【企業】 全車両20000台を、すべて電気自動車に切り替え…郵便会社at NEWSPLUS
【企業】 全車両20000台を、すべて電気自動車に切り替え…郵便会社 - 暇つぶし2ch620:名無しさん@九周年
08/06/06 00:06:18 yWHj31Lz0
Subaru R1e electric car in New York City
URLリンク(jp.youtube.com)

621:名無しさん@九周年
08/06/06 00:08:28 WL42qr7UO
郵便物の遅さは異常
今日は配達してねーじゃん

622:名無しさん@九周年
08/06/06 00:13:24 M1lQ5mo1O
ホント現場の意見一切聞かずに次から次へとあれこれ導入するよねwww

623:名無しさん@九周年
08/06/06 00:17:30 EyCP8JyS0
今年度は,シンボル的に数台導入するのが限界かもしれません。
日本経済新聞の紙面によると
「現在複数の自動車メーカーに郵便の配達に適した軽貨物電機自動車の開発を求めている」
とありました。
「今年度から」と書くマスコミ側に無理がありそうです。
ただし、 2016年までに2万台の目標ならクリアできそうです。
2010年には各メーカーが出してくるとのことですが、
ガソリンの高騰もふまえ郵便事業会社のような例が増えると、
発売時に品不足も心配されます。
ただ,電気自動車の価格も上がって需要が見込みほど得られないかもしれませんが。
充電の面でインフラ整備が進むのは,自動車メーカーにとっては朗報でしょう。

624:名無しさん@九周年
08/06/06 08:31:55 ueJ8/+XT0
アメリカもヨーロッパもまだ実現してないのに日本が先に出来るわけ無いのにね。
欧米の技術待ちでしょ。跳ね上がった電池メーカーの株空売りしかけるか。

625:名無しさん@九周年
08/06/06 09:05:10 JNvfMp0Q0
田舎のガソリンスタンド最後まで残ったところも最強の顧客を失って
ついに死ぬのか気の毒だが
かわいそうだがせめて苦しまずに安楽死してください。

しかし電気自動車って普及すりゃ簡単な仕組みだけど
それまでが難しいんだろうな
高性能電池で爆死とかしなきゃいいけど携帯も燃えるし

626:名無しさん@九周年
08/06/06 09:08:22 eEvBoj7I0
郵便配達バイクも電気にしろよ。


627:名無しさん@九周年
08/06/06 09:20:06 6D6xzZJe0
電気自動車が普及すると逆に日本の工業力が下がったりして
エンジン技術は日本の宝だし
是非電気でも世界トップを取ってほしい
何百年たっても日本人がものづくり以外で成功するような気がしないから

628:名無しさん@九周年
08/06/06 10:29:15 CbYVXwnx0
ニッケル水素、リチュムイオン電池でも、
充放電、450回ぐらいだぜ。
電池のゴミの山ができるぜ。


629:名無しさん@九周年
08/06/06 11:20:15 6MMBqEpW0
概況/東証寄り付き
URLリンク(mainichi.jp)

TOPIXは1,447.57ポイントの23.09ポイント高、日経平均は14,587円の246円高。
前日の米国株の反発が好感され、東証も幅広い業種が値上がり。
2日の日経新聞夕刊で日立マクセルなどと共同でリチウムイオン電池用材料を開発した富士重工が高い。
エルピーダメモリもDRAMの値上げ交渉で買われる。反面、JTは下落。

630:名無しさん@九周年
08/06/06 11:22:35 pcAIyPmJ0
自動車免許なくてもバイトできるね!

631:名無しさん@九周年
08/06/06 11:24:35 ivd+OsWS0
電子レンジと電気コンロ・液晶テレビ持ち込んで電気毛布に包まって、冬場のオール電化キャンプを実現してみたい。

632:名無しさん@九周年
08/06/06 11:26:19 DLB3Aa4HO
サブプラで消えた金がオイルに回って高騰してるんだから
オイル利権の奴らはくたばれ
オイルに依存しない技術を邁進させろ

633:名無しさん@九周年
08/06/06 12:11:47 CgzCbJG50
バイクの方は90cc相当のが出ないと電気化出来ないだろうなぁ。
見た目じゃ区別つきにくいけど、50ccより90ccの方が多い局が結構あるしね。

あと、赤チャリもう少し軽量化できないかなぁ。
今のでも40km/hまでは出したけど。

634:名無しさん@九周年
08/06/06 12:37:05 Bvx2wIKB0
トヨタ系列はしばらくないのではないかな?
R2ベースの電気自動車、性能面で三菱のに無茶苦茶劣るじゃん。
あんな技術転用したところで業務に耐えられる物になりそうにない。
第一世代は三菱、それ以降はモノにしてきた各社織り交ぜて選考、ってラインが
一番堅実な線だと思うけど。

ところで三菱のはインホイールモーターなのか?
もしそうなら三菱の軽には小規模な改造で転用ききそうだけど。

635:名無しさん@九周年
08/06/06 12:46:58 gAwoSMlf0
21世紀の「あたりまえ」
地球への優しさをEVセラビューというカタチにする

(株)ゼロスポーツ社の実用型電気自動車「ゼロEVセラビュー」を販売しております。
スバルの軽トラック・サンバーをベースにした電気自動車で家庭用100Vコンセントで充電OK。
燃費も1kmでわずか1円と非常に経済的です。

本体価格 2,590,000円に対し
国からのクリーンエネルギー普及事業補助金が
790,000円支給されますので
実質価格は1,800,000円です。

URLリンク(www.vrtc.co.jp)

636:名無しさん@九周年
08/06/06 12:52:54 8FaYRfqu0
実績のある鉛電池 
『ゼロEVセラビュー』 集配車に最適
URLリンク(www.zero-ev.com)


未来型 金属/食塩電池
昭和飛行機工業株式会社
URLリンク(www.showa-aircraft.co.jp)
電気自動車と金属/食塩電池
URLリンク(www.showa-aircraft.co.jp)
eVan(軽貨物EV)
URLリンク(www.showa-aircraft.co.jp)

637:名無しさん@九周年
08/06/06 13:28:50 aTMMszoZ0
>>634
価格を無視して語っても仕方ない。なんのことはない三菱のは400万円クラスで
日産のハイパーミニ試験販売の時と価格帯は同じ。普及は補助金頼み。
ハイパーミニの場合、急速充電可能な電池で回生ブレーキの領域を広げて航続
距離を伸ばす…と技術的に正攻法進化を狙ってコストが高く付いた。
同クラスのトヨタのe-comと比べても、軽量化も半端無くってことでアルミ車体
だった。あれから年月経って、それと価格が変わらんのならこれくらいは…
R2ベースは、これも試験販売終えている(実績としては一番長い部類)RAV4-EV
レベルの技術でしょ。このあたりは販売価格を考えて電池とかモーター制御系
とかけっこう妥協してるクラス。
その下にタケオカとか光岡とかコムスとか、鉛バッテリ仕様のミニカー電気
自動車のカテゴリがある。

638:名無しさん@九周年
08/06/06 14:38:20 cN1FRHSc0
三菱のは今朝のとくダネ!に出てたけど400万で国からの補助金100万
だと言ってたね・・・

200万以下じゃなかったのかよ・・・



639:名無しさん@九周年
08/06/06 15:53:58 3PDRsz1E0
>>638
だからガソリン以上にバッテリーが値上がりしてるんだってば
1年で2倍以上だぜ

640:名無しさん@九周年
08/06/06 15:57:41 cN1FRHSc0
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

あった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch