん@九周年
08/06/08 18:24:20 DGXoQ67M0
MS-WORKSってどこにいったんだろうな
うちの会社じゃ8割の人があれでじゅうぶんなんだが

838:名無しさん@九周年
08/06/08 18:24:54 1P/Ml3580
ノート壊れたから買い替えなきゃだがOSはダウングレード権が付いてるからともかく
OfficeはOpenOfficeにしないとだなぁ…2007はさっぱりわからん。

839:名無しさん@九周年
08/06/08 18:25:06 1vL/pa0r0
低レベルで普通に使っている分には2007は使いやすい 特にフィルタはね 
フィルタだけ2007形式で後は2003で十分だけど

840:名無しさん@九周年
08/06/08 18:25:18 tlWsurGA0
>>826
引き継がせた後輩に「この人でなし市ね」みたいな事言われた

841:名無しさん@九周年
08/06/08 18:26:04 oeoYFrIy0
ちなみに
AccessでExcel作ってみた
超苦労したけど、相当勉強になったよ




842:名無しさん@九周年
08/06/08 18:26:47 DXzjjZi70
>>830
ロータスなんて123一本で8万もしたんだぜDOS2.4の頃。


843:名無しさん@九周年
08/06/08 18:27:14 rXWLCvCD0
最初使ったとき、保存すらわからなかった
オフィスボタンがスタートボタンのように存在していたなんて

844:名無しさん@九周年
08/06/08 18:28:01 yyLr0+Ga0
office2000を持ち続けてる俺って・・・・・

845:名無しさん@九周年
08/06/08 18:28:46 FuBfhPY60
うちの会社でもマイクロソフト製品妄信してるやつがいるんだが本当にどうにかしてほしい。
「マイクロソフトだからOffice2007でいいでしょ」って。
お前普段jwcad使ってるだろと。
なんだそのダブスタ。

846:名無しさん@九周年
08/06/08 18:28:54 0vSk9fvW0
MSのOfficeも無くなることは無いだろうけど
少し前のLotusSuperOffice並みに安くなれば
いいね。

847:名無しさん@九周年
08/06/08 18:28:59 pq1KKbv60
2007買って一番不愉快なのは
ファイルを送ると「読めねー」と言ってくるバカが多いこと

848:名無しさん@九周年
08/06/08 18:29:27 SIZK4//60
>>837
いちおうまだあるぞ。
URLリンク(www.microsoft.com)

WorksはDOS時代は良くお世話になった。なつかすぃ。

849:名無しさん@九周年
08/06/08 18:30:08 iuYXjvRW0
>>844
それで全く困らないというのがこのスレの1からここまでのループです。

850:名無しさん@九周年
08/06/08 18:30:31 FUSHfCv10
ここ、何でこんな馬鹿ばっかなの?w

851:名無しさん@九周年
08/06/08 18:30:32 2slgLV130
>>833
一太郎使いやすかったな
wordの罫線、あれ何?

852:名無しさん@九周年
08/06/08 18:30:32 xakGY0lh0
>>847
読めないファイルを送りつけるおまいが悪い

853:名無しさん@九周年
08/06/08 18:31:45 VopFRUc00
うちの事務所はF9450II+EPOCALCが現役です

854:名無しさん@九周年
08/06/08 18:31:57 pq1KKbv60
>>852
最近そう思うようになってきた(´・ω・`)

855:名無しさん@九周年
08/06/08 18:32:44 NnsHyqL90
>>851
半角罫線と全角罫線を混ぜた凶悪な表もあったけどな。
ESC-K-K。

856:名無しさん@九周年
08/06/08 18:32:56 o4b9f6XD0
そっかなぁ 使い方覚えたら結構いいけどな。
グラフも綺麗だし、リアルタイムにフォントサイズ、種類も変えられるとか便利すぐる。



857:名無しさん@九周年
08/06/08 18:33:40 1ExEvkRaO
車はトヨタ
日本人ってそんな人種だから
脱MSオフィスは無理。

858:名無しさん@九周年
08/06/08 18:33:45 0UJuvPSC0
>>559
うちの60歳の母がそんな感じ

859:名無しさん@九周年
08/06/08 18:33:50 pq1KKbv60
2007でいいと思ったのは
ワードで普通に数式が扱えることかな

あとはAccessの検索や合計の機能



あとは別に2003でいいや

860:名無しさん@九周年
08/06/08 18:35:00 CuffX5UH0
>>854
気にすんな 2007使って仕事してたら結局2003でしか保存しない

だから2007は必要のない失敗作

861:名無しさん@九周年
08/06/08 18:35:03 tlWsurGA0
罫線といえばOASYSだろ
俺はあれで5時間かけた力作をESC一発で吹き飛ばした

862:名無しさん@九周年
08/06/08 18:35:08 k3t8WA1HO
>>847
2003互換モードで保存して送ってるよな?
じゃなきゃお前が馬鹿

863:名無しさん@九周年
08/06/08 18:36:02 S0ov7m420
officeは2003で仕事に困ること無くなってしまったからな

864:名無しさん@九周年
08/06/08 18:36:07 0tBn02IT0
正直、vistaは買ってもいいけど、こっちはいらね

865:名無しさん@九周年
08/06/08 18:36:41 SIZK4//60
>>856
俺も使っててそう思うけど、
Officeをみんな惰性で使い続けてた理由は、
新しく使い方を覚える必要が無かったからなわけで。
若い世代はまぁ、すぐ慣れるんだけど
おっさんおばさんはそうはいかん。
でもおっさんおばさんユーザーってのはそれなりにいるわけで、
彼らの支持を失うのは意外に痛手なのではないかね。

866:名無しさん@九周年
08/06/08 18:36:43 J+SDXrr40
今、初心者がオフィス買うとすると2007より2003のほうがいいの?

867:名無しさん@九周年
08/06/08 18:37:40 UDMrfLSP0
>>866
初心者なら2007で良いと思う

868:名無しさん@九周年
08/06/08 18:37:54 ti5KW0+b0
エクセルっていまだにWYSIWYGでなくて印刷するとセル内の文字が入りきらずに切れたり
改行したりするんだがいい加減どうにかしろよ!

869:名無しさん@九周年
08/06/08 18:38:24 HX1Zssk8O
手に入るならばな。

870:名無しさん@九周年
08/06/08 18:38:27 eq2ByEBo0
個人では一太郎と三四郎を使っている。
仕事用はMS-Officeだがいまだに2000止まり

871:名無しさん@九周年
08/06/08 18:38:37 pq1KKbv60
あ。IMEがバカになったのは怒ったな。

あれ、元に戻せないもの?

872:名無しさん@九周年
08/06/08 18:38:40 BfukrG3K0
 

873:名無しさん@九周年
08/06/08 18:39:15 UDMrfLSP0
会社のPCにATOKを入れたい・・・

874:名無しさん@九周年
08/06/08 18:39:42 VNO3eAsF0
>>775
プロダクトアクティベーションが大幅減点対象。


875:名無しさん@九周年
08/06/08 18:40:46 UDMrfLSP0
>>874
それは2003も一緒。

876:名無しさん@九周年
08/06/08 18:40:58 NnsHyqL90
>>871
古いの入れるといいんだけど、古いのにもユーザ辞書ファイルが
512k超えるとシステム巻き込んで即死とかのバグがある。

ATOKで。

877:名無しさん@九周年
08/06/08 18:41:17 tBaQ85ge0
>>868
エクセルはあくまで表計算
速度とWordのためにWYSIWYG実装は不可能
ってことなんだろ。凶悪なプリンタドライバも多いし

>>824
> ODBC+IISで同じもん作れるしなあ。
作れるわけねーだろ。
ODBCは単なる接続方法だろ?何を作ってるの?


878:名無しさん@九周年
08/06/08 18:41:31 wwoWaVIG0
>>866
wordやpowerpointとかは、俺は使っていないんで分からないけど
excelは確実に使いやすくなったと思う。
右下にズームバーが付いたみたいな、かゆいところに手が届く機能も
気に入ってる。

879:名無しさん@九周年
08/06/08 18:42:06 wzOP/Spy0
そんなに文句あるなら、OpenOffice.org を試しに使ってみろよ

公式ダウンロード (無料)
  URLリンク(ja.openoffice.org)
ヘルプ、FAQ、掲示板
  URLリンク(oooug.jp)

ハードディスクに300メガバイトほど余裕があるなら、MS Officeの
ようにシステム改変しまくるわけではないので、インストールしても
殆ど無害だよ。 ためしにインストールすればいいじゃん。



880:名無しさん@九周年
08/06/08 18:43:11 fucd5NS00
会社では、優秀な入力機能を入れたいものだなw 個人には、入れたくないがなw

881:名無しさん@九周年
08/06/08 18:43:40 wwoWaVIG0
>>871
今回のATOKの最新版は、かなり良いよ。
久々に、バージョンアップして良かった。

882:名無しさん@九周年
08/06/08 18:44:23 0I02Jj6f0
エクセルをワープロ代わりにするのはやめてくれんか。
編集が大変すぎる。


883:名無しさん@九周年
08/06/08 18:45:08 bdDpLXlpO
先月PC買ってわざわざXPにしたのはいいが
Officeまでは気が回らなかった…
 
今はアドイン入れて
2003風にして使ってる

884:名無しさん@九周年
08/06/08 18:45:08 4/05OcNb0
>>856>>865
しかもそういうおっさんおばはんに限って、親切心から使い方をレクチャーしてると
やれ、「めんどくさい」だの「なんでこんなふうにしたの?」だの仕舞には「マニュアル作れ」とか言い出した挙げ句、
「○○くんが詳しいから○○くんに任せよう」。
ばばぁ死ね!!なんで、文字入力と伝言ゲームしかできねぇババアと雇うんだよ!!!!
最低MOS持ちくらいにしろっつーの!!

885:名無しさん@九周年
08/06/08 18:45:14 pq1KKbv60
>>881
thx挑戦する

886:名無しさん@九周年
08/06/08 18:47:33 vHqgH5EaO
エクセル2007は真っ先に色(セル、罫線等)のデフォルト色で失敗だと悟った

887:名無しさん@九周年
08/06/08 18:49:04 WjUm8Tx20
OpenOfficeの利点はクソ高いAcrobat無しでPDF出力できること

888:名無しさん@九周年
08/06/08 18:49:24 xakGY0lh0
>>867
んで周囲の人間にフルボッコにされたり
取引先のオヤジに怒られたりするとかするわけですねw

889:名無しさん@九周年
08/06/08 18:49:27 wHMdscrK0
なぜ誰もVBAの移行という最大の難関について書かないんだろうか。

890:名無しさん@九周年
08/06/08 18:50:14 FSDY+n450
エクセルやワードでモノを書いたことねーよ
仕様書とか構成書、手順書なんて、滅多にかかねーもん
読むときにだけ使えればいいから、OOoで十分

見積もりとか金額や納品物を引数入れて動かすと、テキストになるシェルとかかなーり前に作った
それをコピペしてPDF出力して終了
Xprotや、Ghostscriptがありゃ、なんとでもなる
きっちりシェルで作りこんでやれば、いまだになんとでもなるぞ

WINDOWSとかTeratremか、メール読むとき意外に使わない

現地でWINDOWS環境がない、持ち込めないような現場でどうやって書類作ってるんだ
ぬるい現場しか体験したことないようなへたれSEしかいねーのかと

なんでもエクセルで作るやつなんて、使えないプロパーか客ぐらいのもんだ


891:名無しさん@九周年
08/06/08 18:51:15 UDMrfLSP0
>>888
初心者がどこで2003を購入できると言うのだ?

892:名無しさん@九周年
08/06/08 18:52:00 P7I3BY4P0
PDF出力なんか、フリーのPDFライターを入れとけば、どんなアプリからでも出来るようになるんだが。

893:名無しさん@九周年
08/06/08 18:52:32 tBaQ85ge0
>>879
> そんなに文句あるなら、OpenOffice.org を試しに使ってみろよ
OpenOfficeは正にゆとり世代向けOfficeだと思うよ。
・この中で出来ることでいい
・互換性もあんまり気にしない
・難しいことはやらない
・マクロって何?VBAって何?
・データベース?何それ?

ってな人たちにはピッタリかと

894:名無しさん@九周年
08/06/08 18:52:34 59vn66QO0
>>889
URLリンク(go-oo.org)

895:名無しさん@九周年
08/06/08 18:53:20 ti5KW0+b0
>>881
一太郎持っててもATOKだけバージョンアップってすることできないんだよね。
単体で買ってもいいんだがすごい割高。

しかも頻繁に新バージョンだして金使わせようとするし。

なのでATOKは3年くらい昔のをずっと使ってる。

896:名無しさん@九周年
08/06/08 18:53:26 FuBfhPY60
>>884
おまいが無駄にやさしすぎるんだろ。
突き放せよwww
「自分の仕事があるんでー」って

897:名無しさん@九周年
08/06/08 18:53:32 fucd5NS00
まあ、Winの画面デザインに合わせて、配色を変えて欲しいがなw

898:名無しさん@九周年
08/06/08 18:53:43 LP3g5Bh10
>>889
普通に考えて多くの人間は必要としないからでは

899:名無しさん@九周年
08/06/08 18:53:45 UDMrfLSP0
>>893
確かに君みたいな団塊世代には使えないと思うよ

900:名無しさん@九周年
08/06/08 18:54:20 FODIkecV0
OOもなんだけどさ
どうせファイルが肥大化してPCの記憶容量も大きくなってるんだから
おまけで互換モードつけてくれよ。

難しい話抜きで見た目とキーの割付、マウス操作だけでいいから。

901:名無しさん@九周年
08/06/08 18:54:35 9Vi6UtX30
VBAの問題でOOoに移行できない人はこれ使ってみたら?

●Go-oo.org - URLリンク(go-oo.org)
  - VBAマクロの動くオープンオフィス

んでブログか何かにレポよろ

902:名無しさん@九周年
08/06/08 18:54:47 59vn66QO0
>>893
>VBA(ry
URLリンク(go-oo.org)

>データベース(ry
OOo base

903:名無しさん@九周年
08/06/08 18:55:20 P7I3BY4P0
あれなんだよな。どれくらいレベルの高い文書を作ってるかによって、オフィスソフトに対する評価は違ってくる。
>>890みたいな低レベルなやつだと、何使ったって一緒。TeratRemは使ったことないけど。

904:名無しさん@九周年
08/06/08 18:55:27 tBaQ85ge0
>>895
普通、一太郎買って、ATOKとフォントだけインストール


905:名無しさん@九周年
08/06/08 18:55:38 FuBfhPY60
>>893
逆に言えば一般ユーザなら十分じゃねーか?

906:名無しさん@九周年
08/06/08 18:57:10 wHMdscrK0
>>894
こんなのあったんだ!
明日からちょっと動作検証でもやってみるよ。

最悪なことにACCESSで作られた巨大アプリだから
あまり期待はしていないけどさ・・・。

907:名無しさん@九周年
08/06/08 18:57:21 Dz+TPf9xO
>>110
同士よ。素晴らしい。
もっとも俺は一太郎2007+三四郎2007+Access2007派。Accessだけは使いやすいなっているんだけどね。

908:名無しさん@九周年
08/06/08 18:57:35 gLHlHjBkO
結局、書き換える必要があるならoffice 2007でいいわけで、保証もないもの使えないよ

909:名無しさん@九周年
08/06/08 18:58:36 ZoOeO/XY0
office2000で十分

910:名無しさん@九周年
08/06/08 18:58:38 tBaQ85ge0
>>902
データベースって使うのも一苦労で
OOoのbaseなんちゅーのが使えるとでも?
情報の欠片すらないアプリの?
baseで開発したアプリとAccess、SQLじゃ、1:10億くらいのアプリ数、情報量の差がある。

これはなかなかくつがえせないだろな。

911:名無しさん@九周年
08/06/08 18:58:39 FuBfhPY60
>>908
MSofficeのどこに保証があるんだ?

912:名無しさん@九周年
08/06/08 18:58:40 59vn66QO0
>>906
悪い、accessとの互換性は低いはず。

913:名無しさん@九周年
08/06/08 18:58:57 2AbNIdZy0
団塊社員に多いのは、新しいもの好きで勝手に部の経費で2007を購入し情シスに文句言ってくる奴

・勝手にソフト入れるな
・Officeは2003迄。2007は数年様子見

という規程を無視し、会社の金で2007を買って勝手に入れて喚く
「相談もなしに勝手に入れたものは知らん。自分でやれ」って言ったら
社長に泣きついて、社長もバカだから「少しくらいいいだろう?君も楽せずに勉強したまえ」だとよ。
死ねよ50代。

914:名無しさん@九周年
08/06/08 18:59:00 CkbaGLit0
できそこないのOpenOfficeと同じく出来損ないのOffice2007、
どっちも選べない俺はOffice2003を使い続けるのであった…

915:名無しさん@九周年
08/06/08 18:59:21 2bRCYOsH0
互換性がないのってマジか
何考えてるんだMSは

916:名無しさん@九周年
08/06/08 19:00:38 eV2Tphkd0
OPEN OFFICEは細かい部分の使い勝手がな
またタダだから使ってるけど

917:名無しさん@九周年
08/06/08 19:00:50 tBaQ85ge0
>>914
それ、最高に正しいよ

918:名無しさん@九周年
08/06/08 19:01:44 FSDY+n450
>>903
レベルの高い文章ってのは、

            読    み    や    す    い

コレ以上でも、コレ以下でもねーよ

どんな道具を使っても、これが達成されてれば誰も文句はいわねーっての。
逆に、変な機能を使って飾りたてられてるようなものは、反吐がでる

お前様は広告代理店でプレゼンでもやるのかと。


919:名無しさん@九周年
08/06/08 19:02:08 wHMdscrK0
>>912
そうかぁ。でも検証はする。

しかし、やはり個人用途ならまだしも
法人で一括置き換えは難しいんじゃないかなぁ・・・。

920:名無しさん@九周年
08/06/08 19:02:48 Q9qycJf40
>918
読み辛い

921:名無しさん@九周年
08/06/08 19:02:51 fucd5NS00
あーいるな、何でも新バージョンを導入する馬鹿上司w

あほのせいで、対応にセカセカせなあかなんだw

922:名無しさん@九周年
08/06/08 19:04:09 2bRCYOsH0
>>921
おっと、うちの社長の悪口はそこまでだ。

923:名無しさん@九周年
08/06/08 19:04:45 +vbMYbLH0
ツールバーの無い頃からExcel使ってるけど、
2007は始めこそ戸惑ったけど、いまでは使いやすいよ。

924:名無しさん@九周年
08/06/08 19:05:08 wHMdscrK0
>>918
マジレスするのもつられた気がするが、
装飾ために機能使うんじゃなくて
業務のための入出力・分析・レポーティングの機能を
実装しちゃっている(VBAで)Officeファイルの事じゃないかと。

確かに「レベル」って言い方はおかしいとは思うけどね。

925:名無しさん@九周年
08/06/08 19:05:09 CkbaGLit0
>>890
釣られてやるw
おまえは既に(技術者として)死んでいる…
せめてもの情け、マクロ伝承者様のすごさを体験してから死ね。
この拳のすごいところは.NETとコンボで攻撃すればさらに効率的になるところだ…

>>917
うぬとは最高の強敵になれそうだな…

926:名無しさん@九周年
08/06/08 19:05:21 pmep0ahc0
操作マクロならともかく、VBAにコード書くやつなんてあんまりおらんのじゃろ。access以外。

927:名無しさん@九周年
08/06/08 19:05:58 r4MNtkgA0
>891
エプソンダイレクトで、新規購入に限りオフィスが2003と2007から選べます。
2003のプレインストール版は19,950円ですが、△マークがついていて「在庫わずか」
だそうです。
DELLなど他のサイトでは見当たらなかったので、エプソンは良心的と思います。

928:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
08/06/08 19:07:23 0
次スレ準備完了。ネカフェでOffice利用おK席となっていたけど
2007&Vistaで発狂しました
↓↓↓↓
【IT】「Office 2007はVista並の失敗作」「2007にするなら無償ソフトで」…法人採用相次ぐ“MS Office互換”無償オフィスソフト★2
スレリンク(newsplus板)


929:名無しさん@九周年
08/06/08 19:07:35 vLYBCfmO0
MS Office Essential 19,800
MS Office Standard 32000
MS Office Professional 45000
MS Office Premium 64000
MS Office Developper 108000

これぐらいやりそうで怖い

930:名無しさん@九周年
08/06/08 19:07:59 wHMdscrK0
>>926
俺の場合、Excelで作成された装飾ゴテゴテのワークシートから
データのみをシリアライズしてデータベースに流し込む、という
目的にVBAを仕方なく使う。

OLEDBでExcelをデータソースとして指定することも出来るが、
セルのプロパティに対してデータを動的に判断することが出来ないから
仕方なく。Accessでいちいちオートメーションするのもアレだし。

931:名無しさん@九周年
08/06/08 19:10:21 xyw9tHJ20
Vistaを買おうと思ってるんだが、まだ早いかもしれない。
Vista使ってなくてバカにされるようになったら買おうか。

932:名無しさん@九周年
08/06/08 19:10:33 GCt0rlGz0
乗り換え出来ない一番の理由はACCESSなんだよな。
SQL鯖にしたって、ADP使うだろうし
VBインターフェースでも、格納にmdb使うし

細かい挙動も、慣れたVBAじゃないと、情報すらないし。


base使ってる奴なんて、この世に居るのかよ?と思う。

933:名無しさん@九周年
08/06/08 19:11:41 FSDY+n450
>>925
本当に技術者として死んでるなら、月間で100万以上もえるわけねーだろがと

エクセルを使って、マクロ程度なら組めるし、VB普通に使える
じゃなきゃ、仕事にならねー案件もある
アホみたいに数千ページのドキュメント作るには、アレはやっぱり便利だ

だが、機材持込禁止、現地でのみドキュメント作成、WINDOWS環境無し
データの持ち出し一切禁止、守秘義務誓約書に何枚もサイン
なんて案件しか手元に転がってねーから、書きたかっただけ

反論は認める

934:名無しさん@九周年
08/06/08 19:12:26 fucd5NS00
俺、アクセスで図面を操作するために、VBAを覚えたw まあ、CADを使えばよかったんだがなw
けど、データを抽出して、いちいち別のソフトを使うのは面倒だからw しょうがなかったw

935:名無しさん@九周年
08/06/08 19:12:54 wHMdscrK0
>>932
WPF+LINQ+SQLServerで作り直した方が
baseに移行するより時間的なコストも信頼性も高いだろうしね。
うちの場合、比較的小規模のものはそうやっちゃった。
検索系なら思い切ってWEBベースにするのもアリだとは思う。

936:名無しさん@九周年
08/06/08 19:14:30 kRs4Q8Ht0
Office2007はどうしようもない。すぐに2003に戻したよ。
もっとも2000でも何ら不満はないんだけどね。

937:名無しさん@九周年
08/06/08 19:16:39 2AbNIdZy0
まあ、ちょっと勉強しただけで調子に乗ってExcelVBAでEUCを作りまくった奴は
EUC統制で死んでるわけだがw

あれだけ忘れないうちにドキュメント作っとけと言ったのに聞かないんだよな

938:名無しさん@九周年
08/06/08 19:18:53 3jIJYLeH0
このスレで未だに1度もInfoPathの話が出てこないことに驚いた

みんな素人なんだな


939:名無しさん@九周年
08/06/08 19:21:08 wHMdscrK0
>>938
InfoPathは、存在すら知らない人間が多いからww
ちょっと社内でデータ収集したりすることには使えるが、
完全にMSで囲ってないとそんなに便利じゃないからね。

俺の場合Publisherが結構便利で使ってるんだけどな。

940:名無しさん@九周年
08/06/08 19:22:30 CkbaGLit0
>>933
うぬぅ、たばかったな…
ならばこちらも全身全霊を込めた奥義をだすしかないな…
WordのXML吐き出し→DB落とし込み→VB自動整形だぁああ!

普通、これを食らったドキュメントは10分ももたずに整形される…


.NET+VBA+SQL鯖で基幹システムまで作れてしまうその凄まじさを味わうがよい…

941:名無しさん@九周年
08/06/08 19:29:32 3jIJYLeH0
>>939
基盤として世間に広まってくれるとめちゃ便利なんだけどね
お客さんに記入をお願いする資料がある場合とか特に

942:名無しさん@九周年
08/06/08 19:35:40 Ssmz9qzQ0
>>938
InfoPathは陽の目を見る前に滅びたも同然
Access2007とかAcrobatとかが、近い機能装備しちゃったから

943:名無しさん@九周年
08/06/08 19:39:34 fzxvur750
CkbaGLit0 は何なの?

944:名無しさん@九周年
08/06/08 19:45:43 LS0CHcpa0
>>938
つうか、普通のユーザはそんな事知らなくて良いだろ。
普通のユーザは、ただ日々のビジネス文書を簡単に作成したいだけ。
それなのに、MSはユーザが慣れ親しんだUIをがらっと変えてみたり、
不必要な機能を付け加えて高額で売りつけようとする。

WindowsとOfficeは2000かXP辺りで完成しちゃってるんだよね。
ユーザはバージョンアップを望んでいないのに、セキュリティパッチ出さなくして
無理矢理買わせる商売してるから嫌われちゃうんだろ。

945:名無しさん@九周年
08/06/08 19:50:08 UePcu/xe0
とりあえず互換機能パックだけは入れてください、おまいら

946:名無しさん@九周年
08/06/08 19:50:31 GmwaTEUt0
| 何について調べますか?
| ┌──────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └──────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`─────┐ ┌──
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

947:名無しさん@九周年
08/06/08 19:53:19 CkbaGLit0
>>943
お騒がせしたな。単なる酔っ払いだ。気にするな。
酔いがさめて興ざめ中。

948:名無しさん@九周年
08/06/08 19:54:00 tlWsurGA0
>>945
つうか、少ねえ側が互換性に配慮するべきだろ

949:名無しさん@九周年
08/06/08 19:57:00 Ssmz9qzQ0
ああ、それから、MSがUI変えたのは、仕方ない、つーか

現状は、類似UIの競合Office製品に困ってるんだが、まあ、MSがUI模倣企業を訴えても勝てなそう

2007の新UIは、先手を打って、「競合社以外には模倣を無償許諾(ソース提供はナシ)する」、ってMSが宣言しちゃって模倣を牽制してる
わざわざ無償許諾するって宣言までしてるのに、黙って真似たら、流石に裁判で負ける可能性高くなる
負ければ模倣した企業は会社ごと吹っ飛ぶから

やむにやまれぬUI変更なのよ

950:名無しさん@九周年
08/06/08 19:58:11 96hQr8P00
VBAマクロに頼ってるドキュメントがある限り全面移行は無理

951:名無しさん@九周年
08/06/08 20:01:38 xyw9tHJ20
>>950
VBAってお手軽で便利だもんな。

952:名無しさん@九周年
08/06/08 20:03:45 VNO3eAsF0
>>886
Excel2007は色の扱いがまるっきり変わったからな。
昔の固定色のほうがかえって使いやすかったんだけど。
それと2007ってドラッグアンドプロットはできなくなったのね。

2003スキップしたのは間違いだったかな・・・2007のライセンスは移動すると90日しばりがあるので。


953:名無しさん@九周年
08/06/08 20:06:25 R2tnG4Ba0
会社ではActiveDirectoryを利用してOffice2007の保存形式を
強制的に2000/XP/2003形式で保存させるように設定している。

こうすればユーザーは気にすることなく保存や配布も出来るようになり
例の4桁の拡張子のファイルが誤って外部に流出する事は抑えることが出来る。

954:名無しさん@九周年
08/06/08 20:10:21 wHMdscrK0
>>953
GPOは確かに便利だ。
ムービーメーカー起動禁止にしたりなww

955:名無しさん@九周年
08/06/08 20:18:48 pJpIdIVj0
Office2007やWinVista使えね-って言っていても
後々普及してくるとそれを使わなきゃ駄目になるから
我慢して使うが、

価 格 が 高 す ぎ

956:名無しさん@九周年
08/06/08 20:26:32 96hQr8P00
>>951
案外あるんだよね、ウィザード仕立ての提出書類だとか

957:名無しさん@九周年
08/06/08 20:31:03 Tn6oDaHP0
>>310
文書送るときってpdfにして送らんの?


958:名無しさん@九周年
08/06/08 20:31:46 8avmc6P/0
>>954
グループポリシーを喜んでホイホイ使ってると
必ず痛い目に遭うから。

959:名無しさん@九周年
08/06/08 20:32:34 wHMdscrK0
>>958
安心しろ。散々痛い目あって勉強済みだ・・・。

960:名無しさん@九周年
08/06/08 20:36:50 0HWucW810
バンドルのOutlook2007使ってるが
重くて落ちる

しかも「前回ちゃんとクローズしなかったからデータが破損した」
みたいなこと言われるwwww

クソが!

961:名無しさん@九周年
08/06/08 20:37:48 96hQr8P00
そういえば2007のUIを2003にするスキンがどこかに転がってたぞ

962:名無しさん@九周年
08/06/08 20:39:59 Jk04m5x4O
つうか、官公庁はLinuxでOpen Officeにすべきだろ。
税金の無駄遣いヤメロ。

963:名無しさん@九周年
08/06/08 20:42:32 96hQr8P00
>>962
一応OOoにする流れではある
が、非常にゆっくり進行中

964:名無しさん@九周年
08/06/08 20:42:42 wHMdscrK0
>>962
それはそれでまた、保守契約やらでぼったくられる気がする。

965:名無しさん@九周年
08/06/08 20:44:44 I50BCSJG0
>>672
認証云々の問題以前に、ローカルのアプリケーションじゃないものは、
自分のあずかり知らないところで、ある日突然利用できなくなるリスクがあるからね。


966:名無しさん@九周年
08/06/08 20:46:10 cDuUy7Ug0
>>964
それなら国内のサポート業者に金が回るんだからまだ許せる

967:名無しさん@九周年
08/06/08 20:47:13 I50BCSJG0
>>962-963
現場が互換性に不安があるようなものを導入するのをいやがる。
ソフトを買ったところで自分の懐はちっとも痛まないので、余計に。

968:名無しさん@九周年
08/06/08 20:48:17 wHMdscrK0
>>966
なるほど、そう考えれば確かにその方が良い気もする。

が、MSは開発者にとっては結構いい会社なので個人的には
MSを応援したい気持ちがある。
けどユーザーとしてはMSは嫌いというジレンマがwww

969:名無しさん@九周年
08/06/08 20:48:42 cDuUy7Ug0
>>965
ローカルのアプリケーションが自分のあずかり知らないところで、
ある日突然利用できなくなった経験は内科医?
>>967
現場は嫌がらないよ
知らないから
嫌がるのはサポートの手間が増える管理部門

970:名無しさん@九周年
08/06/08 20:50:41 wHMdscrK0
>>969
まぁ言いたいことはわかるが、
自社(部署)サーバなら自分の責任で管理できるけど
他社のサービスを受けるとなると責任が分散して
ちょっと不安、てことさ。

971:名無しさん@九周年
08/06/08 20:51:36 cDuUy7Ug0
>>968
MSは開発者には至れり尽くせりだからな
そうやってスポイルされている事に気づかないからケツの毛まで抜かれて
気がついたらMSに対抗できるソフト会社がなくなってしまった

972:名無しさん@九周年
08/06/08 21:07:05 DXzjjZi70
俺のPC、OSがXPだし、officeも2003なんだけど、「docx」が普通にワードにアイコンなんだよな。


973:名無しさん@九周年
08/06/08 21:19:11 xheGmuFv0
OpenOfficeでVBAマクロが使えるからなにも問題ないや。

MS Office2007が自爆して死んだから
OpenOfficeにグレードアップする選択肢が残っただけの話。

974:名無しさん@九周年
08/06/08 21:23:53 pmep0ahc0
oooの問題は「たとえシェアが増えても日本人の要望が吸い上げられることはほとんどない」ってことだな。

975:名無しさん@九周年
08/06/08 21:27:12 In9+rMYz0
>>974
そうだとすると、それは大問題。

976:名無しさん@九周年
08/06/08 21:29:03 cDuUy7Ug0
>>974
それはOOoの問題ではなく、むしろ日本人の問題だろ

977:名無しさん@九周年
08/06/08 21:30:01 OyxawRaG0
kingsoftのタブ機能が便利

978:名無しさん@九周年
08/06/08 21:33:09 pmep0ahc0
>>976
なんで? 少なくとも「たとえ誰が作ってても」市販ソフトなら反映される余地は大いにある。その落差を認識しておかないと。

979:名無しさん@九周年
08/06/08 21:33:34 In9+rMYz0
支那製ソフトは危険。公的機関では使ってはだめ。

980:名無しさん@九周年
08/06/08 21:36:36 tK+BsZdw0
>>979
シスコルータの二の舞だなw

981:名無しさん@九周年
08/06/08 21:39:04 z9DXiSmu0
>>978
opensourceなんだから開発に参加すりゃいいって話じゃないの

逆に市販ソフトの2007はユーザーの要望を反映したとはどうしても思えんがね

982:名無しさん@九周年
08/06/08 21:39:03 cDuUy7Ug0
>>978
その市販ソフトに裏切られたからおまえはこのスレに居るんだろ?
それとも仕事しに来てるのか?

983:名無しさん@九周年
08/06/08 21:39:16 8RPzAsm10
MS Office2007は発売前から仕様の標準化であちこちと揉めてたからなー
でも米は2007のXMLとかのフォーマット認定しちゃったんだよね
それからだっけ炎上したのは サードがそれに準拠するのに膨大な時間がかかるとか

984:名無しさん@九周年
08/06/08 21:39:46 ro4Tnhce0
>>974
要望があったら誰でも実現可能なのがオープンソースのいいところ
それが実行されないのは需要がないからだろ

985:名無しさん@九周年
08/06/08 21:43:32 cDuUy7Ug0
利用者の要望を吸い上げて開発チームに反映するのもサポート業者の仕事
オープンソースになれば全てがタダになるわけじゃない
ライセンス料金の代わりにサポート料金を取られる
金を払うのが違うだけで商用ソフトである事は同じなんだよ

986:名無しさん@九周年
08/06/08 21:44:22 ndw3R8vx0




         ドザチョンカマヤン乙






987:名無しさん@九周年
08/06/08 21:46:38 murgjW+HO
とりあえずあのクソ使いづらいUIをなんとかしろ。

988:名無しさん@九周年
08/06/08 21:48:56 8XYLN0E/0
OOoでもいいし、ファイル互換性が大事なのもわかるけど、
なんかもうちょっと大胆にワードプロセッシングの概念を
革新するようなソフトが出てこないもんだろうか。
振り返るとEmacsでLaTeXソース書いてたころがいちばん
楽しかったような気がする。

989:名無しさん@九周年
08/06/08 21:49:49 2SkKGQJp0
OOo2.0はまだ仕事で使う気にはなれんかったんけど、
最近は進化しているのかね

990:名無しさん@九周年
08/06/08 21:50:11 +Uyam8wu0
気づけば普通の文章もエクセルで書いてたぜ・・・

991:名無しさん@九周年
08/06/08 21:51:03 ro4Tnhce0
>>985
使いたければ無料で使えるのにお金払うことないだろ
サポート業者はオープンソースとは何の関係もないし
詐欺にでもあったのか?

992:名無しさん@九周年
08/06/08 21:51:51 SG+gMsRd0
Postscriptでいいじゃん

993:名無しさん@九周年
08/06/08 21:53:44 cDuUy7Ug0
>>989
仕事ってネット掲示板関係でしょ?
そりゃOOo要らないよなw

994:名無しさん@九周年
08/06/08 21:53:51 uFdwmPDR0
多機能か?
むしろ機能を削ってわかりやすい方向に持っていこうと
しているようにみえるがな。

その最たるものがリボン・ユーザー・インターフェースなわけだが。

995:名無しさん@九周年
08/06/08 21:58:03 cDuUy7Ug0
>>991
オープンソースソフトウェアを書いている人も仕事でやってるんだよ
Windowsの素人フリーソフトとは違うんだから
誰も金を払わなかったら無くなっちゃうよ?

996:名無しさん@九周年
08/06/08 22:04:14 pmep0ahc0
コードはすでにあるのにコード管理してるコミュニティが「それって必要あんの? ないだろpgr」って却下してるから
日本語用パッチなる変なものがoooには存在するんだろう? どうみてもおかしいよ。

997:名無しさん@九周年
08/06/08 22:09:06 cDuUy7Ug0
>>996
そういうパッチは日本人の押しが弱いせいだったり
日本語の事しか考えてないパッチだったり
実装が悪いパッチだったりするだけ

そこで諦めてローカライズバージョンを作ってしまう島国根性が問題なんだよ

998:名無しさん@九周年
08/06/08 22:12:25 UePcu/xe0
>>948
なんでたった一回の手間を惜しんで、何度も怒る必要があるんだよ・・・

999:名無しさん@九周年
08/06/08 22:15:03 ro4Tnhce0
>>995
仕事は本人の問題で、やりたくなければやらなくてもいい
出資も同様
無くなるのは誰も必要としなくなったからで、お金は関係ない
ソースはライセンスに基づいて自由に扱えるし
必要なら必要としている人自身が保守する

1000:名無しさん@九周年
08/06/08 22:15:09 xheGmuFv0

 MS Office2003 から OpenOfficeへアップグレード!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch