08/06/07 14:51:57 piSHelGh0
>>36
ふーん、じゃあ江川は原稿料が1枚1000円でも書くんだなw
51:名無しさん@九周年
08/06/07 14:52:12 eCC2p+0o0
絵なんて趣味で描くのが一番じゃねえか・・・
いまどきはFlashとかあって好きなようにアニメくらい作れるだろうに。
なぜアニメーターなんて製作の極一部の作業をやりたがるのか
52:名無しさん@九周年
08/06/07 14:52:13 ESRIpgH30
職人を大事にしないと日本は滅びるよ。
53:名無しさん@九周年
08/06/07 14:52:30 lLtRRe6s0
最初は人のために回るが、やがて組織のため、幹部の私物に成り果てるだろう。
そしてやっぱり下っ端は年収100万もいかないと。
54:名無しさん@九周年
08/06/07 14:53:04 L8xDH0zS0
>>44
そう考えている人間が多いからいつまでたっても低賃金のままだという事。
嫌なら辞める、これが待遇改善への第一歩。
医療なんかでも嫌なら辞めるを実践して、かなり待遇が改善されてきている。
55:名無しさん@九周年
08/06/07 14:53:48 OWhxfTk9O
お前らネットでタダでアニメを見るのは自重しろ
56:名無しさん@九周年
08/06/07 14:54:05 YM5zZ19m0
>>51
フラッシュアニメ、アレはサイトとかで見るのはいいけど
動かないし、独りよがりだから金払うレベルに達しなくねぇか?
57:名無しさん@九周年
08/06/07 14:54:08 qmENk2ZB0
ちなみに編集者の平均年収は1200万です
58:名無しさん@九周年
08/06/07 14:54:10 URBc7rmh0
この協会がさらにアニメータたちの負担になるんじゃないの?
59:名無しさん@九周年
08/06/07 14:54:19 jlvjKPIlO
>>46
出来高で単価が安い、ド下手くその新人とベテランでも単価がかわらないみたいな
60:名無しさん@九周年
08/06/07 14:54:32 cnVtX9dC0
マンガやゲームは、仕事した人にお金もらえるけど。
アニメ・映画はひどいなー。
61:名無しさん@九周年
08/06/07 14:54:32 /bVGefIq0
このアニメーターは監禁されて強制労働させられてるの??
違うだろ?
自分の意思で選んでこの仕事をしてるんだろ
それならこの報酬で文句言うなよ。
いやならしなければいいし。
ていうか、こいつらが低賃金で請け負うからアニメーターの待遇が下がってるんでしょ
自業自得だよ。
62:名無しさん@九周年
08/06/07 14:54:42 6gWs5/Iq0
>>54
アニメ動画を描きたいのにやめたらどうなるの?
63:名無しさん@九周年
08/06/07 14:54:48 wIWV7Gt50
価値のないものに対価は払われないというものすごくわかりやすい例だね。
64:名無しさん@九周年
08/06/07 14:54:52 bQNk0YKR0
>>54
下っ端が辞めた所で外注で事が済むけどな
65:名無しさん@九周年
08/06/07 14:55:14 aPI1KE4z0
電通が中間搾取をしているの?
66:名無しさん@九周年
08/06/07 14:55:21 kxSUEjp70
>>18
好きなことやって稼がないと人生後悔するよ。
君もスッキリしないとね。あなたのストレス社会の迷惑!!
67:名無しさん@九周年
08/06/07 14:55:47 3L+rl+NS0
安くてもやりたがる人間が多いなら、改善は期待できんのじゃないか。
どんなもんでも、需要と供給の供給過多なら値崩れする。
68:名無しさん@九周年
08/06/07 14:56:37 CBIjTs060
本当に士農工商プログラマアニメーターだから困る。
資本主義社会は地獄だぜヒャッハー
やりがいのある仕事(笑)←搾取・死亡フラグ
69:名無しさん@九周年
08/06/07 14:56:49 fjlAxV7t0
こうでもしてくれないと、アニメ制作費なんてちっともあがんねえ。
70:名無しさん@九周年
08/06/07 14:56:52 fPbWL0vK0
>>59
医療の保険点数と同じだな。
71:名無しさん@九周年
08/06/07 14:57:29 piSHelGh0
>>49
制作費がべらぼうに安いんだろうね
手塚時代にそれで作ってキャラクターの版権使用料で儲けるというビジネスモデルを作ってしまったからな
版権=漫画家 の時代にはそぐわないな
72:名無しさん@九周年
08/06/07 14:57:40 3dsMqSby0
もう競争力ってレベルじゃないと思うんだよねこの業界は
73:名無しさん@九周年
08/06/07 14:57:42 yIImARrx0
やっぱりフランスのトラックの運ちゃんの精神を見習うべきだな。
74:名無しさん@九周年
08/06/07 14:58:01 eCC2p+0o0
>>56
いや、趣味でやればいいじゃんってこと。
でも、Flash製作で食ってる奴もいるからなぁ。
個人でも一日10時間もやれればそれなりのもんは作れそうだが。
75:名無しさん@九周年
08/06/07 14:58:01 6gWs5/Iq0
>>61
海外が安いからしかたない
>>61
うん、だからもう国内での作画が激減してるよ
中国・フィリピン・マレーシア・シンガポール・ベトナムで描かれてる
アニメを作る権利も放送する権利も、アニメ好きが持ってるわけじゃないからな
ビジネスだから、上が儲からないと放送しない
作画の不出来なんて、上は分からないし、海外で安くできるなら、そっちでやるのがビジネス
俺が搾取側なら、徹底的に海外で作るよ
76:名無しさん@九周年
08/06/07 14:58:55 suBX2bIo0
ジブリなんてどんなにつまらんアニメ作っても
有名タレントを声に起用したり、話題性をメディアに売り込んで映画ヒットさせて
一般リーマンよりはちょっといいぐらいの年収貰ってんだよね?
やっぱどれだけ良い作品作るかより、どれだけ売れるかだもんなぁ
あとは広告代理店にどれだけぼったくられるかどうか
77:名無しさん@九周年
08/06/07 14:59:43 9bmJ5BEd0
中抜きしてる奴をはぶくか総制作費をドカンと上げるかしかないんだろもう
78:名無しさん@九周年
08/06/07 14:59:58 lX2+Uh21O
大阪の公務員の給料わけてやれよ
79:名無しさん@九周年
08/06/07 15:00:06 jLI1m88A0
労基ぐらい守らせろ
先進最低の最低賃金をなんとかしろよ。
日本のハケンシステムもなんだ?他国と比べてみろよ
80:名無しさん@九周年
08/06/07 15:00:20 Soiz/i3a0
スポンサー
↓
5000万円
├──→1000万 広告代理店
↓
4000万円
├──→2000万 放送局(キー局)
↓
2000万円
├──→1200万 放送局(地方局)
↓
800万円
├──→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000~1300万
↓
下請け
├──→数百万 下請けプロダクション
├──→1.6万~ 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
└──→3万~ アニメーター(月収) ※原画なら動画より上
だそうです。
メチャクチャもいいところ。
81:名無しさん@九周年
08/06/07 15:00:56 6gWs5/Iq0
>>74
でもさ、趣味で自分でやるのって限界があるだろ
好きな漫画のアニメに関わりたいとか将来はキャラデザとか原画やりたいとか、実績つまないと…
新海で個人ベースの限界は見えたし
82:名無しさん@九周年
08/06/07 15:01:11 FVpcpx45O
1日12時間以上働いて休みが月に2~3日、33歳で手取り30万のPG
PGとしては平均的な辺り?転職した方がいいかなあ
83:名無しさん@九周年
08/06/07 15:01:58 L8xDH0zS0
>>62
趣味で描いていればいいでしょ。
世の中、好きな仕事をしている人なんてほとんどいない。
好きな事を仕事にできる事で低賃金でも満足するか、
それとも金を稼ぐ手段を別に用意して趣味で描けばいい。
84:名無しさん@九周年
08/06/07 15:02:07 zACYVsWA0
大阪府の職員がアニメーターやればいいんじゃないかな
85:名無しさん@九周年
08/06/07 15:02:17 RFU45b040
儲からないならやめろ。
86:名無しさん@九周年
08/06/07 15:02:28 AdDFG07b0
>>80
広告代理店無くせよ
87:名無しさん@九周年
08/06/07 15:02:37 ESRIpgH30
一言で言うと、電通と博報堂がピンハネしすぎ。
88:名無しさん@九周年
08/06/07 15:03:15 6gWs5/Iq0
>>83
俺らがアニメみれないじゃんwww
89:名無しさん@九周年
08/06/07 15:03:50 e69bvAHC0
■これ以上アニメをプロパガンダに使用させないために、みなさまのお力をお貸しください
Q1 問題となっているのは、なんというアニメなの?
A1 コードギアスといって、アメリカに日本が占領されて、独立闘争をくり広げる
という内容のものです。
Q2 でも、表現の自由には口を挟まないほうがいいんじゃないの?
A2 ややこしい話なのですが、コードギアスは元々製作スタッフたちが東西冷戦をモチーフに
しようとしていたところに、竹田菁滋プロデューサーが口を挟み、現在のような形となった経緯があり、
すでに作品への干渉は行われた後といえるのです。
Q3 それはもっとアニメをおもしろくしようとしたからじゃないの?
A3 そうであればいいのですが、実はこの竹田菁滋プロデューサーという人物はいわくつきで、
月刊『アニメージュ』(2005年10月号)の取材で「自分は朝鮮総連と親密で、在日問題
をやっていたことがある。万景峰号に3回乗ったことがある」という主旨の発言をしたことが
あるような人物なのです。
また同じく『アニメージュ』(2006年12月号)で「コードギアスに於けるブリタニア強占下
の日本は、かつての日本植民地統治下の朝鮮・台湾を参考にしている」
と発言もしているのです。
Q4 へぇー、それでどうすればいいの?
A4 竹田菁滋プロデューサーは経歴を調べてもらえればわかるように、元々は報道畑にいた人物です。
二度と竹田菁滋プロデューサーに自らの政治的な思惑をアニメに反映させないように、数行でいいので、
下記のリンク先に抗議をよせてもらいたいのです。
バンダイ
URLリンク(soudan.bandai.co.jp)
バンダイビジュアル
URLリンク(www.bandaivisual.co.jp)
サンライズ
URLリンク(www.sunrise-inc.co.jp)
よろしければ、同時にスポンサーであるバンダイ製品の不買もお願いします。
90:名無しさん@九周年
08/06/07 15:05:10 timPt2TQ0
好きな事してるんだから文句いうな、嫌なら辞めろって、おかしいだろ。
好きでもない仕事を嫌々やってるのって、奴隷と同じ。
91:名無しさん@九周年
08/06/07 15:07:00 piSHelGh0
>>86
代理店がないと放送局がスポンサーを取ることも番組を作ることもできなくなる、搾取率高いけどw
あの図で一番無駄な中間搾取しているのは放送局
やっすい電波使用料払って、番組放送するだけで3000万以上って、どれだけw
92:名無しさん@九周年
08/06/07 15:07:01 6gWs5/Iq0
会社からアンケートが来る
↓
今の仕事は好きですか? はい いいえ
↓
はいに○をつけた
↓
来月から給料半額ヤッター!好きな仕事だから平気!
これでいいのか?
93:名無しさん@九周年
08/06/07 15:07:15 jlvjKPIlO
んでも生活できてる人はできてるわけだし
94:名無しさん@九周年
08/06/07 15:07:26 GWBI6Gqq0
これは応援する
大阪のゴミ職員の無駄金全部こっちに回す
95:名無しさん@九周年
08/06/07 15:08:19 wIWV7Gt50
>>80
なんか勘違いしているようだけど、
もともと死なない程度の給料しか渡すつもりが無いんだから
中抜きがどうとか関係ないよ。
趣味の延長のノリで金を稼ごうとするクズはとことんつけ込まれる。
アニメ自体、一部の大作を除いて価値がないものだから
それを改善しようと外から助け船を出す「一般人」もいない。
受け手も送り手もオタク。しょうもない業界w
96:名無しさん@九周年
08/06/07 15:08:21 yIImARrx0
日本人は自分の労働を商品と認識してないよな。
好きだからで済ましてしまう。本来はそれは別の問題なのに。
97:名無しさん@九周年
08/06/07 15:08:36 f4kEMYW60
会社員として雇われてる人たちは生活が保障されてるだろうけど
ほとんどが個人事業主扱いなんだよな
98:名無しさん@九周年
08/06/07 15:08:38 ylHJeiJOO
>>90
いい給料もらう代わりにみんな奴隷になってるんだよ
99:名無しさん@九周年
08/06/07 15:09:16 6gWs5/Iq0
>>93
死んだ奴とリタイアした人を除けば生活できているといえるな
100:名無しさん@九周年
08/06/07 15:09:43 /gC7cTXp0
興味もないけど給料がいいからという理由だけで仕事してる奴と比べたら
アニメーターって本当に偉いと思うよ
でも、給料が低いことに対して、なんら行動を示してこなかったこと考えると
低賃金てのは自業自得としか言いようがないんだよな
101:名無しさん@九周年
08/06/07 15:10:03 lX2+Uh21O
>>94
食えねえ、結婚できねえ、子育てできねえて
言うのはこおいう奴等のことだよな
102:名無しさん@八周年
08/06/07 15:10:06 5pZxwLV30
公務員の給料の半分をこっちにまわせばいいんだよ
103:名無しさん@九周年
08/06/07 15:10:28 Dynus1US0
日本アニメーター・演出協会が単独でアニメ作ればいいんじゃね?
104:名無しさ@九周年
08/06/07 15:11:07 f3bqgCtH0
バブル崩壊前から変ってないな…。年収400万くらいは払ってやれ。
あとは待遇改善だな。
105:名無しさん@九周年
08/06/07 15:11:42 eCC2p+0o0
400万も貰えたらみんなやり始めるぞw
106:名無しさん@九周年
08/06/07 15:12:03 f7Sh9siE0
なんでも海外に依存して国内産業スカスカにしてきた連中のツケだよ。
まともな絵描きが居なくなって騒いでも遅いんだよ。金入れるところに入れないと
良いものなんて出来ない事に気がつけよ。
107:名無しさん@九周年
08/06/07 15:12:18 Soiz/i3a0
>89
>コードギアスに於けるブリタニア強占下
の日本は、かつての日本植民地統治下の朝鮮・台湾を参考にしている
いや、今の世界情勢でしょう。
ブリタニア=英国・ロックフェラー・ロスチャイルド=ユダヤ
の構図でしょう。
ただし、ユダヤの場合、資本による人間の奴隷支配を目指しているのだけど。
>89は回し者臭いね。
108:名無しさん@九周年
08/06/07 15:12:18 URBc7rmh0
>>99
今まで何人ぐらい死んだの?
109:名無しさん@九周年
08/06/07 15:12:51 6gWs5/Iq0
>>105
やり始めたらいいじゃん
全体のスキルがあがる
大体、絵を描くんだぞ?
上手いのが求められるんだから、金だけで来た人でも、下手なら仕事できねぇって
110:名無しさん@九周年
08/06/07 15:13:15 wIWV7Gt50
>>103
アニメーター募集かけたら、くっさい、気持ち悪い、アニメの知識しか取り柄のないキモヲタが大量に集まってきて
「こんなクズがいくらでもいるなら別に使い捨てで十分じゃね」と思うのが普通だわな。
111:名無しさん@九周年
08/06/07 15:13:30 jlvjKPIlO
というかアニメーターの給料って能力がそのまま反映されるわけだけど
問題なのは100万以下の人達じゃなくて稼げる人達が
もっともらっていいってことだ
112:名無しさん@九周年
08/06/07 15:13:44 yVfmMlwU0
ふつうなら年収100万で自立出来ないよな?
親と同居とかそういう奴らが多いのか?
中国でも出来るから嫌なら辞めろみたいな扱いじゃないの?
113:名無しさん@九周年
08/06/07 15:13:48 lX2+Uh21O
エロアニメ買ってやってください
114:名無しさん@九周年
08/06/07 15:13:49 timPt2TQ0
>>98
お前が奴隷の身分に納得してるんならいいじゃねえか。
真面目に働いてて待遇改善を要求するのが何が悪い。
115:名無しさん@九周年
08/06/07 15:13:56 51FIBcZD0
パクリの村上みたいなのが現代アートとして祭り上げられる。
TVアニメの製作会社ってのは、大手広告代理店、TV局の奴隷も同然、
独立資本による製作会社があれば、改善する余地があるだろう。
流通メディアを独占されていた時代とは違う
116:名無しさん@九周年
08/06/07 15:14:37 z3PpOFkH0
>>105
どういう世界に生きてるんだ?旅にでも出てみろよ。
117:名無しさん@九周年
08/06/07 15:15:26 6gWs5/Iq0
>>108
年間自殺者の5割はアニメ関係者
>>110
それでも描けるのならOKだろ
問題は絵だけなんだし
あとでいくらでもふるいかけられる
そもそも、そいつらはクズじゃない
ただのアニオタだ
そういやとび職とか年収600万は軽いらしいな
118:名無しさん@九周年
08/06/07 15:15:51 jlvjKPIlO
>>110
使い捨てって切られる場合だろ
アニメーターの場合は自主的に逃げてくんだよ
119:名無しさん@九周年
08/06/07 15:15:57 URBc7rmh0
>>114
悪くはないが間違っている。
待遇改善は人に要求する物ではなく自分で動いて獲得する物。
120:名無しさん@九周年
08/06/07 15:17:03 piSHelGh0
>>117
おまえ・・・
年間自殺者って3万人いるんだけど
1万5000人も1年で死んでたら、1年で壊滅するわw
121:名無しさん@九周年
08/06/07 15:17:14 8t2DP2IY0
>>90
将来の業界って目線も欲しいな。
122:名無しさん@九周年
08/06/07 15:17:15 AXyKsjNaO
日本の主要産業の一つが何でこんなに待遇悪いんだよ
123:名無しさん@九周年
08/06/07 15:17:34 timPt2TQ0
>>119
はあ?
具体的にどうしろと?
124:名無しさん@九周年
08/06/07 15:17:41 aPI1KE4z0
これ、アニメ業界は中間搾取を出来るだけ避ける努力をした方が良いよ
既存の地上波での配信を止めてWeb上での配信やケーブルTV・スカパー配信のみにするとか
幾らなんでも労働条件が気の毒すぎる
今の仕組みのままだと中間搾取が比較的、少なそうなNHKで放送するアニメの制作が
一番、待遇がマトモぽいな
125:名無しさん@九周年
08/06/07 15:17:58 6gWs5/Iq0
>>120
代々木アニメーション学院の生徒がどこに行ってるか知ってるか?
一年見習いの後に、樹海に行くんだぜ!?
126:名無しさん@九周年
08/06/07 15:17:59 L8xDH0zS0
>>114
仕方なく働いているなら同情の余地もあるが、
バイトより儲からないのに続けているのを見ると、
転職しろよって思うのが一般人の感覚。
バイトよりも安いのにやってしまうマゾが多いから、マゾ以外が生きていけなくなるんだろ。
127:名無しさん@九周年
08/06/07 15:18:06 Dynus1US0
大張とか板野並のことをできる変態が今いなくね?
128:名無しさん@九周年
08/06/07 15:18:25 VjykKlr10
アニメの制作費はそんなに安くは無いのだろ?
それがちゃんと「制作」する費用にならないシステムなら、
国内のアニメーターは自然に淘汰されて、一年100万円で暮らせる国へ
仕事は流出するだろうな。
129:名無しさん@九周年
08/06/07 15:18:39 +hq1R5kU0
余剰人数って奴だろな
職を変えろ
130:名無しさん@九周年
08/06/07 15:18:44 ZK9618il0
>>112
主な例
・極貧生活
・集団生活
・親と同居
・主婦の内職
・副業で稼ぐ
131:名無しさん@九周年
08/06/07 15:19:17 URBc7rmh0
>>117
>年間自殺者の5割はアニメ関係者
ソースくれ。
>>123
待遇のいい職を探せば?
132:名無しさん@九周年
08/06/07 15:20:11 wm+xJLQg0
>>122
日本の主要産業の下請けは、自動車産業然り、程度は違えど悲惨だからな
133:名無しさん@九周年
08/06/07 15:20:11 4KY0llvv0
がんばれ!応援してます!
といってる奴ほどニコ動で違法アニメ動画を見てるんだろうなw
134:名無しさん@九周年
08/06/07 15:20:13 jlvjKPIlO
ってかベテランさんが同じ単価で生活していけてるというのに
下手くそが生活できないからって給料安いから待遇改善を!ってのはねーべ
いや、その前に上手くなれよって話なんだし
135:名無しさん@九周年
08/06/07 15:20:36 6gWs5/Iq0
スポンサーから制作費をもらえないなら、DVDやグッズなどの版権で稼ぐしかないけど
ニコやつこうた、各種乞食媒体によって、それもまかりならん
わざわざDVD買ってくれるのは極度のアニオタだけだから、ますますアニメがオタ向けに特化して、アニメ離れが…
>>129
人が余ってたら海外に出したり、間に合わなくて紙芝居になったりしねぇよww
136:名無しさん@九周年
08/06/07 15:21:38 timPt2TQ0
>>126
誰もやらなきゃアニメが作れないのに、そんな待遇なのはおかしいと言うだけの事じゃん。
辞めればいいというのは、あくまでも個人レベルでの話だ。
137:名無しさん@九周年
08/06/07 15:22:55 Hpgl/75s0
みのもんたが朝ズバ!で朝早くてうっかり1分間居眠りこいてる間に
アニメーターの1週間分の給料分を稼ぐ
それがこの世の不条理
138:名無しさん@九周年
08/06/07 15:23:09 x70vZ2Zx0
三国人にまわすはずの仕事をどうしてもやりからやってんだろw
139:名無しさん@九周年
08/06/07 15:23:36 L8xDH0zS0
>>131
待遇のいい職を探すレベルではなく、
1日10時間働いて年収100万なんてコンビニバイトでも余裕で超える。
140:名無しさん@九周年
08/06/07 15:23:51 piSHelGh0
>>125
なにか?
『俺、代々木アニメーション学院に入学したんだ』
っていうのは、死亡フラグなのか?www
141:名無しさん@九周年
08/06/07 15:23:54 7f0R5UYj0
平均年収1231万円のテレ東のストライキの様子
URLリンク(ablog.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(ablog.tv-tokyo.co.jp)
142:名無しさん@九周年
08/06/07 15:24:14 DofuOOPvO
でもさ国際競争力のある産業分野って大なり小なりこうなんだよね
アニメも成熟産業になって終わっていくわけか
143:名無しさん@九周年
08/06/07 15:24:35 GnjkrCHJ0
>>125
なんだってー!
こうやっていたら、気がついたら韓国・中国に捕られていた訳ですね。
政治・経済界では良くある話です。
144:名無しさん@九周年
08/06/07 15:24:54 dharY+Li0
IGとかは年収1000万以上のアニメーターが一杯いるって社長が言ってたけど
相当の例外なのあそこ?
145:名無しさん@九周年
08/06/07 15:25:13 b1f7BdWM0
脚本書いたり、作画してる人はもっと貰ってるんでしょ?
決められた色を塗るとかルーチンワークの人は、年収100万でもいいじゃん
好きな仕事なんでしょ?
146:名無しさん@九周年
08/06/07 15:25:35 jlvjKPIlO
>>140
机の上で「し・・・死んでる・・・・」
とか原画用紙に血痕がとかよくある
147:名無しさん@九周年
08/06/07 15:25:35 6gWs5/Iq0
>>134
URLリンク(jeenaandow.exblog.jp)
>現在、超ベテランのアニメーターさん
>(50歳 ただしあまり上手くない)は
>月収10万円前後とか。
こんなんらしいですYO
んで、下手なのも理由があって、
>すると、国内の新人アニメーターは、
>動画を2年前後経験しただけで、
>原画マンになってしまいます。
>それが2年ぽっちで原画マンに。
>・女の子(or メカ)しかかけない
>・何を描いても平凡に
>・演出が全くできない
>……中国の安い労働力の
>影響がこんなところにも!!
148:名無しさん@九周年
08/06/07 15:25:55 VjykKlr10
>>135
海外での違法うpだけ「奨励」してる日本のアニメ会社の責任だと思うよ、
その部分は。当然だけど、海外でうpされても日本でDL出来るんだから。
そうして、そういう不公平な取り締まりばかりしてるアニメ業界は、日本のオタク層からも
見放されると予想してる。だって高い金出して買う物と同じ品質の映像が、海外なら
何のとがめも受けずにうpし放題で、そっからDLし放題なんだから。
149:名無しさん@九周年
08/06/07 15:26:22 wIWV7Gt50
>>136
いざとなったら作れなくても全然かまわないと思ってるってw
アニメにもっと価値があるならもうちょっとマシな時間に放映してるよ。
根本的に「アニメには価値がない」って事を自覚しろよ。
たまに馬鹿が勘違いしているけど非常に小さい業界だ。
150:名無しさん@九周年
08/06/07 15:26:25 URBc7rmh0
>>139
見つかってるなら変えろよ。
それをしないということは現状で満足してるんでしょうが。
151:名無しさん@九周年
08/06/07 15:26:53 ZK9618il0
>>144
(株)IGポート【3791】 平均年収 4,060千円
URLリンク(profile.yahoo.co.jp)
152:名無しさん@九周年
08/06/07 15:26:57 ePh97hIh0
アニヲタじゃないけど
子供の頃にアニメ好きだった私としては、
20年前のアニメーターにこそちゃんとお金上げて欲しいナァ。
いい仕事してたよね あの頃のアニメーターは。
153:名無しさん@九周年
08/06/07 15:27:03 L8xDH0zS0
>>136
発注側から見れば賃金が安いからやらないというのなら、
安い賃金でも働く海外に仕事を振るか、
海外では許容できないほど品質が低いなら国内で賃金を弾んでやらせるかする。
154:名無しさん@九周年
08/06/07 15:27:29 FABO5Wkg0
テレビ局や代理店が中間搾取してるって信じてる人まだいるのね
155:名無しさん@九周年
08/06/07 15:27:49 6gWs5/Iq0
ひゃっほうー!
で、単価の話だけど、
>日本国内で作ると
>1000枚5~7日、1話3~4週間かかります。
>上がった順に彩色に回します。
>大して中国のスタジオは、
>300人のアニメーターで
>一気に仕上げちゃいます。
>1000枚を24時間で。
>それも彩色まで。
>それで日本より安いんですから
もうおわってるね!
>>149
価値ってのは個人的なのも重要だろ
そりゃ社会から見りゃどうでもいいけど、俺は違う
156:名無しさん@九周年
08/06/07 15:28:27 dharY+Li0
>>151
あれwwwインタビュー見た記憶があるんだけどなwwww
157:名無しさん@九周年
08/06/07 15:28:28 Dynus1US0
>>147
だがちょっと待ってほしい。同じものを描き続けても進化しないのはいかがなものか
158:名無しさん@九周年
08/06/07 15:28:53 UwXX41ZS0
>>156
全盛期は多かったんじゃね
159:名無しさん@九周年
08/06/07 15:29:07 nRXBFQROO
>>152今もやっとるわクズ
160:名無しさん@九周年
08/06/07 15:29:15 jlvjKPIlO
>>147
下手くそは悪
161:名無しさん@九周年
08/06/07 15:30:01 RWXnY6220
TV局員の給与を平均400万にすればどうにでもできそうだな。
162:名無しさん@九周年
08/06/07 15:30:08 timPt2TQ0
>>153
ぜひ賃金を弾んで欲しいね。
163:名無しさん@九周年
08/06/07 15:30:14 f+aircv+0
>アニメーターは1日10時間以上働いても、全体の3割が年収100万円未満だった。
取り敢えず大阪府職員は、世間に目を向けるべき。
164:名無しさん@九周年
08/06/07 15:30:53 ZK9618il0
>>156
気のせい
アニメーターに高給を支払った最初の経営者
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
○はやくて、うまいアニメーターには高給を支払う
アニメーションの制作現場といえば、長時間労働で賃金が安いというイメージがある。
ある調査では、アニメーターの平均年収は247万円だとか。いちばん下っ端の見習いなら
月収は5万円だというから、まさに好きでなければ勤まらない仕事である。
だからこそ、石川はアニメーターに尊敬の念を払う。
質の高いアニメーターがいるからこそ、押井作品のような名作が生まれるのだと。
「アニメーターは役者と同じ。働きによって収入に差があるのは当然だから、
I.Gで仕事をしてもらっているアニメーターには年収が1000万円を超える人もたくさんいる。
速く、うまく描ける人には正当な評価をして、きちんと給料を払いたいんだよ」
165:名無しさん@九周年
08/06/07 15:30:54 6gWs5/Iq0
今上手い人は40代らしいです
つまり、エヴァ以前からいて、生き残ってた人たち
アニメブームが来るまえにだいぶ人材流出があったみたいで、その後のは入れ替わってる
だから、技術やクオリティが受け継がれてない
166:名無しさん@九周年
08/06/07 15:30:59 hDMGTPqd0
>>14
矛盾しまくっててワロタ
167:名無しさん@九周年
08/06/07 15:31:28 NaBmJ6YE0
こういう労働者闘争は評価されるべきモノだろ
近隣諸国からの搾取にネトウヨが目覚めた
次は資本家からの搾取にネトサヨが目覚める時だな
168:名無しさん@九周年
08/06/07 15:31:37 dharY+Li0
>>158
これだ
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
「アニメーターは役者と同じ。働きによって収入に差があるのは当然だから、I.Gで仕事をしてもらっているアニメーターには年収が1000万円を超える人もたくさんいる。速く、うまく描ける人には正当な評価をして、きちんと給料を払いたいんだよ」
169:名無しさん@九周年
08/06/07 15:32:00 OgGWlEou0
ようするに儲からないんだろ。DVDで儲かるってのももう終わりが見えてる上、
常に目立つのは大手の1,2社だけで、そこを必死にアピールして「儲かる」とホラふいてるだけ。
それ以外の中小はボコボコ。
170:名無しさん@九周年
08/06/07 15:32:23 L8xDH0zS0
>>162
それでも賃金が上がっていない所を見ると、
海外でも発注側にとって十分満足できる品質なのか
それとも低賃金でも働くマゾが国内にまだまだ残っているのかのどちらかだね。
171:名無しさん@九周年
08/06/07 15:32:25 jlvjKPIlO
>>152
そのとおり、実績上乗せ的な単価+何%って感じで
新人と職人の区別をつけてあげたい
172:名無しさん@九周年
08/06/07 15:32:37 b1f7BdWM0
宮崎ハヤオになればいいのにね
良い作品作って会社起こさない限り、搾取されるのは当たり前だろ。奴隷なんだから
173:名無しさん@九周年
08/06/07 15:32:57 wIWV7Gt50
普通の画力でドラえもんやドラゴンボール描いてる人に給料払う気になっても
優れた画力で萌えアニメなんか描いてる奴には死なない程度にしか
払いたくないのが普通の人の感覚だよ。
萌えアニメ見たい人は個人的にアニメーターに募金でもしたらw
174:名無しさん@九周年
08/06/07 15:33:03 6gWs5/Iq0
URLリンク(jeenaandow.exblog.jp)
>しかしかつてアニメーターは、
>同年代のサラリーマンの3倍の給料を貰ってました。
>それは、
>玩具、お菓子の版権料(売上の数%)を
>現場のアニメ制作会社が受け取っていたからです。
>いまはどうでしょう?
>DVDなどグッズのマルCが
>現場のアニメスタジオなのは少なく、
>DVD販売会社やTV局、
>そして○○製作委員会などという得体の知れない団体。
>作品がどんなにヒットしても、
>現場は潤わない仕組みになっているのです。
175:名無しさん@九周年
08/06/07 15:33:23 4+t+YFC20
>>80
なんじゃこりゃw
絞りカスからダイヤの糞を捻り出せってかw
176:名無しさん@九周年
08/06/07 15:34:27 Dynus1US0
>>173
すぐれたもんもってんなら作画監督とかになってんじゃねーの
177:名無しさん@九周年
08/06/07 15:35:29 6gWs5/Iq0
>>171
それが、昔のアニメーターはサラリーマンの3倍ほどもらってたようです
>>173
どっちも同じ人がかいてるよ
URLリンク(jeenaandow.exblog.jp)
>詳しくは書けませんが、
>動画マンの代わりに動画を割ってくれるソフトが、
>実用段階に近づいてるそうです。
アニメーター本格的にオワタ
178:名無しさん@九周年
08/06/07 15:35:31 sbB93XTcO
日本の労組は自治労みたいな働かなくて良い労組ばかり活発で
働くべき業界の労組は全く働かないよね
平和活動とかどうでもいいから
179:名無しさん@九周年
08/06/07 15:36:01 JqQzNN1b0
DVDってごく一部を除いて売れてないでしょ?
ツブシもきかないし、エロ同人で稼ぐしかないんだろうけど・・・
☆島のおかげで2次エロの雲行きも怪しいしなあ・・・w
180:名無しさん@九周年
08/06/07 15:38:58 jlvjKPIlO
>>177
機械には向こう側が見れないから立体的な画面の動画は割れんよ
181:名無しさん@九周年
08/06/07 15:39:56 ePh97hIh0
>>173
>萌えアニメ見たい人は個人的にアニメーターに募金でもしたらw
同意。昔のアニメーターはすごかったけど
今のヲタアニメはなぁ・・個人の趣味でしかないわけだし
182:名無しさん@九周年
08/06/07 15:40:11 li1d+diMO
>>80
まさに公務員と同じく
文系の弊害がでまくりだな
広告やテレビなんざ時給千円で勤まる仕事だからなあ
アナウンサーなんか時給800円でいくらでも代えがきくし
年収百万に満たないなんてアニメーターの努力とか以前の話
文系が滅ぼした国、日本
文系廃止法案の成立が必要だが、文系がやるわけがないからな
ま、それでハイクオリティとか言えるのもあと数年
日本は終わるから、そのときどうなるやら
183:名無しさん@九周年
08/06/07 15:41:00 URBc7rmh0
>>179
>☆島のおかげで2次エロの雲行きも怪しいしなあ・・・w
どこが?
極々一部のマスコミしか報道してないじゃないか。
マスコミを黙らせたということはかなり力をつけたという事だぞ。
184:名無しさん@九周年
08/06/07 15:41:46 kvOotCry0
趣味で終えときゃ良いものを仕事にするからでしょ。
お前らより低賃金で働いている人や年収10万以下の国があるんだからガタガタ泣きいれるんじゃねえんだよ。
もっと生産性のある仕事しろ。
185:名無しさん@九周年
08/06/07 15:42:40 B1emzoEg0
こういうのは業界全体でストライキしないと効果無いんだよ
個人単位やスタジオ単位で辞めても他の会社に流れるだけだからさ
近年のアニメはハイビジョンTVやブルーレイの普及により
昔より高いレベルの作画を要求される
それなのに待遇は変わらずってのはもっと一致団結したストライキしないと駄目だろ
放送に穴開かせるつもりで一年間くらい全員別の仕事して過ごせ
そしたらさすがになきついて来るだろ
186:名無しさん@九周年
08/06/07 15:43:20 6gWs5/Iq0
>>181
アニメーターが作品選ぶのか?脚本書くのか?
昔のアニメーターでも現役で生き残ってるのは萌えアニメも描きまくってるわw
漫画家でも十数年前の古い人でも、絵柄変えて萌え絵描いてるぐらいだぞ?
萌えオタぐらいしか金だしてくれないんだから、しかたない
非萌えオタはつこうたして金のないワープアばっかりだし…おなじ貧乏でも萌えオタは死ぬ気で金つかうからな
187:名無しさん@九周年
08/06/07 15:43:32 n9qfe4vW0
大阪府もどうでもいい音楽団体保護するぐらいなら
こっち保護しトケ
188:名無しさん@九周年
08/06/07 15:45:21 W/6Svgbf0
難しいことはよくわからんが、アニメーターには頑張ってもらいたい
189:名無しさん@九周年
08/06/07 15:45:39 c4uoe6w20
1日10時間ということは残業2時間以上
残業2時間以上
残業2時間以上
ということですね。
最低賃金に引っかからないということは、月の総労働時間が
激しく少ないんじゃないのか?
190:名無しさん@九周年
08/06/07 15:47:07 hf1D05WE0
同人活動で食いつないでいる人も多そうだな。
191:名無しさん@九周年
08/06/07 15:47:32 6gWs5/Iq0
>>185
そうすると、韓国のスタジオに流れるね
今向こうでも脚本や演出が育ってるみたいだし
原画レベルならもう向こうのが上
その代わり、単価は日本と変わらないレベルにきてるけどww
これからは、韓国のスタジオに投げて、そいつらが中国に動画任せる形だな
192:名無しさん@九周年
08/06/07 15:47:49 Dynus1US0
大張はおっぱいとロボットの動きに人生賭けてるよな
193:名無しさん@九周年
08/06/07 15:47:49 JqQzNN1b0
>>186
萌え豚・腐は貧乏ではなく、公務員とかモテナイ会社員の独身男女でしょ
アニメ自体オタク向けメインになってしまったので、世間はそこで仕事してる人が生活が苦しくても気にも留めてくれなくなってしまった・・・
194:名無しさん@九周年
08/06/07 15:48:02 timPt2TQ0
こういうのは、個人の問題じゃなくて、業界がどう考えているか、これでいいと思ってるのかどうかだよな。
国も、アニメを日本の文化としてどうにかしたいと思ってるなら、こういう現状を放置していたんじゃ駄目だ。
195:名無しさん@九周年
08/06/07 15:48:38 YM7mhHek0
>>180
Cel-shaded animationって奴です。
三次元のモデルは造るけど、それを従来のリアルなCGみたいな感じではなく、
セルアニメ風にレンダリングするんですよ。
URLリンク(en.wikipedia.org)
196:名無しさん@九周年
08/06/07 15:49:27 Y/y4StFl0
これは人間の生活じゃないだろ・・・
197:名無しさん@九周年
08/06/07 15:49:40 MmY2zd8Y0
アニメの話になるとすぐテレビ局と電通が叩かれるけど
最近のアニメ制作委員会じゃ両社は常連で常に金を出してる立場だよ。
でないとアニメ制作は成り立たない。
最初に局と代理店がガッツリ金を奪っていくようなイメージだけど
実際は単に金をグルグル回しているに過ぎない。
で、実際に作ったアニメは大赤字。
でも金を出してあげないと業界が沈没するから仕方なく出してるのが現実。
もしアニメ制作会社が自立独立できるなら局も電通も大喜びするよ。
でも、過去に何度それを試みても一度も成功しない理由は、
結局、アニメ関係者はビジネスマンになれないから。
2chではテレビ局と電通が悪いとかいってるけどそれは大間違いだからね。
---------------------------------------------------------
結局、アニメを作る理由なんてのは道路を造るのと同じなんだよ。
行政が土建屋に仕事を回してやるようなもの。
道路を希望しているのは土建屋だけ。
アニメを希望しているのもアニメ制作関係者だけ。
局も代理店も赤字続きでもうイヤがってる。
ユーザーだって見てないから夜中枠でしか放映されない。
誰も求めてないコンテンツ制作の賃金が安いのは仕方ないだろ。
それに所詮下請けなんだし。
文句があるなら制作会社が自分で企画してシナリオ書いて
金集めて放映権を局と直談判するなどして全部仕切ればいいんだよ。
著作権利者になればガッツリ持って行けるの知ってるんだから、
それをやれよといいたい。
できないなら、黙って奴隷賃金で仕事してればいいんだよ。
198:名無しさん@九周年
08/06/07 15:49:51 6gWs5/Iq0
アイマスで十分萌えられる事が分かってるんだから、もう手で書く必要ないかもな・・・
199:名無しさん@九周年
08/06/07 15:50:36 wIWV7Gt50
>>186
賃金も低下して、内容もくだらなくてなってきているのに
アニメにしがみついているなら単にそいつが底抜けの能無しってだけ。
そんな奴はそこいらのコンビニのバイトよりもはるかに格下だということを自覚しないとな。
200:名無しさん@九周年
08/06/07 15:52:32 gFz7Ge++0
技術があるのに支邦人並みの扱いって
201:名無しさん@九周年
08/06/07 15:52:39 6gWs5/Iq0
>>197
で、それやって放送したのがつこうたされるじゃん
>>199
40過ぎたおっさんが再就職ですか?
元アニメーターをどこが雇うんだ…
202:名無しさん@九周年
08/06/07 15:52:57 1OCg/52nO
生活保護やコンビニバイトの方がいいんじゃあ
203:名無しさん@九周年
08/06/07 15:53:47 p1VcIXeG0
>>80
メーター系のスレだと必ずそのコピペ見るのでつっこんどくが、
その図式はもう古いよ。制作委員会方式が今の主流
204:名無しさん@九周年
08/06/07 15:54:09 timPt2TQ0
>>197
そんな状態でアニメが大量生産されてる理由は何? 誰にメリットがあるの?
205:名無しさん@九周年
08/06/07 15:54:52 6gWs5/Iq0
>>199
職人全般を馬鹿にするあなたの態度、さては鮮人か?
稼げなくなってきてるのは伝統的な職人も同じ
その人たちをクズとは呼べないよ、俺は
金がすべてな人はそう呼ぶかもしれないけどさ
206:名無しさん@九周年
08/06/07 15:55:07 nWQl2HWHO
>>199
お前の発想はあまりにもガキすぎる
よっぽど調子がいいんだな
207:名無しさん@九周年
08/06/07 15:56:07 JqQzNN1b0
いまの時代、アニメータになる人はよほどの覚悟がないと・・・樹海コースでしょう・・・
アニメなくても、たいていの人は日常生活に困らないし・・・
208:名無しさん@九周年
08/06/07 15:57:38 GnjkrCHJ0
>>195
URLリンク(www.4gamer.net)
こういう奴か。アメコミ風ではある(海外製だが)が、個人制作だから恐れ入る。
209:名無しさん@九周年
08/06/07 15:57:51 wIWV7Gt50
>>201
結局「そこでしか働けない」能無しが
そこで「生かされているだけ」なのをわからずに文句言ってるだけだなw
何回も言ってるが「価値のないもの」にしがみついているのが根本的な間違い。
価値のないものから対価が生まれるわけがない。
210:名無しさん@九周年
08/06/07 15:57:59 kvOotCry0
>>199
自ら率先してアニメーターになったのに調子が良すぎるのな。
もう、ヲタに媚びる様な作品しかつくらねぇんだからさっさと転職しろと言いたい。
211:名無しさん@九周年
08/06/07 15:58:31 jlvjKPIlO
なぁに、なんとかなんさ
212:名無しさん@九周年
08/06/07 15:58:32 cnVtX9dC0
たくさんの金生んでるはずなのに
仕事してる人に金が全くいかない
この業界
後がないな
213:名無しさん@九周年
08/06/07 15:59:13 T1WsyDwaO
エヴァの新劇場版も中間搾取が酷いから自分たちの手で一から立ち上げたんだっけ?
でも人気のあるエヴァだから出来るんだよな
214:名無しさん@九周年
08/06/07 15:59:22 1ilutpRz0
アニメーターより声優の現状をどうにかしてくれ
215:名無しさん@九周年
08/06/07 16:00:22 p1VcIXeG0
アニメ業界ってかアニメ産業ってそこまで大きい市場じゃないしなあ
アニオタはアニメしか見ないからアニメ産業=国内有数の規模とか錯覚するのかもだが
216:名無しさん@九周年
08/06/07 16:00:29 dharY+Li0
>>214
そのうちVocaloidがどんどん進化してって声優いらずになったりして
217:名無しさん@九周年
08/06/07 16:01:39 TBXfZF4qO
ドラマとアニメでかける費用はどれほど違うのだろうか?
アニメグッズなどの収益はアニメーターに還元されているのだろうか?
218:名無しさん@九周年
08/06/07 16:01:47 6gWs5/Iq0
>>209
絵を描く才能あるじゃん
用がなくなったらポイってのじゃあまりにもさもしい
”現在多くのひとにとって価値の無い”物でも、すばらしい物はいっぱいあるよ
伝統や文化もその一つ
守らないと死んでしまうものがある
いらないから死ねばいい、それが市場原理だなんて、いまどき頭の悪い高校生ぐらいしか言わない
219:名無しさん@九周年
08/06/07 16:02:14 fqultO700
月間アウトを購読していた自分なら言える。
芦田先生は本物の漢だ。
220:名無しさん@九周年
08/06/07 16:02:39 URBc7rmh0
>>195
toon shadingなんて10年以上前から聞いたことあるんだが、
本当に
>動画マンの代わりに動画を割ってくれるソフト
これのことを指してるのか?
221:名無しさん@九周年
08/06/07 16:02:42 dharY+Li0
>>215
そうだよねぇ
漫画やゲームのほうがよっぽど市場規模大きいのにね
222:名無しさん@九周年
08/06/07 16:03:13 ZjFozgFR0
>>197
>局も代理店も赤字続きでもうイヤがってる。
嫌なら止めればいいじゃんwwwwww
223:名無しさん@九周年
08/06/07 16:03:21 E2vVBzss0
上にいるやつらはお前ら好きなことやらせてあげてるんだから薄給でも働いて俺の懐あっためてくれやの精神だからな
224:名無しさん@九周年
08/06/07 16:03:26 ETZTYi7S0
ストでもやったら?
低技能の猿でもできる仕事で代わりはいくらでもいるから失業するだけかw
225:名無しさん@九周年
08/06/07 16:03:41 JqQzNN1b0
>>218
世間の人は守るものと思ってないからこそ、アニメーターの現状に無関心なのでは?
226:名無しさん@九周年
08/06/07 16:03:42 u9LlA0/K0
>>165
>人材流出
その40代が若手をいびりまくって潰した結果なんだがな
227:名無しさん@九周年
08/06/07 16:04:13 6gWs5/Iq0
DVDの売り上げってどれぐらいなんだろう?
そこそこなら、1巻あたり、1万枚いくんだろうか?
228:名無しさん@九周年
08/06/07 16:05:11 GnjkrCHJ0
>>215
海外では、売れる規模がデカイ作品もある程度しか無いだろうね。
>>221
ドラゴンボールは、ゲームも凄いな。「お前は何かEAスポーツゲーと勘違いしていないか?」と
言わんばかりの発売量・・・。
229:名無しさん@九周年
08/06/07 16:06:25 JqQzNN1b0
>>227
DVD売り上げスレみると2000枚/巻前後とかが多いぞ・・・w
利益でてるのかねw
230:名無しさん@九周年
08/06/07 16:06:28 7KifOn9M0
あれだろ?餓死者とか出てるのに無視されつづけてきた業界だろ
学生運動の雰囲気ひきずった反骨精神丸出しの連中も多いのに謎だねえ
231:名無しさん@九周年
08/06/07 16:06:33 ls6j0ivh0
>>228
DBのゲームやっぱ売れてんのかね
232:名無しさん@九周年
08/06/07 16:07:00 dharY+Li0
>>227
大体大ヒット作で3万~4万ぐらいじゃなかったっけ
新エヴァは初回30万売り尽くしたらしいけどw
233:名無しさん@九周年
08/06/07 16:07:24 6gWs5/Iq0
>>226
というか、アニメがすたれた所為で40代の人が出て行ったようですよ
大体、その時はその人たち20や30代だし
234:名無しさん@九周年
08/06/07 16:07:49 8t2DP2IY0
イニシャルコスト削って高品質で継続的にってのにはやっぱり無理があると思う。
今この瞬間で商売終えるつもりならべつだろうけど。
235:名無しさん@九周年
08/06/07 16:08:58 b1f7BdWM0
アニメーターは自分で良い作品考えろよ。知識はあるんだろ?
アニメで大事なのは、著作権関連。単純労働者を保護する必要なんてない
その単純労働者が制作したアニメを、自分の物だと勘違いしてるのが痛々しいw
ピラミッドは奴隷が製作したから奴隷のものか?違うだろw
アニメにおける単純業務なんて日本では必要とされてない、海外に発注した方がいいんだから。
236:名無しさん@九周年
08/06/07 16:09:37 cnVtX9dC0
DVD購入層
日本末端労働者
が激しく搾取されてる
こんなの続くはずない
237:名無しさん@九周年
08/06/07 16:10:08 6gWs5/Iq0
自分でちょっと調べてみたけど、2000枚以下とかも普通にあるんだなww
かみちゅが6000ぐらいなので、かなりよかった作品でこれかー
ギアスは数万枚いってるから、やっぱりすげぇんだな
しかし、DVDがこんな少ししか売れてないのに、つこうたするのはマジでやばいよなぁ
本当に1枚の売り上げが大事だぞ、こりゃ
しかし、売れても還元されるのかな?
>>235
アニメーターは役者に相当するらしいですよ
238:名無しさん@九周年
08/06/07 16:10:09 ZjFozgFR0
>>230
だって、戦う相手がTV局とか広告代理店だもんw
こいつ等今までは情報操作、世論誘導し放題だったじゃん
ネットが台頭してきたので今後はどうなるか分らんけど
239:名無しさん@九周年
08/06/07 16:10:39 fIb+IQbq0
既得権益氏ねよ
アニメ会社はTV局に見切りつけてネット配信に力を入れるべき
つべやニコ動も敵に回すより味方につけた方が絶対得なのになぁ
240:名無しさん@九周年
08/06/07 16:11:08 timPt2TQ0
>>235
日本には単純労働者の働く職場なんか無くてもいいと?
241:名無しさん@九周年
08/06/07 16:11:11 E2vVBzss0
>>235
海外に発注すると日本国旗が描きかえられたりしちゃいますけどね^^
242:名無しさん@九周年
08/06/07 16:12:17 6gWs5/Iq0
アニメで儲けようとすると、”ブーム”を作らないと無理っぽいな
1万枚超えるような作品は、大小違えど、ブームになってる
やっぱり宣伝工作が大事だな
アンチだろうがなんだろうが、騒ぎまくらないと注目されない
243:名無しさん@九周年
08/06/07 16:14:04 GnjkrCHJ0
>>231
アキバでの話だが、日本じゃ飽きられている(PS3/Xbox360の普及自体(ry)が、
外国人は結構買っていっているらしい。
URLリンク(ascii.jp)
根強いアニメは、なんだかんだ言ってもゲームとか漫画も押さえている奴が多いと思う。
サザエさんとかは例外だが。
244:名無しさん@九周年
08/06/07 16:14:22 u9LlA0/K0
>>233
その頃がちょうど新人指導する年齢なんだよ
団塊Jr世代から氷河期世代までこいつらに潰されて空洞化した
245:名無しさん@九周年
08/06/07 16:14:58 JqQzNN1b0
>>242
まあね
だって3~6ヶ月くらいで放送が終わってしまうアニメだし、事前から相当工作しなきゃ
ブームなんておきない
ただ、ギアスはどうだろう・・・宣伝・広告費かけまくったわりには・・・2期はやばそうw
246:名無しさん@九周年
08/06/07 16:15:07 URBc7rmh0
>>239
なんかニコニコで無料公開してるアニメがあるそうだけど。
でもたぶん失敗するだろうな。
元から無料の物を無料で見てもユーザは嬉しくないものw
テレビでしかやってない、DVDでしか見れないものが
タダで見れるからユーザが喜ぶわけで・・・。
247:名無しさん@九周年
08/06/07 16:15:55 cNQNJSfP0
アニメーターを辞める。
248:名無しさん@九周年
08/06/07 16:19:00 6gWs5/Iq0
>>246
どうだろ、おれはニコでそのアニメを見てるけど、2作品ともいいアニメだよ、萌えオタと百合オタにとっては
しかし、DVD売る気はあんまり無い作りな気が…なにせ一話あたり、本編5~9分ぐらいしかないんだぜ
グッズ販売かなぁ、利益上がりそうなのは
249:名無しさん@九周年
08/06/07 16:21:18 1EyfWfuv0
いや、趣味にしろよ。
好きな事、得意な事を無理に仕事にするな。
なんのためにアニメを描いてるの?
金のためなら辞めろ。
単に好きなら低給、無償でも書けば良いだけじゃん。
リーマンの日曜大工みたいなもんでさ^^
まぁ、お上も足元見過ぎだけどな。
250:名無しさん@九周年
08/06/07 16:23:28 oKxecETz0
>>195
あー、セルシェーディングはあくまでセルシェーディングで、
作画みたいな影やハイライトは入らんよ。
3Dで作画の味を出すのは無理。
一般的アニメでなんで3Dが取り入れられてるかっていうと
複雑なもの(ロボットとか車とか)を複雑な絵のまま動かせたりするから。
上手いところにお願いすりゃ作画よりよっぽど動くしね。あとパース取るのが容易なのもある。
>>177が言ってる中割りソフトは気になるけど、
回り込みや振り向きが出来るとは思えないし、
ソフト動かすのについても中割りの溜め詰めとかアニメーター的知識がないと
難しいんじゃないかな?
251:名無しさん@九周年
08/06/07 16:24:16 timPt2TQ0
>>249
だからそういう話じゃないだろ。
会社も仕事として人を雇ってるんだからさ。
252:名無しさん@九周年
08/06/07 16:25:28 fIb+IQbq0
>>246
んなこたない
コレクターという人種は良いものを見せられればより高画質の完成品を求めるし
逆に低画質低音質で満足するような人は最初から買わないと思う
参考までに
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
253:名無しさん@九周年
08/06/07 16:25:33 6gWs5/Iq0
趣味で店員
趣味で受付
趣味で栽培
趣味で梱包
趣味で出荷
趣味で運搬
趣味で教師
趣味で漁
趣味でAV男優
254:名無しさん@九周年
08/06/07 16:27:33 4+t+YFC20
>>250
「無理」とか「できない」なんて前提にしてるから駄目なんだろうな
255:名無しさん@九周年
08/06/07 16:28:25 oKxecETz0
>>249
多分それだとニコニコにあがってるような落書きレベルの作品しかできんだろうね。
クオリティ高く出来ても5分くらいの内容とか。
256:名無しさん@九周年
08/06/07 16:28:47 tffoVRP30
>>92
会社からアンケートが来る
↓
今の仕事は好きですか? はい いいえ
↓
いいえに○をつけた
↓
ばいばい!君の代わりはいくらでもいるもの^^
こういうことだな
257:名無しさん@九周年
08/06/07 16:30:14 L8xDH0zS0
>>255
で、何の問題があるの?
258:名無しさん@九周年
08/06/07 16:30:59 oKxecETz0
>>254
いやー、俺は作画じゃないから中割りソフトの詳しいところはわからんけど、
3Dに関しては完璧に作画と同じ味を出すのは絶対無理。
一枚絵なら何とかなるけど、動画ではね。
259:名無しさん@九周年
08/06/07 16:31:17 rBZWM6mGO
はいはい今日も動画描きまくってる俺が来ましたよ
リーマンみたいな生活出来るのはサンライズと京都しかないよ
手取り月11万だわ
放送業界と広告代理店が自浄しないとどうにもならないwwwwwwwww
260:名無しさん@九周年
08/06/07 16:31:27 dN/qfo7B0
中国に外注出せばいいじゃん
261:名無しさん@九周年
08/06/07 16:31:47 I5Cq/48U0
>>250
機械で日本式のアニメ作るのってメカのCGパート以外ほとんど無理だよね。
特に人物に限っては。ゲームの世界ならまだわかるけど。
195が言ってるようなのはエロゲーの世界で進んでるけど、
たぶんそのまんま機械が何百年も進化を続けても
今のアニメの作画には追いつけないってレベル。
262:名無しさん@九周年
08/06/07 16:32:37 6gWs5/Iq0
>>257
満足のいくものが作れないんじゃない
短くても中身がという意見もあるかと思うが、尺が足りない事で出来ないことがあるのも事実
だいたい、そんな状況になって誰がとくするんだ
263:名無しさん@九周年
08/06/07 16:32:52 eCC2p+0o0
アニメの絵って嘘が多いからな
3Dで表現しようと思ったら動的にモデルをデザインし直すしかない
そんなもんは一枚一枚描くのと同じ
264:名無しさん@九周年
08/06/07 16:33:30 3UcWIFnX0
こんなニッチ業界の連中の苦境なんて、わざわざ取り上げてニュースにするようなことかよ。
馬鹿馬鹿しい。介護業界で働いてる連中なんかの待遇改善につながるような記事でも書けよ。
265:名無しさん@九周年
08/06/07 16:33:35 g3WKgjnN0
>>259
朝鮮人が生活保護で17万貰って生活が苦しいと言ってるというのに(涙
266:名無しさん@九周年
08/06/07 16:33:48 oKxecETz0
>>257
あー、特にアニメ見なくてもいい人ならそれでいいのかな。
でもたぶん顧客にもならない人が外から何っても中の人には説得力を感じないかもしれん。
267:名無しさん@九周年
08/06/07 16:34:35 J7WdhhRo0
深夜U局系の製作委員会制で作ってるものと
夕方の代理店主導型を一緒しちゃうバカは発言禁止な。
268:名無しさん@九周年
08/06/07 16:35:21 6gWs5/Iq0
>>259
自分で絵上手いとおもう?
269:名無しさん@九周年
08/06/07 16:36:04 rBZWM6mGO
>>261
中割りは人間がめちゃくちゃ頭使ってるよ!
間のどのコマに動画入れたらスムーズになるかとか
軌道を考えてどのコマならどこまで動かすかとか考えないといけないもん
中国韓国がやると雑になるのは多分国の人種柄だと思う…
日本人の上手い人の中割りはマジでヤバいよ。
描いてるの見てて鳥肌立ちまくり。
270:名無しさん@九周年
08/06/07 16:36:06 L8xDH0zS0
>>262
誰にとって満足いく物が作れないんだ。
アニメを描いてる人間にとって満足できないのなら、
給料安かろうが頑張ってやれとしか言いようがないし、
発注側にとって満足できないのなら、
海外に発注するなり賃金を上げるなりすればいい。
アニメを描いている人間が薄給でやってられないなんて思うなら、
自己実現と天秤にかけた上で続けるかやめるかを決めればいい。
他人がどうこう言う問題ではない。
271:名無しさん@九周年
08/06/07 16:36:36 E2vVBzss0
>>257
商売にならんがな
272:名無しさん@九周年
08/06/07 16:37:26 4+t+YFC20
>>263
嘘パースもハイライトもそのうち自在に付けれるようになるさ。
アホみたいな労役から開放される神になるんじゃないかな。
273:名無しさん@九周年
08/06/07 16:38:18 jlvjKPIlO
>>267
アニメーターは出来高だから方式なんてかんけーね
274:名無しさん@九周年
08/06/07 16:38:51 ls6j0ivh0
まあアニメーターは今まで何も行動起こさなかったのが悪いとかいう意見もあるが
それだと年金詐欺やら無駄遣いしてても、大した行動しなかった俺らにも言えることだな
275:名無しさん@全板トナメ開催中
08/06/07 16:39:15 bMu6GOtW0
>>254
BDは絶対無理とかいってた東芝を思い出す
276:名無しさん@九周年
08/06/07 16:39:33 timPt2TQ0
CGだって、結局動きや演技をつけるのは人間じゃないか。
何もかも全自動で出来るようになったら、それはアニメじゃなくて、別の何かだ。
277:名無しさん@九周年
08/06/07 16:39:44 sbB3NiZf0
最低賃金法違反なのでは?
278:名無しさん@九周年
08/06/07 16:39:55 6gWs5/Iq0
アニメーターって、自分が描いたアニメのDVDも買えないんじゃないの?
放送も、CSとか有料放送だと、見ることも出来ないんじゃない?
279:名無しさん@九周年
08/06/07 16:40:10 oKxecETz0
>>272
たぶんその「自在に付ける」作業は作画で描くのと変わらん気がするぞw
280:名無しさん@九周年
08/06/07 16:40:10 rBZWM6mGO
>>265
好きでやってるから問題ないよ。
プライド捨ててまで金欲しくない。
>>268
下手だよ。
下手でもタップ割りと線割りくらいなら出来る。
原画の人はマジで上手いよ。動画しながら絵の練習し続けてやっと原画になれる…
リポDが体に回って来たんで仕事に戻ります。
281:名無しさん@九周年
08/06/07 16:41:15 lQOZtMY40
好きな仕事をするためなら収入は少なくても頑張れるとか言って志願してくるバカが
絶えない限り待遇は変わらないだろ
282:名無しさん@九周年
08/06/07 16:41:42 8t2DP2IY0
>>280
がんばって!
283:名無しさん@九周年
08/06/07 16:41:49 5Zvg1yXv0
一日10時間で年収100万・・・
コンビニのバイトでもしたほうがいいんじゃないw
284:名無しさん@九周年
08/06/07 16:42:09 mxaNPt6P0
>>269
動画が頭使うのは全く同意なのだけど、昨今は動画に関してだけは国内より韓国のほうが
質が高いのはなんとも・・・ここ3年くらい、国内動画のほうが良かった回がないorz
システム上しょうがないかもしれないけど頑張れ国内
285:名無しさん@九周年
08/06/07 16:42:51 snpDCORc0
>>281
それもいなくなってるから外注ばっかりじゃないか
EDのテロップ見ればわかるが
中国や韓国にながれちゃってるのよ
で、そっちの指導にベテランがいってしまうという悪循環
286:名無しさん@九周年
08/06/07 16:43:13 dL8kL1RV0
アニメーターの目標って何?
監督?
287:名無しさん@九周年
08/06/07 16:43:41 6gWs5/Iq0
>>281
でもさ、好きなことしたいのは仕方ないだろ?
金がいいからと他の仕事しても悔いがのこる
たまたま好きな仕事が儲かる仕事のやつも、それが儲からなくなったからといってやめたりしないだろ
何事も、趣味性の高い、ニッチな物は儲からない
でも、無いとこまる
だから、賃金の安い海外の労働力に頼るわけだ
288:名無しさん@九周年
08/06/07 16:44:00 kghGibq60
安く引き受けないと
同業者や中国とかに競争に負けるというのはわかるが、
もうちょっとなんとかならんのか。
289:名無しさん@九周年
08/06/07 16:45:09 K2I7+e4+0
いくらなんでも毎日10時間働いて100万未満は酷い
290:名無しさん@九周年
08/06/07 16:45:49 6gWs5/Iq0
>>288
これはどんな業界でも一緒
うちも、毎年儲からなくなってる
今年つぶれる
291:名無しさん@九周年
08/06/07 16:47:03 I5Cq/48U0
>>272
そんな万能なお絵描き機械はありえないし、
仮に今のアニメ業界にあったとしても、
その機械が高性能であればあるほど
それを制御するのに余計な時間と人件費がかかると思う。
どっち道今と変わらないと思うよ。
292:名無しさん@九周年
08/06/07 16:47:12 S1uLqAS60
アニメ業界って破綻してるだろwww
1日中時間労働で年収100万未満てwww
さすがに搾取しすぎ
293:名無しさん@九周年
08/06/07 16:47:34 KBP3b3VoO
この場合報酬は現金及び経験だろ。
一生下請けで描くつもりなら耐えられんだろうが、オリジナルの作品を作るという目標があるのならば下積み期間って事で納得できるだろう。
294:名無しさん@九周年
08/06/07 16:47:59 qqX/MLS70
それでもアニメーターになりたがる人間は絶えず
アニメーション学院は儲かるのであった
295:名無しさん@九周年
08/06/07 16:48:32 yEyNkCZv0
構造的な問題でもあるからな
少数精鋭でよい作品を、というのは理想だしもっともなんだけど、
それをちゃんとするには、優秀な企画部隊がいる
原作不足ネタ不足になってるという現実もあるから
だから、作品数を絞って手堅くあてていくという戦略をとるにも難しい所はあるんだな
ジブリみたいな作品は幅広い層に見て貰えるけど、やっぱりアレばかりになると、
すぐに行き詰まると思うし、作画が落ちると地味なだけの話になる
ガンダムとかプリキュアとかみたいな適当に商品展開がやりやすいお話が理想だと思うが、
あれはあれで難しいし、そういうのを立ち上げるのが上手い人は決まってくる
あるジャンルなんて佐藤順一がいなくなったらどうするんだろう?、って感じだし
296:名無しさん@九周年
08/06/07 16:48:56 6gWs5/Iq0
>>293
そういうのもなんだかなぁ
せっかく上達したのに、現場で描かなくなったら動画レベルが……
常に新人の絵を見せられるのかよww
297:くろもん ◆IrmWJHGPjM
08/06/07 16:50:01 O8KsTxR00
土日休みだとして、1時間あたり500円以下か・・・
本当にコンビにでバイトした方がよさそうだ。
298:名無しさん@九周年
08/06/07 16:50:10 x2JSJeooO
月34マソで安月給と宣う大阪腐職員の異常さが良く分かるスレでつね
299:名無しさん@九周年
08/06/07 16:50:36 ZjFozgFR0
>>280
頑張れ、だがプライドがあるからこそ仕事に見合った正当な対価を
受け取れるべきと考えたほうが良い
300:名無しさん@九周年
08/06/07 16:50:50 LlzTeyDyO
日本のアニメーターを公務員にしてしまえばいい。
国家事業として日本のアニメ文化を海外に輸出したほうが、
外務省が広報として国外でやっている無駄な活動よりも、
日本文化を広げる事ができる。
301:名無しさん@九周年
08/06/07 16:51:06 3LmEmGPSO
韓国の下請けが作画監督したマクロスF
日本オワタ
302:名無しさん@全板トナメ開催中
08/06/07 16:52:35 bMu6GOtW0
>>291
キャラについて回る見えないレフ板をつけるたりとか実写ではできない言ってみりゃ嘘のライティングは既にやってる
手描きアニメでパースの強調とか言ってよくやってるカメラに近い物や部位を大きくするのだって普通にできる
303:名無しさん@九周年
08/06/07 16:54:50 6gWs5/Iq0
>>302
なるとのゲームとか、アニメより動きも描写もよかったな
304:名無しさん@九周年
08/06/07 16:56:11 oKxecETz0
>>302
でも作画ハイライトははいんねーべ。
ライン出しとか考えると魚眼とかは難しいしな。
305:名無しさん@九周年
08/06/07 16:56:17 I5Cq/48U0
>>302
仮に長谷川一族とエイケンの妨害を阻止して、
サザエさんを全自動化したとしよう。
シナリオにもキャラクターにもインテリアや服装にもフォーミュラがある。
オートマ化するにはふさわしいアニメだ。
絵から話から声までも何から何まで機械仕掛けでサザエさんができたとしよう。
誰がそんなものを毎週見たがるんだ?
機械仕掛けになって単価が下がってしまえば、
同時に人間の娯楽としての価値も下がってしまうものなんだよ。
306:名無しさん@九周年
08/06/07 16:57:07 mxaNPt6P0
>>303
あれは、アニメの動きがお手本としてあって、それをどう3Dで再現するかだけどね。
でも、最初はそういう模倣であっても、行き着く先の進化として3Dの比率が上がるのはあるだろうなあ。
307:名無しさん@全板トナメ開催中
08/06/07 16:57:26 bMu6GOtW0
そもそも昨今のアニメはシェーディング自体軽視されてるからなw
要因を作った本人ではあるけど磯光雄がアニメがCG化してきてると言ってるのも納得できる
今ほどCGへの移行がしやすい時期も無い
308:名無しさん@九周年
08/06/07 16:58:22 JqQzNN1b0
>>300
萌え豚のオナニーネタのアニメに税金流れるなんてことになったら、一般の人は怒るぞw
309:名無しさん@九周年
08/06/07 16:59:30 6gWs5/Iq0
>>306
それもそうなんだけど、ポーズや技はアニメ超えてたよ
ゲーム業界のが、アイデアのレベルや引き出しが上だと感じた
確実に進化してる
310:名無しさん@全板トナメ開催中
08/06/07 16:59:49 bMu6GOtW0
>>304
重要なのは手書きアニメーターやその視点に近づこうとする一部のオタじゃなく普通の人間から見て受け入れられるかどうかだから
完全な再現が出来てなくとも一般視聴者にこれはアニメだとして受け入れられればいいわけ
手描きの表現に常に神風が吹いてると思うのは危ういよ
311:名無しさん@九周年
08/06/07 17:00:37 mxaNPt6P0
>>304
そのへんは、技術としては実現してる。
シリーズ回すような簡便性のあるツールまで落とし込まれてない段階なので、普通に
触るのもじき。
312:名無しさん@九周年
08/06/07 17:01:55 yEyNkCZv0
ナルトについては作画する人によってレベル違いすぎるからなw
凄い人がやってる時のはポリ化はとても出来ない感じだし、
そうじゃない時はポリでもいいじゃんwな世界
313:名無しさん@全板トナメ開催中
08/06/07 17:01:59 bMu6GOtW0
そういやいつまで経ってもおはコロのCGアニメ終わらないねw
それどころかきらレボまでCG化してるしww
314:名無しさん@九周年
08/06/07 17:03:01 oKxecETz0
>>310
いやそういう視点ならば同意する。
動きじゃ勝ってる自信あるしな。
ただ3Dが全部置き換わるのは無理だとは思う。
どちらにしろ作画が崩壊すると関係者全部食いっぱぐれることになると思ったりする。
315:名無しさん@九周年
08/06/07 17:03:28 mxaNPt6P0
>>313
きらレボ3rdのフル3DCG化は、もはや伝説w
子供達を阿鼻叫喚の地獄にたたき落とすなよwww
316:名無しさん@全板トナメ開催中
08/06/07 17:05:05 bMu6GOtW0
>>312
ナルトなんて酷いときは本当に見るに耐えない落書きの羅列レベルだったりするしそれがかなりの頻度でくるにも関わらず
ずっと人気続いてるからね。
日本のアニメの出発の大前提であるそもそも視聴者はアニメーションに頓着しないという事実をナイーブに表してる
317:名無しさん@九周年
08/06/07 17:06:40 oKxecETz0
>>311
もうそんなんあるんだー。
末端に回るのはまだ先かね。プラグインなのかな?
318:名無しさん@九周年
08/06/07 17:06:54 0FfCoIh50
>>283
金銭的にはな・・・
しかし、当人が好きでやってるってのがあるから。
まぁ今の賃金は低すぎるとは思うが、
人間金を持つと仕事しなくなるってのも有るからなぁ・・・
319:名無しさん@九周年
08/06/07 17:07:03 LlzTeyDyO
>>308
法律や倫理に反するアニメは作りませんw
健全なアニメだけ作られますよ。
あと少子化防止や性教育のアニメは作られるかもしれませんが。
エロや暴力アニメは民間でw
320:名無しさん@九周年
08/06/07 17:07:44 oqp3684mO
最近は三文字作画でもそれなりに見れるようになったからな~
321:名無しさん@全板トナメ開催中
08/06/07 17:08:01 bMu6GOtW0
>>314
90年代と違ってどんどん特殊な表現で勝負するっていう袋小路に追いやられてるけどねww
322:名無しさん@九周年
08/06/07 17:09:52 M6swmLQH0
>>197 TVも広告業界も儲からないことは絶対手を出さない、韓流は特別
323:名無しさん@九周年
08/06/07 17:10:58 oKuxhy+G0
日本の惨状について
2007年5月 ワーキングプア アメリカからの警告 1-3
URLリンク(vision.ameba.jp)
URLリンク(www.guba.com)
3500万人超が“飢え” 米人口の12%、農務省発表 2007.11.15
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
高速バス業界の労働問題を描いたNHKスペシャル(5月放送)
URLリンク(video.google.ca)
9月放送 NHKクローズアップ現代 相次ぐ派遣業界トラブル
URLリンク(jp.youtube.com)
2007/06/25 NHKスペシャル 急増・30代の“うつ”働き盛りに何が?
URLリンク(vision.ameba.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
08年 「もう職場に行きたくない~広がる大人のいじめ」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【労働環境】国家公務員に「心の病」が急増…国会対応などの長時間勤務やストレスで★2
URLリンク(www.heiwaboke.net)
競争社会向けのドーピング剤、処方しましょうか?~『やめたくてもやめられない』
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
全国の引きこもりが160万人を超えていたことが判明
URLリンク(www.heiwaboke.net)
324:名無しさん@九周年
08/06/07 17:11:25 GpMicNoG0
間で金を抜いてる奴がいるんだろ
それをどうにかしろよ
325:名無しさん@九周年
08/06/07 17:12:10 M6swmLQH0
ところでアニメーターって本とに絵上手いの?
アニメーターがやってるエロ同人サークルのサンプル見たことあるけどすげー
下手だったぞ
326:名無しさん@九周年
08/06/07 17:14:11 cVab/xfv0
趣味の延長でやってんだから時給600円くらいでいいだろ
と思ったら、実際にはそれよりも低いのか?
327:名無しさん@九周年
08/06/07 17:14:37 I5Cq/48U0
>>325
普段仕事として毎日きっちりした絵を描いてたら、
趣味的な絵を描くときはマジ描きしないとかなんじゃない?
328:名無しさん@九周年
08/06/07 17:14:51 GpMicNoG0
>>325
絵自体は下手だろ
宮崎駿尾の漫画とかすごく下手
329:名無しさん@九周年
08/06/07 17:15:44 mxaNPt6P0
>>317
OLM(ポケモンのとこ)の研究が、ハイライトに限らずアニメらしい陰影を保つ
URLリンク(www.olm.co.jp)
で、そこまで複雑にせずに擬似的に再現しつつハイライトとか顔の陰影をやってるところが、
URLリンク(artifacts.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.olm.co.jp)
330:名無しさん@九周年
08/06/07 17:16:20 6gWs5/Iq0
>>328
パヤオ死ぬほどうめぇよ
331:名無しさん@九周年
08/06/07 17:17:28 aPtRLqIBO
国が保護して、技術流出を防ぐべきだった
無能すぎる経済産業省
332:名無しさん@九周年
08/06/07 17:17:31 yOa+yq2G0
石原銀行に出す400億をこっちにまわそう
333:名無しさん@九周年
08/06/07 17:17:32 1O63kENY0
義務感や、好きでやってる奴が多い業界は、買い叩かれる傾向が高いからなぁ。
334:名無しさん@九周年
08/06/07 17:17:35 bXG7GqeH0
日本のアニメは世界一ィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!11111111111111
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
335:名無しさん@全板トナメ開催中
08/06/07 17:18:03 bMu6GOtW0
そもそも動きで「勝ってる」なんてのは視聴者へのアピール、訴求力の強さぐらいでしか公平に図れないし
アニメーターが言ってるだけじゃただのオナニーw
まあ80年代みたいに色物の一発芸みたいなところに回帰するのもいいかもね
336:名無しさん@九周年
08/06/07 17:19:23 oKxecETz0
>>329
MAYAか、そうかMAYAか・・・
337:名無しさん@九周年
08/06/07 17:20:17 9UIDjIbuO
>>328
監督としては好きじゃないが、絵描きとしては天才だぞ。
338:名無しさん@九周年
08/06/07 17:21:31 GpMicNoG0
>>337
いや絵はマジで下手だよ
アニメの監督としては天才だと思う
339:名無しさん@九周年
08/06/07 17:22:33 6gWs5/Iq0
>>338
パヤオのノートとかコンテ見てみろよ
5回生まれ変わっても勝てないと思うぐらい上手いわ
340:名無しさん@九周年
08/06/07 17:22:58 M6swmLQH0
元アニメーターで売れてる漫画家エロ漫画家・エロ同人作家っている?
341:名無しさん@九周年
08/06/07 17:23:08 6aaLwRES0
>>328
あの大友克洋が「宮崎駿の漫画は絵が上手すぎる」と評価している
(これは単純に誉めてるわけでもないらしいが)
342:名無しさん@九周年
08/06/07 17:24:18 ZCxqWdp6O
こんな不健全な体質の業界が長くもつわけがない。日本のアニメの10年後は悪くなっているだろうな、異常だ
343:名無しさん@九周年
08/06/07 17:24:31 AvRdqhOL0
パヤオの絵が下手というのはどんな釣りだw
俺も好きじゃないけど、絵描きとしては動かしても止め絵でも物凄いレベルだろw
344:名無しさん@九周年
08/06/07 17:25:30 mxaNPt6P0
>>336
OLMのがMAYA、下のはXSIね。
345:名無しさん@九周年
08/06/07 17:25:56 sbdAaLfz0
>48
電脳コイルの監督の磯光雄さん(その筋では神クラスの作画描く人)が
コイルのストーリー練って本業おろそかにしてたらその年の年収がほぼ0になったとか書いてた
監督クラスでそれかよ・・・と驚愕したよ
346:名無しさん@九周年
08/06/07 17:26:13 oKxecETz0
>>335
そういう考え方なのかー
作画や特効じゃないと出ない味もあるから持ちつ持たれつって感じだけどなぁ。
347:名無しさん@九周年
08/06/07 17:27:33 mxaNPt6P0
>>340
あまのよーきとかかな。
348:名無しさん@九周年
08/06/07 17:28:00 JqQzNN1b0
>>345
仕事してなきゃ、そりゃ金ははいってこないのでは?w
349:名無しさん@九周年
08/06/07 17:28:22 timPt2TQ0
>>338
じゃあ、君が上手いと思う人の名前を挙げてみてよ。
350:名無しさん@九周年
08/06/07 17:28:26 rpCOnz+r0
パヤオはうまいだけじゃなくて、アニメーション技術もたくさん完成させているし
何より異常に手が早いからな。
あの化け物と勝負できるのは安彦さんぐらいか・・・?
351:名無しさん@九周年
08/06/07 17:29:43 snpDCORc0
政府が後援する様なアニメ作ってもいいと思うんだがね
日本文化を売り込むという視点なら
全部が全部国が応援するのはよろしくないと思うが、文化振興という事で立ち上げる企画があってもいい
商売上でも外交上でもプラスになると思うぞ
まあつまり子供のウチから日本文化で洗脳しちゃおうか、という事なんだがw
かみちゅとかは日本人以外には出てこないネタだし
352:名無しさん@九周年
08/06/07 17:30:39 I5Cq/48U0
>>334
GUN道MUSASHI懐かしいw
353:名無しさん@九周年
08/06/07 17:31:44 yEyNkCZv0
安彦さんもバケモノだよなぁ
オリジンとか見てるとメカ作画でも今でもSクラスだろ
ゲスト参加でもいいからOOとかちょっと作画してくれれば面白いのにね
354:名無しさん@九周年
08/06/07 17:32:08 timPt2TQ0
>>351
まあ、年金とか介護とかでいろいろ破綻してるような国に、アニメにまでまわす金があるとは
思えないけどね。
355:名無しさん@九周年
08/06/07 17:33:28 GpMicNoG0
絵は下手だよ、この表紙見てマジで思った
URLリンク(www.amazon.co.jp)
バランスおかしいし、この絵だけ見たら素人の自費出版かと思うよ
アニメーターとしてはすごいと思うけどね
356:名無しさん@九周年
08/06/07 17:33:50 eCC2p+0o0
>>316
テレビアニメなんて酷いのばっかりの中で
たまに凄いのがあるから楽しい
357:名無しさん@九周年
08/06/07 17:34:28 bXG7GqeH0
大平晋也とか?
URLリンク(jp.youtube.com)
358:名無しさん@九周年
08/06/07 17:34:44 snpDCORc0
これが下手なのか
というか、誰が上手いと思うんだろう
359:名無しさん@九周年
08/06/07 17:35:22 mxaNPt6P0
>>355
80年代前半の流行のバランスで書かれてるだけじゃん。
流行りすたりで、バランス変えるのは判る?
360:名無しさん@九周年
08/06/07 17:35:58 1O63kENY0
>>354
NHKのアニメがあるじゃないか。
361:名無しさん@九周年
08/06/07 17:36:19 hwytjDiZO
放映権の見直しすればいい話
362:名無しさん@九周年
08/06/07 17:36:27 Sr70lha6O
>>1
この人達には同情するけど、大阪の公務員はふざけ過ぎ!!!
363:名無しさん@九周年
08/06/07 17:37:16 yW0VC3M80
表立って国が支援するアニメーションにどんな文化的な価値があるのやらw
役人に内容をチェックしてもらって製作すんだぞ
文化を発信したいと高尚なこと仰るなら、無給でやれや
産業としてやるなら、構造改革をやればいいだけ
TV局⇒広告代理店⇒製作会社
この流れが駄目と言うなら、自分たちで儲かる、生活できるビジネスモデル作れ
文句言うだけなら、誰でも出来るわな
364:名無しさん@九周年
08/06/07 17:38:08 TXGChJ870
任意団体ってなんだw
365:名無しさん@九周年
08/06/07 17:39:45 yOa+yq2G0
コイル
366:名無しさん@九周年
08/06/07 17:39:48 uNQ8UC4Z0
>>355が絵を見る目が無い事だけはわかった。
367:名無しさん@九周年
08/06/07 17:39:53 6aaLwRES0
>>355
でも日本のアニメーターの中では一番といっていいくらい上手いと思うよ
金田伊功や庵野秀明の原画を徹底的に修正してしまえるのは宮崎駿くらいだ
368:名無しさん@九周年
08/06/07 17:42:10 IQQ6SFRQ0
宮崎駿の絵が下手と言い切ってる奴がいて驚いたw
俺がガキの頃もその時々流行の絵が好きな奴がいて
そいつも「宮崎駿と士郎正宗の絵はヘタ」だと主張していた。
「どんな漫画家の絵が上手いと思うんだ?」と聞いたら
「高河ゆんと萩原一至」だって・・・・・・・
>>355
どこが下手なのか全然わからんw
369:名無しさん@九周年
08/06/07 17:42:39 mxaNPt6P0
>>367
その宮崎駿も井上俊之が書いたのを直したら、井上がこっちのが良いはずって動かして
確認させて宮崎に差し戻させたけどねw
370:名無しさん@九周年
08/06/07 17:44:01 snpDCORc0
>>368
がゆんも萩原も下手とは思わないけど、宮崎と比較できるレベルにないだろw
371:名無しさん@九周年
08/06/07 17:45:28 o5lje2mWO
大阪の公務員とアニメーターの給料だけ交換したらよくね?
372:名無しさん@九周年
08/06/07 17:46:31 jlmxOKJq0
ジブリとかポケモンとかコナンやってる人が言えばまだしも
見たことも聞いたこともないようなアニメ作ってる人が言っても「ふ~ん。それで?」って感じだよね
まぁ子供にアピールしてもしょうがないから北斗の拳くらい古いアニメやってた人が代表でちょうどいいのかな。
373:名無しさん@九周年
08/06/07 17:47:19 GpMicNoG0
個人的には鳥山明は絵が上手いと思う
で、宮崎駿は下手だけど、アニメーターは一枚の絵を綺麗に書くのが
仕事じゃないからそんなものかなと
好きな人が擁護したいのはわかるけど、絵は下手
ただアニメーターとしては天才で世界に誇れる人だと思うよ
374:名無しさん@九周年
08/06/07 17:48:10 yEyNkCZv0
>>363
視点が全然違うなw
外交の一環としての「日本文化の発信」というのは、高尚とかいうもんではないw
それに日本政府オフィシャルなら役人がチェックを入れるのは「当たり前」だ
そもそも日本で作られるコンテンツの中で、海外へ向けた時の競争力があるのは、
アニメくらいしかないからだ
バラエティやドラマにあるか?ないだろ?
馬鹿正直に日本文化の宣伝ビデオを作っても誰がそんなものを見るんだよw
アメリカがハリウッドを利用しているのと同じ意味で使えという意味だぞ
375:名無しさん@九周年
08/06/07 17:48:13 6gWs5/Iq0
書き込みが細かいとか、線がはっきりしてるとか、キャラデザがとがってるとか整ってるとかで、上手いと勘違いするのっておおいな
絵が上手いってそういう事じゃないと思うんだが
逆に言えば、少ない線でみせられる絵がかけないって事だし
376:名無しさん@九周年
08/06/07 17:49:29 snpDCORc0
>>373
鳥山明がきいたら、驚くと思うよ
鳥山明も確かにうまいけどなー
377:名無しさん@九周年
08/06/07 17:49:56 6aaLwRES0
>>373
鳥山は未来少年コナンの信者で
明らかに宮崎の絵を真似たコマとかあったような
378:名無しさん@九周年
08/06/07 17:51:09 jzEazePz0
>>29
セックスはしたんですか?
379:名無しさん@九周年
08/06/07 17:51:35 yOa+yq2G0
漫画の絵としては効果的ではないって事かな
380:名無しさん@九周年
08/06/07 17:51:43 uNQ8UC4Z0
>>373
もう恥晒すだけだからやめとけw
つーかアラレや悟空はコナンが原型なんだが。
381:名無しさん@九周年
08/06/07 17:52:22 6gWs5/Iq0
>>379
絵の上手い下手に漫画がどうとか関係なくね?
382:名無しさん@九周年
08/06/07 17:53:24 gQ4QY1CB0
これなら個人でデザイナーしたほうがよくね?
383:名無しさん@九周年
08/06/07 17:53:59 zk7RcBdR0
>>文芸美術国民健康保険
こうゆうのがいがいとでかいね
384:名無しさん@九周年
08/06/07 17:55:26 4+t+YFC20
>>355
発売当時に買って、今もたまに読むけど
バランスがどーたらなんて、今まで一度も思ったことがないw
385:名無しさん@九周年
08/06/07 17:55:43 IQQ6SFRQ0
好きとか嫌いとか以前に
絵描きで宮崎駿の絵が下手だと言い切る奴はまずこの世にいないだろうなあ・・・w
確かに今見れば時代遅れでドンくさい部分もあるが。
岡田斗司夫曰く「宮崎駿は絵が貧乏」
386:名無しさん@九周年
08/06/07 17:56:42 timPt2TQ0
少ない線で、キャラクターを魅力的にみせるというのは、立派な才能。
イラストにして映える絵と、アニメで動かしやすい絵とは、要求仕様が違う部分もあるし。
単純な上手い下手というのは違うんじゃないの。
387:名無しさん@九周年
08/06/07 17:56:58 wOP8HTc50
こんな時、SolidWebが健在だったら業界を知らん人にも
実態を知ってもらえるんだがなあ
388:名無しさん@九周年
08/06/07 17:57:10 YeFSuBiG0
待遇改善しても
人件費の安い国外へ投げられて
結局質は低下する
389:名無しさん@九周年
08/06/07 17:58:01 /GtK56Ny0
日本人の仕事って何が残るんだろうな。
390:名無しさん@九周年
08/06/07 17:58:18 yEyNkCZv0
>>388
DVDにする時に作画が向上しなかったら売れなくなって、結局商売としては死ぬだけだよ
そもそもDVD化する時に、ごっそりと日本人作画に切り替わってますがw
391:名無しさん@九周年
08/06/07 18:01:05 timPt2TQ0
>>390
最近はそんな事になってんのか。知らなかった。
392:名無しさん@九周年
08/06/07 18:03:16 GnjkrCHJ0
>>390
ストライクフリーダムなのにフリーダムが健在という展開が無くなる訳ですね。わかります。
393:名無しさん@九周年
08/06/07 18:24:31 JDwPiHeE0
金掛けて大人でも見れるアニメ作ってくれ。
TV局に中抜きされんように電波をちょっと分けてやるとか、何とかならんかね?
394:名無しさん@九周年
08/06/07 18:26:54 xEO8O+N70
アニメーターに限らず、
日本の労働環境が悪いのは、労働者の思考回路のせいもあると思う。
このスレでもけっこうあるよね。
>好きなことやってんだから低賃金でも我慢しろ! イヤなら転職しろ!
>下手だから賃金安いんだ上手くなれ!
というレス。悪徳経営者ではなく、普通の人(2ちゃねらは普通じゃないかもしれんが)が
こうしう発言をする。
実際に中間搾取が行われてるのは事実だろ?
「イヤなら辞めろ下手だから悪い」というのは論点ズラし。
こうした「お上に文句いう前に百姓としてできることをやれ」みたいな
「下の者同士の締め付け合い」が、日本の労働環境を悪くする一因だと思うが、どうだろう?
395:名無しさん@九周年
08/06/07 18:29:24 NaBmJ6YE0
>>394
評価する
日本人は民間レベルでも牙を抜かれて自ら戦う事を忘れちまったって右の人も左の人も言ってたよ
396:名無しさん@九周年
08/06/07 18:39:29 wm+xJLQg0
>>394
日本は、業界の横のつながりが薄いからなあ
1つの会社が、元請けに逆らったって他があるから結局効果は薄い
アメリカみたいに業界単位で労働組合あったら、元請けも、そう簡単に
搾取できないかもな
397:名無しさん@九周年
08/06/07 19:02:31 b9Uf3f0i0
>>34
平成009が、紙芝居どころの騒ぎではなかったね。
エイベッ糞がスポンサーやるとひどい、ひどすぎる。
作画崩壊の嵐ですねw
398:名無しさん@九周年
08/06/07 19:08:11 OZiTBWWa0
好きでやってる事だからって理由で足元見られてるんだろうな
399:名無しさん@九周年
08/06/07 19:14:01 oYbQBOjU0
放送局と広告代理店が元凶だな。
400:名無しさん@九周年
08/06/07 19:15:55 dcYngAAL0
優秀なアニメータで監督として成功した人って森田ぐらいしか知らないな
401:名無しさん@九周年
08/06/07 19:17:26 xHw2ta7G0
嫌なら辞めてコンビニにアルバイトすりゃいいじゃん。
402:名無しさん@九周年
08/06/07 19:19:59 BKgSPtC80
大阪の役員の給料削減分をアニメーターに回せ
403:名無しさん@九周年
08/06/07 19:28:56 jSMeq8Dv0
京アニやガイナックスみたいな有名どころ所属のスタッフはいくらもらってるんだろう
404:名無しさん@九周年
08/06/07 19:29:16 B6amQUvv0
嫌ならやめればいい。
コンビニでもファミレスでもまともな給料がもらえる。
こういうのって結局仕事を選り好みしてるだけ。
405:名無しさん@九周年
08/06/07 19:37:11 PbNXe80p0
アニメという仕事は正業とみなされず、
「いやなら辞めればいい」なんて発言が出てきたりする。
日本はまだ芸術とかそういった部分に関して、
価値を低くする傾向があるよね。
海外と日本でオークションを開いた時の相場といい。
まあ、海外はアホみたいな金額がつくけど。
昭和期みたいに、暗くて清貧こそ正しい。という価値観がまだ残っているのだろうか。
406:名無しさん@九周年
08/06/07 19:41:59 GpMicNoG0
>>405
文句はあるけど行動は起こさない
誰かがやってくれるだろうなんて馬鹿丸出しじゃん
待遇に不満があるなら行動しろよ
「いやなら辞めればいい」と言ってる奴だって関係ない第三者だろ
そんな奴に文句言っても何の意味もなし
407:名無しさん@九周年
08/06/07 19:45:57 rMTrG56ZO
俺、小さいライヴハウスよく通ってるんだが、そうゆうところでたむろしてる連中は音楽好きで、何がなんでも音楽関係の仕事につこうとして、結果貧乏ってのをよく見かける。
好きなことを仕事にするのは大変だな。
408:名無しさん@九周年
08/06/07 19:49:19 PbNXe80p0
>406
確かにそうだけどね。
自分の親もアニメという職業に理解を示さない人だったので。
あ、宮崎さんのL/Oは芸術作品だと思うよ。
409:名無しさん@九周年
08/06/07 19:49:20 yW0VC3M80
>>374
ハリウドを利用する話は軍事・政治的な背景を抜きにしたら意味無いがな
そういう目的の無い日本では純粋に銭になるコンテンツにしなければならない
旧態依然の構造で、作成が立ち行かないのであれば淘汰されて然るべき
霞を食って満足してるのであれば、そうしてれば良い
作り手も正当な報酬が必要ならば、そういう状態になるように行動するだけ
私見だが、日本発アニメは国家戦略に組み込む物とは思えない
優れたクリエーター(アニメに絵を塗る仕事?)が政府の指導下から出てくるとは思わない
410:名無しさん@九周年
08/06/07 19:51:44 p9F1vDcPO
>>405
そりゃ、アニメなどなくても生きていけるヤツは少なくないからさ
411:名無しさん@九周年
08/06/07 19:56:29 3QwdlqbhO
日本は最近売り物が無くてアニメや漫画で外貨稼いでるじゃん。
サッサと賃金上げたり助成して良いコンテンツを育成しないと
それこそ韓国や中国に持っていかれるぞ!
412:名無しさん@九周年
08/06/07 20:01:13 AvRdqhOL0
>>409
> 優れたクリエーター(アニメに絵を塗る仕事?)が政府の指導下から出てくるとは思わない
そもそもわかってないのがよくわかりましたw
アニメに絵を塗る仕事ってなんだよw
それに政治的プレゼンスってのは圧力をかけるだけじゃないんだが
ハリウッドがなした一番の大きな事は「アメリカ的価値観」を宣伝して回った事だ
それもわかってないのかよw
413:名無しさん@九周年
08/06/07 20:12:02 mxaNPt6P0
アニメに絵を塗る仕事ウケタw
414:名無しさん@九周年
08/06/07 21:03:55 kvUcjKRw0
宮崎駿を下手と言い切るとは・・・
と思ったがレス内容から読んだことが無く言い張ってるだけなのが判った
415:名無しさん@九周年
08/06/07 21:19:31 261fUl6+0
電通とテレビのコネ社員がピンハネしなければ
300万はもらえるはずだよ
電通やテレビ局のピンハネがひどすぎるんだよ
416:名無しさん@九周年
08/06/07 21:38:25 us7bHMbh0
>>415は釣りかもしれんが、本気でそう信じてるっぽいやつがたまにいるから困るんだよなー
テレビ局の中の人がこのテの話題について書いたエントリあったよ
テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか?
URLリンク(soulwarden.exblog.jp)
417:名無しさん@九周年
08/06/07 22:23:43 PbNXe80p0
法人化することでのデメリットが気になる。
自民党が深夜アニメを規制するべきだとか言っているし。
コードギアスのようなアニメが作れなくなったりして;
ユダヤが。。。
418:名無しさん@九周年
08/06/07 22:27:51 vxvFtKy30
>>417
ユダヤがどうしたの?
関係ない事をさも関係あるように書き込むお前のようなクズがアニメを評価hしているから
アニメに関わる人全体が悪印象をもたれるんだよ。
好きな仕事にめぐり合えて満足して取り組んでいるアニメーターにはお前のような奴は迷惑
419:名無しさん@九周年
08/06/07 22:31:08 xZVhcQxF0
なんか勝手に妄想してたりして、色々と笑える話がちらほらあって面白いな
CGが今の作画に追いつかない?
ちゃうちゃう。監督クラスまで行ってるおっさんたちが
CGはCGらしい動きさせたい、ってことで2D作画とCGが浮いてるんよ
2Dは3コマで動いてるのにCGが24コマで動けばそりゃ確かに浮くがな…。
CGアニメーターは、CGをよりアニメっぽく動かしたいと思ってるしな
420:名無しさん@九周年
08/06/07 22:34:45 PbNXe80p0
>418
そうですね。
ひた向きにアニメを作っている人には要らないMSGかも。
しかし、今の日本の情勢を見ていると、
自分が言っていることは杞憂ではないかも。
アニメがプロパガンダに利用されることもあるみたいだし。
>あやかしあやしの「たけしま」発言。(別の島だったらしいが、タイミングがね)
金融も、食料も、インフラも、アニメまで支配されるなんて嫌だから。
421:名無しさん@九周年
08/06/07 22:38:43 04QQ9NN90
>>401
保志総一朗って33歳までコンビニバイトしてたって知ってた?
声優デビューしてから一番続いた仕事が、林原めぐみのアシスタントと
コンビニバイトってこと。
確かにそんなにうまい声優とは思わんけど、これはこれで壮絶だぞ。
422:名無しさん@九周年
08/06/07 22:42:20 vxvFtKy30
>>420
言葉が過ぎたすまん
423:名無しさん@九周年
08/06/07 22:48:06 vt5NYgsq0
今からアニメーターなろうと思っている人には悪いが、
あそこは掃き溜めの集う場所だ。
ありえね~くらい安い金でこき使われて、保証もほぼ無いに等しい。
あんなのするくらいならアルバイトの方が給与高くて楽。
アニメーターなんて人間のする仕事じゃない。
424:名無しさん@九周年
08/06/07 22:53:10 xZVhcQxF0
>>423
じゃあ、その掃きだめが作った掃きだめの残りカスを見て喜んでるクズどもはさらに救えないな
と言いたいけど、確かにアニメーターは人間の仕事じゃないな。現代の奴隷だ
425:名無しさん@九周年
08/06/07 22:54:06 6mzEGycrO
初任給二万円とかだよな。
そのうちアニメも中国韓国に技術流出しちゃうんだろうね。
426:名無しさん@九周年
08/06/07 22:55:20 yFpYu/fa0
確かに搾取というのはある。
IT業界で言えば、1次受けは丸投げ2次受けは大部分を3次に投げる、といった具合だ。
それでも仮に4次受けまでいったとしても、そこの弱小下請け会社の作業員の年収は100万円にはならない。
100万円では人が集まらないからだ。
だがアニメーターはどうだ。100万円で仕事が回ってしまっている。
100万円の根拠など何もない。単純にどんなに安くなっても仕事を回してしまうんだから。
最終的には、ビール券だの商品券だのが「報酬」という馬鹿げたことも夢ではないだろう。
さあもうわかったね。
「やりたいこと」を「仕事」にしてはいけない。
「仕事は仕事」だ。
絵描きは趣味でやり普段はしがないサラリーマンをするべきだ。
427:名無しさん@九周年
08/06/07 22:56:09 i67ODbq/0
日本人の奴隷根性は異常
労働条件に不満があるなら抗議して改善を要求するのは当然の権利
428:名無しさん@九周年
08/06/07 22:58:44 e7rl/G7k0
アニメは海外に任せればいいよ
429:名無しさん@九周年
08/06/07 23:04:15 b1f7BdWM0
監督になって自分の作品を作る為の修行だとおもえばいい
そんな目標を持たずに続ける奴はただのマゾ奴隷だな
430:名無しさん@九周年
08/06/07 23:05:17 u9AGgAB/0
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
URLリンク(www.shinyusha.co.jp)
働けるだけ働いて死ね!
◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!
病欠でも罰金8万円!白木屋店長の休めない苦悩。
セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。
大手家電量販店派遣社員の奴隷生活。
光通信、武富士らの元社員が仰天勤務環境を激白!
テレビ制作会社のAD、アニメーター、IT企業のSEが見た激務薄給の実態とは?
さらには追い打ちのように政府が推し進める残業代カット法案……。
働く物を追いつめる、これが「ブラック企業」だ!
【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
光通信系グループ派遣会社
ブックオフコーポレーション株式会社
株式会社フレッグインターナショナル
株式会社武富士
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた