08/06/06 10:18:36 iFtC9hCSO
>>401
ごめん、俺の言ってる良い物の定義はもっと低い。
安くて高品質みたいな良い物のような目利きがいるようなのじゃなくて、
安くても自分で納得したものくらいのレベル。
ブランドじゃないものを持つのに抵抗がないというか。
>>407
WBSは宣伝もあるから話し半分がいい。
売り上げが伸びてると言っても市場自体小さいからね。結局ニッチな市場だよ。
そういう市場ができたこと自体が変化点ではあるけど。
423:名無しさん@九周年
08/06/06 10:19:26 YqRr9Rt10
今朝ユーロが一気に跳ね上がったので売っぱらってきた俺が来ました
424:名無しさん@九周年
08/06/06 10:31:12 ZjfeaztZ0
>>418
お兄とかB系とかはそうだな
425:名無しさん@九周年
08/06/06 10:33:49 hjDyR6GR0
いやさ、高級ブランド品が売れないのは正常な事だろ?
426:名無しさん@九周年
08/06/06 10:33:54 a+Dtxdy00
>>317
キタムラって後継者争いで分裂してるよな
君島や一澤と同じ状態
イメージ悪くなって買う気がなくなった
427:名無しさん@九周年
08/06/06 10:36:06 y7alS+kz0
ユーロがバカ高なのにブランド買ってる奴はアホ確定だろ
みなが買わなければ安くなるんだよ、何でもな
428:黒髪 ◆zPj5UUC2Qk
08/06/06 10:37:43 saU/igOY0
>>425
メディアの洗能力が弱ってきたことが問題
429:名無しさん@九周年
08/06/06 10:41:16 tdvK9vQXO
>>410
お前銀座行ったことないのか?
430:名無しさん@九周年
08/06/06 10:41:30 Do5pGzYn0
国産のオーダーメイドの1品物の方が圧倒的に長持ち
ずっと保障してくれるし、サラリーマンとか意外にそういう人が多いらしい
431:名無しさん@九周年
08/06/06 10:50:52 Vs5YKEOO0
いい皮のバッグとか欲しかったら、日本製のほうがいいと思う。
それは、昔から培ってきた歴史があるから。
432:名無しさん@九周年
08/06/06 10:55:33 OfzjGZ610
高級ブランドはお金が余ってる人が買うものであり生活になくても別に困らない
日本では貧乏人なのに無理してブランド買ってる人が沢山いたけど
ここにきて本当に買えなくなっただけのことです
433:名無しさん@九周年
08/06/06 10:55:52 SPo4h7vY0
>>431
日本の革製品って部落関連ばっかじゃねーか
434:名無しさん@九周年
08/06/06 10:57:28 VaTugtUf0
>>296
工程の約七割を中国で作り、残りをタグの国で仕上げる。
なお、日本製の光学ガラスを使い、ポルトガルでほぼ作り上げ、
最後にドイツで仕上げてる某カメラメーカーのほうがまだマシw
435:名無しさん@九周年
08/06/06 10:59:44 Q1cf9fiq0
>>433 でも流石に技術はちゃんとあったりもするぞ。
利益優先にし過ぎてダメなのも沢山あるけど。
436:名無しさん@九周年
08/06/06 11:00:29 hrkTu+6o0
百貨店じゃなくてブランド直販店で購入する人が増えたんじゃねえの?
437:名無しさん@九周年
08/06/06 11:00:42 vTz015pG0
や吉田カバンが一番実用性がある
438:名無しさん@九周年
08/06/06 11:00:52 shwMm6UX0
日本がようやく文化的に成熟してきた証だな
439:黒髪 ◆zPj5UUC2Qk
08/06/06 11:04:11 saU/igOY0
>>434
よく知ってるね
実際その通りで工場は東南アジアか中国
本国に戻して最後の簡単な仕上げ
ブランド輸出企業のために国が法律いじるくらいだしね
440:名無しさん@九周年
08/06/06 11:04:17 qMhELlNb0
日本だとどんな田舎でも高校生も社会人も女はブランド財布持ってるよな
頭おかしいとしか思えない
441:名無しさん@九周年
08/06/06 11:04:20 q28V/oFk0
日本プレミアを廃しろよw
話はそれからだ
442:名無しさん@九周年
08/06/06 11:05:27 rei+gXft0
お金のある人が買えばいいじゃない。
443:名無しさん@九周年
08/06/06 11:06:11 1ukC1PaY0
無敵のブランド商売がユーロ高くらいで負けるわけがありません
ミラージュ戦闘機ですら
シートをLV柄にして
外観をエルメス仕様にすれば先進国のどこにだって売れるという噂ですよ
444:名無しさん@九周年
08/06/06 11:06:12 gXuUrAvk0
円光が減ったんじゃね?w
445:名無しさん@九周年
08/06/06 11:06:39 Q1cf9fiq0
>>296 確かバッグ類に関してだけだったかもしれないが
イタリア製は製品製造行程の40%くらいをイタリア国内でやっていれば
イタリア製を名乗っていいといった法律がイタリア内で施行されてて、
つまり製品が成立する過程で半分以上イタリア製造でなかったとしても
イタリア製と表示して問題ないといった状況になっているのだそうだ。
大手ブランドは資本力があるので、海外工場への投資や契約にも積極的で
中堅よりもイタリア製造工程部分をギリギリまで減らしてきて、利益を追求する
傾向にあるんだって。
446:名無しさん@九周年
08/06/06 11:07:46 8rvGruP80
女はみんなキュルキュルパー
447:名無しさん@九周年
08/06/06 11:10:49 zrSOQV9j0
>>350
本物かはわからんが古着屋とかでかなり安く売ってあるよ
448:名無しさん@九周年
08/06/06 11:14:28 BthLSl4p0
>>439>>445
そりゃ海賊品横行する罠…
449:名無しさん@九周年
08/06/06 11:16:53 K2yot+Rr0
数年前に比べて円光しにくくなったからだろ
450:黒髪 ◆zPj5UUC2Qk
08/06/06 11:18:06 saU/igOY0
つうか「イタリア製」って書いてあったら100%イタリアで作ってる
と本気で思ってる人いるんだね
そういう人って毎度毎度ブランド品の精巧な偽モノが中国から出てくることとか疑問に思わなかったのかな
451:名無しさん@九周年
08/06/06 11:19:43 ZjfeaztZ0
>>431
革製品もバッグも日本の歴史は貧弱じゃねーかよ
特にデザイン性ではヨーロッパに勝ちようがない
ただコストパフォーマンスなら日本製のほうがいいだろうけどな
部落利権保護のため革製品に超高額の関税を課してるから
452:名無しさん@九周年
08/06/06 11:23:21 xR2LfxZ7O
>>437
マネークリップつかってるけど結構良い
453:名無しさん@九周年
08/06/06 11:23:40 QbAJiDw30
不景気で「買えない」のに「買わない」って言ってる奴
見てて恥ずかしいからやめてくれ
貧乏自慢とかいいから
454:名無しさん@九周年
08/06/06 11:24:44 wIqJiFA90
売れなくなったのは為替相場だけの影響だけとは思えないけどな
今までも多少無理して買ってた連中も居るわけで・・・
本質的に売れなくなったんじゃね?
恐らくブランド離れだな
庶民がアホな付加価値に金払う事が
おかしい事だと気付いたんだろうな
455:名無しさん@九周年
08/06/06 11:24:47 y7alS+kz0
そもそもコピーが作られる時点で
クオリティが低い事の現われ
優れた商品なら容易に真似できない
ヴィトンやロレックスはゴミ同然
456:名無しさん@九周年
08/06/06 11:26:10 Gzzqqxvb0
>>451
バッグはまだましだよ
問題は、靴だよ。クツ。
関税30%のうえに、代理店がぼったくるからな
日本で5万程度で売られてるのなんて、本国じゃ半額ぐらいだからね
スコッチグレンとか、頑張ってるんだけどね
457:黒髪 ◆zPj5UUC2Qk
08/06/06 11:27:05 saU/igOY0
偽装ビジネスで他に有名なところだと和牛かな
海外で育てた牛を国内に連れてきて数ヶ月柵の中に入れておくと「和牛」になる
458:名無しさん@九周年
08/06/06 11:37:47 NWiu9ZCX0
日本の主要都市の年齢別人口グラフ
URLリンク(jp.youtube.com)
・団塊世代は退職すると年収が激減する
・団塊Jr.世代は低所得者が多い
・若者は人口そのものが少ない
売れるわけが無いw
459:名無しさん@九周年
08/06/06 11:40:05 Fri9Euwf0
ブランドオタクがもっと頑張らないとw
460:名無しさん@九周年
08/06/06 11:42:47 MikEhyb90
周辺客が去って売り上げが落ち込むって嫌な表現だなw
461:黒髪 ◆zPj5UUC2Qk
08/06/06 11:46:20 saU/igOY0
ネットで詳細なデータがあがるようになってきたら
広告費の額とブランドの知名度の相関関係が疑わしくなってきた
これはつまりどういうこと?
462:名無しさん@九周年
08/06/06 11:56:45 m5g2YJ0R0
中国製のブランド(笑)を欲しがるバカがどこにいるんだよwww
それなら日本製のローカルブランドの方がマシ
463:名無しさん@九周年
08/06/06 11:58:45 lhPQ1xl5O
>>1
っていうかー
百貨店の存在自体、もうピークはとっくの昔に終ってるよ。
テナント入れて、ブランド入れてりゃ売れてた時代は終結。
地下食料品で細々やるしか道は無しw
464:世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/06/06 11:59:51 /MScDHHS0
>>461
口コミと歴史・伝統じゃない?
465:黒髪 ◆zPj5UUC2Qk
08/06/06 12:00:58 saU/igOY0
人間は差別意識の塊だからね
日本人は特に強い
白人にハイパー劣等意識があるから
上を叩けないから下を見下す
上を叩けないから身内同士で貶しあう
息苦しい国
だからこそブランドビジネスがおいしい
白人は搾取のプロだよ
466:名無しさん@九周年
08/06/06 12:13:46 oyY7CJv60
>>455
その二つはコピーできてないよ
ロレは一瞬で分かるし、中身も酷い
ヴィトンのモノグラムは持って歩いてるやつ見ただけで判別可能
粗悪なのはグッチやブルガリ
質屋でも判別つかず、取り扱わないとこ多い
467:名無しさん@九周年
08/06/06 12:16:09 A4gKhX8Q0
>>398
ワロタww
468:名無しさん@九周年
08/06/06 12:16:40 5fGSTOeK0
中国様に買ってもらえよバーカバーカ
469:名無しさん@九周年
08/06/06 12:23:46 LQnVnJ7i0
名前だけで、その実、中国生産のブランドなんか売れなくて当たり前。
名実共にちゃんとした所は、さほど影響を受けていない。
消費者はいつまでも馬鹿じゃない。
470:名無しさん@九周年
08/06/06 12:34:57 5lD+viVl0
最近の日本人はね、もう飽きてる。
ごめん、ブランドものが中国産だって普通に知ってる。
成金が買えばいいと思う。
成金馬鹿だなあと思うだけだけどさ。
471:名無しさん@九周年
08/06/06 12:37:42 pukxueriO
ソフトバンクの発狂上げは3日持たないという、過去、100%の確率で鉄板のジンクスが有るのだが、
昨日のやつは2日も持たなかった。
日経平均のチャートそのものは強烈な右肩上がりが続いてるようだが、
その個々の中身があまりに悪い。
恐らく今日の暴騰が断末魔だな…
472:名無しさん@九周年
08/06/06 12:39:35 RkiyQPzo0
ヴィトンの財布をかれこれ10年は使ってる。
買い換えようとは思わないな~ もうボロボロだけどw
以前使ってた同じくヴィトンのタイガの財布は酔っ払って無くしたから今のに買い換えたけど。。。
473:名無しさん@九周年
08/06/06 12:40:20 gZk8v7bl0
腕時計なんて、中身の事情知ったら
誰もがシチズンやセイコーのほうがいいと思うことだろう。
474:名無しさん@九周年
08/06/06 12:42:56 gZk8v7bl0
【コラム】ブランド信仰の日本でブランド離れ?―FINANCIAL TIMES [5/30]
スレリンク(bizplus板)
475:名無しさん@九周年
08/06/06 12:44:41 bQ7brYtm0
>>472
俺のユニクロの財布も10年もってるよw
476:名無しさん@九周年
08/06/06 13:00:15 gXuUrAvk0
>>473
グランドセイコー欲しい
477:名無しさん@九周年
08/06/06 13:07:53 YjY+L17H0
>>473
「○ルティ○」とか「○レック○」のステンレスケースって日本の企業が納めてるんだよねw
478:名無しさん@九周年
08/06/06 13:12:20 1ukC1PaY0
>>466
URLリンク(www.google.com)
479:名無しさん@九周年
08/06/06 13:19:20 s7DYk1m80
>>477
Tレックスですね、わかります。
480:黒髪 ◆zPj5UUC2Qk
08/06/06 13:22:31 saU/igOY0
100万かけてブランドで武装してもユニクロ着たグッドルッキンガイに勝てない
ファッションオタにとってこの真理を指摘されることは耐え難いストレス
481:名無しさん@九周年
08/06/06 13:51:13 1ukC1PaY0
>>480
男の格好良さは歳でも着ているモノでもありませんからね
URLリンク(www.librarising.com)
URLリンク(www.thebiographychannel.co.uk)
URLリンク(cache.boston.com)
URLリンク(www.karenkuehn.com)
URLリンク(www.guidelive.com)
URLリンク(jimsgarage.files.wordpress.com)
482:黒髪 ◆zPj5UUC2Qk
08/06/06 13:58:20 saU/igOY0
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
わははははははwwwwwww
483:名無しさん@九周年
08/06/06 14:03:28 O9Bre131O
数年前までは誕生日プレゼントは毎年ヴィトンとかダイヤのアクセサリーだったけど、最近欲しくないかな。
あんまりヴィトンが欲しいと思わなくなった。
偽物ヴィトン持ってる女子高生見ると嫌になってくる。
484:名無しさん@九周年
08/06/06 14:07:35 U8rh59Lr0
1度でいいから100万以上する買い物ってのをしてみて~
485:名無しさん@九周年
08/06/06 14:09:05 1ukC1PaY0
>>484
東京のいわゆる一流のホテルに
月極めの割安料金で一ヶ月ほど滞在して飲み食いすれば
軽く100万円を越しますよ
486:名無しさん@九周年
08/06/06 14:29:07 o3RWk/yX0
>>484
むかーし、Macintosh Quadra950ってのがあってな……(´・ω・)
487:名無しさん@九周年
08/06/06 14:40:16 EcW1bKTr0
>>486
同じ頃、PC-H98ってのもありましてな…(・ω・`)
488:世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/06/06 14:43:01 /MScDHHS0
>>482
ワロスwww 晒されている男かわいそうだな
顔ばっちり映ってるじゃないか
489:名無しさん@九周年
08/06/06 14:46:43 UbuPv3HA0
ブランド品は売れなくなったら値上げが正解じゃないのか?
490:名無しさん@九周年
08/06/06 14:59:03 uF2fLhAL0
ブランドの価値は上がるってもんじゃん
491:名無しさん@九周年
08/06/06 15:00:29 Y0PuMB18O
あれって貴族の持ち物だろ
492:名無しさん@九周年
08/06/06 15:07:59 ZIUtrubg0
成田に行くと、ヴィトンのスーツケースをカートに乗せて
えっちらおっちら押してる人がいるけど、あれって本来
御付の人がやることじゃない?
493:名無しさん@九周年
08/06/06 15:09:37 GC0swZqK0
どっちつかずのシチズン・セイコーの
いいところだけ持ってったのが
高級時計作ったスイスとゴミのような時計作った中国。
494:名無しさん@九周年
08/06/06 15:09:58 x9MCqCVB0
原価の表示を義務付けたら面白い
495:黒髪 ◆zPj5UUC2Qk
08/06/06 15:12:35 saU/igOY0
>>494
お好み焼きとか食えなくなるぞ
496:名無しさん@九周年
08/06/06 15:13:50 EhnT1WzQ0
日本の勝ち組はケチばっかりだな
497:名無しさん@九周年
08/06/06 15:13:59 Gzzqqxvb0
>>494
クロムハーツを潰す気か!
498:名無しさん@九周年
08/06/06 15:14:05 lBOfcrmP0
ユニクロで固めて中国罵るキチガイ馬鹿ウヨ無職ニート
499:名無しさん@九周年
08/06/06 15:21:50 9bNpa1RcO
はたして事務屋と開発部門と広告・営業部門のコストが原価の何倍になってるのかと。
500:黒髪 ◆zPj5UUC2Qk
08/06/06 15:23:58 saU/igOY0
中古市場から庶民が退場して売却価値が落ちたから
他の投資先を探してるだけ
金持ちが見栄でブランド品や外車買ってると思ってんのか
501:名無しさん@九周年
08/06/06 15:25:14 79aamwCiO
>>496
1をちゃんと読んでから書き込みしろよ
大客の売り上げは変わらないの。つまり勝ち組の金持ちは高い物はバンバン買ってるわけよ。
落ち込んでるのはにわか成金なんだよボケ
502:名無しさん@九周年
08/06/06 15:28:01 79aamwCiO
>>496
まぁお前の国は醤油がチョン発祥とかふぁびょってるがなww
そんな国のやつにwww
しかもCOREAだっけ?wwプッ
503:名無しさん@九周年
08/06/06 15:28:33 GC0swZqK0
>>497
300円の銀地金で作って
3万円で売ってることくらい
誰でも知ってるよ。
504:名無しさん@九周年
08/06/06 15:29:32 W7eZfse50
> ヴィトンやロレックスはゴミ同然
10000円でロレックスのコピーもどきが買えるもんな。
よく朝鮮人が
「コピーすらされない人気の無いセイコー製品プギャーwwwwwwwwwwwww」
って言うけど
セイコーの高額商品は利益が出るようなコピーが難しいと思うよ。
505:名無しさん@九周年
08/06/06 15:31:23 79aamwCiO
>>504
その前に朝鮮には世界に誇れる時計メーカーないしなww
506:名無しさん@九周年
08/06/06 15:34:36 Gzzqqxvb0
>>503
3万円では買えないよ……(´・ω・)
507:名無しさん@九周年
08/06/06 15:41:03 kuEHi59h0
てか本来あの手のブランドは金持ち相手に専属のデザイナーや職人がついて全てオーダーメイドでトータルでまとめるもんでしょ
プレタポルテとかは元々はメインじゃなかった
パリコレだって金持ち相手にデザイナーがパトロン探すためのショーだし
本来その金持ちのライフスタイルや理念に合わせてデザインされる物なのに
何故かブランドそのものが顔を利かせている
508:名無しさん@九周年
08/06/06 15:44:22 im8aroFBO
プラダはプラダスポーツ作って安くしてるよな。考えたな
509:名無しさん@九周年
08/06/06 15:49:05 BkC9BmZE0
>>22
洋服は本当に中国製多いよね、10万円位するワンピースでも中国製が珍しくない。
510:名無しさん@九周年
08/06/06 15:51:12 Gzzqqxvb0
ファクトリー物でいいよね
511:名無しさん@九周年
08/06/06 15:51:44 Q64IroZVO
ユニクロ着てビトンのバッグを下げてた連中か?
G-SHOCKしてビトンのバッグ下げてた連中か?
512:名無しさん@九周年
08/06/06 15:57:20 CXGNl+Rs0
ヴィトンだとかグッチだとかロレックスだとかアルマーニだとか
長年売れ過ぎてすでに日本じゃブランド価値が落ちてるんだよ。
513:名無しさん@九周年
08/06/06 16:00:31 Y0PuMB18O
本来店舗で買うようなモノじゃないし
一般人が持つモノでもないよな
東洋人には理解出来ないからしょうがないけどw
514:名無しさん@九周年
08/06/06 16:02:22 5ohu+vyP0
中流の背伸びが無くなっただけ
515:名無しさん@九周年
08/06/06 16:05:13 2Fy0HIAJ0
日本人の胴長短足寸胴胸無しクビレ無し体型で、ブランド品を身につけてても、
小学生が背伸びしてるみたいで全く似合わない。
たまに身長がある程度高くて、モデル体型の女性が身につけてると様になってるんだけどね。
でも、そういうモデル体型の人って何故か、Gパンに安物シャツとかの服装で
ブランド品には興味なし無頓着なんだよな。
516:名無しさん@九周年
08/06/06 16:07:25 W7eZfse50
>>515
> 日本人の胴長短足寸胴胸無しクビレ無し体型で、ブランド品を身につけてても、
> 小学生が背伸びしてるみたいで全く似合わない。
日本人は
「自分に似合う、似合わない」じゃなくて、
とりあえず流行だから、今の旬だからこれを身につけるって発想が第一だと思う。
517:名無しさん@九周年
08/06/06 16:08:36 kuEHi59h0
てか本来日本の形態には合わない
パーティなんかの合間に商談したりとかそう言う富豪を相手にするためのもんでもあるし
どぶ板営業や技術力で叩き上げてきた日本の営業スタイルとはアプローチが違いすぎる
奴らは非関税障壁なんて言って閉鎖性が高いと日本を責めるけど自分らのそう言う慣習は改めようとしない
滑稽な話ではあるけど
518:名無しさん@九周年
08/06/06 16:12:55 76XDp57g0
ブランド信仰者もノーブランド信仰者も気持ち悪い。
519:名無しさん@九周年
08/06/06 16:15:53 LR2lkRuR0
人の格好や持ち物気にしすぎなんだよ
だから自分の持ち物がどう見られてるかも気になる
他人が変な格好してようが不潔でなければいいと思うんだけど
520:名無しさん@九周年
08/06/06 16:19:32 15BQKsA60
あれ?中国様が日本なんか足元にも及ばない巨大市場になったんじゃなかったの?ww
521:名無しさん@九周年
08/06/06 17:01:31 BRi++aVX0
>>517
何十万・もするスーツ、時計、靴を履いて、パーフェクトな着こなししてないと参加できないとか
欧州文化圏以外の人間ではどれぐらい高い非関税障壁になってるかわからんよなw
522:名無しさん@九周年
08/06/06 17:10:46 nKHe/GME0
どっかの無名メーカーのデザイナーがデザインしても売り上げは変わらないだろうな。
まあ、メーカー名だけで他製品より80倍とか100倍の値段で売れるようにしたマネージメントが凄いんだよな。
523:名無しさん@九周年
08/06/06 17:13:47 vSxXxMCd0
中学生さえ持ち始めたLVは高級ブランドじゃなくカジュアルブランドですよね?
524:名無しさん@九周年
08/06/06 17:23:20 yeCL5qKO0
>>482
下の画像の真ん中の人が見た目で一番信頼出来そうなんだけど
この中で一番まともな暮らししてそうなイメージ
525:名無しさん@九周年
08/06/06 17:28:08 XNVDSbIe0
>>482
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
一番右はしまむら?
526:名無しさん@九周年
08/06/06 17:38:02 Iv+MSWjA0
>>523
LVはカジュアル高級ブランドですね
今時はホーチミンにも店が出来てて、スタッフも笑っちゃうくらい怠けてたなw
527:名無しさん@九周年
08/06/06 17:48:04 vAmd0Qf50
ブランドってようは品質だろ、職人が最初から最後までやるってのが本来だろ。
なのに中国とかで生産ってなんじゃそら。
仏作って魂入れずだっけ?
もう国産だろうが、イタリア製だろうが、フランス製だろうが、信用できるかっつーの。
ユニクロ、しまむら、ライトオン・・・その他安売りの店と値段の差分の品質の差があるのか?
528:名無しさん@九周年
08/06/06 17:51:09 W7eZfse50
>>527
ウチの近所にユニクロとライトオンあるけど、
だいたいライトオンの三分の一ぐらいの価格なのがユニクロ。
ユニクロに慣れるとライトオン高っけーという感想になる。
しまむらは行った事ないから知らん。
529:名無しさん@九周年
08/06/06 17:54:47 IM6KrQqp0
家を建てるときに、近所の聞いたこともない中小建築会社に頼むか、
それともCMバンバン流してる大手建築会社に頼むか?
これがブランド。
530:名無しさん@九周年
08/06/06 17:55:21 gPq+0/CvO
まあ、なんだおまえら働けな、な、な。
531:名無しさん@九周年
08/06/06 17:56:52 nKHe/GME0
>>529
服やバックは完成品を買う前に見ることができるからちょっと違うな
532:名無しさん@九周年
08/06/06 18:00:53 kuEHi59h0
>>527
品質だけならプリウスが欧米のセレブにあんな売れる理由にはならんでしょ
大衆車としては割高だけどどう見たって高級車とは言えないのに
最初からイメージとして商売してるんでしょ
でなきゃあんなもてはやされたりはしない
533:名無しさん@九周年
08/06/06 18:01:37 IM6KrQqp0
>>531
完成品を見る前に購入することになるから、余計ブランドが力を持つんだよ。
534:名無しさん@九周年
08/06/06 18:05:17 nKHe/GME0
>>533
ブランドの語源つっーか、「本来のブランドとは」ってことじゃないの?
今のブランドは、そりゃほとんど有名メーカーって意味だろうけどさ。
535:名無しさん@九周年
08/06/06 18:11:31 Rplb//Jd0
>>343
オンワード樫山だっけ?あそこのバーバリーが高品質なのは有名。
若い人は知らないかな?
昔、日本製の偽ヴィトンを本社がフランスに持って帰って調べたら、
あまりの質の高さに驚嘆したって聞いたこともある。
536:名無しさん@九周年
08/06/06 18:14:32 Q64IroZVO
賃貸アパートに住んでるのにブランド物か?
高卒なのにブランド物か?
先祖が百姓なのにブランド物か?
大阪人がブランド物か?
ホカ弁食っててブランド物か
ブランド物下げて和民ですか?
日本人なら風呂敷だろ
537:名無しさん@九周年
08/06/06 18:15:21 qouWPSYwO
それでも買ってるブランド好きは
喜んでるんじゃないの
同じもの持ってる人が減るんだから
538:名無しさん@九周年
08/06/06 18:17:08 VX8E2Jyr0
>>1
その周辺客とやらがブランドの価値を下げてる。
ヴィトンなんて最近はスウェット着たヤンキー女が持ってたりするもんな。
539: ◆65537KeAAA
08/06/06 18:18:11 oPNOLXtL0 BE:58708692-2BP(102)
日本で簡単に手に入るようになったからだろ。
日本から撤退して、海外でしか売らなくなれば復活する。
540:名無しさん@九周年
08/06/06 18:26:22 3dNra9fy0
コツコツ小さな生活費を節約するより大きいの一つやめるだけで
他の生活レベル落とさずに、その何年分もを節約できるからね。
簡単なこと。
541:名無しさん@九周年
08/06/06 18:36:24 9Gv/QFlu0
貧乏人ほどブランド指向が強いからな。
やっぱオーダーメイドでしょ。お金持ちは。
プ○ダとかル○ヴ○トンとか、わろわすなつーの。だっせーんだよ。
ん?オレの? しらねーなぁ。カバンとか財布なんてどこのでもかまわねーの。
オレ自身が、ブランドだから
ナンテカックイインダ、オレハ・・・
542:名無しさん@九周年
08/06/06 18:39:09 kuEHi59h0
>>541
そう言う書き方するなら
せめてオートクチュールと書こうヨ…
543:名無しさん@九周年
08/06/06 18:42:48 16Afmd+z0
格差社会煽ってたからなぁ
544:名無しさん@九周年
08/06/06 18:52:19 nKHe/GME0
ブランド志向の人間は、他人の評価がすべてだからな。
持ってるブランド品を見た他人が自分への評価を上げるからブランド品買う。
LVで埋め尽くしたバックって、YodobashiCameraで埋め尽くされてるバックみたいなもんだからな。
極論すれば、チンコマークで埋め尽くされた車をありがたがってるようなもん。
こういう本音や海外でのブランドの使い方なんかもネットで広まったからな。
545:名無しさん@九周年
08/06/06 18:53:58 9Gv/QFlu0
>542
オートクチュールっていうんだね。
しかし、ホント、こっちが財布の中身を大方予想できる貧乏人(商売相手、従業員)ほど、
ブランドのカバンとか欲しがるんだよ。
あと、てめーでは全然稼げないくせに、親のカネでBMW買ってるやつ。
痛すぎて痛すぎて、そいつの顔を正視すらできねーつーのよwwww
あ、おれ? VW。車種は忘れた。ほんと、走りゃいいんだよ。
546:名無しさん@九周年
08/06/06 19:02:14 X+G0lfEG0
>>532
セレブと呼べるだけの金持ちが買ってるわけじゃない。
とはいえあちらで買うと日本より割高になるが・・・。
ガレージメーカーに数百万ドルも出してカスタムかーを作らせるような金持ちがいる国だぞ。
因みにフランスで日本車を買うと二倍の価格。
547:名無しさん@九周年
08/06/06 19:10:23 2aIfc4cs0
醤油は韓国起源だそうだ
548:名無しさん@九周年
08/06/06 19:11:17 5jQ82MqA0
ユーロで円かって日本株に投資すれば解決するんじゃね
549:名無しさん@九周年
08/06/06 19:11:46 L0Bgmdst0
日本人だから菊池武夫でスーツを2着買ってみたぜ
550:名無しさん@九周年
08/06/06 19:44:22 fQvV/AHVO
金持ち相手に商売して
相乗効果で金持ち間でお金を回すか
市場の広い貧乏相手に商売するか…
どっちが良いと思う?
551:名無しさん@九周年
08/06/06 19:46:19 XDU8Z5cI0
今の円安は異常事態だね。
552:名無しさん@九周年
08/06/06 19:47:02 LF8SjTVY0
貧乏人相手の方が儲かる。
オバマは貧乏人から小口であつめて
選挙資金を得た。
金持ちから大口であつめたヒラリーより
高額の資金を。
それに税金。
小口で沢山集めた方が儲かるby自民党
553:名無しさん@九周年
08/06/06 19:50:20 D1fmooLn0
>>550
金持ち相手。
細かいことでウダウダごねるのはたいてい貧乏人。
554:名無しさん@九周年
08/06/06 19:51:15 fQvV/AHVO
>>552 でもそれを商売に変換すると…
自転車創業になり兼ねない気も…
555:名無しさん@九周年
08/06/06 20:00:24 trxOMml30
>>550
イヴ・サンローラン氏、死去のスレより
「プレタポルテっていうか高級既製服っていうジャンルで毎シーズン買ってくれる固定客ってのが
全世界でも200万人しかいないって言われてて、その200万人を数百のブランドで取り合っても
全然儲からないから、コレクションではとにかく優秀なデザイナー雇って目立つ作品作って
マスコミに露出させまくってブランド名を浸透させる。それから香水、化粧品を出して儲けるわけ。
これで成功できるブランドは一握り。
だから知名度のあるデザイナーのブランドはLVMHとかグッチが買収しちゃうわけ。」
556:名無しさん@九周年
08/06/06 20:01:29 /kEcHUeJ0
使っても違いも分からないのに
セレロン毛嫌いしてる自作マニアと一緒
557:名無しさん@九周年
08/06/06 20:03:20 T2oMsg160
>>556
どう足掻いても、セレロンはダメだろw
558:名無しさん@九周年
08/06/06 20:06:03 /VO3PYP60
為替相場と連動して値上げはしても、連動して値下げはしないとかしてるから売れなくなるんだろw
あと、日本だけ代理店が中間搾取しすぎなんだよ。
「本国」での値段が他国より安いってのは納得出来るけれど、
A国のブランド品が、B国と日本で全然違う値段とかね、もはやギャグwww
559:名無しさん@九周年
08/06/06 20:11:52 kuEHi59h0
>>557
今のセレはCore2ベースだから物は悪く無いんで無いかな?
昔のネトバセレとは全く違うもんだし
560:名無しさん@九周年
08/06/06 20:11:54 VEcSVNS80
>>364
多分、WIIの筋トレチャレンジのことじゃないかな?
腕立て100回・ジャックナイフ(腹筋)100回・水平保持300秒
をやってフルセットと書いたんじゃないかな。
561:名無しさん@九周年
08/06/06 20:27:58 fQvV/AHVO
セレブ何とかって言うの今もまだ流行ってるよね
セレブマッサージとか
エステティックや美容院のセレブコース
ブライダルもセレブ~
何だか全部若い女性向けだし、お金出してるのは女性だと思うけど
ブランド品は買える側(男性)が少なくなったんだろね…
562:名無しさん@九周年
08/06/06 20:46:37 T8cdOmxP0
高級ブランドは消費税30パーセントで
563:名無しさん@九周年
08/06/06 20:54:31 SVitHHWK0
>>410
丸井今井って札幌じゃブランド以前の大不況だろ。
札幌の三越もがらがら、札幌駅前の大丸だってデパ地下だけ人がいる。
ここで試された大地、捨てられた大地、北海道の話しを出してもしょうがない。
564:名無しさん@九周年
08/06/06 20:57:18 +7esEiVZ0
おいおいこれじゃ困るだろ
質の良い風俗嬢やAV嬢が減る
借金してでもブランド品買わないと駄目女って空気を作れ
565:名無しさん@九周年
08/06/06 21:01:10 L90r6fYp0
バブルの頃は、ブランド品を持たなかった。
親もそういう趣味ではなかったし。
年月を経た今は、持つことが多い。理由は色々。
綺麗なものはいい、と単純に思ったりもする。
短時間で欲しい品質の物を手に入れるのには便利というのもある。
お金を持っている人が使わないと、全体にお金が廻らないので
消費が悪いことのように言うのは、あまり良くないと思うな。
うちよりずっとお金持ちなのに、あれこれ言われるのが嫌で使わない、
って人もいるような気がする。
持っている人はどんどん使って欲しい。
566:名無しさん@九周年
08/06/06 21:35:14 ecrrVXBC0
>>562
日本政府の偉いさんにそんな脳味噌があったら後期高齢者なんとかなんて導入してねえw
567:名無しさん@九周年
08/06/06 21:52:01 YjY+L17H0
>>566
一番いいのは、美容整形外科手術に300%の税金をかけること
これにより医者の儲けが減ることで美容整形外科志望者の減少、
整形したいヤツは半島にでも行け、って感じ
568:名無しさん@九周年
08/06/06 21:56:25 q+MJqWrb0
ユーロ高でどんどん高くなるが
ユーロ圏の商品は生産地表示がなくなって
ブランド価値がなくなったんだろ
569:名無しさん@九周年
08/06/06 22:01:10 jdktl66FO
10年ほど前
アメリカのヴィトンで買ったバッグは日本円で42000円。
今、日本で買うと倍だよ。もう馬鹿らしくて買いたくない
570:名無しさん@九周年
08/06/06 22:04:17 +zG+LNgl0
高級ナイロンバッグが高いのは
原油高の影響だろうね
571:名無しさん@九周年
08/06/06 22:19:46 wnvHK/Be0
最盛期はヴィトン製品の3分の1が日本向けだったからなw
572:名無しさん@九周年
08/06/06 22:25:15 22AfH29k0
>>561
もともとの金持ちはそんなひけらかすようなブランドは身に着けないしね。
よく見ると質のいいものを身に着けているけど。
大体ひけらかすようなもの身に着けてたら襲われるよ。今時。
それか反感を受けるだけ。
573:名無しさん@九周年
08/06/06 23:14:18 w899sinP0
職人差別のなかった唯一の先進国、日本。
他の国の職人は、貴族のためだけの奴隷。
平民は職人のつくったものなど手にすることもなく
貴族の家畜として侮蔑する存在だった。
日本における職人は、平民文化生活の中にとけ込んでいた。
職人は尊敬の対象だった。
574:名無しさん@九周年
08/06/06 23:19:01 w899sinP0
古来より日本人は、日常生活から祭礼や神仏信仰、戦いの場に
いたるまで、身に付ける物や身のまわりの品々などを、
奇抜な独創力と旺盛なエネルギーをもって華麗に「かざり」たてて
きました。祝祭の場を、日常から非日常へと変貌させる演出で
あった「かざり」。
生活の憂いから人の心を解き放ち、また、階級、身分を超えて
生きる喜びを味わわせる「かざる」行為、さらに時には
実用性を度外視するほどの「かざる」情熱は、
日本の文化を形成する大きな原動力です。
575:名無しさん@九周年
08/06/06 23:20:20 rpDBql6G0
なんで素直に、「日本が貧乏になった」と言えないんだ?
まあ、税金を無駄遣いする為には言いたくても言えないんだろうけど。
576:名無しさん@九周年
08/06/06 23:22:02 PcAWlOgh0
ギャルソン好きだから働くようになってから買うようになったが
今思えば高校生で買ってるやついたなあ。高級ブランドじゃないけど
凄いわ。
577:名無しさん@九周年
08/06/06 23:24:20 EfgAHhz50
車にこだわるお兄さんとバックにこだわるお姉さんが
高齢化しただけでしょうがw
578:名無しさん@九周年
08/06/06 23:25:17 nDE61y580
>>541
俺モデルといわせてやる」の御方ですか
kwsk
579:名無しさん@九周年
08/06/06 23:26:07 w899sinP0
>>552
アメリカの大統領選挙を見ていて痛切に思うのは、
やはり国政のオーナーはアメリカ国民だということだ。
もちろん、ヒラリーには中国、そしてマケインには日本からの
資金が大量に流れ込んだらしいが、それでも多くの国民が
わずかなお金であっても政治資金を提供するという政治風土がうらやましい。
かなり以前の話だが、ある人が個人で自民党本部へ献金に行った。
金額は昔の100万円である。受付で献金の旨を申し出ると、
アゴでしゃくるように、「その書類に記入しておいて・・・」
というような態度だったらしい。要するに個人献金は相手にし
ていないということらしい・・・。
自民党と言うのは個々人の有権者を相手にした政党ではないんだな。
経団連とか、特定の利害団体の利益を代表する機関なんだ。
政党からしてこんな態度だから、日本の政治には個々の有権者の
希望を掬い上げてそこから政策を総合していくシステムがないわけだ。だから有権者は白けてしまって無党派層になる。
日本の政党政治がこれほど劣化したひとつの大きな原因は、
在日系などが組織的に人的資金的援助をしていることもある。
かれらはともかくも政治的要求をかかげて身銭を切っているのだ。
だから人権擁護法案なんてとんでもないのが通りそうになっている。
それに対して日本人の一般有権者は、テレビなどの情報はタダ、
政治もタダだと思い込んでいる。政治家を自らが身銭を切って支えようとする意思がない。
580:名無しさん@九周年
08/06/06 23:39:46 9Tu5vo0I0
私もイタリアブランドショップ勤務してたけど、
年々売上は下がってますね。
前は10万台のバッグポンポン買ってく人多かったけど、
今はバッグ買う人すごい少ない。
靴とか3~5万、財布5万くらいはそこそこ売れる。
でもノルマ自体は前年比で決まるから、きついですね。
581:名無しさん@九周年
08/06/06 23:43:00 +VLq/856O
>>573
紀元前1000年の中東では既に、都市の職人と地方の農民との間に
相互依存関係が成立してるんだけど
582:名無しさん@九周年
08/06/06 23:45:49 MG1emw5+0
>>1のソースからすると、百貨店で買わなくなっただけ
とも読めるよな
583:名無しさん@九周年
08/06/06 23:47:50 nKHe/GME0
>>579
日本における分析がおかしいがな。
>かなり以前の話だが、ある人が個人で自民党本部へ献金に行った。
>金額は昔の100万円である。受付で献金の旨を申し出ると、
(略)
>自民党と言うのは個々人の有権者を相手にした政党ではないんだな。
>経団連とか、特定の利害団体の利益を代表する機関なんだ。
であるのに、
>それに対して日本人の一般有権者は、テレビなどの情報はタダ、
>政治もタダだと思い込んでいる。政治家を自らが身銭を切って支えようとする意思がない。
つー結論はおかしい。
法律自体が献金を抑制してるんじゃなかったっけ?
政治家も個人から金もらったら色々ウザイだろ、日本では。
加えて、人員削減による仕事量の増加・サビ残で帰ったら寝るだけの状態。
他の事、政治経済に関心を持つだけの精神的余裕が無いからだろ。
584:名無しさん@九周年
08/06/06 23:50:11 yyvvpYbt0
印伝の財布を10年以上愛用している私が通りますよ・・・
585:名無しさん@九周年
08/06/06 23:57:57 klwPdDeq0
しまむらで890円の財布を半額で買って
10年使っている俺様が来ましたよ。
586:名無しさん@九周年
08/06/07 00:00:22 gQEvs/HEP
ブランド物
587:名無しさん@九周年
08/06/07 00:01:44 G1gL9McL0
ブランド物が売れなくて結構だ。
大体日本はいくら資源の無い国だといっても、こういう娯楽品販売やパチンコ、サラ金、アニメ、ゲームなどのアヘン産業が多すぎる。
こういう奴らが儲かっているという今の社会って異常だぞ。
588:名無しさん@九周年
08/06/07 00:02:33 9wB8ge1C0
ブランド物の多くは所詮東南アジアとか第三諸国で作った代物。
見栄にも何もならない。持ってると馬鹿にされるだけ。
589:名無しさん@九周年
08/06/07 00:06:03 A2iiVoHAO
国が全体的に衰退すりゃ勝ち組の顔してる奴も気づけば負け組
一部の奴だけが勝つなんてまやかしも良いとこ
590:名無しさん@九周年
08/06/07 00:06:09 Bg9VJOpP0
ブランドはここ最近ことあるごとに値段上げるからな。商売やる気あんのかと思うぞ。
俺の好きな時計のブランド、同じモデルで3年の間に値段が50%近く上がってるのがある。
金の高騰とかユーロ高とか理由つけるけど、それだけのわけあるか。
個人的な愚痴だけど、外人と取引すると、日本の常識では考えられないぐらい高飛車だから嫌になるわ。
融通利かせるとか駆け引きするとかそんなんほとんどなし。
591:名無しさん@九周年
08/06/07 00:08:12 WGyw8YpI0
便乗値上げのボッタ輸入業者が目算はずれただけだろ。
3万のレコード針7万に値上げしたりとかやりたい放題。
倍もレート変動してねえよバカwwwww
592:世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/06/07 00:12:37 lh4n6m5n0
>>590
時計などは、逆に値段を高くしたほうが有難がられるようになったりするもんらしい。
強気な値段設定がモノの価値を逆に規定するというか・・・。
おれは、ちょっと前に安かったということを聞いてしまうとバカらしくて買う気がなくなるんだけど、
金持ちの考えることはよく分かりませんな。
593:名無しさん@九周年
08/06/07 00:15:20 plzweWKY0
ルイビトンって高級なもんらしいな。
誰でもみんな持ってるから安物だとばかり思ってた。
知らなくて恥かいちゃったよ。
フリーター等の低所得層とかキャバクラみたいなケバいお姉さん御用達ってイメージ。
594:名無しさん@九周年
08/06/07 00:16:42 f3AeZgFa0
白色ジャージ姿のヤンキーの財布は必ずビトン
595:名無しさん@九周年
08/06/07 00:48:51 aIB1bc2Y0
>>580
ほう
596:名無しさん@九周年
08/06/07 00:52:43 sIH2q2330
吸いー通どもに言いたいけど、
夫と妻が家事や子育てを分担したり、一緒にやったりするには
労働時間を短くしないといけない。
所得があれば、それで生きるのに必要なもので良質なものを安価で買うべき。
バッグが50万円ってそんなもの買ってたら、それを買うために残業したり、
パートに出たりするから忙しくて生活が壊れていく。
その50万円をちょっと家族が楽するために外食に使ったり、お皿洗い機買ったり、
洗濯乾燥機買ったり、旦那の残業を少し減らしてあげる。あるいは、旦那さまに
いつもありがとうと、ちょっと良い料理を週末は出してみるとか。
そういうことを、働いて得たお金で本当に良いものをそれなりの水準の価格で
買えばもっと幸せになれると思う。
技術者や商社のサラリーマンとか工員とかみんながんばって国を作っているけど
その余剰価値で、ビニール製の30万のバッグとかばかばか買うもんだから
外国や中国にただでお金ばらまいているようなもの。
そりゃ日本人は豊かになれないよ。それより、プレステ3やWii、DSとか買って
家族で遊んだり、ちょっと1000円とか高くても国産の家電買ったり、丁寧に
サポートしてもらったり、そういうのが大切よ。
597:名無しさん@九周年
08/06/07 00:53:41 0UYYJI2N0
>>583
個人の献金はかなり融通が利く。ただし利益供与と取れるようなのは当然ダメ。
しかし、持っていけばかなり喜ばれる。
自民党本部あたりだと、大金を動かすから100万円くらいじゃその程度の扱いだろ。
まあ、そこに書かれてる対応が本当なら最初に100万円献金しますと言わなかったと思われるけど。
ただ、政治家としては個人の人にはお金より労働力を提供してほしいのが本音なんだけどな。
598:名無しさん@九周年
08/06/07 01:12:43 0Z9up69M0
質の落ちたブランド物はいらない。
欲しいのは正規店で職人さんが作った良質の品だけ。
お客に向かって「フン!」と鼻鳴らす女店員の居る、札幌丸井今井のルイヴィトンは問題外だけどw
あそこは最低。お前の鼻の穴から物体飛び出るのを見に来たんじゃねーや!って感じ。
偽ブランドはゴミ以下。
これって本物だよね??と疑いながら持っていたくもないし。
売れないのは「それなり」だからでないの。要するに価値が下がったんだよ。
599:名無しさん@九周年
08/06/07 01:14:22 EpD3g2G/0
黒地にロゴをデカデカと載せただけの変態バッグですね。わかります。
600:名無しさん@九周年
08/06/07 01:15:50 Y+rdMxBh0
今日読んだ本だと、
バブル世代とかと違って、今の若い女性はブランド品への執着が
薄れていて、収入の多寡とブランド品の購入は必ずしも一致しないそうな。
ブランド品にこだわる人は食費を削って購入費用を捻出するが、
高収入でも、百均ですます人も多いとか。
つまり「こだわる人だけが購入する」と。
「物が売れない」というのは、古い価値観を持っている人達(商品仕様を決定する権限を持っている人たち)が
若い世代の、そのような価値観の変更を理解できていないからだと。
そうなった理由は今の三十代を雇用しなかったため、彼らが会社に少なく、その世代と下の世代の価値観を
わかるアンテナがないかららしい。
表現する言葉が異なるが、上のような事が書いてあった。
これが本当かどうかわからないが、核心をついているような気がする。
601:名無しさん@九周年
08/06/07 01:24:28 sIH2q2330
そもそも職人が作ったから価値があるってのも幻想
ラジカセだってオーダーメイドで作れば一台1000万とか4000万とかするんだ。
大量生産ってのはすばらしんんだぞ。
PS3なんてオーダーで作ったらもう個人じゃ変えない。何兆円とかになる。
家もそうで、今の日本の住宅はオーダーメイド。
オーダーメイドだから異常に高い。
別にプレファブリック工法でも良いと思わない?
602:名無しさん@九周年
08/06/07 01:30:08 ZkHzxzwR0
あと、ヴィトンとかは、そもそも誰もが誰も持ちすぎって話だな。
今のエルメスくらいの「高嶺の花」具合がちょうどいいんじゃなかろうか。
603:名無しさん@九周年
08/06/07 01:38:23 zoB7k4tf0
>>601
量産することの意味はよく解るが、所詮ジムはジム。
ガンダム作るにはそれなりの手間と時間がかかるのよ。
604:名無しさん@九周年
08/06/07 01:39:50 Ux/Rg3GC0
>>600
ところが、日本で一般人にブランド物が劇的に普及したのは
バブル期ではなく、バブルがはじけた後の80年代終わり~90年代なんだよ。
その時代に、中学生からブランド財布を親にねだり、
高校生の分際でビンテージデニムに何十万もつぎ込み、
出来の悪いシルバーアクセサリー総額何十万を身につけ、
裏原宿のぼったくりTシャツをヤフオクや代行業者に大枚はたいて買ってた連中が
お前さんの読んだ「今どきの堅実な若者」って訳。
本当にバブル世代と呼ぶべきは、その連中の親~団塊世代。
そいつらがまた能天気な自分たちの子供のブランド化に励んで、そんな戯言をほざいてるだけの話。
605:名無しさん@九周年
08/06/07 02:08:29 0Z9up69M0
>>599
それでもパピヨンだけは気に入ってたんだけどねw
持ち手が茶色の廃盤になったデザインの方wwww
誰が作ったんでも品質悪いのはいらないよー
606:名無しさん@九周年
08/06/07 02:12:46 ZkHzxzwR0
>>603
そうだな。ガンダムが最初にあって、そこから得たものでジム作るんだもんな。
費用対効果だけで比べるのは暴論だな。
607:名無しさん@九周年
08/06/07 02:31:15 Q6JdIJ1BO
日本人だけだろ貧乏のくせにローン組んでまで買うのだから
外国人に馬鹿にされるんだよ
だから有名ブランドが日本に店舗だしに来たんだよ
世界が不景気の時に見栄張って買う生活は貧相のイエローモンキー
608:名無しさん@九周年
08/06/07 02:37:25 MFEAWPbFO
>>607
知り合いのフランス人が「うちは裕福な家庭ではないからブランド品は買わない」
と言ってた。仲良くなってから知ったが、彼の旦那は
年収1500万円ぐらいはある。ブランド品買うのはもっと裕福な層なんだよな。
609:名無しさん@九周年
08/06/07 02:41:19 sIH2q2330
>>603
ものの価値と価格は関係ないんだわ。
ガンダムも量産したら100万円だし、ジムもオーダーメイドしたら
10億円かかる。技術者なら普通にわかっていること。
商売とか生産にかかわらない一般人はものの価格の根拠はしらないからね。
610:名無しさん@九周年
08/06/07 02:44:02 HSoEe15h0
ユダヤ金融屋が作り出す世界は全て実質的な富”である
人と人の和”営み思いやり慈しみの言葉で満たされ安心する”
そのような本当の富”が全て削除され金”という紙くずで
身を包み隠し互いに威嚇しあうワニよ!裸の王様ワニ
互いに殺し合いしてたとえ勝ち組でも最後一人で
金”と言う紙くず握り締め死んで逝くさもしい世界ワニ!
611:名無しさん@九周年
08/06/07 02:44:15 VsAFhBg30
>>607
日本人は電車とか使ってブランド品買いに行くからなw
家からタクシー使えよって。
612:名無しさん@九周年
08/06/07 02:52:50 1nEJAh0x0
>>608
欧州じゃ貴族かそれなりの会社経営者クラスかそいつらのおもちゃの売れっ子売春婦じゃないと買わない
むこうでは普通紹介制
イギリスなんかでは労働者層が高級ブランドなんて身につけてたら仲間内にぼろくそに言われる
「サッカーみたいな労働者層のスポーツ見てたらバカになる」と政治家が平気で言う国だからな
613:名無しさん@九周年
08/06/07 02:53:11 MFEAWPbFO
>>611
それは言えるねw
しかもブランド品買ったら、外食を節約したりねw
そんな貧しい人は買うべきじゃなかったんだよ。
ようやく世界基準に近づいてきたと思う。
614:名無しさん@九周年
08/06/07 02:55:52 WWuaS1ea0
まぁ、伊勢丹は不滅だろうね。
で、皮肉なことに伊勢丹は高級感が低いタイプのデパートなんだけど、
高級品が良く見えるんだな。
見栄とか贅沢感とかじゃなくって単純にかっこよくって買っちゃうんだな。
615:名無しさん@九周年
08/06/07 03:00:46 0N2r5SBm0
つーかジャスコにもいるぞ。
ヴィトンやらグッチやらのバッグ持った母親達が。
庶民がローンのブランドバッグ持って、ジャスコのフードコートでうどんだぜ?
狂気の日本
616:名無しさん@九周年
08/06/07 03:01:07 WWuaS1ea0
>>611
金持ちと貧乏人で交通手段が違う世の中がいいとは思わないね。
単に治安の問題じゃん?物騒なのを見習う気はないね。
老人がエルメスのウン百万円のカバン持って地下鉄とかバスに平気で乗ってるのは自慢できること。
617:名無しさん@九周年
08/06/07 03:03:05 JqJUIFA3O
これは良いニュース。
618:名無しさん@九周年
08/06/07 03:05:18 MFof7Z4N0
>>609
もっともらしく語ってるけど数作れば単価が下がるのは小学生でも知ってる当たり前のことだよ。
じゃあなぜルイ・ヴィトンはバッグを今の100倍流通させて単価を下げないのかという話をしないと。
日本人が新たなビジネスモデルを作れないのは君みたいな考えの年寄りが多いからなんだわ。
619:名無しさん@九周年
08/06/07 03:06:36 Q6JdIJ1BO
そうそうどんだけ見栄張って生きてんだよ
俺様は自分に合う自分のスタイルに合うブランドを5351見付けて買う
センスの無い奴ほどLogoで買うから上下がてんでバラバラ
ピーコのファッションチェックは辛口じゃなくそのとおり
バーキンの類似品持ってる奴も本物も一緒だよ
620:名無しさん@九周年
08/06/07 03:09:33 xJvkRE0FO
てす
621:名無しさん@九周年
08/06/07 03:09:48 xmSZDP0t0
>>536
うむ、風呂敷がなぜ流行らないか不思議なくらいだ。
素材や柄で遊べるし小物から一升瓶、スイカまで包める上にたためば
場所をとらないその利便性たるや、これ以上のものは無いといってよい。
なにより伝統があるし。
包み方にも様々な方法があって凝り性の日本人にぴったりだ。
なぜ流行らない…弁護士だって書類包むのに使ってるじゃないか。
泥棒といえば唐草模様だろ?何故だ…
622:名無しさん@九周年
08/06/07 03:13:53 YynCVia30
アフター5に丸の内あたりに行ってみな。
金ないのに見栄張ってブランドもので着飾ってるOLの群れがすごいぞ、マジで。
623:名無しさん@九周年
08/06/07 03:14:27 sIH2q2330
>>618
馬鹿だね。
社会が豊かになることと関係ないだろ。
お前がそういうビジネスやったところで、
みんなは不幸になってるんだよ。
市ねよ守銭奴
624:名無しさん@九周年
08/06/07 03:19:01 HSoEe15h0
ユダヤ金融屋が数百年支配する奴隷世界では
金”という紙くずを信じさせ奪い合わせその
精神性さえ捻じ曲げ本当の富”を見失わせ分割個人化させ
争わされるワニ!人口減らしも兼ねており
昔からバイオお肉や毒オレンジなどで癌や心臓病アレルギ~
果てはエイズ、サ~ズインフルなど人為的菌ばら撒いて
人体実験しておるワニよ、人の寿命は現代でこそ120そこらが
最高!!の如くワニがその昔は150歳前後など普通にいたワニ
200歳超えもいた、それが毒食わされ
頭も体も弱らされ支配されておるワニ!
625:名無しさん@九周年
08/06/07 03:19:11 MFof7Z4N0
ま、程度問題ですわ。
価値も解らず名前で飛びつくのも滑稽だが、
何でも安物で済まそうとして、なんでも使い捨てみたいな人は一緒にいてつまらないからさ。
個人的には3000円のボールペンをインクを交換しながら5年くらい使ってて、仕事するときにこれを忘れると気分が乗らない。
庶民だからこだわると言ってもその程度のレベルだけど。
>>623
効率向上やコスト削減ばかり考える企業が従業員を不幸にしたんだよ。
少なくともトヨタの社員よりVWの社員の方が幸せだと思うよ。
626:名無しさん@九周年
08/06/07 03:19:18 1nEJAh0x0
>>618
ブランド商法で莫大な利益上げて国民が幸せになるか?
金がすべての社会を子供に見せたいのか?
627:名無しさん@九周年
08/06/07 03:22:09 sttIC68/0
イタリアの老舗ブランド
某イタリアのブランドバッグのファスナーが壊れ、修理に出した。
その時、担当者が、修理してファスナーを
イタリア製からYKKにするから大丈夫です。と言った。
628:名無しさん@九周年
08/06/07 03:22:49 WWuaS1ea0
>>626
ちょっとまて、ヴィトンはBRICSに工場作らない大手製造業だぞ。
インドでスニーカーの靴底を作るかどうかでモメてるぐらいだぞ。
629:名無しさん@九周年
08/06/07 03:24:15 MFEAWPbFO
>>616
東京でもお金持ちは車で移動してる。
630:名無しさん@九周年
08/06/07 03:25:50 Duf3q1Mr0
革でも何でもないビニールにロゴマークつけただけであの値段はないだろ
631:名無しさん@九周年
08/06/07 03:27:30 GQRAumdh0
>>628 工場作らなくとも、部分的なのも含めて製造委託してないか?
>BRICSに工場作らない
まあ確かに欧州ブランドの場合、旧東欧圏の工場などに部分的に生産委託する場合が多いようなので
BRICSには工場所有も委託もしてないかもしれないけど。
632:名無しさん@九周年
08/06/07 03:27:39 /dMZkCOs0
ルイ・ヴィトンはダサい
なんじゃあの柄w
633:名無しさん@九周年
08/06/07 03:31:18 HSoEe15h0
当然ビトンとか高級品などすべて根底にいるのは
ユダヤ金融屋末裔達ワニよ、彼等そうやって世界相手に
金融屋して儲けた金で、広い土地山ブドウ農園創り
お城建てて白馬に乗って王様のように闊歩しておるワニ
634:名無しさん@九周年
08/06/07 03:31:30 MFof7Z4N0
>>626
簡単に上っ面見てブランド商法とかいうけどさ、
現在誰もが知るような有名ブランドでも昨日今日始めた商売じゃないよ。
その名前を築くためにどれだけの試行錯誤や努力の積み重ねがあったのか無視しちゃダメだよ。
高級ブランドなんかどうでもいいし一生買わない。そういう考え方もありだと思う。
だけど、かたくなにそういうブランドの悪口ばかり書いて自分で納得してるのは
本当は気になってしょうがないけど高いから買えないみたいで格好悪いと思うなあ。
635:名無しさん@九周年
08/06/07 03:31:46 Dtr/g0HIO
>>632
あれはダサいよな
636:名無しさん@九周年
08/06/07 03:31:59 WWuaS1ea0
>>629
東京の坊ちゃんお嬢ちゃんは小学生から電車通学してるからw残念。
637:名無しさん@九周年
08/06/07 03:35:02 WaUiqykl0
>>633 >お城建てて白馬に乗って王様のように闊歩しておるワニ
知ってるよ。テレビで昔見たもの。
それでいつも日本語直訳ロック歌ってんの。
638:名無しさん@九周年
08/06/07 03:37:29 RFA3KYP1O
>>618
ルイヴィトンはもう有り難く無いほど大量に流通していると思うが、ブランドを名乗りたければ生産数量と通し番号位は必要と思うが。
そもそもプレタポルテのブランドって恥ずかしく無いか、時計とかある程度作らないと利益が出ないものは別にして、ブランドを名乗る以上オートクチュールは絶対だろ。
639:名無しさん@九周年
08/06/07 03:37:42 HSoEe15h0
ユダヤ金融屋の作り出す奴隷世界では
算術、暗記、ブロ~キング英語など詰め込んで国語を剥ぎ
互いに言葉交わさず金を奪い合わせ威嚇し合うよう仕向けて
バカを大量に争わせ食いつぶしていくワニ!!
640:名無しさん@九周年
08/06/07 03:38:28 MFEAWPbFO
>>636
そういう学校も当然あるけど、車での送迎を入学の条件にしてる
小学校もあるよ。君があまりに底辺にいるから知らないだけw
641:名無しさん@九周年
08/06/07 03:39:39 /dMZkCOs0
>>634
試行錯誤や努力の積み重ねはお前みたいなアホを
生み出す為だったことに気づけよ。
まあ、気づかないからアホなんだろうけどw
642:名無しさん@九周年
08/06/07 03:43:18 HSoEe15h0
>>637
それに引き換え日本は経済大国”で金と言う紙くず”だけが
膨れ上がって銀行残高があるワニが
実質的な富”の土地資源財宝は何も無く
狭いアパ~トにマンション”とか言って年中渋滞した
道を鉄の棺おけに載って移動し狭い空間の中で更に
個にバリア~張って互いに威嚇し競い争い
親子で殺しあっておるワニ!!
643:名無しさん@九周年
08/06/07 03:45:39 MFof7Z4N0
>>641
確かに君と違ってアホだけれど、自分と違う考え方の人間見たとたん他人をアホ呼ばわりする下品な人よりはましかな。
644:名無しさん@九周年
08/06/07 03:48:24 WWuaS1ea0
>>640
全校生徒が毎日、マイカーでの送迎が可能な小学校なんて相当の郊外にあるんでしょうねw。
上流階級さんw。
645:名無しさん@九周年
08/06/07 03:51:18 CQ53nsF5O
つかブランドものを欲しくなるってのは
あれもマスゴミの洗脳だからなあ
俺も例外に漏れず若い頃は雑誌読んだりTV食いついたりして
なんか知らないけど必死になって
買い物してた自分がいたな
ある程度の大人になって
ブランドものが欲しいってのは
余程金の余ってる金持ち以外は
買い物依存症というか頭おかしいと思うよ?
日本人は世界でもまれにみるほど
洗脳されやすい民族なんじゃねーかなと思うわ
646:名無しさん@九周年
08/06/07 03:54:14 HSoEe15h0
メディアや学校などもうすう百年前から
ユダヤ金融屋が所有者であり彼等に都合のよい
報道や教えしかしないワニよ、金融屋でありまた
ユダヤ経”というカルト宗教団体金持ちが
世界相手に金融屋して儲けて支配しておるワニ
647:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 03:54:24 1nEJAh0x0
>>645
思考の主体が自分じゃないからな
周りの空気に合わせてその場その場で適当にやってるだけ
「空気」ってものがいくらでも操作可能なことを知らない
648:名無しさん@九周年
08/06/07 03:55:31 MFEAWPbFO
>>644
君が底辺にいることはよく分かったw
何も分からないなら語らない方がいいよw
山手線の内部でも自動車送迎を義務づけてる学校はあるしw
これだから底辺はw
649:名無しさん@九周年
08/06/07 03:56:49 WWuaS1ea0
>>648
はいはい、学習院にでもマイカー乗り入れて送迎してみ?かっこいいから。
650:名無しさん@九周年
08/06/07 03:57:22 tmOXU5os0
ただ金持ちだけが行く学力問わない学校と、競争が激しい偏差値が高い学校
のどっちが底辺というか言うにこまるな。
まあ、品性が無いのはどちらか言うまでも無いようですが。
651:名無しさん@九周年
08/06/07 03:59:03 uz6V19fO0
海外のモノの価値が分かってると思うのもどうかと思うが。
例えば玉露をヨーロッパ人にあげても大丈夫だろうか?って思わんか?
ちゃんと淹れるだろうか?価値が分かるだろうか?って。
異文化の誤用は解消できないと思うし、大したことじゃないでしょ。
美味しいからって玉露に砂糖入れて飲む流行が西欧に起きたとしても困らんだろ。
価値は文化的に決定されるんとちゃいますの?
日本でのヴィトンと本国でのそれが違うのはもう仕方ないよ。
652:名無しさん@九周年
08/06/07 03:59:35 9ATuwl1A0
それでもヴァンクリのジュエリーだけは、ブランド名をみなくても欲しくなってしまうんだが
653:名無しさん@九周年
08/06/07 04:00:15 p/C3UjcK0
高級ブランドにこだわってる女ってどんだけ可愛くても
安っぽい女に見える
たとえデザインや丈夫さとかに惹かれてたりしても単なる高飛車にしか見えない
654:名無しさん@九周年
08/06/07 04:00:38 CQ53nsF5O
ニートに空気がどうのといわれてもなあ…
まずお前が空気嫁で空気読めと
655:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 04:02:29 1nEJAh0x0
>>651
>美味しいからって玉露に砂糖入れて飲む
実際それはふつうだけど
656:名無しさん@九周年
08/06/07 04:02:58 tmOXU5os0
>>651 香港や上海の成金はボルドーワインに甘味料を入れて飲んでるぞ。
657:名無しさん@九周年
08/06/07 04:04:50 ZMY7g6+qO
クソスレ
【20歳の佑樹】斎藤佑樹39【世界を目指す】
スレリンク(gaysaloon板)
斎藤佑樹くんを応援する喪女6
スレリンク(wmotenai板)
658:名無しさん@九周年
08/06/07 04:04:56 WaUiqykl0
>>656 紹興酒には入れないのに?
659:名無しさん@九周年
08/06/07 04:05:58 uz6V19fO0
甘いものが好きで文脈の意図が読めてないのは分かったw
660:名無しさん@九周年
08/06/07 04:06:03 tmOXU5os0
>>658 紹興酒にも入れるやつは入れてるよ。砂糖粒がついた梅干とか。
661:名無しさん@九周年
08/06/07 04:08:33 WaUiqykl0
>>660 あの砂糖とか入れるの日本人特有の間違った習慣なのかと思ってた。
662:名無しさん@九周年
08/06/07 04:09:20 tmOXU5os0
>>658 紹興酒には砂糖入れないのが礼儀だし、ワインにも砂糖なんて入れないが、
成金は下品だから平気でやる。
中国人の成金は自国の歴史も知らないくらい馬鹿。
663:名無しさん@九周年
08/06/07 04:10:30 sNKeqsLxO
男から見ても、せっかく高い鞄持ってるのに着てる服とかで安く見えて残念な人っているよね。
色合わせとかそういう問題じゃなくて…
664:名無しさん@九周年
08/06/07 04:11:56 WaUiqykl0
>>662 甘けりゃ何でもいいってやつか。
赤玉ポートワインのラベル張り替えて、一本100万円くらいで売りつけたりできないものかな。
665:名無しさん@九周年
08/06/07 04:12:00 y6JZWTsRO
スレタイに似合わない…オタのレスばかり(笑)
666:名無しさん@九周年
08/06/07 04:12:14 WWuaS1ea0
>>663
車とかヲタ用品に精神も財布もぶちこみまくりな男の女版と思えばいい。
667:名無しさん@九周年
08/06/07 04:13:17 p57DA4RcO
>>662
ワインは元々砂糖とか生姜とか入れて飲むものだったんだけど…
668:名無しさん@九周年
08/06/07 04:13:22 tmOXU5os0
>>664 日本でも今でもそういう人が多く、好景気だと甘い酒が売れて
不景気だと辛めの酒の方が売れるというジンクスがあります。
クラブでヘネシーが売れるのも好景気。あれは甘すぎだぞ。
669:名無しさん@九周年
08/06/07 04:13:56 uz6V19fO0
個人的には玉露に砂糖入れるのは誤用の範囲内。
それが普通にありうるかどうかって問題じゃなくて、
文化圏の境界をどこに引くか考えたら
幾らでもありうるから言っても始まらんって話
670:名無しさん@九周年
08/06/07 04:16:03 tmOXU5os0
>>667 村名以上の高級ワインをレストランでそういう風に飲むのが正しいと思うなら
そうなさればよろしいかと思いますよ。
671:名無しさん@九周年
08/06/07 04:27:13 8VRtO4+/O
国産ブランド買えよ、海外に金ばらまいてどうすんだ
672:名無しさん@九周年
08/06/07 04:28:48 HSoEe15h0
日本人は日本人であり金髪碧眼でもない
ユダヤ金融屋金持ち大貴族にもなれぬワニよ
幾ら金があっても満たされる果ては見えぬワニ
日本人が満たされるのは日本人がいる日本のみワニ
ワイン片手にニヒルに気取り飾り立てても顔が違うワニ
673:名無しさん@九周年
08/06/07 04:43:17 6Vs84T9TO
まあ、中国人に買って貰えば?
中国人はずーっと、日本人の食べる物が食べたくて日本人の持ってる物が欲しくて、日本人の持つ対外的にいい印象の物全てが欲しくて羨ましくて堪らなかったから、今全力で日本人の後追いしてる。
行き着く先はバブル崩壊だけど、それまでに精々消費させればいい。
674:名無しさん@九周年
08/06/07 04:45:21 Qnp16F9mO
>>671
言われなくても岡村のコンテッサと吉田カバンとコクヨのファイルの愛用者だが
675:名無しさん@九周年
08/06/07 05:45:49 EWXBiTmK0
食品のメイドインチャイナを避けまくってるくせに、
ブランドのメイドインチャイナを信仰するアホが多すぎる。
676:名無しさん@九周年
08/06/07 06:01:42 mxaNPt6P0
>>636
俺が前にいたビルのオーナーの孫は、毎日でかい車で送り迎えされてたけどなあ。
677:名無しさん@九周年
08/06/07 07:03:08 bduFNeYu0
> それに対して日本人の一般有権者は、テレビなどの情報はタダ、
> 政治もタダだと思い込んでいる。政治家を自らが身銭を切って支えようとする意思がない。
税金かえせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678:名無しさん@九周年
08/06/07 07:04:42 IvFq1Kjy0
LVつっても買ってるのは10万程度のやつじゃん?
そんなに高くないだろ?
679:名無しさん@九周年
08/06/07 07:04:56 AxnMPb8g0
高級ブランドなんて貧乏人が無理して買うものじゃないだろw
680:名無しさん@九周年
08/06/07 07:07:31 hxbSYv2L0
高級ブランドで価格に見合った高級品が希少な件
681:名無しさん@九周年
08/06/07 07:35:10 DaztJoFd0
経済の教科書通り。
今をインフレだと言ってる馬鹿がいるが
生活必需品が高くなればこういうブランド品が安くなったり売れなく
なったりして結局トータルの物価は上がらない。日本はいまだデフレ。
デフレを脱却するには日銀が利下げをするしかない。
682:名無しさん@九周年
08/06/07 07:38:37 s0BpQ5XI0
>>673
今時ブランド物は中国人や中東の金持ちをターゲットにした商品ばかりですよ。
例えばロレックスなども、価格2倍くらい軽く跳ね上がった。
そういう時代よ。まだまだ日本人も鴨ではあるが、だんだん弾かれるだろうね。
683:名無しさん@九周年
08/06/07 07:59:20 16HtzNr/0
外国って局地的に金持ちが集まって住んでるね。
ブランド売ってる店も局地的。
テレビはそこしか映さないけど。
なんていうか、スケールが貧しいよね。
だって一部だけなんだもの。
日本って常に全体に行き渡っていくでしょ。
それがどれだけすごいことなのか、想像できないのも痛い。
あちらの金持ちは、自国を隅々まで徒歩で散歩することもできない
んだよ。日本にも在日が占拠してるような場所は恐いけど
日中なら大丈夫だろ。
金持ちとホームレスが混在してるということの奇蹟。
満員電車なんていうものが機能しているということの奇蹟を
もっとよく知った方がいい。
他の国の人間じゃあんな通勤地獄に堪えられないし、
モラルを維持できない。ストレス我慢できなくて
そこいらで喧嘩や殺し合いがはじまる。
684:名無しさん@九周年
08/06/07 08:08:53 s0BpQ5XI0
均一化が好きなのと、人と同じじゃないと不安、
そして自分で選択が出来ない。
これに尽きますなあ。
ストレスはかなり貯めてると思いますが、
発散する手段がすべて陰湿という得意な国民性。
島国だからでしょうか
685:名無しさん@九周年
08/06/07 08:17:40 S1i8eeL9O
まぁ、中国人が買ってくれるよ
686:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 08:26:18 1nEJAh0x0
超人(ちょうじん、Ubermensch)とは、ドイツの哲学者ニーチェが提唱した、新しい人類のあり方である。
ニーチェはその著『ツァラトゥストラはかく語りき』において、
人間関係の軋轢におびえ、受動的に他者と画一的な行動をする現代の一般大衆を『畜群』と罵った。
その上で、人々は自らの確立した意思でもって行動する『超人』であるべきであると説いた。
多少の齟齬を無視して、個人主義の推奨と言えば間違いではない。
687:名無しさん@九周年
08/06/07 08:34:15 kkuZRX/w0
若い女が高級ブランドもってると風俗嬢にしか見えないからな(w
688:名無しさん@九周年
08/06/07 08:41:56 b41gpJefO
>>684
我が国は世界に誇る自殺国家ですよ
まーブランドモンなんか要らんわな
何が悲しくてわざわざ基準値以上の六価クロムが検出されたような
毒バッグ持たなきゃならんのか
689:名無しさん@九周年
08/06/07 08:44:31 9uskUIL30
援助交際を止めさせるのには、規制よりこういう高級ブランド店を追い出した方が早くね?
と思ってたり。
690:名無しさん@九周年
08/06/07 08:47:55 eQOWKFA40
分不相応に高級ブランドに飛びついてた層は所得が減って買えなくなったし、
富裕層は、そんな一目でわかるブランド品からは距離を置くようになってるということのようだし。
まあ、これまでが異常だったのであって、物の価値に対する見方が
健全化していると考えれば何の問題もない。
691:名無しさん@九周年
08/06/07 08:55:14 dReyEHBS0
>>690
そそそそ。。。健全化に30年かかったわけで
その前は国民全員VAN愛好者とかいう時代だったらしいし
692:名無しさん@九周年
08/06/07 09:02:04 NyTIqHZe0
中国の貧民層が作ったブランド品を
中国の富裕層が高値で買ってくれる。
いい商売。
693:名無しさん@九周年
08/06/07 09:03:48 LR9+cN0B0
この間200万の時計買ったけど、デパートの時計売り場に客誰もいないのなw
694:名無しさん@九周年
08/06/07 09:06:55 eHzwymMdO
>>692
中国で製造してる高級ブランドって具体的にどこ?
パソコンとかと間違ってない?
コピー、横流しを恐れてほとんど中国には進出してないけど。
695:名無しさん@九周年
08/06/07 09:06:59 s0BpQ5XI0
>>693
金持ちさん乙
確かに高額商品を買うときは驚く店員が多いなあ。
割と高い物買う人ってすぱっと、意志決定がはやいから、
余り嫌みはないとは思いますが。
696:名無しさん@九周年
08/06/07 09:12:55 XKgXpavE0
>>693
外商って言って、そういう高級品を買う金持ちにはデパートの方から出向くんだよ。
697:名無しさん@九周年
08/06/07 09:18:04 LR9+cN0B0
>>696
そうなの?
そこまで超金持ちってわけでもないからなぁw この時計欲しいから取り寄せてくれって言って
わざわざ出向いて買ったw
698:名無しさん@九周年
08/06/07 09:19:55 SeOj9I4mO
>>694
バーバリーが中国に一部の工場移転のニュースは結構騒がれただろ。
699:名無しさん@九周年
08/06/07 09:22:27 mwBDQMOl0
>>698
あれ、勘違いしている人がやたら多いけど、
バーバリーが中国に工場を移転するのがニュースになったわけじゃないぞ。
中国に工場があるからっていう理由で「ウェールズの工場を閉鎖した」ことがニュースになったんだよ。
それ以前から中国での生産はしている。
700:名無しさん@九周年
08/06/07 09:25:10 s0BpQ5XI0
個人的には中国でも何処でもブランドの管理下なら構わないけどね
中国人は器用ですし。
701:名無しさん@九周年
08/06/07 09:27:18 iHEVBUFN0
>>699
それ以前に中国で生産してたのはライセンスじゃ?
ニュースでは先に英国の工場を閉鎖して中国移転って書かれてたよ。
702:名無しさん@九周年
08/06/07 09:27:27 dA4zoMPuO
>>613
パチンコも競馬もお金持ちのやる娯楽じゃない?
貧乏が食費削ってまでやることじゃないんだよ
と一緒な気が…
703:名無しさん@九周年
08/06/07 09:31:39 kNTRhRh40
>>689
あれは、親の価値観をそのまま反映しただけやから無理だと思う。
704:名無しさん@九周年
08/06/07 09:33:02 QKWL42K2O
》694
税関を通るときまでついていたメードインチャイナのタグを切ったりそりゃもういろいろ。直営工場自体持たないブランド管理だけの商社もある。
まああまり考えずに幸せに暮らせよ。
705:名無しさん@九周年
08/06/07 09:35:23 iHEVBUFN0
つうか男子学生の方はこのニュースに反して無理してブランド物買う奴増えてるよ。
ヴィトンのバッグ持った男子学生とか多いし、
ちょっと前に流行ってたディオールオムの新作発売日は
男子学生の行列が出来たりしてた。
706:名無しさん@九周年
08/06/07 09:40:44 dA4zoMPuO
>>705 『俺は金持ちになる』もしくは『金持ちというステータスこそ自分には相応しい』
って気概があるからでしょ
707:名無しさん@九周年
08/06/07 09:43:45 iph0Icc7O
ファ板から来ましたがDiorはオワタよ
708:名無しさん@九周年
08/06/07 09:46:40 ERYkUULP0
>>700
それってコピー製品の事だろ
形は似てるが、性能最悪だw
709:名無しさん@九周年
08/06/07 09:47:49 r0zfidjS0
腕時計とかライターはそれなりに長く使えるけど
バッグなんかはいくら丈夫に作ってあっても流行あるから数年前のモデルとか持って
られないんじゃないのか?
710:名無しさん@九周年
08/06/07 09:47:59 /W6AzMFr0
高級ブランドなんて買う層さえ居ればいくら高くても売れるからw
売れないのは買う層が居なくなっただけ。
711:名無しさん@九周年
08/06/07 09:48:27 iHEVBUFN0
>>706
気概と言えばかっこいいが、実質はどうだろw
厨向けファッション誌のポパイとか立ち読みしてみたら
高級ブランドの特集とか多いし、
5、60万とかするコートがでかでかと載っててびっくりしたw
>>707
だからちょっと前に流行ってたと過去形にしたんだがw
今のも悪くはないと思うけどね。
712:名無しさん@九周年
08/06/07 09:48:44 WMPZZIb7O
ブランドのバッグって見かけばっかで使いにくいんだよね。
ポケット少ないし重いし。
もっと工夫して見かけも使い勝手も良くなれば一般(貧乏)OLも無理して買う。
10万以内のね。
713:名無しさん@九周年
08/06/07 09:51:01 y6JZWTsRO
ブランドブーム終了~ってことかねー。ナタデココよりはだいぶ長続きしたじゃん!
714:名無しさん@九周年
08/06/07 09:52:25 l5jEquqd0
でもまあ日米ともようやく株価が戻ってきたし回復するだろ。
良かったな株が騰がってきてw
これで日経平均15000円突破でもしたらまた素人が投信窓口に押し寄せる。
715:名無しさん@九周年
08/06/07 09:54:25 dA4zoMPuO
仕手は駄目だよw
716:名無しさん@九周年
08/06/07 09:54:37 LR9+cN0B0
>>712
10万あったら、独立系の無名の工房で、
ハンドメイドの総革のいい鞄が買えるよな。
717:名無しさん@九周年
08/06/07 09:58:19 U5K1anf6O
日本のオーダーメイドとかいいよな
海外高級ブランドなんてもう興味ないや
機能的でシンプルでおサレなものが1番
718:名無しさん@九周年
08/06/07 09:58:30 mwBDQMOl0
>>716
ただ、独立系の無名の工房が本当にいい物を作っているのか、
それとも実は品質の悪いぼったくり品なのか、
それは目利きできない素人にはわからない。
長年使い込めばわかるかもしれないが、ぱっと見ただけではわからない。
元来ブランドってのは目利きできない素人でも名前で品質を判断できるようにするためにあるんだよ。
719:名無しさん@九周年
08/06/07 09:58:39 FsKcaiZ6O
俺ぁ吉田カバンで十分だ
720:名無しさん@九周年
08/06/07 10:03:04 y6JZWTsRO
>>694
プラダ、グッチ、フェラガモなど
URLリンク(gakusai.sakura.ne.jp)
721:名無しさん@九周年
08/06/07 10:06:45 LR9+cN0B0
あんな顔料や、合成樹脂べったりの鞄がなんで高額なのか解らん。
糸も普通だし。
722:名無しさん@九周年
08/06/07 10:09:34 UQosZiJs0
買えなければ買わない、それは当たり前のこと、
見合う収入が無いのにサラ金から借金して買うなんて公務員みたいな事してたら
いつかは破綻する、個人の生活はお気楽な公務員と違って泣きを入れても誰も助けてはくれない。
日本国民は公務員のようなクサレではないのであれば収入に合わせた生活にするべき。
723:名無しさん@九周年
08/06/07 10:09:57 Fxl1SFax0
カバンが要るほどの荷物はない。
724:名無しさん@九周年
08/06/07 10:11:59 VHDSzV750
>>711
収入のある大人が買わなくなった分を、流行と言う形でバイト出来る子供に
押しつけてるようにも見えるな…。
そう言えば前に、女子高生がブランド物を~なんてやってたのを思い出したよ。
その頃は同時に、援助交際とかも流行ったっけなあ。
ぶっちゃけ児童売春をオブラートに包んでまで消費を回そうとした、恐ろしい
時代だったように思えるな。
725:名無しさん@九周年
08/06/07 10:12:09 qZ0uxDM90
南アフリカ製のBMWにのって伊勢丹で中国製バーバリを買えば
すっかりご満足
726:名無しさん@九周年
08/06/07 10:13:32 dA4zoMPuO
カバン→30代以上
バック→30以下
727:名無しさん@九周年
08/06/07 10:14:34 iHEVBUFN0
>>721
それって高級ブランドでも最下層の物見てないか?
エルメスとか(値段を無視すればw)最高の革使ってるぞ。
良い革はエルメスとその傘下の靴ブランドのジョン・ロブとかが
持って行ってしまうらしい。
728:名無しさん@九周年
08/06/07 10:15:49 TuSlsye10
>>707
そなの。
ものは良い気がするけど
729:名無しさん@九周年
08/06/07 10:16:34 UQosZiJs0
みんな知っていることだと思うけどルイヴィトンは収益の過半数は日本で得ている。
ヨーロッパブランドの殆どは同じ収益構造。
フランス人は日本人はブランドさえつければ中身を吟味もせずに闇雲に買ってくれる
事を良く知っているから、心の中では馬鹿にしながらもお追従している。
ヴィトンのオーナーの優雅な生活は日本あってこそ、日本人が彼らの優雅な生活を可能にしている。
ヴィトンも日本での売り上げがゼロになれば倒産しかねないのが実情。
730:名無しさん@九周年
08/06/07 10:18:05 TuSlsye10
>>727
エルメスも飾ってある馬具などは大したものだけど、
小物とかそれほどの革に見えないんだよなあ。
酷くはないけども価格を考えるとね。
731:名無しさん@九周年
08/06/07 10:19:37 SeOj9I4mO
>>726
バッグ→鞄
バック→後ろ
732:名無しさん@九周年
08/06/07 10:20:24 LR9+cN0B0
>>727
10万くらいのやつでw
733:名無しさん@九周年
08/06/07 10:20:54 R5hSFmaJ0
高級ブランドなんて、イメージを売りにして、日本人のスイーツたちに、集団催眠をかけているだけ。
パチンコと一緒で、こんなもん売れなくても、誰もこまらん。
むしろ、被害者がへっていいんじゃね。
734:名無しさん@九周年
08/06/07 10:22:52 SeOj9I4mO
>>730
そうか?
財布とかでも他の高級ブランドとは全然違うと思うけどな。
735:名無しさん@九周年
08/06/07 10:25:34 kAvhYnDU0
>>730
エルメスの商品にブランドロゴ等を廃したら、あの値段なら誰も買わないだろうね。
つまりはみんな、商品ではなく品質でもなくブランドマークを買っていると言うこと。
エルメスがどうとかジョンロブがどうとか言っている連中だってマークを外したらどれがどれだか
分からないはず、他人の食べ残しをありがたがって吉兆で食っていた自称、食通みたいなもの。
皮の品質の良否って何で決まるかも知らないで薀蓄垂れる馬鹿野郎は見苦しい。
736:名無しさん@九周年
08/06/07 10:30:44 B904AuDO0
>>734
エッ 君はエルメスが高級品だと信じているの?
君みたいなお客がエルメスを儲けさせてくれるからありがたいお客だよね。
エルメスのエルメスたる最高級品は先ず日本では売っていないし免税店で売っている
エルメスは大衆品だしな、大量生産品なら他の丁寧に作っている他のブランドの
方が遥かに出来が良いよ。
737:名無しさん@九周年
08/06/07 10:32:09 dA4zoMPuO
お金が余って仕方ない人がどんどん高価な物を揃えて行ったり、外見に投資したり、
カジノや競馬やらでお金を湯水の如く流し捲るのは理解できるんだけどさ
『捻出』
の段階だったら何事も無理しないのが一番ベスト
738:名無しさん@九周年
08/06/07 10:33:48 fxnCkGkw0
>>714
ゆうべダウが400ドル近く暴落だったよ。
原油も138ドルいっちゃったし。
月曜の日経はどんだけ落ちるんだろうね。
739:名無しさん@九周年
08/06/07 10:35:12 zh2sE7fO0
>>734
悪い事言わないから本物の職人が丹精込めて作った皮革製品をチャンと自分にお目で
余計な雑念なしに見てごらん
エルメスの大衆品なんかよりズット良いもの作っているから。
でもブランドは無いから本物を見る目の無い人には物足りないだろうけどね。
740:名無しさん@九周年
08/06/07 10:39:42 6AW4HcGAO
ディオールの「真ちゅうネックレス」やめてほしい。
あれこそ、購買者をなめてる証。
741:名無しさん@九周年
08/06/07 10:42:17 TuSlsye10
正直大峡も小物はイマイチですな。
昔は良かったのかな
742:名無しさん@九周年
08/06/07 10:46:50 SeOj9I4mO
>>736
あくまで他のヴィトンやプラダとかと比べたら
ワンランク上かなって事を言っただけ。
743:名無しさん@九周年
08/06/07 10:52:00 iHEVBUFN0
>>735
エルメスって見えるとこにブランドロゴ無いやつも多いでしょ。
ジョン・ロブだって脱がなきゃわからないしw
エルメスは他のブランドよりはブランドロゴ目当てで買う人少ないと思うけどな。
品質だって大量生産品は別として悪くないし。
あくまで値段考えずに買える人向けだろうがw
744:名無しさん@九周年
08/06/07 10:53:42 zh2sE7fO0
>>742
そう言った類の大量生産ブランドじゃなくて、もっと本物の職人の逸品を知った方が良いよ。
値段だって、もっと安いし出来のよさは別格、技術と歴史で育てられた本物。
イメージだけの海外高級ブランドじゃなくて国産の職人ブランドをもっと見直したほうが良いよな。
これを機会に、もっと消費者もブランドに頼らず本物を見る目を養ったほうが良い。
伝統の皮革職人が作る札入れなんか3~5万円も出せばE社やV社の財布より
遥かに出来が良いし3倍は長く使える。
745:名無しさん@九周年
08/06/07 10:55:19 0BFXL05H0
また来週の月曜から大幅に株が下がるな
746:名無しさん@九周年
08/06/07 10:56:21 eUb+8Kwp0
>一種の娯楽品である高級ブランドは株式の値上がりといった
「不労所得」で購入する人が多いと、担当者は分析する。
こんな人見たことない・・・・
すむ世界が違うのかな・・・・
747:名無しさん@九周年
08/06/07 10:56:31 Li7YW8Yw0
うむ、もう日本人も誰に金を払うかを考える時期だろう。
ばかくせえブランドなんかに払う金はねえよwww
748:名無しさん@九周年
08/06/07 11:02:31 vx+y/Gje0
>>743
嘘ッ ジョン.ロブなら脱がなくても見れば分かるだろう。
脱がなきゃ分からないなんて ウーン そう言うものなのかな。
ジョン.ロブっぽく見えるけど何処かへんだなって言う偽物もあるけどね。
749:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 11:04:09 1nEJAh0x0
>>746
200万とかするバッグあるじゃん
あれとか新品で寝かせておけば株より利回り高そうだからありえるんじゃね
750:名無しさん@九周年
08/06/07 11:10:49 oTvuxGOG0
ブランド品が売れないからって誰が困るんだよw
751:名無しさん@九周年
08/06/07 11:11:34 J6aKqfpwO
所詮、見栄やプライドやステータスで買っていた奴が多かったってことだろ。
752:名無しさん@九周年
08/06/07 11:12:11 rjfc3Q3K0
売りながらも日本人は馬鹿って思ってるブランド会社なんだから
これで丁度いいんだよ
753:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 11:20:00 1nEJAh0x0
>>752
ブランドじゃないけどアブリルラヴィーンとか来日したときは「アイラブジャパーン」
とか言ってたくせに地元帰ったら速攻ラジオで「日本人キモかったー」とか言いやがったしな
クソだなマジで
754:名無しさん@九周年
08/06/07 11:34:49 ZkHzxzwR0
>>746
金持ってる人のほとんどが何らかの形で投資やってんな。
普通の人って目の前のことだけでイッパイイッパイだけど、
金持ちは「完全に寝かしたまんまにしておけるお金」ってのがあるから、投資に回す。
利益が出たら、あぶく銭だからブランド品とか宝飾品とかに使うのに気が咎めない。
利益が出ないならそのまま寝かしとけばいいんだしな。
何年か前は投資を取り巻く環境が良かったから、一般人はさておき、金持ちはわりと羽振りが良かった。
今でも羽振りがいいのは、株価ごときにビクともしないマジ金持ちだけだ。
755:オプーナ ◆3LhV0djll.
08/06/07 11:40:25 1nEJAh0x0
ブランド品とか宝飾品は資産価値になるもんな
リアル金持ちは「食」
756:名無しさん@九周年
08/06/07 11:49:05 PPULN4/C0
マイナーでも国産の職人製のやつがいいよ
高級ブランドなんて金持ちかつかなりの美人じゃないと似合わない
757:名無しさん@九周年
08/06/07 11:57:34 y6JZWTsRO
>>753
まあ白人なんて所詮そんなもん。
758:名無しさん@九周年
08/06/07 11:58:50 GcC5/XDe0
本業で得た利益と信頼で
それ以外の分野を売っているのが
高級ブランドの正体。
759:名無しさん@九周年
08/06/07 12:05:53 M0Isp/EO0
収入がない学生がブランドにこだわるような日本が異常なだけ。
イギリスやカナダやフランス、ドイツにいってみな。
学生はびっくりするくらい質素だよ。たとえ家が金持ちでもね。
それをダサイという価値観がおかしいんだよ。
760:名無しさん@九周年
08/06/07 12:06:19 eW21MeR+O
ヴィトンとか買ってるのって7割以上が日本人なんだってなw
まあ日本のバブリー世代とゆとり世代がいるかぎり、海外ブランドは安泰だろうな。
761:名無しさん@九周年
08/06/07 12:13:56 2FoLKKTU0
ヴィトン以外バッグじゃねーよw
762:名無しさん@九周年
08/06/07 12:21:57 VhbO7LCr0
鞄はやっぱり大隈鞄店だろ。
763:名無しさん@九周年
08/06/07 12:21:59 9H5nmEOu0
まっとうな世の中になってきたということだな
764:名無しさん@九周年
08/06/07 12:24:04 GcC5/XDe0
とりあえず餅は餅屋で買えってことだな
765:名無しさん@九周年
08/06/07 12:25:12 v9vokLcT0
>>759
ガキが水商売女みたいに高級ブランドもつのは論外だけど
そこらへんの国は
高級品と粗悪品の両極端しかなくて
オシャレなものはたいてい30代40代以上がターゲット
現地の若い子は「日本には若い子が買える手ごろなオシャレ服がいっぱいあってうらやましい」
とかいってたりもする
日本人が羨ましがる欧州の成熟した大人文化
現地人に現地人なりの不満もあるみたい
766:名無しさん@九周年
08/06/07 12:26:09 /1Sw4J340
ブランド品はしょぼい自分を引き立たせる大事なアイテムだろ。
767:名無しさん@九周年
08/06/07 12:32:41 ISzBK75s0
ヴィトンの収益の過半数は日本で得ていることをヴィトンは決して公式には認めず、必死になって隠している。
なぜなら、そんなことが知られると、ヴィトンのブランドイメージが悪くなるからだw
768:名無しさん@九周年
08/06/07 12:36:41 TuSlsye10
>>756
マイナーでいられて自由に納得の行く良いもの作れる期間はほんの僅かだろうけどな。
外国でもね
769:名無しさん@九周年
08/06/07 12:37:50 R+uVBEgo0
ヴィトンのバッグをどういう風に持たせたいのか公式見たらわかるよ。
それ見ながら日本人の実際持ってる様子を想像すると…
770:名無しさん@九周年
08/06/07 12:43:36 TuSlsye10
デパートのブランド売り場は汚いがきんちょでいっぱいだなあ
771:世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/06/07 12:45:46 lh4n6m5n0
>>729
分不相応なものを持っている貧乏人がいくらいようとも、
日本という島国からヨーロッパに出てきさえしなければ、
どなたもそれを見咎める必要がないってことだね。
772:名無しさん@九周年
08/06/07 12:51:08 2FoLKKTU0
質屋で、ヴィトン以外で引き取ってくれるブランドってあるの?
シャネルエルメスはまああるんだろうけど。
773:名無しさん@九周年
08/06/07 12:54:31 HeF6zQvV0
バカ野郎。
ブランド品がガンガン値上げしなきゃ、オキニのソープ嬢がしっかり働かなねーじゃんか!!!
774:名無しさん@九周年
08/06/07 12:58:51 TuSlsye10
>>772
最近の質屋はセレクトショップと連携してるだろ
人気有名ブランドならなんでもいけるんじゃない?
775:名無しさん@九周年
08/06/07 13:51:23 GVIWq9Zp0
>>466
> ロレは一瞬で分かるし、中身も酷い
しったか乙。
776:名無しさん@九周年
08/06/07 13:53:51 DavAaO4R0
プリュス着てる俺には関係のない話
777:名無しさん@九周年
08/06/07 13:55:49 LkqUdkOO0
見栄に金使うようならまだまだ搾り取れると思われんじゃね
778:名無しさん@九周年
08/06/07 13:58:06 i2GyKiK/0
客は馬鹿にされてるから。
吉兆で思い知ったんじゃね?
779:名無しさん@九周年
08/06/07 14:01:08 +C3OM3NQ0
一目でどこそこのとわかるものなんて
金払ってブランドの宣伝してやってるようなもん
良い宣伝になってるかはわからんけど
780:名無しさん@九周年
08/06/07 14:08:06 0TznPvt70
ブランドの財布やバッグを持ってショッピングセンターとか
スーパーとかみっともね。
エルメスなりシャネルなんてバッグは、執事に持たせるものだろ?
欧米では自分で持ってるとみっともないという話だと思ったが。
781:名無しさん@九周年
08/06/07 14:11:27 5Kxda8rJ0
百貨店離れが進んでるだけだろ
それと無理して買っていた輩(風俗嬢とか)が
昨今の不況で干上がってきた、と
どのみち百貨店はアウト
782:名無しさん@九周年
08/06/07 14:23:16 GVIWq9Zp0
>>590
ぜにす
783:名無しさん@九周年
08/06/07 14:28:52 M7A9FGqH0
まあえらそうにブランドの講釈垂れてるヤツも貧乏人ってだけで説得力ないけどな。
それにブランド嫌いの貧乏人だってしょうもないものに金使ってたりするし。
784:名無しさん@九周年
08/06/07 14:33:07 W+wxIbvrO
スレ違いですが、国産のお薦めのカバンメーカー教えてください!
785:名無しさん@九周年
08/06/07 14:34:38 rVwn60jaO
>>776プリュスもここ数年高くなってないか?
786:名無しさん@九周年
08/06/07 14:50:20 DavAaO4R0
>>785
作りが違ってきてるだけ
昔の作りのままで安いのもあるよ
787:名無しさん@九周年
08/06/07 15:05:58 f3AeZgFa0
>>783
釣れた釣れたwwwww
788:名無しさん@九周年
08/06/07 15:09:39 M7A9FGqH0
>>787
くやしいのうwww
789:名無しさん@九周年
08/06/07 15:16:06 M7A9FGqH0
まあ貧乏人だってくだらないもの、しょうもないもの、実態と価値が乖離しているもの
に金を使っているんだから、ブランド物をそういうふうに言っても説得力がないって
ことだよ。
船場吉兆の例を出してたやつもいたけど、そういってるヤツだって使いまわしくらい
どこかで食べてるよ。それが高級品をうたってるか大衆向けかの違いってだけで。
人間なんてそんなもん区別がつかんのだから、自己満足のために金を使えばいいんだよ。
金がある人間はそれがブランド物や高給料亭にむかうってだけ。
ブランド物に向いたときだけああだこうだ突っ込むのはかっこ悪い。
790:名無しさん@九周年
08/06/07 15:21:26 8Fis7cRkO
>>780
ヴィトンの鞄持って、マックでハンバーガー食ってる女とかいるものなw
そういう女は例外なく馬鹿面。
791:名無しさん@九周年
08/06/07 15:31:26 mYR9XCHj0
商店街でチマチマとモノを売ってますが、
汚い買い物カバンから、ヴィトンの財布を出す人多いですよ。
女性の2割ぐらいはいるかな???
けっこうみっともない光景だと思うんだが。
792:名無しさん@九周年
08/06/07 15:35:42 A/aR0kfYO
ブランド持ってショッピングセンターにいるのがみっともないとかマックにいるのはバカ面だとか言ってるけど、今時財布がブランドじゃない人探す方が難しいんでない?
VUITTONなんて高校生でも持ってるにゃー
793:名無しさん@九周年
08/06/07 15:45:47 M7A9FGqH0
>>792
ブランドといっても10万程で買えるからね。バイト2ヶ月で充分買える。
だから誰でも持ってるんだけどね。
794:名無しさん@九周年
08/06/07 15:53:24 3dCWG9h10
日本人の価値観が変わりつつあるということは無いのか?
795:名無しさん@九周年
08/06/07 15:53:26 Pvc/gWif0
高級ブランドを持っていることが
「かっこ悪い」
という流れが出来つつある。
すでに高級ブランドは、けがれてきておるのだ!
これから流行するのは
「自作」のもの。
自作の高級素材のトートバッグとかが流行る!
796:名無しさん@九周年
08/06/07 15:59:11 7vlYAtGY0
>>793
>バイト2ヶ月で充分買える。
2ヶ月働いた金でLVだらけの宣伝財布買う行為ってどうなんだろうな。
797:名無しさん@九周年
08/06/07 16:04:45 Lfh2liVUO
ニューヨークは稀に見る大暴落、原油は一晩で8%の発狂したような大暴騰、
月曜の日本市場は、久々に目から血がでるほど大暴落が見られるぞー。
この経済状況で、上がるにしても25日線はおろか5日線まで引き離すほど、
強烈な上げが出来る訳がないのに、バカみたいに暴騰させ続けた報いが来る。
798:名無しさん@九周年
08/06/07 16:08:05 M7A9FGqH0
>>796
確かに俺もあのLVのデザインは好きにはなれんが、あれがステータスになったり
かわいいと感じたりする人間が欲しいと思うんだからそれでいいんじゃね。
799:名無しさん@九周年
08/06/07 16:08:31 J/utPPFP0
ユーロ高すぎwww年初来高値の167円突破wwwww
ありえなす。
800:名無しさん@九周年
08/06/07 16:09:42 znubsltL0
>>795
なんかトートバッグも口が広いんで万引き御用達のツールと見られてきてるとか聞いた事あるけどね
でもレジ袋貰ってばかりじゃ環境には良くないって話もあるけど
801:名無しさん@九周年
08/06/07 16:10:37 oR9o5kNs0
>「高級ブランドが売れない!」…日本株安とユーロ高が打撃
よく言うよ。
だって年間に何十兆円も税金使って円安誘導やったんでしょ。
円安になればその分国民の財産は目減り、儲かるのは輸出大企業、だから
そんなことを十年以上ず~っと続けてて、どうして高給ブランドの売り上げが
伸びるわけ? そんなん「アリエナ~イ!」はサルでも解るじゃん。
802:名無しさん@九周年
08/06/07 16:12:41 J/utPPFP0
>>801
日本政府が円のレート操作を市場で行ったのは対ドルについてのみ。
ユーロは自然に上がっている。
理由は利下げしないから。ECBのトリシェがタカ派的でインフレファイター
だから利下げせんのですよ。利上げしてるんですよ。
だから対ドル、対円でもユーロはアゲアゲなんですわ。
スイーツでも理解できたかね?
803:名無しさん@九周年
08/06/07 16:16:48 C35t7oFa0
誤:エコ替え
正:リデュース・リユース・リサイクル (環境3R)
正:MOTTAINAI・もったいない・モッタイナイ
804:名無しさん@九周年
08/06/07 16:18:19 oR9o5kNs0
>日本政府が円のレート操作を市場で行ったのは対ドルについてのみ
どこで聞いたか知らんが、これは真っ赤なウソ。
その証拠に当時、欧州各国から「日本の意図的な為替操作は形を変えた輸出補助金…」
との非難が相次いだ。
805:名無しさん@九周年
08/06/07 16:21:56 TVUNIwt6O
LVMHの会長はやり手だからなんとか生き残るだろう
他のブランドだと凋落するところも出てくるかもしれん
806:名無しさん@九周年
08/06/07 16:24:56 KkJoK+yL0
ドンキでも買える、高級ブランドより、
ひいおばあちゃんのお下がりのお着物が
ちょっとしたオシャレな外出着~~~
なんて時代に早くならんかなあ・・・・・・
「マイ」ブランドブームがきて欲しいよ。
ヴィトン持って、居酒屋やマックにいて
てんこ盛りヘアーで膝カックンで歩いてる「お嬢さん」方
見苦しすぎます。ほんとゆとりなんだよ。
807:名無しさん@九周年
08/06/07 16:34:25 WWuaS1ea0
高級ブランドを持つ香具師を叩く香具師は、
車を買うときはもちろんレクサスとかドイツ・イタリア車は乗らないよな。
勿論あえて金もっててもジャガー以外のタタモータースとかに乗るんだよな。
最低でも妥協でダイハツとか。
808:名無しさん@九周年
08/06/07 16:34:53 vrKFl+hBO
>>806
自分のまわりにはけっこういるよ。
レトロでかわいいコートやバッグ、どこで買ったのか聞いたら「おばあちゃんの娘時代の」って。
逆にそのばあちゃんの物持ちのよさに感動する。
809:名無しさん@九周年
08/06/07 16:38:04 +CM3TSym0
最近ブランド品持つとDQNかビッチと思われるからな。
またそういうフィルターで見ると、これがなかなか外さない。
810:名無し
08/06/07 16:41:05 S5orQbOc0
「高級ブランドが売れない」じゃなく、「これまで異常に売れていた
高級ブランド品の売上が落ち着いて来た」だろう。
811:名無しさん@九周年
08/06/07 16:42:33 HSoEe15h0
このような脳タリン世界は
ここ数百年世界を金の力で威圧し暗殺しておる
ユダヤ金融屋末裔達が作り出したワニ
日本も戦後本格的にメディアや学校で洗脳教育され
ユダ屋に都合のよい計算、暗記、知識だけ詰め込まれた
ロボットが育産されてきたワニ、これからは
日本語も無くなり、円は崩落、ヨ~ロッパ、アメリカ、日本
ユダ屋金融業と世界企業(ユダ屋株主)などで支配され
統合されていくワニ!!
812:名無しさん@九周年
08/06/07 16:45:26 WWuaS1ea0
>>809
確かに全身ユニクロという有名ブランドで身を固めた人をみると、
もうちょっと他の手入れをして長くつかうタイプのブランドのものも混ぜれば?
とは思いますね。
813:名無しさん@九周年
08/06/07 16:49:02 z5Ue9C/K0
テレビで見たことあるけど、薬中の更生施設から出所する若い女が
大きなヴィトンのバッグを抱えててドン引き
814:名無しさん@九周年
08/06/07 16:56:04 nsfyzlOx0
ホレホレこんな時にとっておきの必殺技ですよ
レディースデーwww
815:名無しさん@九周年
08/06/07 17:14:18 0Z9up69M0
エルメスは高級すぎて持つ人を選びすぎるし、マダムっぽくて浮く。
シャネルは日本人の美意識では大阪(オバサン)。
プラダは安っぽい上にセンスが皆無。
小娘でも買えて長く使えるヴィトンが調度良い。日本かぶれのロゴが好感持てるし。
方向性がオンリーワンのDQNネームっぽい珍しいものは返って持ってて違和感。