08/06/07 04:29:31 0YaatVYP0
>>959
ネズ公は中の人が怖い。
普通に肉体派だから、喧嘩を売ると、のされる。
967:名無しさん@九周年
08/06/07 04:29:54 7P9+6oo30
ハイジの登場人物以外のコスプレしてたのかよ。それはオタクが悪いよ。
968:名無しさん@九周年
08/06/07 04:29:56 bulckn9i0
>>956
で、追い出してた天下り職員多数雇用で即赤字2億に逆戻り
県が補填で国から補助金ジャブジャブ
補助金中毒はこれだから
誰の税金だと思ってるんだか
969:名無しさん@九周年
08/06/07 04:30:03 0YaatVYP0
>>965
お、ちゃんと調べたんだ。
偉いな。
よし、角砂糖をやろう。
三個か?
970:名無しさん@八周年
08/06/07 04:30:10 Troyneh+0
>>949
そういえば、後楽園もコスプレ・ナイトとかやってたような気がするけど
マナーに関しちゃどうなんだろ。
971:名無しさん@九周年
08/06/07 04:30:29 fCY0WdAZ0
なんかディズニーやアンパンマンは、なんとも思わないかな
といっても見ないけど
972:名無しさん@九周年
08/06/07 04:30:29 /FdeuF8W0
>>950
というかね。
シーズン無関係に2ヶ月に一回来てくれる団体固定客が消えた
俺の経済的損失を補填して欲しいぜw
客室も改装する予定だったのに涙目ww
973:名無しさん@九周年
08/06/07 04:30:32 VK0cw1KB0
ヲタと変態は
周囲への配慮と謙虚さを失ったら終了ですよ
974:名無しさん@九周年
08/06/07 04:30:57 /WdllisU0
自分が住んでる街にキモヲタが集結したあげく、おれらがXX市を助けてやってる位の事言われるなら、
一人当たり年間数百円税負担が増える方がよっぽど良いわ。
975:名無しさん@九周年
08/06/07 04:31:10 IIPWRJkB0
>>952
お。ほぼ同じ考えだね
まぁ、こういった施設がらみの事って他所と変わらないからねぇ
赤字垂れ流し→批判の的→どうやったって黒字になんかならないから民間へポイ
→黒字になり評判上々→県議員・国会議員の横槍で蜜つぼとりあげ→ウマーのはずがピント外してマズー
他所の県でもいくつか同じ事がw
976:名無しさん@九周年
08/06/07 04:31:28 0YaatVYP0
>>971
ディズニーは最近の映画でパロディにしてたね。
ディズニー的空間と、現実世界のミスマッチをテーマに。
977:名無しさん@九周年
08/06/07 04:31:28 GHO3t3NDO
俺もアニメ好きだけど
コスプレなんかしてほしくないね
キャラのイメージが台無しになる
978:名無しさん@九周年
08/06/07 04:31:33 rVRNly/G0
>>942
正直、海外じゃ見抜きもされてない一般人様の文化よりもよっぽど世界的に注目されてる文化なのにな
979:名無しさん@九周年
08/06/07 04:31:43 MNdEKDhd0
>>951
まぁ俺もコスプレに対して現状そこまで詳しくないから
なんでここのスレの奴らがそんなに怒ってるのか、否定しているのか
興奮しているのかがわからなくてなぁ
何が迷惑なのか自体把握してる奴なんていないだろ
だってオタが嫌いなだけでしょ?
一般人盗撮したらつかまるし
コスプレやってる奴は撮らせてるだけだろ
誰が損をするのかわからん
980:名無しさん@九周年
08/06/07 04:31:59 5Zvg1yXv0
>>965
安価ミスった
>>939な
981:名無しさん@九周年
08/06/07 04:32:24 qM/6gIJi0
ババァ一人のために1万9000人の経済効果がパァwwwww
山梨県wwwwwwwww
982:名無しさん@九周年
08/06/07 04:32:29 4p0zuRnI0
一人の苦言>>>多数の参加者
983:名無しさん@九周年
08/06/07 04:32:29 6EL8rxPX0
>>966
ちょっと吹いた。
ゴッツイアニキやオッサンが
挙動不審なネズミを演じてるんだよなあw
泣けるぜ。
984:名無しさん@九周年
08/06/07 04:32:39 0YaatVYP0
>>973
それあはるよね。
凶悪な変態は、ただの犯罪者だもんね。
ちゃんと周囲に配慮できる奴は、ヲタだろうとヲタじゃなかろうと、
普通に歓迎されます。(観光地では)
985:名無しさん@九周年
08/06/07 04:33:04 fQa/BYuS0
>>969
それが議論好きな人のレスか。
為になるなあ。
986:名無しさん@九周年
08/06/07 04:33:27 e/wZ2Jd50
コスプレする人って自分に自信があるんだなぁ
とはよく思う
987:名無しさん@九周年
08/06/07 04:33:28 w9R8n7Yf0
レイヤーは一度自分の行動に問題がなかったかどうか反省すべき
988:名無しさん@九周年
08/06/07 04:33:39 VK0cw1KB0
儲けさせてやってんだから我慢しろwww
とかね ヲタの風上にもおけないよ‥‥‥
989:名無しさん@九周年
08/06/07 04:33:57 0YaatVYP0
>>983
あのネズミのぬいぐるみは、首のところに継ぎ目がないんですよ。
だから、後ろからイタズラしようとして首を外そうとすると、外せなくてこっちが焦る。
そしてミッキーの手刀を腹にもらってうずくまる。
990:名無しさん@九周年
08/06/07 04:34:00 Ip+EEyhbP
花壇荒らすのは一例でほかにも散々迷惑かけてたんだろ
イベント終了後に参加者でゴミ拾いでもして誠意見せれば
地域住民の印象も少しは違っていただろうに
991:名無しさん@九周年
08/06/07 04:34:08 hoKHnTWg0
>>949
コミケの規制があるなしに関わらず、双方同意の連中だけの空間でやってるぶんにはいいってこと。
ハイジの家だね!って言ってるわきで、太もも丸出しの女がポーズとって、
カメコがパシャパシャ、あげくに子供に声をかけてくるし、親はたまらん。
>>957
それ、カメコが場所争いで花壇メチャクチャにするの込みな。
992:名無しさん@九周年
08/06/07 04:34:12 FbfJojNP0
沢本アスカ22
と同じだろw
993:名無しさん@九周年
08/06/07 04:34:42 5Zvg1yXv0
>>969
反論できないからごまかし始めたね。はい論破!wwwwww
994:名無しさん@九周年
08/06/07 04:35:12 0YaatVYP0
>>993
いや、君の言ってることがデタラメだから、反論も糞もないんですよ。
一個ずつ書いていたら、1000越えちゃう。
995:名無しさん@九周年
08/06/07 04:35:19 IIPWRJkB0
千葉の経済損失見れば経済効果がどれぐらい大きいか分かりそうなもんだが。
数百円程度の税負担増とか言ってる池沼は頭が悪すぎてかわいそうだなw
996:名無しさん@九周年
08/06/07 04:35:24 W+dqW6Lx0
>>986
普段の退屈な自分からかけ離れたヒーローやヒロインになりきるって変身願望が強いのでは
997:名無しさん@九周年
08/06/07 04:35:30 HuiCcdRY0
19000人のイベントか。
コスプレイヤーなんてキチガイしかいないと思ってたんだが、結構人気あるんだな。
でも1対19,000人なら中止する方がおかしいと思うけどな。
998:名無しさん@九周年
08/06/07 04:35:39 fQa/BYuS0
>>994
さすが議論スキーですね!
999:名無しさん@九周年
08/06/07 04:35:39 GHO3t3NDO
コスプレする人って自己満足でしょ
声優イベで他人の迷惑考えずオタ芸する人と同じく
1000:名無しさん@八周年
08/06/07 04:35:43 Troyneh+0
>>965
大船の県立フラワーセンターでその箇条書きしたものやられても腹立たないな。
コスプレだと思いっきり首かしげるな。
神代植物公園や新宿御苑でバラ園を踏み荒らされたり、温室で傍若無人な振る舞いをされたら
切れるな。たぶん。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。