【論説】 「今の時代、テレビなんか見なくてもいい…広告収入減で、テレビギョーカイエリート高給バブルは腐り始め」…大月隆寛★3at NEWSPLUS
【論説】 「今の時代、テレビなんか見なくてもいい…広告収入減で、テレビギョーカイエリート高給バブルは腐り始め」…大月隆寛★3 - 暇つぶし2ch242:名無しさん@九周年
08/06/07 08:06:39 PF3Xfzqt0
>>226
その至高ともいえるチャンネルがたくさんあるよな
他にもディスカバリー、アニプラ、BBC、ヒストリー
洋画チャンネルもグレード高いよね

こんなの地上波に解放されたら民放は潰れるからね、
放送法改正だけは絶対に阻止するのは民放各社の共通した考えだろうね

243:名無しさん@九周年
08/06/07 08:08:47 LH8pWXxR0
>>235
PCあれば、わざわざTVだけ単体で買わないよ。
自分や自分の知人の家は殆どTVがない。

244:名無しさん@九周年
08/06/07 08:09:28 1hWDgU680
>>234
たぶんそうなる。

テレビ放送は、NHKやCATV・CSの視聴料、あるいは民放の広告収入で維持されている。
CATVの販拡キャンペーンで、今なら工事費とチューナー初期費用無料とかやってるし、
あとはパソコン用のディスプレイにつなぐだけ。
業種は違うが、ゼロ円携帯なんてのも、数万円の機械を、無料で配ってるわけで…

245:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 08:10:14 1nEJAh0x0
テレビがなくてなにが困るか教えて欲しいわ

マジで

246:名無しさん@九周年
08/06/07 08:11:24 Imt+B+aZ0
>>27
パイク姫が脚をガバっと開くところだけはよく覚えてる。

247:名無しさん@九周年
08/06/07 08:14:17 Wnd9kuRWO
今度40インチ液晶を買う予定
ゲームのために
有線放送引いて、PCも接続する
地上波?何それおいしいの?

248:名無しさん@九周年
08/06/07 08:14:22 VkR59gxi0
>>242
もののわからないやつだこと
クオリティーが高いからテレビが見られるなんて思うなよw

249:名無しさん@九周年
08/06/07 08:14:34 ZVXSa1Bf0
> 果ては犬も食わない韓流モノ

「犬を食う」でも成り立つ。

250:名無しさん@九周年
08/06/07 08:15:12 XI5KXHZe0
テレビは終わったメディアだよ。

煽りばかりで真実を映さないw

251:名無しさん@九周年
08/06/07 08:16:31 LH8pWXxR0
>>242
そこら辺を地上波でやらない最大の理由。

視聴率が取れないから。
馬鹿が見てもわからない番組は、数字取れない。

252:名無しさん@九周年
08/06/07 08:17:55 FFFv+Z3H0
>>248
海外ドキュメンタリーはおちゃらけもありますよ(w。
バー教授とかアニマルフェイスオフとか。

253:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
08/06/07 08:18:08 I5jKlnKx0

相変わらず定食屋のプロレス中継放送みたいな発想で
商売してるんだな

254:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 08:19:16 1nEJAh0x0
テレビがないと会話に困るとか言ってるけど
つまり芸能ニュースだろ?

あいらに何の価値もないんだけど

芸能ニュースってショービズ界の宣伝だろ

なにがおもしろくて真っ赤な他人の商売の口コミ宣伝しやらなきゃならんのよ

255:名無しさん@九周年
08/06/07 08:19:34 Janf+Gd9O
札幌市民だが何より
Fラン大学の教授だという事が気になったw
この大学の女はキャバ、風俗でバイトしてる奴が多い。

256:名無しさん@九周年
08/06/07 08:20:12 LH8pWXxR0
>>254
というか今時TVの話題なんか話す奴の方が珍しいと思う。


257:名無しさん@九周年
08/06/07 08:21:10 Imt+B+aZ0
>>235
PCのチューナーがあるからテレビが無いわけではないが、テレビを見るのは朝の
ニュースを目覚ましがわりにタイマーで起動するときだけで、それも起きたら音声を
切ってしまう。
こんな生活をしてるが、お笑い芸人の話についていけない以外は特に困らない。

258:名無しさん@九周年
08/06/07 08:22:49 FFFv+Z3H0
>>251
ダーウィンが来たって糞番組でも取れてるだろ(w。
そういう需要はあるんだよ。

259:名無しさん@九周年
08/06/07 08:23:31 +hp8wFnxO
最近てさ、

情報番組はスィーツ(笑)だし、バラエティーは創価芸人でクイズだし、ドラマは舞台が男子校で漫画原作だし、歌番組はジャニーズだし本当に見るもん無いよね。


260:名無しさん@九周年
08/06/07 08:23:42 v/pKoNPCO
>>224みかじめ徴収する放送局が恫喝を含んだ非難報道をしても一方的に信じるほど庶民
もウブじゃないよ。今じゃ、これ「ヤラセだね」と小学生でも言ってる。ふだんおバカな
番組を恥じもなくタレ流す一方で、その同じ集団が庶民に啓蒙をするのはヤクザの説教と
同じくらいおこがましい。

261:名無しさん@九周年
08/06/07 08:23:43 lem9ZgVq0
>>255
札幌プロ市民乙www

サベツ意識丸出しなところで正体バレバレ。
Fラン大の教員だから何?
零細企業の社員だから何? それと同じだよね。

262:名無しさん@九周年
08/06/07 08:23:48 yAY9p5o30
つーか、今の高価格大画面テレビは基本的にPCモニターに併用できるものばかり。
テレビにPCが侵入しつつあると言うのが現状。
ランケーブルさえテレビに繋げば即ネット利用できるものもある。

広告ばかりではなく、テレビのハード自体にもネットが侵出していると言うのが現実。
この視点は意外と既存のネットユーザーは軽視しているな。
漏れは年寄のネットユーザー拡大の起爆剤になるのではと期待している。
>>251
正確には多元化して競争できないからだ。
多くの視聴率とらないと成立しないデカイ図体になっているから。
細分化されればできるよ。放送法と言うよりは護送船団行政
談合的寡占状態が原因だろ。
その馬鹿も年々減少しているからなw

263:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
08/06/07 08:24:54 I5jKlnKx0
お笑い芸人の話題は「今年も来年のエトの準備が・・」
みたいな賞味期限短い話題に分類してます
半年たったら誰も憶えてません。 記憶の断片すら無い

264:名無しさん@九周年
08/06/07 08:26:27 LR9+cN0B0
>>27
回を重ねるごとに絵が手抜きになって、俺の手抜きも減っていったw

265:名無しさん@九周年
08/06/07 08:27:09 ENGtS7i+0
>>256
テレビの話題で話が持つのは老人とネットが出来ない(毛嫌いしてる人達も含む)一部の人達。

266:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
08/06/07 08:28:24 I5jKlnKx0
こうテレビがダメになっては家電の売り上げも影響しそうだ・・

現状の仕様とか知らんけど、とりあえず家電メーカーの皆さんは
「ネットから大画面」とかPCポートつけるとかした方が売れそうだね

267:名無しさん@九周年
08/06/07 08:28:37 Md0BCf9UO
>>261
同意
255は札の風俗嬢やキャバ嬢が出張客から外貨を稼いでくれてることに感謝すべき

268:名無しさん@九周年
08/06/07 08:28:46 N6KnO0c2O
テレビの影響力はボディーブローのように年々じりじりと低下してるのは確かだな。
それでもそれなりの影響力は未だ持ってるけどね。
テレビの黎明期に映画やラジオが娯楽の王座から没落していったみたいにね。


269:名無しさん@九周年
08/06/07 08:28:52 LVyUQEjP0
今でもあまりテレビ見ないけど、地デジが始まったら完全に見なくなるな。

270:名無しさん@九周年
08/06/07 08:29:42 hNBO8Vs80
NHKって未だに深夜枠で「韓流ドラマ」(←俺のIME2000じゃ変換できねえw)放送してんでしょ?

もう潰れてくれていいよ。

271:名無しさん@九周年
08/06/07 08:30:11 PF3Xfzqt0
そういや、今週まだテレビ見ていない
このスレのバラエティが死んでいるとか、テロップがウザイとかすらついて行けないw

272:名無しさん@九周年
08/06/07 08:30:27 iP8wY4JQ0
>>1
言っちゃったかw 芸能界なんていらないんだよ。
悪影響が大きすぎる。

273:名無しさん@九周年
08/06/07 08:31:41 R1ki480x0
ドラマとかバラエティとか全く見てないな。
今週のアンビリバボーは面白かった。

274:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 08:31:54 1nEJAh0x0
家電メーカーの人は尊敬してるしテレビ買わないのは申し訳ないけど
見ないものは見ない

代わりに「目に優しいPCモニタ」あったら全力で支援させていただく

275:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
08/06/07 08:33:52 I5jKlnKx0
新聞もそうだが日本のテレビ放送も結局
「このままでまだまだ生き延びられるのでは」
みたいな議論しかならないじゃん。 

未来が無いよ。 終わってるね
こんな老人の議論で盛り上がるのが不思議


276:名無しさん@九周年
08/06/07 08:34:48 8GHpte7k0
>>1
>札幌国際大学教授・大月隆寛

こっちのほうに驚いたw今は札幌の住んでるの??


277:名無しさん@九周年
08/06/07 08:35:27 XcS7SpEI0
今時新聞TVを見てる奴はジジババだけだ。
若者は携帯とインターネットでエコライフ。

278:名無しさん@九周年
08/06/07 08:35:51 Zc/PvLps0
吉本などの朝鮮系タレントは一時的に生活に困るだろう。

ケーブルに出ようとしてもハリウッドと対抗できるわけは無く

昔のようにストリップ小屋とか猥雑バーへ戻ればいい

279:名無しさん@九周年
08/06/07 08:36:03 PF3Xfzqt0
あきらかに地上波は害悪だね

価値がないだけならまだマシ

280:名無しさん@九周年
08/06/07 08:37:08 pQmd4tpHO
テレピンもDVDも動画配信も見ないが、お笑い芸人知らないだけであとは何も困らないな

281:名無しさん@九周年
08/06/07 08:38:29 B0W+jlhLO
今時、テレビなんか見る奴がいるのか

282:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 08:38:32 1nEJAh0x0
携帯ネット中毒世代が働き出したときが大転換点だな
かなりの数がPC買いに走る

それより下はハナからPCネット世代だろ
テレビなんかまとに見ないよ

283:名無しさん@九周年
08/06/07 08:39:01 VP5EZLSp0
地上波終了を前に最近ラジオを聞き始めたけど
ニュースなんかはもうこれで十分な気がしてきた

284:名無しさん@九周年
08/06/07 08:39:55 YaH6PlBYO
不二家が叩かれて、実質的に会社が潰れて、山崎パンに買収されたのも
不二家のコマーシャルがうんと少なくなっていて、
山崎パンはコマーシャル会のジャイアントだということが原因だろうね
これからもマスコミによる個別企業に対する、報道の名を借りたテロが続くよ


285:名無しさん@九周年
08/06/07 08:40:29 VsRyx0Wg0
>>282
どの辺りがネット世代とテレビ世代の分岐点だろうな。
35歳くらい?

286:名無しさん@九周年
08/06/07 08:41:38 PcFObJfj0
>>247
勝ち組だな

287:名無しさん@九周年
08/06/07 08:42:00 LH8pWXxR0
実際、家にTVない奴ってどれぐらいいる?
※PCのTVチューナーはありとしよう

ノシ

288:名無しさん@九周年
08/06/07 08:42:03 cdnQCntC0
>1
最近は本当にそう思う。
考えてみれば、ホリエモンが言ってた「いずれTVはネットに負ける」というのは正解だったなぁと思う。

289:名無しさん@九周年
08/06/07 08:42:50 ZTZzuMwT0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    | リモコンで一番押すのは「入力切替」だお
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


290:名無しさん@九周年
08/06/07 08:44:18 X7vcB7sJ0
ネットの時代に広告とかww
モノが良ければ口コミでどんどん広がるのに

時代錯誤もいいとこだな

TVなどの広告に残された唯一の利点は速報性
リコールとか謝罪広告とかそういうのだけやってればよろしい
販促用の広告は控えめにして、ネットの口コミ広告に足場を移すべきだと思う


291:名無しさん@九周年
08/06/07 08:44:20 FFFv+Z3H0
今やってるナショジオ。
●トラベル・スペシャル 新・三大陸周遊記 #1 「旅行熱」 [二]

アラビア語ペラペラのイギリス人がイブン・バットゥータの
旅をなぞる。

映像はある意味読書より上ってのはよく分かるよ。
テレビは糞じゃないよ、地上波が糞なだけで。

292:名無しさん@九周年
08/06/07 08:44:21 js/lt4680
地上波デジタルはチャンネルの切り替えが遅くてムカつく。

293:名無しさん@九周年
08/06/07 08:44:26 PcFObJfj0
>>282
それを防ぐためのネット規制だろ

『青少年は2chなんて見ずにマスゴミの洗脳を受けて下さい^^^^^^^』こうかwww

294:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 08:44:30 1nEJAh0x0
>>285
感覚として大きかったのはiモードだと思う
おいらの世代的には

今携帯のみでネットしてる奴らも興味がPCに移るのは時間の問題じゃないかなと

295:名無しさん@九周年
08/06/07 08:44:39 VsRyx0Wg0
もう全番組youtubeでいいんじゃないか

296:名無しさん@九周年
08/06/07 08:44:51 +hp8wFnxO
テレビ局ってのは免許制の既得権の固まりだからね。
おまけに製作は下請けにピンハネ丸投げアウトソーシングしてるし。


297:名無しさん@九周年
08/06/07 08:45:00 iP8wY4JQ0
>>287
>※PCのTVチューナーはありとしよう
なぜ?

298:名無しさん@九周年
08/06/07 08:45:39 LH8pWXxR0
>>297
買った時から内蔵されている機種もあるから。

299:名無しさん@九周年
08/06/07 08:45:54 V8RsF4WRO
>>285
自分は40ジャスト。同年代の友達はドラマの話ばっかり。


300:名無しさん@九周年
08/06/07 08:46:52 TRDVgWKm0
テレビって電通の宣伝装置だろ

301:名無しさん@九周年
08/06/07 08:46:59 rmu5TC/V0
テレビっつうか地上波は要らないかなぁ。CS放送だけでいいや俺。

302:名無しさん@九周年
08/06/07 08:47:21 hNBO8Vs80
地震速報ってそこまでして必要か?
「○○県南部でマグニチュード○の地震が発生しました」っていう情報何の役に立つんだよ?

料理番組だって別に食い物が貰えるわけでもないし。
芸能人(という名の河原者)のペチャクチャうるさい会話聞いてて何が楽しいだよ。

「時計表示としてなら」 → 時計買えよ。

303:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 08:47:28 1nEJAh0x0
>>293
全世界のギークが立ち上がって
とんでもないことやらかしそう

304:名無しさん@九周年
08/06/07 08:47:58 KhpYTs+j0
『無冠の帝王』って言葉があるじゃん
あれは昔のマスコミを指していたらしい
権力に媚びず、権力者に立ち向かい、民衆のために力を注ぐ…
昔は憧れの職業で、尊敬されていた
今は全く違う
権力に媚び、権力者と共に権力を振るい、自分のために力を注ぐ…
もう『無冠の帝王』の座は、完全にネットに移った
これからはネットがマスコミに立ち向かう番だろう

305:名無しさん@九周年
08/06/07 08:48:13 LH8pWXxR0
>>285
30になったばかりだが、
学生時代から、まずTVの話題が出る事はなかったな。


306:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
08/06/07 08:48:25 I5jKlnKx0
この時代に居合わせた人たちはメディアの世界の恐竜の絶滅
みたいな一大イベントを目撃できるチャンスを得るわけだ

こういうのってメディア側からは、正しい情報、少なくとも
わかりやすい解説なんて絶対でないから、生ソースだけが
真実を語るわけで、まあ罪悪心なしに楽しめる火事場見物です
生温かく見守りましょう

307:名無しさん@九周年
08/06/07 08:49:37 ENGtS7i+0
寒流にせよターゲットのオバサンや在日がいろいろとペイしてる理由もあるだろうけど、
少子化とかファン層がペイしないアニメはそろそろやばくなったきたな。

308:名無しさん@九周年
08/06/07 08:50:02 SROGQYeIO
支那チョンに汚染された偏向番組しか報じない
テレビに嫌悪感すら抱いて全く見なくなった。

マスゴミどもは無料放送にもかかわらず何故見て貰えないのか
自分の少ない脳みそで真剣に考えてみろ。

ネットなんて有料なのにみんな利用してるんだぞ。

309:名無しさん@九周年
08/06/07 08:50:24 HkPXk33MO
偉そうに集金にきたNHKの
「TV無ければ払わなくていい」
の一言でTV友達にあげたよ
見ないけど来客用に置いてたんだけど
来客する友達もPCの動画見てたから問題無し


310:302
08/06/07 08:50:38 hNBO8Vs80
「映画がタダで見られる」っていう意見もありそうだが、
自分の見たい映画が放送されるのを半年も1年も待ってるより
ツタヤに行って570円で借りてきたほうが有意義じゃないか?

311:名無しさん@九周年
08/06/07 08:52:40 n5Ut5etI0
昔はテレビやラジオぐらいしか娯楽が無かったからしょうがない
今や携帯、パコソン、ネット、ゲーム他で時間が潰せる

大体テレビは一方向のみだろ、苦情や意見は某団体に言わなきゃならないし
最近の中国等の偏向報道や、お笑い芸人使いまくりの番組構成なんて見ないね

312:名無しさん@九周年
08/06/07 08:52:43 5lHThH5w0
マスコミと非マスコミ(ネット含む)の両方の情報入手経路があるのが理想と思うんだが。
ひととこの情報管理者の下にいれば、必ず偏る。

313:名無しさん@九周年
08/06/07 08:54:45 v/pKoNPCO
>>262最近のお年寄りはBSで海外のニュースやボクシングを見てるから、もうとっくに
地上波の民放は見放してるよ。入院患者ならテレビ命だけど健康もの、大河ドラマ、政治
選挙関連しか見てない。あとはつまらないからと屋上で世間話。

314:名無しさん@九周年
08/06/07 08:56:11 pk9f4ATY0
スポンサーから広告料をとって、タダで(まあ商品の値段に上乗せされてるんだけど)
番組を見せるっていうシステムは凄いし、
まだまだテレビの影響力は大きいけど、
報道でもバラエティでも、とにかく偏向した内容が多すぎるからな。

韓流なんか誰が喜ぶのかね?
テレビは徐々に体力を削られてる。


315:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 08:56:18 1nEJAh0x0
一方通行メディアはダメだな

仮に送り手が意図していないとても
画面の前の視聴者は確実に催眠・洗脳状態に陥る

すが総督発案の最強兵器だぜ
ナチスドイツは世界一

316:名無しさん@九周年
08/06/07 08:58:17 9H2O9qax0
大月隆寛がよくわからん大学の教授になってる・・・w

ケーブルでCNNはよく見るようになった
昔 テレビ見てた時間は ネットか本読んでるなぁ


317:名無しさん@九周年
08/06/07 08:59:06 bKMjTrnG0
CSに入って、地上波アナログチューナーのみのHDレコーダー、テレビだけしか持ってなかったら2011年以降は受信料払わなくていいの?

318:名無しさん@九周年
08/06/07 08:59:44 bZqebAsT0
ネットももうすぐ規制されるけどね

319:名無しさん@九周年
08/06/07 09:01:00 ElCP8d+g0
天下り利権のせいで先進国の1つがテレビからラジオに逆行するんだから歴史に残るぜ

320:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 09:01:12 1nEJAh0x0
>>318
1000万人に集団訴訟起こされるぞ

321:名無しさん@九周年
08/06/07 09:01:47 n9mzSIbRO
やらせばっかりでテレビあきてきた
前はバラエティーしよっちゅう見ていたけど
今は見る番組が減った
内村を干した腐れ久本の番組は見ていてムカつく
久本好きだったのに内村の話で嫌いになった
マスゴミは金が絡むと嘘の記事でも書くから
川田さん事件でテレビマスゴミ離れが加速したと思う

322:名無しさん@九周年
08/06/07 09:03:45 yAY9p5o30
無料無料と馬鹿騒ぎすれば見てもらえると言う発想自体が貧しいよな。

豊かな時代には有益なものには金は出すものだ。
>>313
だから意外と年寄の潜在的なネットユーザーは多い。
と言うか、年寄は実はネットに実に関心が高い。
講習に通うが挫折する人間が多いわけだ。
年金ニートの引篭りにネットが向いてないわけがないw

323:名無しさん@九周年
08/06/07 09:04:51 ElCP8d+g0
ネット規制なんかしようとしてもTORに潜るだけ。それさえ規制しようとしたら北朝鮮並みの言論弾圧国家として世界に知れ渡るだろう。
ま、そのまえに自民党なんか跡形も無く消え去ってるだろうけどナ。

324:名無しさん@九周年
08/06/07 09:04:54 VsRyx0Wg0
仮にネットが完全規制されたとしても俺はテレビに戻るだろうか?
絶対ありえないと思う。
その分一般書籍やDVDに行くと思う。

325:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 09:06:04 1nEJAh0x0
ニートあつめてご高齢者相手のパソコン学習塾開けばいいんだ


セレロンノート80万くらいで売ろうぜ

326:名無しさん@九周年
08/06/07 09:06:14 yAY9p5o30
ネット規制なんて人民解放軍並の人員が要るだろw
無理無理www

327:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 09:08:13 1nEJAh0x0
逆にネット規制しなかったら日本という国、与党の信頼感大幅アップだろ

328:名無しさん@九周年
08/06/07 09:09:50 2MLtFdL6O
競泳の水着、宮崎の合コン
報道ってなに?

329:名無しさん@九周年
08/06/07 09:09:55 VsRyx0Wg0
>>327
与党にはカルト宗教がいるんだが。

330:名無しさん@九周年
08/06/07 09:10:50 H6gH8UKx0
>>7
どこにも行ってないと思うぞ
所詮疑似体験

331:名無しさん@九周年
08/06/07 09:11:26 NyTIqHZe0
鳥居みゆきの

放送コードにひっかかるネタを全部流せるようにしないと

地上波は消滅する。

332:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 09:11:28 1nEJAh0x0
>>329
創価の若者がネット見て問題意識持ち始めてるの知らないの?

333:名無しさん@九周年
08/06/07 09:11:40 hqEblHUo0
年寄りでも安心して使える+老人でも覚えやすいパソコン発明したら
俺、大金持ちじゃね?

334:名無しさん@九周年
08/06/07 09:11:47 t4Lv9HCf0
またグルメフロンティアか。
駄コラムでスレ立てすんな。

335:名無しさん@九周年
08/06/07 09:12:52 VsRyx0Wg0
>>332
へーそうなの?
洗脳されてるのに問題意識ってw

336:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 09:13:45 1nEJAh0x0
>>333
純国産OS「GIVA」(ジーヴァ)だな

337:名無しさん@九周年
08/06/07 09:13:52 hqEblHUo0
>>332
創価の若者の話なんて、普通は知らんよw

338:名無しさん@九周年
08/06/07 09:14:42 H7/InRPd0
くだらない番組ばっかだもんな

339:名無しさん@九周年
08/06/07 09:15:08 VsRyx0Wg0
>>333
とりあえずキーの数が5個以下にしないとw

340:名無しさん@九周年
08/06/07 09:18:41 H67Mjd8K0
テレビはアニメぐらいしか見ないけどゲームは大画面高画質でやりたいから一生懸命金ためて液晶テレビ買う予定

341:名無しさん@九周年
08/06/07 09:20:13 2VUPNL/l0
昔、元フジの幹部が一度でいいから視聴率を気にしないで番組を作ってみたかった
っていってたなあ

342:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 09:20:15 1nEJAh0x0
>>335
モニタ間に挟むと理性的に思考できる(感情が出にくい)から
「ここはどう思う?」「ここ変じゃない?」といった感じでとつとつ指摘されると
自分で考えるようになるんだよ


343:名無しさん@九周年
08/06/07 09:21:15 MLUU2GwOO
>>332
まずネットでいかに創価信者が洗脳されてるかを理解するのが先決だ。
カルト創価脳のままでは話にならないからな。

344:名無しさん@九周年
08/06/07 09:21:20 iIec2DbF0
メディアは層化と在日に乗っ取られてから終わった

345:名無しさん@九周年
08/06/07 09:21:21 Lt68Q5dj0
最近のテレビが買ってるのは共感じゃなくて反感

346:名無しさん@九周年
08/06/07 09:21:39 ENGtS7i+0
>>333
ワープロは触れる連中が多いのでおまいが作ってくれ

347:名無しさん@九周年
08/06/07 09:22:32 DcV0rJ8YO
てか老人以外でテレビみてる奴なんているの?

348:名無しさん@九周年
08/06/07 09:22:38 CCZLXLWF0
いいともなんて10年以上見てない。
今思うとあれの何処がおもしろいのかワカンネ。

349:名無しさん@九周年
08/06/07 09:22:45 +zZA5AHa0
こういう意見の表出が増えてきたってことがまた一つのテレビ凋落の証だよね。
こういうのを読んだ人がまた「俺も俺も」って感じで発言して、テレビ崩壊が加速していく。

350:名無しさん@九周年
08/06/07 09:24:32 csx2dwRy0
テレビというハードウェアはどんどん高画質化していくのに
ソフトであるコンテンツが劣化していく悲しさ。

もう番組とか作らなくていいから、美しい山や海の風景にハイビジョンカメラ固定で24時間中継でいいよ。

351:名無しさん@九周年
08/06/07 09:26:17 biXr0Koi0
そうそうテレビなんか要らない。ネットが有れば情報は十分だし
映画はレンタルビデオをダビングして見れば良いし。本当にテレビは要らない
液晶テレビ?そんなものは無駄な境地

352:名無しさん@九周年
08/06/07 09:26:40 dDEYaHpY0
>>348
裏番組が、イカレた反日報道バラエティーだったりするから
暇な主婦を、反日に洗脳されると面倒なので、害のないお笑いに
固定しておくという意味では存在価値がある。

353:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 09:26:50 1nEJAh0x0
>>349
雰囲気に呑まれやすい国民性を利用してきたテレビとしては
それを逆手に取られたネットのネガキャンも甘受せざるを得ないな

それともここぞとばかりに「俺はいいけどおまえはダメ!」というジャイアニズムを発揮するかなw

354:名無しさん@九周年
08/06/07 09:26:56 amdcqp2uO
「ながら族」なんて言葉もありましたね

355:名無しさん@九周年
08/06/07 09:27:38 VsRyx0Wg0
>>347
女と低学歴。
>>333じゃないけどキードードを見ただけでオタク・面倒臭いと拒絶反応。
だから逆に携帯にはすんなり入っていく。


356:名無しさん@九周年
08/06/07 09:28:37 r47SjOpj0
「地デジ」うっとうしい裁判員制度といっしょでうっとうしい

テレビ見ない派になろう
できるはずだ

357:名無しさん@九周年
08/06/07 09:28:57 0Z37ku5TO
テレビほとんどみないな
最近はニュース以外はハチワンダイバーしかみてないな

358:名無しさん@九周年
08/06/07 09:31:56 0zlBhu2gO
これは女子アナが脱ぐしか活路がなくなって来たねw

359:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 09:33:16 1nEJAh0x0
>>355
特定層のパソコンに対する拒絶反応ってすごいよな
すっぱい葡萄心理ってやつ

「難しそう」

「こんなの価値ない」

「出来ないんじゃなくてやらないのよ」

っていうね

360:名無しさん@九周年
08/06/07 09:33:50 VsRyx0Wg0
>>146
中国って台湾やチベットよりも、その経済特区が先に独立するんじゃないか?

361:名無しさん@九周年
08/06/07 09:35:27 kpKkDmHd0


大月とか浅羽とか、宮崎とか、小谷野とか、親分の呉智英ふくめウンコばっかだな




362:名無しさん@九周年
08/06/07 09:36:04 VsRyx0Wg0
>>360
誤爆った…、と思ったらまんざら外れでもなさそうw

363:名無しさん@九周年
08/06/07 09:37:39 t/mC6f2o0
そしてネット規制が加速していくわけですね
わかります

364:名無しさん@九周年
08/06/07 09:39:04 ylyyCHaC0
地デジで終わる

365:名無しさん@九周年
08/06/07 09:39:39 wsx8HhtMO
>>361
知ったか乙


366:名無しさん@九周年
08/06/07 09:41:29 VsRyx0Wg0
>>364
絶対期限延長するに100ペリカ

367:名無しさん@九周年
08/06/07 09:45:14 h4a9K5tB0
マスコミ戦略

コピーワンスなどで一般人にはコピーを普及させにくくする
利権団体とつるみ、P2Pのネット回線占有を印象付け、従量課金に戻す
ネット配信、オンデマンドが実質不可能にまでネットを衰退させる
ユーザーは仕方なく、マスコミの民間地上デジタルを視聴
嘘と欺瞞と歪曲報道で、日本人を骨抜き、非道徳的な駄目民族に追い込む
政経から投網を張り、外国人参政権、人権擁護法案を可決させ、日本乗っ取り最終段階へ移行
チョンが首相になったり、疑わしい”多数決”で天皇制が廃止になったり、無審査で帰化、入出国が行えたり、警官が”純粋日本人”を威圧する社会が生まれる

368:名無しさん@九周年
08/06/07 09:45:25 EkzJsP2R0
世帯視聴率を「視聴率」と省略して伝えること自体が大きなマヤカシ。
「視聴率」と聞けば普通の人は個人視聴率と捉えるに決まってる。
視聴率20%→国民の5人に一人は見てるのか!→自分も話題に乗り遅れないよう見なければ!
このような形で誘導する意図がミエミエ。
その誤解を誘発する表現をテレビ芸人も実際良く使ってる。
こういった手法こそ付和雷同しやすい日本人を欺く電通の悪辣な手口。

369:名無しさん@九周年
08/06/07 09:46:33 aibyi2WY0
なんか世論とマスゴミの乖離が激しいよな
チベット問題のとき妙に中国かばったり
支持率が高い橋下知事をネチネチ叩いたり
大衆はバカだから俺たちが正しい方向に持っていかないとって本気で思ってそう

370:名無しさん@九周年
08/06/07 09:48:27 tjmHYVU80
犬HKBSの映画を時々見る が
恣意的な翻訳にはちょっと驚く

371:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 09:49:26 1nEJAh0x0
情報操作は意図がばれたときにそれまで得た
利益が余裕で吹き飛ぶほどのダメージを受けるのは常識

372:名無しさん@九周年
08/06/07 09:50:54 FTwsMEkD0
>>369
突破口はネット弾圧しかないわけなんだけど、国内鯖を規制でしめあげても海外鯖には手が回らない。
仮にも自由主義&貿易立国である以上、海外との接続を制限することは不可能。
つまり突破口なようでいて突破口ではない。
ほんとに何考えてるんだろうね、マスコミは。

373:名無しさん@九周年
08/06/07 09:52:10 K59OKzFR0
今のお笑い芸人のウザさは異常
いろんな番組にお笑い芸人持ってきて無理矢理お笑いに持って行こうとする
観ていてかなり気分悪いのでお笑い芸人が出たら速攻チャンネル変えてる
おかげで観る番組無くなった
ネットやる時間は増えたな

374:名無しさん@九周年
08/06/07 09:52:12 8f32Mj8a0
ほとんど見てない

375:名無しさん@九周年
08/06/07 09:54:16 EkzJsP2R0
大勢の人が指摘する通り今や日本国民がテレビに接する時間なんて
ネットの台頭と共に激減してるはず。
もしテレビ広告料の総額が国民の合計視聴時間に比例すべきだとすれば
本来もっとテレビ広告料の総額は激減していて然るべき。
なのに実際よりも減り方が少ないということは、
広告料が実質的に著しく割高になっているということ。
広告宣伝の手段としては割高でコストパフォーマンスが悪化してるのだから
今後テレビ広告離れに拍車がかかるのは明白。

おそらく今後の民放は広告収入を取る為に
総会屋まがいに企業を恫喝あるいは無言の圧力を誇示する活動を強化するのだろうな。

376:名無しさん@九周年
08/06/07 09:56:08 X/C89ypJ0
まぁネット世論ってのもそうとう怪しいけどな。

377:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 09:57:37 1nEJAh0x0
>>376
そこには触れるな

誰もが気付いている

378:名無しさん@九周年
08/06/07 09:58:09 FTwsMEkD0
慌てて地デジに乗り換えるのは愚の骨頂。
新し物好きの人やメカ好きな人は趣味なので例外ですよ。
普通の人はギリギリまで粘るのが正解。
普及させるための超廉価版や補助金が出るかもしれないよ。
つーか、アナログ停波と同時にTVから卒業する人が大量発生して、
TVのビジネススキームが崩壊する可能性が高いと思うけどw

379:名無しさん@九周年
08/06/07 10:00:12 G8rHvWXb0
それにしても

10年以内にネットがテレビにとって代わる
ホリエモンが豪語してたけど

本当にそんな時代が来そうな悪寒

380:名無しさん@九周年
08/06/07 10:00:22 +zZA5AHa0
でも選挙時になるとテレビの影響ってむしろ増大してるようにも感じられる。
小泉以降は特にマスゴミ報道が強く世論の動向に反映されるようになった気がする。
福田が総理になったってのはマスゴミの努力の一つの結実なんじゃないか。
次の選挙時は少しでも違う空気になっていてほしいが。

381:名無しさん@九周年
08/06/07 10:01:58 /DnC/HxY0
漏れもテレビはもういい
ただしニュースは見る
世の中の出来事を短時間で的確に知る手段としては
テレビ以上のものはないのではないか


382:名無しさん@九周年
08/06/07 10:02:04 MlBmjVUzO
テレビ業界

383:名無しさん@九周年
08/06/07 10:03:00 CCZLXLWF0
NHKのニュースとアニメしか見てないわ。

384:名無しさん@九周年
08/06/07 10:03:18 FTwsMEkD0
>>380
それはマスコミが禁忌を破ったのが原因ですよ。
つまりニュートラルな立ち位置を自ら崩したというわけ。
中東の笛みたいなものですな。

385:名無しさん@九周年
08/06/07 10:03:34 Ucue5qsT0
というか朝の忙しい時間にお馬鹿タレントの交際がどうだの、
くだらない話題を延々垂れ流す民放はアホ。
最新のニュースをきちっと取材して、簡潔に報道しろや。新聞をそのまま読むだけの番組とか、
視聴者を舐めてるとしかいいようがない。

ということで、いつでも好きな時に好きな情報が得られるネットが最強。

386:名無しさん@九周年
08/06/07 10:04:02 VsRyx0Wg0
>>381
2chのニュースカテゴリに眼を通すだけで十分だな。
あとはようつべと。

387:名無しさん@九周年
08/06/07 10:04:12 FtsSDNyY0
>>1
あほなおれのためにちゃんと吹出(ふきだし)でせつめいしてくれてかんしゃ

388:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 10:04:43 1nEJAh0x0
ホリエモンはベースは正しかったと思うけど
アプローチの仕方がめちゃくちゃだったからな

空気読めない男の日本代表
わざとやってたとしか思えん

389:名無しさん@九周年
08/06/07 10:05:26 MlBmjVUzO
テレビ電波業界は独占業界だからな。
そして対日工作に染まっているから。業界内の人間はもはや自分達が工作活動に類する行動をしているという認識すらないだろうが。

ここを暴露攻撃して風穴を開けることができたら


390:名無しさん@九周年
08/06/07 10:05:34 EkzJsP2R0
ウェブページに誘導するCMが増えてるのは放送産業が凋落する兆し。

391:名無しさん@九周年
08/06/07 10:05:41 XMqddaXe0
電通(笑)

392:名無しさん@九周年
08/06/07 10:05:48 CCZLXLWF0
>>352
まさにスイーツ(笑)向けだな。
けど2ちゃんのいいとも実況はすげー勢いじゃん。
ねらーであんなクズ番組みているやついるのか。


393:名無しさん@九周年
08/06/07 10:05:56 f0jmX9Sg0
>>95
輝けよ!shine.

394:名無しさん@九周年
08/06/07 10:07:18 K59OKzFR0
今のテレビってネットで拾ってきたような情報ばっかだよな
ネットやってる人からすれば今更な情報にすぎないようなことを
お笑い芸人使って必死に面白可笑しくしてるのがすごく滑稽

395:名無しさん@九周年
08/06/07 10:08:27 bzEX7fe10
下請けをさらに叩けばいいだけだな
与党も野党も電波も完全に抑えているんだから
この程度の広告収入減ではビクともしないだろう

396:名無しさん@九周年
08/06/07 10:08:27 1c6A640MO
テレビが必死にネット批判する理由が分かりました!

397:名無しさん@九周年
08/06/07 10:08:31 FFFv+Z3H0
専用ブラウザ導入してニュー速、ビジネスnewsのスレタイ
みてるだけで民放テレビ程度の情報は簡単にカバーできるだろ。




398:名無しさん@九周年
08/06/07 10:08:31 EkzJsP2R0
「権力は必ず腐敗する」
この教訓の確かさを再認識させるのが今の日本のマスコミ。

399:名無しさん@九周年
08/06/07 10:09:41 CPojvC+UO
おそらく著名人が書いた『テレビ崩壊』みたいな感じの本が
5年後ぐらいにベストセラーになるだろうな。
馬鹿の壁、国家の品格みたい感じで電車の中吊りそれ一色。
その時、国民の間にテレビ凋落の共通イメージが出来上がる。
そうなれば、この国の国民の見限るスピードは世界最速だから、
テレビは一気に逝くよ。

400:名無しさん@九周年
08/06/07 10:10:38 tCNWAtPV0
>>394
ジャンルにもよるけど情報の速さでいえば、

特化した掲示板>一般掲示板>ブログ>TV・雑誌>ムック

だろうね。
だからムック本片手に投資を始めるなんてアホ丸出しです。

401:名無しさん@九周年
08/06/07 10:12:33 5bf5HJZYO
つづきはうぇぶで(笑)

402:名無しさん@九周年
08/06/07 10:13:10 26WYH9Xh0
CMになったら自動的にミュートするテレビがほしい。CMが終わったら自動的に復帰。
深夜映画では特に必要だな

403:名無しさん@九周年
08/06/07 10:16:05 Nq+yjk4U0
とりあえず、お笑い等つまらない民放もう見なくていいね。
笑ってる場合じゃ、ないだろ。

延々NHKの報道だけでも、良い気もする。


404:名無しさん@九周年
08/06/07 10:17:54 h4a9K5tB0
>>403

あの偏向放送でいいの?
あの中韓特亜大好き見て、気持ちいいの?
テレビなんて見ないのが一番

堕落箱を眺めるのは止めましょう

405:名無しさん@九周年
08/06/07 10:18:11 Romvb3uF0
AさんとBさんが議論している。
Aさんの言い分のみを繰り返し放送する。
いつしか大衆はAさんの言い分を信じるようになる。
TVは嘘をついていない。
捏造した内容を放送しているわけではないからだ。
ただBさんの言い分を放送しなかっただけだ。

406:名無しさん@九周年
08/06/07 10:18:16 f0jmX9Sg0
昔みたいに17時ころはルパン再放送しろよ

407:名無しさん@九周年
08/06/07 10:20:05 bopvLbci0
ごめんみんな

tbs好きなんだ俺


























ラジオだけどwwwwwwwww

408:名無しさん@九周年
08/06/07 10:20:09 yAY9p5o30
>>380
それは唯一ネット利用が規制されている聖地だからw
公選法があるだろ。原則利用禁止なんだわ。
>>395
下請け叩いたところで広告は増えない。利益率がよくなる程度だろ。
問題は広告媒体として企業に見捨てられつつある現実。
どんどんネットにシフトしている。
そしてこれは自治体や政府の傾向でもある。

所謂中抜きの時代でその仲介屋がテレビ局。

409:名無しさん@九周年
08/06/07 10:20:21 EkzJsP2R0
以前から存在するのにネットでは余り見かけないアイデアを一つ。
放送済みの番組について、CM挿入時間をコンマ1秒単位でデータとしてネット上に掲載し、
その数値を利用者にダウンロードさせ、各自が録画した番組のCMを録画機に自動的に省かせる。
この一連の仕組みを最初に始めることが出来れば
巨大なアクセス数を稼げる(=商売になる)こと間違いなし。

410:名無しさん@九周年
08/06/07 10:20:51 0Joypsjr0
昔の日本映画を放送する番組が復活してくれんかな、地上波で。

411:名無しさん@九周年
08/06/07 10:20:53 L3UZLwPG0
>>406
17時から放送してる地域もあったんだね。
うちは関西なので「ルパン」といえば日曜12時からです。
もうね、これは絶対に譲れないラインなのだw

412:名無しさん@九周年
08/06/07 10:20:56 1WbrphaRO
>61 視聴率至上主義だからしょうがない面もあるのだろうが報道番組に関しちゃ海外メディアと格段の差があるよな

大月が言ってるのはほぼ正論なんだが、論者が大月ってことで逆効果とまではいかずともマスコミ批判を減速させる効果になるかも…orz

413:名無しさん@九周年
08/06/07 10:25:12 yAY9p5o30
>>394
テレビ局の業績にしても取材源にしてもネットに侵蝕されていて、
テレビとテレビ屋自体が実は既にネット中毒w
1億円の調査の内容がウィキからの引用なんてのも官僚のネット中毒の
現れw

もうネットの浸透はどうにも止まらないのさw
だって記者やアナ等テレビや新聞関係者自体がネット漬だからねw

414:名無しさん@九周年
08/06/07 10:26:23 eL7kIKBz0
>>411
ルパンもシティーハンターも、日曜昼のほのぼのとした空気で見れたいい時代だったねえ

415:名無しさん@九周年
08/06/07 10:26:33 RM6CGFpdO
地デジでテレビの復権だ!とか考えてたんだろうな。
でも、地デジ購入のついでにCSやケーブルに加入、「あら?こっちの方が良くね?」
って事で薮蛇。

416:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 10:26:50 1nEJAh0x0
視聴率至上主義で「マンネリ化」を起こしちゃったわけだよな

どこかでクイズが当たったら全局横並びとか頭空っぽだろ
思考の跡がどこにも見当たらない

417:名無しさん@九周年
08/06/07 10:26:50 ExHap8icO
テレビはディスカバリーチャンネルしか見てない。
MAN vs WILD 最高。

418:名無しさん@九周年
08/06/07 10:27:11 U7tbVjUyO
テレビをよく見てるのは外に出なくて、パソコンもなく、
付き合いも狭いお年寄りの中の貧乏な人たちなんだが
この人たちに購買力がないのがテレビ界のなやみ
だから内容がよくてお年寄りに人気があっても時代劇は放送しなくなる
結局、生活レベルが中の下の階層で
年齢的には若~中年位のパチンコやサラ金、
携帯ばかりに金使う人向けの内容の放送とコマーシャルになってしまう

419:名無しさん@九周年
08/06/07 10:27:45 uIphjWLhO
就職してケーブルテレビ加入してから地上波は殆んど見てなかった。
更にグリーンチャンネル加入してからは一秒も見てない。

ディスカバリーとかアニマルプラネットみてるほうが面白い

420:名無しさん@九周年
08/06/07 10:27:50 z8z7Idc60
何も複雑に考える必要なんてない。
ただ視聴者が見たい番組を放送すればいいだけのことなんだ。

視聴者が見たいこととは何か?

今のマスコミが報道できないことだ。
取材で事実をつかんでも放送できないことだ。

結論
放送できないことを放送できるわけがないので、TVが相手にされなくなるのは当たり前のこと。
面白くない芸人のライブに足を運ばないのと同じ理屈。

421:名無しさん@九周年
08/06/07 10:28:03 EkzJsP2R0
特許庁の審査官とか裁判官なんかでもネットで判断材料を探す人が少なくないと聞く

422:名無しさん@九周年
08/06/07 10:28:16 Bf1I2CS8O
>>406
アラレちゃんとトム&ジェリーもな

423:名無しさん@九周年
08/06/07 10:29:43 VsRyx0Wg0
もう24時間再放送でいいんじゃないか。
ニュースと天気予報以外は。

424:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 10:31:54 1nEJAh0x0
昼と深夜切って質の向上図ったら

クオリティメディア路線

425:名無しさん@九周年
08/06/07 10:33:16 SNP0OGD50
最近、スタジオでの内輪話バラエティやバカ芸人クイズ番組は全く見なくなった。
今では、録画したドキュメンタリー、教養番組(クイズ除く)、動物番組を観ながら
ネットをしている時間のほうが長い。

NHKも韓流等の見たくも無い番組が増えて内容の劣化が目立ってきたなと思うけど、
民放はさらに輪をかけて気持ち悪い。視聴者が見たい番組が無くなれば広告主も逃げ出すわ。

地上派のHDTVを止めて元のSD放送に戻し、つまらないマンネリ既存テレビネットは
三つ位に減らして再編し、開きスペースを含めて新規事業者に参入させた方が
テレビが活性化して良いと思う。

あと、B-CASで受信制御が出来るようになったのだから、クレーマーはその番組が
見れなくなるようなシステムを採用した方が良いと思う。

426:名無しさん@九周年
08/06/07 10:33:19 a9Nps0ZLO
>>407
T ただの
B ブス
S 専

427:名無しさん@九周年
08/06/07 10:33:20 pk9f4ATY0
>>413
少なくとも番組を作ってる連中は
バリバリにネットを利用してるだろうね。

でも、テレビ業界はネット敵視をやめないとw
意味不明だね、もう

428:名無しさん@九周年
08/06/07 10:33:34 +zZA5AHa0
>>406
16:00~ あぶない刑事 または 刑事貴族
17:00~ ルパンシリーズ または シティハンターシリーズ

これ復活させてくれるなら全力で実況させてもらうんだがなあ・・・

429:名無しさん@九周年
08/06/07 10:33:42 U7tbVjUyO
常に2ちゃんの書き込みが出来るテレビがあればよくね?
ニコニコやギャオジョッキーみたく

430:名無しさん@九周年
08/06/07 10:33:50 U5K1anf6O
ニュース裏表
天気予報
チョン以外の映画
アニメだけ流せ

出来ないならテレビなんかいーらねw

431:名無しさん@九周年
08/06/07 10:34:21 2VUPNL/l0
やっぱsakusaku と談志陳ペイの言いたい放題しかないな

432:名無しさん@九周年
08/06/07 10:34:24 8f32Mj8a0
真面目なニュース観たいと思うと食い物特集やったり
バラエティ観ようとすると余りに外れた芸人の私生活を流す。
堪えられなくなってネット見るってパターンになったよ。

433:名無しさん@九周年
08/06/07 10:34:52 Jzq5WxTI0
テレビ局は楽して金稼ごうとしているのが丸見えだもんな

434:名無しさん@九周年
08/06/07 10:35:06 vAVFf6Gw0
>>89
そもそも単身世帯が排除されている

435:名無しさん@九周年
08/06/07 10:35:12 YLTRP2Ei0
>>399
それすら届かない情報弱者がTVジャンキーだし。
うちの親だけど。

436:名無しさん@九周年
08/06/07 10:35:34 HNNOsydfO
マジでテレビ見てないなw
今ドラマがどんなのやってるのかさえ分からん
でも全然困ることないw

437:名無しさん@九周年
08/06/07 10:36:02 4BGIM9Xm0
過去の映画などのほうが高視聴率だったりする
何度も見ているのにね

438:名無しさん@九周年
08/06/07 10:36:42 foiURZJRO
最近は韓流ドラマ減ってきたからますますテレビ見なくなったな。

439:名無しさん@九周年
08/06/07 10:37:11 gYZdLXQo0
昨日またナウシカがやってたようだな。何回目だ

440:名無しさん@九周年
08/06/07 10:37:38 EkzJsP2R0
パチンコのCMは全面禁止すべき。
あんな脱法賭博場のCMを公の電波に乗せ白昼堂々垂れ流すなど正気の沙汰じゃない。
パチンコ産業の悪質性はサラ金とかタバコ産業よりも確実に上。

441:名無しさん@九周年
08/06/07 10:37:57 AciN6sT+0
>>439
トリックw

442:名無しさん@九周年
08/06/07 10:38:30 vAVFf6Gw0
>>439
もう毎週宮崎アニメローテーションすればいいんじゃね

443:名無しさん@九周年
08/06/07 10:38:45 LR9+cN0B0
>>440
地方だと半分以上パチョンコのCMのとこもあるよw

地方は占領されてるw

444:名無しさん@九周年
08/06/07 10:38:50 K59OKzFR0
ニュースも偏見と偽りが多くなってきた

445:名無しさん@九周年
08/06/07 10:39:06 z9OH2j2BO
コンテンツもアレだけど、コピ10とかやったらHDレコーダーも売れなくならない?

446:名無しさん@九周年
08/06/07 10:40:40 zh2sE7fO0
そもそも無料チャンネルで番組を見ようという根性が間違っている。
基本的にテレビも有料チャンネルだけにして、自分で選択するべき。
全て優良になれば見たい番組だけ選択し、放送の質も必ず上がるはず、無料放送は害悪だと言ってよい。

447:名無しさん@九周年
08/06/07 10:41:31 LR9+cN0B0
>>446
地上波民放が一番反対しそうだw

448:名無しさん@九周年
08/06/07 10:42:11 Nq+yjk4U0
昭和TVに、してくれ。
そしたら、毎日民放見るから。

再放送してほしいのいっぱいあるのに。
あの頃は、よかった。衛星は、金だす気にならんし。

449:名無しさん@九周年
08/06/07 10:42:19 EkzJsP2R0
テレビ局は実態としてはピンはね構造の電波ブローカーみたいなものだから
もし広告量収入が1割減れば下請けに渡る金の減少率は1割を超えると思う。
下請けはギリギリのところでやってるだろうから
コスト削減分がそのまま番組の質に反映されるはず。
結果として視聴率の取れない安普請の番組が増え
スポンサー離れが加速するという悪循環に陥りつつあるのではないかな。

450:名無しさん@九周年
08/06/07 10:42:20 Zih52DYKO
馬鹿高い広告だして
費用に見合った効果ってでるのかね?

451:名無しさん@九周年
08/06/07 10:42:37 GcZ0wpws0
昔のTVは出演者が自分より知識も教養も上だなと思わせるものがあった。
だから飽きずに見ていたのだと思う。
尊敬とまではいわないが、相手に一目おく感じかな。
あと自分も知識を得たいみたいな感じ。
しかし、今の安芸人は自分より下だということが明らかなので見る気が起きない。

452:名無しさん@九周年
08/06/07 10:42:52 0Joypsjr0
ネットが使えなくなったら かなり痛いけど、
テレビ放送が見られなくなっても、
ビデオやDVDが見られれば我慢できる。
朝7時と夕方7時のNHKニュースしか見なくなったし。

453:名無しさん@九周年
08/06/07 10:43:37 MdtQGBFc0
休みは長時間バラエティ、その他は食う事ばっかり、通信販売とか見る価値無いもの。
映画とか知識的なものを放送しろよと。
自己中垂れ流し状態じゃ、TV見る以外の方が有意義だし(笑)

454:名無しさん@九周年
08/06/07 10:43:45 VsRyx0Wg0
>>450
花王ショックでぐぐるんだ。

455:名無しさん@九周年
08/06/07 10:44:01 c1eN++gx0
報道は嘘ばっか、バラエティーもジャニ吉本層化ばっか、スポーツもムダな演出
しまくりで観戦妨害、映画やアニメと天気予報くらいしか観るもの無い気が

456:名無しさん@九周年
08/06/07 10:44:23 jonoMqhp0
アナログ停波さきのばしする?

457:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 10:45:03 1nEJAh0x0
番組作ってる人間が冷遇される時点でおかしいんだよ

458:名無しさん@九周年
08/06/07 10:45:30 jdCPfmP/0
フジテレビ 30歳1164万円、35歳1799万円、40歳1925万円
45歳2168万、50歳2287万、55歳2422万、60歳2693万

上記の報酬は全部平社員の場合。役職に付いたら役職手当がドーンと付きます。
これは本当。あとこれはあくまでも平均値、つまり上位から50%の位置。
ただしフジテレビの場合は下位50%が平均値に固まっていて上位50%も平均値に固まってる。
だから社員の全員が額面通りに超高給取り。
35歳の時点でほぼ100%の社員が課税所得が最高税率50%課される1,800万円のエグゼクティブクラスに到達する。
ただしここからは普通の大企業サラリーマンと少し違う。
フジは企業内に税務に長けてる顧問弁護士を雇っていて今の確定申告の時期になると
社員全員を招集させて節税スキームのノウハウを教える。
企業年金がべらぼうにいいですよフジテレビは。
ビックリするかもしれませんが厚生年金と合算させると月に100万円超えます。



459:名無しさん@九周年
08/06/07 10:46:08 AB1qPKqL0
>>456
問題はTVはそうそう故障しないってことだなw

460:名無しさん@九周年
08/06/07 10:46:32 TLRQ6lk70
昨日、暇だったから古畑とナウシカを見ようと思ったんだけど、
途中のCMがウザくて、オフにしたりオンにしたりを繰り返してる内に、
面倒になって見るの止めた。

461:名無しさん@九周年
08/06/07 10:46:36 m7ezCr9m0
毎日のようにバカ芸人を集めた低俗なクイズ番組やってるよな。
スタジオ内で手っ取り早く済ませるか、地方ロケで取材がてらの名物クイズとか
とにかく安く簡単にすることしか頭に無い。エンターテイメントとして失格だな。

同じバカでも、昔は気合の入ったコントが多かった。
加トケンとかカーアクション満載で楽しかったなあ。

462:名無しさん@九周年
08/06/07 10:46:45 MdtQGBFc0
起きてる時間は馬鹿番組、ドラマ、アニメは深夜枠もう馬鹿かとw
TVとか消えてしまえ^^

463:名無しさん@九周年
08/06/07 10:47:34 WYlFMTkV0
テレビの時代はもう終わってる。

464:名無しさん@九周年
08/06/07 10:47:51 WzTUAKLi0
だいたい今のゴールデンはグルメ・旅・クイズ・健康のどれかだな。

465:名無しさん@九周年
08/06/07 10:48:03 Zih52DYKO
>>454
ああ
なんかそんなのあったねw

466:名無しさん@九周年
08/06/07 10:48:16 rB6g5As50
>>443
そこにじわじわ草加が浸透している……orz

地方はほんとに浸透してるよ、CMベースで。
そうか~がっか~い、ってジングル聴くと速攻でスイッチ落とす。
パチやサラ金在日系資本への反感が草加とあわさって増幅。これ最凶の売国メディア。

467:名無しさん@九周年
08/06/07 10:48:20 AB1qPKqL0
そうだ女子アナがウマウマやればイイじゃん
少なくともオレは見るよ

ニコニコで皆とワイワイコメントしながらなw

468:名無しさん@九周年
08/06/07 10:48:28 fQD3Sh37O
ギョーカイエリートって馬いそうだな

469:名無しさん@九周年
08/06/07 10:49:13 jonoMqhp0
公共の資源をいっぱい使ってきたんだから
しっかり約束通り2011年にアナログ放送の電波帯域を返上していただきたい

470:名無しさん@九周年
08/06/07 10:49:18 Wb6v1uWb0
報道番組を見るから、腹立つんだよ。
最近は結構テレビみてる。
お笑い番組が、吉本芸人が芸人同士の関係性で笑わせるだけの
バラエティが減って、演芸をする番組が増えているだろ。
レッドカーペットとか、かなり古典的な寄席の色物芸ベースで
楽しめるね。

471:名無しさん@九周年
08/06/07 10:49:27 TLRQ6lk70
必死でテレビを録画していた頃が懐かしいというか、
もう、ああいうの無いだろうなと思う。

見なきゃいけない番組ってのがほんとに無くなったし、
録画しそこねたり見損ねても、まあいいか、と。


472:名無しさん@九周年
08/06/07 10:49:38 DaMLL7PI0
海外行って、テレビみてみろよ。
日本のテレビが、アホ製造機に見えるぞ。

473:名無しさん@九周年
08/06/07 10:50:20 f0jmX9Sg0
>>411
>>422
>>428

そうだ!新しい番組作る金で再放送だけしていればいいんだ!ピコーン!

474:名無しさん@九周年
08/06/07 10:50:40 LR9+cN0B0
>>466
おれも、帰省したとき普通にテレビCMで流れててビックリしたw

みんな首振って歌ってるやつ、とどめに、そうか~がっか~いw

475:名無しさん@九周年
08/06/07 10:50:54 yBg/xuf9O
WBSしか見ないなぁ
しかも録画して見たい所だけ見る

476:名無しさん@九周年
08/06/07 10:51:07 SNP0OGD50
>>429
実況アダプタは、良いアイディアだね。

実況スイッチが有って押したら、テロップが出るように、もちろん放送波とは
非同期にしないと放送法に引っ掛かるNGワードが出て放送局にクレームが来るので。

でも、安価な実況アダプタは日本のコピーワンスなB-CASシステムじゃ難しいかな。

477:名無しさん@九周年
08/06/07 10:51:58 BIQfaV6gO
テレビはMXの【5時に夢中】があれば十分だよ!!!

478:名無しさん@九周年
08/06/07 10:52:35 +/V3iUVM0
俳優のインタビュー見ると日本の俳優ってホント子供だからな頭
そんな奴が出てくるようなテレビとか映画なんか見てどうすんだよ

479:名無しさん@九周年
08/06/07 10:52:55 eL7kIKBz0
>>474
昨日のナウシカが始まる少し前に聖教新聞のCMが入って、妙にガックリさせられた

480:名無しさん@九周年
08/06/07 10:53:03 3A64zIFO0
>>472

昼間~夜間のTVは観た事ないけど、深夜のプログラムは
そんな大した番組なんてなかったぞ。

481:名無しさん@九周年
08/06/07 10:53:15 f0jmX9Sg0
>>454
でもこの年、ヘルシア緑茶のTVCMバンバン打ってなかったか?
その前がエコナあげ油で。

482:名無しさん@九周年
08/06/07 10:53:53 dd0Mp26j0
ギョーカイエリート(笑)となる日がもうすぐそこに

483:名無しさん@九周年
08/06/07 10:54:18 Zih52DYKO
>>466
あなたと…
学会したい


とかってCM打ってくれたら評価するんだがw

484:名無しさん@九周年
08/06/07 10:55:08 lVumwRR8O
電気がもったいないから、深夜放送やめる話はどうなったの?
地球温暖化を煽るくせに、自分に不利益な事は何もしようとしないテレビ局は全く信用できません!!!

485:名無しさん@九周年
08/06/07 10:56:02 wm+xJLQg0
19:00~22:00くらいのいわゆる、ゴールデンの時間帯の番組は
つまらんの多いな

486:名無しさん@九周年
08/06/07 10:56:04 3O+9R0v10
>>1
いやいや
ごもっともごもっとも
何がかなしゅうてテレビなんかみなきゃいけんのかね~

487:名無しさん@九周年
08/06/07 10:56:25 s8Vy522n0
いかれた芸能人なんか見たくないね。あwww

488:名無しさん@九周年
08/06/07 10:56:29 jonoMqhp0
>>484
夜の電力は捨ててるから意味ないらしいけど、
オイルショックのときの深夜放送停止も意味なかったのかな?

489:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 10:56:46 1nEJAh0x0
花王ショック見てきたけど店頭販促のほうが効果ありそうってのはわかるな
買い手と企業・商品の間に人が介在するってのはやはりヌクモリティや安心感を感じるね

490:名無しさん@九周年
08/06/07 10:57:29 H5l5yMoL0
>>461
昔は民放でもNHKでも面白い教養番組やってたんだけどなぁ

宇宙から動物から色々と・・・・・

たけしの万物創世記
脅威の小宇宙 人体

がお気に入りだった。今でもビデオで持ってる



今、そんな番組は皆無だ
ギャアギャア騒ぐだけの芸人の下らんお笑いと
どこかしらに芸人絡めてくる動物番組

騒がしいだけで昔より確実に退化していってる

491:名無しさん@九周年
08/06/07 10:59:15 wx+cCCrJ0
朝の天気予報、たまに興味のあるスポーツ中継、ニュース、なんとなく見ていられる旅モノ食モノ、
とかは見てるな。
週の内で見ようと思ってみてるのって鬼太郎とたかじんの委員会くらいかな

492:名無しさん@九周年
08/06/07 10:59:34 lCX5YsLc0
新しいネタが無いから、もう飽きられてるんだろ。
 ・マンガ原作ものドラマ
 ・キャストで犯人がばれるミステリー
 ・名前を知らない大物芸能人の旅番組
 ・大食いorデブタレントのグルメ
 ・「なぜこんな作品を」と思えるマンガのアニメ化
 ・とりあえず多数の芸人を出すお笑い番組
 ・バカを前面に出すクイズ
 ・セットとゲストしか変わらない長寿番組
 ・有名映画の再放送
 ・全局で記事の変わらないニュース
これの繰り返しだし...
そう考えると、他局と違うNHKとNHK教育と日テレってすごいんだな

493:名無しさん@九周年
08/06/07 10:59:38 XcZTMdxG0
>>23
ワラタ

494:名無しさん@九周年
08/06/07 11:00:06 XrXVudFz0
NHKだけはある程度いい番組あるんだけどな
今の料金たかすぎ 現行状態のままでBSとかすべてふくんで
800~1200円くらいが適正な値段だと思う その値段なら払ってもいいよ

495:名無しさん@九周年
08/06/07 11:00:42 3O+9R0v10
テレビタックルとアニメとニュースと世界遺産しかみてねー

496:名無しさん@九周年
08/06/07 11:01:49 vM4tekbq0
お昼にアメドラばっかやってたテレ東も
今では韓国ドラマ一色だ。
最後の砦のリジェネシス2も
終わったら中国ドラマだとさw

497:名無しさん@九周年
08/06/07 11:02:34 46yKvLzF0
TV復活の鍵はエロだよ

498:名無しさん@九周年
08/06/07 11:02:42 jonoMqhp0
>>494
世界最大の予算を持ってるのにあのくだらない番組ラインナップ

499:名無しさん@九周年
08/06/07 11:02:43 AB1qPKqL0
みんなそう言うけどなTVも大変なんだぜ。
なにせ宮崎県の場所を知らない子が増えてるんだからさ。
そんなのに合わせた番組作りとなればレベルが落ちるのも分かるだろう。

500:名無しさん@九周年
08/06/07 11:02:59 qna8lbah0
ほとんどTV弁護がないのが笑える
橋下くん関係とかと大違い

501:名無しさん@九周年
08/06/07 11:03:06 hLILN9Rw0
>>13
KとBとSの巣窟にそんな事期待してもw

502:名無しさん@九周年
08/06/07 11:03:24 XrXVudFz0
中間層やちょっと頭いい層がみんなテレビ以外のものに流れてるから
テレビみまくってるやつはバカしかのこらない。 だから
「バカな番組が受ける+視聴率全体はさがりつづけてる」んだろう

503:名無しさん@九周年
08/06/07 11:04:26 ZSH9CMrk0
>>497
ネットに勝てるはずがないw
つか、ネットのエロも野放図すぎるけどね。
とはいうものの、海外鯖に接続できる以上、規制は無意味っちゃ無意味なんだが。
いっそ中国みたいに(ry

504:名無しさん@九周年
08/06/07 11:04:39 m7ezCr9m0
>>502
TVを見るとバカになる時代から、バカはTVを見る時代になったな。

505:名無しさん@九周年
08/06/07 11:04:55 wm+xJLQg0
>>499
どうすれば視聴率取れるかって考えれば、今の地上波路線に納得せざるえない部分も
あるんだけどね

506:名無しさん@九周年
08/06/07 11:04:59 XrXVudFz0
>>498

まあ変な番組も多いけど 国会中継や大相撲やドキュメントなんかは
なくなってほしくないな もし800円だっったら安いほうだと思う

507:名無しさん@九周年
08/06/07 11:05:05 3O+9R0v10
CNNみたいなニュース番組ねえのかよ
つか、アフリカ情勢とか国際情勢がまったくネット以外では入ってこない

508:名無しさん@九周年
08/06/07 11:05:53 er+pOd050
PCやってるとコンセントが増えてTVのコンセントを入れなくなったw

509:名無しさん@九周年
08/06/07 11:06:09 rJGPSbYl0
お昼の洋画が無くなって還流ドラマばっか。
サンテレビのお昼のシアター返してっ

510:名無しさん@九周年
08/06/07 11:06:50 /kwhczbe0
地上波は個人的には全滅だな。
報道系なんか内容聞く必要もない、バックの音楽聞いてりゃ、
どっちが悪役でどっちが善人で正しいという事にしたいかすぐ分かるw

511:名無しさん@九周年
08/06/07 11:06:59 MdtQGBFc0
>>504
バラエティの出始めはそう言われてたねぇ。


512:名無しさん@九周年
08/06/07 11:07:48 p5sp3+5g0
誰も見てないのに還流ドラマばかり増えているわけだが、
ひょっとしてどこかから補助金でも出てるのではあるまいか。
それなら視聴率は一切関係ないわけだw

513:名無しさん@九周年
08/06/07 11:08:08 3O+9R0v10
コマーシャルもニュースもドラマもドキュも

全て特アやフェミニストの工作が入った洗脳番組ジャン

514:名無しさん@九周年
08/06/07 11:08:32 3r1hVURV0
何でもかんでもタレントを絡めすぎ。
ドキュメトでも旅番組でも、
○○(どうでもいい芸人)の絶叫!、○○の涙!感動!
で、そのタレントのリアクションばかりを強調してくる。
別におまえらを見たくてこの番組見てる訳じゃないんだぜ。

結局、リアクションの手本として出演者がやってみせ、
視聴者もつられて同じリアクションをしてもらおうとしてるんだろうけど
押し付けがましく感じて嫌になるんだよな。

515:名無しさん@九周年
08/06/07 11:08:33 A/Ycc/1aO
>>507
世界情勢では視聴率稼げませんからww

516:名無しさん@九周年
08/06/07 11:08:39 uzbNs+WE0
>>504
で、バカ相手の番組しか作れなくなって・・・の悪循環。
最近はセリフ以外の「音」にまでいちいちテロップ付けないと
出演者が何やってるのか理解して貰えないらしいな。


517:名無しさん@九周年
08/06/07 11:09:00 dd0Mp26j0
はやく地上波終了来ないかな。TVみなくなるやつ続出するだろ。

518:名無しさん@九周年
08/06/07 11:09:16 6gMWUAsI0
「密着24時」ってのも考えてみれば「癒着24時」なんだよな。
現場の人はがんばってると思うけど、良いところばかり放送してるし。

519:名無しさん@九周年
08/06/07 11:09:20 er+pOd050
PC本体
光関係機器①
光関係機器②
外付けHDD
スピーカー
モニター

これだけで六個もコンセントあるんだよね

520:名無しさん@九周年
08/06/07 11:09:35 rB6g5As50
>>512
NHKなんか実質それだろwww

草加のポピュリズム戦略は要注意だろ。
かつての代々木共産党と相似形だろうが。
労音と民音、歌って踊ってアニメもヨイショでなんみょー浸透。
ほんまに代々木と手口全く変わらん。近親憎悪でつぶしあいしてもらうしかないんだがな。

521:名無しさん@九周年
08/06/07 11:10:30 CKcwLy5E0
>>515
世界情勢を理解するには歴史・地理を初めとした知識が必要なんだよね。
だから分からない人にはチンプンカンプンだと思う。

522:名無しさん@九周年
08/06/07 11:10:36 3O+9R0v10
>>515
視聴率とかニュースにおいてはそう言うの問題じゃないんだけどね~
なんだ?それとも芸NOニュースでも垂れ流した方が報道機関として正しいのか

523:名無しさん@九周年
08/06/07 11:10:54 SNP0OGD50
>>494
公営NHKがやる必要の無い、韓流ドラマとメジャーリーグとかの視聴契約料の高い
番組の多チャンネルへの分離と、民放と同等な高待遇のNHK社員の合理化をすれば
余裕で可能だと思うね。

524:名無しさん@九周年
08/06/07 11:11:53 VsRyx0Wg0
>>516
あのテロップ本当にuzeeeeeeeeee
俺がテレビ見なくなった原因の一つ

525:名無しさん@九周年
08/06/07 11:12:21 jonoMqhp0
>>518
見づらくて信号無視してしまう交差点で取締りを行う女性警官のシーンで
つかまったトラックドライバーが泣いて許しを乞うみっともない場面が
放送されていたけど見づらい信号を直せよっておもった

526:名無しさん@九周年
08/06/07 11:12:38 sdCdVVoS0
>>523
NHKは部内にトレーダーセクションを作ればいいのさ。
儲かった分を受信料削減にまわせば好感度アップだ。
なんたって仕事そっちのけで株やってる人がいるのだからなw

527:名無しさん@九周年
08/06/07 11:12:56 lVumwRR8O
>>510
そうそう
特に朝日放送の参院選挙前の安部内閣は完全にバック音楽がショッカー登場か、ぐらいの勢いだった。

528:■地上波民放は低学歴、低所得層のための娯楽■
08/06/07 11:13:08 77j6wdJD0
土屋敏男氏は日本テレビ放送網第2日本テレビ事業本部
エグゼクティブ・ディレクター、第2日本テレビ(商店会長)。
Tプロデューサー、T部長で有名。

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

URLリンク(www.1101.com)

-----------------------------

―テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

529:名無しさん@九周年
08/06/07 11:13:20 vAVFf6Gw0
>>488
当時は火力発電が主力だから意味があった
原子力は夜だからといって落としたりできないから今はあまり意味が無い

530:名無しさん@九周年
08/06/07 11:13:43 AbPrCHbU0
俺は政治家が1人でも出る番組は一切見ない。あれは政治バラエティー。
出る議員の顔ぶれは決まってる。ああいう番組を見る連中に限って
「テレビで、テレビで。」って知ったかぶりして不愉快極まりない。
WBSと歌番組位かな。今更テレビに知識なんか要求してないよ。

531:名無しさん@九周年
08/06/07 11:14:12 8hbYiSKl0
>>517
その場合 視聴者数ガタ落ちで業界はドン詰まりになるだろうな
追い詰められて コピワン撤廃とかチューナー無料配布とかあったら笑える

532:名無しさん@九周年
08/06/07 11:14:26 3O+9R0v10
>>504
むしろバカしかテレビを見ない時代だw

533:名無しさん@九周年
08/06/07 11:14:49 Jqbxfg0w0
民放・NHKは単純につまらんね、特化したものないし
好きな番組はほぼ専門チャンネルのほうができがいい。
スポンサーに睨まれるからニュースも偏向、地上波はダメポ

534:名無しさん@九周年
08/06/07 11:15:05 J2lpq08m0
今地上波の全国ネットで放送されているどんなTV番組よりも
2、30年くらい前のTV番組や関西のローカル番組の方がよっぽど面白い。
年寄りははネットに興味ないって言うけどド機械音痴の家の
両親でさえ父親)JRAのネットサービスの使い方毎週のように聞いてくるし 
いくら教えても覚えないから結局あたしがデータ採取や投票してんだけどw
母親もテレビでちらっと見かけたレシピをネットで後で調べて
とか言って使う前に躊躇してるだけで実際興味を持ってる人は高い。
ネットはどんな年齢層にもかなり浸透してきてるし
デジタル移行とともに地上波のTV番組(特にニュース)での
世論コントロールが意味のなくなることは確か。
多チャンネル、多情報時代の本格的な幕開け?



535:名無しさん@九周年
08/06/07 11:15:35 MdtQGBFc0
>>515
馬鹿番組ばかりで不満が増えて来てるわけだが。。
見えてないねぇ(笑)視聴率って実態にそってるのか疑問。

536:名無しさん@九周年
08/06/07 11:16:11 FFFv+Z3H0
ニュースにCMの話題、芸能、イベントの広報やってる段階で
「あー終わったな」って感じだろ。
これはやっちゃいけないことだよ。

537:名無しさん@九周年
08/06/07 11:16:44 EL/gYDVv0
テレビ見なくなる
     ↓
テレビ欄をチェックしなくなる
     ↓
たまにある本当は見たい番組を見逃してしまう
     ↓
まったく見なくなる・・・ ← 今俺ここ

538:名無しさん@九周年
08/06/07 11:17:59 tk68SmLI0
ブラウン管の四隅が変色したテレビしか持っていないw
そんなテレビだからテレビをつけて見てない。

別に新しいテレビを買ってもいいのだが、地デジのコピー規制が
ウザそうだから、買っていない。

そうこうしているうちに、テレビの無い生活でも別に困らないこと
に気付いてしまったよ。
見たくなるようなシーンは黙っててもネットにアップロードされて
いるだろうしね。


539:名無しさん@九周年
08/06/07 11:18:29 lVumwRR8O
テレビ見る時間があったら、テレビ見るのはもったいないので、違う事してます。

540:名無しさん@九周年
08/06/07 11:20:05 3O+9R0v10
世界情勢流せないのって
鉄砲とか戦車とか兵士がかっこよく映ったり、
軍の重要性とか危機的意識とか思いつくのがマスコミとしては嫌なんだろw

541:名無しさん@九周年
08/06/07 11:20:38 TsniVwNL0
いやぁ大月は相変わらずねらーみたいな事をいうねwww

いや、まぁ100%同意だけどさww

542:名無しさん@九周年
08/06/07 11:20:55 8aSKAA7PO
>>209

あれなんで「はんりゅう」の呼び方になったの?

543:名無しさん@九周年
08/06/07 11:21:46 ym2eQF970
テレビ見ないなぁって言う奴、どっかで自分に酔ってないか?
ネットにしてもテレビにしても時間の浪費であることに変わりはないのに

544:名無しさん@九周年
08/06/07 11:21:50 bCbyPEEO0
>>390
禿同。
でも、あの意味がわかる人間は地上波を見てないよな、たぶん。

545:名無しさん@九周年
08/06/07 11:21:56 XrXVudFz0
>>518
あれは警察へのヨイショ番組だからねえ
警察のネズミ捕りのきたなさとか伝える番組もつくれよ

546:名無しさん@九周年
08/06/07 11:22:06 O8mNTPE00
6時に起きて
朝仕事行くときに適当に見れるように付けとくぐらいだな

帰ってきてからはテレビはほぼ見ずにネットでニュース見たりしてるからテレビは無くても困らない

547:名無しさん@九周年
08/06/07 11:22:17 3dEWgnof0
>>542
大・韓・民・国=テ・ハン・ミン・グク

548:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 11:23:12 1nEJAh0x0
>>542
若年層に「寒流」と呼ばれだしたから

多分発端は携帯の誤変換

549:名無しさん@九周年
08/06/07 11:23:21 3O+9R0v10
>>542
ああ、大体かんりゅうだが
あるとき一斉にはんりゅうを使うようになったぜ

あと、女子高生(中学もか?)を「ちゃん」じゃなくて「さん」づけで報道するようになったのも最近だし

550:名無しさん@九周年
08/06/07 11:23:34 MdtQGBFc0
>>543
質の問題では。。
TV見て得られたものとその他で得られるものって違うと思うんだ。

551:名無しさん@九周年
08/06/07 11:23:39 bAf4bkVf0
せっかく発言できるポジションにいるんだから
もうちょっと民意を得られるような
文章で書けないものかねえ

552:名無しさん@九周年
08/06/07 11:24:15 9IOmoXMH0
>>542
犬阪のハンでないのかww

553:名無しさん@九周年
08/06/07 11:24:17 O8mNTPE00
インターネット引いてから時間に縛られずに済むように感じる
テレビだとくだらん芸人番組みるために時間をあわせなければいけないし

554:名無しさん@九周年
08/06/07 11:25:59 +Z0UHNfV0
テレビって 大衆情報操作の役割だと知ってから見なくなった。

テレビで煽って消費させる消費社会の時代には必要なんだろうが、

今はそんな時代じゃないからね。テレビ無用論に賛成。

555:名無しさん@九周年
08/06/07 11:26:14 82PnNyRV0
【日テレTBS】東京民放キー局フリー運動【フジテレ朝
スレリンク(tvsaloon板)

556:名無しさん@九周年
08/06/07 11:26:53 ym2eQF970
>>550
ネットでテレビのつまみ喰いばっかやってる人間が
テレビ見ねぇよ、つまんないもん、とか言ってるイメージがあるんよね

557:名無しさん@九周年
08/06/07 11:27:03 3O+9R0v10
マスコミもネットを敵視してると滅びんぞ

558:名無しさん@九周年
08/06/07 11:28:08 TLRQ6lk70
テレビや新聞で「ここ、重要だから!」って煽ってるニュースと、
2chニュース系スレにおける話題度が食い違ってるのは面白い。

559:名無しさん@九周年
08/06/07 11:28:44 XrXVudFz0
テレビ1時間番組をCMとると45分になる
つまり15分も無駄な時間をとらされてやっと番組がみれるということ
これは時給2000円稼ぐ人にとっては

「1時間を500円とる超高額PPV放送」

と同じ! 200円レンタルで映画1本かりたほうがよっぽどいい

560:名無しさん@九周年
08/06/07 11:28:52 KN4tMkR3O
>>556
何で俺のこと知ってんだお前w

561:名無しさん@九周年
08/06/07 11:28:54 AdHH5rLPO
塾のお母様方は、子供への影響としてバラエティーよりもパチンコCMを心配してた。

562:名無しさん@九周年
08/06/07 11:29:08 nSXOlR7AO
>>556
その逆のように感じる

563:名無しさん@九周年
08/06/07 11:30:07 3O+9R0v10
>>558
あ~wわかる

564:名無しさん@九周年
08/06/07 11:32:29 5efG46040
まあ、ドラマとかバラエティとかこんなので喜んでたら本当に大バカだろうって
小学生でも分かる所まで落ちてるからな。


565:名無しさん@九周年
08/06/07 11:34:54 rjfc3Q3K0
テレビ見たくないけど周りの人に会わせるのにちょこちょこ見るようにしてる
主婦とかTV見てる時間長い人が多いから芸人とか知らないとと話会わない
まあ笑えないことも無いけど無理しておもしろいですねって言わないといけなくて
バラエティとか減少してくれて大歓迎です
ウィークリーマガジンとかの飲食店やらの映画やら行動的な情報誌は有用だわ


566:名無しさん@九周年
08/06/07 11:35:32 3dEWgnof0
しかし、この情勢&タイミングで地デジ移行とは笑わせる。
どんだけ先読み能力がないんだよ。
読みが外れたのは明かでも、今さら方向転換もブレーキも踏めないのが日本社会なのであった。

567:名無しさん@九周年
08/06/07 11:35:34 VsRyx0Wg0
>>556
ニュース・・・書籍、サイト、ブログ、チャンネル桜
ドラマや映画・・・DVD
バラエティ・・・昔の番組をyoutubeで

こないだ久々にバラエティを見たら、全く知らない芸能人ばっかでワロタw


568:名無しさん@九周年
08/06/07 11:36:30 ZR8Fe5GV0
うちの親父が地方局プロデューサーでそれなりに高給取りだった。
が、今は下請けの映像会社で経理担当。エクセルと格闘してるそうな。
この仕打ちも後2年我慢すれば、満額で退職金がもらえる・・・。
バッシングもいいが、去り行く人間の悲哀も少しは感じて欲しい。

569:名無しさん@九周年
08/06/07 11:37:06 O8mNTPE00
テレビなんだが24時間ニュース番組しとけばいいと思う。

570:名無しさん@九周年
08/06/07 11:38:05 ApW0F0l90
>>568
「水曜どうでしょう」みたいな低予算アイデア高視聴率番組を作れば良かったのにw

571:名無しさん@九周年
08/06/07 11:39:21 C0ku9TxC0
最近はバラエティなんかよりニュース見てるほうが楽しい
何故だろう

572:名無しさん@九周年
08/06/07 11:40:45 XtXeWuY20
この中で正解はどれでしょう、とか
解説ボードの目隠し用の剥離紙をもったいぶってはがしながら時間稼ぎするのを、まずは、やめれ

573:名無しさん@九周年
08/06/07 11:41:05 dReyEHBS0
10年以上前に騒いでいたときは
家電の需要景気しか見ていませんでしたw乙

574:名無しさん@九周年
08/06/07 11:41:17 MdtQGBFc0
>>571
>>558だからじゃね?

575:名無しさん@九周年
08/06/07 11:41:37 DeU/1FGR0
>> 375
>> おそらく今後の民放は広告収入を取る為に
>> 総会屋まがいに企業を恫喝あるいは無言の圧力を誇示する活動を強化するのだろうな。

今もその気があるよな。明らかな悪徳企業であっても、CMスポンサーは叩かない。
摘発されてCMが引っ込んだ途端に叩き始める。
奴らはこれまで散々うまい汁を吸ってきたから自浄能力なんてない。
電波ヤクザとでも呼べるような存在に成り下がってしまったな。

576:名無しさん@九周年
08/06/07 11:43:18 U7tbVjUyO
2011に誰もテレビ見なくなったら
おいテレビ見ろ!洗脳されろ!っていって禿がモデム配ったみたく
ただでチューナー配んのかな?w

577:名無しさん@九周年
08/06/07 11:43:54 VsRyx0Wg0
>>572
みのもんたに言ってやれw

578:名無しさん@九周年
08/06/07 11:44:04 PYkHlz620
最近はテレビはドラマと映画と時代劇とアニメとワールドビジネスサテライトしか見ない俺・・・
ほかの情報はネットでだいたい事足りるし、おもしろそうな大きな事件だけワイドショーとかのくだらない俗物番組観て笑ってる。
ニュースも最初から偏ってる見方しか放映しないから観る価値無いし、そのくせやたらめったらくだらない速報流すしな。
震度3程度の僻地の地震や、名前もほとんど聞いたことも無いくだらない芸能人が死んだくらで一々速報ながすな。バカ
もう、テレビももう存在価値は無くなってきてる。 CSの方がおもしろいしな。 金かけても。

あと10年もしたら、こんな人間が10倍以上に増えるだろう。
その時に既存の広告代理店や新聞はいったいどれだけ残るかねぇ。

最近気づいてる人も多いと思うけど、やたらテレビで番宣多いだろう?
あれはな、広告が入らなかったからそのコマを仕方なく穴埋めしてるんだよ。
まさかテレビ局に公的資金投入しないよな? それ冗談にならないぞ。

579:名無しさん@九周年
08/06/07 11:44:13 XrXVudFz0
>>568

バッシングではない真実をいってるだけ。
地方局が厳しくなったのもネットやテレビゲーム等がでてきただけ、
単純に時代遅れの産業になりつつあるってこと
畳屋とか時代の流れでだめになった職種はくさるほどある。



580:名無しさん@九周年
08/06/07 11:44:17 8A6JRs0p0
DVDしか見ないから血出痔は不要。

いま使ってるTVはDVDプレイヤーのモニタにして10年以上使う予定だ。


581:名無しさん@九周年
08/06/07 11:44:40 ytjiK6gZO
CSはみてるが地上波はほとんどみなくなったなぁ
テレビに生活をあわせなぎゃいけないからな

582:名無しさん@九周年
08/06/07 11:45:50 DeU/1FGR0
>>568
散々割高な給料もらってきたんだからいいじゃん。
ちょっとは苦労したほうがいいぜ?

583:名無しさん@九周年
08/06/07 11:45:52 h1PjQasM0
>>515 視聴率って本当に意味有るの?

584:名無しさん@九周年
08/06/07 11:46:53 fWr2K5bwO
正直ラジオのほうが役にたっている


585:名無しさん@九周年
08/06/07 11:47:19 O6/7Rus60
こないだコキントー来たじゃん?

マスゴミのみなさん総出でいつものヤツやればよかったのに。
「ホテル一泊いくらですか庶民感覚とずれてませんか!?」って。

オバマ候補にもクリントン議員にも聞いてくればいいのにw

なんでマスゴミって国内の政治家にだけ高圧的なんだよ。

586:名無しさん@九周年
08/06/07 11:47:21 +62Nexpa0
テレビって何だかんだいっても見るよ

ドラマもマンネリだなーと思いつつ見る

しかし!
推理もののドラマってパターン化しすぎやないですか?

例えばパズル、君犯人じゃないよね、どちらもノリがいっしょだと思う。
トリックに似ているよね。キミハンの2クール前にやっていた北川景子のも
同じようなノリ。

やばくないですか?

587:名無しさん@九周年
08/06/07 11:47:29 zYOGb0X+0
>>121
政界とのパイプもそうだが、報道記者なんかは視聴者は興味の無いスクープ合戦に命かけてるから
警察関係者の縁故採用もすごいよ、マニュアルまであるからw
大学生位の子供がいたらさりげなく就職について聞いてみるとか
そのくせハンで押したように各局同じニュースしか流せないし、どれだけアホかと

588:名無しさん@九周年
08/06/07 11:47:31 /5cFQSO+O
>>570
水曜どうでしょう はそこそこ予算かかってるよ
地方局にはもっと予算のかけない番組がたくさんあるよ けっこう面白いのが

589:名無しさん@九周年
08/06/07 11:48:14 46yKvLzF0
>>576
可能性ありそうだよね

590:名無しさん@九周年
08/06/07 11:48:15 dGWIeXp10
>>576
俺はそれを見越して地デジを買い控えてるよ。
無料配布ならもらってやってもイイぜという考え。
安くても有料なら、TVから卒業します。

591:名無しさん@九周年
08/06/07 11:48:18 vAVFf6Gw0
>>572
もんたメソッドはプレゼンに有用だろ

592:名無しさん@九周年
08/06/07 11:48:17 rjfc3Q3K0
>>583
スポンサーが金払う目安だから必要
視聴率って言葉の意味の認識の違いだね

593:名無しさん@九周年
08/06/07 11:49:37 heKqJghY0
>>534 それは言えてる。親父はダメけど、
60になる母親は、これで3台目になるノートPC使ってる。

 最初の頃は、俺学生で金なかったから、中古PCだけど金とってた。
そん代り、サポートはしてやると。
「どんなに触っても良いよ、俺が直すから
といってのが効いたらしく、色々やって、花子やらフォトショ使ったりしてた。

ノートPCはプレゼント。親父も興味は有るが、
まだ手をだすのに躊躇してる感じ。

594:名無しさん@九周年
08/06/07 11:49:56 Z1ys7iwx0
犬を食う寒流ドラマ、だと批判されまくりで、却って視聴率うp

595:名無しさん@九周年
08/06/07 11:50:29 XuQKAWJI0
>>583
視聴率こそが民放の命。収入源に直結するからね。

596:名無しさん@九周年
08/06/07 11:51:30 UYSLNaFuO
液晶TV買ったはいいが、ゲームしかしてない
たまにBSかCSみる程度

597:名無しさん@九周年
08/06/07 11:52:13 dReyEHBS0
キーボードを使えず 
もともと文字情報に興味を持たなかった文盲愚民だけが地デジを見ます


598:名無しさん@九周年
08/06/07 11:52:19 heKqJghY0
>>556 て言うか、スマンがTVはPCのチューナーカードでしか見ないし。
差金話題の芸人やら、ニュース番組の名前すら正しく分らん。w

でも、全く支障ない。

 昔は、ネットで騒がれてる報道番組の偏向振り見て実況してたけど、
社会人になって、それもやらなくなり、全くと言って良いほど見なくなった。

599:名無しさん@九周年
08/06/07 11:53:44 BsLV7kBn0
ネットも時間の無駄やよ

600:名無しさん@九周年
08/06/07 11:54:47 heKqJghY0
>>599 比較の問題。

601:名無しさん@九周年
08/06/07 11:55:13 L8MweNUH0
中産階級をつぶしたのは失敗でしたな~w

602:名無しさん@九周年
08/06/07 11:56:00 31/IWhif0
>お仕着せの電波芸人たちの空騒ぎ、
>果ては犬も食わない韓流モノくらいしか映さなく
>なっちまって久しい地上波テレビの番組

こういう余計な事言わなきゃいいのになあ
バカだな コイツ


603:名無しさん@九周年
08/06/07 11:56:28 ym2eQF970
キーボード叩いていると、なにか能動的なことをしてるような気になるんじゃね

604:名無しさん@九周年
08/06/07 11:56:57 dReyEHBS0
>601
失敗でしたw 

605:名無しさん@九周年
08/06/07 11:57:59 YLXJxTxB0
広告の質も酷いだろ。
見ている者が良いように解釈、いや勘違いするように作られてる。

まず腐ってるのは企業や業界のモラル。
見なくてもいいではなく見てはいけないところまで来ている。

606:名無しさん@九周年
08/06/07 11:58:05 Wp/5B0ZjO
永遠のライバル(爆笑)

607:名無しさん@九周年
08/06/07 11:58:06 heKqJghY0
>>603

543 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 11:21:46 ID:ym2eQF970
テレビ見ないなぁって言う奴、どっかで自分に酔ってないか?
ネットにしてもテレビにしても時間の浪費であることに変わりはないのに

556 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 11:26:53 ID:ym2eQF970
>>550
ネットでテレビのつまみ喰いばっかやってる人間が
テレビ見ねぇよ、つまんないもん、とか言ってるイメージがあるんよね

603 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 11:56:28 ID:ym2eQF970
キーボード叩いていると、なにか能動的なことをしてるような気になるんじゃね


確かに、お仕事してるような錯覚に陥りますね。w

608:名無しさん@九周年
08/06/07 11:59:07 O6/7Rus60
「芸能人」っていうけど芸も能も身に付けてないよね?
少々顔が美形なだけの低学歴だよね。

なんでそんな屑がニュース番組にコメンテーターとして出演して
国論を語ってるわけ?

609:名無しさん@九周年
08/06/07 11:59:45 dReyEHBS0
>607
わろたwww
こいつなにしてるんだか

610:名無しさん@九周年
08/06/07 11:59:48 fFUzZbzE0
一つだけ言わせて。



ナウシカ何回やるねん!

611:名無しさん@九周年
08/06/07 12:00:25 wLh3o9bO0
一年前にテレビ壊れてそれ以来見てないわ。
電気代の安いこと。ブラウン管のテレビって
結構電気食うんやね。壊れてから電気代
マイナス1000円くらいやわ。

612:名無しさん@九周年
08/06/07 12:00:48 O6/7Rus60
> ネットでテレビのつまみ喰いばっかやってる人間が


「テレビのつまみ喰い」って具体的に何することなのか
ちょっと詳しく。

613:名無しさん@九周年
08/06/07 12:01:04 eH8WUznH0
正直2chが出来るまで偏向報道を信じてたな。
最近朝のニュースも番宣ばっかりでウザ過ぎる。
とくに日テレはズーミンとかウケてるとでも思ってるのか?

614:名無しさん@九周年
08/06/07 12:01:40 nIeG9yCB0
どうでもいいタレントどもがギャーギャー騒ぐだけのクイズやら旅やらドラマ見るぐらいなら
金払ってでもディスカバリーやヒストリーチャンネルでも見てたほうが10000倍マシ

615:名無しさん@九周年
08/06/07 12:02:09 8aSKAA7PO
>>224

スポンサーの一斉蜂起じゃないと効果無いだろうな

616:名無しさん@九周年
08/06/07 12:03:13 acPvPU+N0
>>24
同意。ほんとそう思うよ。
TVCMは今や宣伝ではなく不祥事等の時の口止め料って事は
みんなわかってきてるからね。広告費削減分を商品価格に反映するか
社員の給料とかにまわすべきだ。
俺は同じ商品ならTVCM流してる方の商品は買わないよ。

617:名無しさん@九周年
08/06/07 12:05:06 h1PjQasM0
>>608 
>なんでそんな屑がニュース番組にコメンテーターとして出演して国論を語ってるわけ?
ザイニチ・創価・コネだから。 以上。

618:名無しさん@九周年
08/06/07 12:05:19 WzTUAKLi0
>>616
というかCM流してるかどうかで判断しないな。
ほしい物があったらネットで吟味する。

619:名無しさん@九周年
08/06/07 12:05:35 dReyEHBS0
普通に教育受けて普通に就職して普通に文化的に生活して
それでも低学歴の馬鹿タレのテレビが面白いと思うほうが異常

620:名無しさん@九周年
08/06/07 12:06:21 OmYB+YrQ0
>>610
そのうち「結末は分かっているが見てしまう忠臣蔵」みたいになる

621:名無しさん@九周年
08/06/07 12:06:24 vjn9CNRx0
・報道の皮をかぶった洗脳番組
・創価一発芸人がひしめくお笑い番組、コント番組
・バカばっかのクイズ番組
・糞つまらないトークが主体の音楽番組

えっと・・・あと何があったっけ
もう24時間海外ニュースと24時間映画と24時間スポーツと24時間コンサートと24時間スポーツ番組と
24時間歴史番組と24時間教養番組の局だけにしちまえよ。
・・・つまり地上波不要って結論になるな。
NHKだけ国会中継と政見放送、地震速報と天気予報、各自治体の施策紹介のために存続させればいい。

622:名無しさん@九周年
08/06/07 12:06:50 W3jTtfwIO
スポンサーが付かないから駄目だろう。
そのうちに、再放送が主になるんだろうな。


623:名無しさん@九周年
08/06/07 12:09:37 h1PjQasM0
>>622 創価学会と、パチンコ屋、AC(偏り気味)、中国共産党関連
などのスポンサーによって潤いますよ、多分。

学会の財務と、パチンコ屋の利益は今でも有る程度ある。

624:名無しさん@九周年
08/06/07 12:09:44 KuPoPCUb0
夜にテレビ付けるとクイズだらけだね。それもどうでもいいようなクイズ

625:名無しさん@九周年
08/06/07 12:10:10 W3jTtfwIO
そのうちにテレビ局の社員なんて卑業扱いになるよ。


626:名無しさん@九周年
08/06/07 12:10:18 ILR6WgVf0
>>614
同意だな
ナジョジオも素敵だぜ

627:名無しさん@九周年
08/06/07 12:11:28 2HuV4vmm0
>>50
低所得層はまだわかるが、お年寄り層はチューナー付きのTV買えば解決するじゃん。
奴らは何十年TVと付き合ってると思っとんねん。

628:名無しさん@九周年
08/06/07 12:13:19 57m9tjbG0
同じニュースで同じ報道しかしないから
2、3局なくなっても誰も困らない

629:名無しさん@九周年
08/06/07 12:13:36 rI9e4seW0
旅番組とアニメしかみてない。

なんか見ようと思ってチャンネル変えてもどこかに固定することもできず
結局消すんだよな。



630:名無しさん@九周年
08/06/07 12:13:41 JNB/De710
>>627
お年寄りに車のCM見せても売れないっしょw
枯れ葉マークで乗るな乗るなと暗に言われてるのにさ。

631:名無しさん@九周年
08/06/07 12:13:42 dReyEHBS0
タレントのギャラだけで制作費を見積もってますから
当然 コンテンツには教養も創造性も含まれません
というかそんな金もらってませんから

632:名無しさん@九周年
08/06/07 12:13:57 U7tbVjUyO
すべてのテレビ番組はテレビショッピングのようだ…
テレビ局、新聞、広告代理店のやり方は中国共産党のようだ…

633:名無しさん@九周年
08/06/07 12:14:36 qOYqDKUd0
>>626
そのどうでもいいタレントが声を当てたりCMに出たりし始めたけどなw >ナショジオ

634:名無しさん@九周年
08/06/07 12:15:44 2bkil7e60
CSとネットがあれば痴情波なんて要りません。
さっさと消えてください。

つまらない芸人が殆ど出てこないCSは見てて気持ちいい。

635:名無しさん@九周年
08/06/07 12:15:46 Hj+Hj+jI0
イデオロギー&利権の為に一部の人間達に私物化されてるのがバレたからね
電波利権に群がるゴロツキどもに金を落す理由なんて全く無い


636:名無しさん@九周年
08/06/07 12:16:21 TofiWNzX0
文句があるならテレビを見るな。
俺はテレビが好きだから、これからも見続けるよ。
それだけ。
ところでとっておきの最新情報を、こっそり教えてやるよ。
ドラえもんの声優陣が総入れ替えされたぞ。
こういった、流行の情報もテレビから簡単に仕入れることが出来るんだぜ。
新しいことや、面白い事を素早くキャッチ出来るのがテレビの良いところ。

637:名無しさん@九周年
08/06/07 12:16:23 JypsVHv80
水曜どうでしょうみたいに低予算でもローカルは
知恵と工夫で面白い番組を作ってるのに
ギョーカイエリート(笑)は楽して儲けることしか考えてないからね

過去の実績しか見ないからクイズ番組の乱造になってしまう

638:名無しさん@九周年
08/06/07 12:16:37 qXg8bwxYO
>>610言うたれ 言うたれ

639:名無しさん@九周年
08/06/07 12:17:32 2Ex9ZQbj0
>>635
そういうこと。
存在は小さくてカスみたいだけど、
購買の決断権を持っているかぎり消費者は最強にして至高の存在。
ここ数年で多少値段が高くても気に入らない企業の商品は買わないようになりました。

640:名無しさん@九周年
08/06/07 12:18:02 PF3Xfzqt0
>>610
無茶言うなよ
他に名作が存在しないんだよ

ラピュタもだけどね

現状のコンテンツより比較にならないほど優秀だぞ

641:名無しさん@九周年
08/06/07 12:18:03 RjtroNMp0
テレビも仮にも報道機関名乗るならニュースだけは
スポンサー無しでやれよ。
スポンサー付きのニュースなんて、どうして内容が
信用できるんだ。

642:名無しさん@九周年
08/06/07 12:18:04 2bkil7e60
>>636
え~と、どこを縦読み?
それとも釣りなのか?

643:名無しさん@九周年
08/06/07 12:19:17 dReyEHBS0
ドラマ=学芸会
歌番=へたくそばかり
バラエティ=低学歴吉本せんべい
報道=偏向
スポーツ=バカタレうざい
ドキュメント=全滅

結局見るものがないんだよ地デジ

644:名無しさん@九周年
08/06/07 12:19:42 2Ex9ZQbj0
>>640
神隠し以後のジブリは劣化が激しくて哀れだよね。
コムズカシイ理屈が優先されて、見終わった後の爽快感が無くなったのがイタイ。

645:名無しさん@九周年
08/06/07 12:20:18 PF3Xfzqt0
>>642
工作員だよ

腕のいい釣り師なら立て読みに痛烈な皮肉が隠れている

646:名無しさん@九周年
08/06/07 12:20:23 bBiL0q3f0
>>642
2行目を下から

647:名無しさん@九周年
08/06/07 12:22:38 jYbF3+gT0
TVばかり見ている人は休みのたびにパチンコ屋に通うことになる。
ネットで正しい情報を得ていれば絶対に行かなくなるのに。

648:名無しさん@九周年
08/06/07 12:23:40 vDpai24l0
おれも全く地上は観なくなったな~

CSとWOWOWさえあれば全く問題なし

649:名無しさん@九周年
08/06/07 12:24:36 uaLn9sWQ0
ジジババくらいしかテレビ見る奴おらんやろ。


650:名無しさん@九周年
08/06/07 12:27:03 b4gzPZ7j0
数だけは多く無駄に選挙権もってるジジババが一番たちが悪いわけで

651:名無しさん@九周年
08/06/07 12:27:21 deAdy4KP0
言うまでもないことだけど、テレビで紹介してる各種ランキングは嘘ばっかりだぜ。
ランキングは金で買えるってことだ。
ランキング上位で放送されれば、スイーツ(笑)どもが列をなすのだから効果的な宣伝費ではある。

652:名無しさん@九周年
08/06/07 12:27:22 PRTBNOwe0
花王ショックをググッたらソースは2chでした。

653:名無しさん@九周年
08/06/07 12:28:49 AbPrCHbU0
>>649
関西ではジジババが好きな公務員批判の情報番組が花盛り。
おいテレビ、悔しかったらジジババが年金を高利回りで
受け取ってる事を報道してみろ。

654:名無しさん@九周年
08/06/07 12:29:01 eL7kIKBz0
ディスカバリー、ヒストリー、ナショジオ他もろもろ
世間ではほとんど話に出ることのない局なのに2chのTVスレでは頻出、この違いは何なんだ

655:名無しさん@九周年
08/06/07 12:30:10 Ep/HSAYU0
>>652
ソースは2chってのもマスコミのレッテル貼りなんだよね。
ならば聞こう、ソースはテレビなら信憑性が担保されるのか?
真実と嘘が混淆しているのはどちらも同じ。
嘘を嘘と見分けられる人が得をする。
ただそれだけの話。

656:名無しさん@九周年
08/06/07 12:31:21 536AENVaO
俺はyoutubeがあれば十分だわさ。もうテレビ見なくなって久しいよ。

657:名無しさん@九周年
08/06/07 12:31:44 TofiWNzX0
テレビ見ないと、時代に乗り遅れるよ?それでいいの?情報弱者になりますよ。

658:名無しさん@九周年
08/06/07 12:32:10 o6Lxauhc0
電波握ってる以上高給取りのままです。
スポンサーに日本を洗脳したい方々の比率が上がるだけです。
番組は質を落とし続けて対応すればいいだけですので。

いい加減独占状態をどうにかしろ。

659:名無しさん@九周年
08/06/07 12:32:46 XuQKAWJI0
>>653
公務員叩きは当たり前。公務員以外はそう思っているよ。

660:名無しさん@九周年
08/06/07 12:32:50 7S4Dd7Xs0
もうテレビなんかみな白黒放送でいいんじゃね
金がかからなくていいと思うが

661:名無しさん@九周年
08/06/07 12:33:04 AbPrCHbU0
>>657
テレビばかり見ると、将来認知症になりますよ。

662:名無しさん@九周年
08/06/07 12:33:04 Pk5cpmJAO
>>655
どうでもいいけど「ならば聞こう」って言い回し恥ずかしくない?
それキャラ作りの一種?

663:名無しさん@九周年
08/06/07 12:33:16 K0xFFlOz0
こうしてみるとアベちゃんを下ろしたのは明かな失敗だったな

664:名無しさん@九周年
08/06/07 12:33:17 PtmcnP920
>>644
というか千と千尋も失敗作だったような・・・
それといい加減、吹き替えに声優さんを使えって!

665:名無しさん@九周年
08/06/07 12:34:38 YIAuw8Wt0
ニュース番組もなんか最近どれも同じじゃない?
平日夕方にチャンネル廻してもどの局も同じ内容でげんなりしたんだけど。
お前誰よ?ってのがコメンテーターやってたりするし。

666:名無しさん@九周年
08/06/07 12:34:46 h1PjQasM0
>>657 その情報強者とはどんな人ですか?
仕事でバリバリにっ働いてる人ってあんまりTV見ないけど、
そう言う人も情報弱者??

地位の高い人って、TVにへばりついてるの??

667:名無しさん@九周年
08/06/07 12:35:52 U7tbVjUyO
ハイブリッド車、ひげ剃り、携帯、パソコン
電動歯ブラシの電磁波なんかについてもマスコミは触れないね

668:名無しさん@九周年
08/06/07 12:36:25 XuQKAWJI0
>>655
>ソースは2chってのもマスコミのレッテル貼りなんだよね
こういうバカがいるから、困るんだよな実際。

669:名無しさん@九周年
08/06/07 12:36:29 q22p3XLMO
ネットで満足

670:名無しさん@九周年
08/06/07 12:37:12 vfvvcO7/0
>>668
kwsk

671:名無しさん@九周年
08/06/07 12:37:24 J1BjmCeB0
ニュースはバラエティ色強くなりすぎ
ありのままを淡々と伝えてくれるだけでいいのに
やけに思想の偏ったアナやらコメンテーターの発言なんていらん

672:名無しさん@九周年
08/06/07 12:38:16 I4EQipudO
>>657
ネットで十分流行は追えます

673:名無しさん@九周年
08/06/07 12:39:14 OaicFBle0
正直、ほとんどネットの情報しか見なくなった
テレビはタブーが多すぎだろ

674:名無しさん@九周年
08/06/07 12:39:25 fNCti8FW0
>>309を読んで、NHKはPCを受像機にしたいんだなって思った


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch