【SDカード暴落↓】1GB で500円以下、16GBのSDHCが7000以下…SDメモリカードの価格が暴落中at NEWSPLUS
【SDカード暴落↓】1GB で500円以下、16GBのSDHCが7000以下…SDメモリカードの価格が暴落中 - 暇つぶし2ch851:名無しさん@九周年
08/06/01 20:58:22 Fx9PF2pJ0
2Gで889円はどっかの通販ページで見たな。
デジカメ持ってるし携帯もSD入るけど、超インドアな俺はデジカメ使ったことが無い

852:名無しさん@九周年
08/06/01 20:59:48 bZLlcs5E0
>>851
上海問屋?

853:名無しさん@九周年
08/06/01 20:59:51 sPHrvBWN0
こういうの疎いんだが、SDとかxDとかメモリスティックとか種類多すぎると思わない。
携帯やらデジカメってすぐに買い替えるから、前のが使えないともったいない。
だからソニーはとりあえず買わない。

854:名無しさん@九周年
08/06/01 20:59:54 HJniZm3Z0
周りみてると、PCで動画落として、それを携帯で見るためにmicroSD使ってるヤツが多い
mp3聴くヤツもいるけど

855:名無しさん@九周年
08/06/01 21:00:01 FPZVlkF+0
>>838
カセット周りの制御はX1やMZじゃないか?

856:名無しさん@九周年
08/06/01 21:02:07 l8oQOrJG0
うっかりして2Gを買ってしまった。
おれのデジカメは1Gまでだというのに…。

857:名無しさん@九周年
08/06/01 21:02:09 7JovTgms0
>>545
パッケージ入りならメーカー5年補償だろ


858:名無しさん@九周年
08/06/01 21:03:36 OunIteHq0
>>846
10万回書き換え可能な5万の16GBシングルと
1万回書き換え可能5万の64GBマルチ
どっち買う?

ともに事実上10年以上持つ計算

859:名無しさん@九周年
08/06/01 21:04:27 VkRJwNxq0
8GB/100円になればDVDRイランが、まだまだだな

860:名無しさん@九周年
08/06/01 21:04:44 evySNR0y0
まあどんだけ容量あっても、保存するものがエロ画像しかないぞ

861:名無しさん@九周年
08/06/01 21:05:13 kf7yWYaJ0
安くても書き込みが遅いんじゃ・・・

862:名無しさん@九周年
08/06/01 21:06:50 pRwFRBsnO
おまいらは俺様を放置プレイする気か!

863:名無しさん@九周年
08/06/01 21:07:39 aNXHsRL20
理系が必死になって考えてつくり世に出したものお、
文系わすぐにディスカウントすんなよw

864:名無しさん@九周年
08/06/01 21:07:47 9ifVF76m0
探してきたエロ画像、エロ動画保存用にゃもったいない。
今は自分と彼女主役の動画で、けっこう空きが少なくなった。

865:名無しさん@九周年
08/06/01 21:08:24 mrYuMV3t0
>>853
俺も同じ理由でソニーは買わない。

取り敢えず昨日秋葉でmicroSD買ってきた。
変換アダプタ類が充実してるし、これより小さいと扱いにくくなるだろうから、
当分はmicroSDがあれば次世代の機器にも引き継げるだろう。と思って買ったわ。

866:名無しさん@九周年
08/06/01 21:09:02 w1Wsu1BX0
私にも2GのマイクロSDを4kで買っていた時代がありました

867:名無しさん@九周年
08/06/01 21:10:20 1XENz/rZO
交通安全協会のそれと勘違いした

868:痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI
08/06/01 21:10:24 xXUbZXmH0
ブルーレイは,ROM以外意味がなくなってしまいそうですねぇ・・・
ROMすら,ネット配信が進めば終わってしまいそうですが・・・

869:名無しさん@九周年
08/06/01 21:11:01 6PBi7tm/0
>>866
96Mを5万も出して買ったアホですww
ウルトラマンPCにWin95入れるために馬鹿な出費をしました。


870:名無しさん@九周年
08/06/01 21:11:07 i087jzrR0
>>847
なんだか乙。だけどその表、IDEから右側イランだろww

スマメ→FDは知ってたけど、SD→FDは初めて知ったわ。
パナとかが出してたのね。

871:名無しさん@九周年
08/06/01 21:11:52 oelNKgmN0
プレイやん用に1GB買いまくるぜwwwww

872:名無しさん@九周年
08/06/01 21:11:55 B1EzW5150
>>858
計算上と実際は大きな隔たりが(ry

873:名無しさん@九周年
08/06/01 21:12:06 cllOIrPH0
半導体メモリって電磁波爆弾でやられるの?

874:名無しさん@九周年
08/06/01 21:12:11 HJniZm3Z0
>>868
あんなデカい円盤はもう不要だと思われ
携帯電話やデジカメやMP3プレーヤーやデジタルビデオカメラで抜き差しできる
メディアのほうが使い道たくさん

円盤は自宅でプレーヤーで見るためだけに必要。自分で録画するものには不要

だから、最近CD-Rを焼く機会が皆無っすわ


875:サトッスィ
08/06/01 21:12:35 8VH8ehBxO
すまん、難しい言葉ばっかりで意味が分からん。
とりあえず、明日からも飯だけは食うわ。

876:名無しさん@九周年
08/06/01 21:12:40 5hWYhhm80
>>8
メディアが高速になっても、リーダライタが速くなってくれないとあまり意味がないのです


877:名無しさん@九周年
08/06/01 21:12:52 LHRMJq3D0
これをHDDの替わりに利用できないかな?


878:名無しさん@九周年
08/06/01 21:16:17 B1EzW5150
>>858
>1万回書き換え可能5万の64GBマルチ
そんなSDカードは存在しない。
仕様は32GBまで
SSDの話をしているなら、値段がけた違いに高い。よって却下

879:名無しさん@九周年
08/06/01 21:16:27 EbwanqX+0
>>874
ブルーレイはPS3が普及するか否かが勝負だからなぁ。
漏れはこけると睨んでいるが。さて・・・。

880:名無しさん@九周年
08/06/01 21:16:30 tc2DKPNW0
>>571
酔っ払いだろ。 ID:o7VMs4JH0 でスレ内検索してみろ。

881:名無しさん@九周年
08/06/01 21:18:40 i087jzrR0
>>877
Windowsをインストールしてブートとかは出来ないっぽいけどね。

882:名無しさん@九周年
08/06/01 21:19:04 sPHrvBWN0
つい昨日A-DATAのUSBフラッシュメモリ8G 2900円で買っちゃったんだがこれはダメなの?

883:名無しさん@九周年
08/06/01 21:20:36 o7VMs4JH0
チョンは「こいつうぜえな」と思うと酔っ払いレベル貼るから

すぐわかる。お前らもおしめえだな。清々すらあ。俺は下戸である。

884:名無しさん@九周年
08/06/01 21:21:32 hbdAFBsU0
>>881
出来るだろ。
すぐ逝くだろうけど

885:名無しさん@九周年
08/06/01 21:22:03 OunIteHq0
>>878
sdカードなら尚更エラー率やら書き込み回数関係ない
容量は数年後にHC以上のものでてくるだろ
今の話ししてるのなら、8Gと32Gでもいい


886:名無しさん@九周年
08/06/01 21:22:11 B1EzW5150
>>877
HDDにしたら抜き差しができなくなる。ドライバーで無理やりHDDに
する方法はあるらしい。OS入れたいなら「BOOT革命 / USB」という
商品があるから参考に。

887:名無しさん@九周年
08/06/01 21:22:14 6O+ebkbQ0
>>850
そのaistの発表はむしろ書き換え回数のほうがミソですが、
いずれにしてもドープする金属があまり使われていないものですし、
量産はもう少し先になるでしょうね

科学+もよろしく

【IT】強誘電体NANDフラッシュメモリーで書き換え回数従来比1万倍を実証 -書き換え回数1億回以上、書き込み電圧6V以下
スレリンク(scienceplus板)


888:名無しさん@九周年
08/06/01 21:22:38 0unzKdnm0
一昨日4GBを3980円で買った俺に質問ある?

889:名無しさん@九周年
08/06/01 21:23:02 o7VMs4JH0
すまんが

俺が「こいつは見捨ててもいい」と思える存在に 2ちゃんでここ数年間「そう思わないようにしようしようと努力しつづけた」

わけだがなあ。お前らだけはなあ。どうしてもなあ。


ここで断言しない俺のいきとどき

890:名無しさん@九周年
08/06/01 21:25:35 6O+ebkbQ0
>>886
面白そうだから見てみたが、そのへんのブートローダにUSBドライバを入れてるだけか。
結局BIOSから直接認識できるデバイスを経由しないとならない。
EFIの普及が望まれるという感じだな

891:名無しさん@九周年
08/06/01 21:25:48 Fx9PF2pJ0
>>888
他に安い店なかったの?

892:名無しさん@九周年
08/06/01 21:29:31 o7VMs4JH0
「本気で」「心の底から」「徹頭徹尾」

日本人同士のコミュニケを阻んで

国勢を 同様に 後退させようと考えていたことが よーく×∞-1

わかったのである。

893:名無しさん@九周年
08/06/01 21:29:41 B1EzW5150
>>885
根拠なし発言はなんの説得力もないなwwww
>容量は数年後にHC以上のものでてくるだろ
なにを思っているのかしらんが、物理的に32GBを超えるのが不可能じゃない
ことすら知らないようだ、SDの仕様書のPDF読んで来いw
FAT32にあわせたモバイル品仕様だから機器に32GBなんだろw
既に容量より速度が物理仕様の限界とカード形状の限界にきている。
速度が遅いのはなんともならんのが最大の欠点。
MLCが速度面でSLCより遅いのはもうどうにもならん。
速度がほしいやつはCFかUSBフラッシュか、SSDの選択しかない。
SDHCの容量が上がっても速度が仕様の限界まできているので
25MB/sの壁は越えられない。よって容量を増やすは妥当性が低い。

894:名無しさん@九周年
08/06/01 21:30:33 kiI25ilP0
えええPCは16GBを認識しますか?

895:名無しさん@九周年
08/06/01 21:33:29 FbtwAOlG0

そろそろカバヤの菓子の付録に付くってことか


896:名無しさん@九周年
08/06/01 21:33:29 5WF3nB8P0
>>15
シングルカムエンジン

897:名無しさん@九周年
08/06/01 21:33:46 OunIteHq0
>>893
ここまで売れてるものの上位互換のものが
出てくると思うのは普通じゃないのか

まあ論点がずれてきてるからどうでもいいけど



898:名無しさん@九周年
08/06/01 21:33:57 tc2DKPNW0
>>891
自己陶酔の文章でコミュニケーションを阻んでるのは誰だろうね。

例えば、
> 同様に
いったい何と「同様」なのか説明がない。
自己陶酔で推敲も出来てない。

899:名無しさん@九周年
08/06/01 21:34:13 o7VMs4JH0
フルタのキャラメルかもしれんな。スキーが絵柄の。





フルヤだったかな。である。

900:名無しさん@九周年
08/06/01 21:34:33 H2nWInbkO
俺が最初に買ったSDは32MBで5000円近くしたなぁ。
安くなったもんだ。

901:名無しさん@九周年
08/06/01 21:34:35 hPiN0xpZ0
PCのメモリなどと比べてそこまで需要ないのに作りすぎるからだよ

902:名無しさん@九周年
08/06/01 21:35:00 i087jzrR0
>>884
リムーバブルメディア扱いになるんでWindowsは標準だとブート駄目らしいと聞いた。(少なくとも最近のWindowsは)
でも、他の人が書いてた様にBOOT革命/USBとか使えばできるみたいだけど。

903:名無しさん@九周年
08/06/01 21:35:18 o7VMs4JH0
>>898
お前はなんだ?超覚醒か?馬鹿なやつである。

他の連中はちゃんと読み取っている。お前は生きた日本語の経験が浅すぎる、それだけである。

904:名無しさん@九周年
08/06/01 21:36:05 o7VMs4JH0
あと、ちゃんとレスアンカーはつけろ。駄目専ブラは叩っ切れ。

905:名無しさん@九周年
08/06/01 21:36:27 sI02ivCx0
東芝死亡のおしらせ

906:名無しさん@九周年
08/06/01 21:38:02 B1EzW5150
>>897
逆に一気に消滅というほうもありえる。
そのときはカワイソスギ。電気的に上位は無理、
仕様で32GBを低速のまま容量だけ拡大というのはありえるが
それだとデジカメなどのモバイル機器で使えなくなるだけの浮いた
仕様になるだけ。
PCの外部記憶に使おうと考えている時点で、根本的に用途が違うのを
PC用にまで拡大解釈する君ってオカルトだよ
まあ消えるときは一気になw
HD-DVDも一気に消えたように、東芝信者は涙目だった

907:名無しさん@九周年
08/06/01 21:38:29 OunIteHq0
gamebankで8Gmicroが特売3000円だった
気づいたときには売り切れてたが
半年以内にはこの値段になるな


908:名無しさん@九周年
08/06/01 21:39:51 o7VMs4JH0


東芝はアマゾネス大量生産の責はとらなならんことは認める。

だが岩手にご参じてくださったからな。無碍には取り扱わないつもりがある。

909:名無しさん@九周年
08/06/01 21:43:14 o7VMs4JH0
あと、おまいらが今もつこうとる日本語変換機能も

東芝が初めて挑んだものである

910:名無しさん@九周年
08/06/01 21:46:14 MRNggbdu0
4GBが2000円以下で、いつでもどこでも買えるようになると嬉しいんだがな


911:痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI
08/06/01 21:46:16 xXUbZXmH0
>874
円盤の利点は,プレス生産が容易な事くらいですかねぇ・・・

>902
うちのPCはバイオス書き換えに,USBメモリ使えて,DOSが起動するみたいなんですが,
Windowsとしての仕様なんですかね?
ごまかしようは色々ありそうですけど・・・

912:名無しさん@九周年
08/06/01 21:48:19 TQaTtCFs0
ここまで安くなると、近いうちにSDカードに記録するタイプのレコーダーとか出そうだな。
バカスカ録画するヲタでなければメディア価格がBDの数倍でも問題にならないし、
機器のサイズも相当小さくできる。絶対売れると思うんだけど。
ちょうど俺のVHSビデオデッキが壊れたのでどこか発売してくれ。

913:名無しさん@九周年
08/06/01 21:49:09 hbdAFBsU0
>>902
847みたいにIDEに変換してしまえばおk

914:名無しさん@九周年
08/06/01 21:49:18 o7VMs4JH0
>>912
釣りか?

ティーガのスペックをパナソニック公式で見て来いじゃ。

915:名無しさん@九周年
08/06/01 21:49:53 B1EzW5150
>>911
ソースが不明だが、Windowsの仕様でUSBは起動には使えないようにゲイツが
決めたらしい。
USB直のHDDでLinuxやDOSは起動できてもWindowsはUSBをリムーバブル装置と
決め付けて起動対象外とした。これはセキュリティ関係でできると問題に
なると考えたからでしょう。

916:名無しさん@九周年
08/06/01 21:51:28 bfJsisvO0
そんな中、地方の家電量販店では1G 3,480円のSDカードをバカそうな女や年寄りが買っていく。
向かいのPCパーツ屋なら1,000円程度で買えるというのに。

917:名無しさん@九周年
08/06/01 21:52:56 o7VMs4JH0
>>916
風のように爽やかに教えてあげたら「なんて素敵な殿方なんでせう」と思ってもらえる

918:名無しさん@九周年
08/06/01 21:53:03 S+ogERBB0
>>915
テラのUSB-HDDがもらったんだけど、どう使えばいいんだか・・・


919:名無しさん@九周年
08/06/01 21:53:19 juxsD/dD0
>>896
それはSOHC
余計混乱しそう・・・

920:名無しさん@九周年
08/06/01 21:54:38 xOs6ma4+0
>>918
贅沢な悩みだな、おい!

921:名無しさん@九周年
08/06/01 21:55:23 BDxbwPKw0
>>918
俺にプレゼントってのはどう?

922:名無しさん@九周年
08/06/01 21:55:44 o7VMs4JH0
テラバイトだと…OSによっちゃパーティション切りまくりかな。まあXp以前じゃあ使い切るのはむりぽそう。

923:名無しさん@九周年
08/06/01 21:55:48 Fx9PF2pJ0
>>916
PCデポって店はそうだな
広告の限定欄で1G998円で5分くらいで売り切れてるな、普通に買うと3k円くらい
たまたま仕事行く途中SOLOWhite買いに行ったら人が群がってて噴いた

924:名無しさん@九周年
08/06/01 21:55:52 jemKCCDO0
SDカードよりUSBメモリのほうが価格暴落しないかなぁ…まともなメーカーのが安くなるの待ってるんだけど…

925:名無しさん@九周年
08/06/01 21:56:32 wbD26wpH0
>924
十分安くね?

926:名無しさん@九周年
08/06/01 21:56:49 o7VMs4JH0
キティちゃんの銀メッキのUSBメモリを今日見かけた

927:名無しさん@九周年
08/06/01 21:57:18 RRINz4MS0
BRE 25G 500円だろ。まだまだ円盤は健在。


928:名無しさん@九周年
08/06/01 21:57:36 B1EzW5150
>>911
USB経由の外部記憶だとUSBの物理層で通信のリトライがないそうです。
ワイヤレスUSBでそれを実装すると書いてありました。
つまり、HDDのエラーではなく、USB転送の再に差し替えなどやケーブルに
起因するエラーなどで通信がエラーがでると致命的なエラーとなって回避
できなくなる。ものに拠ってはUSBを指しなおさないと何もできなくなる。
またUSB2.0は基本的にホスト側のアダプタはUSB1.1のように複数あるのでは
なく常に1個なのでUSB2.0の機器が複数繋がるとポーリングセレクションで
機器に伺いする機能による誤動作でOSなどの重要なものがそれで起動すれば
ほかにUSB2.0を繋いだ場合に1つしかないホストアダプタが交互に機器を
選択する動作になる為に誤動作が頻発に起こるトラブルが結構報告されている。
故にUSB2.0は同時に複数利用しないほうが得策です。USB1.1なら内部のHUBが
自働で開いたUSB1.1のホストアダプタに振り分けてくれるので問題なし。

929:名無しさん@九周年
08/06/01 21:58:34 8hC9X5mI0
現状ではどのメーカーのmicroSDが速いのかね
俺の調べによるとkingston > Sandisk >> A-DATA だったんだが。
PQIとかパナはまだ買ってないからわからない
photofastが速いらしいが

930:名無しさん@九周年
08/06/01 21:58:42 xOs6ma4+0
>>927
最近傾向としては値段だけの問題じゃない気がする

931:名無しさん@九周年
08/06/01 21:59:13 LHRMJq3D0
日本語でおK


932:名無しさん@九周年
08/06/01 22:00:05 rvqYJaCi0
半導体メーカーをふるいにかけています

933:名無しさん@九周年
08/06/01 22:00:45 rDqRdQKq0
BDいらねーって言ってる奴あほか?HD動画をデカイTVで見たい時

どうすればいいんかい?

934:名無しさん@九周年
08/06/01 22:01:40 S+ogERBB0
>>920>>921
いやまじで困ってる
抜き差し自由じゃないことに、まじで困ってるんだぁ~

935:名無しさん@九周年
08/06/01 22:01:52 LHRMJq3D0
>>933
次世代圧縮技術の導入しかないだろうな。



936:名無しさん@九周年
08/06/01 22:01:54 9KVArFat0
>>929
どっかのメーカーが出してる6GBが速いって聞いた自分はトランセンドだけど

937:名無しさん@九周年
08/06/01 22:01:58 B1EzW5150
SDネタ

938:名無しさん@九周年
08/06/01 22:03:14 wDtFAswo0
セキュアには対応してないんだろうな

939:名無しさん@九周年
08/06/01 22:03:16 Cpt37GqM0
誰か、オモロイ使い方考えてよ

940:名無しさん@九周年
08/06/01 22:04:18 o7VMs4JH0
>>933
SDからの転送速度が充分得られれば

ブルーレイも所詮DVD数枚の容量だからな。

941:名無しさん@九周年
08/06/01 22:05:04 o7VMs4JH0
そにーさん次真っ赤なディスクの「レッドアスカ」にしたらがばがばっとかっちゃうお。

942:名無しさん@九周年
08/06/01 22:05:58 rZY/ktLv0
デジカメのスマートメディアが死んだからヨドへ買いに行ったら売ってなかった。
SD暴落してるのならデジカメ買い替える方が賢明かもしれないな。

943:名無しさん@九周年
08/06/01 22:06:16 Fx9PF2pJ0
>>941
プロトタイプがパープルシンジですね、わかります

944:名無しさん@九周年
08/06/01 22:06:34 RaL4XmDY0
FAT32って最大2TBまでの領域を管理できるのじゃないの?
もしも32GBの壁が有るなら、バンク切り替えICを載せれば良いじゃない。

945:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
08/06/01 22:07:43 0
そろそろ次スレを準備しますが、ご希望のスレタイとかありましたらどうぞ

現在の予定スレタイ:【SDカード暴落↓】1GB で500円以下、16GBのSDHCカードが7000円以下…価格暴落中のSD/SDHC/microSDカード★2

※リンク先に、NAND型フラッシュのスポット価格などが掲載されている海外サイトを入れる予定です
URLリンク(www.dramexchange.com) URLリンク(www.nandexchange.com)

946:名無しさん@九周年
08/06/01 22:07:47 ucYIOfIN0
会社で使っているビデオカメラ、パナのSD5なんだが、
とりあえず16GBのSDカード2枚買い増ししとくか。

しかしCFにSDは一生勝てないと思っていたが、簡単に
ぶちぬいたな。

947:名無しさん@九周年
08/06/01 22:08:19 jRef6FYyO
>>845
1円じゃダメなところがね。

948:名無しさん@九周年
08/06/01 22:08:20 ow1apz+h0
>>944
SDの32GB縛りはフォーマットの所為ではなくメディアの規格固有の制限。

949:名無しさん@九周年
08/06/01 22:09:22 i087jzrR0
>>887
10nmだと露光装置はEUVでしょうけど、まだ装置の方も実用化を検討中のレベルっぽいですね。
>>913
そうだけど、そこまですると、SDよりも、CF+CF-IDE変換の方が速度とか耐久性とか。

950:名無しさん@九周年
08/06/01 22:10:07 rDqRdQKq0
>>941

中学行ったことある?虹を見たことある?

CDはレッドレイで書きこまれるんですよ

951:名無しさん@九周年
08/06/01 22:12:07 8hC9X5mI0
URLリンク(gigazine.net)

952:名無しさん@九周年
08/06/01 22:12:27 Sz+pbdX60
日経パソコンで実速度計測をしていたが、
ソニーのメモリースティックPRO-HGよりも、
class6や無印のSDHCカードの方が速いんだよね。

メモリーステr>
いまのPCでmsオーダーのリアルタイム性が保証できる外部ポートがあればなあと思ってるんだが、なんかいいのないですかね。
2.0の規格を見ると、どうみてもフルスピードのバルク転送がいたら捌けなそうだったので、あきらめました。

953:名無しさん@九周年
08/06/01 22:36:44 pRwFRBsnO
俺は地球を支配する

954:名無しさん@九周年
08/06/01 22:38:06 6p7WuGNN0
BDと比較している奴がいるけど
メモリーカードの保存寿命って光メディアに比べて短いだろ
一時的な保存ならともかく、長期保存なら不利じゃね?

955:名無しさん@九周年
08/06/01 22:38:16 HC6uiFap0
>>964
EeePCですそれ
>>968
2GB SD対応しているなら4GB SD(FAT32→FAT16にフォーマット)で使えることがある。
1GB SDまで対応のデジカメは無理な模様.
突する勇気があれば4GBいける。

956:名無しさん@九周年
08/06/01 22:39:37 YfYYLHPP0
>>979
そもそも使用用途が違うしメモカとHDDと比べるならまだしも
メモリーカードと光ディスク比べてる奴はアホでしょ・・・

957:痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI
08/06/01 22:40:45 xXUbZXmH0
>967
ああ,セキュリティ面については,大体は理解できてます。
まぁ,うちの役場なんてUSBはもちろんFDにDVDドライブもがらがらで,
バイオス設定もいじり放題な状況な訳ですが・・・
さすがに,住民基本台帳なんかは,別系統なシステムになってますけどね・・・

>970
なるほど,USB2.0っていっても全ポートがそうな訳じゃないんですね・・・


958:名無しさん@九周年
08/06/01 22:42:25 gzY7vWpK0
>>565
テラJ損wwww
去年の10月にサンディスクのminiSD 32MB\99円で買ったなw


959:名無しさん@九周年
08/06/01 22:42:58 dCvungA40
>>124
自分はSDHCの規格は短命だとはじめから思っていた、最低でも128GBぐらいは
仕様として制定しておくか、出来れば256GBから512GBぐらいは想定していれば良かったと思う、

まあ、順調にSDの大容量化が進めば、ノートパソコンはHDDやSSDの代わりに、SDのカードスロットが二つに
なるぐらいでOKって言う訳で



960:名無しさん@九周年
08/06/01 22:43:59 nd/SR9kb0
>>964

EeePCは起動が暴速

961:名無しさん@九周年
08/06/01 22:44:10 sJL/xi9S0
SCSI接続のMOから98SEが起動できるPC-98は最強だったとだけ書いておく。
容量の問題さえクリアできればWin2000ですら(泣

962:名無しさん@九周年
08/06/01 22:45:11 ZvB7aGMH0
いいねいいねー
買うか

963:名無しさん@九周年
08/06/01 22:46:12 1vKtKELo0
>>978
必死だなw

964:名無しさん@九周年
08/06/01 22:46:21 B1EzW5150
>>977
まずWindowsがmsのリアルタイム性を保証していないはず、スワップが
起こればカーネルレベル以外の全てのプログラムがスワップの動作に負けて
応答は遅れると思われます。IOCTLのデバドラ関係は多分、バッファを
大容量にすることで回避する方向になっていると仕様推奨だと思う。
当然メモリを大量に積み、高負荷のデバイスで時間がかかるものがなければ
リアルタイム性能を求めるならシングルタスクという使い方で
OSの他の部分の並列動作を抑制するようなアプリケーションで対応する
べきじゃないかな。普通にセントロニクス仕様のパラレルポートとか
(もうない?)ならリアルタイム性能はCPU依存だと思うけど。
微妙な制御系とかならば、PCI-eあたりに直で繋がるやつを
計測器のインターフェースボードとかで探すほうがいいのかも。

965:名無しさん@九周年
08/06/01 22:47:22 Fx9PF2pJ0
8GのSSDにXPいれて、外付けSDカードでやれば
データも好きなだけ入れられるし、めっちゃ軽いノートPCが出来上がるだろうな

966:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
08/06/01 22:47:41 0
次スレはこちらですー↓↓↓↓

【SDカード激安】もはや昔のフロッピーディスク並の価格?1GB で500円以下、16GBで7000円以下…SD/SDHC/microSDカード★2
スレリンク(newsplus板)l50


967:名無しさん@九周年
08/06/01 22:51:16 6O+ebkbQ0
>>989
了解。
いまんとこ外部に独立したボードを立ててPC側は見てるだけの仕様にしてるんだが、
なんとかして汎用に落としたいのはやまやまなのよねえ。
汎用機ではclock見て以上を検出したら落とす仕様にしてます。
メモリ増設推奨という消極的制御。

968:名無しさん@九周年
08/06/01 22:53:02 ea0Xhc7ZO
9999

969:名無しさん@九周年
08/06/01 22:54:23 8APlWjJN0
microSD買おうと思うんだけどやっぱ会社は気にした方がいい?

970:名無しさん@九周年
08/06/01 22:54:44 PcXTtoaq0
紫外線記憶ディスクまだー?

971:名無しさん@九周年
08/06/01 22:55:23 B1EzW5150
>>992
よく簡易的にPC上でVBとかCでms単位の制御とか実際にできるけど、
完璧にやるのは無理です。
制御をPCでやるのは多目的OSで管理している以上、限界があるでしょう。
外部の制御マイコンや、FPGAなどに頼るなどがタイミング重視なら
必須だとおもいますが、PCではタイミングが時々間違えるぐらい
覚悟の上にやる必要があると思う。

972:名無しさん@九周年
08/06/01 22:55:48 z5DOBp8N0
この前2GBが1000円で買えてびっくりしたよ

973:名無しさん@九周年
08/06/01 22:56:52 5VyggAxA0
で、なんで安いの?

974:名無しさん@九周年
08/06/01 22:57:13 PcXTtoaq0
>>998
供給過剰

975:アゲハ蝶 ◆...QTtenno
08/06/01 22:57:20 0LvUf9PL0
1000なら1GB1円の時代が

976:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch